傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。
第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」文庫版全3巻発売中
外伝 「七王国の騎士」 単行本
(改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)
氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン33
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1458713813/
関連スレ
ドラマ〈ゲーム・オブ・スローンズ〉は既に原作を追い越し
シーズン7が今夏に放送される予定だがスレは新興速いので省略
翻訳関連の愚痴・議論(文芸書籍サロン。ID出ます)
【岡部】氷と炎の歌翻訳問題専用スレ4【酒井】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1329138630/
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/25(土) 17:15:43.03ID:CBOS/GQz
321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 01:07:51.23ID:AmA0GKz1 使いわけなんてないよ。そもそも、もとはひらかななんだから。
322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 01:22:10.07ID:je8PGp5c ケチ付けたいだけで何言っても無駄なんだろうね
アホ草
アホ草
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 01:31:29.15ID:Ca9QuiCT 「来るX月Y日」←まだきていない。「去る」の逆
「遠方より客人来たる」←もうきている
というような書き分けが"昔は"あったのだが
「くる」と読ませる場合と紛らわしいため
今では両方の意味合いで「来たる」と書いてもOK
「遠方より客人来たる」←もうきている
というような書き分けが"昔は"あったのだが
「くる」と読ませる場合と紛らわしいため
今では両方の意味合いで「来たる」と書いてもOK
324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 02:32:30.92ID:Q03w7fGW >>314
「たる」は連体形なんだけど・・・
「たる」は連体形なんだけど・・・
325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 05:11:04.92ID:djfcBfSt 夜来たる
326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 05:14:23.93ID:PsFjyDX+ 来る、来たる、発音は<きたる>のように・・・
327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 07:22:41.73ID:kNr/TjmI マーティンを知るもの来たれ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 08:15:36.69ID:Ca9QuiCT 口語の「来(く)る」に該当する文語は「来(く)」
文語表現として
A. 来(き)たる
カ行変格活用の動詞「く」の連用形「き」+完了の助動詞「たり」の連体形
完了の意味を帯びる。来た。の意。終止形は「来たり」
「懸想人にて来たるは、言ふべきにもあらず」(枕草子)
訳:恋人として来た男性は言うまでもないが
B. 来(きた)る
ラ行四段活用の動詞「きたる」の終止形または連体形
やって来る。くる。の意。「来至(きいた)る」の音変化
「すずめの子の、ねず鳴きするに踊り来る。」(枕草子)
訳:雀の子が(人が)ネズミの鳴き声で呼ぶと踊るようにやって来る様子(がかわいらしい)
を書き分けるのが本来なのだろうけど、文語の「来(く)」に代わって、
口語の「来(く)る」が書き言葉として使用されるようになったために
紛らわしいので、Bが「来たる」とも書かれるようになった はず
文語表現として
A. 来(き)たる
カ行変格活用の動詞「く」の連用形「き」+完了の助動詞「たり」の連体形
完了の意味を帯びる。来た。の意。終止形は「来たり」
「懸想人にて来たるは、言ふべきにもあらず」(枕草子)
訳:恋人として来た男性は言うまでもないが
B. 来(きた)る
ラ行四段活用の動詞「きたる」の終止形または連体形
やって来る。くる。の意。「来至(きいた)る」の音変化
「すずめの子の、ねず鳴きするに踊り来る。」(枕草子)
訳:雀の子が(人が)ネズミの鳴き声で呼ぶと踊るようにやって来る様子(がかわいらしい)
を書き分けるのが本来なのだろうけど、文語の「来(く)」に代わって、
口語の「来(く)る」が書き言葉として使用されるようになったために
紛らわしいので、Bが「来たる」とも書かれるようになった はず
329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 08:17:41.12ID:Ca9QuiCT 特に、文中に置かれず口語と文語のどっちか判別しようが無い標語や題名での
「冬来る」とか「夜来る」とかは、はっきり「来たる」の方が良いわな
「冬来る」とか「夜来る」とかは、はっきり「来たる」の方が良いわな
330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 08:47:14.75ID:TJyar7Ql 酒井さんはこういう半端な知識を振りかざした素人の
相手を普段からしてるんだろうな。お気の毒。
酒井さんだけでなく、翻訳家全般のあるあるかもしれないが。
相手を普段からしてるんだろうな。お気の毒。
酒井さんだけでなく、翻訳家全般のあるあるかもしれないが。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:19:12.59ID:SbEKFr5Q 冬来たる→「き・たる」か「きた・る」か判らず、未到来か到来済みかわからない
冬がやってくる→未到来以外ありえない
普通に考えると適訳は後者ですよねw
冬がやってくる→未到来以外ありえない
普通に考えると適訳は後者ですよねw
332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:26:58.13ID:SbEKFr5Q それから酒井信者の皆さんは
酒井君渾身の新訳語、〈冥夜の守り人〉とか〈チヌられた婚儀〉とか傭兵部隊〈襲鴉〉とか
北斗の拳チックな「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」とかも擁護してあげてくれ
酒井君渾身の新訳語、〈冥夜の守り人〉とか〈チヌられた婚儀〉とか傭兵部隊〈襲鴉〉とか
北斗の拳チックな「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」とかも擁護してあげてくれ
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:40:11.35ID:PlKaZChH 最初は『たる』は完了だから誤訳だってイキまいてたけど
未完了の『たる』もあることは理解したようで良かった
一つ賢くなってくれた
未完了の『たる』もあることは理解したようで良かった
一つ賢くなってくれた
334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:40:41.53ID:Ca9QuiCT 終止形を考えればいいだけでは
冬来たる→冬がくる
冬来たり→冬がきた
冬来たる→冬がくる
冬来たり→冬がきた
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 09:46:32.76ID:SbEKFr5Q >>333
使い分けが曖昧になっているからどちらとも取れないこともないが
基本は完了だって話なんですがね
夜来たるは夜が来ているだろ?
