『未来警察』(みらいけいさつ、Runaway )は、1984年のアメリカ映画。マイケル・クライトン監督作。ロックバンド・キッスのメンバーであるジーン・シモンズの、素顔での映画初出演作。
クライトンが多く描いている「最新テクノロジーが人間に牙をむく」という作品の一つ。本作ではそれを“テロリストの陰謀”と設定している。クラウド・ドローン社会における犯罪を描いた映画としては最初期の部類に入る。
「人間を感知して毒を注入、自爆する小型ロボット」「ピストル発射型超小型熱線追尾対人ミサイル」(外形は明らかにジャイロジェット・ピストル)などの趣向を凝らしたメカが登場する。
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/13(火) 22:27:07.54ID:L8O1Hpid
2018/03/19(月) 14:11:35.06ID:qlIQvE1P
65名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 14:13:21.42ID:28iSr94H2018/03/19(月) 14:27:14.42ID:1rnF2jVH
客は食べて「おいしい」「まずい」しかないよ。
客の意見で細部を修正するならともかく
客に「どんな新しいのが欲しいですか?」って聞いても
「〜みたいな奴」とシェフではなく客の知見の範囲でしか要望は出てこないから。
クリエイター側が「これはどうだ!」って“新しいもの”ぶつけるしかない。
客の意見で細部を修正するならともかく
客に「どんな新しいのが欲しいですか?」って聞いても
「〜みたいな奴」とシェフではなく客の知見の範囲でしか要望は出てこないから。
クリエイター側が「これはどうだ!」って“新しいもの”ぶつけるしかない。
2018/03/19(月) 18:02:51.28ID:/15UvQFw
68名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 18:36:52.37ID:FvZNvuow ところが客の中には、「俺が期待しているものだけ作れ」てのがいるんだよなあ。
それも結構
創作を通じて未知に出会うってのを、そもそも求めてない。
それも結構
創作を通じて未知に出会うってのを、そもそも求めてない。
69名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 18:38:36.93ID:FvZNvuow >>67
だからこそ「クリエイターが自己満足だけを求めた」作品てのも必要なんだろうな。
だからこそ「クリエイターが自己満足だけを求めた」作品てのも必要なんだろうな。
70名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 20:05:50.50ID:28iSr94H2018/03/19(月) 20:46:56.80ID:oL0n6Vev
「サイレン」(ホラーゲーム)の邦画映画は
わりと雰囲気よくてこれは良作か?と観客が思って好感持って観ると
最後で『怪異も村の謎も幻覚とただの妄想です』って
ゲームの設定も映画の意義も全否定するから絶対に観てはダメだぞ。
本当にガチでバイオハザードみたいな原作付きゾンビ映画一本作って
なんのひねりもなく突然ダイレクトに
「ゾンビも冒険もなにもいままでのはぜんぶ妄想でした」されたのは初めてだ。
カントクオナニーで思い出した。名前も知らんし
いまはもうどっかでのたれ死んでるだろうけれど。
いや、のたれ死ね。罪なき観客に石打たれて死んでしまえ。
わりと雰囲気よくてこれは良作か?と観客が思って好感持って観ると
最後で『怪異も村の謎も幻覚とただの妄想です』って
ゲームの設定も映画の意義も全否定するから絶対に観てはダメだぞ。
本当にガチでバイオハザードみたいな原作付きゾンビ映画一本作って
なんのひねりもなく突然ダイレクトに
「ゾンビも冒険もなにもいままでのはぜんぶ妄想でした」されたのは初めてだ。
カントクオナニーで思い出した。名前も知らんし
いまはもうどっかでのたれ死んでるだろうけれど。
