前スレ
SF映画 これは観ておけ PART22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1516337759/
探検
SF映画 これは観ておけ PART23
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/12/14(金) 21:57:17.18ID:ugGhRw5Z
895名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/05(火) 14:01:32.33ID:EjF1t6co896名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/05(火) 14:24:53.45ID:qkwR8muw >>895
映画館でサクリファイスのマタイ受難曲のところで意識が飛びかけた
映画館でサクリファイスのマタイ受難曲のところで意識が飛びかけた
897名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/05(火) 15:55:45.69ID:DXFisfOk >>894
面白そう チェックします
面白そう チェックします
898名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 02:10:58.52ID:TGU6j1MF899名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 15:14:36.54ID:/Zx8iBq1 タルコフスキーはいちいちカットが絵画的で美しいからサブモニタで無音で垂れ流すのに向いてる
真面目に見ると寝る
真面目に見ると寝る
900名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 19:19:36.07ID:0l5D1KpL 延々続く廃墟的風景はとても好みで壁紙にしたいくらい格好いい画の連続だったんですが終始「ゾーンって何だ?」で頭がいっぱいだった私にとって終盤は高尚すぎました
もう少し年を重ねて人生に二、三回絶望してからまた観ます
もう少し年を重ねて人生に二、三回絶望してからまた観ます
901名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 19:21:43.02ID:xT8Xn/iL 模型情報のスパイラルゾーンナツカシス
902名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 20:25:09.59ID:cIkzmwA9 ゾーン潜入で白黒からカラーに変わるのすき
903名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 20:51:07.83ID:57e+EMQ5904名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 21:24:24.87ID:FaLK8B7z905名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/06(水) 21:45:19.37ID:TGU6j1MF >>904
原作小説ですか これを期に読もうかな…
原作小説ですか これを期に読もうかな…
906名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/07(木) 00:46:57.97ID:AFmZwzGB 原作は普通に面白いからオススメだわ
907名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/07(木) 19:11:42.28ID:32qkr/TH908名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/09(土) 12:58:57.18ID:FE8iFpxL 昔タルコフスキーのメイキングビデオ買ったら
本人は怒ったり泣いたり感情の起伏の激しい監督でびっくりしたわ
この人があんな静的で眠くなる映画作るのかと。
本人は怒ったり泣いたり感情の起伏の激しい監督でびっくりしたわ
この人があんな静的で眠くなる映画作るのかと。
909名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/09(土) 22:56:59.13ID:PvNSHJDy エクソシストだって監督とかライフルに実弾入れて何かというといきなり発砲してスタッフ一同気が狂いそうになるとかな話なかったっけ?
カラス神父の電話でビックリするシーンとか実はカメラに映らない真横でライフルぶっぱなしたからとからしいし
カラス神父の電話でビックリするシーンとか実はカメラに映らない真横でライフルぶっぱなしたからとからしいし
910名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/09(土) 23:47:50.84ID:l3WRVWN9 SFじゃないけど
蜘蛛巣城で矢撃ちまくられた三船がブチギレて散弾銃持って黒澤明の家に押しかけた話好き
蜘蛛巣城で矢撃ちまくられた三船がブチギレて散弾銃持って黒澤明の家に押しかけた話好き
911名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/10(日) 00:32:58.57ID:41EBAPIe >>908
「人間だもの」 のほっこりフレーズで有名な相田みつをが
実は生活犠牲にして神経研ぎ澄まして
何度何度も書き直してあの作風を練り上げていた
というのを連想したw
それを聞いて以来
個人的に、もうあの 「人間だもの」 を素直に受け入れられなくなったw
「人間だもの」 のほっこりフレーズで有名な相田みつをが
実は生活犠牲にして神経研ぎ澄まして
何度何度も書き直してあの作風を練り上げていた
というのを連想したw
それを聞いて以来
個人的に、もうあの 「人間だもの」 を素直に受け入れられなくなったw
912名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/13(水) 17:36:01.86ID:aFpd6z4N ドラマだけど 宇宙ものが好きな人は フォー・オール・マンカインドはお勧め
913名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/13(水) 18:44:15.99ID:Q8kWbIOC ア〜、コンボイ司令官が家出するやつネ。
914名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/13(水) 19:01:20.85ID:9OaOLYrP BBA死ね
915名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/13(水) 19:29:59.94ID:Q8kWbIOC マダマダ死なないノダ。
916名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/16(土) 00:29:12.16ID:NfJbtduO このスレで紹介されてた移動都市見たわ
紹介してくれた人には感謝しかない
独特の世界観でめっちゃ面白かったわ
シュライクには泣いた、どんな過去があったのか知りたいわ
原作の小説でも登場してるの?そうなら読んでみたい
紹介してくれた人には感謝しかない
独特の世界観でめっちゃ面白かったわ
シュライクには泣いた、どんな過去があったのか知りたいわ
原作の小説でも登場してるの?そうなら読んでみたい
917名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/16(土) 04:38:46.55ID:4phv4sIO Ian McQueが描いたコンセプトアートもイカスから見ると良いぞい
https://www.iamag.co/mortal-engines-60-concept-art-by-ian-mcque/
https://www.iamag.co/mortal-engines-60-concept-art-by-ian-mcque/
918名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/16(土) 15:03:17.47ID:0qjVeSjM >>917
うほーいありがとう!
