ファンタジー/FT/幻想文学作品全般に関する総合スレ。
前スレ
ファンタジー/FT総合スレ 5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466499762/
関連スレ
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408145905/
早川ちゃんとやってみて!25©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1444141730/
ファンタジー/FT総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/05(金) 18:29:32.42ID:wUmlyMAI
8名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/07(日) 19:31:20.33ID:6GxuRzRN2017/05/07(日) 19:33:38.05ID:i9+Tw91X
無いから読みたいだけで、もし手元にあったら絶対読み返さないワヨー
2017/05/10(水) 18:00:37.33ID:xgBHrQBx
ここ、保守は要らないんだっけ?
11名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/12(金) 00:23:51.38ID:YsoxM0HL ファーシーアはカップリングがクソ
ずっとあった愛を手に入れるとかいう予言なら道化♀とくっつけよ!!!
ずっとあった愛を手に入れるとかいう予言なら道化♀とくっつけよ!!!
2017/05/12(金) 00:56:47.56ID:mY7lE89j
道化はいちごでいう東城枠だと思っている
13名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/12(金) 01:45:55.40ID:l9ydzm9I モリー→めんどくさい
道化→すごいめんどくさい
フィッツ→とてつもなくめんどくさい
みんな吟遊詩人みたいなトリ頭になればいいのに...
道化→すごいめんどくさい
フィッツ→とてつもなくめんどくさい
みんな吟遊詩人みたいなトリ頭になればいいのに...
2017/05/13(土) 00:08:23.83ID:4ZSqRjda
未訳の続編といえばウィッチャーシリーズの続編は翻訳でないのかな
ゲームの3が日本でも結構ヒットしたからチャンスだったと思うんだが
ゲームの3が日本でも結構ヒットしたからチャンスだったと思うんだが
2017/05/13(土) 00:15:15.47ID:J0sOsB6y
ゲーム内書籍読むとほとんどの設定わかるゾ
チュートリアル後に小説本編の壮絶なネタバレ食らうからオススメはしないけど
チュートリアル後に小説本編の壮絶なネタバレ食らうからオススメはしないけど
2017/05/13(土) 06:16:22.86ID:52B2pIov
ゲームやるか…ネタバレはキニシナイ
2017/05/15(月) 18:48:54.08ID:cMQ8+ttq
ゲームでネタばらしされても気にしないな。
ゲームと小説ではまた違った味わいがある。
ゲームと小説ではまた違った味わいがある。
2017/05/15(月) 19:42:57.44ID:ysEJloGU
ゲームは映像やバトルや収集などストーリー以外でも楽しめる要素がいっぱいあるけど
小説はそういう楽しみが薄いからな
小説はそういう楽しみが薄いからな
2017/05/15(月) 22:43:37.31ID:KZKLMbnj
川野さんの訳好きだから、できれば出して欲しかったよ…
20名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/16(火) 10:28:42.99ID:npitlSwn 図書館の魔女続編が文庫化。意外と早かったな。助かった。
2017/05/16(火) 12:15:16.60ID:UlFHkYyC
タイトルに図書館がつくと本好きが買わなきゃいけないような風潮
2017/05/16(火) 21:48:49.13ID:fZuDbac2
そう言えば俺が通ってた中学校の図書館はお硬い蔵書ばかりでSFなんか殆どなかったが
日本作家傑作選みたいなのの中に何故か「海底軍艦」が入っていて楽しく読んだなあ
日本作家傑作選みたいなのの中に何故か「海底軍艦」が入っていて楽しく読んだなあ
23名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/18(木) 18:11:07.52ID:zAD2m2IW ネトフリがウィッチャードラマ化するらしいけどゲラルトさん誰がやるんだろな
http://jp.ign.com/the-witcher-3/13708/news/cd-projekt-rednetflix
http://jp.ign.com/the-witcher-3/13708/news/cd-projekt-rednetflix
2017/05/18(木) 18:41:02.16ID:jYW0/vWf
原書読む人に聞きたいんだけど、どのくらいで読み終えられるの?