いや、のたれ死ね。罪なき観客に石打たれて死んでしまえ。
72名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 21:01:18.89ID:Cqp5i7dN >> 68-70
なんだかスターウォーズの最新作を思い出させるなぁ
この映画に出てるローズってキャラの容姿がずいぶん叩かれてるけど
アジア系のぽっちゃりって外観より、無能のくせにえらそう、という
おもに性格面が嫌われているのではないかと
なんだかスターウォーズの最新作を思い出させるなぁ
この映画に出てるローズってキャラの容姿がずいぶん叩かれてるけど
アジア系のぽっちゃりって外観より、無能のくせにえらそう、という
おもに性格面が嫌われているのではないかと
2018/03/19(月) 21:06:36.20ID:xI5w6wg8
なんか色々あってヒーローに→
主人公の裏返し的存在の闇落ち系ヴィランが登場し苦戦(守りたいものを
守れなかった展開)→
無力感でふさぎ込む主人公だがヒロインor友人の「貴方は強い人よ!」で再起→
苦戦したヴィランにあっさり勝利→
喜びも束の間新たな敵の姿がちらっと映って終わり
最近の「単体ヒーロー映画」特にマーベル系ってほぼこのパターンだと思うんだが
客は毎回こんな似たような話ばかり見せられて満足なんだろうか
「今の客の求めるもの(需要)」がこういう作品なんだろうがいい加減飽きないのか
主人公の裏返し的存在の闇落ち系ヴィランが登場し苦戦(守りたいものを
守れなかった展開)→
無力感でふさぎ込む主人公だがヒロインor友人の「貴方は強い人よ!」で再起→
苦戦したヴィランにあっさり勝利→
喜びも束の間新たな敵の姿がちらっと映って終わり
最近の「単体ヒーロー映画」特にマーベル系ってほぼこのパターンだと思うんだが
客は毎回こんな似たような話ばかり見せられて満足なんだろうか
「今の客の求めるもの(需要)」がこういう作品なんだろうがいい加減飽きないのか
74名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/19(月) 21:07:01.31ID:SsLkSb+h >>68
を読んで思い出したんだが、ある雑誌に読者からこんな抗議の手紙が届いたことがあったそうだ。
「今月号の特集は、自分が全く知らない情報ばかりでつまらなかった。自分が知っている情報しか載せないでほしい。自分が知っている情報が載っているのを読むのが楽しいから。」
何を言っているのかわからなかった。
を読んで思い出したんだが、ある雑誌に読者からこんな抗議の手紙が届いたことがあったそうだ。
「今月号の特集は、自分が全く知らない情報ばかりでつまらなかった。自分が知っている情報しか載せないでほしい。自分が知っている情報が載っているのを読むのが楽しいから。」
何を言っているのかわからなかった。
2018/03/19(月) 21:43:52.18ID:w1ekAXO3
2018/03/19(月) 22:33:05.04ID:i0kEvdvS
>>72
キャラとして面白くない上に、クロンボとバカップルで無駄な尺使って無意味に目立ったからだろ?
背景にいるだけとか、にげようとするクロンボを止めるだけで消えてりゃ嫌われていない(ホントあれだけのキャラだと思ったら、ほぼ出ずっぱりだもん。「こんなん観に来たんじゃねぇぞ」とムカついた)。
キャラとして面白くない上に、クロンボとバカップルで無駄な尺使って無意味に目立ったからだろ?
背景にいるだけとか、にげようとするクロンボを止めるだけで消えてりゃ嫌われていない(ホントあれだけのキャラだと思ったら、ほぼ出ずっぱりだもん。「こんなん観に来たんじゃねぇぞ」とムカついた)。
2018/03/19(月) 22:37:25.31ID:i0kEvdvS
>>75
意種間恋愛は双方、獣姦的変態になるのは避けられないからなぁ。本人同士は純愛であっても。
意種間恋愛は双方、獣姦的変態になるのは避けられないからなぁ。本人同士は純愛であっても。
2018/03/19(月) 22:37:27.20ID:dN8jmECp
今どきクロンボて
大正生まれか?
大正生まれか?
