SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第90話
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1531411480/
SF系アニメを語る 第91話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 17:56:08.15ID:Hy5lnsVr2名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/02(水) 18:45:04.75ID:M5er7uAh >>1
乙
乙
2019/01/04(金) 02:37:53.01ID:qC/e/eIU
「色づく世界の明日から」がSFマガジンに載ってたんだけど、SFかね。
4名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/04(金) 23:34:30.66ID:GsDC9DTF SFというより魔法を使ったファンタジー
魔法で時間移動をして
精神的な問題で、自分に魔法を使って色盲になった少女が
恋を知る事で、色気づいて色盲が治りました
って話
SFではない
魔法で時間移動をして
精神的な問題で、自分に魔法を使って色盲になった少女が
恋を知る事で、色気づいて色盲が治りました
って話
SFではない
2019/01/05(土) 01:26:05.16ID:UuJfTqlm
だよねえ。
若干ネタバレされた気がするんだけど……気のせいかな。
最新話見てないのよね。
若干ネタバレされた気がするんだけど……気のせいかな。
最新話見てないのよね。
2019/01/05(土) 23:27:05.73ID:XxDu+PUK
今どきネタバレされたくらいでどうこう言ってたらネットなんかやってられねえ
7名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/08(火) 18:22:20.07ID:eo6e5yQC 俺もネタバレは全く気にならないな
2019/01/08(火) 22:20:10.06ID:qCB40X9x
推理小説関連スレで熱く語ってきなさいw
2019/01/08(火) 22:24:53.22ID:yigssEuc
ISLANDとかネタバレされたらきついと思うけどね。
2019/01/10(木) 18:05:56.53ID:Mp8wqd+q
11月19日〜12月16日のアニメBD売上
インクレディブルファミリー
文豪ストレイドッグス
リズと青い鳥
リメンバーミー
オーバーロードV
Free!
衛宮さんちの今日のごはん
抱かれたい男1位に脅されています
SAOオルタナティブガンゲイルオンライン
PERSONA5
インクレディブルファミリー
文豪ストレイドッグス
リズと青い鳥
リメンバーミー
オーバーロードV
Free!
衛宮さんちの今日のごはん
抱かれたい男1位に脅されています
SAOオルタナティブガンゲイルオンライン
PERSONA5
2019/01/10(木) 18:18:00.22ID:EnP3kSP2
へえ〜
2019/01/13(日) 07:14:57.07ID:tZr5vBh2
アニゴジ3はなんやアレ....ゴジラの動きほとんど無いやんけ.....
ゴジラが動いてゴジゴジしてんの観たいのにどうしてこうなった
ゴジラが動いてゴジゴジしてんの観たいのにどうしてこうなった
13名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/14(月) 10:56:26.60ID:PojLdzMW2019/01/14(月) 22:40:19.15ID:7UscXcg4
人物ネタなら政治家ストレイドッグスやってほしい
2019/01/15(火) 20:38:18.68ID:e/E/UA3I
>>12
東宝から怪獣プロレス禁止の御達しがあったんですよ
えっ!なのになんで前作では出て来ないメカゴジラがポスターにいたかって?
それは、1993年版ゴジラVSメカゴジラで本編に出て来ないメカゴジラが
ポスターに描かれた事へのオマージュです!!
東宝から怪獣プロレス禁止の御達しがあったんですよ
えっ!なのになんで前作では出て来ないメカゴジラがポスターにいたかって?
それは、1993年版ゴジラVSメカゴジラで本編に出て来ないメカゴジラが
ポスターに描かれた事へのオマージュです!!
16名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/17(木) 22:13:34.31ID:bkYO0h6S シンゴジラが受けた理由を勘違いしたとしか思えない
怪獣何て戦ってなんぼでしょ
怪獣何て戦ってなんぼでしょ
2019/01/17(木) 22:40:32.71ID:AcWx18n3
人類と戦ってますが
18名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/17(木) 23:28:43.81ID:bkYO0h6S 怪獣同士とね
2019/01/18(金) 01:21:49.03ID:hfuKmQxF
人間だって怪獣みたいなもんだし
2019/01/18(金) 05:57:27.48ID:lCTHDhT4
人は使徒
2019/01/18(金) 06:51:12.73ID:IMQX38nc
怪獣大進撃しちゃダメってことでしょ
出し惜しみしたせいで打ち切りって…w
出し惜しみしたせいで打ち切りって…w
2019/01/18(金) 12:01:22.06ID:9BpD2qHx
モスラっぽい孤独なsilhouetteもちらっと見えたんだけど、何だったんだろうねアレ
怪獣プロレス出来へんのなら、もはやプロットからして失敗を約束されたもんだったろうに
誰もこのコンコルド錯誤を止めることはできなかったのか、、、
怪獣プロレス出来へんのなら、もはやプロットからして失敗を約束されたもんだったろうに
誰もこのコンコルド錯誤を止めることはできなかったのか、、、
23名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/18(金) 17:05:11.63ID:4WKlPaPO 日本人は司令官レベルになると途端に無能になるいい見本だわ
24名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/18(金) 17:12:51.91ID:KR/0zROE 7本足ダイコン 美味!? 家庭菜園で収穫 相模原
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547782642/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547782642/l50
2019/01/19(土) 06:18:43.26ID:8FPQ7gai
シンゴジラは初代を冒涜した内容でむかついたわ
2019/01/19(土) 08:45:09.03ID:7NpijUfk
あんなの、単なる好き者の二次創作だろ。
2019/01/19(土) 08:54:09.52ID:R3l+YKD3
そもそも初代の世界観に則ったゴジラ映画もあまりないぞw
2019/01/19(土) 09:04:59.72ID:7tpVJBpv
昭和のだってほとんど怪獣プロレス大会になったけど
冒涜じゃないんかなw
冒涜じゃないんかなw
2019/01/19(土) 09:11:53.76ID:R3l+YKD3
東京を壊滅させた恐怖の怪獣のハズのゴジラが可愛い顔の息子を育てたりとかな
2019/01/19(土) 11:29:35.33ID:8FPQ7gai
いや、シンゴジラだけがある一点で初代を冒涜してるんだよ
31名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/19(土) 11:34:55.73ID:cEX1v5fC どこが?
2019/01/19(土) 11:35:14.83ID:h3VAoe5x
小出しにするクソレス乙
もうくんな
もうくんな
33名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/19(土) 11:41:03.95ID:cEX1v5fC 着ぐるみミニチュアじゃない時点で萎えたなー
CGじゃどう頑張ってもアメリカには敵わないんだから、平成ガメラみたいにそっちの方向で頑張ってほしかった
CGじゃどう頑張ってもアメリカには敵わないんだから、平成ガメラみたいにそっちの方向で頑張ってほしかった
2019/01/19(土) 11:42:02.25ID:SthyhQFp
そもそも>>25は冒涜の意味も知らない馬鹿ですから許してやってくださいね
覚えたての難しい言葉をちょっと使ってええかっこしいしてみたかっただけですから
覚えたての難しい言葉をちょっと使ってええかっこしいしてみたかっただけですから
2019/01/19(土) 11:47:56.67ID:8FPQ7gai
そうそう最近知ったんだ
前よそでストレートに指摘したら荒れたから
はっきり書くの、みんな気分悪くしてごめんね
前よそでストレートに指摘したら荒れたから
はっきり書くの、みんな気分悪くしてごめんね
2019/01/19(土) 12:21:01.05ID:7tpVJBpv
正解はCMの後で!
そうかー他のチャンネルは何やってるかなー
そうかー他のチャンネルは何やってるかなー
2019/01/19(土) 12:21:59.65ID:8FPQ7gai
だから謝ってるのにしつこいなあ
2019/01/19(土) 12:23:21.29ID:MuZ9GHpy
結局どこが冒涜なのかも考えずに発言してたのかね。
2019/01/19(土) 12:26:02.32ID:8FPQ7gai
しつこいね
もうシンゴジラの批判をにおわすような発言は二度としませんよ
謝ってるんだからいい加減許して下さいよ
もうシンゴジラの批判をにおわすような発言は二度としませんよ
謝ってるんだからいい加減許して下さいよ
2019/01/19(土) 12:37:35.72ID:FwuqvYn5
言わないらしいので代わりに拾ってきたネタ
検索用タイトル
【映画】シン・ゴジラ批判(好きになれない決定的な理由)
抜粋
> 自然災害は人間を超えた力、神の世界の問題だと、善悪ではないわけですよ。
> だからゴジラという存在は善悪の二面性を超越したところにいなければならないわけです。
> しかし、人間が天羽々斬を使うということは、人間=素盞鳴尊、ゴジラ=八岐大蛇、これでは人間は神になってしまいます。
このスレで語るかは別にして面白い批評
検索用タイトル
【映画】シン・ゴジラ批判(好きになれない決定的な理由)
抜粋
> 自然災害は人間を超えた力、神の世界の問題だと、善悪ではないわけですよ。
> だからゴジラという存在は善悪の二面性を超越したところにいなければならないわけです。
> しかし、人間が天羽々斬を使うということは、人間=素盞鳴尊、ゴジラ=八岐大蛇、これでは人間は神になってしまいます。
このスレで語るかは別にして面白い批評
2019/01/19(土) 12:40:00.29ID:8FPQ7gai
だから前ストレートに書いて怒らせたから書かないっていってるじゃん
謝ってるのに本当にいしつこいな
ストレートに書いても、遠回しにしてもしつこく怒ってくるんだな
どっちにしても批判は一切許さないってことか
だったらせめて謝ってるんだから許してよ
謝ってるのに本当にいしつこいな
ストレートに書いても、遠回しにしてもしつこく怒ってくるんだな
どっちにしても批判は一切許さないってことか
だったらせめて謝ってるんだから許してよ
2019/01/19(土) 13:00:42.72ID:R3l+YKD3
じゃあシンカーで投げようか
2019/01/19(土) 13:03:34.56ID:di+cglos
チャンネル変えたのに同じ芸人がしゃべってるウザさw
2019/01/19(土) 13:04:02.82ID:8FPQ7gai
本当にシンゴジラを遠回しに批判するような書き込みをして
皆さんの心を乱してすみませんでした
今後はそのような批判はしないので、私の事を許して下さい
以降は私の書き込みは無かったかのように無視して、新作SFアニメの話題でもして頂ければ幸いです
本当に申し訳ありませんでした
皆さんの心を乱してすみませんでした
今後はそのような批判はしないので、私の事を許して下さい
以降は私の書き込みは無かったかのように無視して、新作SFアニメの話題でもして頂ければ幸いです
本当に申し訳ありませんでした
2019/01/19(土) 13:10:23.09ID:ET39Fdtp
興味ないからわざわざ書かないけど
どうでもいいバカがステージに自分で上がって
「俺を攻撃しないでくれ〜」ってのたうちまわられても
うん、どうでもいい。いいからROMってろ。
どうでもいいバカがステージに自分で上がって
「俺を攻撃しないでくれ〜」ってのたうちまわられても
うん、どうでもいい。いいからROMってろ。
2019/01/19(土) 13:13:14.61ID:8FPQ7gai
興味無いならなら黙ってろよ、ボケ
2019/01/19(土) 13:20:13.59ID:ofWQdmBl
>>40
天羽々斬なんてファンタジーなビデオゲームが当たり前になって武器アイテムとして当たり前に出てくる時代にそこまでこじつけるか
天羽々斬なんてファンタジーなビデオゲームが当たり前になって武器アイテムとして当たり前に出てくる時代にそこまでこじつけるか
2019/01/19(土) 13:28:28.58ID:di+cglos
>>46
自分に対する批判を許さないのはお前じゃんw
自分に対する批判を許さないのはお前じゃんw
2019/01/19(土) 13:32:23.28ID:8FPQ7gai
結局こうなるんだな
ここまで謝罪しても煽ってくるって
やっぱシンゴジラも糞ならシンゴジラファンも糞だな
ここまで謝罪しても煽ってくるって
やっぱシンゴジラも糞ならシンゴジラファンも糞だな
2019/01/19(土) 14:40:02.59ID:R3l+YKD3
ストレートな批判書こうぜ!
2019/01/19(土) 14:53:33.87ID:8FPQ7gai
え、そんな
こんな所でいきなりなんて
こんな所でいきなりなんて
2019/01/19(土) 15:20:57.42ID:H5T4iG4/
この番組いつまでやってんだろw
2019/01/19(土) 15:23:12.51ID:R3l+YKD3
(続く)
2019/01/19(土) 18:04:20.63ID:8FPQ7gai
相変わらず伸びるな
2019/01/19(土) 18:09:01.66ID:H5T4iG4/
かまってちゃんウザいな
2019/01/19(土) 18:53:53.30ID:8FPQ7gai
レスありがとうさん
2019/01/19(土) 18:55:25.65ID:8FPQ7gai
できればもうちょい回転を早く
2019/01/19(土) 21:47:26.79ID:MuZ9GHpy
リヴィジョンズていつからだっけ?
2019/01/21(月) 21:18:26.41ID:cCJj4/bP
(´・ω・`)らんらん
(´・ω・`)終末期やセカイ系よりはいいが
(´・ω・`)玉石混淆転成はいつまで続くのか
(´・ω・`)終末期やセカイ系よりはいいが
(´・ω・`)玉石混淆転成はいつまで続くのか
2019/02/01(金) 18:47:23.12ID:k0CLHdPg
>>59
つ スタージョンの法則
つ スタージョンの法則
2019/02/01(金) 19:23:42.13ID:iz8iRCFB
スタージョンの99%はクズである
2019/02/01(金) 19:45:16.29ID:51oCVapj
宇宙エスパーの99%は髪型がすごい
これはスターシマックの法則か
これはスターシマックの法則か
2019/02/22(金) 09:08:26.79ID:+aFldutw
ジャスティ「そうかな?」
2019/02/22(金) 11:09:46.22ID:aeomyEFl
ねーちゃんといちゃついてるやつはダマレ
65名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/22(金) 13:39:16.83ID:wfclD9PM ミスター念力「…」
2019/02/22(金) 15:18:27.41ID:lLb5xNZT
ささやき ー いのり ー えいしょう ー ねんりき!
2019/02/22(金) 16:23:09.67ID:vrArDFzr
ーじゃなくて―の方がいいと思うよ
2019/02/22(金) 19:45:57.65ID:oDs8OwHY
ルークよ、念力を信じろ
2019/02/22(金) 19:56:25.67ID:pTEF7FId
そういえば最近はフォースを理力って訳す字幕はなくなったな
2019/02/27(水) 04:02:15.23ID:uI1FVqzI
スパイダーバースは東映版出ないのか…
2019/02/27(水) 08:08:54.74ID:BXpkKCfE
「ボランティア軍」はそろそろ修正されましたか?
2019/03/09(土) 10:40:16.06ID:XpQl+0fM
ケムリクサは過去に地球が駄目になって
地球を脱出したのと、環境再生目指した人間がいて
姉妹は脱出から帰還、わかばは環境再生しようとした人の
人間をやめちゃった成れの果てかな
これだとSFで良くあるオーソドックスな話だなー
てか、アニゴジもそうだな
地球を脱出したのと、環境再生目指した人間がいて
姉妹は脱出から帰還、わかばは環境再生しようとした人の
人間をやめちゃった成れの果てかな
これだとSFで良くあるオーソドックスな話だなー
てか、アニゴジもそうだな
2019/03/09(土) 11:16:18.00ID:pOdux6qc
山の上の船のロボットが、この船とか船長とか言ってたのがミスリードで、
あの世界自体が船な世代間船ネタなんじゃ?って予想してた人が居たな
あの世界自体が船な世代間船ネタなんじゃ?って予想してた人が居たな
2019/03/09(土) 12:53:12.51ID:fxvAjxvR
荒廃した文明の跡地をさまようブームひどいな。
謎の出し方とかも新味がないし、小手先の変化だけじゃなくて、もっと根本的に新しい物語を語らないと。
謎の出し方とかも新味がないし、小手先の変化だけじゃなくて、もっと根本的に新しい物語を語らないと。
2019/03/09(土) 13:31:06.44ID:0d0IcVUA
少女終末はある意味究極だとおもうけどな
そのネタであれ以上ものっておもいつけん
そのネタであれ以上ものっておもいつけん
2019/03/09(土) 14:12:47.18ID:rNV+PL3M
ブームだとしたら30年くらいのロングランだなw
2019/03/09(土) 17:23:11.84ID:PlWwhz3G
ヒャッハー!
2019/03/09(土) 18:22:21.88ID:XpQl+0fM
個人的には、奇をてらうよりも王道、定石でも丁寧にやって欲しいと思う
というか、昨今はそういうの方が希少になってると感じる
つまり尊い…
というか、昨今はそういうの方が希少になってると感じる
つまり尊い…
2019/03/09(土) 18:23:52.34ID:XpQl+0fM
そういえば、マッドマックスを作った人って
豚が喋るベイブも作ってるんだよなー
豚が喋るベイブも作ってるんだよなー
2019/03/09(土) 18:33:18.16ID:rNV+PL3M
終末ものは謎解きとかよりは雰囲気を楽しむものだと思う
どうせ滅亡の理由なんて同じでしょw
たつきの廃墟趣味が大幅に出てるのが受けてるんだろう
どうせ滅亡の理由なんて同じでしょw
たつきの廃墟趣味が大幅に出てるのが受けてるんだろう
2019/03/09(土) 18:48:20.23ID:xy3xQiyX
アニメ見る時間でfalloutやったら
2019/03/09(土) 20:38:59.79ID:aOGAO15q
fallout はその辺りが一番の不満
廃墟を楽しもうとしてると無粋な敵が襲ってきたり
ここから見たら絶景だって場所に行けなかったり
今一つ、雰囲気を楽しむってことがおまけになってる
廃墟を楽しもうとしてると無粋な敵が襲ってきたり
ここから見たら絶景だって場所に行けなかったり
今一つ、雰囲気を楽しむってことがおまけになってる
2019/03/09(土) 21:30:37.95ID:rNV+PL3M
ファンタジー読む時間あったらRPGやったら?とか言うのかねw
84名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/09(土) 21:58:30.51ID:ayPVQSiA2019/03/09(土) 22:07:14.79ID:z5Cax8Y1
>>80
悪魔のハンマーアニメ化はよう
悪魔のハンマーアニメ化はよう
2019/03/10(日) 01:16:35.74ID:3t15foXX
>>80
色々と伏線を忍ばせてて、後に回収してくれるのが楽しいよ
話が進んでから見直すと色々と発見出来る要素がある
ある意味、RPGで鍵を手に入れてから通った場所に戻って
入れなかった所に入れるようになる的な楽しさかも
色々と伏線を忍ばせてて、後に回収してくれるのが楽しいよ
話が進んでから見直すと色々と発見出来る要素がある
ある意味、RPGで鍵を手に入れてから通った場所に戻って
入れなかった所に入れるようになる的な楽しさかも
2019/03/10(日) 08:52:26.77ID:BWpuA794
>>80
おまえみたいなやつが終末旅行とかいうゴミ持ち上げてたんだな
おまえみたいなやつが終末旅行とかいうゴミ持ち上げてたんだな
88名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:02:28.81ID:FbbAuziq SAOもなんかぐだぐだでつまらんし今期もSFアニメは全滅か
冬アニメは本当に糞だ
冬アニメは本当に糞だ
89名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 09:04:28.78ID:FbbAuziq2019/03/10(日) 09:15:02.53ID:UpYxSenV
>>89
地球温暖化で起こる気象災害は自然災害ではないって事かよ
地球温暖化で起こる気象災害は自然災害ではないって事かよ
2019/03/10(日) 09:16:10.62ID:PH/aeGFh
2019/03/10(日) 09:49:51.60ID:un5zS/EB
いや、ここにいる奴ほぼボッチやろ(´・ω・`)
2019/03/10(日) 10:25:52.74ID:+chXh5jW
人と話すより物語を鑑賞してる方がいいって人間の方がここらじゃ普通なんで
まさか“ボッチ”を煽り言葉で使うようなキッズが迷い込んで来ちゃってることに驚愕
まさか“ボッチ”を煽り言葉で使うようなキッズが迷い込んで来ちゃってることに驚愕
2019/03/10(日) 10:47:16.88ID:PH/aeGFh
いやネットの中でさえボッチっているがな
油断するなw
油断するなw
2019/03/10(日) 11:15:55.22ID:ne2s0v4g
>>88
上野さんがあるじゃろ
上野さんがあるじゃろ
2019/03/10(日) 11:48:48.73ID:3t15foXX
上野さんは良いよね
今期はけもフレ2で削られる心(死に際を看取りたいんだけど
なかなかキツイ)を上野さんと特殊戦に癒してもらってるよ
今期はけもフレ2で削られる心(死に際を看取りたいんだけど
なかなかキツイ)を上野さんと特殊戦に癒してもらってるよ
97名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 12:22:28.44ID:526GLXtc2019/03/10(日) 12:25:45.34ID:ne2s0v4g
エヴァ論争が際たるもんだけど
SF って謎解きにこだわる人とそうでない人が別れるね
SF って謎解きにこだわる人とそうでない人が別れるね
99名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:25:24.26ID:h3UguN50 こだわらないヒトはSF好きではないのではなかろうか?
