SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第89話
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1508795471/
探検
SF系アニメを語る 第90話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/13(金) 01:04:40.51ID:N00PLcda361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 10:01:50.91ID:lFsYiiT6 2000年以上前の家具のデザインといえど
人体の構造が変わらない限り使い続けるに決まってるのに、
リアル鬼ごっこ読んで「西暦3000年ニチャブダイガアアー」と狂ったように喚き散らしていた馬鹿がいましたね
人体の構造が変わらない限り使い続けるに決まってるのに、
リアル鬼ごっこ読んで「西暦3000年ニチャブダイガアアー」と狂ったように喚き散らしていた馬鹿がいましたね
362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 12:22:25.95ID:uXFLNNAG >>360
ま、結論はそうなるよな
神話をSFしてる小説だってあるし
製作者側がSFって言えばそれはSFでいいんじゃないの?
まあ今は製作者のほうがSFというニッチなカテゴライズにされたくないだろうけどw
ま、結論はそうなるよな
神話をSFしてる小説だってあるし
製作者側がSFって言えばそれはSFでいいんじゃないの?
まあ今は製作者のほうがSFというニッチなカテゴライズにされたくないだろうけどw
363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 12:41:25.50ID:irab47bo >>360
スターウォーズは造ってる側がSFじゃなくてファンタジーだからトンデモでいいってはっきり言っちゃったからなw
スターウォーズは造ってる側がSFじゃなくてファンタジーだからトンデモでいいってはっきり言っちゃったからなw
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 13:05:05.53ID:so6RLic8 作る側がSFだと言えばそれでSF
見る側がSFだと思えばそれがSF
見る側がSFだと思えばそれがSF
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 13:08:46.76ID:+66lCm9r でもハードSFだって、いろんな空想が入ってる世界じゃん。
サイエンスに興味ある人を対象にしたファンタジーのお話がSFって言ってもいいんじゃないの。
俺はスターウォーズもガンダムもSFでいいんじゃないのって思う。
そりゃサイエンスの部分は本論じゃないけど、宇宙船や光の剣やワープや巨大兵器や空想の
世界の紛争とか、そういうのを扱ってるだけでもSFだと思う。
サイエンスに興味ある人を対象にしたファンタジーのお話がSFって言ってもいいんじゃないの。
俺はスターウォーズもガンダムもSFでいいんじゃないのって思う。
そりゃサイエンスの部分は本論じゃないけど、宇宙船や光の剣やワープや巨大兵器や空想の
世界の紛争とか、そういうのを扱ってるだけでもSFだと思う。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 13:27:27.05ID:irab47bo あからさまに科学的描写とか考察を無視しても大丈夫なのがファンタジー
はぁ?なんだこれ?って思われてしまうと失敗なのがSF
だから皆ビビってSFじゃないって言っちゃうワケ
SFじゃない方が自由でダイナミックな面白い物語作れるんだから
無理してSF認定しない方がいいんだよ
作り手も視聴者もSFとか関係なく楽しくやってるのに
なぜここで無理やりSF認定したがるヒトが居るのか理解に苦しむ
はぁ?なんだこれ?って思われてしまうと失敗なのがSF
だから皆ビビってSFじゃないって言っちゃうワケ
SFじゃない方が自由でダイナミックな面白い物語作れるんだから
無理してSF認定しない方がいいんだよ
作り手も視聴者もSFとか関係なく楽しくやってるのに
なぜここで無理やりSF認定したがるヒトが居るのか理解に苦しむ
367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 16:50:52.84ID:bfewHLgT この機会に古典SFのベストセラーを読んでみるのもの良いぞ
ついでに2匹目の電車男を狙え
〜〜〜
キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」
〜〜〜
★一章だけで応募可能!
わずか1万字から応募できるお手軽新人賞です!
★小説でもチャットノベルでも!
一般の小説のみならず、チャットノベルでの応募も可能!
〜〜〜
◆キリスト教を批判してもいいの?
大丈夫だ、問題ない。
キリスト教を布教するための原稿ではなく、エンタメ作品として純粋に楽しめる原稿をこそ求む。
◆そうは言ってもキリストを批判するわけにはいかないでしょ?
大丈夫だ、問題ない。
キリスト教の神はそんなことで怒るほど了見が狭くない。
〜〜〜
以上 抜粋
詳しくはwebか嫌儲で
https://novel.daysneo.com/award/kirishin2.html
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536817858/
ついでに2匹目の電車男を狙え
〜〜〜
キリスト新聞社が「聖書ラノベ新人賞」開催 「キリスト教を批判してもいいの?」「大丈夫だ、問題ない」
〜〜〜
★一章だけで応募可能!
