銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問165
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
銀河英雄伝説 素朴な疑問166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/30(水) 08:09:47.27ID:Ce60r/0d
301名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 08:42:02.02ID:cOFqJDmd 少なくとも作中ラインハルトにそれはほぼ皆無
潜在的には暗殺者みたいのがいたにしろ世論までには至ってる感じでは無いな
潜在的には暗殺者みたいのがいたにしろ世論までには至ってる感じでは無いな
302名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 11:07:12.78ID:XfC/JkFr 旧同盟領はともかく、帝国・フェザーンは「権力者は死ぬまで権力者」が常識な国だから些細なことでやめろと言うような感覚あるのかね?
外伝で何十世代も帝国流の常識を叩き込まれてきたのだから本人に責任はなにとはいえ、支配される側の寛大さが門閥貴族どもの横暴が許容されることにつながってるって指摘あるからな……
外伝で何十世代も帝国流の常識を叩き込まれてきたのだから本人に責任はなにとはいえ、支配される側の寛大さが門閥貴族どもの横暴が許容されることにつながってるって指摘あるからな……
303名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 11:49:17.54ID:Pse72BXs 帝国は本人を脅して自主的に退位させるとかくらいしか合法的に皇帝を追い払う方法がないし、
フェザーンは長老会議(作中描写的に地球教に汚染されてるとしか思えない)しか自治領主の罷免権ないしな……
フェザーンは長老会議(作中描写的に地球教に汚染されてるとしか思えない)しか自治領主の罷免権ないしな……
304名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 12:49:32.19ID:3MLQrghg >>303
だからローマ帝国は暗殺が絶えなかったの。
だからローマ帝国は暗殺が絶えなかったの。
305名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 12:51:21.53ID:3MLQrghg いや、ほんとさ、クセジュ文庫とか読んだ方がいいよ。
306名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 13:15:01.12ID:Pse72BXs307名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 13:18:57.72ID:cWqqyhD/ 学業成績は、
ルドルフとラインハルトとトリューニヒトが首席
ユリアンはトップクラス
キルヒアイスが秀才グループの末端
シェーンコップが学内9位
ヤンウェンリーが劣等生(歴史の分野は首席)
双璧やルビンスキーはどのくらいだったの?
ルドルフとラインハルトとトリューニヒトが首席
ユリアンはトップクラス
キルヒアイスが秀才グループの末端
シェーンコップが学内9位
ヤンウェンリーが劣等生(歴史の分野は首席)
双璧やルビンスキーはどのくらいだったの?
308名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 13:20:48.29ID:cWqqyhD/309名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 13:59:30.12ID:w6v9+Am9 >308
在職期間が違うだろ
年間回数に直せば似たようなもんだ
在職期間が違うだろ
年間回数に直せば似たようなもんだ
310名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 14:06:51.06ID:Pse72BXs311名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 15:14:11.71ID:Hl3I7yYL312名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 15:21:41.37ID:XfC/JkFr313名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 15:36:31.14ID:cOFqJDmd 未然に防いでるだけで明るみになってない分総合したら凄い数になりそうだな暗殺計画
314名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 15:42:02.49ID:Hl3I7yYL >>312
tnks
tnks
315名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 15:52:32.01ID:XfC/JkFr >>313
ラインハルトは少尉任官した直後からベーネミュンデの逆恨みで何度も暗殺されかかってるから、最低でも死ぬまでにド・ゴール並みに暗殺未遂されてそう
ラインハルトは少尉任官した直後からベーネミュンデの逆恨みで何度も暗殺されかかってるから、最低でも死ぬまでにド・ゴール並みに暗殺未遂されてそう
316名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/15(金) 21:27:26.13ID:cWqqyhD/ プーチンは暗殺未遂より自分が暗殺した数のほうが多いだろうなw
317名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 11:00:24.06ID:m4JnwTqo スターリンは暗殺したより粛清した方が
毛沢東は粛清したより失政で死んだ方が多そうw
毛沢東は粛清したより失政で死んだ方が多そうw
318名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 11:03:31.02ID:VI1kFwjg ユリアンもラインハルト暗殺のあの字くらいは考えたしその場にいたからなw
319名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 11:17:47.76ID:q6vF+B1C 「殺そうとして殺した人の数」だとスターリンがレコードホルダーなんだろうか
毛沢東の場合は「積極的に殺すつもりはなかったんだけど失政で餓死させちゃった数」がけっこう含まれてそうだし
毛沢東の場合は「積極的に殺すつもりはなかったんだけど失政で餓死させちゃった数」がけっこう含まれてそうだし
320名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 11:31:08.20ID:w8/T7Csm 毛沢東は核戦争時代に生き残るために人口増加政策をうちだしたけど
それがあとで影響を残すことに
指導者が戦争上手ければうまいほど、内政は犠牲になる
ラインハルトはどうだったんだろうね
それがあとで影響を残すことに
指導者が戦争上手ければうまいほど、内政は犠牲になる
ラインハルトはどうだったんだろうね
321名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 11:37:00.32ID:SNC3N0+v 内政(門閥貴族)は犠牲になったのだ・・・
322名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 11:37:48.43ID:VI1kFwjg ラインハルトは基本有能なテクノクラートにその辺は丸投げだったからな
無論これは無責任とかでなく適材適所で腕をふるってもらういいやり方だが
何でも自分でやりゃいいってもんじゃない
基本は華美を嫌うという方針があるくらいか
無論これは無責任とかでなく適材適所で腕をふるってもらういいやり方だが
何でも自分でやりゃいいってもんじゃない
基本は華美を嫌うという方針があるくらいか
323名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 12:22:21.89ID:rtlDrgrB >>321
内政屋のくせに、権力闘争(内戦と暗殺と派閥争い)特化だったからしゃあないね
内政屋のくせに、権力闘争(内戦と暗殺と派閥争い)特化だったからしゃあないね
324名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 12:35:03.24ID:BKfT35lw 原作読むと
毛沢東の情報戦術をちょっと褒めたたえてる記述があるんだけど
あのハゲ、情報戦なんて得意だったっけ?