今となってはエヴァンゲリヲンもあまりSFっぽくないし
今となってはエヴァンゲリヲンもあまりSFっぽくないし
100名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:28:43.44ID:ne2s0v4g センスオブワンダーって謎解きにだけある訳じゃないからねぇ
101名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:35:23.92ID:UpYxSenV 作品が答えを出すのを期待する人と、作品が答えを出す前に答えを予想する人と、って違いであって答え無しで良いとは違うような
102名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 13:47:50.22ID:ne2s0v4g いやそういうことじゃなくて、
・見所は謎解きであって、世界描写は謎解きの舞台に過ぎない
・見所は世界の描写そのものにあって謎解きはそういう世界描写を入れる入れ物に過ぎない
という二つの見方があるということ
叙事と叙情というか
・見所は謎解きであって、世界描写は謎解きの舞台に過ぎない
・見所は世界の描写そのものにあって謎解きはそういう世界描写を入れる入れ物に過ぎない
という二つの見方があるということ
叙事と叙情というか
103名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:20:37.47ID:h3UguN50 謎解きはあくまで脇役とか舞台装置
すぐれたSFは人間 (感情移入できる知的生命体) のドラマの演出に
謎解きが大きな役割を果たす仕掛けになってるが
あくまでドラマがメイン
謎解きがドラマとはあまり関係なくバラバラでも特に問題はないが
SFと銘打つ場合は一応は辻褄を合わせておくくらいの必要はあるだろうな
裏設定でも
すぐれたSFは人間 (感情移入できる知的生命体) のドラマの演出に
謎解きが大きな役割を果たす仕掛けになってるが
あくまでドラマがメイン
謎解きがドラマとはあまり関係なくバラバラでも特に問題はないが
SFと銘打つ場合は一応は辻褄を合わせておくくらいの必要はあるだろうな
裏設定でも
104名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:28:12.65ID:ne2s0v4g 極論すれば謎解きはまったくなくてもいいと思うが
例えSF であっても
あった方が面白い場合が多い、程度のものだろう
例えSF であっても
あった方が面白い場合が多い、程度のものだろう
105名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 14:33:05.36ID:RD4Bqj8O 2001年がそれやん。全部にカッチリ設定があるけど明かさずにあーだこーだ考えさせるって。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:08:01.47ID:PH/aeGFh 謎解きに集束するのがミステリで
SFはそれに拘らず投げっぱなしでもいい
SFはそれに拘らず投げっぱなしでもいい
107名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:35:47.51ID:h3UguN50 SFで投げっぱなしは作者の自由だけど
普通に叩かれるわなw
普通に叩かれるわなw
108名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:40:44.33ID:ne2s0v4g それは内容次第としか
少女終末みたいな話なら投げっぱなしで全然構わん
少女終末みたいな話なら投げっぱなしで全然構わん
109名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 15:45:06.52ID:h3UguN50 >>108
あれはワリと普通っぽいのが裏設定としてありそうだけどねw
あれはワリと普通っぽいのが裏設定としてありそうだけどねw
110名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 16:12:09.14ID:3t15foXX 作者の思考実験に付き合って、最終的に楽しめたんなら答えはいらないとも思うけど
なんか、良く分からないけど大変な事態が進行してますよって感じで進んで
最終的に主人公達は個人的な問題が解決してすっきりするけど
その背後で大掛かりに動いてた事は投げっぱなしになっちゃう
大山鳴動して鼠一匹なのはガッカリさせられる
電脳コイルやピングドラムやスタードライバーが、そんな感じだった
なんか、良く分からないけど大変な事態が進行してますよって感じで進んで
最終的に主人公達は個人的な問題が解決してすっきりするけど
その背後で大掛かりに動いてた事は投げっぱなしになっちゃう
大山鳴動して鼠一匹なのはガッカリさせられる
電脳コイルやピングドラムやスタードライバーが、そんな感じだった
111名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 16:28:32.91ID:h3UguN50 電脳コイルは一応謎解きしてたやろ
ま、想定内の普通の解答だったが…
ま、想定内の普通の解答だったが…
112名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:09:45.54ID:ne2s0v4g 謎解きが、
要る要らないの二種類というよりは、
「どうしても考えちゃう」
「かならずしも考えない」
の二種類みたいだな
もう考えちゃう人は「答えがない」(謎、問題すらない)という状態を想定することすらできないようだ
要る要らないの二種類というよりは、
「どうしても考えちゃう」
「かならずしも考えない」
の二種類みたいだな
もう考えちゃう人は「答えがない」(謎、問題すらない)という状態を想定することすらできないようだ
113名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:17:05.48ID:RD4Bqj8O いや、「答えがないならピタリと収まる最後のピースを自分で作ってやる」ってのが正確
114名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:27:05.07ID:ne2s0v4g エヴァはやっぱそういう人にはハマったんだろうな
115名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:32:14.82ID:ne2s0v4g でもやっぱり「問題や謎は存在していなかった」とは仮定することすらできないみたいだね
逆に自分なんかはなんでそれができないのかが謎だけど、「二次元の生き物には高さという概念が理解できない」みたいな根本的な壁が存在するように見える
逆に自分なんかはなんでそれができないのかが謎だけど、「二次元の生き物には高さという概念が理解できない」みたいな根本的な壁が存在するように見える
116名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:41:11.11ID:RD4Bqj8O どう考えても「問題や謎は存在してなかった」の方が思考停止の低次元ダゾw
117名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 19:46:47.05ID:ne2s0v4g ホモビの話はよそでやれ
118名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:04:39.84ID:PH/aeGFh SFメカデザインだと「ここの機能はなんだろう?」ということがあって
その答えがある場合もない場合もあるけど
そんな感じかな
自分で勝手に理屈つける場合もあるけど
それは二次創作に近いからw
その答えがある場合もない場合もあるけど
そんな感じかな
自分で勝手に理屈つける場合もあるけど
それは二次創作に近いからw
119名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:14:34.82ID:RD4Bqj8O ボキちんなんか某マンガで巨大ロボットの生体コンピューターを司る人工生命体の姉妹が
戦闘中に妹の頭に豆腐のカドぶつけてアッパラパーにしたことで言い争いを始めたシーンを、
当該スレで「お互いに不利益にしかならない戦闘から身を引くための小芝居劇場だお」って
書いたら、スレ住民のファン達の共通認識になった上に最近出た設定資料集でも
そのまんまで作者に追認されてたお。ナ、これが考証ヲタの醍醐味ヨ?
チミも今日から始めナサイ。
戦闘中に妹の頭に豆腐のカドぶつけてアッパラパーにしたことで言い争いを始めたシーンを、
当該スレで「お互いに不利益にしかならない戦闘から身を引くための小芝居劇場だお」って
書いたら、スレ住民のファン達の共通認識になった上に最近出た設定資料集でも
そのまんまで作者に追認されてたお。ナ、これが考証ヲタの醍醐味ヨ?
チミも今日から始めナサイ。
120名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:16:57.81ID:gthPEc7S 幻聴や幻覚はありますかー
お薬増やしておきましょうねー
お薬増やしておきましょうねー
121名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:17:49.77ID:PH/aeGFh あっ結構です
122名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:18:39.69ID:PH/aeGFh お薬断ったみたいになっちゃった
まあいいかw
まあいいかw
123名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:18:46.83ID:4jHst6td124名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 20:19:16.03ID:RD4Bqj8O ンまたまたァ〜遠慮しちゃってェ〜w
125名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/10(日) 21:53:52.64ID:RD4Bqj8O >>123
抵抗は無意味ナノヨ
抵抗は無意味ナノヨ
126名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 00:31:47.86ID:NUsqdMQO >>118
面白い仕掛けを思いつかなかったし
特に描きたいストーリーや演出と絡むわけでも無いし
誰でも思いつくレベルの陳腐さなのであえて作中で説明しなかった
というのはあるかも知れない
逆に言えば普通に見てれば大体想像が付く解で受け取ってもらえば
十分作品の内容の用に足るという事とも言える
面白い仕掛けを思いつかなかったし
特に描きたいストーリーや演出と絡むわけでも無いし
誰でも思いつくレベルの陳腐さなのであえて作中で説明しなかった
というのはあるかも知れない
逆に言えば普通に見てれば大体想像が付く解で受け取ってもらえば
十分作品の内容の用に足るという事とも言える
127名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 04:08:57.81ID:+Cf8EQri128名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 10:47:19.66ID:ppMtngd9 バーニアベルトだろバーニアにもミサイル発射口にもなるという便利なw
スタジオぬえはあまりディテールの理屈考えてないぞ
バルキリーの丸一マークもバーニア兼ハードポイントというユルユルな設定w
スタジオぬえはあまりディテールの理屈考えてないぞ
バルキリーの丸一マークもバーニア兼ハードポイントというユルユルな設定w
129名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 10:56:08.46ID:NUsqdMQO マックスが変形を繰り返しながらドッグファイトを展開してた時に
バトロイド形態時にわき腹に長円形のスラスターがズラッと並んでて
一斉に火を噴いたのはカッコ良かった
が
あそこは機体を折り畳んだ間の、ただの隙間なので
どこから湧いて出た?とはオモタw
バトロイド形態時にわき腹に長円形のスラスターがズラッと並んでて
一斉に火を噴いたのはカッコ良かった
が
あそこは機体を折り畳んだ間の、ただの隙間なので
どこから湧いて出た?とはオモタw
130名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 14:47:08.73ID:WnKdBYJ7 VF-1はコクピットカバーの収納が謎
シャッターみたいに後ろにまっすぐ引っ込めたシーンがあったけど、流石にそれは無理だろと思った
シャッターみたいに後ろにまっすぐ引っ込めたシーンがあったけど、流石にそれは無理だろと思った
131名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/11(月) 20:54:01.38ID:ySJgh6KR ガンダムは一話からコックピットの変形を描いてたな
132名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/12(火) 21:18:58.42ID:L14HK3Lk >>107
投げっぱなしは勘弁してほしい
投げっぱなしは勘弁してほしい
133名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 12:47:15.19ID:x92HSg5p >>131
コクピット変形したら、中の操縦者が圧死しそう。
コクピット変形したら、中の操縦者が圧死しそう。
134名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 13:24:33.70ID:SLBhZzQP ま、シートが後ろに倒れるってだけだけどね
基本的にはグレートマジンガーと同じシステム
ボーっと観てたオレは外部視認モニターの方が移動してきたのかと思ってたが
後々設定書とかを見て初めてシートの方が後ろに倒れていた事を悟ったw
基本的にはグレートマジンガーと同じシステム
ボーっと観てたオレは外部視認モニターの方が移動してきたのかと思ってたが
後々設定書とかを見て初めてシートの方が後ろに倒れていた事を悟ったw
135名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 14:15:34.37ID:UtLOGXpT シート後ろに倒すときは気をつけないとな
136名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 14:58:38.32ID:TqpFELkG いや設定書よく見ると回転して下に移動すると書いてあるんだぞ?
コクピットよりも細い機首に向かってw
でないと腰の位置に来ない
コクピットよりも細い機首に向かってw
でないと腰の位置に来ない
137名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 15:48:53.60ID:SLBhZzQP 確かこんな感じ
変形だ!と騒ぐほどの事ではないw
変形だ!と騒ぐほどの事ではないw
138名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 18:37:36.83ID:4NF7cxMs >>133
MAX5000だな
MAX5000だな
139名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 19:56:57.19ID:5RzCs35w お台場ガンダモ見て真っ先に思うのは、絶対腹に戦闘機なんか入らんわコレ
140名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 20:07:56.93ID:TqpFELkG コアファイターはインドパキスタン戦争で使われた世界最小のジェット戦闘機ナットと同じくらいの全長なのでそう無茶でもない
ただ最近のガンダムはどんどんウェストが細くなってるので…
ただ最近のガンダムはどんどんウェストが細くなってるので…
141名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 20:23:55.70ID:SLBhZzQP >>139
全高18mってデカイと思ってたが
コアファイターは無理っぽいなw
https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/j/n/o/jnoji/20090824114620e5e.jpg
というかウェストが無駄に細くないか?w
全高18mってデカイと思ってたが
コアファイターは無理っぽいなw
https://blog-imgs-15-origin.fc2.com/j/n/o/jnoji/20090824114620e5e.jpg
というかウェストが無駄に細くないか?w
142名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 20:45:07.46ID:TqpFELkG バンダイが細身スタイルがいいと勘違いしてるみたいなんでね…
クローバーの玩具みたいに腹の二段目が外装そのままだとすれば入るぞw
クローバーの玩具みたいに腹の二段目が外装そのままだとすれば入るぞw
143名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 20:53:25.41ID:kg2xh9ro コアファイターは歩く戦車たるMSを破壊できるロケットを数十発搭載してる上、VTOL機能もあるし大気圏限界の弾道飛行も出来る。
V作戦モデルのMSの学習システムの中枢でもあるし、MSと渡り合えるコアブースターのコアユニットにもある。
まさに最強戦闘機だからな。
多分ゲルググに括り付ければ初期ガンダムよりも強くなるに違いない。
V作戦モデルのMSの学習システムの中枢でもあるし、MSと渡り合えるコアブースターのコアユニットにもある。
まさに最強戦闘機だからな。
多分ゲルググに括り付ければ初期ガンダムよりも強くなるに違いない。
144名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 21:24:55.19ID:6TgHNeAp >>141
このお台場ガンダム実際に見てコアファイターなんて絶対無理だと確信したわ
18メートルといっても下半身と頭取ったら胴体部分は数メートルしかないんだから
この後ORIGINででてきたコアポッドは小型の脱出ポッドくらいに設定されてたな
>>143
さらにコアファイターには巨大化機能まであるからな
https://pbs.twimg.com/media/DEM0gelVYAA4Sww.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0D3D6vUYAAZCFD.jpg
このお台場ガンダム実際に見てコアファイターなんて絶対無理だと確信したわ
18メートルといっても下半身と頭取ったら胴体部分は数メートルしかないんだから
この後ORIGINででてきたコアポッドは小型の脱出ポッドくらいに設定されてたな
>>143
さらにコアファイターには巨大化機能まであるからな
https://pbs.twimg.com/media/DEM0gelVYAA4Sww.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0D3D6vUYAAZCFD.jpg
145名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 21:28:25.20ID:kg2xh9ro よく考えたらコアファイターのロケットでMS破壊できるのに、なんでリュウはマゼラトップに特攻したんだろう
146名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/13(水) 23:22:03.50ID:SLBhZzQP >>145
@ほぼガンタンク操縦専用に使ってたから武装の弾薬装填がされていなかった
A弾薬は装填されていたが威力が高すぎてガンダムを巻き添えにしかねないという判断
Bミノフスキー粒子のせいで誘導弾の誘導機能が当てにならず、ガンダムを撃ってしまいかねないという判断
C負傷のせいで冷静な判断力を失っていた
Dアムロ君の成長を促す演出の為
@ほぼガンタンク操縦専用に使ってたから武装の弾薬装填がされていなかった
A弾薬は装填されていたが威力が高すぎてガンダムを巻き添えにしかねないという判断
Bミノフスキー粒子のせいで誘導弾の誘導機能が当てにならず、ガンダムを撃ってしまいかねないという判断
C負傷のせいで冷静な判断力を失っていた
Dアムロ君の成長を促す演出の為
147名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 07:07:24.27ID:26ZNIg1/ バルバトスはフォルムはかっこよかったんだが、初見で腰が細すぎて折れるんじゃないの?とイラン危惧した思い出w
でもあんな細くて上半身と下半身の運動の核になってるんなら、やっぱ細すぎだよなあ。中どうなってんのかね?
でもあんな細くて上半身と下半身の運動の核になってるんなら、やっぱ細すぎだよなあ。中どうなってんのかね?
148名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/14(木) 22:09:41.94ID:eMARmW+U なんかパトレイバーのコミックで、メカニックが太田機の背骨みたいのを
チェックしてて、これはメーカー修理だって言ってるシーンを見た気がする
チェックしてて、これはメーカー修理だって言ってるシーンを見た気がする
149名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 10:27:25.55ID:W+N8YOPX150名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 14:16:26.62ID:FvE5jb/D 細くて折れる心配はしなくても
今作られてるパワードスーツの足なんかもちょっと不安になるほど細いわな
応力に耐えるだけなら強い金属を使えばいいんで
問題はちょっと近くで爆発しただけで破損すること
今作られてるパワードスーツの足なんかもちょっと不安になるほど細いわな
応力に耐えるだけなら強い金属を使えばいいんで
問題はちょっと近くで爆発しただけで破損すること
151名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 16:00:31.96ID:W+N8YOPX サイズがデカくなると相対的に強度が不足していくのは
1st.ガンダムの頃から言われてる古い話
人体サイズのロボ→ガンダムだとサイズは10倍
部材の断面積は10の2乗倍
重量は10の3乗倍
単純に同じ形状の部品だと強度10倍の素材で作る必要が出てくる
同じ素材なら10倍の断面積が必要になる
1st.ガンダムの頃から言われてる古い話
人体サイズのロボ→ガンダムだとサイズは10倍
部材の断面積は10の2乗倍
重量は10の3乗倍
単純に同じ形状の部品だと強度10倍の素材で作る必要が出てくる
同じ素材なら10倍の断面積が必要になる
152名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 16:15:28.03ID:ZMml9D7L 同じ材質ならな…
153名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 16:16:07.93ID:BsxhoMvy ルナチタニウム…
154名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 17:17:01.92ID:V2w3HJhH 強度さえあれば身長差なんて!
155名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 17:29:44.18ID:LbT07foh つむぎ「谷風さん…」
156名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 18:18:07.44ID:JH4ZnuyL そのうち絹糸とか蜘蛛の糸なんかと金属を融合させた超軽量で超頑丈な金属が発明されますよ
157名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 18:23:27.55ID:ZMml9D7L 原子力空母でもたった二本のスクリュー軸にすべての重量がかかってる
158名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 18:46:36.86ID:W+N8YOPX ちょっと何言ってるか分かんないっス
159名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 19:17:10.56ID:ZMml9D7L 断面積の話
160名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 19:57:35.30ID:emL8C5jk ニミッツ級ならスクリューは4軸だと思うぞ・・・
つか、二次大戦型主力艦以降ならたいてい4軸だろ・・・
つか、二次大戦型主力艦以降ならたいてい4軸だろ・・・
161名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 20:01:10.18ID:EVbtGR64162名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 20:27:00.33ID:W+N8YOPX イヤイヤ
きっと原子力空母はスクリューの推進力で船体が水面から浮き上がるんだよ
きっと原子力空母はスクリューの推進力で船体が水面から浮き上がるんだよ
163名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 21:50:38.73ID:mKmeuY52 そしてそのまま宇宙へ
164名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 22:00:30.00ID:G7BvXeQd165名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 22:45:14.26ID:8Laj4Uxe 零戦32型が隼より強いわけないヨネ〜
艦載機は空母で運用するために余計なもんを積んだり強くなるためのもんを削ったりするんで、
空港で余裕を持って離着陸出来るために搭載パーツに余裕がある同技術レベル帯の陸軍機よりも、
原理原則的に絶対に弱くなる。
艦載機は空母で運用するために余計なもんを積んだり強くなるためのもんを削ったりするんで、
空港で余裕を持って離着陸出来るために搭載パーツに余裕がある同技術レベル帯の陸軍機よりも、
原理原則的に絶対に弱くなる。
166名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 01:22:34.27ID:LGcNNhKa >>151
強度は兎も角、軽くする工夫はしないの?
