ファンタジー/FT/幻想文学作品全般に関する総合スレ。
前スレ
ファンタジー/FT総合スレ 6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1493976572/
関連スレ
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/
【SF】早川書房 30【ファンタジー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536614181/
東京創元社 9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1528786209/
ファンタジー/FT総合スレ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/07(月) 00:31:43.06ID:o9wSgtck603名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/24(金) 21:22:17.00ID:x5DZfElx ハヤカワは出すものないなら途中で投げ出したものの続きを出すべき
604名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/24(金) 23:01:04.85ID:2ZrJvjJR 海外でもファンタジーは死滅寸前なのかね?
中国ではSFが大ブームらしいけど
中国ではSFが大ブームらしいけど
605名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/24(金) 23:44:23.56ID:Oxz4EgMc 海外でファンタジーが衰退してるってことは無いと思うけどなあ
「ゲーム・オブ・スローンズ」は大ヒットしたし、「ロード・オブ・ザ・リング」もドラマ化されることが決まってる
SFほどの勢いは感じないものの、今かなり熱いジャンルなんじゃないか?
「ゲーム・オブ・スローンズ」は大ヒットしたし、「ロード・オブ・ザ・リング」もドラマ化されることが決まってる
SFほどの勢いは感じないものの、今かなり熱いジャンルなんじゃないか?
606名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 00:31:26.73ID:oIw1DGUa 求ム
新人
新人
607名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 02:34:37.60ID:bxYZBKb4608名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 08:15:55.92ID:CzVFrMfk イレーナを最後まで出してくれたハーパーコリンズに新しいファンタジーを
期待していたんだがその後は出ないな
期待していたんだがその後は出ないな
609名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 09:37:49.53ID:rBtl/bIs ラノベ、漫画、アニメ、ゲームとライバルが多すぎる日本こそやばい
610名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 12:19:09.88ID:afqFEkgd >>607
欧米でも、そんなに売れてる新作ファンタジーってあるの?
氷と炎の歌が売れてるのは分かるが、いつ出るのか分からない状態だし
ハリーポッター、時の車輪、ウィッチャーくらいの大作になりそうなファンタジーってここ数年で新作で出てるの??
欧米でも、そんなに売れてる新作ファンタジーってあるの?
氷と炎の歌が売れてるのは分かるが、いつ出るのか分からない状態だし
ハリーポッター、時の車輪、ウィッチャーくらいの大作になりそうなファンタジーってここ数年で新作で出てるの??
611名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 12:21:18.93ID:afqFEkgd イレーナでもシリーズの累計が世界でやっと100万部を超えたとかのレベルなのが悲しいな
漫画だと、その辺の名前も聞いた事ない作品が気軽に累計100万部を突破してるが
まあ世界的な出版不況だから仕方ないんだろうが
漫画だと、その辺の名前も聞いた事ない作品が気軽に累計100万部を突破してるが
まあ世界的な出版不況だから仕方ないんだろうが
612名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 12:57:48.87ID:8+2mqcUp ラノベ含めりゃ日本はよっぽどファンタジー大国だと思うがな
613名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 14:07:16.08ID:Qs7rBbjl 冊数はわからんけどドレスデンファイルは15部まで出ていて
最新のはニューヨークタイムズのフィクション部門一位だから売れてるはず
最新のはニューヨークタイムズのフィクション部門一位だから売れてるはず
614名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 16:44:41.40ID:EnP24O1P ハイファンタジーが厳しいのは日本だけじゃなく全世界が共通なのか
なんと嘆かわしい
なんと嘆かわしい
