書籍を巡る激動の時代の中で、テコでも動かない早川の未来はどこへ。
電子書籍化を推進する気はどの程度あるのか。
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
早川ちゃんとやっている?29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1514426375/
【SF】早川書房 30【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/11(火) 06:16:21.45ID:0eTgFQUk
699名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/04(月) 09:27:41.35ID:FhmqYPbz SFジャンルでは中短編作家のイメージだったね
そのあとホラー→FTに行っちゃった人という感じ
そのあとホラー→FTに行っちゃった人という感じ
700名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 13:00:44.70ID:rzgHnVju701名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 14:14:34.67ID:h/MLO4xc 4月はローダン3冊とかふざけているのか
702名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 16:01:01.78ID:5ICJ/QYD 今岡清・・・
703名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 19:50:44.32ID:zJoUm9fQ 火星無期懲役が面白そう
704名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 22:51:21.34ID:gYQei8Ie FT、無し!w
はあ。。。
はあ。。。
705名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 22:59:06.14ID:TmJEZhMk 中途半端に翻訳権だけ取って中断される位なら無くて良いよ
706名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 23:46:50.44ID:fVYvJxS+ 面白けりゃ英語で読むから紹介の意味で第一巻だけ色々食い散らかしてくれてもいいよ
707名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/08(金) 23:56:21.38ID:o5cyBhUT 翻訳権だけ握っておいて、もし本国で大ヒットして映画化ドラマ化とかしたら出版、広告費が大幅に浮く
という算段なんだろうか
という算段なんだろうか
708名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 11:54:38.60ID:IYScwesJ 時空大戦ねぇ…。書店で見たが見送ってしまった。
709名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 13:19:04.59ID:HOkBj4Gk ドラマは淡々とCSとか配信で流れるだけだからあんまりメリットないような
映画は公開日に合わせて大宣伝してくれるから出版社側も再版とか帯一新とか仕掛けやすい
映画は公開日に合わせて大宣伝してくれるから出版社側も再版とか帯一新とか仕掛けやすい
710名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 00:02:37.04ID:hgdt5txd イシグロマネーも尽きたか
711名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 00:38:26.67ID:1pVzoxmZ ええ、尽きるの早くない?
712名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 01:29:50.42ID:6w9G0iq/ そういえばジェミシンってようやく邦訳されるんだね
713名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 01:30:53.28ID:6w9G0iq/ 浮世の画家の新版って売れてるのかね
ノーベルで名前聞いて読もうとした層ってわたしを離さないでか日の名残りくらいしか買ってなさそうだけど
ノーベルで名前聞いて読もうとした層ってわたしを離さないでか日の名残りくらいしか買ってなさそうだけど
714名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 01:58:26.47ID:1pVzoxmZ 浮世の画家はWW2を反省できない日本人には辛い作品じゃね?
当時大衆の戦意煽ったことを戦後自省した文化人って藤田嗣治くらいしか知らん
今も、なんでもかんでも他人のせいにする人文・芸術系()の人間は多いし
当時大衆の戦意煽ったことを戦後自省した文化人って藤田嗣治くらいしか知らん
今も、なんでもかんでも他人のせいにする人文・芸術系()の人間は多いし
715名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 10:17:45.04ID:rrW5sSav ローダン翻訳に回してる資源をもっと他に回せばいいのに…
716名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 12:23:32.54ID:+chXh5jW717名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 12:29:47.27ID:YPt3qe8n ローダンは買う人が決まってて受注生産みたいなもんだから、実に堅実な仕事らしいね
718名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 12:57:29.50ID:1pVzoxmZ >>716
じゃあ今の政治腐敗を反省できない日本人って言いかえるわ
主権をもつ国民として政治に責任持つように自覚を促せない
「誰かが悪い」と煽ってばかりいる文化人・大学教授などの知識人ばかりで
ほんとうに終わってる
じゃあ今の政治腐敗を反省できない日本人って言いかえるわ
主権をもつ国民として政治に責任持つように自覚を促せない
「誰かが悪い」と煽ってばかりいる文化人・大学教授などの知識人ばかりで
ほんとうに終わってる
719名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:18:50.11ID:Ov4TlA7b フェミパヨク
こら役満ですわ
こら役満ですわ
720名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 18:16:38.70ID:PaT3eTt/ 日本悪くない!日本スゴイ!日本人なら日本大好きが当たり前!