わずか1万字から応募できるお手軽新人賞です!
★小説でもチャットノベルでも!
一般の小説のみならず、チャットノベルでの応募も可能!
〜〜〜
◆キリスト教を批判してもいいの?
大丈夫だ、問題ない。
キリスト教を布教するための原稿ではなく、エンタメ作品として純粋に楽しめる原稿をこそ求む。
◆そうは言ってもキリストを批判するわけにはいかないでしょ?
大丈夫だ、問題ない。
キリスト教の神はそんなことで怒るほど了見が狭くない。
〜〜〜
以上 抜粋
詳しくはwebか嫌儲で
https://novel.daysneo.com/award/kirishin2.html
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536817858/
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 17:34:55.99ID:irab47bo イヤイヤ
キリスト教の神、ヤハウェさんは、ちょいちょい人類を滅亡の危機に追い込むし
異教徒には容赦ないし、先々人類文明を滅亡に追い込む予定すら立ててますよ
キリスト教の神、ヤハウェさんは、ちょいちょい人類を滅亡の危機に追い込むし
異教徒には容赦ないし、先々人類文明を滅亡に追い込む予定すら立ててますよ
369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 19:23:27.91ID:kqdMP0yc >>358
既に説明した通り、
現実に宇宙人の存在が確認されていない以上、その宇宙人がどのように発生したか?いかにして地球まで来たか?
等の疑問に対しては、空想の科学をもって答えるしかないので、SFと言える。
まとめると、
現実に存在が確認されていないものが出ている場合、それを説明していればSFであり、スルーしていればSFではない。
そうでない場合、既存でない理論を用いて説明していればSFであり、既存の説明で済ませていればSFではない。
既に説明した通り、
現実に宇宙人の存在が確認されていない以上、その宇宙人がどのように発生したか?いかにして地球まで来たか?
等の疑問に対しては、空想の科学をもって答えるしかないので、SFと言える。
まとめると、
現実に存在が確認されていないものが出ている場合、それを説明していればSFであり、スルーしていればSFではない。
そうでない場合、既存でない理論を用いて説明していればSFであり、既存の説明で済ませていればSFではない。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 20:21:05.23ID:AwG6dZQn371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 20:27:30.73ID:kqdMP0yc372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 20:55:23.51ID:AwG6dZQn >>371
たから、既存の理屈で説明してればSFではないわけだろ?
身近な現象にだって解明されていない部分はあるが、既存の理屈だけで身近な現象を述べることができるわけだから、
宇宙人についても既存の理屈だけでのべられるはずだ
言及しないことのへの非既存性にまでこだわらない限りは
たから、既存の理屈で説明してればSFではないわけだろ?
身近な現象にだって解明されていない部分はあるが、既存の理屈だけで身近な現象を述べることができるわけだから、
宇宙人についても既存の理屈だけでのべられるはずだ
言及しないことのへの非既存性にまでこだわらない限りは
373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 21:04:00.94ID:T7kGsxlI 既存の理屈で説明すればSFでないなんてことはない。
現在の科学技術の延長の世界を創作するのは立派にSFだ。
現在の科学技術の延長の世界を創作するのは立派にSFだ。
374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 22:33:19.91ID:AwG6dZQn じゃあ通商産業省やメーカーの事業計画やなんかのかなりの部分は、小説という体裁をとってないことを除けばSFだな
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 22:39:30.89ID:Gh4hVOu2376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/13(木) 22:51:01.46ID:AwG6dZQn >>375
逆に言うと物語という体裁ぐらいしか違いがないわけだ
>よほど上げ足をとりたいようだが、
わたしの認識ではSFというのは面白くてワクワクするもののはずなのに、
なんかつまんなそうな話ばかりでてくるから疑問を持つのは当然だろう
逆に言うと物語という体裁ぐらいしか違いがないわけだ
>よほど上げ足をとりたいようだが、
わたしの認識ではSFというのは面白くてワクワクするもののはずなのに、
なんかつまんなそうな話ばかりでてくるから疑問を持つのは当然だろう
377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 00:17:01.22ID:PASOTKH4 面白かったらSFじゃないと言われた事もありましたな
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 06:33:54.95ID:6I69tJ3I オレノカンガエタサイキョウノエスエフテイギ