615名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 17:25:53.20ID:DEd/U33j616名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 19:04:26.86ID:afqFEkgd617名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 21:57:53.18ID:2+pe6u7o LOCUSによる各誌ベストセラーリスト
https://locusmag.com/category/newtitlesbestsellers/bestsellers/
ノーラ・ロバーツもなんか書いてるんだな
https://locusmag.com/category/newtitlesbestsellers/bestsellers/
ノーラ・ロバーツもなんか書いてるんだな
618名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/29(水) 21:53:58.48ID:LeOxHeT0 イレーナってラジオドラマになってたんだな
619名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/31(金) 09:48:49.34ID:2hNc0/rd また2月3日からイレーナの帰還が始まるね
620名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/31(金) 17:30:44.69ID:Lxqji8A3 >>617
CJチェリイ、ご存命だっのか
CJチェリイ、ご存命だっのか
621名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 04:39:42.54ID:q83Qh8P6 久しぶりにマヴァール年代記を読み直したが
やはり面白いな
国産ファンタジーでは個人的には一番面白い
アルスラーンも一部は面白かったんだが、、
やはり面白いな
国産ファンタジーでは個人的には一番面白い
アルスラーンも一部は面白かったんだが、、
622名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 07:51:43.05ID:3Lc6C+VV 3月発売
水使いの森 庵野ゆき 創元推理文庫
水使いの森 庵野ゆき 創元推理文庫
623名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 19:07:30.82ID:vo53Dnt9 NHK教育を見て59495倍賢くファンタジーの世界へ
地球ドラマチック
地球ドラマチック
624名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/12(水) 20:17:29.57ID:pfcWwTK1625名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/14(金) 17:01:49.13ID:Pm4NuquB >>623
興味深い
興味深い
626名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/17(月) 00:51:56.71ID:stG4m4JF Eテレの再放送観ました
ファンタジーに携わる方々のお顔の濃いことよ
ファンタジーに携わる方々のお顔の濃いことよ
627名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/18(火) 23:38:41.27ID:ZlcRNyzk 3月からニートになるので読書してみようと思うんだけど図書館の魔女と言う作品は面白いですかね?
628名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 04:10:18.32ID:RxLM3LUU このスレってあんまり和製ファンタジーの話題が出ないな
俺も図書館の魔女は読んでない
海外ファンタジー読むと国産ファンタジーが読めなくなる
たまに和製ファンタジーも読むけど面白い和製ファンタジーがほとんど思い浮かばない
俺も図書館の魔女は読んでない
海外ファンタジー読むと国産ファンタジーが読めなくなる
たまに和製ファンタジーも読むけど面白い和製ファンタジーがほとんど思い浮かばない
629名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 06:00:03.12ID:4/VdNpqP そもそもなろうとかジュブナイル系以外のファンタジーが少ないのだからしょうがない
630名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 12:38:02.13ID:AIg+jCi6 国産ファンタジーはコミックに流れてしまっている印象
「かつて神だった獣たちへ」とか如何
「かつて神だった獣たちへ」とか如何
631名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 13:42:13.20ID:NszyEGCg ノヴァクの新作楽しみ
創元だけが頼みだ
創元だけが頼みだ
632名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 15:00:55.30ID:IoGca+f/ 十二国記っていうのおもしろいのかな
アニメ化されてるけどふしぎ遊戯みたいな感じなのかな?
アニメ化されてるけどふしぎ遊戯みたいな感じなのかな?
633名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 15:33:15.90ID:Om8lapJY なろう含めた和ファンタジーは神や上位存在をさらっと「世界を成り立たせるシステム」として描いていて
