銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問164
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/31(火) 05:22:45.01ID:1A6z1ZMU
241名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:12:27.23ID:134W+RyS >>238
最近利用を始めたからね。ネットユーザーではあったけど。
最近利用を始めたからね。ネットユーザーではあったけど。
242名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:13:54.71ID:134W+RyS >>239
僕は少数派イコール貴族ではない、と言ったんだ。
僕は少数派イコール貴族ではない、と言ったんだ。
243名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:14:59.81ID:CRCf9fzM sageのやり方を知らなくても、表示を見て他の連中とは違う、と気づいて
修正を試みるのが常識人なんだけどねーwww
修正を試みるのが常識人なんだけどねーwww
244名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:18:19.10ID:134W+RyS >>240
それでなかったとしても、2000年以上前のことをいまだに持ち出すヤツはいるよ。
メディア王国を復活させようとしてるクルド人もいる。
ペンは剣より強しってこういう意味ではないけど、文字に残せばいつかは恨みを具体化させられるのよ。世代を越えて、ずっと残り続ける。
それでなかったとしても、2000年以上前のことをいまだに持ち出すヤツはいるよ。
メディア王国を復活させようとしてるクルド人もいる。
ペンは剣より強しってこういう意味ではないけど、文字に残せばいつかは恨みを具体化させられるのよ。世代を越えて、ずっと残り続ける。
245名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:22:28.31ID:DkNBlEFV246名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:24:41.16ID:134W+RyS だから記録を消したり、本を焼きたい施政者が現れるのよ。
その記録をカリスマ性を持った人が読んで扇動すればたかだか一丁の拳銃がもたらす被害をはるかに上回る。
その記録をカリスマ性を持った人が読んで扇動すればたかだか一丁の拳銃がもたらす被害をはるかに上回る。
247名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:25:15.65ID:134W+RyS >>245
だから、イコールではないでしょ。
だから、イコールではないでしょ。
248名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:27:51.62ID:134W+RyS ネット上の間違った健康法やらデマやらもそうだぞ。ハイターを血管に注射して健康になれると言い出すヤツもいるからな。
249名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:29:42.76ID:DkNBlEFV250名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:30:57.66ID:9QeGh60M >>244
恨みが引き継がれるというよりかは、今現在争ってて、過去は覆らないという前提の下に主張の正統性を探してくとそうなるというだけじゃあ……
恨みが引き継がれるというよりかは、今現在争ってて、過去は覆らないという前提の下に主張の正統性を探してくとそうなるというだけじゃあ……
251名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:31:31.41ID:134W+RyS252名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:33:25.42ID:DkNBlEFV253名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:34:17.69ID:134W+RyS254名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:35:27.85ID:9QeGh60M >>252
要は自分は貴族様じゃなくて、他の平民の常識を知らない馬鹿ですってことじゃね?
要は自分は貴族様じゃなくて、他の平民の常識を知らない馬鹿ですってことじゃね?
255名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:36:17.52ID:134W+RyS レスバトルのためなら孔子のクソつまんねー論語だって聖典になるぞ。
256名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:39:08.27ID:134W+RyS257名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:43:12.68ID:9QeGh60M >>256
銀英伝のブラウンシュヴァイク公やリッテンハイム候を思うと、軍事的に有能なのか非常に疑問だけどな
現実だとそうでもないが、やっぱり疎い奴は疎いし、軍事的に有能と決めつけるのもいかがなものと思うが
銀英伝のブラウンシュヴァイク公やリッテンハイム候を思うと、軍事的に有能なのか非常に疑問だけどな
現実だとそうでもないが、やっぱり疎い奴は疎いし、軍事的に有能と決めつけるのもいかがなものと思うが
258名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:54:38.05ID:134W+RyS >>257
だから、たいがい、ね。
例えばさ、戦争に馬が必要なのだとして、君、馬に乗れる?
戦争に馬乗るの常識だよー、とか言われても馬乗る訓練する時間があったり、訓練が出来るだけの経済力がある家庭で育たないとお話にもならんのよ。
戦力にならんヤツなんか話にもならんでしょ。
だからとりあえず数集めれば戦力になるマスケットは革命的な発明だったのよ。
パソコンとかでもヘルプとかやり方のマニュアルがやるときに出てくるでしょ。
あれもイコライザーで民主主義の基礎の一つやで。
だから、たいがい、ね。
例えばさ、戦争に馬が必要なのだとして、君、馬に乗れる?