冬来たりなばは冬来てるだろ?
普通に読めばそうなる
なんで「やってくる」からそんなのに変えたの?
使い分けが曖昧になっているからどちらとも取れないこともないが
基本は完了だって話なんですがね
夜来たるは夜が来ているだろ?
冬来たりなばは冬来てるだろ?
普通に読めばそうなる
なんで「やってくる」からそんなのに変えたの?
336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 10:05:11.67ID:UhHpR6lu ぐだぐだ言い合うなら、皆、原文で読めばいいじゃん?(´・ω・`)
……なーんて言ったみたい。原書なんて、一ページ目で挫折する自信がある。
……なーんて言ったみたい。原書なんて、一ページ目で挫折する自信がある。
337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 12:08:03.09ID:4CE7Vz8V338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 12:43:45.65ID:QmemOzKZ 冬が来たよ
みんな凍えて死んじゃうよ
壁の向こうから冬将軍がやってくる
みんな凍えて死んじゃうよ
壁の向こうから冬将軍がやってくる
339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 12:51:26.18ID:A6Pnwr+R 原書も読む者としては酒井訳の方が全体の考察面で優秀だと思う。
ただなー、酒井さんは作者になったつもりなの?と時々イラッとなる。
良く言えば酒井節なのだろう。だけど、読みたいのはマーティンの書いた物語であって、酒井さんの創作文じゃないわけだ。
ただなー、酒井さんは作者になったつもりなの?と時々イラッとなる。
良く言えば酒井節なのだろう。だけど、読みたいのはマーティンの書いた物語であって、酒井さんの創作文じゃないわけだ。
340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 13:14:43.79ID:je8PGp5c341名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 15:33:16.36ID:3XdaKAXY342名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 15:41:35.56ID:Q03w7fGW 翻訳版が出た時点で、原書とはまた別の世界観が読者の中に出来上がる
最初から酒井さんが訳していたら、個人的には何の不満もなかったと思う
ただ、いきなりその世界観を変えちゃったから・・・もう慣れたけどね
最初から酒井さんが訳していたら、個人的には何の不満もなかったと思う
ただ、いきなりその世界観を変えちゃったから・・・もう慣れたけどね
343名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 16:22:25.81ID:kNr/TjmI 翻訳者がある意味作者になっちゃうのは海外物では仕方無いことだろう
小説を直訳なんかできないんだから
小説を直訳なんかできないんだから
344名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 16:36:44.55ID:uEdPnA10 原書オンリーの俺は冥夜の守人、冬来たるで
のけぞったけどな、ナイツウォッチじゃあかんのかと
冬来たるはもう来てんだろ
来たる冬ならこれからだが
のけぞったけどな、ナイツウォッチじゃあかんのかと
冬来たるはもう来てんだろ
来たる冬ならこれからだが
345名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 17:02:18.13ID:PsFjyDX+ ナイツウォッチそのまんまはないな
「冥夜の守り人」はごてごてすぎるし
「夜警団」は「夜警」の部分が平俗すぎる
「夜の守人」がよかった
「冥夜の守り人」はごてごてすぎるし
「夜警団」は「夜警」の部分が平俗すぎる
「夜の守人」がよかった
346名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 17:07:34.37ID:Q3U0WsZG >>341
夜がやってくると面白いこと起きるねって話だぞ
夜がやってくると面白いこと起きるねって話だぞ
347名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 18:03:10.38ID:Ca9QuiCT なんかうわさで聞いたんだけど、魔太郎がきたときに何かか起こるような話だと
「魔太郎がきた!!」ってタイトルにしなきゃダメだってさ
「魔太郎がくる!!」だと、期待させるだけで出てきちゃダメらしいよゴドーみたく
今にも近づいてくる緊迫感が素敵なタイトルなのに…結局出番なしとか理不尽だ
こ・の・う・ら・み・は・ら・(ry
「魔太郎がきた!!」ってタイトルにしなきゃダメだってさ
「魔太郎がくる!!」だと、期待させるだけで出てきちゃダメらしいよゴドーみたく
今にも近づいてくる緊迫感が素敵なタイトルなのに…結局出番なしとか理不尽だ
こ・の・う・ら・み・は・ら・(ry
348名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 19:09:15.54ID:uEdPnA10 「ゴドーを待ちながら」だから許される
「ゴドーがくる‼︎」でくるくる詐欺はベケット炎上だろ
冬来たるは意味的にはアレだが語感はいい
冥夜の〜は厨二テイストが布教の障害になっただけで可