日本にも反省点や改善点があるなんてほざくやつは全員反日非国民!!!
日本と日本人は開闢以来未来永劫完全無謬絶対正義!!!!!
日本にも反省点や改善点があるなんてほざくやつは全員反日非国民!!!
日本と日本人は開闢以来未来永劫完全無謬絶対正義!!!!!
721名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:09:19.44ID:avkvKTKs 極東板でやれよ
722名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:57:11.73ID:EHWT+MHn 初期の日本舞台にした2作品や日の名残りよりは
SFのわたしを離さないでの方が好きだが
忘れられた巨人のイギリス中世ファンタジーも捨てがたい
翻訳してくれてありがとうハヤカワ
SFのわたしを離さないでの方が好きだが
忘れられた巨人のイギリス中世ファンタジーも捨てがたい
翻訳してくれてありがとうハヤカワ
723名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:47:50.96ID:UqmCh+8a ルグウィンぉこだょ
ファンタジーナメんなって言ってた
ファンタジーナメんなって言ってた
724名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 22:14:25.73ID:+chXh5jW “内海の漁師”…どんな話だろう?と思って読んだら
どっかで聞いた話を読まされるルグイン体験
どっかで聞いた話を読まされるルグイン体験
725名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 23:22:55.51ID:ezwPKb0d ばーさま死んじまったな
最晩年の未訳エッセイ出してくれ
最晩年の未訳エッセイ出してくれ
726名無しは無慈悲な月の女王
2019/03/14(木) 07:06:54.33ID:cinQSQpz 「生まれ変わり」を読んだ。いくつかピンとこないものもあるが全体的にレベルは高い。
表題作はティプトリーみたいな感じだと思ったら他にも似たような感想を書いている人
がいて、みんな思うところは同じか。
これに続いて今月はイーガン、ピーター・ワッツ、郝景芳と短編集が三冊もでるね。
どれも来年
表題作はティプトリーみたいな感じだと思ったら他にも似たような感想を書いている人
がいて、みんな思うところは同じか。
これに続いて今月はイーガン、ピーター・ワッツ、郝景芳と短編集が三冊もでるね。
どれも来年
727名無しは無慈悲な月の女王
2019/03/14(木) 07:09:41.38ID:cinQSQpz すいません。上のは消し間違えた。
728名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 19:45:47.35ID:1sIBToR6 ビザンチン・エンパシーを読んだ後に、カナダのチベット系留学生の生徒会長がフリーチベットを主張したことで
中国人留学生に殺害予告されたという記事を見つけて微妙な気分になる
そういう一部の事実だけで判断するなって話でもあるんだろうけど
中国人留学生に殺害予告されたという記事を見つけて微妙な気分になる
そういう一部の事実だけで判断するなって話でもあるんだろうけど
729名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 03:46:04.73ID:RU4rRs1D 虐殺器官を中学生時代に読んで、自我が芽生えるくらいの衝撃を受けたんだが
それ以来、自分の中で虐殺器官を超える作品に出会えない
なんかいい作品ないだろうか
それ以来、自分の中で虐殺器官を超える作品に出会えない
なんかいい作品ないだろうか
730名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 10:44:58.47ID:ULntn6mE ないよ
731名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 12:23:00.03ID:U3IqT0/S イーガンの新作のカバーデザインでたけどなんかめっちゃ派手じゃね?