2018/03/19(月) 22:45:14.25ID:i0kEvdvS
>>73
大丈夫。原作コミックもざっくりざっくり言えば大体そんなもんだ。
話より派手なヒーローアクションを贅沢にみせれば大抵の客は満足する。アクション映画だって派手な銃撃戦、カーチェイス、爆発、最後にど付き合いで尺埋めてるだけやん。
映画なんてそんなもんだ。
大丈夫。原作コミックもざっくりざっくり言えば大体そんなもんだ。
話より派手なヒーローアクションを贅沢にみせれば大抵の客は満足する。アクション映画だって派手な銃撃戦、カーチェイス、爆発、最後にど付き合いで尺埋めてるだけやん。
映画なんてそんなもんだ。
80名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 02:14:11.18ID:BwaNJa+I シティハンター新作映画に「どろろ」50年ぶりのアニメ化
過去の名作が復活するのもいいが、日本映像業界は
新しいものを生み出す余力を失っているようだ
過去の名作が復活するのもいいが、日本映像業界は
新しいものを生み出す余力を失っているようだ
2018/03/20(火) 03:03:26.91ID:BMrz5u9k
まあ「新しいもの」がダリフラだったりするんで…
2018/03/20(火) 05:49:27.64ID:lI6Hoy49
ダリフラのストーリーや設定の既視感がはんぱない
一周回ってああいうのが新鮮なんだろうか
一周回ってああいうのが新鮮なんだろうか
2018/03/20(火) 07:45:48.26ID:mfskvwT3
ガイナの分家で、あーゆー作風のところだからねぇ。
まあ、トップ2もエヴァ(TV&旧劇)もリアルでは知らない世代向けと思えば……
まあ、トップ2もエヴァ(TV&旧劇)もリアルでは知らない世代向けと思えば……
2018/03/20(火) 09:38:42.63ID:fyT7w0ZD
打算から始まる男女ペアって新しいやん
85名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 09:51:38.52ID:OQeEQKSm バックで突っ込んでるかのような複座コクピット風景とかは見覚えないが
四つん這い風尻描写コクピットはあったなw
エロ要素が、なんか物凄く邪魔に感じる
四つん這い風尻描写コクピットはあったなw
エロ要素が、なんか物凄く邪魔に感じる
2018/03/20(火) 11:30:59.16ID:fyT7w0ZD
ネクラ「あー今日はダメですねえ」
メガネ「ごめんなさい、私が上手に出来なくて」
とか完全にアレだよネ〜
メガネ「ごめんなさい、私が上手に出来なくて」
とか完全にアレだよネ〜
87名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 12:15:51.01ID:6AynwLIE 「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
88名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/20(火) 13:12:01.09ID:TntsN5V12018/03/20(火) 17:23:58.58ID:fOro76cJ
ニュース見たときパッと連想したのがパトレイバーのおタケさんと
リチャード・王だったけど、そんなスケールのでかい話じゃなかったな
リチャード・王だったけど、そんなスケールのでかい話じゃなかったな
2018/03/20(火) 17:36:15.07ID:UMossrV5
サンクチュアリの主人公と女署長は?
2018/03/20(火) 18:31:25.07ID:xeerflKn
2018/03/20(火) 21:41:21.71ID:ZLEHowIg
アクエリオンぐらい思いきらなきゃだめか
2018/03/20(火) 21:50:48.42ID:6Ib/7cKk
エロ要素のあるロボ物、っていうエロが先な作りなのがモロ出しなのに
ロボットものにして照れ隠ししてるあたりが
ギャランドゥを恥じるビキニおじさんみたいで不気味
ロボットものにして照れ隠ししてるあたりが
ギャランドゥを恥じるビキニおじさんみたいで不気味
2018/03/20(火) 23:35:47.41ID:jPLbm45u
最近オタク界隈とSNSで話題になったアニメなら
けものフレンズとポプテピピックが代表格だと思うが
この2作品は新しいのだろうか
けものフレンズとポプテピピックが代表格だと思うが
この2作品は新しいのだろうか
2018/03/20(火) 23:39:36.25ID:BMrz5u9k
けもフレは古典的な内容を丁寧に作ったものだから新しくはない
古い革袋に新しい酒を入れるタイプ
ポプテは別に古臭い「実験」と「悪戯」をこれ見よがしに繰り返してるだけで
古い革袋に古い酒を入れて「新品です」と言い張るタイプ
古い革袋に新しい酒を入れるタイプ
ポプテは別に古臭い「実験」と「悪戯」をこれ見よがしに繰り返してるだけで
古い革袋に古い酒を入れて「新品です」と言い張るタイプ
96名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 09:05:23.50ID:inpzH3w9 「ポプテピピックは日本アニメ終焉の象徴だ。共有記憶を掘り起こす装置に過ぎない。」
正しいのか?