大人だからな、ある程度は妥協しないとな
だがロードオブザリング、リングスの「ス」を省いたのは絶対許さん
「ゴドーがくる‼︎」でくるくる詐欺はベケット炎上だろ
冬来たるは意味的にはアレだが語感はいい
冥夜の〜は厨二テイストが布教の障害になっただけで可
大人だからな、ある程度は妥協しないとな
だがロードオブザリング、リングスの「ス」を省いたのは絶対許さん
349名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 19:41:36.00ID:KIOqnuFD だから、きたるはやってくるって意味だってば
アホだなあ
アホだなあ
350名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:44:17.24ID:SbEKFr5Q >>337
>>夜来たる→夜がやってくる話
>>冬来たる→冬がやってくる話
「夜来たる」は夜が「来た」ことで起きる事件の話で
>>341が書いてる通り原題もnightfallでまさに「夜の到来」という意味
「やってくる」じゃあないんだよ
「冬来たりなば春遠からじ」も
すでに冬が来ているのだから春も近い
という意味
冬がやってくるなんて意味じゃない
来る(きた・る)の慣用法だとこじつけたところで
それでは家訓の意味が多義的になってしまう
だから「冬がやってくる」はこれ以上のない訳なわけだ
いっさいのまぎれがにない
カッコつけて厳めしくして意味がブレたら意味がないw
>>345
酒井も書いてたと思うけど
氷炎世界の造語は見慣れた言葉にちょっと違和感を持たせるというコンセプトが主らしいから
夜警(ナイトウォッチ)という見慣れた単語を夜警団(ナイツウォッチ)にずらすってのはコンセプト通りだと思う
もともと中世風なんだから泥臭いぐらいがちょうどいいはずなんだよ
>>夜来たる→夜がやってくる話
>>冬来たる→冬がやってくる話
「夜来たる」は夜が「来た」ことで起きる事件の話で
>>341が書いてる通り原題もnightfallでまさに「夜の到来」という意味
「やってくる」じゃあないんだよ
「冬来たりなば春遠からじ」も
すでに冬が来ているのだから春も近い
という意味
冬がやってくるなんて意味じゃない
来る(きた・る)の慣用法だとこじつけたところで
それでは家訓の意味が多義的になってしまう
だから「冬がやってくる」はこれ以上のない訳なわけだ
いっさいのまぎれがにない
カッコつけて厳めしくして意味がブレたら意味がないw
>>345
酒井も書いてたと思うけど
氷炎世界の造語は見慣れた言葉にちょっと違和感を持たせるというコンセプトが主らしいから
夜警(ナイトウォッチ)という見慣れた単語を夜警団(ナイツウォッチ)にずらすってのはコンセプト通りだと思う
もともと中世風なんだから泥臭いぐらいがちょうどいいはずなんだよ
351名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:48:59.18ID:ogQDHNMm 引っ込みつかなくなってるのは分かるけど
いつまでも誤訳誤訳言ってるのは流石に見苦しいよ
いつまでも誤訳誤訳言ってるのは流石に見苦しいよ
352名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:49:07.13ID:uEdPnA10 たしかに「待ち人来たる」「笑う門には福来たる」
やってくるの意味だよなあ
であればなぜ直感的に冬来たるに違和感をおぼえるのか
考えてみると漢文の影響かもしれんなー
やってくるの意味だよなあ
であればなぜ直感的に冬来たるに違和感をおぼえるのか
考えてみると漢文の影響かもしれんなー
353名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 21:53:24.11ID:SbEKFr5Q >>352
待ち人来たるも笑う門に福来たるも
正しくは「来る」だよ
このおみくじの待人のところ見てみ
http://livedoor.blogimg.jp/cocoroya/imgs/b/c/bc294a80.jpg
待ち人来たるも笑う門に福来たるも
正しくは「来る」だよ
このおみくじの待人のところ見てみ
http://livedoor.blogimg.jp/cocoroya/imgs/b/c/bc294a80.jpg
354名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:01:09.60ID:XakH5Ycd355名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:10:15.26ID:uEdPnA10356名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:10:31.48ID:SbEKFr5Q っていうかいくら「きたる」に未到来の意味があるんだと喚こうと
来たるに到来済という意味があって
それが基本である事実は変らんのだがなあw
来たるに到来済という意味があって
それが基本である事実は変らんのだがなあw
357名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:14:58.89ID:oFSwrg8C バカが何を騒ごうが>>310で来たると書くと辞書にあるんだから誤訳ではないで終わり
358名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 22:25:20.30ID:uEdPnA10 調べてる最中に気づいたが
ドラマと原作で夜警の誓いの言葉が違うのな
ドラマは端折りすぎだ許せん
トレイラーで切った俺は勝ち組と自惚れておこうw