うほーいありがとう!
919名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/20(水) 19:59:33.33ID:p/xkT5yj 昔クレジットカードつくたらアニメのビデオプレゼントというのを
スーパーの前でやってて両親とも入って
もらったアニメのビデオがスパイラルゾーンの同じ巻のビデオだったわ
OPの曲だけとヴィイナス戦記のバイクみたいなのだけ覚えてる
スーパーの前でやってて両親とも入って
もらったアニメのビデオがスパイラルゾーンの同じ巻のビデオだったわ
OPの曲だけとヴィイナス戦記のバイクみたいなのだけ覚えてる
920名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/21(木) 16:30:48.08ID:dIPCX6zy ハリウドのゴジラ第二部観たけど
話がチンプンカンプンだったんだが・・・
もしかして日本のゴジラシリーズ観てないと分からんのか?
3本首の怪獣は宇宙生物のような流れだったんだが
あと蝶の化け物はゴジラの味方っぽかった
ゴジラが至近距離で核爆発にも耐えるてあり得るん?
ゴジラも宇宙生物???
話がチンプンカンプンだったんだが・・・
もしかして日本のゴジラシリーズ観てないと分からんのか?
3本首の怪獣は宇宙生物のような流れだったんだが
あと蝶の化け物はゴジラの味方っぽかった
ゴジラが至近距離で核爆発にも耐えるてあり得るん?
ゴジラも宇宙生物???
921名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/21(木) 17:46:40.33ID:a/gIJQeE >>920
釣りだよね?
釣りだよね?
922名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/21(木) 18:40:35.79ID:I5VFK55f 核爆発に耐えるなら三宅島の噴火口に落とせばいいじゃない。
923名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/21(木) 22:59:07.54ID:dR4vmiFf924名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 10:20:09.84ID:6IVNsYgm >>922
火口の溶岩なんてせいぜい6000度くらいでしょ?
ゴジラは内部でメルトダウン?してたから数十万度に耐えてたし
至近距離での核爆発は数千万度に耐えれた外皮
地球上の物質でそんな温度に耐えられる物質はないのでは?
鋼鉄やダイヤモンド・セラミックも瞬時に蒸発する温度
やはりゴジラも異星人が作り出した宇宙生物と観て間違いないのではないだろうか?
火口の溶岩なんてせいぜい6000度くらいでしょ?
ゴジラは内部でメルトダウン?してたから数十万度に耐えてたし
至近距離での核爆発は数千万度に耐えれた外皮
地球上の物質でそんな温度に耐えられる物質はないのでは?
鋼鉄やダイヤモンド・セラミックも瞬時に蒸発する温度
やはりゴジラも異星人が作り出した宇宙生物と観て間違いないのではないだろうか?