戦争に馬乗るの常識だよー、とか言われても馬乗る訓練する時間があったり、訓練が出来るだけの経済力がある家庭で育たないとお話にもならんのよ。
戦力にならんヤツなんか話にもならんでしょ。
だからとりあえず数集めれば戦力になるマスケットは革命的な発明だったのよ。
パソコンとかでもヘルプとかやり方のマニュアルがやるときに出てくるでしょ。
あれもイコライザーで民主主義の基礎の一つやで。
259名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:57:37.02ID:134W+RyS そのマスケットを生み出した科学者、技術者の冷遇っぷりを見れば、
ラインハルトの帝国はいずれ今ある技術に精通していればなんとかなる、
別の形の貴族制度が現れるだけだ。
ラインハルトの帝国はいずれ今ある技術に精通していればなんとかなる、
別の形の貴族制度が現れるだけだ。
260名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 22:59:30.01ID:CbHPHxtv どうでもいいが銀英伝の話題しろおまえら
現実の歴史の話がしたいならスレチだ。歴史スレに行け
そして銀河英語伝説の貴族どもは政治にのめり込んでる奴は一部の例外を除いて軍事的には優秀じゃない設定だ
というか貴族に限らず、政治的才能と軍事的才能あわせ持ってる奴が一部の天才しかいない世界観だ
現実の歴史の話がしたいならスレチだ。歴史スレに行け
そして銀河英語伝説の貴族どもは政治にのめり込んでる奴は一部の例外を除いて軍事的には優秀じゃない設定だ
というか貴族に限らず、政治的才能と軍事的才能あわせ持ってる奴が一部の天才しかいない世界観だ
261名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 23:05:32.04ID:9QeGh60M >>260
たしかにちょっとズレた話題してた。すまん
言われてみれば銀河英語伝説の世界で政治的にも軍事的にも大活躍した奴といえば、ウッド提督、ルドルフ、コルネリアス一世、ラインハルト、ロイエンタールくらいだな
ヤンは政治的舞台に立ちたがらなかったからひとまず除外するとして、同盟側はユリアンくらいか?
たしかにちょっとズレた話題してた。すまん
言われてみれば銀河英語伝説の世界で政治的にも軍事的にも大活躍した奴といえば、ウッド提督、ルドルフ、コルネリアス一世、ラインハルト、ロイエンタールくらいだな
ヤンは政治的舞台に立ちたがらなかったからひとまず除外するとして、同盟側はユリアンくらいか?
262名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 23:09:24.02ID:134W+RyS263名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 23:17:30.51ID:CbHPHxtv だよな。ラインハルトが名君であることは原作でわかりきってることなのに、なんで現実の事柄だして否定したがるのかね。しかもたいていの場合、現実のほうがひどいし。たぶんにわかな知識で言ってるんだろう
264名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 23:21:03.82ID:134W+RyS 唖然とした。
265名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 23:41:26.19ID:nlPqK3Ep >>261
ユリアンは心配だな ラインハルトは清濁併せ呑むに囚われて
ラングの暴走を許したように、ユリアンだと若さゆえの潔癖症に
囚われて現実と妥協できないような印象がある
ユリアンは歴史家志望で自治政府に関わらないから別に
いいんだろうが……
ユリアンは心配だな ラインハルトは清濁併せ呑むに囚われて
ラングの暴走を許したように、ユリアンだと若さゆえの潔癖症に
囚われて現実と妥協できないような印象がある
ユリアンは歴史家志望で自治政府に関わらないから別に
いいんだろうが……
266名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/07(火) 23:59:08.21ID:134W+RyS >>263
じゃあ、北朝鮮が攻めてきたら九州を焦土にしような。
じゃあ、北朝鮮が攻めてきたら九州を焦土にしような。
267名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:00:56.06ID:CJ91sWn2 >>266
現実の話題を持ち込むの辞めろと言われて速攻でやるとか正気か
現実の話題を持ち込むの辞めろと言われて速攻でやるとか正気か
268名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:03:26.61ID:xrJQQH6h >>266
民主国家と専制国家の差や、宇宙で戦争やってる人類と地球で戦争やってる人類の技術格差、統治機構の差を考えてからほざけ
民主国家と専制国家の差や、宇宙で戦争やってる人類と地球で戦争やってる人類の技術格差、統治機構の差を考えてからほざけ
269名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:07:09.08ID:ft0qNNF/270名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:10:11.57ID:CJ91sWn2 >>269
自分で正気失うとか言ってれば世話ないな……
自分で正気失うとか言ってれば世話ないな……
271名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:11:55.09ID:MBlrj4hZ 原作は、最初1巻完結の予定だったそうだが、
最初から10巻のつもりだったら、どう変わっていただろう?