732名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 18:44:12.46ID:0jp61Qvk 「自分の中で」って言ってんだから自分で探す以外ないでしょ
733名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 18:53:23.21ID:50/1NM53 虐殺器官がおもしろかった人なら、ハードボイルド路線とか読んだらハマるかも
734名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 19:07:23.32ID:3GhsXoyQ スワロウテイル(小声)
735名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 19:13:20.05ID:pCpNbwvN 伊藤計劃が最後までオチを気にしてたシュピーゲルシリーズ
736名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 21:28:23.74ID:qbZc3BOg 個人的にはハーモニーのほうが好きだったな。
主人公トァンが俺らに近い感性をもって語ってるおかげで異様な未来社会が見事に表現できてたと思うわ
主人公トァンが俺らに近い感性をもって語ってるおかげで異様な未来社会が見事に表現できてたと思うわ
737名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 23:40:24.94ID:jkZyR1s7 「火星無期懲役」興味はあるが定価高すぎないか?
738名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 00:18:10.88ID:dmE2MY+k >>729
特殊部隊萌えなら「オルタード・カーボン」だろ。ドラマ化したけど今一。原作のがイイ
特殊部隊萌えなら「オルタード・カーボン」だろ。ドラマ化したけど今一。原作のがイイ
739名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 01:14:34.43ID:tHLpeOha オルタードカーボンは原作オススメしたとこで入手手段がオク位しかないのがな
740名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 10:14:34.90ID:tyKbY/i5 そうなのか。ドラマ面白かったから
シーズン2待ってたけど原作のがいいのか。
シーズン2待ってたけど原作のがいいのか。
741名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 21:33:10.39ID:6WR0x8Om742名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 23:08:44.57ID:kTiwH254743名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 23:11:58.77ID:kTiwH254744名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 01:25:41.95ID:H/ZjWQs/ 時代物もミステリも割とおもろかったけどやっぱあへあへDVおじさんはSFだわ
アノニマス以外も何か書いてくれ
アノニマス以外も何か書いてくれ
745名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 07:42:50.63ID:3xQcJ0/m シュピーゲルシュピーゲルシュピーゲル そーれゆーけキャプテーンウルトラァー
746名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 11:22:00.43ID:Sn8o2TIY747名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 21:01:17.09ID:oj/yv9bh ハーモニーの問題提起がリアルになってきてる
ピエール瀧逮捕に伴う自粛騒ぎで無菌社会の息苦しさを指摘する声が出てきた
ピエール瀧逮捕に伴う自粛騒ぎで無菌社会の息苦しさを指摘する声が出てきた
748名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 22:09:05.40ID:5QgUffWA 寓意とかいうクソみたいな読み方
749名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 22:17:38.33ID:4N/uzY/+ 「ホントは怖い伊藤計画」がコンビニに並ぶのですね
750名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 14:36:13.30ID:CRFkadsY >>748
近未来的モノはある程度寓意的にならざるをえないのかもね
近未来的モノはある程度寓意的にならざるをえないのかもね
751名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 20:21:00.19ID:RXs7ID8d ハーモニーが無菌社会の息苦しさ云々ってのは寓意どころか直接的な描写じゃないの?
真綿で首を絞められるような社会の息苦しさに耐え切れず自殺者が増えているってのがキーワードだし
真綿で首を絞められるような社会の息苦しさに耐え切れず自殺者が増えているってのがキーワードだし
752名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 21:43:23.74ID:Fe0QMh2b おまそうそう
753名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 22:40:30.76ID:X1gUr1IT なだそうそう?