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 08:23:44.98ID:JTBWfr6E まーた馬鹿が得意げにSF十戒とか発表しちゃうゾw
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 09:23:33.61ID:1XQdXXgq 金髪のおねーちゃんがヒロイン
主人公は巻き毛がちなアゴの出たプレスリー
先の尖った丸っこいレーザーガンが武器
不安になるとカントリーロードを歌い出す
タイムパトロールのくせにいろんなところで勝手に人を助ける
モンローのサインをもらいにタイムマシン動かしたことも
好きな酒はオールドクロウ
相棒にロボットがいたが喧嘩して壊したあとはジュークボックスに改造して使っている
主人公は巻き毛がちなアゴの出たプレスリー
先の尖った丸っこいレーザーガンが武器
不安になるとカントリーロードを歌い出す
タイムパトロールのくせにいろんなところで勝手に人を助ける
モンローのサインをもらいにタイムマシン動かしたことも
好きな酒はオールドクロウ
相棒にロボットがいたが喧嘩して壊したあとはジュークボックスに改造して使っている
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 10:16:32.03ID:BZa1StKC アシモフだっけ、「皆勝手に読みたいSFをSFと定義して違うのをSFじゃないと言ってやがる」的なの言ってたのw
382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 10:34:58.56ID:f/FX0b40 オマエの小説はSFじゃねぇよ!とか誰かに言われたのかね?w
383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 10:49:25.03ID:7g/COoEc 早川のC.L.ムーアのジレルとスミスのシリーズ読むと、ファンタジーもSFも変わらないと思うw
もうレーベルでいいじゃん。
それこそ、いまアニメで人気のラノベってジャンルだって、出版社のレーベルでしかないんだし。
昔はSFやファンタジーやジュブナイルで分類されてた枠でしょ。
もうレーベルでいいじゃん。
それこそ、いまアニメで人気のラノベってジャンルだって、出版社のレーベルでしかないんだし。
昔はSFやファンタジーやジュブナイルで分類されてた枠でしょ。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 10:55:47.46ID:4qvPC7dC SFジャンル論争が盛んですが、我々全員が生まれる前からSFジャンル論争は続いてるわけでw
新参が来るたびに巻き起こる論争だと思えば、
ちゃんと新参が参入している証拠だから活気があっていいよね、と思う。
新参が来るたびに巻き起こる論争だと思えば、
ちゃんと新参が参入している証拠だから活気があっていいよね、と思う。
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 11:06:53.20ID:d26cv+Xa 論争の歴史を知っていればこそ
したり顔で結論めいたこと言われるとちょっかいだしたくもなるというもの
したり顔で結論めいたこと言われるとちょっかいだしたくもなるというもの
386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 11:23:14.73ID:7g/COoEc まぁSF/ファンタジー/ホラー板なんだからそういう話題があってもいいよね。
今期人気のシュタインズ・ゲート、俺好きなんだけど、物理学の本を読んでると
一番大事なキーワードの世界線という単語の意味が全く違うカタチで使われてる。
アニメ板でこの話題出したら、あれはジョンタイターのお話に出てくる世界線だから、
科学じゃなくてオカルトじゃないかというお話だったよ。
去年やってた正解するカドってのは折り紙や映像で人の認識や人の知ってる物理法則を
越えた仕掛けができるってお話で、それも面白いと思ったけど、シュタインズゲートも、日用品
を使って超科学でできるってのが好き。電子レンジと携帯電話と中古家電屋のブラウン管、
それから汎用機互換の裏モードを搭載したIBM5100でタイムマシンができるってのが面白かった。
IBM5100は持ってないけど、家にIBM5500って古い業務機用のプリンターが置いてあるので、
なんだか昔のIBMの業務機の系列となると親近感が湧いて楽しかった。
今期人気のシュタインズ・ゲート、俺好きなんだけど、物理学の本を読んでると
一番大事なキーワードの世界線という単語の意味が全く違うカタチで使われてる。
アニメ板でこの話題出したら、あれはジョンタイターのお話に出てくる世界線だから、
科学じゃなくてオカルトじゃないかというお話だったよ。
去年やってた正解するカドってのは折り紙や映像で人の認識や人の知ってる物理法則を
越えた仕掛けができるってお話で、それも面白いと思ったけど、シュタインズゲートも、日用品
を使って超科学でできるってのが好き。電子レンジと携帯電話と中古家電屋のブラウン管、
それから汎用機互換の裏モードを搭載したIBM5100でタイムマシンができるってのが面白かった。
IBM5100は持ってないけど、家にIBM5500って古い業務機用のプリンターが置いてあるので、
なんだか昔のIBMの業務機の系列となると親近感が湧いて楽しかった。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 12:53:59.51ID:6I69tJ3I 文化女中器の発売日はいつですかね?