ドラマと原作で夜警の誓いの言葉が違うのな
ドラマは端折りすぎだ許せん
トレイラーで切った俺は勝ち組と自惚れておこうw
359名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/28(日) 23:35:49.86ID:Ca9QuiCT >>356
基本形じゃないよそれ、終止形でもない連体形
未到来の方は、終止形が「きた・る」
ラ行四段活用(ら-り-る-る-れ-れ)
到来済の方は、終止形が「き・たり」で、"連体形だけ"が「き・たる」
完了の助動詞(たら-たり-たり-たる-たれ-たれ)
標語の「冬来たる」はこれだけで一文。終止形。語の後ろに名詞がくる連体形ではない
未到来の方なんだよ「冬がくる」の意味の
到来済の「冬がきた」の意味にしたいのなら「冬来たり」なんだってば
基本形じゃないよそれ、終止形でもない連体形
未到来の方は、終止形が「きた・る」
ラ行四段活用(ら-り-る-る-れ-れ)
到来済の方は、終止形が「き・たり」で、"連体形だけ"が「き・たる」
完了の助動詞(たら-たり-たり-たる-たれ-たれ)
標語の「冬来たる」はこれだけで一文。終止形。語の後ろに名詞がくる連体形ではない
未到来の方なんだよ「冬がくる」の意味の
到来済の「冬がきた」の意味にしたいのなら「冬来たり」なんだってば
360名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 00:15:39.62ID:U5iqOQwN 連体形を終止形として使う用法も普通にある
ってかさあ
酒井ファンの皆さんは
「辞書に載ってるから誤訳ではない」
が海外小説の翻訳の評価基準として相応しいのか疑問に思わないのかな
原文をそれに相応しい日本語にするのが仕事じゃないのか?
語義に何の疑問も生じない「冬がやってくる」から
わざわざ変えた意味を誰も語れてないじゃん
ってかさあ
酒井ファンの皆さんは
「辞書に載ってるから誤訳ではない」
が海外小説の翻訳の評価基準として相応しいのか疑問に思わないのかな
原文をそれに相応しい日本語にするのが仕事じゃないのか?
語義に何の疑問も生じない「冬がやってくる」から
わざわざ変えた意味を誰も語れてないじゃん
361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 00:21:42.95ID:3teT9Ym0 >連体形を終止形として使う用法も普通にある
そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
「冬来たる」の後ろになにが付くっていうのか…
そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
「冬来たる」の後ろになにが付くっていうのか…
362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 00:51:00.51ID:iCLjxAAS 訳本から入ったので冬来たるはWinter has comeだろうと思っててドラマ見たらWinter is comingだったので意味違うと思ったわ
363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:00:15.19ID:xHOfyjBR まあ冬がやって来るの方がすんなり入ってきていいよな
あとラニスターのも改悪だと思う
あとラニスターのも改悪だと思う
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:09:52.73ID:OoVkTkgc まだ言ってんのか誤訳君は
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:17:14.84ID:Kc3+ie+A ていうか何でもかんでも漢字に直すのやめてほしいわ
夜警団も好きじゃない
ナイツウォッチはそのまんまナイツウォッチでいいし、カースルブラックはカースルブラック、セカンドサンズはセカンドサンズでいいじゃん
ブラザーフッド・ウィズアウト・バナーズとか長いし仕方ないから訳すしかないが、短いのはそのまんまでいいのに
なんでカタカナじゃダメなの?指輪もそうだけど意味わかんねぇ
夜警団も好きじゃない
ナイツウォッチはそのまんまナイツウォッチでいいし、カースルブラックはカースルブラック、セカンドサンズはセカンドサンズでいいじゃん
ブラザーフッド・ウィズアウト・バナーズとか長いし仕方ないから訳すしかないが、短いのはそのまんまでいいのに
なんでカタカナじゃダメなの?指輪もそうだけど意味わかんねぇ
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 01:34:37.21ID:gx6zD+Gw 日本人にとっては
漢字=伝統、われわれの言葉
カタカナ=新しい、異文化
なので
それを置いても
高巣城とか異客とか鉄水軍とか、かっこいいなと思う
襤褸の貴公子は微妙
漢字=伝統、われわれの言葉
カタカナ=新しい、異文化
なので
それを置いても
高巣城とか異客とか鉄水軍とか、かっこいいなと思う
襤褸の貴公子は微妙
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 02:27:10.67ID:OoVkTkgc 指輪は作者じきじきの意向だぞ
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 02:57:22.37ID:fubFbkEl 誤訳おじ、必死の話題そらしw
きたるはやってくるの意味だとわかったのかね・・・?
きたるはやってくるの意味だとわかったのかね・・・?