自分は英語ができないから目安を知りたいなと思って
自分は英語ができないから目安を知りたいなと思って
2017/05/18(木) 19:31:00.92ID:ZLPDNGu9
俺(ほぼ高校英語)だとPB一冊10日くらいで完走だった
読書時間は朝夕各1時間くらいと休日
KindleよりPBの方がはかどる
読書時間は朝夕各1時間くらいと休日
KindleよりPBの方がはかどる
2017/05/18(木) 20:30:40.84ID:yErhLQss
audibleおすすめ
通勤中聞ける
ながらスマホでちょっと危ないけど
通勤中聞ける
ながらスマホでちょっと危ないけど
27名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/19(金) 00:18:43.62ID:N7B5nKxN 最近の面白いシリーズ教えてくれてもいいのよ?
2017/05/19(金) 08:45:24.79ID:SyL0gTbK
2017/05/19(金) 10:45:07.43ID:OPcIV9Ut
>>27
最近じゃないがFault Line
最近じゃないがFault Line
2017/05/19(金) 10:48:35.55ID:OPcIV9Ut
Tim PowersのNephilimが出る2作
Declareもシリーズに入れてもいいんじゃないかと思うくらい親和性があった
Declareもシリーズに入れてもいいんじゃないかと思うくらい親和性があった
2017/05/19(金) 18:07:00.98ID:vd/AAVdc
32名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/19(金) 23:43:30.93ID:gxsVWM4Y (´・ω・`)V.E. SchwabがA Conjuring of Lightで2月に完結させたShades of MagicシリーズはCLAMPのツバサみたいなパラレルワールドものが好きならおすすめよー、魔法が枯渇してたりしてなかったりする複数のロンドンが舞台の陰謀のおはなし
(´・ω・`)サンダースンの弟子のMcClellanが3月に出したSins of Empireがスパイあり傭兵あり怪しい魔術の影ありでおもろーだった、師匠に似てプロット細かいし終盤に大盛り上がりがあるのすこ
(´・ω・`)Marc Lawrenceが4月に出したRed Sisterは暗殺者育成モノでまあまあ、でも若干修行シーン多すぎるかも
(´・ω・`)いまいちばん気になってるのは11月に出るOathbringer!破邪の剣ナイトブラッドくんに久しぶりに出番ありそうで震える
(´・ω・`)サンダースンの弟子のMcClellanが3月に出したSins of Empireがスパイあり傭兵あり怪しい魔術の影ありでおもろーだった、師匠に似てプロット細かいし終盤に大盛り上がりがあるのすこ
(´・ω・`)Marc Lawrenceが4月に出したRed Sisterは暗殺者育成モノでまあまあ、でも若干修行シーン多すぎるかも
(´・ω・`)いまいちばん気になってるのは11月に出るOathbringer!破邪の剣ナイトブラッドくんに久しぶりに出番ありそうで震える
2017/05/19(金) 23:46:30.74ID:y2uHtMzm
豚が湧いてる。
2017/05/19(金) 23:46:45.29ID:hlWNJ/e1
35名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/19(金) 23:58:52.54ID:gxsVWM4Y2017/05/20(土) 11:25:29.52ID:nTulHgKb
2017/05/20(土) 11:37:46.92ID:kGLSdQsB
ファーシーアの新刊Assassin's Fate: Book III of the Fitz and the Fool trilogyの発送延期が尼からキタ
お届け予定日:は2017-07-01 - 2017-09-18だと(´;ω;`)
ウチだけかね?
お届け予定日:は2017-07-01 - 2017-09-18だと(´;ω;`)
ウチだけかね?
2017/05/20(土) 13:07:29.30ID:BK9umvCj
電書で普通に読めとる
すまぬ...
すまぬ...