畏れや崇拝、絶対服従といった宗教的スキンが薄めになる傾向があるような。
畏れや崇拝、絶対服従といった宗教的スキンが薄めになる傾向があるような。
634名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 23:11:58.65ID:Z2tJOF0r 日本人の宗教観として、神は人間の延長線上にあるから仕方ないね。
非常に困難ではあるが、神とは一芸を極めることで至ることができる、その程度の存在。
ついでに大半の日本人は家系を遡ると神になる
これに対し、ユダヤ・キリスト・イスラム教徒にとって神と人間には絶対に越えられない断絶がある。
「修行すれば到達できるかも」などという発想そのものが冒涜
ゆえ、戦国期に来た宣教師は「日本人は神のように行動しようとする罪深い存在」と嘆いた
非常に困難ではあるが、神とは一芸を極めることで至ることができる、その程度の存在。
ついでに大半の日本人は家系を遡ると神になる
これに対し、ユダヤ・キリスト・イスラム教徒にとって神と人間には絶対に越えられない断絶がある。
「修行すれば到達できるかも」などという発想そのものが冒涜
ゆえ、戦国期に来た宣教師は「日本人は神のように行動しようとする罪深い存在」と嘆いた
635名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 23:21:13.86ID:Om8lapJY 一神教系の教義としては
「神様ちょー凄いし人間なんぞ足元にも及ばない壮大な存在」
「人間はその神様の霊を全生物の中で唯一分けてもらってる」
「だから全ての生物は人間が好きにしていい(なお人間の範囲は一神教の信者が恣意的に決める)」
だからまあ、
唯一神ageが同時に神と繋がってる俺達SUGEEEでもある仕組み。
なお唯一絶対全能とかいう属性盛りすぎたので、自然災害とか信者がモロに悪影響くらう事象に遭遇するとバグる。
「神様ちょー凄いし人間なんぞ足元にも及ばない壮大な存在」
「人間はその神様の霊を全生物の中で唯一分けてもらってる」
「だから全ての生物は人間が好きにしていい(なお人間の範囲は一神教の信者が恣意的に決める)」
だからまあ、
唯一神ageが同時に神と繋がってる俺達SUGEEEでもある仕組み。
なお唯一絶対全能とかいう属性盛りすぎたので、自然災害とか信者がモロに悪影響くらう事象に遭遇するとバグる。
636名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/19(水) 23:26:17.41ID:IoGca+f/ ラヴクラフト「そんなのかんけーねー」
637名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/20(木) 01:44:53.84ID:lWNCAvbE638名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/20(木) 01:54:29.06ID:8Ktfn5TG なんでもいいから何かを信仰してくれ
懐疑に懐疑を重ねてアイロニーを加えてそれでも動かせない何かを掴んでそれを書いてくれ
ファンタジーのガジェット使っただけの人間ドラマなんてなにが面白い
世俗にないものが見たいんだ
世俗を装飾しろなんて…少なくともファンタジーには頼んでない
信仰が必要なんだ、何かへの
懐疑に懐疑を重ねてアイロニーを加えてそれでも動かせない何かを掴んでそれを書いてくれ
ファンタジーのガジェット使っただけの人間ドラマなんてなにが面白い
世俗にないものが見たいんだ
世俗を装飾しろなんて…少なくともファンタジーには頼んでない
信仰が必要なんだ、何かへの
639名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/20(木) 07:09:17.62ID:uGqIuXXe ファンタジーの中心的な要素、下の四つのうちどれかに見える
・設定を作り込む…トールキン派
・意外な設定を作る…ローリング派
・文章で引き込む…絵本派
・内容で引き込む…エンデ派
他に何かあるだろうか
前似たようなことをこの板のどこかで質問したところ某百合小説を勧められて自分はFTと思ったけども魔法や不思議なことが起こらず客観的には疑念の余地があるので加えてない
見落としがあると困るので誰か教えてはくれないか
・設定を作り込む…トールキン派
・意外な設定を作る…ローリング派
・文章で引き込む…絵本派
・内容で引き込む…エンデ派
他に何かあるだろうか
前似たようなことをこの板のどこかで質問したところ某百合小説を勧められて自分はFTと思ったけども魔法や不思議なことが起こらず客観的には疑念の余地があるので加えてない
見落としがあると困るので誰か教えてはくれないか
640名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/20(木) 07:49:42.12ID:tyoSW1FW >>635
この大量の火薬どうしよう→神様の加護があるから一旦教会に置いておこう! からの
無慈悲な自然現象「お、そこに一番高い建物あるから雷落としますねどーん」
そりゃ落雷は神の怒りであるとか普段から言ってるとねえ
この大量の火薬どうしよう→神様の加護があるから一旦教会に置いておこう! からの
無慈悲な自然現象「お、そこに一番高い建物あるから雷落としますねどーん」
そりゃ落雷は神の怒りであるとか普段から言ってるとねえ
641名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/20(木) 08:46:34.33ID:YC1gBhPF >>632
ふしぎ遊戯は最初のやつしか知らんけど