正しいのか?
2018/03/21(水) 09:13:20.01ID:jRFCQzl4
どんなアニメだって見る奴が「へーおもちろーいホジホジ」で流せるのに
終わらせるだの犯罪に走らせるだの騒ぐのはナンセンスだお。
終わらせるだの犯罪に走らせるだの騒ぐのはナンセンスだお。
2018/03/21(水) 11:40:20.22ID:aipxeZLd
ポプテはおそ松と同類で狙って作ったものが狙ったとおりに受けたというだけだが
けもフレはなんで受けたのか制作サイドも分からないだろうな
「けもフレは何故売れたのか?」の決定的な解答はいまだにはっきりと出てない
けもフレはなんで受けたのか制作サイドも分からないだろうな
「けもフレは何故売れたのか?」の決定的な解答はいまだにはっきりと出てない
2018/03/21(水) 12:50:23.47ID:JjFS+r8j
>>98
プロジェで先行した漫画とアプリゲーがコケて「もうダメだorz」から、アニメがなぜかヒットという流れだからな。
それで二期で監督切るというカドカワのコンテンツキラーぶりはパない。
一期のヒットぶりでただでさえ後任のハードル上がって難しくなっていたのにゴタゴタでガン上がりした結果、太いパイプのあるサンライズにまで蹴られた二期の明日はどっちだ?!
プロジェで先行した漫画とアプリゲーがコケて「もうダメだorz」から、アニメがなぜかヒットという流れだからな。
それで二期で監督切るというカドカワのコンテンツキラーぶりはパない。
一期のヒットぶりでただでさえ後任のハードル上がって難しくなっていたのにゴタゴタでガン上がりした結果、太いパイプのあるサンライズにまで蹴られた二期の明日はどっちだ?!
100名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 12:54:40.69ID:sFcFdaGF >>99
切ったのカドカワじゃないんじゃ?
切ったのカドカワじゃないんじゃ?
101名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 14:32:59.00ID:inpzH3w9 ケモフレの自滅で日本アニメは終わったと言われている。
102名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 15:57:07.80ID:zK87KuCD 某巨匠の引退宣言といっしょで何回終っとんねんと
103名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 20:39:15.03ID:1q1ZUPUf SF者なら、ダキスをdisってる暇があったら、大元帥の指示に従ってよりもいを持ち上げてゆるキャンを下げないとだめだろ。
見たことないけどタロとジロが生き抜くシーンは感動しました。
見たことないけどタロとジロが生き抜くシーンは感動しました。
104名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 20:40:57.35ID:v1QmbfX4 いちいち他sageしないと褒めることすらできないから
日本SFはダメになったんだろとかdisられてたよ
日本SFはダメになったんだろとかdisられてたよ
105名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 20:59:48.54ID:inpzH3w9 押井守が夢枕の小説とると聞いて驚いている。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 21:37:57.11ID:TMUw0Eei こんどはどのキャラが画面から観客見据えてピント外れの押井の持論演説を何分やるんだ?としか
107名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 22:10:31.86ID:FvAFJ1CW スカイクロラですいとちゃんがした戦争についての話って虐殺器官にまんま書いてあった理屈だったけれど
伊藤から押井が引用したのか、伊藤が押井の持論を引用したのかわからないんだが、教えて偉い人
伊藤から押井が引用したのか、伊藤が押井の持論を引用したのかわからないんだが、教えて偉い人
108名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 22:11:18.77ID:FvAFJ1CW 押井の著作、読む分には面白いんだけど、信頼性はどこまであるんだろ
109名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 22:18:17.71ID:NSunqzdI 面白ければ全て創作でもかまわん
110名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 22:41:36.85ID:aipxeZLd 伊藤計劃プロジェクトとか銘打って「虐殺器官」「ハーモニー」「屍者の帝国」が
映画化されたけど、結局いざ公開されたら大した話題にもならずに終わったなあ
あれは映画化が発表された時が一番盛り上がってたわ
映画化されたけど、結局いざ公開されたら大した話題にもならずに終わったなあ
あれは映画化が発表された時が一番盛り上がってたわ
111名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 22:48:58.57ID:FvAFJ1CW 正直アニメとして面白みに欠けたしな
あれで「劇場版 空の境界」のスタッフの優秀さを思い知ったわ。
あれで「劇場版 空の境界」のスタッフの優秀さを思い知ったわ。
112名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 22:56:30.28ID:v1QmbfX4 >>107
どんな話?スカイ・クロラが萩尾望都のA-A'のモロパクだという話しか知らんわ
どんな話?スカイ・クロラが萩尾望都のA-A'のモロパクだという話しか知らんわ
113名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/21(水) 23:35:31.62ID:OHesK0xJ >>107
映画「スカイ・クロラ」は森博嗣の原作小説があるってことは分かってる?