388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 13:39:58.30ID:pvXZ6b6V 身近にあるだけに中身がわかりきってるのでツラい…w
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 18:21:50.22ID:6auNDoXC >>372
宇宙人そのものの存在が確認されていないのに、それを説明する既存の理論があるとは、これ如何に?
宇宙人そのものの存在が確認されていないのに、それを説明する既存の理論があるとは、これ如何に?
390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 18:24:50.70ID:JTBWfr6E 見つかる前から定義決めとかないと見つけたときに困るジャナイ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 18:30:36.56ID:6auNDoXC392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 18:34:42.34ID:6auNDoXC >>390
このスレの誰も、宇宙人の定義の話はしていない。
このスレの誰も、宇宙人の定義の話はしていない。
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 18:42:38.15ID:JTBWfr6E 少なくとも地球に知的生命(最低限『宇宙とは、自分たちとは何か』を疑問に思える奴)
が発生した事実は確認されてるんだから、宇宙のどこかの星にも絶対居るデショーヨ
が発生した事実は確認されてるんだから、宇宙のどこかの星にも絶対居るデショーヨ
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 18:45:30.05ID:k8ChKrHU 確認できなければ無いのと同じ
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 18:47:31.85ID:JTBWfr6E だから確認出来てるデショ
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 19:06:06.32ID:6Nj5u144 もしかしたら、地球人類はこの宇宙に発生した初めての知的生命なのかも知れない
(だとすれば、少なくとも現時点で宇宙人は存在しないことになる)。
仮に宇宙人の先達が存在したとしても、恐らくは我々より文明が進んでいるであろ彼らが、
何の連絡も寄越さないのは何故なのか?実は既に連絡があったのに、我々が気付いていないのか?
空想が広がるよね。
(だとすれば、少なくとも現時点で宇宙人は存在しないことになる)。
仮に宇宙人の先達が存在したとしても、恐らくは我々より文明が進んでいるであろ彼らが、
何の連絡も寄越さないのは何故なのか?実は既に連絡があったのに、我々が気付いていないのか?
空想が広がるよね。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 19:13:25.87ID:f/FX0b40 宇宙人の存在は地球人も含まれるので既に確認済み
異星人はまだ確認できていない
異星人はまだ確認できていない
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 23:11:53.50ID:0mMEX+IG >>391
ハイウェイ惑星
ハイウェイ惑星
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 23:20:43.34ID:0mMEX+IG >>396
宇宙人を探すのも簡単ではないよね
知性、情報伝達手段、ついでに活動速度、タイムスケールのありさまが
地球人類と同じ必然性は無いから
文字や(文法を持った)言語を持っていればならないってこともない
他の生命体をペットとして飼っているかどうか、という判別法もある
宇宙人を探すのも簡単ではないよね
知性、情報伝達手段、ついでに活動速度、タイムスケールのありさまが
地球人類と同じ必然性は無いから
文字や(文法を持った)言語を持っていればならないってこともない
他の生命体をペットとして飼っているかどうか、という判別法もある
400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 23:24:54.75ID:p5PQ3ibI 蟻に挨拶する必要が無いように
レベルが違う異星人様は未熟な人類にわざわざ挨拶なんかしないよ
レベルが違う異星人様は未熟な人類にわざわざ挨拶なんかしないよ
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 23:32:19.11ID:pvXZ6b6V >>399
蟻は家畜を飼ってる
蟻は家畜を飼ってる
402名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/14(金) 23:48:04.56ID:0mMEX+IG403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 00:14:54.69ID:K1krelnX >>389
ぶっちゃけ、地球人という具体例があるわけだが
宇宙人は地球人とまったく違うかもしれないが、ほとんど違わないかもしれない
どちらの可能性もあるはずだ
あなたは、宇宙人は既存の科学法則で説明できないほど
必ず地球人と違うものでなければならないと確信してるようだが、そうでなけらばならない合理的な理由が何かあるかね?