2017/05/20(土) 16:49:48.44ID:kGLSdQsB
そっか電子か・・それは想定内だったんだけど
さすがにここまで延期されると凹むわ
まさかヤ○トショックで緩んでるんじゃないだろうな>尼
さすがにここまで延期されると凹むわ
まさかヤ○トショックで緩んでるんじゃないだろうな>尼
4037=39
2017/05/23(火) 19:42:06.51ID:t61DxhO6 今日Assassin's Fate尼から届いたわ
おさわがせして申し訳ない
文字が小さくてページがいっぱいあるががんばってみる
おさわがせして申し訳ない
文字が小さくてページがいっぱいあるががんばってみる
2017/05/24(水) 01:24:42.27ID:mkX4X/CZ
フィッツは元気だったかのう
2017/05/24(水) 09:29:39.35ID:9I0iSm9m
D&D日本語版がホビージャパンから発売に決まったからHJ文庫から小説が出てくれないかな
2017/05/26(金) 17:57:19.54ID:56sQW/I0
ゲラルトの2巻ようやく出るみたいだな
この調子でシリーズ最後まで翻訳してくれ
この調子でシリーズ最後まで翻訳してくれ
44名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/26(金) 19:13:44.13ID:L3+Otoj82017/05/26(金) 19:30:24.86ID:D+i50KJN
新装版とな
シリの髪は銀だぞ頑張れ早川
シリの髪は銀だぞ頑張れ早川
2017/05/26(金) 22:03:18.58ID:dpKAxPJK
ゲラルトさん続刊やったー
ずっと読みたかったから楽しみ
ずっと読みたかったから楽しみ
2017/05/27(土) 04:33:11.54ID:eM/3G+Nt
やったー!
イェネファー出番アルー?
イェネファー出番アルー?
2017/05/28(日) 00:41:03.78ID:95gbfOmt
奇跡の翻訳の続きだな
諦めてたけど、なんとか翻訳続くってなると嬉しいよな
キングキラーもしっかり翻訳続けてくれるんかな?
時の車輪も映像化するから合わせて続編期待したいが・・・
まあ真実の剣やエルフストーンくらいのヒットだと続編の翻訳は無理だったが
諦めてたけど、なんとか翻訳続くってなると嬉しいよな
キングキラーもしっかり翻訳続けてくれるんかな?
時の車輪も映像化するから合わせて続編期待したいが・・・
まあ真実の剣やエルフストーンくらいのヒットだと続編の翻訳は無理だったが
2017/05/28(日) 00:46:48.26ID:w77w+Hw3
ブラッドソングの第3巻が来るのも時間の問題だな()
2017/05/28(日) 00:53:50.44ID:2zUTQ0ra
お願いしますよブラザー…
2017/05/28(日) 00:55:40.77ID:95gbfOmt
ブラッドソングと王たちの道は続編翻訳されなかったのはがっかりだったな
久しぶりに良作続きだったのに
ブラッドソングなんて1部すら終わらないとか過去に例の無い酷い打ち切りだったし
久しぶりに良作続きだったのに
ブラッドソングなんて1部すら終わらないとか過去に例の無い酷い打ち切りだったし
52名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 01:30:59.73ID:ednk8M5B ポーランド語いけるならPan Lodowego Ogrodu訳しちくり
ウィッチャー並みに本国で売れとるけど英訳が無くてお手上げなんじゃ
ウィッチャー並みに本国で売れとるけど英訳が無くてお手上げなんじゃ
2017/05/30(火) 01:46:15.53ID:wnXJUcwR
ニューヨークの魔法使い?だっけ? あれの作者がいまやってるシリーズが勢いあってすごく面白い。スチームパンクと魔法の世界。
54名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 17:21:12.60ID:2WKDS5lK 未訳のやつ?
英国パラソル奇譚みたいな感じ?
英国パラソル奇譚みたいな感じ?
2017/05/31(水) 17:22:26.25ID:l2zLl1qX
>>50
スティーブン・セガールの! 黒人の自動車セールスマンの!
スティーブン・セガールの! 黒人の自動車セールスマンの!