粛清しか能が無いと思うんだけど
毛沢東の情報戦術をちょっと褒めたたえてる記述があるんだけど
あのハゲ、情報戦なんて得意だったっけ?
粛清しか能が無いと思うんだけど
325名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 12:51:16.95ID:0v6XCBsA >>324
よく覚えてないが、毛沢東評価してたのって情報戦術じゃなくてゲリラ戦術じゃなかったっけ?
よく覚えてないが、毛沢東評価してたのって情報戦術じゃなくてゲリラ戦術じゃなかったっけ?
326名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 12:52:52.26ID:BKfT35lw そうだっけ?
ゲリラといえば一般的にはホーチミンのイメージだな
ゲリラといえば一般的にはホーチミンのイメージだな
327名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 14:49:12.28ID:b5SpBTR2 >>8
金もってきて金出す人が偉いよ
金もってきて金出す人が偉いよ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 15:22:58.89ID:MyPyzGbm 無人艦が可能な時代なんだから、ゼッフル粒子で自爆させる専用の捨て艦があってもいいのにな
329名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 15:44:09.02ID:0v6XCBsA330名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 15:52:54.86ID:vfSXuTB6 ゼッフル粒子の破壊力は大したことないんだけどな。
レーザー水爆の方が何万倍も威力がある。
レーザー水爆の方が何万倍も威力がある。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 15:54:49.17ID:IKKBkXta >>322
シャフトは失脚したじゃん
シャフトは失脚したじゃん
332名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:00:38.70ID:0v6XCBsA >>331
金を持ってくるどころか、与えられた予算の金を着服して、研究成果を他国に売ってる論外な奴だったんだからしゃあない
金を持ってくるどころか、与えられた予算の金を着服して、研究成果を他国に売ってる論外な奴だったんだからしゃあない
333名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:01:09.72ID:BKfT35lw この作者、キャラクターの顔についてはかなり差別的だよな
ラングもシャフトも醜い顔の男として描かれているし、
女キャラはフレデリカもジェシカもヒルダも全員美人だし、ラインハルトたちもそう。
読んでいてあんまり気分のいいものではない
ラングもシャフトも醜い顔の男として描かれているし、
女キャラはフレデリカもジェシカもヒルダも全員美人だし、ラインハルトたちもそう。
読んでいてあんまり気分のいいものではない
334名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:05:12.10ID:0v6XCBsA >>333
ラングは童顔でとても秘密警察官僚に見えないで、シャフトはビアホールの主人みたいに見えるってのが、原作の顔描写なんだが
童顔やビアホールの主人っぽい顔が醜くい顔と思えるなら、価値観歪みすぎじゃね?
ラングは童顔でとても秘密警察官僚に見えないで、シャフトはビアホールの主人みたいに見えるってのが、原作の顔描写なんだが
童顔やビアホールの主人っぽい顔が醜くい顔と思えるなら、価値観歪みすぎじゃね?
335名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:10:47.53ID:IKKBkXta336名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:16:37.83ID:9scjW7cv >>335
宇宙の真空空間で可燃性の粒子うごかすだけの兵器がか?
宇宙の真空空間で可燃性の粒子うごかすだけの兵器がか?
337名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:19:05.86ID:jc4ZGlIr >>329
盾艦の任務に「いざとなったら自爆して時間を稼ぐ」が追加されて非人道性が増したよな。
あの後の輸送艦隊の件と絡めて
リッテンハイムを逃がす為に命がけになる将兵と
それを省みないリッテンハイムとい対比だろうか。
盾艦の任務に「いざとなったら自爆して時間を稼ぐ」が追加されて非人道性が増したよな。
あの後の輸送艦隊の件と絡めて
リッテンハイムを逃がす為に命がけになる将兵と
それを省みないリッテンハイムとい対比だろうか。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:20:02.20ID:vfSXuTB6 >>335
移動要塞のことなら、そもそもだけど数ヶ月未満の短期間で開発できる代物か?
案外、古くからアイデアがあって実際に実験したものを掘り起こしたのではないのか?