少なくとも、皇帝が死ぬのはもう少し後にずれると思うんだが。
皇帝とアンネローゼとラインハルトの構図は、もう少し続けたほうが面白そうだ。
あと、ルビンスキーが地球と直接交信してるシーンはなくなると思う。
傍受されるのが当たり前のFTLなのに、あの通信だけは他の誰も全く気付かない、とか、
交信者の心が読めるとか、の設定をその後は実質的に無視してるし。
最初から10巻のつもりだったら、どう変わっていただろう?
少なくとも、皇帝が死ぬのはもう少し後にずれると思うんだが。
皇帝とアンネローゼとラインハルトの構図は、もう少し続けたほうが面白そうだ。
あと、ルビンスキーが地球と直接交信してるシーンはなくなると思う。
傍受されるのが当たり前のFTLなのに、あの通信だけは他の誰も全く気付かない、とか、
交信者の心が読めるとか、の設定をその後は実質的に無視してるし。
272名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:12:57.95ID:ft0qNNF/273名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:17:07.21ID:ft0qNNF/ まずさあ、貴族が地域を統治してるのに専制に見えてる時点で君は論外。
274名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:20:30.22ID:CJ91sWn2 >>272
いやだって銀英伝の作中世界って第二次世界大戦が100年くらい続いているような世界なんだぞ
そんでもって民主国家でさえ、焦土戦を初っ端から刊行してソ連の侵攻から守り切った(だけの)マンネルヘイムが護国の英雄として讃えられるようなのが現実だ
それを考えたら専制国家で焦土戦とはいえ、敵国に回復不可能レベルの大打撃を与えた上、補償もちゃんとやったラインハルトとかかなりマシだろ
前衛党による専制体制(彼らが言うにはこれこそが民主的体制らしいが)のソ連とか、文字通り街燃やすレベルの焦土戦敢行して、あまり住民への保障とかしなかったのに
いやだって銀英伝の作中世界って第二次世界大戦が100年くらい続いているような世界なんだぞ
そんでもって民主国家でさえ、焦土戦を初っ端から刊行してソ連の侵攻から守り切った(だけの)マンネルヘイムが護国の英雄として讃えられるようなのが現実だ
それを考えたら専制国家で焦土戦とはいえ、敵国に回復不可能レベルの大打撃を与えた上、補償もちゃんとやったラインハルトとかかなりマシだろ
前衛党による専制体制(彼らが言うにはこれこそが民主的体制らしいが)のソ連とか、文字通り街燃やすレベルの焦土戦敢行して、あまり住民への保障とかしなかったのに
275名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:28:00.12ID:ft0qNNF/ >>274
「現実の方がひどい」とは、現実にはもっとひどい例があるってことかな?
なるほど、日本語の難しさだね。
でも平均化すれば全然そんな事ないぞ。悪い事例をチェリーピッキングすればそう見えるのだろうが。
「現実の方がひどい」とは、現実にはもっとひどい例があるってことかな?
なるほど、日本語の難しさだね。
でも平均化すれば全然そんな事ないぞ。悪い事例をチェリーピッキングすればそう見えるのだろうが。
276名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:29:56.74ID:uTPSfGTN277名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:30:32.14ID:CJ91sWn2 >>275
じゃあ聞くが、長々と続いてた終わりのない戦争を半年足らずで致命的打撃を与え、そのあとはワンサイドゲームで終わらせたような国とか現実にあるのか?
ついでに国家制度が疲労しきっていて、法律無視な専横がまかり通っていた状態を数年で劇的に改善させるというのもセットで
じゃあ聞くが、長々と続いてた終わりのない戦争を半年足らずで致命的打撃を与え、そのあとはワンサイドゲームで終わらせたような国とか現実にあるのか?
