恒星間を殖民のために大挙移動するうちに放射線にさらされて傷ついた遺伝子の修復が追いつかず、
じょじょにダメージが蓄積して人類が種としての終焉を迎えつつあるとかそんな感じかも

だいたい仮に放射線の影響が地球表面の自然放射線レベルだったとしても、
1つの種が個体数3000億まで増殖とか昆虫よりも複雑な生命にとってはチャレンジングすぐる
適応放散で異なる種に分化待ったなし

>>41
甘い甘い甘ーい!
650光年離れていても、ベテルギウスの超新星爆発で生じたガンマ線バーストが直撃したら地球の生命が滅びる
大騒ぎになっていないのは、幸いガンマ線バーストの放射予定方位より地球が位置が20度ずれていることがハッブル宇宙望遠鏡で精査して確かめられたため