369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 07:10:41.34ID:3teT9Ym0 「夜来たる」も、「冬来たる」と同じ理由で「夜がやってくる」の方になる
「夜がきた」の意味なら「夜来たり」と書かれる
原題"Nightfall"は、これは普通に、日暮れ、夕暮れ、夕方、たそがれ等、
まだ夜になりきっていない夕暮れ時の時間帯を差す語だよね
それこそ、これから夜がやってくる、夜に向かいつつある状態
「夜来たる」が原作の1988年の映画"Nightfall"の邦題は「暗闇がやってくる」だ
作品内容にも合う。惑星に2000年振りにやってくる夜、脅威
「冬来りなば春遠からじ」は、元はシェリーの英文詩の中の一節、
“If Winter comes, can Spring be far behind?" (←見ての通り現在形)
「冬が来るなら、春が遥か先ということがあり得るだろうか?」
これを文語調に邦訳したもの。明治以降に訳され、訳文もいろいろあり、
「来(き)なば」「来(きた)りなば」「来(き)たりなば」とか様々
「夜がきた」の意味なら「夜来たり」と書かれる
原題"Nightfall"は、これは普通に、日暮れ、夕暮れ、夕方、たそがれ等、
まだ夜になりきっていない夕暮れ時の時間帯を差す語だよね
それこそ、これから夜がやってくる、夜に向かいつつある状態
「夜来たる」が原作の1988年の映画"Nightfall"の邦題は「暗闇がやってくる」だ
作品内容にも合う。惑星に2000年振りにやってくる夜、脅威
「冬来りなば春遠からじ」は、元はシェリーの英文詩の中の一節、
“If Winter comes, can Spring be far behind?" (←見ての通り現在形)
「冬が来るなら、春が遥か先ということがあり得るだろうか?」
これを文語調に邦訳したもの。明治以降に訳され、訳文もいろいろあり、
「来(き)なば」「来(きた)りなば」「来(き)たりなば」とか様々
370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 07:18:24.94ID:3teT9Ym0 「冬来たる」は結局のところ「冬がやってくる」とまったく同じ意味だよ
まあ古文だから読む人が誤読しやすいという難点はあるかもしれない
けど、古代の冬の王の血統を受け継ぎずっと北の王として君臨してきた
スターク家の代々の家訓なのだから、古めかしくも重みのある文語にして、
その警句に帯びる歴史性・重さを表現するのも十分ありだと思う
まあ古文だから読む人が誤読しやすいという難点はあるかもしれない
けど、古代の冬の王の血統を受け継ぎずっと北の王として君臨してきた
スターク家の代々の家訓なのだから、古めかしくも重みのある文語にして、
その警句に帯びる歴史性・重さを表現するのも十分ありだと思う
371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 08:57:40.39ID:U5iqOQwN >>361
>そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
> れん たいけい [0] 【連体形】
>文語では,係助詞「ぞ」「なむ」「や」「か」を受けて文を終止したり,単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
>そりゃあ語の後ろに(省略された)名詞がくるのが文脈からわかってる場合じゃないのか
> れん たいけい [0] 【連体形】
>文語では,係助詞「ぞ」「なむ」「や」「か」を受けて文を終止したり,単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 13:01:04.33ID:omHUrJNK 翻訳専用スレまた建てろやって思ったけど
他に話題ないからいいか
他に話題ないからいいか
373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 19:11:34.10ID:3teT9Ym0 >>371
>単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
「おお、冬が来た。なんてすばらしい」とか
「ああ、見事な冬が来たものだなあ」とか
スターク家の家訓で遠い先祖が、冬の到来に感極まって詠嘆している
そんな表現だとでも言いたいのかな?
>単独で詠嘆的に文を終止したりするのに用いられ
「おお、冬が来た。なんてすばらしい」とか
「ああ、見事な冬が来たものだなあ」とか
スターク家の家訓で遠い先祖が、冬の到来に感極まって詠嘆している
そんな表現だとでも言いたいのかな?