ついでに国家制度が疲労しきっていて、法律無視な専横がまかり通っていた状態を数年で劇的に改善させるというのもセットで
278名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:34:55.10ID:ft0qNNF/ 今が世界の紛争犠牲者が15万人なので、
そこから比べてあの程度で済んでるのは奇跡的なんだよな。
しかも紛争はたいてい回廊のみで済む奇跡。
そこから比べてあの程度で済んでるのは奇跡的なんだよな。
しかも紛争はたいてい回廊のみで済む奇跡。
279名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:37:04.14ID:xrJQQH6h >>276
たしかに、すでにあった作戦案にフォークがが最高評議会に提出して可決されたわけだから、フォークの作戦案に物質の集め方諸々の計画が内包されていたので、その時から準備に集中できたという強引な解釈をするとしても、準備期間二ヶ月くらいしかないしな……
たしかに、すでにあった作戦案にフォークがが最高評議会に提出して可決されたわけだから、フォークの作戦案に物質の集め方諸々の計画が内包されていたので、その時から準備に集中できたという強引な解釈をするとしても、準備期間二ヶ月くらいしかないしな……
280名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:38:28.43ID:ft0qNNF/ >>277
法律無視って、そもそもの初手からラインハルトはリヒテンラーデを冤罪で一族郎党をあんなことにしたし、拷問も故のない処刑も、人質まで取ろうとしたじゃないか。
司法を軽んじてるのはラインハルトが一番ひどいのよ。
法律無視って、そもそもの初手からラインハルトはリヒテンラーデを冤罪で一族郎党をあんなことにしたし、拷問も故のない処刑も、人質まで取ろうとしたじゃないか。
司法を軽んじてるのはラインハルトが一番ひどいのよ。
281名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:39:13.31ID:CJ91sWn2282名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:42:17.06ID:xrJQQH6h >>280
拷問も故もない処刑も、っておまえ原作ちゃんと読んだ? 理解できてる? べつにリヒテンラーデ家の連中を拷問なんてしてないし、実際抹殺目論んでた事実もあったぞ
拷問も故もない処刑も、っておまえ原作ちゃんと読んだ? 理解できてる? べつにリヒテンラーデ家の連中を拷問なんてしてないし、実際抹殺目論んでた事実もあったぞ
283名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:43:20.44ID:ft0qNNF/ じゃあ、お前ら、一人の貴族に電気鞭で殴られる可能性があるのと、集団で組織的に焦土にしてくる貴族、どっちがマシだと思うよ?
284名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:45:06.37ID:ft0qNNF/285名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:46:08.46ID:ft0qNNF/ >>281
君らに有利な数字を持ってきたんだよ?
君らに有利な数字を持ってきたんだよ?
286名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:46:45.57ID:CJ91sWn2 >>283
どういう状況かによるな
作中世界みたいに延々とイゼルローン回廊附近(現実で言ったらベトナム戦争や朝鮮戦争が終わらないようなもん)をし続けて社会が崩壊していくのか、
数ヵ月の混乱の末に正常化するのかじゃあ、後者の方がマシだと思うぞ
どういう状況かによるな
作中世界みたいに延々とイゼルローン回廊附近(現実で言ったらベトナム戦争や朝鮮戦争が終わらないようなもん)をし続けて社会が崩壊していくのか、
数ヵ月の混乱の末に正常化するのかじゃあ、後者の方がマシだと思うぞ
287名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:48:35.13ID:xrJQQH6h288名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:50:28.84ID:ft0qNNF/ >>286
銀河を統一したってことは、国境がないってことだぞ。しかも、北朝鮮とかソマリアとかも一緒にね。
銀河を統一したってことは、国境がないってことだぞ。しかも、北朝鮮とかソマリアとかも一緒にね。
289名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:53:27.51ID:CJ91sWn2 >>288
念のため言っておくが、地球統一政府以来、国境なんてものがない統治がどんだけ作中世界で続いてきたと思うんだ
もちろん、シリウスが独立したりとか、同盟が辺境で誕生したりとかの例外もあったわけだが、現代と違って前例から学べばいいだろ
念のため言っておくが、地球統一政府以来、国境なんてものがない統治がどんだけ作中世界で続いてきたと思うんだ
もちろん、シリウスが独立したりとか、同盟が辺境で誕生したりとかの例外もあったわけだが、現代と違って前例から学べばいいだろ