十二国記と比べるとふしぎ遊戯の方がよりおつかいRPG的
十二国記は主人公が何人か居るけど恋愛描写が全員ほぼ無しなので
ふしぎ遊戯の最大の肝である異性にちやほやされてる感はあまりない
ふしぎ遊戯は最初のやつしか知らんけど
十二国記と比べるとふしぎ遊戯の方がよりおつかいRPG的
十二国記は主人公が何人か居るけど恋愛描写が全員ほぼ無しなので
ふしぎ遊戯の最大の肝である異性にちやほやされてる感はあまりない
642名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/20(木) 12:38:07.93ID:Qvi4XK2J643名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/21(金) 08:30:33.53ID:CkXz8eLY 十二国記の面白さが理解できん
一冊目を読んで主人公に対するイラつきしか覚え無かった
なんだかんだ時の車輪、真実の剣、氷と炎の歌
和製ならアルスラーンみたいな大作勢は1巻からすでに最高に面白い
大作は間延びして途中で飽きる危険や
アルスラーンみたいに作風変わって変になるパターンもあるが
一冊目を読んで主人公に対するイラつきしか覚え無かった
なんだかんだ時の車輪、真実の剣、氷と炎の歌
和製ならアルスラーンみたいな大作勢は1巻からすでに最高に面白い
大作は間延びして途中で飽きる危険や
アルスラーンみたいに作風変わって変になるパターンもあるが
644名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/21(金) 09:03:21.62ID:uYb3PVpQ645名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/21(金) 12:52:41.57ID:dscUlQNR >>643
その1冊目が「魔性の子」だったら自分も似たような感想になるかも
その1冊目が「魔性の子」だったら自分も似たような感想になるかも
646名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/21(金) 18:57:30.84ID:P7t1inl6 12国記の1冊目はファンの間でも我慢して読めとか言われてるな
でもまあ合わないのを無理して読む必要もない
でもまあ合わないのを無理して読む必要もない
647名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/21(金) 19:48:56.10ID:Tyk42ib8 十二国記は過大評価
648名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/21(金) 20:15:41.87ID:e1i/SwDU 十二国記は大抵が前半落としまくって後半のカタルシスが凄いってお話づくりやし
月の影上巻だけ読んでつまんないって言われても、そりゃそうやろとしか
ま、合わなけりゃそれで良いんじゃね
月の影上巻だけ読んでつまんないって言われても、そりゃそうやろとしか
ま、合わなけりゃそれで良いんじゃね
649名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/22(土) 00:29:36.50ID:JV57qPEM >>648
月の影はホワイトハートという少女小説レーベルから出たから陽子の学校での優等生だけど問題じ扱いとか十二国行ってからの苦労に感情移入する読者多かったと思うな
いじめに手を貸さないけどその余裕からいじめられっ子にいじめっ子以上に嫌われてたとかティーンの心にグサグくるよ
月の影はホワイトハートという少女小説レーベルから出たから陽子の学校での優等生だけど問題じ扱いとか十二国行ってからの苦労に感情移入する読者多かったと思うな
いじめに手を貸さないけどその余裕からいじめられっ子にいじめっ子以上に嫌われてたとかティーンの心にグサグくるよ
650名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/22(土) 02:47:58.76ID:LAcNM3SN 国産だと十二国記は文章が普通の小説のそれだったので苦なく読めたんだけど夜の写本師はラノベみたいな文章だったので投げた
651名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/22(土) 08:47:52.50ID:0aVgvULG 『……この空気では言えない。月の影 影の海は山田章博のセーラー服剣士の表紙絵で買ったなんて……』
652名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/22(土) 10:39:01.93ID:VuqA6JB8653名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/23(日) 09:05:17.77ID:2vvADGB9 十二国記はその章の最終ページの史記風の要約を読めば内容が把握できる。
今回新作も4冊あるが、1ページで収まってた。
今回新作も4冊あるが、1ページで収まってた。
654名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/23(日) 11:34:55.13ID:HoCzfGo9 十二国記を読もうと思ってるんだが〇巻じゃなくて章名だから、
どれから読んだらいいのかわからなくなって断念するんだが
もしかして年代記的な内容で、どこから読んでもよかったりする?
どれから読んだらいいのかわからなくなって断念するんだが
もしかして年代記的な内容で、どこから読んでもよかったりする?
