【IDなし】SF系アニメを語る 第93話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/19(月) 07:26:05.08
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第92話
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1512480337/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/02(水) 20:32:56.11
>チンギスカンがホラズム・シャー朝に通商使節を送った時、とある都市の統治者がその通商使節を取り押さえ殺害した。

>チンギスカンは報復として二十万の兵で侵略し溶けた銀をその統治者の目や口に流し込んで殺害した。

なんでいつも通商使節殺害されてしまうのん?w
2018/05/02(水) 20:36:17.47
エジプトの使節も出掛ける前は家族に財産分与してからというから、
古代からそういうものだったんでしょう。
494名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/02(水) 20:57:28.41
ドラキュラのモデルといわれるワラキア公のところに送られた
オスマン・トルコの使者は、公の前でターバンをとらなかったら
頭にターバンを釘づけにされたんだぞ
2018/05/02(水) 20:59:36.75
(アッ、何しても絶対なんかかんか難癖つけられるパターンや……)
2018/05/02(水) 21:04:11.39
なんかかんか
2018/05/02(水) 22:09:47.64
人間は猜疑心のかたまりで出来ているってことさ
2018/05/02(水) 22:29:22.51
>>491
宋から亡命してきた高官が
「この野蛮人どもに騙されてはいけませんぞ!」と助言したとか
2018/05/03(木) 14:50:48.88
>>490
こっちが悪いとはいえ攻められて戦わないって選択はないし
無駄かどうかといえば無駄じゃねぇだろ
それとも攻められて全面降伏しとけとかいうのか?
てめぇは朝青龍か
2018/05/03(木) 14:54:36.51
>>499
まあそれ以前の大陸政権と同様、表向き朝貢して臣従の姿勢を示しておけば、なぁなぁで済んでたんじゃないのって話では
2018/05/03(木) 15:57:37.41
「十分避けられた戦い」ってのはあるだろうな。

以前のNHKの番組でも宋や高麗の亡命貴族が唆したって説だったけど、
大陸からの情報が途絶してたわけでもあるまいし、なんであの時だけ北条政権が発狂したのかがよくわからん。
2018/05/03(木) 16:42:35.97
ロシアの貴族を(物理的に)下敷きにしてその上で宴会した話とかは?w
2018/05/03(木) 18:52:38.67
>>501
多分「あんなこと言ってますけどどうせすぐに難癖つけてきますよ」
「だから挨拶行っても特使が残酷な目にあうだけですよ」
とかふきこまれたんでは
2018/05/03(木) 21:04:30.01
幕府と朝廷の微妙な関係や、
北条家内でのごたごたも有ったからでは?
2018/05/04(金) 17:50:53.22
元寇のwiki見て来たけど。
なんか習ったのと全然違う。
もしかして、少し前に教育を受けた日本人よりペリーの方が良く知ってたりして。
2018/05/04(金) 18:13:13.81
日本の歴史教科書は嘘ばかりだからな
洗脳の道具
2018/05/04(金) 18:50:59.30
(^。^)y-.。o○(では中国と韓国の歴史教科書は真実ばかりなんですかあ…w
2018/05/04(金) 18:53:51.39
教科書なんて執筆時点の学会の定説を使って作るから最新学説から比べたら古くなるのは仕方ない
2018/05/04(金) 19:36:34.60
>>507
当たり前だろ
2018/05/04(金) 19:49:59.07
509 返信:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2018/05/04(金) 19:36:34.60
>>507

× 当たり前だろ

〇 当たり前ニダ
2018/05/04(金) 19:52:17.46
(^。^)y-.。o○(でも中国と韓国の歴史教科書はほとんどSFだからなぁ…w
2018/05/04(金) 20:04:32.41
>>511
SFはまず「フィクションである」前提の物。
真実としてSF紛いの語りをするのは「オカルト」
2018/05/04(金) 21:22:13.43
>>511
中国の歴史教科書はFiction、韓国北朝鮮の歴史教科書はFantasyと言われておってな。

そこで日本の歴史教科書がFactかFakeかで、話は紛糾するわけだがw
2018/05/04(金) 21:35:42.39
つうか、一部の人間にしか受けないネタをしつこく続けるからいろんなレッテル貼られるってのがまだわかんないのかね
515名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:29.11
>>507
本屋に韓国ドラマで学ぶ韓国の歴史とかいう本が置いてあってワロタ

