SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第90話
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1531411480/
探検
SF系アニメを語る 第91話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 17:56:08.15ID:Hy5lnsVr13名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/14(月) 10:56:26.60ID:PojLdzMW2019/01/14(月) 22:40:19.15ID:7UscXcg4
人物ネタなら政治家ストレイドッグスやってほしい
2019/01/15(火) 20:38:18.68ID:e/E/UA3I
>>12
東宝から怪獣プロレス禁止の御達しがあったんですよ
えっ!なのになんで前作では出て来ないメカゴジラがポスターにいたかって?
それは、1993年版ゴジラVSメカゴジラで本編に出て来ないメカゴジラが
ポスターに描かれた事へのオマージュです!!
東宝から怪獣プロレス禁止の御達しがあったんですよ
えっ!なのになんで前作では出て来ないメカゴジラがポスターにいたかって?
それは、1993年版ゴジラVSメカゴジラで本編に出て来ないメカゴジラが
ポスターに描かれた事へのオマージュです!!
16名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/17(木) 22:13:34.31ID:bkYO0h6S シンゴジラが受けた理由を勘違いしたとしか思えない
怪獣何て戦ってなんぼでしょ
怪獣何て戦ってなんぼでしょ
2019/01/17(木) 22:40:32.71ID:AcWx18n3
人類と戦ってますが
18名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/17(木) 23:28:43.81ID:bkYO0h6S 怪獣同士とね
2019/01/18(金) 01:21:49.03ID:hfuKmQxF
人間だって怪獣みたいなもんだし
2019/01/18(金) 05:57:27.48ID:lCTHDhT4
人は使徒
2019/01/18(金) 06:51:12.73ID:IMQX38nc
怪獣大進撃しちゃダメってことでしょ
出し惜しみしたせいで打ち切りって…w
出し惜しみしたせいで打ち切りって…w
2019/01/18(金) 12:01:22.06ID:9BpD2qHx
モスラっぽい孤独なsilhouetteもちらっと見えたんだけど、何だったんだろうねアレ
怪獣プロレス出来へんのなら、もはやプロットからして失敗を約束されたもんだったろうに
誰もこのコンコルド錯誤を止めることはできなかったのか、、、
怪獣プロレス出来へんのなら、もはやプロットからして失敗を約束されたもんだったろうに
誰もこのコンコルド錯誤を止めることはできなかったのか、、、
23名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/18(金) 17:05:11.63ID:4WKlPaPO 日本人は司令官レベルになると途端に無能になるいい見本だわ
24名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/18(金) 17:12:51.91ID:KR/0zROE 7本足ダイコン 美味!? 家庭菜園で収穫 相模原
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547782642/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547782642/l50
2019/01/19(土) 06:18:43.26ID:8FPQ7gai
シンゴジラは初代を冒涜した内容でむかついたわ
2019/01/19(土) 08:45:09.03ID:7NpijUfk
あんなの、単なる好き者の二次創作だろ。
2019/01/19(土) 08:54:09.52ID:R3l+YKD3
そもそも初代の世界観に則ったゴジラ映画もあまりないぞw
2019/01/19(土) 09:04:59.72ID:7tpVJBpv
昭和のだってほとんど怪獣プロレス大会になったけど
冒涜じゃないんかなw
冒涜じゃないんかなw
2019/01/19(土) 09:11:53.76ID:R3l+YKD3
東京を壊滅させた恐怖の怪獣のハズのゴジラが可愛い顔の息子を育てたりとかな
2019/01/19(土) 11:29:35.33ID:8FPQ7gai
いや、シンゴジラだけがある一点で初代を冒涜してるんだよ
31名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/19(土) 11:34:55.73ID:cEX1v5fC どこが?