655名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/23(日) 11:47:21.94ID:xxl6P4vU656名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/23(日) 17:09:13.85ID:3QODAkUr >>654
試しにとかで無く、全部読む気でいるなら魔性の子からがおすすめかな
読んでおくと、1つの小説を違った視点で2度楽しめると言う滅多に無い体験ができる
0.魔性の子(舞台:現代)
→1.月の影(慶1)
→2.風の海(戴1)
→3.東の海神(雁)
→4.風の万里(慶2)
→5.丕諸(短編)
→6.図南(恭)
→7.華胥(短編)
→8.黄昏(戴2)[この前後辺りで再び魔性の子]
→9.白銀(戴3)
試しにとかで無く、全部読む気でいるなら魔性の子からがおすすめかな
読んでおくと、1つの小説を違った視点で2度楽しめると言う滅多に無い体験ができる
0.魔性の子(舞台:現代)
→1.月の影(慶1)
→2.風の海(戴1)
→3.東の海神(雁)
→4.風の万里(慶2)
→5.丕諸(短編)
→6.図南(恭)
→7.華胥(短編)
→8.黄昏(戴2)[この前後辺りで再び魔性の子]
→9.白銀(戴3)
657名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/23(日) 22:39:40.12ID:HoCzfGo9658名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/24(月) 12:29:02.81ID:WUKbk3YS >>651
自分もイラストに騙されて買ってみるかー、で翌日全巻(風の万里まで)買いそろえたわ
自分もイラストに騙されて買ってみるかー、で翌日全巻(風の万里まで)買いそろえたわ
659名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/24(月) 12:52:30.42ID:XkOQknoG 魔性の子を読んでおもしろかったので、続きを読んだらいまいちだった
逆に魔性の子がつまらなかった人も、本編の方は気に入るかもしれないから読んでみるといいかも
逆に魔性の子がつまらなかった人も、本編の方は気に入るかもしれないから読んでみるといいかも
660名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/25(火) 15:59:44.79ID:XOlgTqij 十二国記のアニメ見てない若い世代の人もスレに沢山いるのかな?
661名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/25(火) 17:32:18.15ID:unv6k0Kp 0の舞台は戴!
662名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/25(火) 18:00:32.92ID:tVMxZ0Cu 電子書籍化はされないのかね
663名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/27(木) 15:37:58.74ID:3xiUNkrQ 角川のラノベが月額料金で読み放題みたいなのやるらしいが
ハヤカワも・・・
やるわけねーか
処分しちゃった時の車輪を全巻読みたいです、というか続きが読みたいです
ハヤカワも・・・
やるわけねーか
処分しちゃった時の車輪を全巻読みたいです、というか続きが読みたいです
664名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/27(木) 18:29:08.03ID:mWOF3p1+ >>663
読み放題なのはラノベだけなのか
ハヤカワFTは一度品切れになると手に入れるのがものすごくめんどくさくなるか
手に入れるのが至難の業になるので自分は買ったら全部残してるので全部ある
何故かハヤカワ文庫は再読したくなるんだよね
読み放題なのはラノベだけなのか
ハヤカワFTは一度品切れになると手に入れるのがものすごくめんどくさくなるか
手に入れるのが至難の業になるので自分は買ったら全部残してるので全部ある
何故かハヤカワ文庫は再読したくなるんだよね
665名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/28(金) 08:57:50.04ID:4yXRCRGt >>664
いや普通の小説などもあるみたい
ただラインナップを見た感じだと半分以上がラノベだね
まあラノベは作品数だけは多いから、水増ししやすいんかな、ネットで読む層にもニーズが合ってるのかも
俺はラノベに興味が無いから入る事は無いが
ラノベ好きなら安いかもね、月額で1000円も行かずに読み放題とか
ラインナップの中で読みたいのがなくなったら抜ければいいだけだし
夏休みとか正月冬休みのタイミングで入ったらよさそう
いや普通の小説などもあるみたい
ただラインナップを見た感じだと半分以上がラノベだね
まあラノベは作品数だけは多いから、水増ししやすいんかな、ネットで読む層にもニーズが合ってるのかも
俺はラノベに興味が無いから入る事は無いが
ラノベ好きなら安いかもね、月額で1000円も行かずに読み放題とか
ラインナップの中で読みたいのがなくなったら抜ければいいだけだし
夏休みとか正月冬休みのタイミングで入ったらよさそう
666名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/13(金) 08:42:05.97ID:5xIpVvi+ ウィッチャーのゲーム新作のニュース出てたな
ウィッチャー3やってみようかと思ってたが
原作のネタバレがあると知って長らく避けてたんだよな
全巻読み終わったし、ゲームで続きも悪くないかな
ウィッチャー3やってみようかと思ってたが
原作のネタバレがあると知って長らく避けてたんだよな
全巻読み終わったし、ゲームで続きも悪くないかな
667名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/13(金) 18:59:37.69ID:tkUWoxgA 俺のゲラルトさんは別荘建てておやすみしてるから...