韓国ドラマで学ぶ韓国の歴史 2018年版 (キネ旬ムック) https://www.amazon.co.jp/dp/4873768500/ref=cm_sw_r_cp_api_i_rVf7AbP7WX495

日本以上に史実無視のファンタジーなのにw
516505
垢版 |
2018/05/04(金) 23:00:50.12
wikiより 要約?
契 1265年(文永2年・至元2年)、高麗人であるモンゴル帝国の官吏・趙彝(ちょうい)等が日本との通交を進言したことが発端である[58]。『元史』

第一回使節  高麗まで行って帰還
クビライは使節の派遣を決定すると、翌1266年(文永3年・至元3年)国書を作成させ、使節団を日本へ派遣した[58]。

第二回使節(高麗の使節)
1268年正月、高麗の使節団が大宰府に到来[74]。
大宰府、国書を鎌倉へ送達する。鎌倉幕府は、幕府は朝廷に国書を回送した[74]。
朝廷の評定は連日続けられた。
日本側からの反応が無かったため、7か月後に使節団は高麗へ帰還。

第三回使節
1269年2月、対馬に上陸した使節らは日本側から拒まれたため対馬から先には進めず、日本側と喧嘩になった際に対馬島人の塔二郎と弥二郎という2名を捕らえて、これらと共に帰還した[87][88]。

第四回使節
1269年9月、塔二郎と弥二郎らを護送する名目で使節が大宰府に到来[86][90]。
幕府は評定により「返牒遣わさるべからずの旨」を決し、朝廷に返書しないことを上奏した[86]。朝廷が幕府の提案を受け入れたため、モンゴル帝国からの使節は返書を得ることに失敗し帰還した[94]。

第五回使節
1271年9月、5度目の使節として元使である女真人の趙良弼らが100人余りを引き連れて到来[102][103]。
11月、大宰府では、ひとまず先に返書の代わりとして、日本の使節がクビライのもとへと派遣されることになった。趙良弼もまた日本使とともに帰還の途に就いた。
1272年、12人の日本使が1月に高麗を経由し、元の首都・大都を訪問する[103][108]。

第六回使節
1272年4月又は12月、元使・趙良弼らは、再び日本に到来[113][114]。6月に帰還。

第一次日本侵攻計画
1273年 日本侵攻を計画し侵攻準備を開始した。

長い。色々と長い。そして趙良弼は頑張った。
2018/05/05(土) 00:48:45.73
ゴジラ見て思い出したがblame!の駄作っぷりには呆れてた
映像技術がゴミなのはともかく、もう少しやりようあったろ
518名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/05(土) 07:35:56.02
なんだGW中は長文厨が暴れてるのかw
ひそねとまそたんは盛り上がり全くないな
自衛隊アニメは人気が本当に出ないね
519名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/05(土) 08:44:25.96
今期は
宇宙戦艦ティラミスが抜群の高評価くらいで目玉なし
Caligula -カリギュラ-の仮想世界でのループ物なのに
1話からネタばれだし
銀河英雄伝説 Die Neue Theseは地味
されど罪人は竜と踊るは意味わからん
重神機パンドーラは中国受けだけを考えている中国アニメ
シュタインズ・ゲート ゼロは空気
3D彼女 リアルガールは嫌悪感しかない
デビルズラインは吸血系だけどなんかまじで痛々しいだけ
魔法少女サイトは魔法少女まどか マギカの焼き直し
今期はマジでなんもないな
低調な春アニメでがっかり

日常系ですら盛り上がりなし
2018/05/05(土) 10:57:55.64
じゃあわずかでも軍事色のあるアニメの中では
今期も「信長の忍び」がトップだな
2018/05/05(土) 12:45:12.41
ガンダモオリジン見たワヨ〜(・∀・)

ただでさえツッコミ多いサイド3首府政庁の魔王の城度を究極までUPさせてんじゃぬー!