2017/05/31(水) 18:16:36.20ID:7IGSkhhU
>>53
読みたい
読みたい
2017/05/31(水) 19:03:28.64ID:oy1wWiPj
>>53,54
舞台設定が大英帝国のコロニーであるアメリカで、世の中は支配階級の魔法が使える人たち(マジスター)と下層階級で魔法使えないノンマジスターで構成されてる。
コロニーなので議会はあるけど英国の意向でメンバーも決まる。マジスターたちは電化製品も全て魔法エネルギーに頼ってて下層では馬車に乗ってランブやろうそくで生活してる感じ。
そこに下層階級のレジスタンスが登場してスチームエンジンとかいろんな発明品を作って革命を目指してる。
そういう世界観です。主人公は教養のあるノンマジスターの女の子でたまたまコロニーのトップである貴族の家に孫たちのガバネスとして雇われるところからお話は始まります。
舞台設定が大英帝国のコロニーであるアメリカで、世の中は支配階級の魔法が使える人たち(マジスター)と下層階級で魔法使えないノンマジスターで構成されてる。
コロニーなので議会はあるけど英国の意向でメンバーも決まる。マジスターたちは電化製品も全て魔法エネルギーに頼ってて下層では馬車に乗ってランブやろうそくで生活してる感じ。
そこに下層階級のレジスタンスが登場してスチームエンジンとかいろんな発明品を作って革命を目指してる。
そういう世界観です。主人公は教養のあるノンマジスターの女の子でたまたまコロニーのトップである貴族の家に孫たちのガバネスとして雇われるところからお話は始まります。
58名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/07(水) 19:54:05.37ID:tO4+Pysn age
59名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/10(土) 01:07:37.71ID:tMnbGVn5 フンケがアニメ化!
パヤオにやってもらいたいよぉ。。。
パヤオにやってもらいたいよぉ。。。
60名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/11(日) 00:47:34.82ID:Ydr/Mb1Y First law読んでみたけどおもろいねこれ
小役人キャラのブツブツつぶやくのがすごいツボった、最後にいちばんいい思いしてるし...w
今年中に?続編予定されてるのね
小役人キャラのブツブツつぶやくのがすごいツボった、最後にいちばんいい思いしてるし...w
今年中に?続編予定されてるのね
2017/06/11(日) 07:46:00.81ID:bRjdnkxO
62名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 06:03:39.56ID:DIyaLdEP アネクメーネの魂
砂塵の世界から現る道連れの旅の者に人々は話しかける理由はない
数学と鋼の徒は沈黙の内に星を彷徨える
やがて虚空の坂を上る己の安息の地は悟られるのだ
闇夜に老母は息子が放たれり自由の王なる狼となると夢を見た
砂塵の世界から現る道連れの旅の者に人々は話しかける理由はない
数学と鋼の徒は沈黙の内に星を彷徨える
やがて虚空の坂を上る己の安息の地は悟られるのだ
闇夜に老母は息子が放たれり自由の王なる狼となると夢を見た
2017/06/14(水) 09:27:06.97ID:b5SVJcEo
文法的に……
64名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/15(木) 21:18:37.06ID:pGmxU1Ik マジシャンズはお前ら的にどう?
超能力っぽい?
超能力っぽい?
2017/06/15(木) 21:30:59.20ID:hbXK6jx0
1話だけ見たけど最初から青年のハリポタX-MEN風味って感じ。
2017/06/15(木) 21:34:08.11ID:LdvIZbsX
ナルニアっぽいやつよね?