シリ主人公とかかねえ
シリ主人公とかかねえ
668名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/16(月) 13:03:38.27ID:+H2opfqt ファンタジー小説に属するのかわからないけど、最近読んだ児童書で「アルケミストシリーズ」っていうアイルランド人の作家が書いた長編小説が面白かった。
ひょっとしたらここなら知ってる人も少なからずいるかもしれない。
中高生の頃に読んでたんだけど、2、3年前に最終巻の日本語訳版が出てたのを知って頭から読み返してる。
中世の錬金術師ニコラフラメルやサンジェルマン、他にも謎の死を遂げた歴史上の人物がもし現代も生きていたらっていう設定の話なんだけど
作中の設定を通じて世界中の偉人や神話上の存在が、21世紀のテクノロジーや文化、都市伝説、オカルトなんかと上手いこと融合してて面白かった。
ダレンシャンとかハリポタとかパーシージャクソンとか好きな人におすすめ
でなんでこんな宣伝みたいなことを綴っているかというと、個人的にはハリウッドのCG技術で大々的に映画化してほしいくらい傑作寄りの作品なんだけど知名度が低いのか全くその類の話を聞かなくて…
その上おととい最終巻をアマゾンでポチるついでに5年くらい前にオーストラリアの配給会社から放映された映画の予告編を見たら、ホームビデオみたいな完成度で理不尽だと感じたから。
興味があったらぜひ読んでほしい、そして気に入ったら自分の友人や所属するコミュニティでおすすめしてほしい…
死ぬ前にハリウッド版映画が見たいわ…
ひょっとしたらここなら知ってる人も少なからずいるかもしれない。
中高生の頃に読んでたんだけど、2、3年前に最終巻の日本語訳版が出てたのを知って頭から読み返してる。
中世の錬金術師ニコラフラメルやサンジェルマン、他にも謎の死を遂げた歴史上の人物がもし現代も生きていたらっていう設定の話なんだけど
作中の設定を通じて世界中の偉人や神話上の存在が、21世紀のテクノロジーや文化、都市伝説、オカルトなんかと上手いこと融合してて面白かった。
ダレンシャンとかハリポタとかパーシージャクソンとか好きな人におすすめ
でなんでこんな宣伝みたいなことを綴っているかというと、個人的にはハリウッドのCG技術で大々的に映画化してほしいくらい傑作寄りの作品なんだけど知名度が低いのか全くその類の話を聞かなくて…
その上おととい最終巻をアマゾンでポチるついでに5年くらい前にオーストラリアの配給会社から放映された映画の予告編を見たら、ホームビデオみたいな完成度で理不尽だと感じたから。
興味があったらぜひ読んでほしい、そして気に入ったら自分の友人や所属するコミュニティでおすすめしてほしい…
死ぬ前にハリウッド版映画が見たいわ…
669名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/16(月) 19:35:18.01ID:bPbGKIe7 児童書の時点でパスしちゃうな個人的には
アラルエン戦記とかハリポタとか子供の時に読めば面白かったかもしれんが
大人になった自分が読むのは苦痛
ラノベも同じ、大人向けファンタジーの分野が日本だとニッチ過ぎて辛い
アラルエン戦記とかハリポタとか子供の時に読めば面白かったかもしれんが
大人になった自分が読むのは苦痛
ラノベも同じ、大人向けファンタジーの分野が日本だとニッチ過ぎて辛い
670名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/16(月) 19:41:29.29ID:k8OkgQ+k ニュー・ライン・シネマで映画化決定してなかったか?