290名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 00:56:08.99ID:5IuIxHmM >279
第七次イゼルローン攻略作戦と同時に準備されていたに決まっているだろ。
攻略作戦が実施される=要塞を奪取するということだから、その後の帝国領侵攻作戦の準備が行われるのは必然。
当然のことだが、奪取失敗を疑うような軟弱者は同盟軍には存在しない。
第七次イゼルローン攻略作戦と同時に準備されていたに決まっているだろ。
攻略作戦が実施される=要塞を奪取するということだから、その後の帝国領侵攻作戦の準備が行われるのは必然。
当然のことだが、奪取失敗を疑うような軟弱者は同盟軍には存在しない。
291名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 01:00:23.15ID:BBz7nl3k >>289
なるほど。人類統一国家が何百年と続いた前例がふたつもあるわけだから、そのあたりの知識はあるだろうしな
なるほど。人類統一国家が何百年と続いた前例がふたつもあるわけだから、そのあたりの知識はあるだろうしな
292名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 01:01:39.18ID:uTPSfGTN >>277
近いのは例えば源平合戦じゃね
平家が都落ちしてから滅亡まで何年かかかってるけど
都落ち(政体崩壊)自体は数ヶ月の間にしてる
その後なんやかんやあって頼朝が幕府を立ち上げ新しい政の体型を作ったという意味では近いんじゃないかと
近いのは例えば源平合戦じゃね
平家が都落ちしてから滅亡まで何年かかかってるけど
都落ち(政体崩壊)自体は数ヶ月の間にしてる
その後なんやかんやあって頼朝が幕府を立ち上げ新しい政の体型を作ったという意味では近いんじゃないかと
293名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 01:06:21.57ID:BBz7nl3k >>292
うろ覚えだが、たしか義経とかが当時の常識だと論外というか非礼な戦法多用したのが平家側の意表をついて勝ちまくったけど、政治能力皆無だったせいで全部終わった後味方側から追放されたんだっけ?
うろ覚えだが、たしか義経とかが当時の常識だと論外というか非礼な戦法多用したのが平家側の意表をついて勝ちまくったけど、政治能力皆無だったせいで全部終わった後味方側から追放されたんだっけ?
294名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 01:44:11.42ID:ft0qNNF/ >>293
停戦を無視した。貴族に支配されないために官位を受けない方針を源義経が無視した、が理由らしいね。
停戦を無視した。貴族に支配されないために官位を受けない方針を源義経が無視した、が理由らしいね。
295名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 02:19:41.63ID:QZP1fDfn 源平合戦は長々と続いてないだろ
平治の乱後、平家の天下で頼朝も流罪で一応形としては決着してたんだし
平治の乱後、平家の天下で頼朝も流罪で一応形としては決着してたんだし
296名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 04:26:33.59ID:ugYX4uAp 銀河連邦が3000億人で帝国が250億人で
同盟フェザーンを合わせ400億人
150年間戦争してると言っても戦死者よりも
圧政による人口減の方が影響が大きいだろうな
同盟フェザーンを合わせ400億人
150年間戦争してると言っても戦死者よりも
圧政による人口減の方が影響が大きいだろうな
297名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 04:46:44.53ID:ft0qNNF/ 歴史上圧政は度々起こったが、それでも人口は増えてるので、少子化&同性愛の流行だと思う。
298名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 04:56:47.01ID:ft0qNNF/ ネウロのシックスみたいなのが目に付くヤツ片っ端から殺していっても、それでも人口増加率は死亡率に追い付かないからね。
塩害かなにかで食料供給が途絶えたか、
あるいは同性愛が大流行したかのどちらかだと思う。
塩害かなにかで食料供給が途絶えたか、
あるいは同性愛が大流行したかのどちらかだと思う。
299名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 04:57:35.70ID:ft0qNNF/ >>298
訂正死亡率は人口増加率に追い付かない
訂正死亡率は人口増加率に追い付かない
300名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 05:25:07.36ID:Wab6dbxx 銀英伝登場人物の一人っ子率の多さを考えると、少子化が原因だろうw
出生率1.8程度でも500年で3000億→250億になるし。
出生率1.8程度でも500年で3000億→250億になるし。
301名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 05:32:33.29ID:ugYX4uAp ルドルフの思想だと生めよ増やせよって
感じでないか