374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 19:13:22.96ID:3teT9Ym0 下げ忘れすまん
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 21:15:45.34ID:PJI4xGx0 酒井擁護のつもりがどんどん酒井下げになってる現状
冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
冬がやってくる → これから来る以外の解釈はない
これはもうどうやったって動かせない
冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
冬がやってくる → これから来る以外の解釈はない
これはもうどうやったって動かせない
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 21:32:41.11ID:aYG426SY 誤訳おじ発狂してるけどきたるの第一の意味がやってくるなのは>>310で揺るがないんだよね...w
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 21:47:35.01ID:gx6zD+Gw 「冬がやってくる」じゃ、モットーとしての迫力が足りない
「冬来たる」は誤解の可能性が一応ある
じゃー「冬が迫る」とかじゃだめなんかな
is coming の訳語としてはおかしいのかな
「冬来たる」は誤解の可能性が一応ある
じゃー「冬が迫る」とかじゃだめなんかな
is coming の訳語としてはおかしいのかな
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:13:27.62ID:FtJtqjew 誤解するのは日本語おかしい人だけだから冬来たるでいいよ
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:19:42.26ID:iXV/FK7x うん
スタークのモットーだし
冬が来るから備えとけ的な意味だと普通に理解できるしね
スタークのモットーだし
冬が来るから備えとけ的な意味だと普通に理解できるしね
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:28:36.39ID:3teT9Ym0 >冬来たる → すでに来ているのかこれから来るのか断定できない
いや本当は「やってくる」の方に明らかに意味確定してるんだけど
古文に不慣れな人は誤解することもあるというだけ
これだけ詳しく説明されても、誤解と認めず執着しちゃうような人はもう論外
いや本当は「やってくる」の方に明らかに意味確定してるんだけど
古文に不慣れな人は誤解することもあるというだけ
これだけ詳しく説明されても、誤解と認めず執着しちゃうような人はもう論外
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:37:12.84ID:nNFQH26P Winter is coming 冬はやってくる
Night’s Watch 防人
Tattered Prince ほころびの王子
Heartsbane 魂砕き
Otherは思いつかん
こんなイメージ
Night’s Watch 防人
Tattered Prince ほころびの王子
Heartsbane 魂砕き
Otherは思いつかん
こんなイメージ
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 22:40:01.55ID:AUkYbDLV 翻訳版なんかどうしたって紛い物でどう訳そうとWinter is comingじゃないんだからどうでも良いよ
ちゃんと原書読まないとなんとか似せようとした別モノを読んだだけで終わる
ちゃんと原書読まないとなんとか似せようとした別モノを読んだだけで終わる
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:06:11.83ID:nNFQH26P384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:12:17.00ID:melh9wzd 英語でも「冬来たる」と「冬がやってくる」のように意味は同じでも
語感が違うような言葉選びや文体があるんだと思うけど
自分にはそこを読み取る英語力はないから、まがい物であっても
日本語で読んだほうがまだしも原書のニュアンスに近いんだろうなと思ってる
語感が違うような言葉選びや文体があるんだと思うけど
自分にはそこを読み取る英語力はないから、まがい物であっても
日本語で読んだほうがまだしも原書のニュアンスに近いんだろうなと思ってる
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:29:04.99ID:AUkYbDLV386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:56:53.32ID:PJI4xGx0 >本当は「やってくる」の方に明らかに意味確定してるんだけど
と必死で思い込みたい酒井教徒であった
夜来たるがまだ夜来てなかったらアシモフ困っちゃうw
それ以前に訳語としての的確さとして
「冬がやってくる」のときに「未到来か到来済みか」なんて議論があったのか
って考えればすぐわかることなのだがw
と必死で思い込みたい酒井教徒であった
夜来たるがまだ夜来てなかったらアシモフ困っちゃうw
それ以前に訳語としての的確さとして
「冬がやってくる」のときに「未到来か到来済みか」なんて議論があったのか
って考えればすぐわかることなのだがw
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/29(月) 23:59:33.62ID:nNFQH26P388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 00:09:47.85ID:cyEDyyGy 誤訳おじ引っ込みつかなくなってるのほんと草生える
辞書引かないのかなw
辞書引かないのかなw
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 00:12:07.74ID:W9qY5D95390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 07:43:50.62ID:j3Ht/c4O 英語できたら未翻訳の作品も読めていいねえ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/01/30(火) 09:36:56.08ID:ggeOUwYs だねえ(´・ω・`)
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 09:20:14.16ID:sm4v753r ナイトフライヤーの文庫だしたら
帯の表には「ゲーム・オブ・スローンズ原作」
帯の裏には「者の珠玉の中編を含む短編・中編集」
帯の表には「ゲーム・オブ・スローンズ原作」
帯の裏には「者の珠玉の中編を含む短編・中編集」
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 09:38:37.02ID:hz4s12OD ハルマゲドンラグもそろそろ出してくれ
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 11:19:56.68ID:7oeSiqKk 酒井じゃなくてもWinter is coming.は大抵春来ると訳すだろ
信者認定とか馬鹿なんか?
信者認定とか馬鹿なんか?
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 11:55:57.26ID:bomyuvNA 春ではないけど
酒井訳は誤訳じゃないと思うよ
あとこの話題いい加減ひつこい
マッチポンプかよ
酒井訳は誤訳じゃないと思うよ
あとこの話題いい加減ひつこい
マッチポンプかよ
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 12:07:33.80ID:KpruB8HD 明らかな誤訳ならともかく
固有名詞を大量に変更されたら反発あるのは当然でしょ
固有名詞を大量に変更されたら反発あるのは当然でしょ
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 12:34:02.85ID:bomyuvNA 誤訳からの話題そらしかよ
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 16:42:33.09ID:hz4s12OD 辞書的に誤訳じゃないからいい
これがプロの翻訳家の仕事に対する評価とかw
酒井さーんめっちゃディスられてますぜ
これがプロの翻訳家の仕事に対する評価とかw
酒井さーんめっちゃディスられてますぜ
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 17:25:48.98ID:Aq7gTTf/ もっと楽しい話題ないの
俺はみんなとヴァラーモルグリスとか言い合って
きゃっきゃしたいだけなんだけど
つうかリアルでは本のほうはおろか
ドラマのGOTすら好きだという人間にあったことないんだが
本当に人気あるのか不安になるわ
まあシオンみたいな生き様なので交際範囲が狭すぎるんだろうが・・
こじゃれた遊び友達とかでなくオタ友達が痛切にほしい
俺はみんなとヴァラーモルグリスとか言い合って
きゃっきゃしたいだけなんだけど
つうかリアルでは本のほうはおろか
ドラマのGOTすら好きだという人間にあったことないんだが
本当に人気あるのか不安になるわ
まあシオンみたいな生き様なので交際範囲が狭すぎるんだろうが・・
こじゃれた遊び友達とかでなくオタ友達が痛切にほしい
400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 18:03:41.54ID:m4aoDZ7U >>399
ヴァラードヘリス
ヴァラードヘリス
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 18:35:39.50ID:T6UKNNc9 誤訳おじさん、粘着!w
自分の日本語こそ間違ってるのがばれてよほど悔しかったんだな...