671名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/16(月) 19:44:56.97ID:k8OkgQ+k672名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/16(月) 19:46:40.45ID:k8OkgQ+k と思ったんだけどアルケミスト違いだったわw
スレ汚しすまんw
スレ汚しすまんw
673名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/16(月) 19:54:05.19ID:ZPmsQCDR674名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/16(月) 20:29:47.80ID:UHly2dLe 児童書は文字でかすぎてなぁ
FT好きなら抑えておくべきだとは思って読むけど、ひらがな過ぎて疲れるな
最近では山田画伯の挿し絵と聞いて読んでみた「火狩りの王」が面白かったよ
FT好きなら抑えておくべきだとは思って読むけど、ひらがな過ぎて疲れるな
最近では山田画伯の挿し絵と聞いて読んでみた「火狩りの王」が面白かったよ
675名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/25(水) 23:38:53.61ID:L/Vmcvc2 児童書だから英語でも余裕だろ、と舐めてかかった黄金の羅針盤は割と普通の文体なうえに
ドロドロ不倫劇や残虐描写が結構あっててびっくりしたわ
なんというか児童書とひとくくりにされるけど、本当に初等教育的なものと、
少年少女が主人公というだけの小説でだいぶ分かれる気がする
前者のタイプはともかく、後者のタイプの児童書は大人が読んでも十分楽しめるよね
大人が少年ジャンプを読んでも恥ずかしくない時代だし
とはいってもいかにも思春期的な心理描写が多すぎると辟易するけど
ドロドロ不倫劇や残虐描写が結構あっててびっくりしたわ
なんというか児童書とひとくくりにされるけど、本当に初等教育的なものと、
少年少女が主人公というだけの小説でだいぶ分かれる気がする
前者のタイプはともかく、後者のタイプの児童書は大人が読んでも十分楽しめるよね
大人が少年ジャンプを読んでも恥ずかしくない時代だし
とはいってもいかにも思春期的な心理描写が多すぎると辟易するけど
676名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/25(水) 23:59:49.74ID:Kr3czFQi 黄金の羅針盤はドラマが楽しみ
677名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/26(木) 17:38:46.57ID:qsbLMk/A678名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/27(金) 07:22:48.91ID:R27rYKnB ヤングアダルトだしな
679名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/27(金) 18:42:51.09ID:YzbK9jpn 死語でんがな
680名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/27(金) 19:08:39.45ID:chcmcOnX 文学におけるヤングアダルト
英語圏においては児童文学と文学一般との間にyoung adultというカテゴリーを設けている。
- Wikipedia -
英語圏においては児童文学と文学一般との間にyoung adultというカテゴリーを設けている。
- Wikipedia -
681名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/29(日) 21:28:37.98ID:VDfBcEC2 日本にはさらにラノベがあるし、そのラノベ内でもマンガを活字化しただけのようなものから一般小説レベルまで多様だからな
つまり分類にこだわらなくていいな
つまり分類にこだわらなくていいな
682名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/30(月) 07:46:05.56ID:NzHUWcMJ 単にヤングアダルトなんて言葉誰も使ってないって話じゃ
683名無しは無慈悲な夜の女王
2020/03/30(月) 09:33:30.06ID:u9aHBIC6 公立図書館に行けばたいていYA(ヤングアダルト)コーナーがあるし
死語ってことはなかろう
死語ってことはなかろう
684名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/06(月) 22:16:40.59ID:fMNH4/eT だが、図書館以外ではあんまり見ないワードではある
本屋によってはジュニア小説とかそんな感じのカテゴリだったりするし
本屋によってはジュニア小説とかそんな感じのカテゴリだったりするし
685名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/06(月) 23:03:54.82ID:Sbm4Bqkk 実際もはや使われてないワードでしょ
なんかずっと拘ってる人いるけど
なんかずっと拘ってる人いるけど
686名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/06(月) 23:11:17.98ID:os7GbfHe むしろ使われてるワードに「使われていない!」ってこだわってる
あたまおかしな人がいるだけじゃ…そのまんま英語のカタカナ表記なんだから
海外翻訳本で「〇〇賞のヤングアダルト部門で〜」って使われ方する語だし。
あたまおかしな人がいるだけじゃ…そのまんま英語のカタカナ表記なんだから
海外翻訳本で「〇〇賞のヤングアダルト部門で〜」って使われ方する語だし。
687名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/06(月) 23:12:12.81ID:YWBwG5c2 銀をつむぐ者おもすれー
電子で出せよな
電子で出せよな
688名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/08(水) 16:23:31.95ID:xB0Rx27d もともと日本人があまり使わないワードってだけ
死語というのとは違う
死語というのとは違う
689名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/08(水) 18:24:56.24ID:Mzbj7g2y まだやってんの
690名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/08(水) 18:34:33.98ID:zqsLqiZ5 図書館に行ったことなければ死語と思ってもしゃーない
691名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/08(水) 19:44:19.60ID:Mzbj7g2y なににそんなキレてんだよw
692名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/15(水) 23:28:26.88ID:eXzJC3JS 本気で英語を勉強始めようかと思ってるんだが、なんかおすすめの勉強法ある?