2019/01/19(土) 11:35:14.83ID:h3VAoe5x
小出しにするクソレス乙
もうくんな
もうくんな
33名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/19(土) 11:41:03.95ID:cEX1v5fC 着ぐるみミニチュアじゃない時点で萎えたなー
CGじゃどう頑張ってもアメリカには敵わないんだから、平成ガメラみたいにそっちの方向で頑張ってほしかった
CGじゃどう頑張ってもアメリカには敵わないんだから、平成ガメラみたいにそっちの方向で頑張ってほしかった
2019/01/19(土) 11:42:02.25ID:SthyhQFp
そもそも>>25は冒涜の意味も知らない馬鹿ですから許してやってくださいね
覚えたての難しい言葉をちょっと使ってええかっこしいしてみたかっただけですから
覚えたての難しい言葉をちょっと使ってええかっこしいしてみたかっただけですから
2019/01/19(土) 11:47:56.67ID:8FPQ7gai
そうそう最近知ったんだ
前よそでストレートに指摘したら荒れたから
はっきり書くの、みんな気分悪くしてごめんね
前よそでストレートに指摘したら荒れたから
はっきり書くの、みんな気分悪くしてごめんね
2019/01/19(土) 12:21:01.05ID:7tpVJBpv
正解はCMの後で!
そうかー他のチャンネルは何やってるかなー
そうかー他のチャンネルは何やってるかなー
2019/01/19(土) 12:21:59.65ID:8FPQ7gai
だから謝ってるのにしつこいなあ
2019/01/19(土) 12:23:21.29ID:MuZ9GHpy
結局どこが冒涜なのかも考えずに発言してたのかね。
2019/01/19(土) 12:26:02.32ID:8FPQ7gai
しつこいね
もうシンゴジラの批判をにおわすような発言は二度としませんよ
謝ってるんだからいい加減許して下さいよ
もうシンゴジラの批判をにおわすような発言は二度としませんよ
謝ってるんだからいい加減許して下さいよ
2019/01/19(土) 12:37:35.72ID:FwuqvYn5
言わないらしいので代わりに拾ってきたネタ
検索用タイトル
【映画】シン・ゴジラ批判(好きになれない決定的な理由)
抜粋
> 自然災害は人間を超えた力、神の世界の問題だと、善悪ではないわけですよ。
> だからゴジラという存在は善悪の二面性を超越したところにいなければならないわけです。
> しかし、人間が天羽々斬を使うということは、人間=素盞鳴尊、ゴジラ=八岐大蛇、これでは人間は神になってしまいます。
このスレで語るかは別にして面白い批評
検索用タイトル
【映画】シン・ゴジラ批判(好きになれない決定的な理由)
抜粋
> 自然災害は人間を超えた力、神の世界の問題だと、善悪ではないわけですよ。
> だからゴジラという存在は善悪の二面性を超越したところにいなければならないわけです。
> しかし、人間が天羽々斬を使うということは、人間=素盞鳴尊、ゴジラ=八岐大蛇、これでは人間は神になってしまいます。
このスレで語るかは別にして面白い批評
2019/01/19(土) 12:40:00.29ID:8FPQ7gai
だから前ストレートに書いて怒らせたから書かないっていってるじゃん
謝ってるのに本当にいしつこいな
ストレートに書いても、遠回しにしてもしつこく怒ってくるんだな
どっちにしても批判は一切許さないってことか
だったらせめて謝ってるんだから許してよ
謝ってるのに本当にいしつこいな
ストレートに書いても、遠回しにしてもしつこく怒ってくるんだな
どっちにしても批判は一切許さないってことか
だったらせめて謝ってるんだから許してよ
2019/01/19(土) 13:00:42.72ID:R3l+YKD3
じゃあシンカーで投げようか
2019/01/19(土) 13:03:34.56ID:di+cglos
チャンネル変えたのに同じ芸人がしゃべってるウザさw
2019/01/19(土) 13:04:02.82ID:8FPQ7gai
本当にシンゴジラを遠回しに批判するような書き込みをして
皆さんの心を乱してすみませんでした
今後はそのような批判はしないので、私の事を許して下さい