ペベンシー家とアスランのアレンジのしかたがあまりに酷くて笑った、大好き
原作も読んだけどドラマ化されてる最初の巻が一番良かったな
ペベンシー家とアスランのアレンジのしかたがあまりに酷くて笑った、大好き
原作も読んだけどドラマ化されてる最初の巻が一番良かったな
2017/06/16(金) 00:37:49.92ID:h+CCg9QP
ローファンタジー作品は映像化されるとどうしても魔法というより超能力に見える感ある
68名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/22(木) 13:58:44.51ID:xYXDyPLF フェラキスランドセル
フェラキスキスティス
フェラキスキスティス
2017/06/28(水) 09:45:46.85ID:W3dbRuFk
キングキラー4巻まで読んだ。このままでは、5巻までいってもキングキラーの本題からほど遠い事に愕然。
2017/06/28(水) 12:01:38.08ID:qG32jrG/
賢者の恐怖で更に盛ってくるゾ(小声)
2017/06/29(木) 07:56:59.51ID:sPTOHTOx
浮気症なメインヒロインよりアクの強い金貸しやら格闘の師匠やらのほうがすこ
デート相手よりによってそいつかよ!みたいな展開胃に悪い
デート相手よりによってそいつかよ!みたいな展開胃に悪い
2017/07/02(日) 23:54:29.25ID:kTXIzB9m
witcher新装版カバーイラストあくあくあくしろ
2017/07/09(日) 01:48:30.73ID:7EyuQH7g
海外翻訳ファンタジー小説。
ハヤカワと創元しかチェックしてなかったんだが、
他にどのあたりの出版社をチェックしておけばいいんだろう。
久しぶりにファンタジー熱が高まっている。
ハヤカワと創元しかチェックしてなかったんだが、
他にどのあたりの出版社をチェックしておけばいいんだろう。
久しぶりにファンタジー熱が高まっている。
2017/07/09(日) 10:17:34.14ID:+Kd8pAQs
図書刊行会はジーン・ウルフとかジャック・ヴァンスとか
作家によってまとめて出してる
作家によってまとめて出してる
2017/07/10(月) 22:24:19.78ID:xRpiJ49E
もうすぐ沈黙の書が読める
76名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/10(月) 22:25:46.06ID:gegV/16V2017/07/11(火) 01:57:48.28ID:HXJl4bdh
うおお楽しみ
78名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/11(火) 12:16:09.49ID:5nQ0uBtL2017/07/11(火) 14:15:43.98ID:xvWCtM6u
新装版はシリーズタイトルもウィッチャーになるのね(´・ω・`)
2017/07/11(火) 22:10:50.59ID:srIFuNe7
2017/07/14(金) 15:22:45.68ID:wbdK4B05
ハガレン実写版ダメみたいですね...
初弾pvだと大丈夫そうに見えたのに安っぽさが増してる
初弾pvだと大丈夫そうに見えたのに安っぽさが増してる
2017/07/24(月) 07:58:00.99ID:fjy+CQ34
乾石先生の沈黙の書を読みました。
魔術師の起源の話と銘打たれているのは、今までは風森村の面々みたいに
理論的な裏付けを気にせず好き勝手に力を使っていたのが、
文字と書籍の伝搬により体系的に学べる学問になり始めたということですか?
ラストの描写はネットで読者感想見るまで気づきませんでした。
魔術師の起源の話と銘打たれているのは、今までは風森村の面々みたいに
理論的な裏付けを気にせず好き勝手に力を使っていたのが、
文字と書籍の伝搬により体系的に学べる学問になり始めたということですか?
ラストの描写はネットで読者感想見るまで気づきませんでした。
83名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 00:55:35.22ID:u47IuoLT 王たちの道読み終わった
続編出しておくれよ〜
続編出しておくれよ〜
84名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 01:01:47.90ID:u47IuoLT2017/07/25(火) 02:48:55.76ID:lC/O821o
>>83
原書をよむのです
原書をよむのです
2017/07/31(月) 02:59:45.59ID:7WoiL6MO
このスレも過疎化が進んで来たな
2017/07/31(月) 22:37:41.08ID:eDTyTPYk
新参だけど、洋書の話にはついていけないので……。
時の車輪の最後を読むために英語勉強するけど、まだ読めないので……。
時の車輪の最後を読むために英語勉強するけど、まだ読めないので……。
2017/08/01(火) 00:22:11.72ID:sQ8PajoD
スティーフベーターのレイブン四部作がドラマ化で楽しみ
FTはどいつもこいつも超大作書こうとするからペースがのろくて話題にできるの映像ネタばっかになっちゃうのよね
FTはどいつもこいつも超大作書こうとするからペースがのろくて話題にできるの映像ネタばっかになっちゃうのよね
2017/08/01(火) 08:00:47.39ID:dQ1WAWRi
2017/08/01(火) 10:38:28.42ID:anxdJor4
>>88
気になって試し読みしてきた。面白そうなんだけど、ミステリ色が強かったりする?あんまりミステリ好きじゃないのでそっちの臭いが強いと途中で進まなくなりそうで… 謎は出てきても構わないんだけど。
気になって試し読みしてきた。面白そうなんだけど、ミステリ色が強かったりする?あんまりミステリ好きじゃないのでそっちの臭いが強いと途中で進まなくなりそうで… 謎は出てきても構わないんだけど。
2017/08/01(火) 23:18:08.82ID:Uw9zoOHz
ミステリではないような…オカルトと女子向け逆ハー話が混じった感じ
キャラはみんな立ってて好感
1巻の最後は種明かしに鳥肌立った
キャラはみんな立ってて好感
1巻の最後は種明かしに鳥肌立った
2017/08/02(水) 08:32:46.83ID:TQViTFGu
>>91
ありがとう!文章はYAだしさくさく読めそうだったし早速買って読んでみます。
ありがとう!文章はYAだしさくさく読めそうだったし早速買って読んでみます。
2017/08/02(水) 21:29:53.22ID:XcZoF+sl
ラメントやバラッドと同じく、会話が軽くていい感じ
2017/08/03(木) 17:36:54.82ID:hCAIVBrF
国書の「月影の迷路」読んだ人いるかな?