強度は兎も角、軽くする工夫はしないの?
167名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 07:34:52.25ID:vCb7wXJJ168名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 07:48:19.59ID:Bjppm+va 馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
169名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 08:11:21.69ID:k2fxNFM0 粘度と湿度も大事
170名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 08:53:38.30ID:HQDYp5G5 >>151
恐竜があのサイズで生きていられたはずはないって話と同じだな
恐竜があのサイズで生きていられたはずはないって話と同じだな
171名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 10:53:15.86ID:CWrgsy2E172名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:03:16.59ID:VzuV6boz ツッコミとしては変なような
細くても強度を上げれば大丈夫って話に、同じ材料なら強度が足りなくなるって話を持って来てる
細くても強度を上げれば大丈夫って話に、同じ材料なら強度が足りなくなるって話を持って来てる
173名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:21:11.84ID:k2fxNFM0 でもガンダムって昔は箱型構造ロボだけど、後付けでフレーム構造になってるじゃん。
外板が装甲だけでいいなら幾らでも軽くできる。
骨が中心の構造なら、基本的に関節の密度は高いけど、手足の真っ直ぐなところはいくらでも細くできるものだし。
腕の付け根がややこしくなるけど。
まあスペアリブのあたりだね。
スペアリブ食ってるとアメリカのビールがなんであんなさっぱりなのかわかるよね。
しかもヌルい方が美味しい。
外板が装甲だけでいいなら幾らでも軽くできる。
骨が中心の構造なら、基本的に関節の密度は高いけど、手足の真っ直ぐなところはいくらでも細くできるものだし。
腕の付け根がややこしくなるけど。
まあスペアリブのあたりだね。
スペアリブ食ってるとアメリカのビールがなんであんなさっぱりなのかわかるよね。
しかもヌルい方が美味しい。
174オーバーテクナナシー
2019/03/16(土) 13:23:16.45ID:O9gsJlyy SFから未来技術を考察する [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1496822676/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1496822676/
175名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:26:13.98ID:CWrgsy2E >>172
人体サイズでちょっと心配になるほど細いってのを根拠に持って来るからや
人体サイズでちょっと心配になるほど細いってのを根拠に持って来るからや
176名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:27:16.17ID:k2fxNFM0 お前らも喧嘩しないでスペアリブ片手にビール飲んで楽しくアニメ観ようぜ
177名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:39:32.41ID:1gDLtwgl178名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:45:47.61ID:VzuV6boz >>175
強度は問題にならないけどって話に、強度の話を持って来てるのが変だろ
強度は問題にならないけどって話に、強度の話を持って来てるのが変だろ
179名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:47:42.96ID:ccUyLtZe >>175
日常感覚で見てもわからんって事だよ
日常感覚で見てもわからんって事だよ
180名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:48:56.31ID:CWrgsy2E >>167
ガンダムが先か怪獣が先か…
ウルトラマン関係で支援のチームの運用とか
倒した怪獣の始末の費用を計算してみたりするツッコミ本は'80年代末に出てたような記憶だが
残念ながら読でないから、そこにそのような話題が収録されてたかどうかは…
柳田理科雄はかなり後やしなぁ
ガンダムが先か怪獣が先か…
ウルトラマン関係で支援のチームの運用とか
倒した怪獣の始末の費用を計算してみたりするツッコミ本は'80年代末に出てたような記憶だが
残念ながら読でないから、そこにそのような話題が収録されてたかどうかは…
柳田理科雄はかなり後やしなぁ
181名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:55:02.23ID:CWrgsy2E182名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 14:07:22.06ID:ccUyLtZe 「自分はミスをしなかった議論」はつまらんw
183名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 14:25:03.66ID:CWrgsy2E >>182
そやなw
そやなw
184名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 14:49:06.50ID:VzuV6boz185名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 15:24:09.78ID:ccUyLtZe バルバトスの胴体の話に戻ると
実際人間の胴体の太さは大半が内臓なので
力学的には背骨と背筋と腹筋があれば支えられる、それほど太くはないと言える
(まあ腹腔圧力もあるけど…)
メカニカルに置き換えれば圧縮も引っ張りもまとめられるので「力学的に不安」は単なる日常感覚に過ぎない
巨大クレーンでも軸の部分は細くなっている
ただ兵器なので爆発の破片や小銃弾で機能を失いそうなのはヤバイから装甲で囲ったほうがいいと思う
実際人間の胴体の太さは大半が内臓なので
力学的には背骨と背筋と腹筋があれば支えられる、それほど太くはないと言える
(まあ腹腔圧力もあるけど…)
メカニカルに置き換えれば圧縮も引っ張りもまとめられるので「力学的に不安」は単なる日常感覚に過ぎない
巨大クレーンでも軸の部分は細くなっている
ただ兵器なので爆発の破片や小銃弾で機能を失いそうなのはヤバイから装甲で囲ったほうがいいと思う
186名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 15:34:17.24ID:c6vPEYdv 装甲外したソルティックさん「あほか心配しすぎだ パジャマ着せとけば大丈夫だっての」
187名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 15:36:33.98ID:LGcNNhKa 金属よりも、フレーム(骨格)はカーボンファイバーかセルロースナノファイバーを
外装はポリカーボネートを使った方が良くないかな
外装はポリカーボネートを使った方が良くないかな
188名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 16:45:48.68ID:8yaSJzhX FRP製のエルガイムって先行ってたんやなあ
189名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 16:53:55.62ID:Bjppm+va それで作品タイトルは
ヘビーメタルとか詐欺
ヘビーメタルとか詐欺
190名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 16:57:46.82ID:k2fxNFM0 溌剌とした少年がロボットでカッコよく出撃すると後ろから白塗りのおじさんバンドが付きまとい、常にドロドロガチャガチャな音楽が流れる勇者シリーズなら観てみたいです
191名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:05:19.91ID:MLyG2b/i192名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:25:39.36ID:k2fxNFM0 基本的に、長物持ちに胴は打ちにくい。
剣道でもリーチを探ってから相手が狙い、当たりやすい技の組み合わせをまず探る。
小説の壬生義士伝でも槍を見て狙いを絞る表現がある。
剣道でもリーチを探ってから相手が狙い、当たりやすい技の組み合わせをまず探る。
小説の壬生義士伝でも槍を見て狙いを絞る表現がある。
193名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:41:03.13ID:k2fxNFM0 ちなみに、現在連載中の、ながやす巧版壬生義士伝は伝説級の出来。
独自の取材をもとに、演劇志向の時代劇組の実写よりも細かく衣装、武装、街路を描いてる。
それでなかなか進まないんだけどな
独自の取材をもとに、演劇志向の時代劇組の実写よりも細かく衣装、武装、街路を描いてる。
それでなかなか進まないんだけどな
194名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:46:46.04ID:8yaSJzhX 文春の血風録もおもちろいお
195名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:51:44.41ID:LGcNNhKa196名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 19:06:57.56ID:CWrgsy2E エルガイムって宇宙とか出てなかったっけか?
FRPってグラスファイバーを織ったクロスにプラスチック樹脂しみこませて固めたものだから
温度変化の振れ幅の大きい宇宙で使うのはちょっと厳しくないか?
軽いイメージのFRPだけど車のボディ外販レベルの薄い鋼板だと大して変わらないのよね…
厚みによってはFRPの方が重かったりする
パトレイバーの外装がFRPなのは小ロット生産という事でワカランでもないが…
FRPってグラスファイバーを織ったクロスにプラスチック樹脂しみこませて固めたものだから
温度変化の振れ幅の大きい宇宙で使うのはちょっと厳しくないか?
軽いイメージのFRPだけど車のボディ外販レベルの薄い鋼板だと大して変わらないのよね…
厚みによってはFRPの方が重かったりする
パトレイバーの外装がFRPなのは小ロット生産という事でワカランでもないが…
197名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 19:10:09.82ID:8yaSJzhX 塗ってあるビームコートにそういうのの成分も入ってんでねの
198名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 19:11:46.21ID:1gDLtwgl エルガイム(HM)の装甲はジーンプラという架空の材質
メタリックな質感ではなくFRPのような感じ、ということであって
現用のFRPそのものではない
メタリックな質感ではなくFRPのような感じ、ということであって
現用のFRPそのものではない
199名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 20:27:20.11ID:7kvatuqK 唯一熱に弱いからブラッドテンプルのフレームランチャーが決戦兵器だったんだよな
でもモーターヘッドのネオキチンになってLEDミラージュのインフェルノナパームは霊的な存在も焼き尽くすとかわけわかんない設定になって…w
でもモーターヘッドのネオキチンになってLEDミラージュのインフェルノナパームは霊的な存在も焼き尽くすとかわけわかんない設定になって…w
200名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 20:31:07.30ID:g06gabgF201名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 22:09:35.84ID:k2fxNFM0 アニメだとGTMは全体的に良かったけど、
動画が酷い。ドラマパートはいいんだけど、
特にメカ描写。無意味に止まるから観てる
方は白ける。
動画やってるスタッフ雇えなかったのかな。
動画が酷い。ドラマパートはいいんだけど、
特にメカ描写。無意味に止まるから観てる
方は白ける。
動画やってるスタッフ雇えなかったのかな。
202名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 19:05:07.83ID:EKLnZ6R7 FSSは、GTM(MH)でもファティマでもヒトでも
腕も脚も首も腰もぜんぶポキっと折れそうなのが標準
腕も脚も首も腰もぜんぶポキっと折れそうなのが標準
203名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 19:09:23.28ID:VRgJp9Y9 そういや作中でもよく騎士の腕がゴキッと折れるな
204名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 21:35:25.52ID:pos9DfGW なんか超医学があるからヘーキヘーキ
205名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 21:47:52.77ID:zPzjpqjD ブレイクブレイドみたいにちょっとの戦闘でも機体がぼんぼんぶっ壊れてく描写好きだろ?
206名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 17:02:23.81ID:vrpvmCzk 嫌いじゃないが
ブレブレはちゃんと続いてるのか?
ブレブレはちゃんと続いてるのか?
207名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 21:20:05.13ID:Gm0dPO5h208名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 21:35:54.05ID:b9yePVVx なんか自動修復〜とかいうモード?とかあったようななかったような
アーマー部分はぶっ壊れたら相手の剥ぎっとたりしてツギハギしてたな
アーマー部分はぶっ壊れたら相手の剥ぎっとたりしてツギハギしてたな
209名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 21:41:56.72ID:kjZPK4nC もうSF じゃなくてファンタジーだがエスカフローネで、ロボット(ガイメレフ)が修理できる失われた技術を唯一受け継ぐ謎の種族の母船みたいなのが召喚に応じて雲のなかから降臨してきたのはちょっとドキドキした
210名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 08:41:23.40ID:L6Hengt/ 霊的に繋がってる操縦者が麻酔なしで手術されてるみたいになる修理でつね
211名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 16:10:11.17ID:LWLqWtHf 「だいじょうぶだいじょうぶ、これぐらいの痛さじゃ死なない」(外科医のアバウト治療
212名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 17:21:14.08ID:tyELvziX213名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 06:47:47.55ID:QqKDzmVK どこかで書いたけど、ボルキュスという巨大な適役がいなくなってしまった今、
蛇足というか小物同士でgdgdやってる感が否めないなブレブレ。
人気だったジルグも殺してしまったんで、人気回復を謀ろうとしてソックリさん出したり。
主人公とヒロイン(どちらも名前失念)のロマンス〜と思いきやグダグダだったり。
しばらく読んでねーや
蛇足というか小物同士でgdgdやってる感が否めないなブレブレ。
人気だったジルグも殺してしまったんで、人気回復を謀ろうとしてソックリさん出したり。
主人公とヒロイン(どちらも名前失念)のロマンス〜と思いきやグダグダだったり。
しばらく読んでねーや
214名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 07:42:30.48ID:zqMdE9+j カムイ外伝か
215名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 14:55:24.64ID:dAyJHisQ >>213
首都防衛戦で終わらせておいたら良かったよね……
首都防衛戦で終わらせておいたら良かったよね……
216名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 08:12:03.89ID:CPw1gnZm カムイ外伝は、逃亡者3人の誰かが毒を飲んでたとか心配する話が面白かった記憶がある。
217名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/15(月) 10:46:24.91ID:TD8s3i7D218名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/17(水) 18:52:23.30ID:ZsmWVKXe
219名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 15:14:48.37ID:73Klcb5e すっかり5ちゃんも衰退したな
今アニメ観るオタク少なくなってるし
(垂れ流してタダ見してるだけの物に文句垂れるのは観ているとは言い難い)
今アニメ観るオタク少なくなってるし
(垂れ流してタダ見してるだけの物に文句垂れるのは観ているとは言い難い)
220名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/18(木) 17:53:01.93ID:mrBr9gT3 それ書いてどうしたいわけ?
221名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 11:33:37.90ID:cjAlY9Kd >>217
宝石の国みたいなの作りたかったんだろうな
宝石の国みたいなの作りたかったんだろうな
222名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/25(土) 21:21:27.59ID:HDef02KY 騎士は歯抜けてもまた生えてくるしな
「さらざんまい」のメガネ警官
「人型をした非人間の悲哀」は一部の人外好きにはたまらんと思うんだ。
食べる機能まで追加して愛する者に認められようとする必死さがw
「さらざんまい」のメガネ警官
「人型をした非人間の悲哀」は一部の人外好きにはたまらんと思うんだ。
食べる機能まで追加して愛する者に認められようとする必死さがw
223名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/27(月) 07:41:46.06ID:57F+vUoz まるで天馬博士に対するアトムのよう
224名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 06:44:12.17ID:SwY4m4LX ネトフリにスカイクロラに来た
全容をが分かった2回目以降はスルメだけど
初見は2時間超えの苦行で人に勧めづらい
キルドレの存在とか、あの社会の在り方とか
SFというより寓話の趣が強いような(個人の感想です)
監督、これで若者向けに作りましたって言われても
内容はともかく伝わんねぇよなぁ…
せめて、水素は菊の人じゃなくて釘の人とかにしとけば良かったかも
全容をが分かった2回目以降はスルメだけど
初見は2時間超えの苦行で人に勧めづらい
キルドレの存在とか、あの社会の在り方とか
SFというより寓話の趣が強いような(個人の感想です)
監督、これで若者向けに作りましたって言われても
内容はともかく伝わんねぇよなぁ…
せめて、水素は菊の人じゃなくて釘の人とかにしとけば良かったかも
225名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 09:20:23.50ID:GT2reTbP 学生運動かぶれの作家って
「戦争は金持ちが金のために起こし、兵士として戦って死ぬのは人民だ。」って
古〜いマルクス主義の戦争論を自覚/無自覚的に刷り込まれてて
しかもそんな戯言をガチで信じてるから
その手が作るお話って「???そうはならんやろ。」って観ててどんどん醒めてくんだよなぁ…
「戦争は金持ちが金のために起こし、兵士として戦って死ぬのは人民だ。」って
古〜いマルクス主義の戦争論を自覚/無自覚的に刷り込まれてて
しかもそんな戯言をガチで信じてるから
その手が作るお話って「???そうはならんやろ。」って観ててどんどん醒めてくんだよなぁ…
226名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 11:37:49.49ID:9qg1DoH8 >>225
マルクス主義ってそういうものだっけ?
マルクス主義ってそういうものだっけ?
227名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 12:18:38.78ID:GT2reTbP 奴ら(資本家)は賃金と資本を自由にできるので新しい貴族として君臨し
資本家と労働者に社会は二極化する(から共産革命だ)が基本
で、提唱が19世紀だから「それ、商品買う奴居なくなっちゃう」に対して
“商品を売りつけるために資本家(支配階級)は植民地化と対外戦争を起こす”って理屈が続くのよ。
そこで戦わされるのは兵士とされた双方の人民だ!立て〜万国の労働者〜♫
“双方の人民(兵士)が嫌だ!と拒否すれば戦争は起きない”って9条教に綿々と続く流れ。
んで、なぜかこの“支配階級が金のために戦争を〜”ってのは
“奴ら”(支配階級)が利益のために戦争を!という形で社会共産主義に限らず
陰謀論系などにも広く浸透して出自関係なく使われてる。
資本家と労働者に社会は二極化する(から共産革命だ)が基本
で、提唱が19世紀だから「それ、商品買う奴居なくなっちゃう」に対して
“商品を売りつけるために資本家(支配階級)は植民地化と対外戦争を起こす”って理屈が続くのよ。
そこで戦わされるのは兵士とされた双方の人民だ!立て〜万国の労働者〜♫
“双方の人民(兵士)が嫌だ!と拒否すれば戦争は起きない”って9条教に綿々と続く流れ。
んで、なぜかこの“支配階級が金のために戦争を〜”ってのは
“奴ら”(支配階級)が利益のために戦争を!という形で社会共産主義に限らず
陰謀論系などにも広く浸透して出自関係なく使われてる。
228名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 13:55:26.51ID:9qg1DoH8 >>227
それは “主義” やないぞw
それは “主義” やないぞw
229名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 17:19:28.69ID:MKdurLeW >>224
昔レンタルしてちょっと見て寝てしまってそのまま返したので、
ネトフリに来たのを機会に見てみようと思ったんだが、やっぱり眠いw
あと一時間位あるところで辞めてるんだけど、そのレス見る限り
ここまでにしておいたほうが良さそうだな。あ、戦闘シーンはなかなか。
昔レンタルしてちょっと見て寝てしまってそのまま返したので、
ネトフリに来たのを機会に見てみようと思ったんだが、やっぱり眠いw
あと一時間位あるところで辞めてるんだけど、そのレス見る限り
ここまでにしておいたほうが良さそうだな。あ、戦闘シーンはなかなか。
230名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 17:47:56.73ID:a3ztKC0w 戦闘機が明らかに強い敵機に編隊組んでるのに
「俺がやってやる!」って単機で行って返り討ちとか
ああ…うん。って薄ら笑いしか出ない。
「俺がやってやる!」って単機で行って返り討ちとか
ああ…うん。って薄ら笑いしか出ない。
231名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 18:50:59.15ID:dsrqOxDi 不意討ち出来んなら出来るときにすぐした方がいい。
お互い認識しあってたらただのアホやけどw
お互い認識しあってたらただのアホやけどw
232名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 19:33:44.26ID:Mc3s+nir まあそういう作風なんだろうけど、明日をも知れぬ戦いに身を投じているのに
主人公始め登場人物全てになんかそういう真剣味が感じられなくて冷めるのよね
雪風の時もそうだったけど、戦闘機ものってそういう傾向があるのか知らん?
主人公始め登場人物全てになんかそういう真剣味が感じられなくて冷めるのよね
雪風の時もそうだったけど、戦闘機ものってそういう傾向があるのか知らん?