逆に同盟の急激な人口増は戦略的に
多産を取ってたかな
感じでないか
逆に同盟の急激な人口増は戦略的に
多産を取ってたかな
302名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 05:39:14.41ID:ft0qNNF/ >>301
優秀なのを育てる戦略を取るなら、ちょっとおかしいのは間引き、みたいなのは考えられるんだけど、登場人物はだいたいおかしいしなあ…
優秀なのを育てる戦略を取るなら、ちょっとおかしいのは間引き、みたいなのは考えられるんだけど、登場人物はだいたいおかしいしなあ…
303名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 05:52:38.32ID:ugYX4uAp >>302
優秀なものを選別した結果近親交配に陥って
出生率の低下と人間的に駄目になったとか
確か南米でナチスの隠れ村があるらしいけど
アーリア人の純潔を保つ為に村内だけの交配が
進んで障害者が大量に生まれて破綻したらしい
そんな感じに帝国もなったのかも
優秀なものを選別した結果近親交配に陥って
出生率の低下と人間的に駄目になったとか
確か南米でナチスの隠れ村があるらしいけど
アーリア人の純潔を保つ為に村内だけの交配が
進んで障害者が大量に生まれて破綻したらしい
そんな感じに帝国もなったのかも
304名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 06:03:34.65ID:ft0qNNF/305名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 06:17:01.71ID:cUIGGw03 夏休みだな・・・。
ヘンなのが湧いて出てくる。
ヘンなのが湧いて出てくる。
306名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 06:25:55.28ID:ugYX4uAp 帝国臣民は表面上白人しかいないから後の人種は
追放されて一部の生き残りが同盟にいるのが
銀英伝の世界だから、南米のナチスの隠れ村と
同じ状態だろうな
近親交配になるかはともかく種の多様性が
そこなって病気とかも弱そうだ
追放されて一部の生き残りが同盟にいるのが
銀英伝の世界だから、南米のナチスの隠れ村と
同じ状態だろうな
近親交配になるかはともかく種の多様性が
そこなって病気とかも弱そうだ
307名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 06:36:39.08ID:qamNTb+2 平民以下の奴隷同然の最下層に落とされてるだけで有色人種も居る
一部の奴らがそこから脱出して作ったのが同盟
一部の奴らがそこから脱出して作ったのが同盟
308名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 07:00:34.58ID:Wab6dbxx309名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 07:51:32.28ID:jU9WGR8c オーディーンはほぼ欧米系の白人で占められているけど、辺境の惑星になら有色人種もそこそこいたんだろうな
それなら一人くらい非白人でのし上がった帝国軍人とかいても良さそうだけど、それだけの器量があれば風当たりのきつい帝国よりもフェザーンか同盟に行ってのし上がってるって事なのかな
それなら一人くらい非白人でのし上がった帝国軍人とかいても良さそうだけど、それだけの器量があれば風当たりのきつい帝国よりもフェザーンか同盟に行ってのし上がってるって事なのかな
310名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 07:53:15.64ID:vfCEN2MX それこそその手の人種は同盟発見時点でこぞって亡命しただろうからな
311名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 08:02:25.12ID:ft0qNNF/ そこをラインハルトが征服して元の木阿弥になったわけか。
312名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 08:37:31.77ID:mJxnpf+t 劣悪遺伝子排除法だったかな あれの恐ろしいところは
もし 障碍者の子供を産んだら両親も劣悪遺伝子の保持者と
みなされるからな おまけに反体制派も劣悪遺伝子の保持者だと
言われたんじゃないかな そしたらその両親も連座法で……
こんな社会 子供を作りたいとは思わないだろうな
もし 障碍者の子供を産んだら両親も劣悪遺伝子の保持者と
みなされるからな おまけに反体制派も劣悪遺伝子の保持者だと
言われたんじゃないかな そしたらその両親も連座法で……
こんな社会 子供を作りたいとは思わないだろうな
313名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 09:12:23.38ID:3px6Xqki >>311
そこは人種差別のないまともな帝国になったと思わないと
シュトライト「同盟においてはマシュンゴなる黒人の警備兵がかのヤンウェンリーの信頼も厚いと言う話です
ラインハルト「ほう、そんなに有能なら親衛隊長にでも迎え入れたい所だな
キスリング「」
そこは人種差別のないまともな帝国になったと思わないと