754名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 23:08:08.72ID:LDJnAG+F 伊藤計劃が今生きていたらどんな作品を書いたのか
銃乱射事件、移民問題と激化する人種対立、彼が興味を示しそうな題材が沢山転がっている世の中
銃乱射事件、移民問題と激化する人種対立、彼が興味を示しそうな題材が沢山転がっている世の中
755名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 12:23:27.46ID:l5BTxp45 サイエンス・ヒクソン
ハンタジー
ハンタジー
756名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 13:57:10.64ID:AwIRw/hy 別にそれらを掘り下げたかったわけじゃなく、伊藤計劃なりの「世界観」に沿って全員滅ぶ展開やっただけじゃないかな。
そもそも虐殺とハーモニーの時点で二度ネタだし。
そもそも虐殺とハーモニーの時点で二度ネタだし。
757名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 23:57:35.24ID:Ib20/bef 伊藤計劃のあの冷徹な人間観はとてもしっくりくる
同じような考え方の人は多いと思うけど、それをああも上手く表現できるのはやっぱりすごいわ
同じような考え方の人は多いと思うけど、それをああも上手く表現できるのはやっぱりすごいわ
758名無しは無慈悲な月の女王
2019/03/20(水) 07:11:33.52ID:SbiIDDg4 まあ今後伊藤計劃以後の作家たちがどういうヴィジョンを見せてくれるかだよね。藤井
大洋の「東京の子」はオリンピック後の日本を割りと楽観的に描いていた。今連載中の
「マン・カインド」は本になってから読むけど、こちらはかなりシビアな内容のようだ。
もすぐ出る吉上亮の「泥の銃弾」もオリンピック後の日本が舞台だそうなので期待したい。
大洋の「東京の子」はオリンピック後の日本を割りと楽観的に描いていた。今連載中の
「マン・カインド」は本になってから読むけど、こちらはかなりシビアな内容のようだ。
もすぐ出る吉上亮の「泥の銃弾」もオリンピック後の日本が舞台だそうなので期待したい。
759名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 16:25:13.51ID:Ucg1Ul/O リメイク版「DUNE」の音楽は、ハンス・ジマーだそうだ。
760名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 22:04:19.56ID:oLGjIMdf ブゥ〜ン
761名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 01:49:52.35ID:PPvUdSVG 砂の惑星なんつったら今はもう米津玄師の歌の方が出てくる時代なのかな
奴もこの本を読んだんだろうか
自分と同じ本を読んだと思うと嫌いになれないんだよなぁ…
奴もこの本を読んだんだろうか
自分と同じ本を読んだと思うと嫌いになれないんだよなぁ…
762名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 03:02:02.62ID:DJ3TOgUD763名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 10:10:14.09ID:1eLQQyUx セカチューがまだ全然知名度なかった頃に本屋で見つけてパロディかなとパラパラしてSFでもなんでもないただのラブストーリーで心底がっかりしたの思い出したw
764名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 10:26:45.84ID:ul5BOkQb セカチューのタイトルはたまたまだと聞いたな
作者が知らないのはまだしも編集者がタイトルすら知らんのは不勉強じゃないのかねえ
作者が知らないのはまだしも編集者がタイトルすら知らんのは不勉強じゃないのかねえ
765名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 10:37:09.75ID:DJ3TOgUD で、米津玄師の歌の方にはスティルスーツとかサンドウォームとか出てくるの?
766名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 13:41:50.49ID:QIzmC1T6 小説にもサンドウォームなんて出てこない
サンドワームだし
って思ってググったら両方かなりの数ヒットするんだな
小説中の表記がサンドウォームだったりするんだろうか?
サンドワームだし
って思ってググったら両方かなりの数ヒットするんだな
小説中の表記がサンドウォームだったりするんだろうか?
767名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 14:18:18.62ID:q0IU+E7p 発音警察だ!