以上
2018/05/05(土) 14:17:05.96
>>518
家族サービスごくろうさんwww
2018/05/05(土) 14:18:42.82
>>517
Blame!はよくできてたけどなぁ
アンドソーオンの外伝みたいな感じで
単品としてよくできてたが。
2018/05/06(日) 07:26:34.04
レンはAGI極振りだからそれを生かした戦い方が出来れば強いってのはまあ、苦しいな
他にもAGI極振りプレイヤーいくらでもおるやろと

SAO本編のキリトさんにしか使えない「コンピュータの演算結果に影響を与える超能力」のほうがあからさまにチートではあるが
なら仕方ないかって読者・視聴者も諦めてしまうところはあるな
2018/05/06(日) 16:43:12.87
>>519
ティラミスって白飯買い込みすぎて遭難した時におかずが無いからって汗舐めて食ってたあれか?
2018/05/06(日) 23:38:16.98
ティラミスはポプテピと同類だろ
2018/05/07(月) 01:08:22.88
どうせスレ主のアホだろ

感覚がズレているんだよ
528名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/07(月) 06:43:33.82
好評だよ
面白いじゃないかSFだしw

LOST SONGはそんなに悪くないな
ただ歌姫様がアホ過ぎて萎える
2018/05/07(月) 09:43:02.87
 ↑ ↑
笑点の三平見ても面白いとか言ってそうな笑いのゼンスゼロの馬鹿
2018/05/07(月) 09:54:38.12
家族サービスで疲れたおっさんはなんでも笑えるんだろ
2018/05/07(月) 11:13:37.20
>>526
なんとなく納得いった
2018/05/07(月) 11:57:01.59
>>530
おまえ家族サービスなんかしたことないだろ
2018/05/07(月) 20:40:01.05
>>492
現代社会の国家間でも同じだよ。
外交使節の保護を放棄する = 宣戦布告
だから。
2018/05/07(月) 21:56:36.78
>>526-527
単なるキョロ充だろう
>抜群の高評価くらいで
ここに現れてる
どのように高く評価してるのかを書いてない
>好評だし
もこれ おおかたどこかで褒められてるのを鵜呑みにしてるんだろう
好きなのを出すときに別を貶すとアンチを増やしてるからわざとやってる可能性も

個人的には
SF系アニメにしては疑問だし下ネタがどぎついときもあるがティラミスは好きですよ
2018/05/07(月) 22:11:43.36
>キョロ充
ここに低年齢が現れてる件
2018/05/07(月) 22:18:52.38
アニメ板ではアニオタどもを見下し
SF板ではSFオタを見下す
結局自分の考えひとつ持てないみじめなおっさんだろw
2018/05/07(月) 22:22:03.11
キョロ充は昔からいるからな
昔はビートルズだのアイビーだのやってたw
キョロ充は最近できた表現だがうまい言葉を作るもんだと思ったよ
2018/05/07(月) 22:32:43.78
やあやあやあビートレスがやってきた
2018/05/07(月) 22:39:46.51
まとめ厨かもね
あとは板を放浪するコウモリ
主体があればここまで言われないのに
540名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/08(火) 06:29:39.66
>>536
オタを見下すわけがない
俺たちはオタだ
オタじゃないお前みたいなのを見下している
早く帰れVIPかなんJにw

中国制作の実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-
草女や蜘蛛女や犬男がでてくるクリーチャアニメだが
つまらん
中国人のつまらなさは日本人が描くつまらなさとベクトルが違う
日本アニメを似せようとしているだけのつまらなさ
あれで中国人が楽しいのか理解できん
541名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/08(火) 06:32:25.41
問題は日本アニメのどの層に向けてメッセージを出しているのか判らん
似せるなら「たくのみ」や「三ツ星カラーズ」みたいな
日常系を中国ティストで作れば終わる