ぶっちゃけ、地球人という具体例があるわけだが
宇宙人は地球人とまったく違うかもしれないが、ほとんど違わないかもしれない
どちらの可能性もあるはずだ
あなたは、宇宙人は既存の科学法則で説明できないほど
必ず地球人と違うものでなければならないと確信してるようだが、そうでなけらばならない合理的な理由が何かあるかね?
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 00:18:11.01ID:K1krelnX405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 00:24:48.86ID:onDmlyvc406名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 00:29:09.22ID:K1krelnX >>405
だから、話の面白さに虚構であることがそんなに大事かってことさ
だから、話の面白さに虚構であることがそんなに大事かってことさ
407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 04:11:15.11ID:qgMLZ7Fg 実は
異星人と宇宙人の区別をつけないヤツと
宇宙エレベーターと言ってるヤツをちょっと下に見てる
異星人と宇宙人の区別をつけないヤツと
宇宙エレベーターと言ってるヤツをちょっと下に見てる
408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 05:56:10.99ID:JL6Bt/uk 固定観念は根強い
星に住んでいる
同じマテリアルプレーンに住んでいる
昨日と今日と明日はつながっている
星に住んでいる
同じマテリアルプレーンに住んでいる
昨日と今日と明日はつながっている
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 08:45:22.46ID:9hsnMI9C 「人」の定義だって揺らぐのに、「宇宙人」なんて定義できんの?
「宇宙生命」くらいならいそうだけど、「生命」もいろいろ微妙だしなあ。
「宇宙生命」くらいならいそうだけど、「生命」もいろいろ微妙だしなあ。
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 08:46:38.85ID:9hsnMI9C 宇宙エレベータ勢、いろいろ怪しいよねw
411名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 08:54:55.05ID:/s6dXudz 人の定義って揺らぐ必要あるの?
宇宙人は人かどうかとかマンガの登場人物は人かどうかとかそういう話?
それとも昔、猿人とどこで種として分かれたとかそういう話?
人を他と混合しがちな認識で考えてるのって怖くね?
あ、ホラーの話?
宇宙人は人かどうかとかマンガの登場人物は人かどうかとかそういう話?
それとも昔、猿人とどこで種として分かれたとかそういう話?
人を他と混合しがちな認識で考えてるのって怖くね?
あ、ホラーの話?
412名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 09:13:09.71ID:9hsnMI9C 法人は人かとかw
宇宙法人とか来たらどうする。
宇宙法人とか来たらどうする。
413名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 09:16:01.50ID:K1krelnX こういうところがSFじゃないからダメだ
という話をするより
こういうところかSFだから好きだ
という話をした方が楽しくないか?
という話をするより
こういうところかSFだから好きだ
という話をした方が楽しくないか?
414名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 09:23:55.90ID:/s6dXudz 自分からそうしなさい
415名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 09:27:12.90ID:nXkoD8l0 そうするとそんなのはSFじゃないとSFとはこういうものだ
と言うヤツしかでてこないから
仕方なくこういう話になってんだが
と言うヤツしかでてこないから
仕方なくこういう話になってんだが
416名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 09:27:37.35ID:9hsnMI9C それがSF論議の華じゃないですかw
417名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 09:38:37.52ID:GVjF65L+ >「人」の定義だって揺らぐのに、
まあね
>「宇宙人」なんて定義できんの?
とりあえず「地球外生命体」でいいけど「生命」が難しいから
「地球外意思的活動体」でもいいけど「体」が難しいから
「地球外意思体(物質および非物質)でいいけど
「宇宙人」がとても優れた言葉であるだけに「宇宙人」というのが望ましい
星に住んでいるなら「異星人」もよい言葉
まあね
>「宇宙人」なんて定義できんの?
とりあえず「地球外生命体」でいいけど「生命」が難しいから
「地球外意思的活動体」でもいいけど「体」が難しいから
「地球外意思体(物質および非物質)でいいけど
「宇宙人」がとても優れた言葉であるだけに「宇宙人」というのが望ましい
星に住んでいるなら「異星人」もよい言葉
418名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 09:44:33.50ID:GVjF65L+ >人の定義って揺らぐ必要あるの?