もしくは初心者でも読みやすい英語のFT小説とか
もしくは初心者でも読みやすい英語のFT小説とか
693名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/15(水) 23:59:25.68ID:wSBoGPk8 Kindleで読めば選んだ単語の英和辞典参照も自動でできて実に便利
学習にも役立つはず
学習にも役立つはず
694名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/16(木) 01:22:58.09ID:qcyGhWu6 >>692
いまの英語力にもよるけどとりあえず中学レベルの文法が完璧かどうか確認してまずければそこをきちんとやってから好きな本読めばいいと思うよ。翻訳で読んで好きなものの原作読むんでもいいし書評とかで良さそうなの選んでもいいし。
いまの英語力にもよるけどとりあえず中学レベルの文法が完璧かどうか確認してまずければそこをきちんとやってから好きな本読めばいいと思うよ。翻訳で読んで好きなものの原作読むんでもいいし書評とかで良さそうなの選んでもいいし。
695名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/16(木) 08:59:06.88ID:h7n7HABM 英語苦手だから自動翻訳のレベルが上がるの待つわ
今の時点でも結構な精度の自動翻訳も出てきてるらしいが
ファンタジーだと造語なども多くて難しいかもしれんが
今の時点でも結構な精度の自動翻訳も出てきてるらしいが
ファンタジーだと造語なども多くて難しいかもしれんが
696名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/16(木) 16:34:15.81ID:zPwSSmNB ストライダーを韋駄天と読んだっていいじゃない
697名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/16(木) 21:06:57.26ID:4Nip9GVO ファンタジーは固有名詞が人名なのか地名なのか神様の名前なのかやらがねえ
日本語訳が出てるのの続編はともかく全く知らないシリーズは読めない
英語力ある人羨ましい
日本語訳が出てるのの続編はともかく全く知らないシリーズは読めない
英語力ある人羨ましい
698名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/16(木) 21:50:57.94ID:Dzg6Q35+ 時の車輪の未訳をダウンロードして少しづつ自動翻訳にかけながら斉藤伯好氏の文体に脳内変換してるけど、とにかく疲れる
俺には馳夫という言葉が刷り込まれてる
俺には馳夫という言葉が刷り込まれてる
699名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/17(金) 00:01:55.97ID:uhkAeTQy すでに自動翻訳で意味が通るレベルの訳は出せるけど、意味は分かっても無味乾燥でなんかつまらんのよね
ニュース記事とかならそれで別にいいんだけど、物語だとキャラの口調とか風景描写とか心象風景も重要だからな
"N,NOOOOO!"を「く、殺せ!」なんて自動翻訳される日は来るんだろうか・・・
ニュース記事とかならそれで別にいいんだけど、物語だとキャラの口調とか風景描写とか心象風景も重要だからな
"N,NOOOOO!"を「く、殺せ!」なんて自動翻訳される日は来るんだろうか・・・
700名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/17(金) 00:50:19.58ID:uYWsZ6u1 「神ってる」=「nirvana」=(文脈的には「既にヤってる」の意味)
って日本人にもよくわからない隠語なら先週のかぐや様で
って日本人にもよくわからない隠語なら先週のかぐや様で
701名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/17(金) 10:20:13.85ID:kWorApHR 馳夫よりマシな翻訳が自動で出来るなら凄いが
まあ現実には少し時間かかるよな
自動翻訳も人名とか造語など難しい単語だけは最初に登録とかできればマシになるだろうし
まあ現実には少し時間かかるよな
自動翻訳も人名とか造語など難しい単語だけは最初に登録とかできればマシになるだろうし
702名無しは無慈悲な夜の女王
2020/04/19(日) 20:30:38.15ID:ajBV0Be+■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 英検、6級と7級新設へ 基礎レベルの学習に対応 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- 【速報】このすばでラブラブべろちゅー中出しセックスして妊娠させて自分の子供産ませたいキャラランキング、発表されるwwwwwwwwwwwwwwww [522751891]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- ケンモメンはchat GPTとかGeminiとかって対話型AIってどれ使ってるの? [126644339]