925名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 11:13:10.14ID:6/8q9Wxv 原水爆は一瞬
火山は何分でもなんなら何日間でもズット
トータルの熱量ハ?w
火山は何分でもなんなら何日間でもズット
トータルの熱量ハ?w
926名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 11:15:27.81ID:6/8q9Wxv あと実験映像見てもらえばわかるケド、
核の爆心地でも結構残骸や被害を免れたモノが残ってる。
フィクションみたいにキレイサッパリ蒸発したりシナイw
核の爆心地でも結構残骸や被害を免れたモノが残ってる。
フィクションみたいにキレイサッパリ蒸発したりシナイw
927名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 12:28:16.98ID:YTvFMaDk 気持ち悪いレスすんなババア
928名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 14:57:13.76ID:dVO5R5r9 ハリソンフォードなんて冷蔵庫の中に入ってやり過ごしたしな
929名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 16:34:05.16ID:YORXjbc1 あれは主人公補正って奴でしょう?
ゴジラもそうかも
ゴジラもそうかも
930名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 16:40:50.07ID:HxecFBKy 大気圏突入のカプセルや空母の甲板の蒸発放熱塗装と同じく、皮膚を蒸発させてって放熱して耐えれば結構耐えられるはず
931名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/22(金) 17:01:15.82ID:dVO5R5r9 >>930
ハリソンくんの話?
ハリソンくんの話?
932名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/23(土) 15:17:47.14ID:bOvagTCH933名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/23(土) 15:25:27.43ID:qNBaaPKa バカが来たバカがw
934名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/23(土) 17:46:24.91ID:cRTqBnEL BBAにレスすんな
935名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/30(土) 14:50:20.51ID:9kZ7pgpN >>930
カーズ「呼んだ?」
カーズ「呼んだ?」
936名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/30(土) 16:03:42.81ID:5PeonJ8E 体表灼けて生体組織がアカンっぽいノニ泡とか出せるモンカネw
937名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/31(日) 10:54:02.96ID:zD6my3vS 移動都市見たけど、
エゲレスの児童向け文学ファイナルファンタジーエースコンバット風味ダッタヨ。
エゲレスの児童向け文学ファイナルファンタジーエースコンバット風味ダッタヨ。
938名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/31(日) 11:11:49.46ID:NaE9SruA 糞キモ
939名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/31(日) 11:19:26.60ID:zD6my3vS トイレに行きナサイ!
940名無しは無慈悲な夜の女王
2020/05/31(日) 14:50:16.59ID:Oa5vwRrp 昔流行ったVビジターってドラマが見たいと思ったがDVD廃盤で配信もない
941名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/01(月) 10:59:37.79ID:ahIXrPwW >>940
シーズン2まであったな
トカゲ人間!
10年くらい前に蔦屋で見かけた気がする
あれ意味わからない
なんでわざわざ人間に変装して
「水を分けてください。こちらの高度なテクノロジーを提供しますから!」
なんだって
結局真相は人間を食料にしたくて地球に来てた
だったらテクノロジーで軍隊を無力化して狩りをすればよかったのでは?
シーズン2まであったな
トカゲ人間!
10年くらい前に蔦屋で見かけた気がする
あれ意味わからない
なんでわざわざ人間に変装して
「水を分けてください。こちらの高度なテクノロジーを提供しますから!」
なんだって
結局真相は人間を食料にしたくて地球に来てた
だったらテクノロジーで軍隊を無力化して狩りをすればよかったのでは?
942名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/01(月) 21:51:48.91ID:KdeDtkNK943名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/01(月) 23:55:56.02ID:53dNkETx >>941
あれが放映されてからレプタリアン(トカゲ人間)が人間のふりをして
社会に潜んでる陰謀論が発生したというわかりやすい…
当然、陰謀論者さんにとってはあのドラマで存在がリークされたことになっています。
あれが放映されてからレプタリアン(トカゲ人間)が人間のふりをして
社会に潜んでる陰謀論が発生したというわかりやすい…
当然、陰謀論者さんにとってはあのドラマで存在がリークされたことになっています。
944名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/02(火) 01:21:41.98ID:ox+mT7E5 『インデペンデンス・デイ』の大都市上空の巨大円盤のイメージは『V』のパクリ!