以降は私の書き込みは無かったかのように無視して、新作SFアニメの話題でもして頂ければ幸いです
本当に申し訳ありませんでした
皆さんの心を乱してすみませんでした
今後はそのような批判はしないので、私の事を許して下さい
以降は私の書き込みは無かったかのように無視して、新作SFアニメの話題でもして頂ければ幸いです
本当に申し訳ありませんでした
2019/01/19(土) 13:10:23.09ID:ET39Fdtp
興味ないからわざわざ書かないけど
どうでもいいバカがステージに自分で上がって
「俺を攻撃しないでくれ〜」ってのたうちまわられても
うん、どうでもいい。いいからROMってろ。
どうでもいいバカがステージに自分で上がって
「俺を攻撃しないでくれ〜」ってのたうちまわられても
うん、どうでもいい。いいからROMってろ。
2019/01/19(土) 13:13:14.61ID:8FPQ7gai
興味無いならなら黙ってろよ、ボケ
2019/01/19(土) 13:20:13.59ID:ofWQdmBl
>>40
天羽々斬なんてファンタジーなビデオゲームが当たり前になって武器アイテムとして当たり前に出てくる時代にそこまでこじつけるか
天羽々斬なんてファンタジーなビデオゲームが当たり前になって武器アイテムとして当たり前に出てくる時代にそこまでこじつけるか
2019/01/19(土) 13:28:28.58ID:di+cglos
>>46
自分に対する批判を許さないのはお前じゃんw
自分に対する批判を許さないのはお前じゃんw
2019/01/19(土) 13:32:23.28ID:8FPQ7gai
結局こうなるんだな
ここまで謝罪しても煽ってくるって
やっぱシンゴジラも糞ならシンゴジラファンも糞だな
ここまで謝罪しても煽ってくるって
やっぱシンゴジラも糞ならシンゴジラファンも糞だな
2019/01/19(土) 14:40:02.59ID:R3l+YKD3
ストレートな批判書こうぜ!
2019/01/19(土) 14:53:33.87ID:8FPQ7gai
え、そんな
こんな所でいきなりなんて
こんな所でいきなりなんて
2019/01/19(土) 15:20:57.42ID:H5T4iG4/
この番組いつまでやってんだろw
2019/01/19(土) 15:23:12.51ID:R3l+YKD3
(続く)
2019/01/19(土) 18:04:20.63ID:8FPQ7gai
相変わらず伸びるな
2019/01/19(土) 18:09:01.66ID:H5T4iG4/
かまってちゃんウザいな
2019/01/19(土) 18:53:53.30ID:8FPQ7gai
レスありがとうさん
2019/01/19(土) 18:55:25.65ID:8FPQ7gai
できればもうちょい回転を早く
2019/01/19(土) 21:47:26.79ID:MuZ9GHpy
リヴィジョンズていつからだっけ?
2019/01/21(月) 21:18:26.41ID:cCJj4/bP
(´・ω・`)らんらん
(´・ω・`)終末期やセカイ系よりはいいが
(´・ω・`)玉石混淆転成はいつまで続くのか
(´・ω・`)終末期やセカイ系よりはいいが
(´・ω・`)玉石混淆転成はいつまで続くのか
2019/02/01(金) 18:47:23.12ID:k0CLHdPg
>>59
つ スタージョンの法則
つ スタージョンの法則
2019/02/01(金) 19:23:42.13ID:iz8iRCFB
スタージョンの99%はクズである
2019/02/01(金) 19:45:16.29ID:51oCVapj
宇宙エスパーの99%は髪型がすごい
これはスターシマックの法則か
これはスターシマックの法則か
2019/02/22(金) 09:08:26.79ID:+aFldutw
ジャスティ「そうかな?」
2019/02/22(金) 11:09:46.22ID:aeomyEFl
ねーちゃんといちゃついてるやつはダマレ
65名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 13:39:16.83ID:wfclD9PM ミスター念力「…」
2019/02/22(金) 15:18:27.41ID:lLb5xNZT
ささやき ー いのり ー えいしょう ー ねんりき!