なぜそれが出来ん
まったくがっかりだよ中国人
異国アニメを楽しみしているのに、パチモンとか作るなボケ
2018/05/08(火) 10:24:17.33
ダリフラでなんで眼鏡の子だけ水に入らないの〜?
なんでなんでーわかんなーいおせーて〜(中学生)
2018/05/08(火) 11:13:47.37
ティストw?
2018/05/08(火) 11:38:42.06
>>540
お前はオタクじゃない
「オタクは文句ばっかり言ってるだけのクズだ」と見なしてるからそんな気楽な発言ができるのだろうw
キョロ充ならぬキョロオタだw
2018/05/08(火) 16:42:30.47
中国アニメでも何でもおもしろさを見つける度量があるのが、本当のオタクだと思うんだ
SFファンダムがその風潮を作ってしまったと思ってるが、おもしろがるより先にけなしてみせるのがいっぱしのオタクだと思ってる奴がいるんじゃないか
2018/05/08(火) 17:36:36.86
まあ自分のオキニや趣味以外は貶さないと気がすまないってオタクはすげー多いからしょうがなくね?
547名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/08(火) 18:51:55.84
>>546
ゆるキャン△ファンがヤマノススメ 貶したり、りゅうおうのおしごと!ファンが三月のライオンを貶めたりするのと同じか。
2018/05/08(火) 19:23:31.90
どこがいいか本当はわかってないから似たようなものを貶す
近親憎悪というかガキみたいな反応だ
2018/05/08(火) 19:24:47.57
貶されたのでつね
2018/05/08(火) 19:30:52.49
それはオタクというよりモメサとか単なる愉快犯だろ
アニメが好きなんじゃなくて騒動が好きなんだよ
2018/05/08(火) 19:57:02.67
売れなきゃコケたと手を叩いて笑うし
売れたら媚び売りやがってと冷笑する
カサブタをはがすよりもちょっと複雑な娯楽だな
2018/05/08(火) 21:28:30.44
キョロってんな
2018/05/09(水) 00:24:59.02
>>552
その言葉を最近覚えたの?
使いたいんだね
2018/05/09(水) 02:43:37.68
>>550
アニオタに限らないし
ミリオタが鉄オタを見下すとかその逆とか
拗れてる奴はどこにでもいるがオタクは特に酷い
2018/05/09(水) 04:20:31.04
>>554
いや、問題行動起こしてるのほんの一部だろ…
全員がそうだったらこんな程度じゃ済まないぞ
そんでその中には、そう思わせる(〜オタってこんな奴ばっか)のが目的な奴が少なからずいる
2018/05/09(水) 06:19:58.13
一般人がオタを軽蔑するのは別に記憶に残らないが
XXオタがYYオタを軽蔑すると「こいつら同じオタク同士なのに!もっと仲良くしろよ!」
とオバチャンお節介心理が働くw
557名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/09(水) 07:09:57.73
>>544
キョロちゃんってアニメあったね
558名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/09(水) 07:12:25.92
>>556
>一般人がオタを軽蔑するのは別に記憶に残らないが
オタなんて鉄オタを嫌ったりミリオタ嫌ったり普通だぞ
同属嫌悪ですら無い

カテゴリが異なる奴らは敵だ!
559名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/09(水) 07:13:28.80
だめだウマ娘のゲームのCM見ると
競馬場で走ってる奴隷女にしか見え無いw気色悪いなこの作品
2018/05/09(水) 07:16:15.38
>>558
オバチャン寝てろw
2018/05/09(水) 16:02:17.90
>>559
pony girlをさらっと地上波アニメにしてのける日本!
そこに痺れる憧れるゥー!
562名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/10(木) 06:46:17.07
ラストピリオド ―終わりなき螺旋の物語―は
ガチャ批判してワロタ