スリランカの某ダイビングショップのオーナー「あのー、もしもし?」
そういえば、『幼年期の終わり』も何年か前にTVドラマになってたはずだが、そっちの評判はどんなもんだろう。
スリランカの某ダイビングショップのオーナー「あのー、もしもし?」
そういえば、『幼年期の終わり』も何年か前にTVドラマになってたはずだが、そっちの評判はどんなもんだろう。
945名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/02(火) 10:21:57.81ID:XE3EIyFf 幼年期はひどい改変で酷かった
946名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/02(火) 11:44:43.31ID:Fmg+5BL7947名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/02(火) 14:21:47.19ID:Uu0nPS9f 十五でねえやは幼年期 お里の便りも絶えはてた♪('・ω・`)グスッ
948名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/03(水) 14:06:49.43ID:wcxr1cq/ スフィアを観たけど結局謎は謎のままってこと?
タイムスリップで未来の地球人が過去の地球に不時着??
あの球体の謎は・・・
タイムスリップで未来の地球人が過去の地球に不時着??
あの球体の謎は・・・
949名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/10(水) 01:06:37.70ID:18TjOXgc はやぶさ初号機のドキュメンタリー作品が Youtube で公開中
SF映画ではなく、プラネタリウム用の番組として制作された映像作品
こうしたCG映像を見ることで、はやぶさのミッションの凄さが改めて実感できた
篠田三郎さんのナレーションと音楽も作品と良くマッチしていて心地よい
期間限定公開 「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH」 〜6/19 12:00まで公開
https://www.youtube.com/watch?v=qM85-KU609s
SF映画ではなく、プラネタリウム用の番組として制作された映像作品
こうしたCG映像を見ることで、はやぶさのミッションの凄さが改めて実感できた
篠田三郎さんのナレーションと音楽も作品と良くマッチしていて心地よい
期間限定公開 「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH」 〜6/19 12:00まで公開
https://www.youtube.com/watch?v=qM85-KU609s
950名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 14:07:29.54ID:VUNHap54 >>944
幼年期の終わりがドラマ化されてるなんて初めて知ったわ
幼年期の終わりがドラマ化されてるなんて初めて知ったわ
951名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 18:19:15.87ID:tj9jFXJw 映画はさんざん宣伝するから出版社も乗ってキャンペーンするけどな
ドラマはこっそりやるから帯さえ変えない
ドラマはこっそりやるから帯さえ変えない
952名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 18:31:22.04ID:grks0/WC >>950
ドラマ化って話は聞いてたけど、実際に放送されてたことは知らなかったな
2015年に放送されてたらしい
ツベを探すと断片的に見つかる
https://www.youtube.com/watch?v=SLoo3Vx_3c0
オーバーロードのコスプレもしっかりやってるな
ドラマ化って話は聞いてたけど、実際に放送されてたことは知らなかったな
2015年に放送されてたらしい
ツベを探すと断片的に見つかる
https://www.youtube.com/watch?v=SLoo3Vx_3c0
オーバーロードのコスプレもしっかりやってるな
953名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 19:45:40.36ID:8qSc6hBE 出版社が宣伝してもポシャる例もあるな
うちにあるK・W・ジーターのブレードランナー2の本の帯には「映画化決定」と書いてある
うちにあるK・W・ジーターのブレードランナー2の本の帯には「映画化決定」と書いてある
954名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 20:22:54.03ID:hEGWnXpg 2003年の「オルタードカーボン」ハードカバーにも映画化決定って書いてあったな
2018年にネットフリックスがドラマ化したけど。
2018年にネットフリックスがドラマ化したけど。
955名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/21(日) 22:04:19.90ID:N6o8mthg 狂気山脈なんて何回映画化潰れたことか
今またデルトロが3回目にチャレンジしてるが
コロナで吹っ飛ぶかもしれぬ…
今またデルトロが3回目にチャレンジしてるが
コロナで吹っ飛ぶかもしれぬ…
956名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/22(月) 14:37:36.20ID:WGdEDGPX >>952
ついこないだ日本でも放送してたよ
ついこないだ日本でも放送してたよ
957名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/22(月) 20:05:31.41ID:wEk4Vq/9 この間テレビでやってたBTTFをようやっと観た
けっこう好きだったはずなのに、けっこう話を忘れていて
驚くよりも悲しくなった
けっこう好きだったはずなのに、けっこう話を忘れていて
驚くよりも悲しくなった
958名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/22(月) 20:12:01.34ID:tfcXH5z6 話忘れてるんならもう一回楽しめるドン!