その該当のロジックが元々の原作に書かれてた、という可能性は考えない?
伊藤計劃が森博嗣から引用した、という可能性もあり得るだろうし…
映画「スカイ・クロラ」は森博嗣の原作小説があるってことは分かってる?
その該当のロジックが元々の原作に書かれてた、という可能性は考えない?
伊藤計劃が森博嗣から引用した、という可能性もあり得るだろうし…
114名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 00:00:01.86ID:B71EFvyy えーとね。
「どこかで戦争が起きているという状況が平和な社会にとって必要だ」ていう話
「どこかで戦争が起きているという状況が平和な社会にとって必要だ」ていう話
115名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 00:14:19.18ID:74QR7zWj それ別に伊藤オリジナル理論では無いのでは…
116名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 00:25:35.35ID:B71EFvyy 他に言ってる人知らなかったもので。
117名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 00:44:46.26ID:B71EFvyy118名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 01:09:10.10ID:74QR7zWj119名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 05:29:34.54ID:8w7yZzqG ヴァーリィの八世界シリーズにだいぶ影響されてた頃だなー
>A=A'
森博嗣は「トーマの心臓」のノヴェライズ(という名目の半分オリジナル)出すくらいには
萩尾ファンらしいから…
>A=A'
森博嗣は「トーマの心臓」のノヴェライズ(という名目の半分オリジナル)出すくらいには
萩尾ファンらしいから…
120名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 08:26:28.24ID:O1ac5kHn 劇パト2で言ってたお
121名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 15:53:36.30ID:1cIfRA3g 「歴史は勝者が〜」みたいな厨二主張って
ほっとくと『9割がたは検証されて実際にはどうだったかバレてるけど
勝者は自分に都合のいいことしか喧伝しないから』って話の前提常識が外れて
「そうか!ボクたちは騙されてるんダ!」みたいなアルファ厨二が湧くからなぁ…
アルファ厨二が変な小説とか映画作って拡散して
「そうダ!」ってタガの外れた子厨二量産
ほっとくと『9割がたは検証されて実際にはどうだったかバレてるけど
勝者は自分に都合のいいことしか喧伝しないから』って話の前提常識が外れて
「そうか!ボクたちは騙されてるんダ!」みたいなアルファ厨二が湧くからなぁ…
アルファ厨二が変な小説とか映画作って拡散して
「そうダ!」ってタガの外れた子厨二量産
122名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:35:44.91ID:O1ac5kHn 高度に発達した『検証』は『嘘も30年言い続ければ真実になるニダ』と見分けがつかない
123名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:39:29.42ID:1cIfRA3g 何年主張してもそれ証拠付きで嘘だってバレとるやん。
124名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:41:54.95ID:O1ac5kHn じゃあ今すぐ竹島と尖閣を取り返して見せろ!