スピリチュアル・ファンタジーという売り文句にためらっているんだけど
スピリチュアル・ファンタジーという売り文句にためらっているんだけど
2017/08/04(金) 05:45:35.77ID:KTwuGU7w
なぜ「スピリチュアル」と付けたのか。
客が逃げるとは思わなかったのか。
客が逃げるとは思わなかったのか。
96名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/05(土) 10:37:20.39ID:5ZAim5PJ 「埋もれた名作」という出版界のロマンワードも・・・
97名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/05(土) 10:43:06.47ID:RoukpuEw (´・ω・`)ゲラルトさんかっこいい&イェネファー美しいおほーっ
(´・ω・`)旧版はシリの髪の色が銀じゃなくて金で間違っちゃってるけど娘の成長を見守る感じが出ててあれはあれで好き
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopimages/HOL2014BtoC/0000000136322.jpg
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopimages/HOL2014BtoC/0000000136292.jpg
(´・ω・`)旧版はシリの髪の色が銀じゃなくて金で間違っちゃってるけど娘の成長を見守る感じが出ててあれはあれで好き
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopimages/HOL2014BtoC/0000000136322.jpg
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopimages/HOL2014BtoC/0000000136292.jpg
2017/08/05(土) 12:11:55.20ID:OyCyka8x
なんだかMTGっぽい絵だな
2017/08/05(土) 18:07:48.21ID:L/58M0v6
ゲーム版のファンにも手にとってもらう事を考えたらかなりいい感じじゃないか?
ウィッチャー3のゲラルトさんのイメージに近くなってるし
ウィッチャー3のゲラルトさんのイメージに近くなってるし
100名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/06(日) 00:28:25.09ID:WZ1Ff2+s おっさんのピン表紙とか攻めてるなとゲーム買ったときは思いました
いまではこれでないと落ち着かない
いまではこれでないと落ち着かない
101名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 20:06:46.72ID:Ij/1U4PS Stormlight Archiveの3巻がようやく11月か
毎年出せよ
毎年出せよ
102名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 11:31:22.51ID:6a79iRdk それではここで先生のスケジュールをご覧ください
https://brandonsanderson.com/state-of-the-sanderson-2016/
作品多すぎ&コンスタントに出すぎィ
ロスファスくんとマーティンくんは見習って
https://brandonsanderson.com/state-of-the-sanderson-2016/
作品多すぎ&コンスタントに出すぎィ
ロスファスくんとマーティンくんは見習って
103名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/18(金) 19:37:31.97ID:866VXWwT 表紙はこれジャスナーか
一巻はダリナル(とエショナイ)、二巻はカラディンだけど特に意図はないのかな
秘密が明かされてる順というわけではなさそうだし
一巻はダリナル(とエショナイ)、二巻はカラディンだけど特に意図はないのかな
秘密が明かされてる順というわけではなさそうだし
104名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/22(火) 01:00:16.10ID:tz9jhsmE ] Sword Messiah
1.