ガチャ最低だな
沼最低だよ
2018/05/10(木) 07:12:15.47
よく知りもしないものに道徳的マウントとるのもオバチャンの特長
564名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/10(木) 07:18:28.33
うるさいガチャガチャしてろ!
2018/05/10(木) 08:09:25.62
モラルだけがオバチャンの味方
まあ実は最大のモラル破壊者なんだがw
566名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/11(金) 06:26:16.44
3D彼女 リアルガールの不愉快さは、「オタクじゃない奴がオタクを描く」感じかな
こんな気分が悪い作品を見られるのは幸せだよw
567名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/11(金) 06:49:23.24
銀英伝の女性キャラが本当に不細工で気分が悪いな
キャラ設定を変えろや!
2018/05/11(金) 06:57:41.54
だったら男性キャラはOKなのか?
569名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/05/11(金) 07:06:06.81
いやまったくダメ
男性も気持悪いがまだ我慢できるが
女はダメ
まじで糞
信者はあんなのに我慢できるのかw
2018/05/11(金) 08:21:38.17
うーん、こういう絵をBL系と言ったらダメなのかな
女性向けというべきか
とにかく、少女漫画誌とか女性誌とか女性向け同人で見たのなら自分はこの絵で納得できる
そういうくくりを外して見るから違和感があるだけで
2018/05/11(金) 09:28:54.84
銀英伝はどうせなら戦闘を立体化させて欲しかった
宇宙戦艦ヤマトやガンダムみたいに
見えない水平線に浮かぶ子供騙しもういらないんじゃないか
2018/05/11(金) 11:27:14.19
宇宙船の形自体から変えなきゃならん
2018/05/11(金) 12:00:41.03
当て付けで人型にしてやれ!
2018/05/11(金) 12:45:02.07
>>571
太陽系も銀河系もおおよそ平面なんで
特定の天体を目指す軌道に乗って艦隊どうしが遭遇した場合、同一の基準平面を有してるのは至極当然
2018/05/11(金) 13:17:02.42
地球の直径よりもはるかに幅があるんだけど
地上船サイズの宇宙船が整列するのは無理があるなw
2018/05/11(金) 18:36:40.79
いうても目的地は1つだし最適な軌道は一つ
2018/05/11(金) 19:18:01.03
宇宙空簡に杭で打ったように静止してるのかw
2018/05/11(金) 19:26:39.15
軌道って概念を理解してないようで
2018/05/11(金) 19:39:08.90
スペオペで宇宙船どうしが広い宇宙で偶然すれ違ったりするときによく書かれる言い訳だな
2018/05/11(金) 19:49:19.51
銀英伝はあれもともと長辺方向に大砲と前方にシールドって艦艇が
何千隻でファランクス組んでるからなんでなぁ…
上下方向の展開はともかく、宇宙艦隊戦じゃなくて
宇宙会戦みたいになってるのは元からそのせい。
2018/05/11(金) 20:11:53.96
>>579
言い訳っていうか現実の宇宙開発をそれでやってるわけだから
だだっ広い宇宙空間だからかって気ままに動けると考えるほうがおかしい
2018/05/11(金) 20:13:22.31
>>581
それでやってるって何がだよw
2018/05/11(金) 20:18:24.92
>>582
緻密に計算された最適な軌道に乗せて飛ばしてる
2018/05/11(金) 20:21:37.32
例えば地球は1時間で10万キロも動くので、同じ地球をめざすにも到着予定時刻が一時間違えば10万キロもずれるわけだ地球半径の十倍以上
これで肉眼で見えるほど接近したならすごい偶然だよw
2018/05/11(金) 20:23:00.64
>>583
最適な軌道が「1つしかない」という根拠を聞いている
2018/05/11(金) 20:31:37.94
銀河英雄伝説世界は、バサードラムジェットが実用化されている。
しかも、それで亜光速まで加速できてしまう(さすがに、現実では無理)。

艦艇はバサードラムジェットではないが、核融合炉をエネルギー源にしているので、
その効率は現代の実在のロケットよりも桁違いに大きい。

加えて、通常の長距離ワープの他にパルスワープの技術もある。
宇宙空間を縦横無尽に動き回るくらい、余裕だよ。
2018/05/11(金) 20:34:09.60
>>584
ぶっちゃけていうとそちらのほうがよほど問題

>>585
そりゃ全く同燃料消費で完全に同時に目標に到達する最適な軌道が複数ある可能性が絶対無いとは断言できないよ
2018/05/11(金) 20:45:19.20
>>571
後に、天頂方向からの攻撃とか、円筒状の陣形や円錐状の陣形とか出てくる。
2018/05/11(金) 22:10:13.65
銀英伝は主役が優秀と言うよりは周りの人間が相対的に愚かすぎるようにしか見えん。
宇宙艦があんな見える距離で密集して、やることがビームを撃ち合うだけと言うのも間抜けに感じる。
あとイワシの群れみたいに集団でぐるぐる回るような動きをしといて最適な軌道も糞もない。
散水機の放水程度で退散する暴力集団ってなんだよ。
2018/05/11(金) 22:24:59.03
おかしいな、レールキャノンとビーム兵器と、
搭載艇での空戦からボーディングまである世界のはずだが…
あと憂国騎士団もう出たのか。
「ネトウヨ?ああ憂国騎士団ね…」って揶揄されるアレ
2018/05/11(金) 22:29:41.98
>>589
作者以上に頭のいい登場人物を出すことは不可能だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況