125名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:44:21.84ID:1cIfRA3g 変な子だったNG
126名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:46:12.24ID:8Wt8al/M >>121
勝者=:権力者の作った歴史だろうと、事実ベースで「それが起こった」という事までは隠せないんだよな。それやると自分らの正統性すら揺らぐから。ただ都合の良い
解釈を「公式見解にする」程度(「報道しない自由」を好き勝手乱用するマスゴミは信用を失うばかり)。
だから、公式記録は基準に使えるくらいに信用できる。
官僚制度成立以降だと縦割りになっていて、規模なりにそれぞれが記録するから量も多いからクロスチェックも出来る。今話題の財務省の「改ざん」文書にしたって、
関係していた他省庁からで出て来てバレた―時事ネタはともかく、厨二的にやたら腐すのは害悪しかないわな。
勝者=:権力者の作った歴史だろうと、事実ベースで「それが起こった」という事までは隠せないんだよな。それやると自分らの正統性すら揺らぐから。ただ都合の良い
解釈を「公式見解にする」程度(「報道しない自由」を好き勝手乱用するマスゴミは信用を失うばかり)。
だから、公式記録は基準に使えるくらいに信用できる。
官僚制度成立以降だと縦割りになっていて、規模なりにそれぞれが記録するから量も多いからクロスチェックも出来る。今話題の財務省の「改ざん」文書にしたって、
関係していた他省庁からで出て来てバレた―時事ネタはともかく、厨二的にやたら腐すのは害悪しかないわな。
127名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 16:52:26.61ID:O1ac5kHn 耳を塞ぎ悪を為さず孤独に生きよ林の中の象のように
128名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 17:05:17.63ID:1cIfRA3g >>126
「歴史は勝者が〜」っていきなり吹き込まれた厨二の思考だと
「いま見えてる正史は全部嘘だから」ってなるんだよね。
じゃあ原典や元ソースまで遡って“真実を”にもならない。
正史は嘘だから偽史にホンモノが!ってトンデモばっかり漁って
「オレはホンモノを知ってるんだ!」に。
押井がリュウかなんかのコラムで得々とどっかで吹き込まれた偽史を
歴史の真実みたいに語ってて「ああ、これ…」って思ったよ。
「歴史は勝者が〜」っていきなり吹き込まれた厨二の思考だと
「いま見えてる正史は全部嘘だから」ってなるんだよね。
じゃあ原典や元ソースまで遡って“真実を”にもならない。
正史は嘘だから偽史にホンモノが!ってトンデモばっかり漁って
「オレはホンモノを知ってるんだ!」に。
押井がリュウかなんかのコラムで得々とどっかで吹き込まれた偽史を
歴史の真実みたいに語ってて「ああ、これ…」って思ったよ。
129名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 17:08:58.35ID:74QR7zWj 2011年3月のちょっと調べりゃ嘘とわかる話でも
デマコピペが出回ってるしな
デマコピペが出回ってるしな
130名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 18:09:31.16ID:QjyQ/fZK 今日は卒業式なのか?修了式か?
131名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 19:43:04.22ID:O1ac5kHn 卒業式だと言うけれど〜 なーにを卒業テッテッするのだろ〜
あーあーわかってくれとは言わないが〜 そんなにーオレが悪いのか〜
あーあーわかってくれとは言わないが〜 そんなにーオレが悪いのか〜
132名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 19:50:46.50ID:Lt0D7aTG 胸の鼓動を抑えつつ〜
僕はダイヤル回したよ〜
僕はダイヤル回したよ〜
133名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 20:19:52.77ID:udd5vNAv134名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 21:09:52.65ID:ZcN780di ドラマ版オルタードカーボンが改変あるけど結構良い出来
でもルポールのドラァグレースの方が面白かった
でもルポールのドラァグレースの方が面白かった
135名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 21:37:06.69ID:LQeBKU1M ここは卒業できないやつの拗らせ場
136名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 22:02:20.85ID:agbDG82+ 今Mr.メルセデス見てる
137名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 22:22:23.96ID:m8V0VuTc ブラックパンサーはついにアベンジャーズも抜いてヒーロー映画歴代NO1興行らしいけど
一体何がそこまで面白いん?
ダークナイトやアベンジャーズを超えるような映画じゃ到底ないと思うが
一般人にはあのアフリカ要素がそこまで魅力的で新鮮だったんだろうか
一体何がそこまで面白いん?
ダークナイトやアベンジャーズを超えるような映画じゃ到底ないと思うが
一般人にはあのアフリカ要素がそこまで魅力的で新鮮だったんだろうか
138名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/22(木) 23:23:34.22ID:mYZwTS5+ >>128
そういえばさ、井沢元彦ってどこまで信頼できるの?
そういえばさ、井沢元彦ってどこまで信頼できるの?