シュトライト「同盟においてはマシュンゴなる黒人の警備兵がかのヤンウェンリーの信頼も厚いと言う話です
ラインハルト「ほう、そんなに有能なら親衛隊長にでも迎え入れたい所だな
キスリング「」
314名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 09:37:46.06ID:itGpZIBD >>263
銀河英雄伝説って大都市の住民に匹敵するような膨大な犠牲者が毎度の会戦で発生するような地獄だからな
それとは別口でエルファシルみたいな小競り合いが頻発しとるわけだから、それを終わらせて平和の世を築いたというだけでも偉業になるのに、そこにプラス超がつくレベルの善政やってんだだからな……
銀河英雄伝説って大都市の住民に匹敵するような膨大な犠牲者が毎度の会戦で発生するような地獄だからな
それとは別口でエルファシルみたいな小競り合いが頻発しとるわけだから、それを終わらせて平和の世を築いたというだけでも偉業になるのに、そこにプラス超がつくレベルの善政やってんだだからな……
315名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 09:45:33.27ID:CJ91sWn2316名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 10:05:05.44ID:mJxnpf+t 銀河帝国は省が10個しかないんだよね コンパクトな政府だな と
現代の日本と比べて思ったな
現代の日本と比べて思ったな
317名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 10:41:13.54ID:n1RXZpyo >>306
先日のNHKスペシャルによれば、5組10人以上の若い男女がいれば部族は維持できるそうな。
先日のNHKスペシャルによれば、5組10人以上の若い男女がいれば部族は維持できるそうな。
318名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 11:00:45.69ID:1o1ENajW319名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 11:25:51.68ID:jU9WGR8c >>313
元々帝国人・同盟人の両方が出入りしていて差別意識の薄いフェザーンへ遷都したのも後押しになったんだろうな
オーディーンで生まれ育った人に今後は同盟人も出入りするけどよろしくな!と言っても中々馴染めないだろうし
元々帝国人・同盟人の両方が出入りしていて差別意識の薄いフェザーンへ遷都したのも後押しになったんだろうな
オーディーンで生まれ育った人に今後は同盟人も出入りするけどよろしくな!と言っても中々馴染めないだろうし
320名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 11:38:06.19ID:CJ91sWn2 >>318
少なくとも工部省は将来的に縮小していくことが決定しているし、内務省もいくつかの省に分割されそうだよね
少なくとも工部省は将来的に縮小していくことが決定しているし、内務省もいくつかの省に分割されそうだよね
321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 11:40:17.87ID:BjfOVHe6322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 14:09:12.50ID:ft0qNNF/ >>314
現在の地球でも、その十分の一が紛争犠牲者って言われてるけど、人口はどんどん増え続けてるよ。
現在の地球でも、その十分の一が紛争犠牲者って言われてるけど、人口はどんどん増え続けてるよ。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 14:12:56.07ID:ft0qNNF/ 夜警国家は経済的平等を目指さないから貧富の差激しいんだよね。
ま、それでいいって言うならそれでいいと思うけど、少なくともイギリスでは貴族がいた方がマシってレベルで搾取されてたな。
ま、それでいいって言うならそれでいいと思うけど、少なくともイギリスでは貴族がいた方がマシってレベルで搾取されてたな。
324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 15:10:50.48ID:ugYX4uAp 銀河帝国は、専制国家だけど実態は封建国家みたいに
地方は貴族の領主の自治に任せてるから中国みたいな
皇帝と官僚の国家より中央政府はコンパクトになるのか
>>323
ルドルフの考えだと福祉が必要な人間は劣勢遺伝子だ
処分しろって事だからね
それでは人口も激減しますわ
地方は貴族の領主の自治に任せてるから中国みたいな
皇帝と官僚の国家より中央政府はコンパクトになるのか
>>323
ルドルフの考えだと福祉が必要な人間は劣勢遺伝子だ
処分しろって事だからね
それでは人口も激減しますわ
325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 15:18:05.18ID:UKPwScCF >>324
細かいことだけど、「劣『悪』遺伝子」ね。
お前らが散々「劣悪遺伝子」を「劣性遺伝子」と間違えたものだから、とうとう日本遺伝学会が、
「優性遺伝子」を「顕性遺伝子」に「劣性遺伝子」を「潜性遺伝子」に言い換える羽目になったじゃないか!