2019/02/22(金) 16:23:09.67ID:vrArDFzr
ーじゃなくて―の方がいいと思うよ
2019/02/22(金) 19:45:57.65ID:oDs8OwHY
ルークよ、念力を信じろ
2019/02/22(金) 19:56:25.67ID:pTEF7FId
そういえば最近はフォースを理力って訳す字幕はなくなったな
2019/02/27(水) 04:02:15.23ID:uI1FVqzI
スパイダーバースは東映版出ないのか…
2019/02/27(水) 08:08:54.74ID:BXpkKCfE
「ボランティア軍」はそろそろ修正されましたか?
2019/03/09(土) 10:40:16.06ID:XpQl+0fM
ケムリクサは過去に地球が駄目になって
地球を脱出したのと、環境再生目指した人間がいて
姉妹は脱出から帰還、わかばは環境再生しようとした人の
人間をやめちゃった成れの果てかな
これだとSFで良くあるオーソドックスな話だなー
てか、アニゴジもそうだな
地球を脱出したのと、環境再生目指した人間がいて
姉妹は脱出から帰還、わかばは環境再生しようとした人の
人間をやめちゃった成れの果てかな
これだとSFで良くあるオーソドックスな話だなー
てか、アニゴジもそうだな
2019/03/09(土) 11:16:18.00ID:pOdux6qc
山の上の船のロボットが、この船とか船長とか言ってたのがミスリードで、
あの世界自体が船な世代間船ネタなんじゃ?って予想してた人が居たな
あの世界自体が船な世代間船ネタなんじゃ?って予想してた人が居たな
2019/03/09(土) 12:53:12.51ID:fxvAjxvR
荒廃した文明の跡地をさまようブームひどいな。
謎の出し方とかも新味がないし、小手先の変化だけじゃなくて、もっと根本的に新しい物語を語らないと。
謎の出し方とかも新味がないし、小手先の変化だけじゃなくて、もっと根本的に新しい物語を語らないと。
2019/03/09(土) 13:31:06.44ID:0d0IcVUA
少女終末はある意味究極だとおもうけどな
そのネタであれ以上ものっておもいつけん
そのネタであれ以上ものっておもいつけん
2019/03/09(土) 14:12:47.18ID:rNV+PL3M
ブームだとしたら30年くらいのロングランだなw
2019/03/09(土) 17:23:11.84ID:PlWwhz3G
ヒャッハー!
2019/03/09(土) 18:22:21.88ID:XpQl+0fM
個人的には、奇をてらうよりも王道、定石でも丁寧にやって欲しいと思う
というか、昨今はそういうの方が希少になってると感じる
つまり尊い…
というか、昨今はそういうの方が希少になってると感じる
つまり尊い…
2019/03/09(土) 18:23:52.34ID:XpQl+0fM
そういえば、マッドマックスを作った人って
豚が喋るベイブも作ってるんだよなー
豚が喋るベイブも作ってるんだよなー
2019/03/09(土) 18:33:18.16ID:rNV+PL3M
終末ものは謎解きとかよりは雰囲気を楽しむものだと思う
どうせ滅亡の理由なんて同じでしょw
たつきの廃墟趣味が大幅に出てるのが受けてるんだろう
どうせ滅亡の理由なんて同じでしょw
たつきの廃墟趣味が大幅に出てるのが受けてるんだろう
2019/03/09(土) 18:48:20.23ID:xy3xQiyX
アニメ見る時間でfalloutやったら
2019/03/09(土) 20:38:59.79ID:aOGAO15q
fallout はその辺りが一番の不満
廃墟を楽しもうとしてると無粋な敵が襲ってきたり
ここから見たら絶景だって場所に行けなかったり
今一つ、雰囲気を楽しむってことがおまけになってる
廃墟を楽しもうとしてると無粋な敵が襲ってきたり
ここから見たら絶景だって場所に行けなかったり
今一つ、雰囲気を楽しむってことがおまけになってる