自分の日本語こそ間違ってるのがばれてよほど悔しかったんだな...
402名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 18:50:02.20ID:hz4s12OD 毎回単発IDの子必死だなw
403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 19:02:40.80ID:uJdVmkHR ID真っ赤にしながら間違ってる日本語語ってたバカがいるってマジ?wwwww
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 19:53:26.87ID:Aq7gTTf/ >>400
この者はとても感謝しています
この者はとても感謝しています
405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 20:40:36.89ID:t5UgmaZi >>399
ドラマのほうはAmazonプライムに来たからご新規続々
でもドラマから入った人ってあんまり小説来ないかんじ
アメリカは小説ドラマどっちも嵌りまくってRedditで考察しまくりが相当いる感じだけど
ドラマのほうはAmazonプライムに来たからご新規続々
でもドラマから入った人ってあんまり小説来ないかんじ
アメリカは小説ドラマどっちも嵌りまくってRedditで考察しまくりが相当いる感じだけど
406名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 21:43:52.57ID:eRJ4O36G そりゃもう大分古い小説だし
407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 21:51:40.45ID:Aq7gTTf/ >>405
小説版2度読みしたからいまはドラマ版見てるけど
向こうは自分の視聴ペースにあわせてスポイラーの不安なく
しっかり話せる場があってうらやましいよ
redditもシーズンごとにスポイラーフィルターかけられるし
日本はエピソードレビューすらほとんどない
企業系の紹介ページはライターが資料をもとに適当書いたのばかりだし
個人のドラマブログはほとんどが超長文あらすじ+感想数行の謎パターン
向こうは原作知識のあるライターが楽しめるレビューを1話ごとにメディアにあげており
そのコメント欄も愛がつたわってくる長文考察だらけ、
スポイラーコメントはきっちり削除される
遅れてる進んでるというのとはちょっと違うんだろうが・・・
小説版2度読みしたからいまはドラマ版見てるけど
向こうは自分の視聴ペースにあわせてスポイラーの不安なく
しっかり話せる場があってうらやましいよ
redditもシーズンごとにスポイラーフィルターかけられるし
日本はエピソードレビューすらほとんどない
企業系の紹介ページはライターが資料をもとに適当書いたのばかりだし
個人のドラマブログはほとんどが超長文あらすじ+感想数行の謎パターン
向こうは原作知識のあるライターが楽しめるレビューを1話ごとにメディアにあげており
そのコメント欄も愛がつたわってくる長文考察だらけ、
スポイラーコメントはきっちり削除される
遅れてる進んでるというのとはちょっと違うんだろうが・・・
408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 21:52:09.90ID:Y5h8frXx 七王国の玉座だけでも読んでほしいね
展開早くて超面白い
展開早くて超面白い
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/01(木) 23:49:15.29ID:m4aoDZ7U >>407
日本では人気が出なかった、これにつきるかな
子供を取り込めたハリポタと違って
かなり人を選ぶダークファンタジーだし
地上波があったら違ったかな、とにかく知名度が足りない
いっそ漫画化してたらファン層広がったかなとも思う
日本では人気が出なかった、これにつきるかな
子供を取り込めたハリポタと違って
かなり人を選ぶダークファンタジーだし
地上波があったら違ったかな、とにかく知名度が足りない
いっそ漫画化してたらファン層広がったかなとも思う
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 20:44:49.95ID:ChwVeeXI あとこれ言うとまた怒る人いると思うけど
翻訳が第四部で色々変えちゃったんでそこで投げた人が一定数いると思うんだよね
全巻訳了後、改訳版を出すとかならともかく
あれはシリーズ翻訳で一番やっちゃいけないやつ
翻訳が第四部で色々変えちゃったんでそこで投げた人が一定数いると思うんだよね
全巻訳了後、改訳版を出すとかならともかく
あれはシリーズ翻訳で一番やっちゃいけないやつ
411名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 21:58:57.36ID:UoZc0pBB ドラマのゲームオブスローンズが始まる前なら可能性あったかな? > 漫画化
いまは権利が馬鹿高くてあり得ないだろうねえ
いまは権利が馬鹿高くてあり得ないだろうねえ
412名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 22:28:29.99ID:6SnV5+Xd 1巻を手に取るかどうか、まずこのハードルが高い
その難関をくぐり抜け、晴れて七王国民となれても
4部の訳者変更でスレを荒らして壁送りまでがデフォ