揺らぐ「必要」は無いが
歴史的にはいろんな「事情」や「都合」で変遷してきているし
将来もしも脳細胞1個を残してそれ以外すべて機械化したサイボーグが人と認められるかどうか難しい
揺らぐ「必要」は無いが
歴史的にはいろんな「事情」や「都合」で変遷してきているし
将来もしも脳細胞1個を残してそれ以外すべて機械化したサイボーグが人と認められるかどうか難しい
419名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 10:18:00.03ID:nXkoD8l0 地球人とほとんど変わらない知的生命体が地球以外の星に原住していたら、宇宙人(地球外知的生命体)でいいでしょ
地球人と大きくかけ離れていた場合に問題なだけ
>>416
自分は SF 議論(定義論争)なんてしたくないんだよ
SFの面白さの話がしたい
だから、論争のバカバカしさを指摘してる
地球人と大きくかけ離れていた場合に問題なだけ
>>416
自分は SF 議論(定義論争)なんてしたくないんだよ
SFの面白さの話がしたい
だから、論争のバカバカしさを指摘してる
420名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 10:24:14.07ID:VYhDPPTb 1例確認されればそれはじゅうぶんに証明だし、証明されてれば居るか居ないかは終わらせて、
それはどの辺のどの星に居そうかという確率の世界で考えてもいいノダ。
それはどの辺のどの星に居そうかという確率の世界で考えてもいいノダ。
421名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 10:30:58.93ID:/s6dXudz お話ごとの設定次第じゃね?
人らしいロボットがでてくる話もあればゾンビみたいな人の体の違うものが出てくる話もあるだろ
人らしいロボットがでてくる話もあればゾンビみたいな人の体の違うものが出てくる話もあるだろ
422名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/15(土) 18:18:13.62ID:dM+l2eIL423名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 01:11:54.53ID:djkDc5Tx424名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 01:48:21.21ID:wWGJRZ1g >>423
SFであるという、ただそれだけの事に価値を見出すヒトが居るからじゃないの?w
ラノベから入ってきた若い人は
ガンダムや銀英伝がSFじゃないと言われた理由や成り行きを知らないんやろな
じゃあ、SFとは何ぞや?と疑問にもち
本格的とされてるSFを読み漁るとかいう事を経験すると
ガンダムや銀英伝をSFじゃないと評した人たちの言ってる意味がだんだん分かってくる
それらを経て後に初めて、
SFであるかないかはその作品の質の上下には関係がない…
という結論に納得し受け入れる事ができるようになる
同時にガンダムや銀英伝よりもっとSFらしからぬ作品群がSFと銘打たれて来た事実も知る事になり
本格的ではない作品もSFの範疇に入れてもいいんじゃないの?という事にもなる
が
最低限、魔法じゃなくて科学技術だと言い張るくらいはしてくれよな…となるw
SFであるという、ただそれだけの事に価値を見出すヒトが居るからじゃないの?w
ラノベから入ってきた若い人は
ガンダムや銀英伝がSFじゃないと言われた理由や成り行きを知らないんやろな
じゃあ、SFとは何ぞや?と疑問にもち
本格的とされてるSFを読み漁るとかいう事を経験すると
ガンダムや銀英伝をSFじゃないと評した人たちの言ってる意味がだんだん分かってくる
それらを経て後に初めて、
SFであるかないかはその作品の質の上下には関係がない…
という結論に納得し受け入れる事ができるようになる
同時にガンダムや銀英伝よりもっとSFらしからぬ作品群がSFと銘打たれて来た事実も知る事になり
本格的ではない作品もSFの範疇に入れてもいいんじゃないの?という事にもなる
が
最低限、魔法じゃなくて科学技術だと言い張るくらいはしてくれよな…となるw
425名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 01:59:03.99ID:djkDc5Tx >>424
>魔法じゃなくて科学技術だと言い張るくらいはしてくれよな…となるw
別に魔法でもよくね?
現代自然科学に固執する必要なんてないでしょ?
>じゃあ、SFとは何ぞや?と疑問にもち
本格的とされてるSFを読み漁るとかいう事を経験すると
そういう経験をすると
(できればそれに加えて科哲とかのさわりだけでも勉強すると)
そもそもが現代の自然科学というものが絶対の必要条件ではないこともわかるはず
>魔法じゃなくて科学技術だと言い張るくらいはしてくれよな…となるw
別に魔法でもよくね?
現代自然科学に固執する必要なんてないでしょ?