2019/03/09(土) 21:30:37.95ID:rNV+PL3M
ファンタジー読む時間あったらRPGやったら?とか言うのかねw
84名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 21:58:30.51ID:ayPVQSiA2019/03/09(土) 22:07:14.79ID:z5Cax8Y1
>>80
悪魔のハンマーアニメ化はよう
悪魔のハンマーアニメ化はよう
2019/03/10(日) 01:16:35.74ID:3t15foXX
>>80
色々と伏線を忍ばせてて、後に回収してくれるのが楽しいよ
話が進んでから見直すと色々と発見出来る要素がある
ある意味、RPGで鍵を手に入れてから通った場所に戻って
入れなかった所に入れるようになる的な楽しさかも
色々と伏線を忍ばせてて、後に回収してくれるのが楽しいよ
話が進んでから見直すと色々と発見出来る要素がある
ある意味、RPGで鍵を手に入れてから通った場所に戻って
入れなかった所に入れるようになる的な楽しさかも
2019/03/10(日) 08:52:26.77ID:BWpuA794
>>80
おまえみたいなやつが終末旅行とかいうゴミ持ち上げてたんだな
おまえみたいなやつが終末旅行とかいうゴミ持ち上げてたんだな
88名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:02:28.81ID:FbbAuziq SAOもなんかぐだぐだでつまらんし今期もSFアニメは全滅か
冬アニメは本当に糞だ
冬アニメは本当に糞だ
89名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:04:28.78ID:FbbAuziq2019/03/10(日) 09:15:02.53ID:UpYxSenV
>>89
地球温暖化で起こる気象災害は自然災害ではないって事かよ
地球温暖化で起こる気象災害は自然災害ではないって事かよ
2019/03/10(日) 09:16:10.62ID:PH/aeGFh
2019/03/10(日) 09:49:51.60ID:un5zS/EB
いや、ここにいる奴ほぼボッチやろ(´・ω・`)
2019/03/10(日) 10:25:52.74ID:+chXh5jW
人と話すより物語を鑑賞してる方がいいって人間の方がここらじゃ普通なんで
まさか“ボッチ”を煽り言葉で使うようなキッズが迷い込んで来ちゃってることに驚愕
まさか“ボッチ”を煽り言葉で使うようなキッズが迷い込んで来ちゃってることに驚愕
2019/03/10(日) 10:47:16.88ID:PH/aeGFh
いやネットの中でさえボッチっているがな
油断するなw
油断するなw
2019/03/10(日) 11:15:55.22ID:ne2s0v4g
>>88
上野さんがあるじゃろ
上野さんがあるじゃろ
2019/03/10(日) 11:48:48.73ID:3t15foXX
上野さんは良いよね
今期はけもフレ2で削られる心(死に際を看取りたいんだけど
なかなかキツイ)を上野さんと特殊戦に癒してもらってるよ
今期はけもフレ2で削られる心(死に際を看取りたいんだけど
なかなかキツイ)を上野さんと特殊戦に癒してもらってるよ
97名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 12:22:28.44ID:526GLXtc2019/03/10(日) 12:25:45.34ID:ne2s0v4g
エヴァ論争が際たるもんだけど
SF って謎解きにこだわる人とそうでない人が別れるね
SF って謎解きにこだわる人とそうでない人が別れるね
99名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:25:24.26ID:h3UguN50 こだわらないヒトはSF好きではないのではなかろうか?