959名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/22(月) 21:43:22.28ID:X6k1mm2v 山寺のマーティに違和感なかったかね?
960名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 11:12:51.56ID:E3KTkF+r BTTFのタイムスリップ理論というか理屈はどう?
ある事象で未来が激変するけど本人は元のままって・・・
時空?量子?的に変わるなら本人も変化するのでは?
げんにP1では本人が消えそうになったやん
記憶ももとのままだしデタラメでは?
ある事象で未来が激変するけど本人は元のままって・・・
時空?量子?的に変わるなら本人も変化するのでは?
げんにP1では本人が消えそうになったやん
記憶ももとのままだしデタラメでは?
961名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 11:15:47.26ID:qXU9fVaX ドラえもんと同じ
ジャイ子からしずかちゃんへ祖先が変わるセワシくんからして気にしてない
ジャイ子からしずかちゃんへ祖先が変わるセワシくんからして気にしてない
962名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 14:46:14.59ID:fScQ2ey4 >>960
あんたSFとかミステリとか向いてないよ
あんたSFとかミステリとか向いてないよ
963名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 14:53:59.13ID:iKPW8BMC BTTFはSFじゃない
964名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 16:14:30.02ID:7sBAluCC ハードSFヲタの人はウザいんで埋もれたまま腐って下さい
965名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 17:09:02.69ID:m26pkV3q >>960
MAD博士 「君は歴史が改編される前の記憶を保持しているとか?
実に興味深い…ふにゃふにゃふにゃふにゃ」
主人公 「どうしたんです、博士!」
博士 「ん?君は…誰じゃったかのう…?」
主人公 「しまった!今、アリを踏んでしまった影響で
博士の中の私に関する記憶が書き替わってしまった!」
博士 「な〜んちゃってw、驚いた?」
主人公 「きさま〜!、今すぐ歴史の闇に葬ってやるわ!」
博士 「ヤメテヤメテ」
MAD博士 「君は歴史が改編される前の記憶を保持しているとか?
実に興味深い…ふにゃふにゃふにゃふにゃ」
主人公 「どうしたんです、博士!」
博士 「ん?君は…誰じゃったかのう…?」
主人公 「しまった!今、アリを踏んでしまった影響で
博士の中の私に関する記憶が書き替わってしまった!」
博士 「な〜んちゃってw、驚いた?」
主人公 「きさま〜!、今すぐ歴史の闇に葬ってやるわ!」
博士 「ヤメテヤメテ」
966名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 19:25:51.15ID:nXlnj6G+ >>965
> 改編される前の記憶を保持
これ、「サクラダリセット」の主人公が同じ能力持ってるね
ただしサクラダの方は、複数の異なる能力を持った超能力者を連携させることで、
思いもよらない結果をもたらすという意表を突いた展開がおもしろい
各人の能力を組み合わせて、まるでPCのバッチ処理のような連係プレイを実現
させるところは、ちょっと複雑なパズルを完成させるような爽快感がある
牧野由依 「Reset」
https://www.youtube.com/watch?v=bflfXmxpivw
> 改編される前の記憶を保持
これ、「サクラダリセット」の主人公が同じ能力持ってるね
ただしサクラダの方は、複数の異なる能力を持った超能力者を連携させることで、
思いもよらない結果をもたらすという意表を突いた展開がおもしろい
各人の能力を組み合わせて、まるでPCのバッチ処理のような連係プレイを実現
させるところは、ちょっと複雑なパズルを完成させるような爽快感がある
牧野由依 「Reset」
https://www.youtube.com/watch?v=bflfXmxpivw
967名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 21:11:18.84ID:E3KTkF+r968名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/24(水) 23:33:04.97ID:7S+eKUh6 80年代のタイムパトロールものTRPGではタイムパトロールに選ばれるのに
「超常記憶」(パラノーマルメモリー)が必須になってたな。
異世界線人に改変された歴史でもプレイヤーたちは超常記憶能力でなにかがおかしいのがわかるという…
「ジョンFケネディ、キューバとの戦争に勝利し第三次世界大戦当時のアメリカ独裁者だ…
