>>104
そういう事する人は多いし、自分が全然しないわけでもないから偉そうには言えないけどね😅
でも多分、みんなあの頃夢中になってはまったあの作品にケリをつけてもらいたいのが本音だと思うんだよ。

で、平井和正のあの頃のああいう姿勢を文句つけてるように感じてるのは理解できます、けど、
以下はおそらくだけど、みんな『ああ、あの頃はみんな若くて馬鹿だったなぁ』的な懐古の裏返し的な感傷はあんじゃないかな?
若い頃の自分を平井和正の著述に投影してる部分は少なからずあんじゃないのかな?

わかってあげてほしい気もする、無論、異論は認めますヨ。