その時代、我々は神に見放されていた。
人生は幻に同じく、靄の掛かった世界だ。
其の中に在って、栄華と呼ばれている者達が居た……。
神聖シルバロニア共和国に代々座する王室の一族は、
一人の運命の子を授かり、とうとう自らの意味を前にするのだ。
…その青年は神を思わせる高貴さを纏う剣士として成長した。
王太子ユナシル「父上。風向きは変わりました。我らは時を迎えたのです。
力は蓄えられ、心はこの時と決めています。奴等は……蛇め等は、
暗黒神殿にてその首を落とされる夢を見ていると、……ステファンが言います。」
魔道士は進み出て、言った。
ステファン「間違い無く。見やれば世界は聖地の位置する座標に
運命を集め置いた模様です。ユナシルの輪郭が世界に共鳴を始めているのです。」
王の間に於いて此の時、打倒”蛇魔道士”決戦のもう一人の傑物が見える。
騎士ギルバーンは騎士の常識では語れない。彼が戦いに引き出されたのは騎士では
無いからだろう。
礼儀も無ければ愛想も無い。精悍な顔付に劣俗な表情を楽しむ悪漢である。
只この時は自らがこの世に生を受けし、真っ当に果たし切るべき天命に従ずる者であった。
シルバロニア国王が口を開いた。彼の代で歴史とは変わるのだ……。
「永き戦いの日々が終わる。我らが敵は我らの力に絶対では無いのだ。
”白銀剣士”ユナシル、”軌道の魔道士”ステファン、”雷鳴”のギルバーン。
余が命ずる。暗黒神殿にてフィラスキュラを消滅の向こう迄有り得無き徹滅を……!」
1.
その時代、我々は神に見放されていた。
人生は幻に同じく、靄の掛かった世界だ。
其の中に在って、栄華と呼ばれている者達が居た……。
神聖シルバロニア共和国に代々座する王室の一族は、
一人の運命の子を授かり、とうとう自らの意味を前にするのだ。
…その青年は神を思わせる高貴さを纏う剣士として成長した。
王太子ユナシル「父上。風向きは変わりました。我らは時を迎えたのです。
力は蓄えられ、心はこの時と決めています。奴等は……蛇め等は、
暗黒神殿にてその首を落とされる夢を見ていると、……ステファンが言います。」
魔道士は進み出て、言った。
ステファン「間違い無く。見やれば世界は聖地の位置する座標に
運命を集め置いた模様です。ユナシルの輪郭が世界に共鳴を始めているのです。」
王の間に於いて此の時、打倒”蛇魔道士”決戦のもう一人の傑物が見える。
騎士ギルバーンは騎士の常識では語れない。彼が戦いに引き出されたのは騎士では
無いからだろう。
礼儀も無ければ愛想も無い。精悍な顔付に劣俗な表情を楽しむ悪漢である。
只この時は自らがこの世に生を受けし、真っ当に果たし切るべき天命に従ずる者であった。
シルバロニア国王が口を開いた。彼の代で歴史とは変わるのだ……。
「永き戦いの日々が終わる。我らが敵は我らの力に絶対では無いのだ。
”白銀剣士”ユナシル、”軌道の魔道士”ステファン、”雷鳴”のギルバーン。
余が命ずる。暗黒神殿にてフィラスキュラを消滅の向こう迄有り得無き徹滅を……!」
105名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/22(火) 01:07:59.59ID:k6HrAA8x >神聖シルバロニア共和国に代々座する王室の一族は、
シルバニアファミリーって思ったより高価じゃないけど、買い続けちゃうんだろうね
シルバニアファミリーって思ったより高価じゃないけど、買い続けちゃうんだろうね
106名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/22(火) 01:25:51.83ID:tz9jhsmE ] Sword Messiah
2.