233名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 19:53:20.75ID:GT2reTbP >>231
戦闘機は後ろに付かれると不利なので一次大戦の中期から現代に至るまで
二機のペアで行動して片方が後ろ取られたら、もう一方が
敵のさらに後ろについて援護出来るように編隊で動く。ってのが鉄則なのよ。
なのになんかアレで僚機が突然敵のエース視認したら一人で
「俺がやってやる!」って突っ込んでって「止めろ」とは言うけど
みーてーるーだーけーw…いや追わなきゃ僚機墜ちんだろ…なにやってんだと。
戦闘機は後ろに付かれると不利なので一次大戦の中期から現代に至るまで
二機のペアで行動して片方が後ろ取られたら、もう一方が
敵のさらに後ろについて援護出来るように編隊で動く。ってのが鉄則なのよ。
なのになんかアレで僚機が突然敵のエース視認したら一人で
「俺がやってやる!」って突っ込んでって「止めろ」とは言うけど
みーてーるーだーけーw…いや追わなきゃ僚機墜ちんだろ…なにやってんだと。
234名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 20:45:17.70ID:QFo2AUu9 パイロットが娯楽化した戦争で飛んでるので
見せ場ができればいいというスキームの元に飛んでると解釈すればいい
フィクションで粗探しすればいくらでも因縁つけられるわけで
スカイクロラはキャラデザがひたすら気持ち悪かった
見せ場ができればいいというスキームの元に飛んでると解釈すればいい
フィクションで粗探しすればいくらでも因縁つけられるわけで
スカイクロラはキャラデザがひたすら気持ち悪かった
235名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 20:59:27.94ID:9qg1DoH8 >>233
太平洋戦争初期は3機で一隊というスタイルだったらしい
末期のアメリカ軍は2期ペアスタイルに変えたらしいが
日本は最後まで3機で一隊を続けたと聞いた
その辺の考え方は一般には浸透してない (するはずも無い…w) から
しゃーないとは思うw
太平洋戦争初期は3機で一隊というスタイルだったらしい
末期のアメリカ軍は2期ペアスタイルに変えたらしいが
日本は最後まで3機で一隊を続けたと聞いた
その辺の考え方は一般には浸透してない (するはずも無い…w) から
しゃーないとは思うw
236名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 21:31:29.60ID:dsrqOxDi イギリスも3機だったけど、敵のドイツの2機に負け過ぎて
あの頑固なジョンブルが敵に倣って2機に変更するほど有効だったというw
あの頑固なジョンブルが敵に倣って2機に変更するほど有効だったというw
237名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/01(土) 21:53:01.53ID:SwY4m4LX ラスト辺りのスカイリィのマニューバを見てる(まで見てる)人は少なそう
ノージンジャー
ノージンジャー
238名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 08:17:19.48ID:/JomhKDW 背後からとは武士の風上にもおけぬ
239名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 09:19:18.57ID:npi+8X97 松本零士のマンガで「まるで騎士の一騎打ちだ!」とかいってヘッドオンで撃ち合いする話があったね
240名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 09:53:29.64ID:pXmI5qQ/ そりゃ松本零士だからなあw
あの頃は分かりやすい対決シーンがあったほうが読者も読んで安心しただろうし
あの頃は分かりやすい対決シーンがあったほうが読者も読んで安心しただろうし
241名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 12:08:25.72ID:PMloX/Lz >>238
武士と言えども一騎討ち以外では普通に後ろから突くし射るし斬るぞw
武士と言えども一騎討ち以外では普通に後ろから突くし射るし斬るぞw
242名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 19:47:06.02ID:LyUDR4o2 >>227
でも実際資本家に搾り取られてるじゃない今の日本(笑)
消費税なんて貧乏人ターゲットなのが顕著だし
派遣の法案も骨抜きだし
金持ちはアホみたいに金持ちに貧乏人はドンドン沈むしかない
予想されたとおりに展開してると思うけどね
でも実際資本家に搾り取られてるじゃない今の日本(笑)
消費税なんて貧乏人ターゲットなのが顕著だし
派遣の法案も骨抜きだし
金持ちはアホみたいに金持ちに貧乏人はドンドン沈むしかない
予想されたとおりに展開してると思うけどね
243名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 20:01:26.85ID:DkNrXIqh そろそろチョロッと米騒動っちゃう? 打ち壊しっちゃう?
244名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 20:39:47.44ID:pXmI5qQ/ なんかさらざんまいが予想外の方向へ
245名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/03(月) 01:02:13.30ID:9aGRRyTr246名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/03(月) 06:13:11.71ID:01yc5ta4 ガルパン最終章一話やっと見たよ
ガルパンはいいぞ
ガルパンはいいぞ
247名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/03(月) 07:35:11.20ID:MTRtM8Cs アンツィオも劇場も何回も見返したのに
最終章だけは初見きり一回も見返す気にならないノネ。
最終章だけは初見きり一回も見返す気にならないノネ。
248名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/03(月) 12:56:36.12ID:pPfDJPuz 第二話はもうすぐ公開
249名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/03(月) 19:01:19.98ID:01yc5ta4 マジでなんで最終章が盛り上がらないのかがわからない
アレか?幼女が出てないからなのか?
アレか?幼女が出てないからなのか?
250名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/03(月) 19:17:55.49ID:MTRtM8Cs ムラカミさんとか町内の相撲大会に
マワシ一丁のトップレスで土俵入りしそうで大好きなんだケドネ〜
マワシ一丁のトップレスで土俵入りしそうで大好きなんだケドネ〜
251名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/05(水) 05:09:10.91ID:mMM2zp2D 年明けぐらいにサイコパスの映画(60分×3本)をやってたけど
アフレコは2年ぐらい前にやってるって知って驚いた
若いアニメーターの育成が全然出来てなくて
作画のクオリティにこだわると、本格的に画を描ける人がいなくなって来てるのかも
アフレコは2年ぐらい前にやってるって知って驚いた
若いアニメーターの育成が全然出来てなくて
作画のクオリティにこだわると、本格的に画を描ける人がいなくなって来てるのかも
252名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/05(水) 06:14:58.31ID:ka5xSFD+ 国内だけじゃ賄えなくて、海外に発注してるくらいだからねえ
しかも年々作画クオリティは高いものを求められているし
外野だけど、ほんとアニメーターに関わる人たちは大変ッスわ
しかも年々作画クオリティは高いものを求められているし
外野だけど、ほんとアニメーターに関わる人たちは大変ッスわ
253名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/05(水) 11:40:00.99ID:yryHt9Eo >>252
そんなあなたにNHKの「なつぞら」ですよ
そんなあなたにNHKの「なつぞら」ですよ
254名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/05(水) 13:12:14.00ID:SHcwRa2M >>251
声はコンテ撮で先取りしたところで予算とスタジオ、公開予定が立たずに止まってただけっしょ。
声はコンテ撮で先取りしたところで予算とスタジオ、公開予定が立たずに止まってただけっしょ。
255名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/05(水) 13:46:28.99ID:JyXQ+POW アフレコ方式しかないと思ってる人じゃね
エヴァもプレスコ
エヴァもプレスコ
256名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/05(水) 20:21:13.62ID:222w2NJS エヴァは作画が間に合わずに逃げたじゃん
257名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/05(水) 22:32:20.75ID:dcNokdnM シンエヴァンゲリオンのアフレコが開始?ってニュースがあっただろ
正確にはアフターじゃないのでプレスコと言うが
正確にはアフターじゃないのでプレスコと言うが
258名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/06(木) 22:53:42.23ID:txilwiES プレスコというのは最初に声優の演技を収録してその後に声に合わせて作画する技法の事で、
単純に作画が遅れたのでコンテや原画でタイミングだけ指定する映像を作って
それに合わせて声優に演技をさせるのとは正反対なんだが。
プレスコは声優の演技が優先。原撮・コンテ撮は作画のタイミングが優先。
単純に作画が遅れたのでコンテや原画でタイミングだけ指定する映像を作って
それに合わせて声優に演技をさせるのとは正反対なんだが。
プレスコは声優の演技が優先。原撮・コンテ撮は作画のタイミングが優先。
259名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/06(木) 23:22:02.44ID:lq69E1Oe260名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 06:50:03.87ID:cgCJfGkc >アフレコ(プレスコ)開始したって話なんだが…
だから、アフターなのかプレなのかどっちなんだよ
忘年会(新年会)って書いてるようなもんだぞ
だから、アフターなのかプレなのかどっちなんだよ
忘年会(新年会)って書いてるようなもんだぞ
261名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 08:27:28.45ID:ytEpR9Aa 絵が出来上がってなくても、完成した時の絵の時間(絵コンテ、ボールド)に
合わせて演技するならアフレコなんじゃね?
プレスコはまず、声だけで演技してもらって、その演技の時間に合わせて
絵を作ると
キャラの口が写ってないシーンのアフレコだと
絵の口パクに合わせる必要がないから
演じる側の自由度が上がるなんて話は良く聞くね
合わせて演技するならアフレコなんじゃね?
プレスコはまず、声だけで演技してもらって、その演技の時間に合わせて
絵を作ると
キャラの口が写ってないシーンのアフレコだと
絵の口パクに合わせる必要がないから
演じる側の自由度が上がるなんて話は良く聞くね
262名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 09:02:19.59ID:j/qIQ/HR263名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 09:28:18.92ID:NCW/kJm1264名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 09:43:04.87ID:j/qIQ/HR >>263
「プレレコ」はないな
プリレコとは言うが…w
正式にはプレスコだがニュース等ではアフレコって言ってるからそれに準じただけだ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190320-00010006-kaiyou-ent
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』アフレコ開始の報告に溢れる歓喜 「今年一番の朗報」との声も
「プレレコ」はないな
プリレコとは言うが…w
正式にはプレスコだがニュース等ではアフレコって言ってるからそれに準じただけだ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190320-00010006-kaiyou-ent
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』アフレコ開始の報告に溢れる歓喜 「今年一番の朗報」との声も
265名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 10:11:03.89ID:OKo75/be >>261
最後の3行はプレスコになってしまってるなw
最後の3行はプレスコになってしまってるなw
266名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 10:35:14.98ID:Ogw3lCKb そんなことはどうでもいいのです
本質的ではにゃいの
エヴァの最終作が(なんでもいいので)作業に入ったというのはマジで?
本質的ではにゃいの
エヴァの最終作が(なんでもいいので)作業に入ったというのはマジで?
267名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 10:36:17.21ID:Ogw3lCKb あらあら、マジだった
268名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 13:02:34.18ID:UtR/Iun3 うふふ
269名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 15:25:00.27ID:z7CIrXWv >>264
リンク先の記事のどこにもプレスコとは書かれてないし、収録した台詞に合わせて作画が行われるとも書かれてないな。
何度も言うけど、作画作業完了の前に台詞を収録するというだけではプレスコだとは限らないよ。
時系列的に台詞収録→作画完成であっても、声優に自分のタイミングで自由に芝居させるのではなく、
コンテ撮・原撮でタイミングを指定して芝居をさせるのなら、それはプレスコではなくアフレコ。
リンク先の記事のどこにもプレスコとは書かれてないし、収録した台詞に合わせて作画が行われるとも書かれてないな。
何度も言うけど、作画作業完了の前に台詞を収録するというだけではプレスコだとは限らないよ。
時系列的に台詞収録→作画完成であっても、声優に自分のタイミングで自由に芝居させるのではなく、
コンテ撮・原撮でタイミングを指定して芝居をさせるのなら、それはプレスコではなくアフレコ。
270名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 15:41:00.42ID:j/qIQ/HR >>269
まだやるのか…w
そんな定義ないよ
絵コンテ撮だって広義のプレスコだし(これをプレスコと宣伝する恥ずかしい制作者はいないがw)
エヴァの場合は公開日も未定なほどスケジュールに余裕があるのに
タイミングだけ先に決めて録音するメリットがまったくないし
そんな例も聞いたことないなw
まだやるのか…w
そんな定義ないよ
絵コンテ撮だって広義のプレスコだし(これをプレスコと宣伝する恥ずかしい制作者はいないがw)
エヴァの場合は公開日も未定なほどスケジュールに余裕があるのに
タイミングだけ先に決めて録音するメリットがまったくないし
そんな例も聞いたことないなw
271名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 16:04:26.80ID:V+//iXO6 おまえらプレスコも知らねえのかよ〜か
アフレコも知らねえのかよば〜か
言い合ってるだけだからな
プレスコだろうがアフレコだろうがステテコだろうが面白けりゃ何んでもいい
アフレコも知らねえのかよば〜か
言い合ってるだけだからな
プレスコだろうがアフレコだろうがステテコだろうが面白けりゃ何んでもいい
272名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 16:12:51.99ID:Qf+GPnvL なんでコンテ撮が狭義のプレスコでないかと言えば
厳密には絵と同時進行だからだ
アフレコなら出来上がった映像を見ながら声を入れられるので感情移入しやすい(声優初心者向け)
プレスコは声優の自由なタイミングで演技をつけられる
同時進行は両方のデメリットを足した方式w(映像が見えずにタイミングだけキッチリ決まってる…)
時間がなくてやむを得ない状況でないとやらんよ
金も時間もある劇場作品ではやらんだろ
厳密には絵と同時進行だからだ
アフレコなら出来上がった映像を見ながら声を入れられるので感情移入しやすい(声優初心者向け)
プレスコは声優の自由なタイミングで演技をつけられる
同時進行は両方のデメリットを足した方式w(映像が見えずにタイミングだけキッチリ決まってる…)
時間がなくてやむを得ない状況でないとやらんよ
金も時間もある劇場作品ではやらんだろ
273名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 17:59:38.60ID:eZnVwDAY 定義厨はID無しスレから出てこないでくれ
274名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 18:27:46.70ID:L6IxDKZ0 役者に先に芝居させるのは
ディズニーはよくやるよな
ディズニーはよくやるよな
275名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 19:39:46.17ID:ENgyrHqh 昔、アニメの撮影してたが、日本のアニメはトジナカアキの3つの口を適当に尺分ランダム打ちするだけだったが
アメリカの下請け(合作とも言う)でアメコミアニメやってた時は
10種類ぐらいある口を発音に合わせたタイムシートに合わせて打たなきゃいけなくて超面倒だった。
日本で声優の声からシート作ってるなんて近年にまぁ聞いたことないから
そういう意味の“プレスコ”製作はいま日本に存在してないんじゃね?
アメリカの下請け(合作とも言う)でアメコミアニメやってた時は
10種類ぐらいある口を発音に合わせたタイムシートに合わせて打たなきゃいけなくて超面倒だった。
日本で声優の声からシート作ってるなんて近年にまぁ聞いたことないから
そういう意味の“プレスコ”製作はいま日本に存在してないんじゃね?
276名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 19:53:52.05ID:ZN8455tD 翻訳するとき困るしw
277名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 21:24:08.34ID:ORs9jybq >>275
そういや昔のむこうのアニメで、口のとこだけ生の人間の口合成してるのがあったな
そういや昔のむこうのアニメで、口のとこだけ生の人間の口合成してるのがあったな
278名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 21:25:23.90ID:OKo75/be >>274
眠れる森の美女だったかな?
ダンスシーンが人間に演技させたものを撮影して
それをトレースさせて作画したとか…
引きの絵とかシルエットになるとモロに実写っぽくなるw
ああいうのはなんて言うんかね?
眠れる森の美女だったかな?
ダンスシーンが人間に演技させたものを撮影して
それをトレースさせて作画したとか…
引きの絵とかシルエットになるとモロに実写っぽくなるw
ああいうのはなんて言うんかね?
279名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 21:46:30.35ID:hDdNc8Qj 普通にロトスコープだろ・・・・
280名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 22:16:55.36ID:ZN8455tD >>275
プレスコにそこまでの意味はないよ
>プレスコとはプレスコアリング (prescoring) の略で、台詞や音楽・歌を先行して収録する手法である。
>「プリレコーディング」 (prerecording) や、その略である「プリレコ」とも呼ばれる。
向こうのアニメはとにかくフルアニメと口パクのシンクロを重視してて
初期に日本のアニメはそこで叩かれたなあw
動きがパタパタしてる、口が合ってないって
日本でそれを気にしないのは洋画の吹き替えで口の形が合ってなくても声優が熱演すれば面白さには変わりないって知ってたからじゃない
プレスコにそこまでの意味はないよ
>プレスコとはプレスコアリング (prescoring) の略で、台詞や音楽・歌を先行して収録する手法である。
>「プリレコーディング」 (prerecording) や、その略である「プリレコ」とも呼ばれる。
向こうのアニメはとにかくフルアニメと口パクのシンクロを重視してて
初期に日本のアニメはそこで叩かれたなあw
動きがパタパタしてる、口が合ってないって
日本でそれを気にしないのは洋画の吹き替えで口の形が合ってなくても声優が熱演すれば面白さには変わりないって知ってたからじゃない
281名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 22:22:21.81ID:VOIv2/dA /: : : : : : : : / ヽ!: : : /ヽ: :l: : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : :/|_/ ,.、ァ≠メ、 | ト、: : : : : l: : : : : :
/: : : : : : / /l´~` /:/ `ヾ、 \!: : :|: : : : :
__ノ: : : : : l: :l/ ´ _ ヽ |: : l: : : : : :
、_ ノ : : : : : : : |: | / ,.`ヽ イ ,r;.、`ヽ !: /!: : : : :
丶、: : : : : : : : :l:.| i ヾツ ! ゞ゙ン | ノイ: : : : : :
` ーァ: : : :..l --ノ´ ヽ ._ 、 |: : : : : :
∠:_: : : : | ヽ 、 └f'´ ̄ヽ
ー=ニ、: : : l _ ノ_ トヽ j |
 ̄`| { 、_,、丶 ソ ノ l
', 冫ー 'ヽ、 __ (__ ノ ノ
'、 ` ー__‐ r-─‐ '´: :
ヘア ̄´  ̄  ̄`ヽ、 /|: : : : : : ト、
ヾー<._│: : ト、: :\
`ヽ、{  ̄
/: : : : : : :/|_/ ,.、ァ≠メ、 | ト、: : : : : l: : : : : :
/: : : : : : / /l´~` /:/ `ヾ、 \!: : :|: : : : :
__ノ: : : : : l: :l/ ´ _ ヽ |: : l: : : : : :
、_ ノ : : : : : : : |: | / ,.`ヽ イ ,r;.、`ヽ !: /!: : : : :
丶、: : : : : : : : :l:.| i ヾツ ! ゞ゙ン | ノイ: : : : : :
` ーァ: : : :..l --ノ´ ヽ ._ 、 |: : : : : :
∠:_: : : : | ヽ 、 └f'´ ̄ヽ
ー=ニ、: : : l _ ノ_ トヽ j |
 ̄`| { 、_,、丶 ソ ノ l
', 冫ー 'ヽ、 __ (__ ノ ノ
'、 ` ー__‐ r-─‐ '´: :
ヘア ̄´  ̄  ̄`ヽ、 /|: : : : : : ト、
ヾー<._│: : ト、: :\
`ヽ、{  ̄
282名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 22:26:53.79ID:OKo75/be >>279
やっぱ、そういうのも一つの手法として存在するのねw
やっぱ、そういうのも一つの手法として存在するのねw
283名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/07(金) 23:32:10.73ID:hDdNc8Qj284名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 00:53:11.94ID:3pgPBo7H 東映だって白蛇伝からやってる
285名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 02:21:08.48ID:sziBbFG+ >>281
映画版第三弾はどうなったんだろうね、去年のアネモネは悪くなかったけど
映画版第三弾はどうなったんだろうね、去年のアネモネは悪くなかったけど
286名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 06:53:57.23ID:or/gi4YQ 今週の文豪は、至近距離で少女の首にある手榴弾を処理できない異能力者w
それも3秒も経過してない
ワロタよ
どんだけ少女を殺したかったんだ
最低だな原作者
それも3秒も経過してない
ワロタよ
どんだけ少女を殺したかったんだ
最低だな原作者
287名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 07:56:10.83ID:W8/+tNzD ロトスコープと言えば指輪物語
>アメリカで公開された際、漫画家の手塚治虫は渡米して鑑賞、傑作と評したが、宮ア駿は「あれを傑作と評する神経が理解できない」と批判した。
>また、この作品で使用されたロトスコープの技術に影響を受け、後に手塚治虫は『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』を制作するが、
>これに対しても宮ア駿は「(人件費の削減等で)アニメの製作現場を過酷な環境にした張本人が、また手間のかかるものを持ち込んで」と批判した。
>アメリカで公開された際、漫画家の手塚治虫は渡米して鑑賞、傑作と評したが、宮ア駿は「あれを傑作と評する神経が理解できない」と批判した。
>また、この作品で使用されたロトスコープの技術に影響を受け、後に手塚治虫は『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』を制作するが、
>これに対しても宮ア駿は「(人件費の削減等で)アニメの製作現場を過酷な環境にした張本人が、また手間のかかるものを持ち込んで」と批判した。
288名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 10:57:57.50ID:W2cdweyF 駿 「しかしな手塚、実写をトレースして動画を作るということは、これは絵描きの無能を示すことだ」
治虫 「あんた、今CG使いまくりじゃん…」
治虫 「あんた、今CG使いまくりじゃん…」
289名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 12:33:32.45ID:3pgPBo7H290名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 12:53:02.50ID:6zyew1P8 >>288
指輪物語観たことないだろw
指輪物語観たことないだろw
291名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 13:19:37.71ID:W2cdweyF >>289
駿信者が怒ったw
駿信者が怒ったw
292名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 13:38:09.35ID:6zyew1P8 >>291
いや君のSSつまんないよw
いや君のSSつまんないよw
293名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 13:43:50.82ID:W2cdweyF SSとは?