ここから作者の度を超えた遅筆に苦しみだす
脱走して野人となり続刊を待つも
ついにドラマが原作を追い越してしまい絶望
力尽き亡者化したのが今の我々である
その難関をくぐり抜け、晴れて七王国民となれても
4部の訳者変更でスレを荒らして壁送りまでがデフォ
ここから作者の度を超えた遅筆に苦しみだす
脱走して野人となり続刊を待つも
ついにドラマが原作を追い越してしまい絶望
力尽き亡者化したのが今の我々である
413名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/02(金) 23:51:32.58ID:l/1DrB/S ハリポタとか普段翻訳ファンタジー読まない海外ドラマ見ない層直撃したけどGOTは既存のマニアの中で完結してる
自分は英文のワールドガイド買ってちまちま読んでるけどドラマから入った人は英語堪能でもファンタジー的にマニアックなとこには入ってきてくれないし
ファンタジー部分を主と見るか従と見るかで原作の重要性かわっちゃうしな
ドラマベースのコミック1冊読んだけどよく出来てるよ個人的にはカラーじゃなくモノクロで読みたいけど
自分は英文のワールドガイド買ってちまちま読んでるけどドラマから入った人は英語堪能でもファンタジー的にマニアックなとこには入ってきてくれないし
ファンタジー部分を主と見るか従と見るかで原作の重要性かわっちゃうしな
ドラマベースのコミック1冊読んだけどよく出来てるよ個人的にはカラーじゃなくモノクロで読みたいけど
414名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 00:45:41.12ID:x9zP963H 複雑な登場人物が頻出するから敬遠されるのかもな
三国志好きなら大丈夫だろうと勧めてもなんだか難しかったわで続かない
三国志好きなら大丈夫だろうと勧めてもなんだか難しかったわで続かない
415名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 00:49:17.12ID:mPw1h+76 読者が安心して感情移入できるキャラがいないと
大衆受けは難しいと思うわ
大衆受けは難しいと思うわ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 00:56:42.34ID:OyKtgSxY そうか
現在布教成功して竜の舞踏まで辿り着けたのは幸運だったのだな
ありがたや
現在布教成功して竜の舞踏まで辿り着けたのは幸運だったのだな
ありがたや
417名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 01:13:13.92ID:M6Y4C0SC 続きが全然出る気配が無いのに布教とか戦国時代の宣教師並に極悪よね
418名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 01:22:27.60ID:B8EZb83c まあ少年少女にはエログロすぎるし
ヒロイックファンタジーやラノベ好きには陰鬱すぎるし
歴史マニアはドラゴンやアンデッドやメリサンドルでつまづくし
いったい日本人のどの層にヒットするのか、よく考えるとわからないわ
ところでその英語のワールドガイドって
The World of Ice & Fireって7000円のやつ?
なんか気の迷いで今注文しちゃった
ヒロイックファンタジーやラノベ好きには陰鬱すぎるし
歴史マニアはドラゴンやアンデッドやメリサンドルでつまづくし
いったい日本人のどの層にヒットするのか、よく考えるとわからないわ
ところでその英語のワールドガイドって
The World of Ice & Fireって7000円のやつ?
なんか気の迷いで今注文しちゃった
419名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 01:44:53.48ID:OyKtgSxY 一応続きが止まっててドラマのが進んでるのは開示済みなんで赦してw
まんまダークファンタジー好きの元RPGゲーマーが布教先
自分に布教した当人は乱鴉辺りで脱落して
陰鬱すぎて気力充実した時じゃないと読めないと言い続けてるが充実の兆しなし
スターク崩壊の辺りが底でその先は多少持ち直すから読もうよ!とは言い続けてるのだが
まんまダークファンタジー好きの元RPGゲーマーが布教先
自分に布教した当人は乱鴉辺りで脱落して
陰鬱すぎて気力充実した時じゃないと読めないと言い続けてるが充実の兆しなし
スターク崩壊の辺りが底でその先は多少持ち直すから読もうよ!とは言い続けてるのだが
420名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 07:07:01.42ID:jN9o2Fzf まず原作は長さで読まれない
自分は好きだから根性で読んだけど忙しい社会人にはとても勧められない
読み始めればものすごく面白いんだけどね
ドラマの方はエログロが相当キツイからそれでも好き嫌い分かれるしなあ
自分は好きだから根性で読んだけど忙しい社会人にはとても勧められない
読み始めればものすごく面白いんだけどね
ドラマの方はエログロが相当キツイからそれでも好き嫌い分かれるしなあ
421名無しは無慈悲な夜の女王
2018/02/03(土) 09:11:19.10ID:KJJgYs64 長さとか厚さとかあんまり話題にすると
早川がピコーンで第6部を10分冊にしちゃうからやめて
早川がピコーンで第6部を10分冊にしちゃうからやめて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