討伐隊に拠る出撃は老魔導師に最後の導きとして運命付けられた、
伝えられし伝説”フィラスキュラス”を得てして始まった。
一行には確信が有った。黒蛇よ、時を経た。
お前は老い征く自分をどう思う? 無いとした死は近付いている。
フィラスキュラス
神々の掟に背きし魔道士達が居た。
蛇魔道士と呼ばれた者達である。
悪魔の黒蛇と成り果てた彼等。
その頂点に立つとされる黒蛇フィラスキュラは、
この様な予言を残している。
我が剣は血を飲み続けるであろう。
我が術は王を呼び覚ますであろう。
剣と術が呪いを世に打ち突け続け、
王は幾度でも生まれ出ずるのだ。
蛇の勝利は既に約束されているのだ。
フィラスキュラは異形の姿をした出自の謎の者であったとされる。
率先して神の啓示を解き、魔道士を引率していったのだが、
それは自らの恐るべき力で持たらした、
-----偽りの啓示だったのである。
2.
討伐隊に拠る出撃は老魔導師に最後の導きとして運命付けられた、
伝えられし伝説”フィラスキュラス”を得てして始まった。
一行には確信が有った。黒蛇よ、時を経た。
お前は老い征く自分をどう思う? 無いとした死は近付いている。
フィラスキュラス
神々の掟に背きし魔道士達が居た。
蛇魔道士と呼ばれた者達である。
悪魔の黒蛇と成り果てた彼等。
その頂点に立つとされる黒蛇フィラスキュラは、
この様な予言を残している。
我が剣は血を飲み続けるであろう。
我が術は王を呼び覚ますであろう。
剣と術が呪いを世に打ち突け続け、
王は幾度でも生まれ出ずるのだ。
蛇の勝利は既に約束されているのだ。
フィラスキュラは異形の姿をした出自の謎の者であったとされる。
率先して神の啓示を解き、魔道士を引率していったのだが、
それは自らの恐るべき力で持たらした、
-----偽りの啓示だったのである。
107名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/22(火) 01:52:47.98ID:tz9jhsmE ] Sword Messiah
3.
一行が辿る道程は最早定められている。
訪れたのは旧王城である。迎え入れられた彼等は告げられる。
王家の秘密。実は”ナーガ”、蛇魔道士首の血族であると。
シルバロニア王家には守護神として祭られるアスナルダという名の
女神がいる。かつて蛇魔道士達と争った存在で、勇敢で知に富んだ人物として語り継がれ、
彼女の伝説に人々は魅了される。人々は語る……。
「危機が有った。彼女は単身敵陣に潜入し、フィラスキュラをまんまと煙に巻いて、
見事人質を連れ帰ったのだ」
「か弱き乙女の様で卓腕の勇士。皆が尊敬と信頼を持って
彼女の元に集い、一丸となって戦ったのです。」
「彼女は我が国の地酒を愛したという話も残っています。
”民も愛するが酒も愛する”、常々そう語られたそうです。
何でも、底無しにお飲みになったとか。」
「真に卓越した剣士。鳥の様に舞い軽やかに戦場を踊る。
その唇に微笑みを絶やさずに……。」
フィラスキュラ曰く”憎きは聖なるアスナルダ!”。
詰まり、アスナルダは何かを知っているのか。
シルバロニアの王の血統とは……?
3.
一行が辿る道程は最早定められている。
訪れたのは旧王城である。迎え入れられた彼等は告げられる。
王家の秘密。実は”ナーガ”、蛇魔道士首の血族であると。
シルバロニア王家には守護神として祭られるアスナルダという名の
女神がいる。かつて蛇魔道士達と争った存在で、勇敢で知に富んだ人物として語り継がれ、
彼女の伝説に人々は魅了される。人々は語る……。
「危機が有った。彼女は単身敵陣に潜入し、フィラスキュラをまんまと煙に巻いて、
見事人質を連れ帰ったのだ」
「か弱き乙女の様で卓腕の勇士。皆が尊敬と信頼を持って
彼女の元に集い、一丸となって戦ったのです。」
「彼女は我が国の地酒を愛したという話も残っています。
”民も愛するが酒も愛する”、常々そう語られたそうです。
何でも、底無しにお飲みになったとか。」
「真に卓越した剣士。鳥の様に舞い軽やかに戦場を踊る。
その唇に微笑みを絶やさずに……。」
フィラスキュラ曰く”憎きは聖なるアスナルダ!”。
詰まり、アスナルダは何かを知っているのか。
シルバロニアの王の血統とは……?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- 細田守はなぜ脚本を自分で書こうとするのか
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