しかし君の超常記憶はこの歴史がおかしいことを告げている。
彼は第二次大戦中魚雷艇の艇長として軍務に服し乗艇が遭難した際に
一人で救助を呼ぶため部隊を置いて単独行動を取っている。
この際に異世界人の介入を受けたと考えられる。さて、今回の使命だが…」
「超常記憶」(パラノーマルメモリー)が必須になってたな。
異世界線人に改変された歴史でもプレイヤーたちは超常記憶能力でなにかがおかしいのがわかるという…
「ジョンFケネディ、キューバとの戦争に勝利し第三次世界大戦当時のアメリカ独裁者だ…
しかし君の超常記憶はこの歴史がおかしいことを告げている。
彼は第二次大戦中魚雷艇の艇長として軍務に服し乗艇が遭難した際に
一人で救助を呼ぶため部隊を置いて単独行動を取っている。
この際に異世界人の介入を受けたと考えられる。さて、今回の使命だが…」
969名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 00:25:19.25ID:EptuCAl+970名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 01:09:31.18ID:yeM5/3Gx タイムトラベル時点で物理的に因果律が崩壊してるので、矛盾自体が成り立たないので意味がない
どうとでも成り立たせられてしまう
どうとでも成り立たせられてしまう
971名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 03:22:11.03ID:EptuCAl+ そしたら設定もクソもなくなるじゃん
タイムスリップが成立する世界なので何でもアリなのですってのは興醒めにもほどがある
タイムスリップが成立する世界なので何でもアリなのですってのは興醒めにもほどがある
972名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 06:05:35.16ID:Y1svBLMW おっさんとしてはタイムパラドクスをいかに解決するかがタイムスリップものを読む上でのひとつの楽しみだったのに、量子論の発達のせいで分岐してパラレルワールドが出来た、終わり!となることが増えてつまらなくなった
973名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 08:05:08.04ID:oZCn5o9y974名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 12:22:24.78ID:Q197Jbi3 キャップがあの世界線でああいう人生を送れたなら、
スタークの死も無かったことになりそうだけどネェw
スタークの死も無かったことになりそうだけどネェw
975名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 12:59:11.02ID:yeM5/3Gx976名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 14:28:27.22ID:EptuCAl+ だからその「科学的に不可能なことが成立してる世界から何でもアリ、科学的に考えるのはナンセンス」ってのは皆心の中だけで思うけど
それを言ったらsf映画の設定を考証する醍醐味がなくなっちゃうじゃん
科学的に不可能なんだから科学的に考証する意味がないって考え方こそsf向いてないのでは?
それを言ったらsf映画の設定を考証する醍醐味がなくなっちゃうじゃん
科学的に不可能なんだから科学的に考証する意味がないって考え方こそsf向いてないのでは?
977名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/25(木) 17:31:13.88ID:DaUoDGFZ978名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 13:13:29.40ID:AovpPWf2 かなり前に某雑誌のアンケート(ランキング形式ではない)で
タイムマシンがあったら何に使うかという質問に
学生時代に戻って合コン、初恋の人に告白、小学生に戻り虫歯に気を付ける等
「リプレイ」と間違えている回答があり頭が痛くなった
それを掲載した編集も含め世間はSF音痴が多いんだろう
タイムマシンがあったら何に使うかという質問に
学生時代に戻って合コン、初恋の人に告白、小学生に戻り虫歯に気を付ける等
「リプレイ」と間違えている回答があり頭が痛くなった
それを掲載した編集も含め世間はSF音痴が多いんだろう
979名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 14:01:35.37ID:uknOtKJj 意識だけを過去の自分へ移動させ人生をやり直すという
ファンタジーあるいはSFの作品が世間に浸透している
という事だろう
人生でドラえもんのタイムマシンを一度も目にした事がないってヒトは
多分そんなに多くはないw
しかし、ああいうのは『リプレイ』ではなく
『リトライ』ではなかろうか?