294名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 13:50:20.41ID:6zyew1P8 ショートストーリー
他人のキャラ使って勝手なことしゃべらせる
人形あそびw
他人のキャラ使って勝手なことしゃべらせる
人形あそびw
295名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 13:56:20.20ID:W2cdweyF そこはボケるとこだろ
使えねぇなぁ
使えねぇなぁ
296名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 14:08:22.12ID:6zyew1P8 あっつまんない人の特徴だw
297名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 14:51:24.99ID:W2cdweyF 君とはやっとれんわ
298名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 15:18:26.40ID:3pgPBo7H 頭の悪い糞つまらんやつだと云うのがよく分かった>W2cdweyF
299名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 15:22:53.06ID:W2cdweyF お後がよろしいようで
300名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 15:30:41.59ID:6zyew1P8 しらけたら
「今のはボケるとこだろ!w」
「笑えなかったのは君のレベルが低すぎたせい」
とか言い出すのw
「今のはボケるとこだろ!w」
「笑えなかったのは君のレベルが低すぎたせい」
とか言い出すのw
301名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 15:36:26.78ID:exe0xjGy おまえらID無しに帰れよ
つまらんマウント合戦はあちらでどうぞ
つまらんマウント合戦はあちらでどうぞ
302名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 15:39:25.66ID:6zyew1P8 いやバカが一目でわかってやりやすいわw
303名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 15:55:40.60ID:Oiu8WhS/ 指輪物語(アニメ)はまず映画としてダメなんでなぁ…
駿ならまずそこでカチンと来るだろうな。
あの人はアニメーターとかの前にファンタジー小説オタクなんで。
駿ならまずそこでカチンと来るだろうな。
あの人はアニメーターとかの前にファンタジー小説オタクなんで。
304名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 16:07:18.05ID:W2cdweyF305名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 16:09:50.14ID:6zyew1P8 おぼろげにしか覚えてないが
ロトスコープがスゴイ!というよりキモイ!としか思わなかったw
そしてコスチュームがファンタジーというよりアメコミっぽいというか…
でも実写版の監督はけっこうこれが好きで構図とか影響を受けてる…らしいよ
ロトスコープがスゴイ!というよりキモイ!としか思わなかったw
そしてコスチュームがファンタジーというよりアメコミっぽいというか…
でも実写版の監督はけっこうこれが好きで構図とか影響を受けてる…らしいよ
306名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 16:17:53.62ID:W2cdweyF 日本人が勝手に中世ヨーロッパ風のビジュアルにして喜んでるだけで
別にそれが正解ってワケでもないからなぁ…
別にそれが正解ってワケでもないからなぁ…
307名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/08(土) 16:34:21.72ID:6zyew1P8308名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 01:38:53.85ID:KzvThbci アニメ指輪物語の後半待ってたら
なぜか実写が来たでござる・・・
なぜか実写が来たでござる・・・
309名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 01:48:49.72ID:DsJXaIR8 アラジンとか、アニメのビジュアルそのままに実写化するとか訳のわかんないことするし
310名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 09:11:07.82ID:8qwfxzfR ディズニーはアニメスタイルのキャラが商売だから、、
それより子供の役をおじさんがやるのはどこの国も同じだけど、それが一番気になる。
それより子供の役をおじさんがやるのはどこの国も同じだけど、それが一番気になる。
311名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 10:17:53.85ID:nMvdSMiE312名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 12:55:32.18ID:k+9oTlu2 ジャングル・ブックだって101匹わんちゃんだって実写にしてるのに
次はバンビか
そのうちミッキーマウスも実写にするんじゃね?
次はバンビか
そのうちミッキーマウスも実写にするんじゃね?
313名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 13:01:45.45ID:hAOgsZEV ソニックとかピカチュウとか、「違う、そうじゃない」ってツッコミ待ちみたいな映画化してるしなあ
聖木の迷走は今に始まった事じゃないが
聖木の迷走は今に始まった事じゃないが
314名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 13:09:34.13ID:tj+3TBUJ ディズニーのアニメーションなんかどうでもいいっぷりが凄いなw
315名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 13:50:23.01ID:rQLAFLQ6 まあアトランティスがアレからアレしてさらにアレンジだったので
316名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 15:02:54.44ID:YurtCNaK ソニックはCG部分作り直しするって言ってたな
予告編見たけどCGなのに着ぐるみみたいだった
あれは無いと思った
予告編見たけどCGなのに着ぐるみみたいだった
あれは無いと思った
317名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 15:27:35.83ID:MJGuRrXx 3DCGは実写作品なのかアニメ作品なのか…?w
318名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 15:34:22.93ID:8qwfxzfR アニメのルーツは人形コマ撮り映画だから、同じように立体モデルを作ってそれを動かす仕組みで人形劇する3Dキャラクターアニメはやっぱりアニメだと思う。
319名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 15:46:12.24ID:jPRcrbAs320名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 21:02:51.04ID:reFXptSu ソニックはネズミが自分と一緒に年を取って大人になってくれない苛立ちを
受け止めてくれるキャラだったんじゃないかなと思う
受け止めてくれるキャラだったんじゃないかなと思う
321名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 21:14:27.60ID:hAOgsZEV >>319
いや、お前は何を言ってるんだ?ツッコミ待ちか?
いや、お前は何を言ってるんだ?ツッコミ待ちか?
322名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 21:59:22.88ID:jPRcrbAs323名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 22:06:12.75ID:tj+3TBUJ なんかどうでもいいところにつっこむ人がいるよなw
324名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 22:24:27.10ID:MJGuRrXx 言いたい事はワカランでもないけど
少しづつ動いたものをコマ撮りしたのではなく
現実を映画カメラで撮影したものをアニメーションだと言い張るのは無理があるぞなw
少しづつ動いたものをコマ撮りしたのではなく
現実を映画カメラで撮影したものをアニメーションだと言い張るのは無理があるぞなw
325名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 22:48:21.53ID:tj+3TBUJ 個人的な考えを言うと
手描きアニメは省略(デフォルメ)がポイント
人形アニメも同じく
すべての要素を作り込んでいたら永久に完成しないので動きのポイントを作り
観る方もそこに神経を集中する
3DCGはそういう手間を考えなくていいのですべて作り込める
結果的に観る方もすべてを見なければならず疲れる
ディズニーのCGになると細かい表情筋まで動かしてもう実写でいいじゃんwと言いたくなる
そこがCGをアニメと呼ぶ違和感かなあ
CGは単純化に向かわない
どんどん複雑化して実写に限りなく近づこうとするだろう
手描きアニメは省略(デフォルメ)がポイント
人形アニメも同じく
すべての要素を作り込んでいたら永久に完成しないので動きのポイントを作り
観る方もそこに神経を集中する
3DCGはそういう手間を考えなくていいのですべて作り込める
結果的に観る方もすべてを見なければならず疲れる
ディズニーのCGになると細かい表情筋まで動かしてもう実写でいいじゃんwと言いたくなる
そこがCGをアニメと呼ぶ違和感かなあ
CGは単純化に向かわない
どんどん複雑化して実写に限りなく近づこうとするだろう
326名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 00:34:56.75ID:TbeE/g3S アニメも実写に近付こうとしてるのもあるがねえ
自分の思い込んだものしか見えない人間の典型な意見だなw
自分の思い込んだものしか見えない人間の典型な意見だなw
327名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 06:21:23.31ID:xGgYAdnx ディフォルメ、省力化の方向の進化もあるよ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 08:14:31.63ID:2W7uE6EN >すべての要素を作り込んでいたら永久に完成しないので動きのポイントを作り
>観る方もそこに神経を集中する
>3DCGはそういう手間を考えなくていいのですべて作り込める
>結果的に観る方もすべてを見なければならず疲れる
おいおいw
CGにしろクレイアニメにしろ手描きアニメにしろ見る方はどこを見ようが自由だ
何を勝手に決めつけてるんだw
むしろCGの作り込みの方が現実に近いから疲れないぞ
ジョージ・パルのパぺトゥーンやウィル・ビントンなんか見たことないだろ
CGも真っ青な作り込みで画面内の物がすべて動く物凄いアニメがあるぞ
>観る方もそこに神経を集中する
>3DCGはそういう手間を考えなくていいのですべて作り込める
>結果的に観る方もすべてを見なければならず疲れる
おいおいw
CGにしろクレイアニメにしろ手描きアニメにしろ見る方はどこを見ようが自由だ
何を勝手に決めつけてるんだw
むしろCGの作り込みの方が現実に近いから疲れないぞ
ジョージ・パルのパぺトゥーンやウィル・ビントンなんか見たことないだろ
CGも真っ青な作り込みで画面内の物がすべて動く物凄いアニメがあるぞ
329名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 08:22:46.55ID:o5Bk31yd ディフォルメってなんですか
330名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 08:36:27.53ID:96UlEtnJ デフォルメの表記ぶれ
331名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 09:46:10.60ID:ZDayTDJ3 実写に近づこうとするアニメがないなどととはいってないだろ
それらは結局マニアのものになってしまい主流にはなれなかっただけ
パソコンが高性能化しアイコンが立体的フルカラーギラギラになった時代もあったよね
結局情報量が多すぎて疲れるから現代はフラットデザインが主流になった
テクノロジーが発達する途中ではクリエイターは「これもできる!あれもできる!」と振り回されるんだけど
最終的には「…そんなことやらなくていいんじゃねーの?」と我に帰って落ち着く
そんな現象の過渡期にあるわけです
それらは結局マニアのものになってしまい主流にはなれなかっただけ
パソコンが高性能化しアイコンが立体的フルカラーギラギラになった時代もあったよね
結局情報量が多すぎて疲れるから現代はフラットデザインが主流になった
テクノロジーが発達する途中ではクリエイターは「これもできる!あれもできる!」と振り回されるんだけど
最終的には「…そんなことやらなくていいんじゃねーの?」と我に帰って落ち着く
そんな現象の過渡期にあるわけです
332名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 11:26:52.46ID:lpdRl//s >>331
なら単純化に向かった3DCGがあったらそれを「アニメ」と呼ぶことに違和感はないんだな
なら単純化に向かった3DCGがあったらそれを「アニメ」と呼ぶことに違和感はないんだな
333名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 11:31:03.69ID:ZDayTDJ3 けものフレンズ…
既存CGの「どうだお前には作れないだろう!」感にムカついた層が飛びついたんじゃないかと思ってるんだよね
既存CGの「どうだお前には作れないだろう!」感にムカついた層が飛びついたんじゃないかと思ってるんだよね
334名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 12:08:18.78ID:96UlEtnJ 技術が高度になってくればCG においてアニメと実写の区分は曖昧になっていくだろう
最終的には技術的な実体よりも歴史的な経緯が呼称には反映されるだろう
ちょうどSFという呼称と同じように
最終的には技術的な実体よりも歴史的な経緯が呼称には反映されるだろう
ちょうどSFという呼称と同じように
335名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 14:47:37.08ID:eJWjGGU+ CGと合成でどんな抽象的な映像も派手な演出もできるようになっても、
さらに原作があれだけ抽象的、感傷的な表現に満ちているのに・・・・・・
結局腕っぷしで全てを解決し、壁を破る爆破するのお祭りアクションに
なったトータルリコールはまぁ名作だわなw
さらに原作があれだけ抽象的、感傷的な表現に満ちているのに・・・・・・
結局腕っぷしで全てを解決し、壁を破る爆破するのお祭りアクションに
なったトータルリコールはまぁ名作だわなw
336名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 19:06:36.14ID:Y/iCZiiO >>335
殺戮ショーを革命起こして大団円とかもシュワだったな
殺戮ショーを革命起こして大団円とかもシュワだったな
337名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 20:36:04.14ID:/0GFhVSQ ディックもまさか、あの原作が、「海軍ヘアーのマッチョ俳優が小銃撃ちまくる肉弾アクション」になるとは思ってはなかっただろうに。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 21:03:44.09ID:HRZ3ie7W ほとんどCGの仮面ライダーが特撮ってのと同じ
339名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 04:31:29.33ID:Oa5ckGCa 飛んだり跳ねたり歌ったりするけど仮面が昆虫じゃないライダーとか
ライダーって言えんのだろうか
ライダーって言えんのだろうか
340名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 12:41:18.93ID:iiQP9TQB 電車に乗ってくる奴もライダーなんだから、どうでもいいんじゃね?
341名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 13:09:53.31ID:QBZcYWST 電車に乗ってるだろ!いい加減にしろ
342名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 13:17:25.95ID:kltkxKfk 話がかみあってないw
343名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 14:30:40.43ID:2fYshKiC あれはバイクも電車に乗ってるだろ!
344名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 15:37:32.79ID:iyiBU4aZ そろそろ発射台とロケットに変身する兄弟ライダーが出てきてもいい頃
345名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 18:20:28.72ID:QBZcYWST バイクが人型ロボットに変形するバディ物とかな。
346名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 19:18:14.01ID:LS6a7/oO347名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 23:15:02.56ID:VGiaFM4h デアゴで仮面ライダー出るじゃん
348名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 01:04:48.68ID:eqzL0uSq2019/06/15(土) 05:25:16.31ID:5j4nMcCq
寧ろ逆に私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが連携して僕のヒーローアカデミアのキャラクターを全滅させたのだ
他に別に私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが団結してとある魔術の禁書目録のキャラを壊滅させたのだ
例え仮に其れでも私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが結束してドラゴンボール超の登場人物を殲滅したのだ
特に私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが共同して戦国BASARAシリーズの作中人物を撲滅したのだ
もしも私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが合流してジョジョの奇妙な冒険の劇中人物を滅亡させたのだ
しかし私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが同盟してペルソナシリーズの全戦力を滅亡させたのだ
しかも私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが連合して刃牙シリーズの全勢力を絶滅させたのだ
だけど私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが束になって男塾シリーズの全陣営を退治したのだ
何故か私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが一緒になって北斗の拳シリーズの全組織を討伐したのだ
他に別に私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが団結してとある魔術の禁書目録のキャラを壊滅させたのだ
例え仮に其れでも私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが結束してドラゴンボール超の登場人物を殲滅したのだ
特に私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが共同して戦国BASARAシリーズの作中人物を撲滅したのだ
もしも私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが合流してジョジョの奇妙な冒険の劇中人物を滅亡させたのだ
しかし私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが同盟してペルソナシリーズの全戦力を滅亡させたのだ
しかも私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが連合して刃牙シリーズの全勢力を絶滅させたのだ
だけど私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが束になって男塾シリーズの全陣営を退治したのだ
何故か私と全デジモンとスーパー戦隊シリーズとプリキュアオールスターズが一緒になって北斗の拳シリーズの全組織を討伐したのだ
350名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 14:40:30.81ID:sbZHwOyg 「私はもとはバイクなのに、なんで巨大ロボに変形できるのでしょうか」
351名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 14:42:29.23ID:HifbTSeg そこに疑問を感じた者は切腹
352名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 14:58:21.06ID:krCI+Qoi 進撃の巨人の変型システムのほうがわからんw
353名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 15:19:06.46ID:2bOf9G0p 巨人時空からの0.05秒以下の蒸着
354名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 15:28:48.87ID:oMwG9mLK アレはジャンボーグAと同じシステムやろ
355名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 16:35:13.20ID:y+VMfqjU ジャンボーグAは企画段階に先行してあったマンガ版のほうがよかったな・・・
変形はせんし地球製だし・・・ ま、タイトルはちと違うんだが
変形はせんし地球製だし・・・ ま、タイトルはちと違うんだが
356名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 16:36:45.07ID:SKjSOK7/ >>350
アドラステア「疑問を持ったら負け」
アドラステア「疑問を持ったら負け」
357名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 16:46:39.12ID:krCI+Qoi ブライシンクロンマキシムのあれだろ
バイクだけが巨大化して人間がコクピットへ格納される変型シーンはある意味すごかったw
間違えて人間も巨大化したらどうなるのか…
バイクだけが巨大化して人間がコクピットへ格納される変型シーンはある意味すごかったw
間違えて人間も巨大化したらどうなるのか…
358名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 17:16:49.51ID:pSMlJikr J9シリーズのロボットは演劇のオチ用の大仕掛けみたいなもんだからok
359名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 18:39:43.80ID:HifbTSeg そういやOOガンダム舞台化だって?w
360名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 09:35:43.90ID:1nuzVnVC やっと昨日、約束のネバーランド見たよ
ジャンプ漫画らしからぬ展開と聞いてたが、その通りだったな
この続きが失速しないことを切に祈る
ジャンプ漫画らしからぬ展開と聞いてたが、その通りだったな
この続きが失速しないことを切に祈る
361名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 15:38:56.53ID:w6Vx3j+q 出オチネタが一巡してテンション下がってるから
いろいろ不評はちらほら・・・
>原作の話
いろいろ不評はちらほら・・・
>原作の話
362名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 17:10:54.04ID:VOF0tGA+ 醤油はSF
ttps://twitter.com/kmzwked/status/1140490487482081280?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/kmzwked/status/1140490487482081280?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/06(土) 09:23:28.36ID:FVwcoDSq グランベルムは魔道ロボットが出てくるスマホゲー原作アニメ
なんだろう
女の子がロボットで戦うだけの作品?
くそつまらんから1話で切った
なんだろう
女の子がロボットで戦うだけの作品?
くそつまらんから1話で切った
364名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/06(土) 09:42:14.49ID:X+8iSDRC まあageの意見はスルーで
365オーバーテクナナシー
2019/07/06(土) 16:24:20.64ID:innkaiTD SFから未来技術を考察する [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1496822676/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1496822676/
366名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/16(火) 22:46:40.37ID:41q0At/M 結局、SF板で一番評価が高いアニメって何なんですか?
367名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/17(水) 05:06:11.50ID:LqrvNEJy ネット初心者かい
368名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/17(水) 09:48:24.30ID:JnA7mxuh >>366
「工事中止命令」
「工事中止命令」
369名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/23(火) 23:46:49.38ID:aIg4Ox9S >>360
原作がもうずっとぐだぐだ続きだから先に期待しないほうがいい
原作がもうずっとぐだぐだ続きだから先に期待しないほうがいい
370名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/26(金) 14:45:19.09ID:eCvcbkZY >>366
知ってどうするのか?
知ってどうするのか?
371名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 13:00:10.04ID:7m2UDnbY 搭乗型巨大ロボットって、基本的に男の子が強力な力を手に入れる
ちょっと恥ずかしい妄想だから
妄想トランスセクシャルまで要求されると
ちょっとついて行けない
ちょっと恥ずかしい妄想だから
妄想トランスセクシャルまで要求されると
ちょっとついて行けない
372名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 13:33:34.04ID:CHSWO3Ig 意識高い系までアニメ見てる時代か?