768名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 15:55:11.49ID:Vg3Yv0kv 小説表記(旧訳版)からして「砂虫」のルビが"サンドウォーム"なのだよ
769名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 18:47:56.72ID:ZWBpJHH9770名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 19:07:24.07ID:gz8YbI0F エヴァから持ってきただけだよ
771名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 19:44:21.54ID:OlQvX+xE772名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 13:32:04.05ID:lsn/Dmge セミオーシス読んだ
地球の長い午後みたく植物vs人間だったのは冒頭だけだ
地球の長い午後みたく植物vs人間だったのは冒頭だけだ
773名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 01:55:13.35ID:PmkzFVor 終末ものが好きなんだけどおススメ教えてくれないか
ロバートJソウヤーのゴールデンフリースがお気に入り(厳密には終末ものではないけど)
最近だと、「渚にて」が震えるほど良かった
今は「トリフィドの日」を読んでる
漫画だと最終兵器彼女とかヨコハマ買い出し紀行は良かった
ロバートJソウヤーのゴールデンフリースがお気に入り(厳密には終末ものではないけど)
最近だと、「渚にて」が震えるほど良かった
今は「トリフィドの日」を読んでる
漫画だと最終兵器彼女とかヨコハマ買い出し紀行は良かった
774名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 03:07:11.11ID:1Ph1KtQb バクスターの「時のこどもたち」という短編、ずいぶん昔にSFマガジンで読んだきりだけど、書籍収録はされてるのかな。
どういう話か一言で言うと、人類の終末が10億年以上持続する話。
どういう話か一言で言うと、人類の終末が10億年以上持続する話。
775名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 03:40:55.82ID:EZ4UCROx776名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 07:29:47.45ID:/SGZ3n1y 有名タイトルだけど読んだことがないや、渚にて
やっぱり良いんだね
読みたくなったけど創元か
創元は文字が小さすぎて読めなーいから早川で出して欲しかった(´・ω・`)
まあ電書で読めばよいか
やっぱり良いんだね
読みたくなったけど創元か
創元は文字が小さすぎて読めなーいから早川で出して欲しかった(´・ω・`)
まあ電書で読めばよいか
777名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 09:25:26.85ID:Pe7xcaf8 内田庶が亡くなったとのこと
778名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 13:30:27.48ID:PmkzFVor779名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 13:40:39.47ID:5loH+kdp >>778
俺も航空宇宙軍史の電子化が途中で止まってることに気づかずに買ってしまって発狂してるわ
もう十分かも知れないけどこっちでも聞いてみたら?
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その11
mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1522922367//?v=pc
俺も航空宇宙軍史の電子化が途中で止まってることに気づかずに買ってしまって発狂してるわ
もう十分かも知れないけどこっちでも聞いてみたら?
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その11
mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1522922367//?v=pc
780名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 15:13:34.41ID:ZDshqnBg これで意識高いビジネスパーソンにSF爆売れ、ハヤカワ大勝利や!
「ビジネスリーダーはSF小説を読むべき」という指摘
ttps://gigazine.net/news/20190322-sf-predict-future/
日本じゃ流行らんだろうな・・・
「ビジネスリーダーはSF小説を読むべき」という指摘
ttps://gigazine.net/news/20190322-sf-predict-future/
日本じゃ流行らんだろうな・・・
781名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 19:18:30.98ID:v5ISWCbm そういう下心を持って読むやつにろくなやつはいない
着眼点がいやらしい・・・と思ってしまう
着眼点がいやらしい・・・と思ってしまう
782名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 20:37:21.34ID:1Cs4suWB 戦国武将に学ぶリーダーのなんとかみたいな感じで歴史物読むのと変わらんな