ファンタジーあるいはSFの作品が世間に浸透している
という事だろう
人生でドラえもんのタイムマシンを一度も目にした事がないってヒトは
多分そんなに多くはないw
しかし、ああいうのは『リプレイ』ではなく
『リトライ』ではなかろうか?
980名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 14:23:48.43ID:mbuvysJ/ アド・アストラ観たけど
これコケたやろ?
映像的とかはすごいんやろうけど
中身スカスカやんw
これコケたやろ?
映像的とかはすごいんやろうけど
中身スカスカやんw
981名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 16:36:00.55ID:7Mdc9BDX982名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 17:28:19.56ID:NWtfj0jm 若いころの自分に戻りたいというのは、タイムマシンよりも若返りの薬のジャンルだよね
若返りの薬をテーマにした映画では、ハワード・ホークス 『モンキー・ビジネス』 が有名
だけど、この映画の場合、思慮のある大人が若返りの薬を飲むと、思慮の足りない若者
となってしまい、次々とトラブルを巻き起こしていくという展開になっている
この若者≒愚かという展開は、半ば当たっているところもあり、コメディの仕掛けとしても
なかなか面白いと思った
若返りの薬をテーマにした映画では、ハワード・ホークス 『モンキー・ビジネス』 が有名
だけど、この映画の場合、思慮のある大人が若返りの薬を飲むと、思慮の足りない若者
となってしまい、次々とトラブルを巻き起こしていくという展開になっている
この若者≒愚かという展開は、半ば当たっているところもあり、コメディの仕掛けとしても
なかなか面白いと思った
983名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 18:14:48.58ID:AovpPWf2 978だが、こんな動画を見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=EwgYC2jG3ws
https://www.youtube.com/watch?v=EwgYC2jG3ws
984名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/26(金) 20:48:39.16ID:pM3jvEKH 週末になればBTTFがあると思って毎日をしのいできた
今週で終わりとは
今週で終わりとは
985名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/27(土) 06:55:00.18ID:F6zCcAmg ヤング・ドク、ドラマ化決定!
986名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/27(土) 12:32:36.57ID:LpFZzMcy 山ちゃんの声はちょいと大人っぽいからマーティーにはイマイチだと思った
987名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/27(土) 15:11:43.44ID:jtNhqicp 若いころの山寺だったな、オレは言われないと分からないレベル
988名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/28(日) 16:36:44.35ID:pzkaC1/u とにかくSFが見てぇ! Netflixおすすめ作品5選
https://www.gizmodo.jp/2020/06/netflix-5-sf-recommend.html
英語版記事の翻訳だけど、なかなか日本に評判伝わってこない
ブラジルフランスインドなど非英語圏の作品の紹介
https://www.gizmodo.jp/2020/06/netflix-5-sf-recommend.html
英語版記事の翻訳だけど、なかなか日本に評判伝わってこない
ブラジルフランスインドなど非英語圏の作品の紹介
989名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/29(月) 02:35:33.73ID:INHzi+yT 知らんのばっか
ありがとう
ありがとう
990名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/29(月) 09:09:44.81ID:iwGJ/LpO 「レイラ」はあれ無説明で物語内の社会体制にぶち込まれるから
どういう世界なのか注意深く背景を読まなきゃいけないんだけど
あの近未来のインドでは、世界的な経済危機に際して
自己啓発セミナーの教祖みたいなカルトの導師が政権を取って
強権的な独裁体制を取ることでインド経済を立て直し維持している。
しかし、それは「正しいインド市民」とそれ以外を分ける事で成り立っており
「市民」として富裕層だったシャリニはある日突然密告により