よくわからん芸術映画かよくわからん洋楽でも聴いてりゃいいのにw
よくわからん芸術映画かよくわからん洋楽でも聴いてりゃいいのにw
373名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 16:43:03.09ID:5FOWR3kS イクサーなんとかの頃は巨大ロボ動かすのに
女の子がエロいことされるのが必要だったりしたけど、
今思い返すとどういう関連性のファンタジーだったんだろうねw
女の子がエロいことされるのが必要だったりしたけど、
今思い返すとどういう関連性のファンタジーだったんだろうねw
374名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 19:04:46.83ID:LtbRZbzs いや、必要とされるものを盛り込んだ結果だろう
時代が下ると「そもそも美少女だけでよくね?」となるがその過渡期だな
むしろアメリカのパルプフィクションがメカと美女を経た後に美女だけにならなかったことの方に自分は違和感を感じる
時代が下ると「そもそも美少女だけでよくね?」となるがその過渡期だな
むしろアメリカのパルプフィクションがメカと美女を経た後に美女だけにならなかったことの方に自分は違和感を感じる
375名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 19:32:36.59ID:0SYPkaXy 美女とレイガンとBEM、てのはパルプオペラの王道なわけで・・・
クリームレモンシリーズなんかの影響でそこエロがど真ん中に入ったジャンルが確立されてたんだよ・・・
もちろん当時はそっちのニーズに応えての話な・・・w
“エロなくてもよくね?”となるのはそのずっと後の話・・・
クリームレモンシリーズなんかの影響でそこエロがど真ん中に入ったジャンルが確立されてたんだよ・・・
もちろん当時はそっちのニーズに応えての話な・・・w
“エロなくてもよくね?”となるのはそのずっと後の話・・・
376名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 19:44:32.19ID:LtbRZbzs 日本の場合は「エロなくてもよくね?」が「じゃ美少女がガチで」ってガルパンやゆるキャンに行き着いたわけたけど
向こうの場合は「エロなくてもよくね?」でマッチョ男とマッチョ女が露出の少ない服で地球や宇宙の運命かけて謎の敵と禅問答する話になっちゃう
これ、本当に求められてんの?という疑問はぬぐえん
向こうの場合は「エロなくてもよくね?」でマッチョ男とマッチョ女が露出の少ない服で地球や宇宙の運命かけて謎の敵と禅問答する話になっちゃう
これ、本当に求められてんの?という疑問はぬぐえん
377名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 20:12:54.65ID:7Vuv82Lx アメリカだとオッサンが主人公の話が多いんだよね
アベンジャーズでも最近のスパイダーマン以外は基本オッサンでしょ
そのへんは日本と感覚が違うんじゃないかな
アベンジャーズでも最近のスパイダーマン以外は基本オッサンでしょ
そのへんは日本と感覚が違うんじゃないかな
378名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 20:41:46.23ID:YYMJa7zw それどころか美男美女を出しすぎると視聴者からクレームが来るというわけ分からん事態に
379名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 20:43:34.93ID:5FOWR3kS ヴォネガットが、バカやブサイクに合わせて平等にしないといけない
悪夢みたいな短編書いてたなあw
悪夢みたいな短編書いてたなあw
380名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/03(土) 23:42:05.30ID:QdbzeaWU381名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 00:06:33.01ID:szZASdcz まあ、限られた層狙ったTVアニメと、世界規模でのヒットが使命のハリウッド映画比べるのも酷だが
向こうの人間はバトル以外の癒しとかはフィクションには求めてないのかね
向こうの人間はバトル以外の癒しとかはフィクションには求めてないのかね
382名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 00:15:38.74ID:m6TAvBKc ハリウッド映画〜もなんも、ありゃ日本のトクサツと同じで
まず『ヒーローが悪漢とバトル』ってジャンルの縛りがあって
その上に大人向けっぽいテーマやお話乗せようとしてるからあんななんやで。
まず『ヒーローが悪漢とバトル』ってジャンルの縛りがあって
その上に大人向けっぽいテーマやお話乗せようとしてるからあんななんやで。
383名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 01:14:51.89ID:Yy+EjVmb 戦隊ものやウルトラマン仮面ライダーと同じ枠のプログラムピクチャーってこと?
にしても、ルーツ(メカと美女)がほぼ同じなのに行き着くところが限定され過ぎでは
にしても、ルーツ(メカと美女)がほぼ同じなのに行き着くところが限定され過ぎでは
384名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 05:10:31.58ID:z/tNuyPZ 結局アチラも新規企画のSFが作れないし売れないってだけの話
異世界でも異星でも大人向けに大上段から作ると
結局、現実でうんざりさせられてる問題が劣化コピーとして浮き出てくるだけで
別にファンタジーやSFじゃなくていいじゃん…ってなってしまう
懐かしい子供向けコンテンツに大人風味をちょっとだけ振り撒いたくらいが
疲れた大人が気軽に見るには丁度良いみたいな話に落ち着いてる
老人が水戸黄門を好んで観る、子供がヒーローモノを好んで…のと同じ現象で
メカと半裸美女はあまり関係が無い
異世界でも異星でも大人向けに大上段から作ると
結局、現実でうんざりさせられてる問題が劣化コピーとして浮き出てくるだけで
別にファンタジーやSFじゃなくていいじゃん…ってなってしまう
懐かしい子供向けコンテンツに大人風味をちょっとだけ振り撒いたくらいが
疲れた大人が気軽に見るには丁度良いみたいな話に落ち着いてる
老人が水戸黄門を好んで観る、子供がヒーローモノを好んで…のと同じ現象で
メカと半裸美女はあまり関係が無い
385名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 07:23:51.19ID:4mwz8w1e >>381
ただし、日本の映像業界はアメリカの規制なんかには国一番敏感で
やれLGBTだポリコレだエロ規制だと、言われないうちから勝手に忖度して自国で規制して
ただでさえ面白くないコンテンツをさらに盛り下げることしか頭にないからなあ
アニメもその余波を受けること多々あるし
東南アジアみたいに国が別なんだから自由に面白いモノを作ろうとするほうが、
自国の独自路線を出すためにもいいと思うんだけど
ただし、日本の映像業界はアメリカの規制なんかには国一番敏感で
やれLGBTだポリコレだエロ規制だと、言われないうちから勝手に忖度して自国で規制して
ただでさえ面白くないコンテンツをさらに盛り下げることしか頭にないからなあ
アニメもその余波を受けること多々あるし
東南アジアみたいに国が別なんだから自由に面白いモノを作ろうとするほうが、
自国の独自路線を出すためにもいいと思うんだけど
386名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 11:31:27.60ID:/wtcOqLF シンやるからエバQ見返したけどフツーにいつものエバやん。何で評判悪いのか。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 11:35:00.26ID:T10m5U7a 序破で今度は違うぞと期待持たせておいてああだから
388名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 11:36:13.68ID:cqjUHup+ シンとか言ってリブートしておきながら
いつもの繰り返しだから
いつもの繰り返しだから
389名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 11:37:20.71ID:/wtcOqLF 騙す方も悪い騙される方も悪い。
全てご承知でお遊すびになられていたのかと。(花魁)
全てご承知でお遊すびになられていたのかと。(花魁)
390名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 12:10:53.89ID:T10m5U7a 途中で入った人には
エバと言えば鬱!なのかなw
最初から観てると違うそうじゃない
エバと言えば鬱!なのかなw
最初から観てると違うそうじゃない
391名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 12:15:47.41ID:/wtcOqLF 鬱って? 最後に心が死んだシンジ君蹴っ飛ばして
ズルズル引きずってくのってギャグデショ? 笑ったヨ〜
ズルズル引きずってくのってギャグデショ? 笑ったヨ〜
392名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 12:24:27.27ID:y6ex8aTB 全人類規模の問題なのに個人的な感情だけでストーリーが動く
シンゴジとは真逆だよな
シンゴジとは真逆だよな
393名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/04(日) 13:10:40.77ID:/wtcOqLF 一応ヴンダー艦内で、世界規模の災害で死んだ人達がいっぱいいるから
シンジクンのウジウジなんかどうでもいいって切り捨てられてるシーンあるw
シンジクンのウジウジなんかどうでもいいって切り捨てられてるシーンあるw
394名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/06(火) 00:34:47.31ID:hzuXjTM6 だってシンはシンジくんのシンですもの
395名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/06(火) 00:36:30.23ID:ggv1Djzx ガイナックスに対する冷淡な態度と共通してるな
396名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/08(木) 08:57:01.37ID:atQiDJEu シンゴジラがガイナの社屋を踏み潰すシーンとか、あったのー?(見てない人)
397名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/09(金) 08:09:43.77ID:irf1rCku 借金返せよ騒動
398名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/09(金) 12:30:32.25ID:IDib3JVB しかし庵野さんもダイコンとかの頃の話読むと
才能はあるけどメンタル弱くて回りに助けられてなんとかなってる人みたいな印象だけど
最近の言動見ると落ち着いてきたというかゼネプロガイナの昔の取り巻きの方が子供に見えるのはなんなんだろうな
やはりしっかりした嫁さんもらって落ち着いたのか
才能はあるけどメンタル弱くて回りに助けられてなんとかなってる人みたいな印象だけど
最近の言動見ると落ち着いてきたというかゼネプロガイナの昔の取り巻きの方が子供に見えるのはなんなんだろうな
やはりしっかりした嫁さんもらって落ち着いたのか
399名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/09(金) 12:53:24.21ID:irf1rCku むしろ大学生と世間に一定の評価された監督じゃ同じなわけがないでしょ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 04:25:05.20ID:knyDUoR7 エヴァもケムリクサぐらい話が分かるように作ってくれないかねぇ
401名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 12:33:37.23ID:UPe5W0+y >>399
世間の評価どおりに中身の人間が変わるものならスキャンダルなんてものは起きようがなかろう
世間の評価どおりに中身の人間が変わるものならスキャンダルなんてものは起きようがなかろう
402名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 15:42:09.95ID:mSv9ZStr403名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 17:14:59.17ID:UPe5W0+y404名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 22:03:36.89ID:mSv9ZStr >>401
の方が関係ないように見えるよ
の方が関係ないように見えるよ
405名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 22:17:30.72ID:UPe5W0+y406名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 22:27:39.50ID:mSv9ZStr407名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 22:35:51.55ID:UPe5W0+y408名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 23:48:09.84ID:mSv9ZStr なんだかわからないけど「世間の評価」を勘違いしてるのか…
人物じゃなくて作品に対する世間の評価のことだよ
エヴァは世間一般のいろんな層から評価(リアクション)があった
的を得ていたり的外れもあっただろうがな
それがクリエイターとして細かいこと言わなくてよくなったから成長した
一方ガイナの他の作品はいまだにマニア評価に留まっている
人物じゃなくて作品に対する世間の評価のことだよ
エヴァは世間一般のいろんな層から評価(リアクション)があった
的を得ていたり的外れもあっただろうがな
それがクリエイターとして細かいこと言わなくてよくなったから成長した
一方ガイナの他の作品はいまだにマニア評価に留まっている
409名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 00:25:24.37ID:aKDF4poL いや、それで反論になると考える
お前の思考についていけない
お前の思考についていけない
410名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 01:26:31.47ID:S1F9MyFs 結局反論はなしか
まあ庵野と他のガイナメンバーの現在が違いすぎない?と聞いたら
こういう答えになると思うよ
スキャンダルとか言い出すほうが意味不明
まあ庵野と他のガイナメンバーの現在が違いすぎない?と聞いたら
こういう答えになると思うよ
スキャンダルとか言い出すほうが意味不明
411名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 02:20:31.48ID:aKDF4poL いや、他人の言ってる事を自分の都合のいいように丸めすぎだろ
もう、おまそうとしか
もう、おまそうとしか
412名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 11:17:29.94ID:nypNcA7k413名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 13:29:25.87ID:QVEJrCxQ シンゴジも同じですよ
分からんからハマる
分からんからハマる
414名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 14:16:59.61ID:I/wGQZPc 勝利宣言とか2chかよw
415名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/12(月) 04:56:02.48ID:UQc/tMJA おれはカツトシ。
416名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/12(月) 09:22:50.66ID:kmaxDmB7 どいつとカチおうたか言うてみい。ワシがこの場でブチ殺しちゃるけえ。
417名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/12(月) 13:22:04.09ID:iHX9/x/O ヴィンランド・サガ、漫画であまり描かれなかったトルフィンの成長回を丁寧に描いているな。
今回のアニメ化の本気度が十分に感じられるわ。S1は奴隷になる前までやるのかな?
今の所戦闘シーンばっかなんで、知らない人がバトルものと勘違いしてS2以降駄作扱いしなければいいが。
今回のアニメ化の本気度が十分に感じられるわ。S1は奴隷になる前までやるのかな?
今の所戦闘シーンばっかなんで、知らない人がバトルものと勘違いしてS2以降駄作扱いしなければいいが。
418名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/12(月) 19:42:13.09ID:avH1NP3U419名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/12(月) 23:42:11.43ID:cOzvEw8E ヴィンランド・サガってさすがにSFじゃないと思うんだが
まさか、ユアストーリみたいになるのか……
まさか、ユアストーリみたいになるのか……
420名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/13(火) 00:54:00.60ID:XGVQ2V13 >>419
主人公が転生してるんじゃないの?
主人公が転生してるんじゃないの?
421名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/13(火) 18:15:37.38ID:ewWDsfFn 転生 テレッテレ 転生 テレッテレ それは転〜生〜♪
422名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/13(火) 18:29:35.28ID:lxRL8cSJ アメリカ大陸をヴィンランド・ロボで席巻する
423名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/14(水) 05:45:48.40ID:JSkI0Jq+ >>419
単に原作者が 『プラネテス』 描いてたって流れなんちゃうの?
単に原作者が 『プラネテス』 描いてたって流れなんちゃうの?
424名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/14(水) 07:31:45.78ID:+vhErmp+ >>423
その理屈は宇宙に吸い出されたアムロの父ちゃん並みに苦しいw
その理屈は宇宙に吸い出されたアムロの父ちゃん並みに苦しいw
425名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/14(水) 11:55:20.19ID:uGqwkhQl エヴァとかパチンコで知名度上がっただけな気がするが
一般人で知ってるのはパチでだし
一般人で知ってるのはパチでだし
426名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/14(水) 13:31:54.37ID:m80MUmjT 最初のエヴァ映画公開頃のフィーバー知らん子かね。
どこの本屋行ってもエヴァ考察本が筍のように平詰みされてたで。
グッズもそれこそあちこちの店の軒先にぶらさがっておった。
どこの本屋行ってもエヴァ考察本が筍のように平詰みされてたで。
グッズもそれこそあちこちの店の軒先にぶらさがっておった。
427名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/15(木) 00:21:02.47ID:QMvwNHKX まー、今時の10代ならさすがに知らねーんでね・・・?
428名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/15(木) 00:22:59.34ID:TUH/HUMv 10代でパチかよw
429名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/15(木) 02:53:53.51ID:qRN5KXu/ エヴァなんて、ついこの間のような気がするけどなぁ
最近ネットフリックスでエヴァ観られるようになったので、
いま中3の娘に「お前は絶対気に入るはずだから観ろ」と猛プッシュしている
最近ネットフリックスでエヴァ観られるようになったので、
いま中3の娘に「お前は絶対気に入るはずだから観ろ」と猛プッシュしている
430名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/15(木) 11:11:33.05ID:wVx6Ga0v >>426
貧乏学生でTVも無い生活だったから
なんか騒いでるなーレベルの感触だったな…
ヤマトに始まって、999、ガンダム、イデオン、マクロス…
世代は変わってもやってる事は変わらん…という感じで見てた
貧乏学生でTVも無い生活だったから
なんか騒いでるなーレベルの感触だったな…
ヤマトに始まって、999、ガンダム、イデオン、マクロス…
世代は変わってもやってる事は変わらん…という感じで見てた
431名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/15(木) 11:19:06.95ID:TUH/HUMv432名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/15(木) 16:42:34.98ID:wVx6Ga0v アレは、TVシリーズと後に劇場公開という形になった2話分を
セットで見せるべきだわなw
再放送とかだとバラバラに扱うからなんか変な感じになるw
セットで見せるべきだわなw
再放送とかだとバラバラに扱うからなんか変な感じになるw
433名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/16(金) 18:27:08.21ID:plIbq/sd 旧劇場版も結局尻切れだろ
TVラストとアナザーバージョンを公開するはずだったがTVラストだけで終わった
TVラストとアナザーバージョンを公開するはずだったがTVラストだけで終わった
434名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/16(金) 19:47:27.70ID:mYh+k7yS 個人的には尻切れとは思わなかったが
結果はご想像にオマカセしますにしてるから
そう感じるヒトが居ても不思議ではないか
オレが読み取った解釈もあまり一般的じゃないって聞いたしな
結果はご想像にオマカセしますにしてるから
そう感じるヒトが居ても不思議ではないか
オレが読み取った解釈もあまり一般的じゃないって聞いたしな
435名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/16(金) 21:25:25.77ID:2n8W87mV まあ作り手があれで完成だというなら完成なんだろうけど
あの広さまで広げた風呂敷は畳めないっていう経験則は残った
あの広さまで広げた風呂敷は畳めないっていう経験則は残った
436名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/16(金) 21:26:47.01ID:XR3JkijC 最初の劇場版でTVのケリをつけて次の劇場版は完全オリジナルのストーリーになるはずだったんだよ
(庵野によれば進撃の巨人みたいになるはずだったという)
それが結局うわー終わんねー→劇場版後編に続く!という苦渋の判断
(庵野によれば進撃の巨人みたいになるはずだったという)
それが結局うわー終わんねー→劇場版後編に続く!という苦渋の判断
437名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/17(土) 14:24:22.87ID:stf1MrIT ショーバイ上手いよね
438名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 03:06:44.54ID:2IZIEcBC まんこがいっぱいみれておどろいたな
439名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 11:36:17.78ID:fZl45SOc ありがちな厨二の黒歴史や煩悩のエッセンスを煮詰めて
おまえらこんなだろーそれを赤裸々に描いてやったぞ
どうだすごいだろびっくりしたろう考えさせられただろー
みたいなのが露骨すぎて興ざめ
おまえらこんなだろーそれを赤裸々に描いてやったぞ
どうだすごいだろびっくりしたろう考えさせられただろー
みたいなのが露骨すぎて興ざめ
440名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 13:37:04.83ID:/EDZKw5v 趣味は人間観察です(キリッ
441名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 15:56:41.45ID:VtKibkuR442名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 17:46:09.23ID:fZl45SOc >>441
ストーリがきちんと完結してればそうおまえたかもしれんけど
最初の劇場版までの状態(最初のテレビ番のストーリの段階)
ではどう見ても「そういう意図で作られたプロット集のプレゼン」の域を出てない
ストーリがきちんと完結してればそうおまえたかもしれんけど
最初の劇場版までの状態(最初のテレビ番のストーリの段階)
ではどう見ても「そういう意図で作られたプロット集のプレゼン」の域を出てない
443名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 19:05:54.67ID:/EDZKw5v うまく絡めたかもしれんが
うまくまとめるつもりはなかった?w
うまくまとめるつもりはなかった?w
444名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 19:16:15.46ID:DORQWT8q つうかね、メタはメタで評価するから
それはそれでいったん置いといて
あのレベルまで謎盛った話をメタ抜きできれいに終わらせるってことは出来んもんかね
まどマギみたいに世界観を極限まで切り詰めないと、ちゃんと終わらせることは無理なのか
それはそれでいったん置いといて
あのレベルまで謎盛った話をメタ抜きできれいに終わらせるってことは出来んもんかね
まどマギみたいに世界観を極限まで切り詰めないと、ちゃんと終わらせることは無理なのか
445名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 21:53:37.64ID:VtKibkuR446名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 21:58:32.87ID:fZl45SOc447名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:10:58.81ID:VtKibkuR あれ、結末を具体的に描いちゃったらものすごく陳腐やと思うんやけど…w
448名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:14:50.71ID:fZl45SOc だから、あれはそういう作品としては評価はするって言ってるじゃん
449名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:16:41.68ID:/EDZKw5v スターウォーズみたいに「これは神話なんだ!」って言っちゃえばいいだろ
というか普通に陳腐な結末しか予想できない時点で詰んでるのだが
というか普通に陳腐な結末しか予想できない時点で詰んでるのだが
450名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:20:33.60ID:VtKibkuR 結末が陳腐なのではなく、具体的に結末を描いてしまうという事が陳腐だと言ってるのだが…w
451名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:21:12.41ID:fZl45SOc だから、とりあえずエヴァはそういう作品としてケリをつけてその先の話をしようとしてるんだけど
452名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:29:31.15ID:X8/wCjge カヲル君が月から乗ってきたエヴァが異常にデカイと思ったら
そういやアレ上半身だけで磔にされてる人にエヴァのガワ被せただけのやつだったネ。
そういやアレ上半身だけで磔にされてる人にエヴァのガワ被せただけのやつだったネ。
453名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:30:56.58ID:VtKibkuR 「先」 って今やってるリメイクの事?
あれ、どうするんだろうね?w
ガンダムORIGINみたいに
制作側スタッフによる原作レイプ…みたいな事にならなければ良いが…w
あれ、どうするんだろうね?w
ガンダムORIGINみたいに
制作側スタッフによる原作レイプ…みたいな事にならなければ良いが…w
454名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:37:00.55ID:fZl45SOc 「エヴァは〜ケリをつけて」って言ってるからもちろん他の作品の話
つうか、まだ語る余地残ってんのかエヴァって?
つうか、まだ語る余地残ってんのかエヴァって?
