【ロボット】 アイザック・アシモフ 【ファウンデーション】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/10/18(火) 00:59:15.27ID:NzKRHseW
とりあえず作った。
テンプレはだれか考えてくれ。
2016/10/18(火) 06:16:35.33ID:OUiod11N
テンプラ要る?
2016/10/18(火) 10:27:41.64ID:Fu7VzlEl
>>1
スレ立て乙。
いちおう関連ログを挙げとくけど、他にも存在していたと思うので誰か補完よろしく。

アシモフとクラーク
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304309554/
2016/10/18(火) 20:45:22.78ID:IBLEUClG
ガセネタ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310138248
2016/10/24(月) 17:24:58.69ID:L4SHNWRz
魔夜峰央の「妖怪盗賊マザリシャリフ」読んでたら、
突然「アシモフの馬の首風雲録!」って出てきて何かと思ったら、
「暗黒星雲のかなたへ」の間違いだったネ。オシイ!
2016/10/29(土) 01:33:35.06ID:+y/lR7ii
なんか、馬の首らしきとこあったっけ?
諸星あたりと混乱したかな?
2016/10/29(土) 17:56:21.41ID:1Ads+NOU
まあ漫画家なら馬頭星雲=暗黒神話の連想だべ。
2016/11/15(火) 22:48:38.33ID:QANhKXQF
ガキの頃読んだきりの「鋼鉄都市」「はだかの太陽」をうん十年ぶりに読み返したら
ここまで極端な総員ひきこもり社会の話だったかと新鮮な驚きをもって楽しめたわ
9名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/16(水) 08:01:37.82ID:laouuB57
>>6
筒井にそのままの作品があるよ
2016/11/18(金) 12:43:19.00ID:wKspVvVN
人間は、無用な知識を喜ぶ、唯>>1乙の動物である。
11名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/11/19(土) 19:12:31.15ID:jF4z56D/
ファウンデーションの漫画3巻はまだかな
次はミュール編だろうが
2016/12/03(土) 00:33:10.45ID:nPrYZT1G
「夜明けのロボット」は?
2016/12/04(日) 07:50:49.50ID:e1vVtS3O
映画はインタヴュー・ウィズ・ロボット
2016/12/04(日) 21:05:51.96ID:deG6to3l
3巻出てたね
リオーズ、BBCのラジオドラマのイメージだったから華奢なイケメン過ぎるな
まあハーディンもそうだったしな…
ディーヴァーズは逆にもちょっと若いイメージだったが、オッサンやな…
2016/12/05(月) 08:47:46.36ID:Uufw2v8Y
デヴァーズは山師で抜け目の無い文武両道マッチョのオッサンだと思ってたw
リオーズはカエサルみたいな哲学的な顔のオッサン軍人かな。ハーディンはまんまチャーチル。
2016/12/05(月) 08:53:01.47ID:Uufw2v8Y
特にハーディンは始終葉巻をブンブカ吸ってるんだから、
スマートイケメンじゃ似合わないわよう。
2016/12/07(水) 23:53:19.02ID:RoCq/Ce3
シャーロックとワトソンがイケメンになる世の中だもの、仕方無いよもう。

ところでアジモフってシャーロキアンだったよね。
2016/12/08(木) 08:46:01.80ID:/N5IJbX/
小惑星の力学
2016/12/09(金) 19:31:20.03ID:dlx7mqDE
ダニールってイケメソ設定なの?
2016/12/10(土) 02:26:32.78ID:oMLUs/Tz
だよ
2016/12/10(土) 11:30:46.18ID:kD/7Mhqp
漫画化してたのか
東京メトロの車内広告ではじめて知ったわ
22名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/12/12(月) 08:34:55.25ID:jys7KBEU
リオーズ編だけで一冊というのが凄い
これを見ると尚更に次のミュール編が楽しみ
23名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/12/12(月) 19:36:14.16ID:jys7KBEU
あと残念なのが第一発言者ならぬ第一資産家のフォレルの扱い
ワルであってももっと大きなワルと思っていただけに
24名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2016/12/27(火) 11:20:06.88ID:Ct3x8tXm
でもファウンデーションシリーズは漫画や映画やドラマには向かん気がするな
絵に動きが少ないからな
小説で読むのがいちばん面白い話だと思う

シモンズのハイペリオンなら派手な動きのあるシーンが多いから映画向きだと思う
2016/12/28(水) 12:40:44.21ID:omYsP60Q
ハイペリオンはイメージの喚起力が凄いからねえ

ファウンデーションだと、序曲はまだ映像向けじゃないかな
それでも地味だが
26名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/01/01(日) 22:39:14.24ID:xYM6uCV2
発足間もない第二ファウンデーションの話も見たい
せめてハーディンと同時期くらいの
2017/01/05(木) 17:42:18.87ID:0d1QlygH
R・ダニールが意識しない程度のモブ加減でチラッと映ってくれると良いな
2017/01/05(木) 20:03:47.67ID:fjQvItbP
映像化されたら近年の流れを受けて
主要男キャラのうち何人かが女になるかオリジナル女キャラが出張りそうな予感<ファウンデーション
2017/01/06(金) 02:58:26.14ID:aL+USFp+
女体化、黒人化、中国人化だよね
ドゥーセム・バーあたりは女性科学者で良いかもしれない
2017/01/06(金) 17:46:34.36ID:wPvj2nld
金髪の若僧がしれっと黒髪の小娘になってても驚かない

>>29
帝国の要人を暗殺した過去を持つ物静かな婆様か、いいな
2017/01/06(金) 17:48:28.71ID:+7FT201j
非暴力主義でファウンデーションに引きこもるオタク達を冷めた目で見られるリアリストの
ハーディン市長がヘビースモーカーお姉さん→オバサンでも違和感無いかも。
2017/01/07(土) 09:45:26.96ID:oyI+aAh0
そういや以前ドラマ化の話があったような。
2017/01/07(土) 21:00:43.94ID:swW7n+zV
ドラマ化はノーラン弟がウエストワールドドラマ版でS2も決まっててどうなるかだし
エメリッヒで映画化も立ち消えたらしいし厳しいな
2017/01/08(日) 00:17:06.20ID:vrYKtepr
>>31
なんとなくPOIのルート+ショウ÷2的なビジュアルで浮かんだ
2017/01/08(日) 10:19:52.58ID:vrYKtepr
リオーズのお付きのモリ・ルークは実写化したら日本人か日系、
オーディション次第では他のアジア系になるのかね
2017/01/25(水) 14:46:25.68ID:dH/ZpKgN
鋼鉄都市の映画化どうなってるんだろう?
2017/01/29(日) 14:03:42.36ID:yrxykhN8
去年、アイロボットやビューティフルマインドの脚本家で映画化すると発表があったきり音沙汰なし
2017/01/31(火) 17:42:00.79ID:s7yxsg+N
イライジャ=ウィル・スミス
ダニール=アラン・テュディック or ブリジット・モイナハン
これで決まりだな
2017/02/03(金) 22:41:55.49ID:7OXiUY4z
コミック版から入ったけど、かなりハマりました
NHKとかでアニメ化しそうだなとか思った
2017/02/04(土) 18:10:10.64ID:IFHz9nGr
まあまず4巻と5巻が出ないとな
ドーニックが見たトランターの光景とヴィジソナーは映像で拝みたくはあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況