>じゃあ、SFとは何ぞや?と疑問にもち
本格的とされてるSFを読み漁るとかいう事を経験すると
そういう経験をすると
(できればそれに加えて科哲とかのさわりだけでも勉強すると)
そもそもが現代の自然科学というものが絶対の必要条件ではないこともわかるはず
426名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 02:14:05.87ID:wWGJRZ1g >>425
魔法は科学じゃないから魔法って言うんやで…
いい加減にしないとファンタジー作家やファンタジーのファンが怒り出すぞw
科学的な活動を、無知から…とか便宜的に…とかの理由で
魔法と呼んでるだけという世界観でもない限り無理やろ
その場合は実際には魔法じゃないからな
魔法は科学じゃないから魔法って言うんやで…
いい加減にしないとファンタジー作家やファンタジーのファンが怒り出すぞw
科学的な活動を、無知から…とか便宜的に…とかの理由で
魔法と呼んでるだけという世界観でもない限り無理やろ
その場合は実際には魔法じゃないからな
427名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 02:20:30.33ID:djkDc5Tx >>426
本屋でどこの棚に置くかとか、宣伝コピーにどう書くかって話ならそうかもしれん
自分が言ってるのは
本当にSF好きなヤツが面白いSFを探すのにそういうくくりに固執することはあんまり意味がないんじゃねという話
本屋でどこの棚に置くかとか、宣伝コピーにどう書くかって話ならそうかもしれん
自分が言ってるのは
本当にSF好きなヤツが面白いSFを探すのにそういうくくりに固執することはあんまり意味がないんじゃねという話
428名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 02:47:24.49ID:p1H31IQS そこには広いSFと狭いSFの話はないのか・・・?
429名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 03:14:50.21ID:djkDc5Tx SFの定義自体が目的じゃないからな
必要がなければ無駄に話を広げないほうがいいだろ
必要がなければ無駄に話を広げないほうがいいだろ
430名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 04:05:44.72ID:F7kbmN6h 超能力と魔法は何が違うのか
431名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 04:23:00.61ID:6KaXID5J SF →サイエンス好きためのフィクション
超能力→すごい能力、個人の力
魔法 →魔物、魔界、魔王などが関わる法術
もしくは(T)RPGのテンプレ技でMPを使う
超能力→すごい能力、個人の力
魔法 →魔物、魔界、魔王などが関わる法術
もしくは(T)RPGのテンプレ技でMPを使う
432名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 04:25:13.03ID:wWGJRZ1g >>427
それは面白いSFを探してる人に面白いファンタジーをSFだと言って渡す事だぞw
面白い作品を探してるヒトがSFかそうでないかのくくりに固執する必要は無いが
面白いSFを探してる人にそういうくくりは必要だ
それは面白いSFを探してる人に面白いファンタジーをSFだと言って渡す事だぞw
面白い作品を探してるヒトがSFかそうでないかのくくりに固執する必要は無いが
面白いSFを探してる人にそういうくくりは必要だ
433名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:09:30.50ID:djkDc5Tx >>432
ええと、わたしの言いたいことはこういうこと
本当にSFが好きな人が二人いて、一人が「これはSFとして面白い」ともう一人に紹介して、そのもう一人が納得して「確かにSFとして面白い」と思ったとする。
その話をSFについてそこまで好きでもない人が聞いた場合、「そんなのSFじゃないじゃん」と思うことは十分ありえる
したがって不特定多数が相手の場合にSFという言葉を使う場合は、十分な注意が必要
しかし、わかっているものどうしの会話にまで、わかっていない人への配慮を持ち込むのは窮屈じゃね?
ええと、わたしの言いたいことはこういうこと
本当にSFが好きな人が二人いて、一人が「これはSFとして面白い」ともう一人に紹介して、そのもう一人が納得して「確かにSFとして面白い」と思ったとする。
その話をSFについてそこまで好きでもない人が聞いた場合、「そんなのSFじゃないじゃん」と思うことは十分ありえる
したがって不特定多数が相手の場合にSFという言葉を使う場合は、十分な注意が必要
しかし、わかっているものどうしの会話にまで、わかっていない人への配慮を持ち込むのは窮屈じゃね?
434名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:22:47.47ID:6KaXID5J435名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:25:01.29ID:6KaXID5J436名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:27:47.10ID:6KaXID5J みんなSFもアニメもSFファンもアニメファンも好きじゃないの?
嫌いなの?
嫌いなの?