455名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 22:39:30.34ID:/EDZKw5v456名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:05:41.87ID:VtKibkuR457名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:06:53.67ID:VtKibkuR458名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:10:49.92ID:fZl45SOc459名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:24:10.33ID:awgPEPCP 結局何十年も前の陳腐な物語で盛り上がるところが流石ですwwwww
460名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:25:38.23ID:VtKibkuR >>458
ちょっと何言ってるか分んないっス
ちょっと何言ってるか分んないっス
461名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:27:21.92ID:fZl45SOc >>460
じゃあROM ってろ
じゃあROM ってろ
462名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:30:50.94ID:/EDZKw5v463名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:33:02.21ID:fZl45SOc >>459
ガンダムでもヤマトでも話の流れによっては盛り上がるよ
エヴァの異常性はいったんエヴァの話になると、エヴァ以降のアニメに話を広げられなくなること
まあ、こんな連中相手にしてるからいまだに映画やパチンコが商売になるんだろう
ガンダムでもヤマトでも話の流れによっては盛り上がるよ
エヴァの異常性はいったんエヴァの話になると、エヴァ以降のアニメに話を広げられなくなること
まあ、こんな連中相手にしてるからいまだに映画やパチンコが商売になるんだろう
464名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:44:14.28ID:VtKibkuR465名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:49:30.94ID:fZl45SOc やっぱエヴァオタの認識ではちゃんとケリがついたって認識なんだよな
問題意識が全く噛み合わない
もうエヴァ以降の話をしようと思ったらエヴァオタが居ない(食いついていない)状況で話をするしかない
問題意識が全く噛み合わない
もうエヴァ以降の話をしようと思ったらエヴァオタが居ない(食いついていない)状況で話をするしかない
466名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:50:53.73ID:VtKibkuR >>463
ヤマト、999、ガンダム、イデオン、マクロスと
多くのアニメ好きが注目するムーブメントになるお化け番組が続いて
エヴァンゲリヲンがその残滓
以降は良い作品があっても
ムーブメントを起こすような影響力を持つことが無かったってだけ
そういう意味では宮崎駿はオスカーを獲ったとは言え、小品しか作ってない感は否めないなw
ヤマト、999、ガンダム、イデオン、マクロスと
多くのアニメ好きが注目するムーブメントになるお化け番組が続いて
エヴァンゲリヲンがその残滓
以降は良い作品があっても
ムーブメントを起こすような影響力を持つことが無かったってだけ
そういう意味では宮崎駿はオスカーを獲ったとは言え、小品しか作ってない感は否めないなw
467名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/18(日) 23:56:05.43ID:fZl45SOc >>466
だからエヴァの殻にとじ込もって別の作品は歯牙にもかけないってのは
もはやアニオタでもSFオタでもないだろエヴァに特化した視野の狭いオタにすぎん
そうやってあんたらが視野を自分等で狭めるのは結構だが
そうでない人間が別の作品の話をする邪魔する権利はなかろうってだけ
だからエヴァの殻にとじ込もって別の作品は歯牙にもかけないってのは
もはやアニオタでもSFオタでもないだろエヴァに特化した視野の狭いオタにすぎん
そうやってあんたらが視野を自分等で狭めるのは結構だが
そうでない人間が別の作品の話をする邪魔する権利はなかろうってだけ
468名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 00:02:47.44ID:1jjsvss3469名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 00:07:36.25ID:og7E7D/7 >>467
何か勘違いしてるようだなw
エヴァンゲリヲンも他の化け物番組と比べたら
騒いでる連中が居るから一応見て置くか…レベルだぞw
一時期言われてた
イデオンの焼き直しに過ぎない
みたいな言い方は、ちょっと不当だとは思うが…w
何か勘違いしてるようだなw
エヴァンゲリヲンも他の化け物番組と比べたら
騒いでる連中が居るから一応見て置くか…レベルだぞw
一時期言われてた
イデオンの焼き直しに過ぎない
みたいな言い方は、ちょっと不当だとは思うが…w
470名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 00:12:11.78ID:og7E7D/7471名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 00:36:18.03ID:1jjsvss3 カラバとか引用したが特に意味なかったぜ!w
472名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 00:37:55.65ID:1jjsvss3 カラバじゃなくてカバラか
反地球連邦じゃないほうw
反地球連邦じゃないほうw
473名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 00:40:45.58ID:IPShbOj8474名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 04:52:36.78ID:og7E7D/7475名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 06:51:30.04ID:IPShbOj8476名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 08:14:31.75ID:6Ijf/Jhh なんじゃこりゃ
IID無しスレと勘違いしてる池沼がマウント合戦してたのかよw
IID無しスレと勘違いしてる池沼がマウント合戦してたのかよw
477名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 12:18:19.65ID:0ibuIQkx 「マウント」という最強のマウンわトワード
478名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 12:28:26.23ID:1jjsvss3 >ID無いところは同じやつがアホみたいな罵り合いしてるな。
ってID無いスレに書いた人?
こっちに書くつもりだったんかなw
ってID無いスレに書いた人?
こっちに書くつもりだったんかなw
479名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 13:57:41.89ID:og7E7D/7 >>475
なんか馬鹿馬鹿しくなってきたな…
エヴァの尻切れトンボ?エンドについて 「その次」 とか言われても、少なくともオレにとっては
「同監督のその次の作品」 あるいは今やってるリメイク以外に
「次」 という言葉で想定される事象が無いやん…
(別監督の別作品は 「次」 に該当するものでは全然無いし)
そうでないと言うから
え?なに?どういう事?意味ワカランとなった
当然の帰結
「次」 という言葉で何を指していたのか
そちらがそれを提示するターンやぞ
ボールはそっちにあんねんでw
なんか馬鹿馬鹿しくなってきたな…
エヴァの尻切れトンボ?エンドについて 「その次」 とか言われても、少なくともオレにとっては
「同監督のその次の作品」 あるいは今やってるリメイク以外に
「次」 という言葉で想定される事象が無いやん…
(別監督の別作品は 「次」 に該当するものでは全然無いし)
そうでないと言うから
え?なに?どういう事?意味ワカランとなった
当然の帰結
「次」 という言葉で何を指していたのか
そちらがそれを提示するターンやぞ
ボールはそっちにあんねんでw
480名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 18:14:47.35ID:0ibuIQkx >>479
>少なくともオレにとっては
「同監督のその次の作品」 あるいは今やってるリメイク以外に
だからそれが視野がせまいっての
だからスレタイ読めって言っただろ
ここはエヴァ板でもエヴァスレでもない
エヴァはあくまでもあまたある作品のひとつにすぎん
話の流れじょうそういう勘違いをすることがあってもおかしくはないけど、それが当然なんて理屈はエヴァオタの自我肥大に過ぎんだろ
>少なくともオレにとっては
「同監督のその次の作品」 あるいは今やってるリメイク以外に
だからそれが視野がせまいっての
だからスレタイ読めって言っただろ
ここはエヴァ板でもエヴァスレでもない
エヴァはあくまでもあまたある作品のひとつにすぎん
話の流れじょうそういう勘違いをすることがあってもおかしくはないけど、それが当然なんて理屈はエヴァオタの自我肥大に過ぎんだろ
481名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 21:46:08.24ID:og7E7D/7 >>480
「次」 という言葉を使って縛ったのはオマエやねんぞw
他所の別の監督の別の作品のエンドを比較対照として引き合いに出して
エヴァンゲリオンのエンドについて語る場合は 「次」 とは言わんねや
とりあえず、「次」 が指す何かが存在しないのなら、もう終わりにするぞ
「次」 という言葉を使って縛ったのはオマエやねんぞw
他所の別の監督の別の作品のエンドを比較対照として引き合いに出して
エヴァンゲリオンのエンドについて語る場合は 「次」 とは言わんねや
とりあえず、「次」 が指す何かが存在しないのなら、もう終わりにするぞ
482名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 21:51:36.77ID:og7E7D/7 それと、オレは1st.ガンダムや初代マクロス辺りならオタクと言える人間だけど
エヴァンゲリヲンに関してはヲタでもなんでもなく
SFファンとして見て置くべきかな?と思って、サラッと一通り観ただけの人間だからな
そもそもの絡む相手を間違えてるんだぞw
エヴァンゲリヲンに関してはヲタでもなんでもなく
SFファンとして見て置くべきかな?と思って、サラッと一通り観ただけの人間だからな
そもそもの絡む相手を間違えてるんだぞw
483名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 22:03:36.68ID:IPShbOj8484名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 22:44:39.37ID:og7E7D/7 ガンダムの演出を踏まえてその裏返しとしてイデオンがあって
それを富野監督の歴史としてガンダムの 「次」 としてのイデオンはどうなのか?
という言い方はできるが
単に後から作られたってだけの作品を
ある特定の作品の演出に絡めて 「次」 という言い方はしないぞ
関係ない他人の作品の 「次」 として制作したみたいに言われたら迷惑だし
「次」 として制作する義理も無い
それを富野監督の歴史としてガンダムの 「次」 としてのイデオンはどうなのか?
という言い方はできるが
単に後から作られたってだけの作品を
ある特定の作品の演出に絡めて 「次」 という言い方はしないぞ
関係ない他人の作品の 「次」 として制作したみたいに言われたら迷惑だし
「次」 として制作する義理も無い
485名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 22:59:39.75ID:IPShbOj8 まだわからんの?
「この話はもうやめたい」って空気を読む能力があんたには決定的に欠けてるの
それを今、あんたは自分で証明し続けてるの
「この話はもうやめたい」って空気を読む能力があんたには決定的に欠けてるの
それを今、あんたは自分で証明し続けてるの
486名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 23:15:37.82ID:og7E7D/7 >>485
クズかてめぇはw
止めたいのは都合が悪いからだろ?
オレはオマエにとっての語るべき 「次」 があると思ったから付き合った
エヴァンゲリヲンファンに対して偏見を持って非難していたが
相手はそもそもエヴァヲタではなかった
語るべき 「次」 なんて無かった
いわれ無き誹謗中傷をしていた
と
認めて謝罪しろよ
クズかてめぇはw
止めたいのは都合が悪いからだろ?
オレはオマエにとっての語るべき 「次」 があると思ったから付き合った
エヴァンゲリヲンファンに対して偏見を持って非難していたが
相手はそもそもエヴァヲタではなかった
語るべき 「次」 なんて無かった
いわれ無き誹謗中傷をしていた
と
認めて謝罪しろよ
487名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/19(月) 23:41:22.65ID:3rbbOB2o いいからひっこめ
488名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/20(火) 03:52:55.83ID:IejOYWRH フムン、バラルの呪詛か……
489名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/20(火) 09:16:29.46ID:F5y+bmSj >>487
召喚呪文唱えんなよ
召喚呪文唱えんなよ
490名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/20(火) 12:51:54.40ID:Ftstq1fS 何言い合ってんのか読んでないけど、出すアニメがほとんど昭和とかwおっさんすぎw
491名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/20(火) 15:06:34.76ID:GXg+h0WO そーか、平成にはまともなSFアニメがなかったのか・・・
492名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/21(水) 22:52:21.95ID:NFw62lcq こういうの読んでると、賢い人が精神年齢も高いとは限らないって痛感するね
493名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/22(木) 01:35:54.69ID:VKoBDY4l どこ見て賢い言うてるんだ?
494名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 12:04:24.36ID:o72UuTnf 学歴かな?
495名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 12:31:07.68ID:D2TCHlgO >>490
読んでるじゃネーカw
読んでるじゃネーカw
496名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 15:09:05.06ID:Us1dDNhz 類型は昭和の段階で出尽くしてるからな
アニメ語るのに昭和語るなってのは、ロック語るのに60〜70s語るなとか、絵画語るのにルネサンスや印象派語るなと言ってるようなもの
アニメ語るのに昭和語るなってのは、ロック語るのに60〜70s語るなとか、絵画語るのにルネサンスや印象派語るなと言ってるようなもの
497名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 15:19:21.79ID:ORDzfxRE 嘘つけ昭和のアニメしか見てない癖にw
498名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 15:35:26.87ID:D2TCHlgO 実のところ、'70年代後半〜'80年代のSFアニメや巨大ロボットアニメ群が異端なのであって
それ以前の少年少女が主人公のアニメと
後のセカイ系と呼ばれる作品群の方が地続きである
ような気がしないでもない
そういう意味では既に死んでしまったロックと呼ばれたポピュラーソング群と
似ていなくも無い
カモシレナイw
それ以前の少年少女が主人公のアニメと
後のセカイ系と呼ばれる作品群の方が地続きである
ような気がしないでもない
そういう意味では既に死んでしまったロックと呼ばれたポピュラーソング群と
似ていなくも無い
カモシレナイw
499名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 15:42:15.72ID:Us1dDNhz 別になんでもいいけどさ
自分から話を振るわけでもなく
水差してるだけのヤツにとやかくいわれる筋合いはねーよ
自分から話を振るわけでもなく
水差してるだけのヤツにとやかくいわれる筋合いはねーよ
500名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 16:36:50.40ID:YcJuHQ0g 団塊ジュニアが団塊みたいな無茶な理想論振りかざしてるサイクルと一致するのかなw
501名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 16:43:18.32ID:Us1dDNhz >>497
嘘ってどういうこと?
嘘ってどういうこと?
502名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/27(火) 02:51:29.67ID:ZDDCt2D0 鉄腕アトムが1963年に始まって、平成が1989年からだから
普通のTVアニメだと、25年の昭和よりも30年の平成の方が
長いんだよね
普通のTVアニメだと、25年の昭和よりも30年の平成の方が
長いんだよね
503名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 06:35:47.53ID:2ULFot2/ そもそもアニメを昭和と平成でくくるのに無理がある
内容が元号の変更と共に一気に変わったわけでもないのに
内容が元号の変更と共に一気に変わったわけでもないのに
504名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 07:24:26.61ID:RAeNv16k 仮面ライダーレイワ! 今度の敵は「AI」だ!
アッ、平成元年レベルノ最新科学トピックニ基ヅク敵ダ!
アッ、平成元年レベルノ最新科学トピックニ基ヅク敵ダ!
505名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 07:31:01.28ID:NifIbDvA506名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 07:44:00.80ID:pTDhHh7R507名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 08:51:10.92ID:ktrrBHG+ 中国の共産党員は「AIはそのうち人間支配しそうでおっかねえ」的な事を言わないね
人間が支配するよりもマシかもとか思ってたりw
むしろ、WASPが自分達がやって来た事をAIに投影してビビってるのかねぇ
人間が支配するよりもマシかもとか思ってたりw
むしろ、WASPが自分達がやって来た事をAIに投影してビビってるのかねぇ
508名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 09:05:12.81ID:VUdi5T3s 中国の共産党員が自由に発言してるとこを見たことないわw
509名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 09:57:04.54ID:FEED/R7f510名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 10:49:33.81ID:aCXZ4sdG 日本の政治家は自由な発言すると政治家じゃなくなるからなw
511名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 11:26:43.63ID:Q4ZYyEs5 AIは定め さだめは詩
512名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 11:33:20.51ID:aCXZ4sdG 良く考えたら
発言内容以前に、中国の共産党員が発言してるところ、それ自体を
見た事が無い事に気が付いたw
あいつら喋るの?
発言内容以前に、中国の共産党員が発言してるところ、それ自体を
見た事が無い事に気が付いたw
あいつら喋るの?
513名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 20:06:22.52ID:DyQTztt5 >>512
中国外務省で定例記者会見を開いている報道官は普通に中国共産党員である可能性が高いと思うが?
それに、中国の閣僚級以上の高官は当然ながら全員共産党員だが、彼らの演説している映像とか全然見たことないの?
まぁ「自由な」発言でなければ発言とは言えない、という考え方も一理あるとは思うが、
それを共産党員に求めるのは酷かなあ、とw
中国外務省で定例記者会見を開いている報道官は普通に中国共産党員である可能性が高いと思うが?
それに、中国の閣僚級以上の高官は当然ながら全員共産党員だが、彼らの演説している映像とか全然見たことないの?
まぁ「自由な」発言でなければ発言とは言えない、という考え方も一理あるとは思うが、
それを共産党員に求めるのは酷かなあ、とw
514名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 20:53:40.17ID:JTVEkT2i まぁ要するに「最大与党しかない国」で議員がどんだけ党利党則外の発言できるか的な。
515名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 21:19:39.22ID:aCXZ4sdG516名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 22:37:46.68ID:DyQTztt5 >>515
>報道官は報道してるだけ
いやあの、質疑応答してますが。報道官が記者の質問に答えて何らかの意見を述べてる。
まぁ共産党の公式見解から外れたことは言わないし、木で鼻をくくったような返答も多いけどね。
>報道官は報道してるだけ
いやあの、質疑応答してますが。報道官が記者の質問に答えて何らかの意見を述べてる。
まぁ共産党の公式見解から外れたことは言わないし、木で鼻をくくったような返答も多いけどね。
517名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 00:55:07.16ID:onZJoh4a そもそも>>507がなんで共産党員に限定したのかw
まあ中国にはホーキングやアランケイみたいな人がいないからなあ
まあ中国にはホーキングやアランケイみたいな人がいないからなあ
518名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 00:43:49.97ID:nJGyEA1P ログホラについて語りたいけど、誰か居る?
519名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 09:29:52.26ID:4284cFn3 >>517
中国人全般に公共という意味においての責任感が希薄ってのは
以前から言われてる話で
オイオイ、それって倫理的にやっちゃアカン事やて!常識やぞ
という科学実験を普通にやりまくってるから
インテリ層も指導者層もそんな感じなんやろ…と推測したから…かな?
中国人全般に公共という意味においての責任感が希薄ってのは
以前から言われてる話で
オイオイ、それって倫理的にやっちゃアカン事やて!常識やぞ
という科学実験を普通にやりまくってるから
インテリ層も指導者層もそんな感じなんやろ…と推測したから…かな?
520名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 18:25:48.60ID:xFS91lrM つか、公共道徳に関しては日本のほうが特殊らしいけどな・・・
521名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 20:49:37.46ID:hn5r6Mhe どんなとこが?
522名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 21:00:12.43ID:WDHKd4gz523名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 21:14:07.09ID:KCoPfb18524名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 21:19:13.83ID:WDHKd4gz だから中国共産党員に未来についての意見を求める機会がまずないだろってこと
そもそもAIは人民の仕事を奪うからソ連なんかでもあまり研究されてなかったんだが
一方中国では人民監視に積極的に導入しようとしてるw
そもそもAIは人民の仕事を奪うからソ連なんかでもあまり研究されてなかったんだが
一方中国では人民監視に積極的に導入しようとしてるw
525名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 14:05:55.98ID:6AsGH7dp >>518
おう、ぞんぶんにログホラのSFについて語れよ
おう、ぞんぶんにログホラのSFについて語れよ
526名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/19(木) 02:40:45.63ID:1ul+VfTr 彼方のアストラはNHKで週末の午前中か夕方辺りにやった方が良さそうな
内容だったけど、もしNHKが作ってたら製作費がショボくなっちゃうから
これで良かったのか……
内容だったけど、もしNHKが作ってたら製作費がショボくなっちゃうから
これで良かったのか……
527名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/19(木) 07:37:29.83ID:tgodLJpw 今季だったらヴィンランド・サガに予算取られてただろうしな
てか、内情知らんけど犬HKってアニメの制作費ケチってんの?
てか、内情知らんけど犬HKってアニメの制作費ケチってんの?