そういう読書ってつまんないんじゃないかと思うけど
そういう読書ってつまんないんじゃないかと思うけど
783名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 21:05:12.48ID:gIOig71K 未来予測とか社会風刺とかはぶっちゃけどうでも良い派
読んでて面白ければそれでいい
読んでて面白ければそれでいい
784名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 22:31:18.24ID:yo9jC12u 実用なら素直にノンフィクションを読むわ
785名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 22:44:07.72ID:B6Jto0lB 意識高いなお前ら
動機なんてかっこつけたいとかでいいんだよ
動機なんてかっこつけたいとかでいいんだよ
786名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 23:20:21.28ID:bdNoyX60 外部の人が特定のなんか読んだり観たりで心酔すると
「エヴァンゲリオンは哲学だ!」みたいなわけわからん
「小学生が初めて捕まえたセミを見せびらかしてくる」
みたいなことにママなるんでなぁ…
「エヴァンゲリオンは哲学だ!」みたいなわけわからん
「小学生が初めて捕まえたセミを見せびらかしてくる」
みたいなことにママなるんでなぁ…
787名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 23:40:55.61ID:Gp0bNNv1788名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 02:07:26.11ID:e0J9/C9i わざわざタイトル変えて言ってるけどトリフィドの日の訳で読むもんじゃないよね
せっかく新訳出たのに
せっかく新訳出たのに
789名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 03:15:49.76ID:IEhNI38O790名無しは無慈悲な月の女王
2019/03/25(月) 04:01:41.40ID:WyB+U+aH >>733
ケアリー「パンドラの少女」
ゾンビものかと思ったら終末SFでもあった。
ディッシュ「人類皆殺し」
題名通りまっく救いのない話。
バラード「燃える世界」「結晶世界」「あらしの夢、あらしの鳥」
バラードの描く破滅はどれも美しい。
ヴォネガット「猫のゆりかご」
愉快な破滅SF。
ベスター「イブのいないアダム」
表題作が破滅SFだけど他の作品も読んで損はないと思いますよ。
小松左京「復活の日」
国産破滅SFの金字塔。
筒井康隆「霊長類南へ」「幻想の未来」
前者はドタバタ、後者はシリアスなムード。
ケアリー「パンドラの少女」
ゾンビものかと思ったら終末SFでもあった。
ディッシュ「人類皆殺し」
題名通りまっく救いのない話。
バラード「燃える世界」「結晶世界」「あらしの夢、あらしの鳥」
バラードの描く破滅はどれも美しい。
ヴォネガット「猫のゆりかご」
愉快な破滅SF。
ベスター「イブのいないアダム」
表題作が破滅SFだけど他の作品も読んで損はないと思いますよ。
小松左京「復活の日」
国産破滅SFの金字塔。
筒井康隆「霊長類南へ」「幻想の未来」
前者はドタバタ、後者はシリアスなムード。
791名無しは無慈悲な月の女王
2019/03/25(月) 04:05:06.55ID:WyB+U+aH 訂正。上のは773の間違いでした。
792名無しは無慈悲な月の女王
2019/03/25(月) 05:45:15.90ID:WyB+U+aH793名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 11:06:12.36ID:g+gqEifN >>773
> 終末ものが好きなんだけどおススメ教えてくれないか
☆ウェルズ 『タイムマシン』
シマック 『都市』 (ハヤカワ文庫)
シルヴァーバーグ 『夜の翼』 (ハヤカワ文庫)
☆ジョン・ウィンダム 『さなぎ』 (ハヤカワ文庫)
☆スティーヴン・キング 『ザ・スタンド』 (文春文庫 全5巻)
☆印は電子書籍でも読める作品
> 終末ものが好きなんだけどおススメ教えてくれないか
☆ウェルズ 『タイムマシン』
シマック 『都市』 (ハヤカワ文庫)
シルヴァーバーグ 『夜の翼』 (ハヤカワ文庫)
☆ジョン・ウィンダム 『さなぎ』 (ハヤカワ文庫)
☆スティーヴン・キング 『ザ・スタンド』 (文春文庫 全5巻)
☆印は電子書籍でも読める作品
794名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 13:08:03.48ID:QWg42Vak795名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 19:56:59.13ID:3RkEKmQn >>780
それでビジネス関係無く嵌まってくれたら、それはそれで嬉しいかもw
それでビジネス関係無く嵌まってくれたら、それはそれで嬉しいかもw
796名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 20:09:17.04ID:3RkEKmQn797名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 21:41:00.08ID:tC7QdxK7798名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/25(月) 22:30:32.61ID:Bp3ckA6S >>759
ヨハンソンももういないしね
ヨハンソンももういないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