437名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:30:14.21ID:6KaXID5J 異世界転生ファンタジーは、大体コンピュータオンラインRPGの世界観にジャック・インする体をとってるからSFだよね。
438名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:34:29.66ID:6KaXID5J とある魔術の三期もうすぐだけだけどあれもSFアニメだよね
439名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:37:27.28ID:6KaXID5J 海外SFアニメといえば10年前にやってたキャプテンスカーレットの
アニメ版は昔ながらの雰囲気も毎回のハラハラもあって良かったのに
なんで一昨年NHKの翻訳でやってたサンダーバードのアニメは退屈に
感じたんだろう。俺の感じ方の問題かもしれないけど。
アニメ版は昔ながらの雰囲気も毎回のハラハラもあって良かったのに
なんで一昨年NHKの翻訳でやってたサンダーバードのアニメは退屈に
感じたんだろう。俺の感じ方の問題かもしれないけど。
440名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:40:29.04ID:djkDc5Tx441名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:40:49.01ID:6KaXID5J 博多豚骨ラーメンズの博多像もギブスンの東京像みたいな
極端に振り切った異世界風の町の設定で楽しかった。
極端に振り切った異世界風の町の設定で楽しかった。
442名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:42:10.40ID:6KaXID5J443名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:43:48.12ID:6KaXID5J 不特定多数がSFという言葉を使うときに反論を排除したいのかな?
かな?かなかな?はるかなレシーブ観た?(。・ω・。)
かな?かなかな?はるかなレシーブ観た?(。・ω・。)
444名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:49:30.21ID:6KaXID5J 分析だけしてる人ってSFとかアニメとか楽しいのかな?
445名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 06:55:26.47ID:6KaXID5J シュタインズゲートと鬼平とラブライブとメガロボクスは神田〜三ノ輪アニメとしてジャンル化してもいいだろうと思う。
メガロボクスは中央通りにあたる描写がないんだよね。
原案のあしたのジョーも台東側と水道橋、その他都心繁華街の描写はあったのに抜けたように神田がない。
メガロボクスは中央通りにあたる描写がないんだよね。
原案のあしたのジョーも台東側と水道橋、その他都心繁華街の描写はあったのに抜けたように神田がない。
446名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 07:01:56.60ID:6KaXID5J ログ見るとほぼアニメ番組の話してる人がいないのが寂しい。
>>433
ねえねえ、SFアニメの話をしたいのにその前にSFじゃないとか
言われることにたいして構えまくってアニメの話しない人には
どういう前提つければいいの?そういうの考えるの得意でしょ。
>>433
ねえねえ、SFアニメの話をしたいのにその前にSFじゃないとか
言われることにたいして構えまくってアニメの話しない人には
どういう前提つければいいの?そういうの考えるの得意でしょ。
447名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 08:36:43.84ID:x6kJr1lV 一人で連投して噛み付く
酔っ払いかな?
酔っ払いかな?
448名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 08:44:32.40ID:C+a0S0CH 朝っぱらからID真っ赤で偏執狂じみてて怖い
読んでないけど自説に異を唱えられるのが嫌ならブログでどうぞ
読んでないけど自説に異を唱えられるのが嫌ならブログでどうぞ
449名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 09:12:13.62ID:COXQJFZY SFアニメの話しようぜ!
450名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 10:34:16.58ID:xypKauMn じゃあプラネット・ウィズの話をしよう
え?誰も見てない?
え?誰も見てない?
451名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 10:37:02.73ID:ylnuPeVl と、先生は仰っている
452名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 10:54:57.28ID:ArAcLIu0453名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 12:13:15.44ID:nfMm3r/8454名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 12:21:38.07ID:otYwDAb5 俺はFLCL見て来たばっかだぜ
最後にチャンバラあれば時代劇だからそれまで好き勝手に作らせろって体だなw
最後にチャンバラあれば時代劇だからそれまで好き勝手に作らせろって体だなw
455名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 12:23:09.15ID:qISBi9aM 結論でたな
幼年期はSFじゃない
幼年期はSFじゃない
456名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 12:26:33.80ID:eeeSzCoC アメリカSFのBBSにも書いてきたら?英語でw
457名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 13:01:37.10ID:djkDc5Tx458名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 15:39:44.89ID:lXk+C8IB みんな最近何見たの?
SF非SF論争の人や論争そのものが嫌いとの主張に必死な人は無視しとこうぜ!
SF非SF論争の人や論争そのものが嫌いとの主張に必死な人は無視しとこうぜ!
459名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 16:18:06.99ID:ArAcLIu0460名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/16(日) 16:30:27.40ID:djkDc5Tx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 安堂ホセさん「迷彩色の男」が国際ゲイ小説賞受賞 日本人として誇らしい😤 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