528名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/19(木) 08:28:22.46ID:Mgi1rIYp 韓国丸投げ
529名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/19(木) 12:53:02.98ID:fbmq9vGm 逆に予算面では贅沢なイメージだけどな、NHK
530名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/19(木) 12:58:20.03ID:y2ig0TJh 予算とスケジュールはけっこう良いはず。というか
ナディア本放送穴あけ事件で全部完成してから放映になってるはずだが。
ナディア本放送穴あけ事件で全部完成してから放映になってるはずだが。
531名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/19(木) 13:11:49.81ID:Mgi1rIYp 進撃とかオリジン(これは減価償却ずみ)みたいな深夜枠と子供むけで予算が違うよね
532名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/19(木) 13:36:49.82ID:y182KrkC >>529
潤沢というか、安く買い叩くみたいなのがないイメージではあるな
おもちゃ売ってスポンサー料で赤字補填みたいな無理?をする必要は無く
制作費だけで黒字になるような額は制作プロダクションに払ってくれるというだけ
潤沢かと言えば
放送してるオリジナル制作の作品本数自体は、ものすごく少ないというレベルだから
アニメ制作に割く予算割合が潤沢だ…とは言えない気はする
潤沢というか、安く買い叩くみたいなのがないイメージではあるな
おもちゃ売ってスポンサー料で赤字補填みたいな無理?をする必要は無く
制作費だけで黒字になるような額は制作プロダクションに払ってくれるというだけ
潤沢かと言えば
放送してるオリジナル制作の作品本数自体は、ものすごく少ないというレベルだから
アニメ制作に割く予算割合が潤沢だ…とは言えない気はする
533名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/26(木) 22:43:49.22ID:CWJ777aw 12月スタートの新アニメで「オブソリート」ってやつは、この板の皆さん的にはどんな感じですか
久し振りに見応えありそうで、個人的にはめっちゃ楽しみなんだけど
久し振りに見応えありそうで、個人的にはめっちゃ楽しみなんだけど
534名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/27(金) 07:28:50.43ID:Czq2hJsR 虚淵で3DCG山ほど使うやつだと楽園追放があったっけ
なんか画面のコマ抜き感があれと似てる
オブソリートはメカ渋かっこいいな
なんか画面のコマ抜き感があれと似てる
オブソリートはメカ渋かっこいいな
535名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/27(金) 23:28:34.05ID:ClBMzsjx 「正解するカド」の前半みたいな空気を勝手に感じてワクワクしている
537名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/27(金) 23:43:05.35ID:LKzgy5ti 不吉なこというな―!!!
538名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/28(土) 00:04:32.97ID:IX5OqdJ1539名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/28(土) 04:39:01.85ID:BgiHxo2j そういや録画してたけどカドの後半見てないや
540名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/28(土) 08:28:24.45ID:CiGx/Qnx >オブソリート
ロボアニメは普通に作ると
・反戦、不殺など争いは駄目よ駄目駄目を入れないといけない
・ホモ臭く、腐女子にひたすらに媚びなければいけない(受ける程度じゃ駄目)
・大河内一楼、吉野弘幸が雑に書いた感じの脚本にしなければならない
など、様々な厳しいルールを科せられるので
その辺りを回避するには良い作り方な気がする
後、男の子が身体能力を超えた強力な力を手に入れる事の憧れを
ちゃんと描いてくれれば良いな
車、バイク、飛行機なんか死ぬ危険があっても
より速い物に乗りたがる感じ
ロボアニメは普通に作ると
・反戦、不殺など争いは駄目よ駄目駄目を入れないといけない
・ホモ臭く、腐女子にひたすらに媚びなければいけない(受ける程度じゃ駄目)
・大河内一楼、吉野弘幸が雑に書いた感じの脚本にしなければならない
など、様々な厳しいルールを科せられるので
その辺りを回避するには良い作り方な気がする
後、男の子が身体能力を超えた強力な力を手に入れる事の憧れを
ちゃんと描いてくれれば良いな
車、バイク、飛行機なんか死ぬ危険があっても
より速い物に乗りたがる感じ
541名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/06(日) 13:37:08.94ID:Mv23ZsqM ドラえもんの新OPは歌詞に色んなエピソードのネタが入ってるから
元ネタの映像を使うかなと期待してたけど、違ってて残念
昔の映像は使えないのかねー
ジオリジンでは使ってたけどw
元ネタの映像を使うかなと期待してたけど、違ってて残念
昔の映像は使えないのかねー
ジオリジンでは使ってたけどw
542名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/06(日) 16:01:20.76ID:jWPvJnQr 『ドラえもん ジオリジン』 なんてあるのか…
543名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/06(日) 16:36:38.48ID:VBGRawcc 今の画像とじゃ画質が違いすぎる
オリジンのは昔の画像と言っても書き直したやつじゃなかった?
オリジンのは昔の画像と言っても書き直したやつじゃなかった?
544名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/07(月) 12:22:32.72ID:o7//OmGq シン・ドラえもんもありそうだな
545名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/07(月) 18:42:46.58ID:RH4rLPYr ドラえもんZERO
546名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/07(月) 19:07:03.44ID:wywptz1q 黄色くて耳があった頃か…
547名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/07(月) 19:09:11.55ID:+z5ildbM ドラえもんはつらいよ
548名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/11(金) 21:25:57.12ID:nGFi9czF 11月公開の人間失格はどんな感じになるんやろか
549名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/13(日) 00:04:33.09ID:q/SFWV+F550名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/13(日) 00:11:31.39ID:e3K0J4I+ ↓ゴブリンがあのスレで叩かれてたとかうれしそうに報告に来る
551名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/13(日) 13:10:36.47ID:fm0xIkyF ポプテピピックがソシャゲのスパクロに参戦してきたが
もうなんでもありだな(笑)
もうなんでもありだな(笑)
552名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/27(日) 23:27:30.60ID:btbRNUQq 今期はバビロン、PSO2の2本立てを結構楽しんでる
サイコパス3はARISEみたいにならなきゃいいなと
ちょっと心配しながら、1話の時点じゃ様子見かな
サイコパス3で、ちょっと気になったのは
今回からフジテレビのスーパージャイアンツの息子の人が
製作でクレジットされてる事
実写版の動きとかあるのかな?
サイコパス3はARISEみたいにならなきゃいいなと
ちょっと心配しながら、1話の時点じゃ様子見かな
サイコパス3で、ちょっと気になったのは
今回からフジテレビのスーパージャイアンツの息子の人が
製作でクレジットされてる事
実写版の動きとかあるのかな?
553名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/28(月) 00:02:22.16ID:QYSB7yr1 サイコパスは3期目ともなると安心して観れるけど
超能力とか出てきたので少し不安
超能力とか出てきたので少し不安
554名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/28(月) 12:36:44.88ID:cap6uCeK サイコパスか
あれもなんだかんだで息が長いね劇場版とかもあったし
あれもなんだかんだで息が長いね劇場版とかもあったし
555名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/28(月) 19:01:19.07ID:LZMnFx5s サイコパス3の主人公はサイコメトラー
サイコの意味が変わってきてる
サイコの意味が変わってきてる
556名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/28(月) 20:42:16.47ID:z/D+IQ8f いや、そもそもサイコパスってああいうものでは無いような…w
557名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/28(月) 20:48:10.42ID:zdxzomjf 1の時の敵は殺人になんの罪悪感も持たないとかだからサイコパスでは?
558名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/28(月) 21:23:30.67ID:WHEwtFoJ アニメのタイトルになってるサイコパスPSYCHO-PASSは精神状態を数値化した作中の架空の概念であって
実在の反社会的精神病質を意味するサイコパスPsychopathとは別もの
実在の反社会的精神病質を意味するサイコパスPsychopathとは別もの
559名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/28(月) 21:24:03.87ID:z/D+IQ8f560名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/29(火) 22:42:52.95ID:BnPL7FW/ 計測された精神の状態が社会の渡り歩き方を既定しちゃうから
精神病者(psycho)の通行手形(pass)と揶揄されてるって感じじゃない
精神病者(psycho)の通行手形(pass)と揶揄されてるって感じじゃない
561名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/29(火) 23:05:45.98ID:vx8jDpIE562名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/29(火) 23:26:04.31ID:BnPL7FW/ 正式名称じゃなくてあの世界の俗称だから、そう推測したんだが
後付け設定と言われるのは何故なんだぜ?
後付け設定と言われるのは何故なんだぜ?
563名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 10:39:26.48ID:HxZJLwPo 触らない方がいいんじゃね?
草生やすやつなんて
草生やすやつなんて
564名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 12:31:45.66ID:guA8vEFw 5ちゃんねるのど真ん中で草がどーとかいう奴初めて見た。
565名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 14:22:37.75ID:nMXv/PgT >>562
あれ?元設定がそうなのか?
ガンダムセンチュリーのモビル SUIT(スペース・ユーティリティなんちゃら)を連想させられたから
ついつい後付け設定とか言ってしまったが
「後付け設定」 じゃなくて 「言い訳」 と言った方が良かったのかな?
あれ?元設定がそうなのか?
ガンダムセンチュリーのモビル SUIT(スペース・ユーティリティなんちゃら)を連想させられたから
ついつい後付け設定とか言ってしまったが
「後付け設定」 じゃなくて 「言い訳」 と言った方が良かったのかな?
566名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 17:50:21.04ID:HxZJLwPo >>564
今どき草生やしてるとかクソダサいのはここでも同じだろ
今どき草生やしてるとかクソダサいのはここでも同じだろ
567名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 18:02:54.75ID:PiKLrTKk 触らなくていいよ
お前が弾き出されるだけだからw
お前が弾き出されるだけだからw
568名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 19:55:35.58ID:TLcJja/R ほらね
頭が低脳だから草生やすやつなんて
どうせIDなしのスレのゴブだろ
頭が低脳だから草生やすやつなんて
どうせIDなしのスレのゴブだろ
569名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 22:21:21.63ID:nMXv/PgT 草生やさないヤツは、草の話しかしてないなw
570名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 23:35:57.23ID:/+F/flCg だな・・・w
571名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/30(水) 23:39:11.70ID:TJZXurU1 ダサい奴の言うことは信用しないと
この発言がすでに頭悪すぎるんだが
この発言がすでに頭悪すぎるんだが
572名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/31(木) 09:58:41.89ID:saJThl1N 劇場公開の時におまけをくれる列があって
「サイコパスの方はこちらにお並びくださーい」
との声にぞろぞろ並んでる人がいて、笑ったっけな。
「サイコパスの方はこちらにお並びくださーい」
との声にぞろぞろ並んでる人がいて、笑ったっけな。
573名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/31(木) 20:56:33.06ID:l9E/sf7/ >>572
劇場スタッフ、いいセンスしてるなw
劇場スタッフ、いいセンスしてるなw
574名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/31(木) 21:27:11.25ID:R03dJUiS コミケかよ
575名無しは無慈悲な夜の女王
2019/10/31(木) 22:18:07.71ID:Zx+WmP8G 実は盆と年末はコミケスタッフだったりして・・・w
576名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/01(金) 03:00:03.47ID:vrCK0G+c サイコパス3、ARISE化の心配はなくなったなー
外務省で劇場版作ってないかな?
外務省で劇場版作ってないかな?
577名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/01(金) 11:29:23.66ID:7LCjrgvq 「骨なしチキンのお客さま〜?」
578名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 16:14:13.29ID:EKq/VbyE 三体(シリーズ)が2021年にビリビリでアニメ化か
セル(ルック)かフルCGかどっちにしても楽しみ
セル(ルック)かフルCGかどっちにしても楽しみ
579名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/20(水) 22:53:52.33ID:al1lnhzc いろんな評価
https://twitter.com/yoooshiki1998/status/1195196514521378819
デルトロ「
かつてのAkira、カウボーイビバップ、パプリカのような創造性に満ち溢れていたアニメが消えたのはこれが原因だ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1911/20/news100.html
タランティーノの代表作「パルプ・フィクション」の原案者であるロジャー・エイヴァリー(Roger Avary)さんが、「映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説」に最高評価の☆5レビューを投票し海外の映画ファンやアニメサイトが騒然となっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yoooshiki1998/status/1195196514521378819
デルトロ「
かつてのAkira、カウボーイビバップ、パプリカのような創造性に満ち溢れていたアニメが消えたのはこれが原因だ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1911/20/news100.html
タランティーノの代表作「パルプ・フィクション」の原案者であるロジャー・エイヴァリー(Roger Avary)さんが、「映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説」に最高評価の☆5レビューを投票し海外の映画ファンやアニメサイトが騒然となっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 03:13:55.70ID:901GP8kS アナ雪の評価みたいなもんだと思った。
581名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/02(月) 23:21:08.42ID:gBRgqkWv シャチバトをアニメ化するなんて
見事なぐらいコバヤシマルテストだな
見事なぐらいコバヤシマルテストだな
582名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/03(火) 11:02:40.10ID:zgJiQHW8 SAO、ガルパン、ラブライブ!、天気の子、この世界の片隅で
ヒット作多々あれどこの辺は創造性に欠けるとな
ヒット作多々あれどこの辺は創造性に欠けるとな
583名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/04(水) 11:59:57.62ID:P2kZef/o 別にビバップって創造性そこまで特別にねぇだろ
584名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/04(水) 12:27:04.79ID:2SSG3YwG585名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 18:54:51.21ID:UBboDA1O586名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 19:27:53.82ID:3RR5oZ5m ワープ使えるのに太陽系外に出ていかないんだっけ
587名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 20:58:39.25ID:s+r6lNeS お前なあ、実際ロケットエンジンで火星〜木星とかどんだけかかると思ってんだ?
588名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 21:15:19.50ID:4CcVsaYw 誰に言ってる?
589名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 22:22:28.01ID:pQq1aKXZ >>585
ヤマトのヤツは動作テストで木星まで行っただけで
その後冥王星軌道の外側まで一切使わないという状態やったと思ったが
マクロスも緊急避難として使っただけで
太陽系内の移動に積極的に使いましょうって感じでもなかったぞな…
他の宇宙機にも同じ装置をコピーして装備しようって感じが一切無かったからなぁ
ヤマトのヤツは動作テストで木星まで行っただけで
その後冥王星軌道の外側まで一切使わないという状態やったと思ったが
マクロスも緊急避難として使っただけで
太陽系内の移動に積極的に使いましょうって感じでもなかったぞな…
他の宇宙機にも同じ装置をコピーして装備しようって感じが一切無かったからなぁ
590名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 22:29:39.88ID:AK6ZdB85591名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 22:31:02.57ID:AK6ZdB85 あとヤマトは小ワープは描写してないけど結構な回数やってるよ
592名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 22:37:02.16ID:4CcVsaYw 太陽系内でも本当はワープしないとやってられないほど広いんだよって事実を書いたってことでしょ
でも核パルスくらいの推進効率があればそんな大変でもなかったりするがw
でも核パルスくらいの推進効率があればそんな大変でもなかったりするがw
593名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 23:05:21.45ID:O+3OJGV6 ヤマトは月にサーシャが墜落して火星にコスモクリーナーを取りに行く話にすると1年でギリギリ感が出る
594名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 23:31:33.73ID:pQq1aKXZ >>590
他の宇宙機にも同じ装置をコピーして装備しようって感じが一切無かった
他の宇宙機にも同じ装置をコピーして装備しようって感じが一切無かった
595名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 23:39:05.81ID:pQq1aKXZ596名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/13(金) 23:52:19.96ID:4CcVsaYw597名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/14(土) 00:08:39.78ID:QAChMitM598名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/14(土) 01:06:44.23ID:RzHei5pE599名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/14(土) 01:23:50.86ID:QAChMitM >>598
話の起点くらい確認してから書き込めw
話の起点くらい確認してから書き込めw
600名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/14(土) 16:45:43.41ID:OPnnv/fT まだちょっとネー、人類絶滅寸前から50年ぐらいなんで、レジャー方面の余裕無いノヨネー
601名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/15(日) 22:36:05.10ID:4IryB01Z >>597
本来ワープは惑星重力の影響を避けるために外宇宙でやるという設定のあるSF小説もあったがな
本来ワープは惑星重力の影響を避けるために外宇宙でやるという設定のあるSF小説もあったがな
602名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/15(日) 22:37:10.04ID:4IryB01Z603名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/15(日) 23:12:45.14ID:sQHkJDxL604名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/16(月) 18:50:41.95ID:51THUu6L どの位離れればワープ可能か判らんけど、南極や北極方向に飛べばそれほど長距離飛ばなくてもいい気がする
ヤマトもアンドロメダに最短コースで行くと火星や木星や冥王星に寄れないんだけど各惑星に行くのも目的のうちだったっけ?
ヤマトもアンドロメダに最短コースで行くと火星や木星や冥王星に寄れないんだけど各惑星に行くのも目的のうちだったっけ?
605名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/16(月) 20:02:25.16ID:fjzHmzxy606名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/19(木) 11:21:50.07ID:fFshkm9D607名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/19(木) 11:25:11.56ID:fFshkm9D608名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/19(木) 11:55:24.85ID:C5JeLepz 旧作の話してたのに急にリメイク版にワープしたw
609名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/19(木) 17:38:33.35ID:BKUZ/j+x たしか、冥王星会戦で地球側の実質的戦力はゼロになってるんだから、
太陽系を離れる前に系内のガミラス戦力を潰しておくのは基本的な方針だったはず・・・
でも、その辺は旧作も新作も同じ部分では・・・?
太陽系を離れる前に系内のガミラス戦力を潰しておくのは基本的な方針だったはず・・・
でも、その辺は旧作も新作も同じ部分では・・・?
610名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/24(火) 03:27:15.46ID:W89VJpjF611名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/22(水) 21:26:22.90ID:IRj1lHaj その辺突付くとなんか変な話になっちゃうから微妙なんだよね…
と保守
と保守
612名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/27(月) 11:43:00.25ID:j3g3UhEy 旧作の話をしていたらリメイクになってるとか文句言われたから旧作の話でそのへん既にしてるの話したところで何が微妙なんだろうか?
本人か?
本人か?
613名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/27(月) 14:46:49.36ID:WK9Gv5bD 他所でも戦ってるって話だったが
主星が攻撃に晒されて総統の命が危ないのに
それらしい戦力が援軍に帰って来ないんだよな…
ドメル将軍はたった一人で戦ってたワケじゃあるまいに…
主星が攻撃に晒されて総統の命が危ないのに
それらしい戦力が援軍に帰って来ないんだよな…
ドメル将軍はたった一人で戦ってたワケじゃあるまいに…
614名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 17:43:05.45ID:hZgLlylL 元ドメル将軍麾下部隊
現移民部隊 「総統!我々が援軍に向かいます」
デスラー 「ならぬ、ガミラス主星が、たった1隻の戦艦に落とされるワケがあるまい
貴君らは、その存在を万が一にも地球軍に悟られてはならぬ
決して援軍などに来てはならぬぞ」
移民部隊 「総統…」
現移民部隊 「総統!我々が援軍に向かいます」
デスラー 「ならぬ、ガミラス主星が、たった1隻の戦艦に落とされるワケがあるまい
貴君らは、その存在を万が一にも地球軍に悟られてはならぬ
決して援軍などに来てはならぬぞ」
移民部隊 「総統…」
615名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/01(土) 00:19:05.46ID:HjaP3T// >>613
実際旧作でも大部隊で演習してたよ?
ただ何話か忘れたがドメルがデスラーの期限を損ねたせいで部隊取り上げられて少数の艦艇で戦う羽目になったが
本星に引き返すとか簡単に言うが相手の都合も分からないのにそんなに好き勝手に帰って来れるとか本気で考えてんの?
それで戦線突破されて雪崩込まれたら責任問題なのに?
そもそもヤマト一隻で壊滅するなんて考える方がキチガイなんだから呼び戻す訳ないだろ
低脳かよ
実際旧作でも大部隊で演習してたよ?
ただ何話か忘れたがドメルがデスラーの期限を損ねたせいで部隊取り上げられて少数の艦艇で戦う羽目になったが
本星に引き返すとか簡単に言うが相手の都合も分からないのにそんなに好き勝手に帰って来れるとか本気で考えてんの?
それで戦線突破されて雪崩込まれたら責任問題なのに?
そもそもヤマト一隻で壊滅するなんて考える方がキチガイなんだから呼び戻す訳ないだろ
低脳かよ
616名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/01(土) 12:10:38.06ID:hHq5Fop6 >>615
結果的に壊滅してるから…w
必要ないとか失敗したらどうするとか言って
ヒトのやろうとしてる事邪魔するタイプやなw
あるいは正常性バイアスとか言うヤツかな?
災害時に逃げ遅れるから気を付けれ
結果的に壊滅してるから…w
必要ないとか失敗したらどうするとか言って
ヒトのやろうとしてる事邪魔するタイプやなw
あるいは正常性バイアスとか言うヤツかな?
災害時に逃げ遅れるから気を付けれ
617名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/01(土) 17:39:48.45ID:Utvuki2t いや、まさにそれを演出してるんでね?
当時は正常時バイアスなんて言葉使われてなかったけど・・・
当時は正常時バイアスなんて言葉使われてなかったけど・・・
618名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/02(日) 00:07:56.51ID:3gJrgW82619名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/02(日) 12:07:04.54ID:Ty8oLdTb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 34歳女優 サッカー元日本代表との結婚を発表「幸せな家庭をふたりで築いていきたい」 [jinjin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- 【画像】従井ノラさん、卒業…
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- ラブホ市長辞めちゃうのか