「貴重な水を購入してプールなどというものに浪費した罪」で告発され
市民権を剥奪され最下層民として思想修正キャンプに送られ
夫は殺され、娘のレイラは行方知れずとなってしまう…
…で、要するに少数の「正しいインド市民」と「それ以外」を分けてるのが
ナチスドイツの“アーリア人”レベルのガバガバな政治判断で
「混血だから」とか「異教徒と結婚したから」とか
上の「水を浪費」とか「禁止した過去の文化にアクセスした」とか
「導師と新体制を否定」とかなんのことはない
当局(誰?)の意向に沿わないと市民の権利を剥奪してスラムに放り出す
ナチスとソ連とポルポトとイスラム国がミックスしたような恐怖政治体制なわけで。
作者も意図してそういう”当局が難癖つけてきたら死ぬ“
特に特定の国や宗教や体制によらない汎用的なディストピアを描いてるのだけど
逆にそのせいで「これは現在の◯◯問題を描いたものだ!」扱いされて当のインドでめっちゃ叩かれてるw
「これはインドの姿ではない(SFですw)アメリカ資本の
ネットフリックスが作ったのだから、これはアメリカの政治的陰謀だ!」だそうな。
インドのSF小説原作ヒンディー語ドラマで制作ネットフリックスです。
どういう世界なのか注意深く背景を読まなきゃいけないんだけど
あの近未来のインドでは、世界的な経済危機に際して
自己啓発セミナーの教祖みたいなカルトの導師が政権を取って
強権的な独裁体制を取ることでインド経済を立て直し維持している。
しかし、それは「正しいインド市民」とそれ以外を分ける事で成り立っており
「市民」として富裕層だったシャリニはある日突然密告により
「貴重な水を購入してプールなどというものに浪費した罪」で告発され
市民権を剥奪され最下層民として思想修正キャンプに送られ
夫は殺され、娘のレイラは行方知れずとなってしまう…
…で、要するに少数の「正しいインド市民」と「それ以外」を分けてるのが
ナチスドイツの“アーリア人”レベルのガバガバな政治判断で
「混血だから」とか「異教徒と結婚したから」とか
上の「水を浪費」とか「禁止した過去の文化にアクセスした」とか
「導師と新体制を否定」とかなんのことはない
当局(誰?)の意向に沿わないと市民の権利を剥奪してスラムに放り出す
ナチスとソ連とポルポトとイスラム国がミックスしたような恐怖政治体制なわけで。
作者も意図してそういう”当局が難癖つけてきたら死ぬ“
特に特定の国や宗教や体制によらない汎用的なディストピアを描いてるのだけど
逆にそのせいで「これは現在の◯◯問題を描いたものだ!」扱いされて当のインドでめっちゃ叩かれてるw
「これはインドの姿ではない(SFですw)アメリカ資本の
ネットフリックスが作ったのだから、これはアメリカの政治的陰謀だ!」だそうな。
インドのSF小説原作ヒンディー語ドラマで制作ネットフリックスです。
991名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/29(月) 10:46:00.99ID:U6xqctlu >>990
>特定の国や宗教や体制によらない汎用的なディストピアを描いてるのだけど
>逆にそのせいで「これは現在の◯◯問題を描いたものだ!」扱いされて当のインドでめっちゃ叩かれてるw
たいていのまともな政治的意見をなぜか自分たちへの非難だと思い込んで逆上するアベ信者みたいなものかw
まぁインドの現モディ政権もわりと露骨にヒンドゥー権威主義を掲げてマイノリティを抑圧してるので、
脛に傷持つ自覚はあるんだろうよ。
>特定の国や宗教や体制によらない汎用的なディストピアを描いてるのだけど
>逆にそのせいで「これは現在の◯◯問題を描いたものだ!」扱いされて当のインドでめっちゃ叩かれてるw
たいていのまともな政治的意見をなぜか自分たちへの非難だと思い込んで逆上するアベ信者みたいなものかw
まぁインドの現モディ政権もわりと露骨にヒンドゥー権威主義を掲げてマイノリティを抑圧してるので、
脛に傷持つ自覚はあるんだろうよ。
992名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/29(月) 13:26:16.37ID:HYgslvK0 山崎賢人、30年の時を超える! 伝説のタイムトラベル小説「夏への扉」実写映画化
https://eiga.com/news/20200629/2/
https://eiga.com/news/20200629/2/
993名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/29(月) 14:22:22.53ID:QLTaHE1d またえらい古典を持ち出してきたな
994名無しは無慈悲な夜の女王
2020/06/29(月) 17:10:05.31ID:WPW77Vd2 ぬこブームだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- アラフィフおぢだが、意外と人生悪くない
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 【朗報】スキースノーボードの季節がやってきた!
- 俺性格悪いなって思った瞬間あげてけ