細かいことだけど、「劣『悪』遺伝子」ね。
お前らが散々「劣悪遺伝子」を「劣性遺伝子」と間違えたものだから、とうとう日本遺伝学会が、
「優性遺伝子」を「顕性遺伝子」に「劣性遺伝子」を「潜性遺伝子」に言い換える羽目になったじゃないか!
326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 15:37:43.76ID:Oy0Hr2IA >>317
推測だけど、統計学的に全滅せずに人口を増加もしくは維持するのに必要な人数のことだと思うよ。
(不妊とかLGBTとか乳幼児死亡とかを考慮に入れた人口変動)
近親等による遺伝子失陥はそれとは別で、ある学者によると遺伝的多様性を維持するには
初期人数が500人程度必要だとどこかで見た。
推測だけど、統計学的に全滅せずに人口を増加もしくは維持するのに必要な人数のことだと思うよ。
(不妊とかLGBTとか乳幼児死亡とかを考慮に入れた人口変動)
近親等による遺伝子失陥はそれとは別で、ある学者によると遺伝的多様性を維持するには
初期人数が500人程度必要だとどこかで見た。
327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 15:58:34.52ID:g7vmtXaY328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 16:00:23.94ID:g7vmtXaY >>323
共産主義も経済的平等を目指してたのにあんなことなったんだが?
共産主義も経済的平等を目指してたのにあんなことなったんだが?
329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 16:03:21.99ID:qamNTb+2330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 16:07:49.81ID:g/0Z9My6 さすが作者は、どう反応しても問題が出るのはわかっているからそんな態度かw
331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 16:09:11.34ID:ft0qNNF/332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 16:28:08.25ID:JcvKhz+E 5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
スルーしましょう。
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 16:52:40.82ID:g/0Z9My6 産業革命によって、先進国の主力産業は農業から工業に変化した
334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 17:16:35.66ID:wUU8ihfL >>331
アルスラーン戦記でも言われてるが、統治者の功罪はどのような理想を目指したかではなく、どのような現実を地上にもたらしたかで計られるからな
ラインハルトが歴史上に燦然と輝く名君と評されるのも、ゴールデンバウム末期のあの状態から、たった数年で劇的改革を成功させたからであって、失敗してたなら非現実的なお花畑野郎で終わってた
アルスラーン戦記でも言われてるが、統治者の功罪はどのような理想を目指したかではなく、どのような現実を地上にもたらしたかで計られるからな
ラインハルトが歴史上に燦然と輝く名君と評されるのも、ゴールデンバウム末期のあの状態から、たった数年で劇的改革を成功させたからであって、失敗してたなら非現実的なお花畑野郎で終わってた
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 17:20:26.48ID:ft0qNNF/336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 17:26:53.74ID:wUU8ihfL337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 17:34:50.44ID:ft0qNNF/ >>336
軍がどうこうとは言ってなかったが、奴隷を他の就職先のあてもなく解放するな、とは言ってた。
就職先のあてのない奴隷とか普通に難民でしかないからね。
このスレの人たち、ずーっとキャラがどうのこうの、軍がどうのこうの言うけど、
それよりもっと大事なのは生活や職だからね。
恒産なくして恒心なしって言うだろ。
軍がどうこうとは言ってなかったが、奴隷を他の就職先のあてもなく解放するな、とは言ってた。
就職先のあてのない奴隷とか普通に難民でしかないからね。
このスレの人たち、ずーっとキャラがどうのこうの、軍がどうのこうの言うけど、
それよりもっと大事なのは生活や職だからね。
恒産なくして恒心なしって言うだろ。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 17:37:07.17ID:wUU8ihfL339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 17:51:34.53ID:ft0qNNF/ >>338
描写が足りないとさ。
描写が足りないとさ。
340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/08/08(水) 17:52:05.65ID:glByopo/ 銀英伝て、結局黒幕はなにもかも地球教なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本人にゲームでキャラメイクさせると鼻が棒みたいになるよな 異常に小鼻を憎んでるよなキモオタって [817148728]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- んなり放題🍬のお🏡