139名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 08:15:56.44ID:d6vr5gNO >>138
>忠臣蔵の件で中央義士会理事長の中島康夫から「世の中にばい菌をまき散らしているだけ」「人より良い文章ができる訳がない。作家は、フィクションを書いていれば良いのである」などと批判されている[1]。
こう言われる程度の人と思っとけ。
「そういう一面もあったかもね」と変わったヨタ話程度に受け止めるならともかく、全振りする人じゃない。
>忠臣蔵の件で中央義士会理事長の中島康夫から「世の中にばい菌をまき散らしているだけ」「人より良い文章ができる訳がない。作家は、フィクションを書いていれば良いのである」などと批判されている[1]。
こう言われる程度の人と思っとけ。
「そういう一面もあったかもね」と変わったヨタ話程度に受け止めるならともかく、全振りする人じゃない。
140名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 09:47:23.23ID:jJDboEbk >>133
わかってくれ
わかってくれ
141名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 10:44:13.67ID:HTFO5paf そういえば最近「忠臣蔵」てやらないけれど何でだろ?
142名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 11:39:43.93ID:8VDMrg2r 深作の「忠臣蔵外伝・四谷怪談」は傑作
143名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 11:45:59.88ID:jJDboEbk 高岡さきの巨乳でつね
144名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 11:47:06.48ID:+44N8Yf5 生首びよーんしか覚えていない
145名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:06:54.94ID:HTFO5paf 四ッ谷怪談と忠臣蔵をミックスしたのか。
146名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:08:50.81ID:p5c2VMcv 四谷怪談はもともと忠臣蔵のサイドストーリーだから
147名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:16:13.63ID:+44N8Yf5 元赤穂浪士なんだよねイエモン
148名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 12:24:19.19ID:HTFO5paf へー知らなかった。
149名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 15:55:50.86ID:RJYCzr2P 忽那汐里も登場!映画『デッドプール2』第1弾予告編
https://www.youtube.com/watch?v=WTycPTuZojk
https://www.youtube.com/watch?v=WTycPTuZojk
150名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 19:07:15.74ID:nKfL+UoK >>137
普段映画観ない黒人が観に行ってるのかもね。
普段映画観ない黒人が観に行ってるのかもね。
151名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 19:23:38.82ID:t7c7yRcX アフリカに超科学の王国があって
王家は代々ニンジャ戦士
これで刺さらない黒人おらんやろJK
王家は代々ニンジャ戦士
これで刺さらない黒人おらんやろJK
152名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 19:33:16.31ID:jJDboEbk 不思議の海のナディアかな?
153名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 21:04:41.27ID:xJH8mNv1 >>147
ただの機関車だと思ったらすごいんだな・・
ただの機関車だと思ったらすごいんだな・・
154名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 21:43:20.24ID:SlOONHSZ155名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 22:00:17.86ID:ONa9UBZl156名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 22:07:50.12ID:xIDsI5nh >>153
それはやえもんだ
それはやえもんだ
157名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:06:55.31ID:eBV/JxVo >>154
ようはプロの学者と凡人との橋渡し役だな。
ようはプロの学者と凡人との橋渡し役だな。
158名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:08:31.50ID:eBV/JxVo 一度押井守にクレしん撮ってほしいわ。
159名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:16:12.46ID:+44N8Yf5160名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:19:59.67ID:mnRmvcAB ひろしが不倫するんじゃねーの
161名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/23(金) 23:42:14.98ID:VQqUg4Sq 日本のエンタメでおそらく一番真面目に本格SFやってるのが
「お子様向け」のドラえもんとクレしん(映画版)という皮肉
「お子様向け」のドラえもんとクレしん(映画版)という皮肉
162名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 00:39:36.26ID:fx73Upge >>161
子供にSFの下地が作られていると考えれば将来は明るい
子供にSFの下地が作られていると考えれば将来は明るい
163名無しは無慈悲な夜の女王
2018/03/24(土) 00:50:30.52ID:CfPDjSBt そういう才能がラノベに流入して消費されていくから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 【悲報】このままだと2040年に日本崩壊… たしかに高市事変やコメ高騰にかまけてインフラ老朽化問題を放置しているもんな [452836546]
- JKに太もも出さしてやりましたよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