今となってはエヴァンゲリヲンもあまりSFっぽくないし
今となってはエヴァンゲリヲンもあまりSFっぽくないし
100名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:28:43.44ID:ne2s0v4g センスオブワンダーって謎解きにだけある訳じゃないからねぇ
101名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:35:23.92ID:UpYxSenV 作品が答えを出すのを期待する人と、作品が答えを出す前に答えを予想する人と、って違いであって答え無しで良いとは違うような
102名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:47:50.22ID:ne2s0v4g いやそういうことじゃなくて、
・見所は謎解きであって、世界描写は謎解きの舞台に過ぎない
・見所は世界の描写そのものにあって謎解きはそういう世界描写を入れる入れ物に過ぎない
という二つの見方があるということ
叙事と叙情というか
・見所は謎解きであって、世界描写は謎解きの舞台に過ぎない
・見所は世界の描写そのものにあって謎解きはそういう世界描写を入れる入れ物に過ぎない
という二つの見方があるということ
叙事と叙情というか
103名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:20:37.47ID:h3UguN50 謎解きはあくまで脇役とか舞台装置
すぐれたSFは人間 (感情移入できる知的生命体) のドラマの演出に
謎解きが大きな役割を果たす仕掛けになってるが
あくまでドラマがメイン
謎解きがドラマとはあまり関係なくバラバラでも特に問題はないが
SFと銘打つ場合は一応は辻褄を合わせておくくらいの必要はあるだろうな
裏設定でも
すぐれたSFは人間 (感情移入できる知的生命体) のドラマの演出に
謎解きが大きな役割を果たす仕掛けになってるが
あくまでドラマがメイン
謎解きがドラマとはあまり関係なくバラバラでも特に問題はないが
SFと銘打つ場合は一応は辻褄を合わせておくくらいの必要はあるだろうな
裏設定でも
104名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:28:12.65ID:ne2s0v4g 極論すれば謎解きはまったくなくてもいいと思うが
例えSF であっても
あった方が面白い場合が多い、程度のものだろう
例えSF であっても
あった方が面白い場合が多い、程度のものだろう
105名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:33:05.36ID:RD4Bqj8O 2001年がそれやん。全部にカッチリ設定があるけど明かさずにあーだこーだ考えさせるって。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:08:01.47ID:PH/aeGFh 謎解きに集束するのがミステリで
SFはそれに拘らず投げっぱなしでもいい
SFはそれに拘らず投げっぱなしでもいい
107名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:35:47.51ID:h3UguN50 SFで投げっぱなしは作者の自由だけど
普通に叩かれるわなw
普通に叩かれるわなw
108名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:40:44.33ID:ne2s0v4g それは内容次第としか
少女終末みたいな話なら投げっぱなしで全然構わん
少女終末みたいな話なら投げっぱなしで全然構わん
109名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:45:06.52ID:h3UguN50 >>108
あれはワリと普通っぽいのが裏設定としてありそうだけどねw
あれはワリと普通っぽいのが裏設定としてありそうだけどねw
110名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 16:12:09.14ID:3t15foXX 作者の思考実験に付き合って、最終的に楽しめたんなら答えはいらないとも思うけど
なんか、良く分からないけど大変な事態が進行してますよって感じで進んで
最終的に主人公達は個人的な問題が解決してすっきりするけど
その背後で大掛かりに動いてた事は投げっぱなしになっちゃう
大山鳴動して鼠一匹なのはガッカリさせられる
電脳コイルやピングドラムやスタードライバーが、そんな感じだった
なんか、良く分からないけど大変な事態が進行してますよって感じで進んで
最終的に主人公達は個人的な問題が解決してすっきりするけど
その背後で大掛かりに動いてた事は投げっぱなしになっちゃう
大山鳴動して鼠一匹なのはガッカリさせられる
電脳コイルやピングドラムやスタードライバーが、そんな感じだった
111名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 16:28:32.91ID:h3UguN50 電脳コイルは一応謎解きしてたやろ
ま、想定内の普通の解答だったが…
ま、想定内の普通の解答だったが…
112名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:09:45.54ID:ne2s0v4g 謎解きが、
要る要らないの二種類というよりは、
「どうしても考えちゃう」
「かならずしも考えない」
の二種類みたいだな
もう考えちゃう人は「答えがない」(謎、問題すらない)という状態を想定することすらできないようだ
要る要らないの二種類というよりは、
「どうしても考えちゃう」
「かならずしも考えない」
の二種類みたいだな
もう考えちゃう人は「答えがない」(謎、問題すらない)という状態を想定することすらできないようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 高市応援団、これまさか本気で戦争する気だったの?答弁撤回で暴走開始してるが [517791167]
- 【悲報】米一流経済紙ブルームバーグ「言いますね。中国の高市発言に対する反発はただの演出です」 [271912485]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 週のまんなか地点🍬のお🏡