複数のワープエンジンの同期が難しくてワープに失敗するリスクが大きすぎて
実用に耐えないという結論が出ていた技術を、無理やり要塞に使用したとか。
移動要塞のことなら、そもそもだけど数ヶ月未満の短期間で開発できる代物か?
案外、古くからアイデアがあって実際に実験したものを掘り起こしたのではないのか?
複数のワープエンジンの同期が難しくてワープに失敗するリスクが大きすぎて
実用に耐えないという結論が出ていた技術を、無理やり要塞に使用したとか。
339名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:27:39.24ID:gHMhqOyG340名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:28:57.07ID:BKfT35lw341名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:29:30.16ID:IKKBkXta >>333
黒人女性もいないしな
黒人女性もいないしな
342名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:31:20.65ID:BKfT35lw 銀英伝にはヴェンツェルやダリューンみたいなタイプが居なかったな
343名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:32:04.35ID:IKKBkXta344名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:32:25.25ID:0v6XCBsA345名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:32:42.23ID:BKfT35lw346名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:35:13.63ID:gHMhqOyG347名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:35:38.41ID:BKfT35lw >>343
やっぱあの極端な中華思想が原因なのかね
漁色家のロイエンタールやシェーンコップに対して田中が
否定的な感情を持っていた場合は、
さぞかし品性の無いブサイク男として描かれてしまっていた事だろうな
やっぱあの極端な中華思想が原因なのかね
漁色家のロイエンタールやシェーンコップに対して田中が
否定的な感情を持っていた場合は、
さぞかし品性の無いブサイク男として描かれてしまっていた事だろうな
348名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:36:06.32ID:IKKBkXta349名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:37:54.14ID:BKfT35lw350名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:41:47.30ID:YMqfv2CB351名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:41:51.15ID:BKfT35lw >>346
いやいや
言ってる事が全然違うわ
ブラウンシュヴァイクはともかくとして、
アイランズは元々は小者で汚職政治家だし
トリューニヒトは卑劣漢だけど無能でもなければ臆病でもなかったし
リッテンハイムにしたって、価値観は凝り固まっていたけどただの無能ではなかっただろ
いやいや
言ってる事が全然違うわ
ブラウンシュヴァイクはともかくとして、
アイランズは元々は小者で汚職政治家だし
トリューニヒトは卑劣漢だけど無能でもなければ臆病でもなかったし
リッテンハイムにしたって、価値観は凝り固まっていたけどただの無能ではなかっただろ
352名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:42:01.93ID:jc4ZGlIr353名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:43:20.79ID:BKfT35lw354名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:45:32.09ID:9QKJKnEI YouTubeにヤンがマシュンゴを指差してなんだあれは!って言ったのをレイシストと評した動画があるしな。
355名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:48:09.34ID:YMqfv2CB ダリューンとリドワーンが完璧超人系善人の両巨頭という気がする
356名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 17:19:22.18ID:Rx3Lna0l >>352
だからファミコンだかスーファミだかで通用したやり方がPS4で通用しないように、
今を生きる我々は昔の価値観をタイムカプセルに埋めて
前に進むべきだと思うんだよね。
新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきだ。
だからファミコンだかスーファミだかで通用したやり方がPS4で通用しないように、
今を生きる我々は昔の価値観をタイムカプセルに埋めて
前に進むべきだと思うんだよね。
新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきだ。
357名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 17:34:46.55ID:JtuAzzfk 田中芳樹のSF観が
60年代前後の海外作品のイメージで止まっている感じがある
60年代前後の海外作品のイメージで止まっている感じがある
358名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 18:34:12.55ID:8kbatp8I >>333
シャフトはともかく、ラングはミッターマイヤーかミュラーに「温厚そうな童顔でやってることの醜悪さ隠せるとでも思ってるのか」と皮肉られてたから、顔は悪くはないんじゃね?
……というか、ラングの「赤ちゃんをそのまま大きくしたような容姿」で「超低音の渋い声」というミスマッチのほうが容姿より問題な気がする
シャフトはともかく、ラングはミッターマイヤーかミュラーに「温厚そうな童顔でやってることの醜悪さ隠せるとでも思ってるのか」と皮肉られてたから、顔は悪くはないんじゃね?
……というか、ラングの「赤ちゃんをそのまま大きくしたような容姿」で「超低音の渋い声」というミスマッチのほうが容姿より問題な気がする
359名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 20:10:03.45ID:/9ycH+FB ラインハルトの美形な顔は本編の作中誰よりも罪深い行為を覆い隠したがな。
360名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 20:18:17.16ID:0v6XCBsA ラインハルトの顔で隠されたような悪行とかあったっけ?
完璧超人ではなかったから、幾度か失敗しているけど、それってたいてい作中で批判されとるもんだし
完璧超人ではなかったから、幾度か失敗しているけど、それってたいてい作中で批判されとるもんだし
361名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 20:55:47.28ID:9ts/774E https://i.ytimg.com/vi/LjfO343ezjE/hqdefault.jpg
普通に赤ちゃんみたいでかわいいと思う
普通に赤ちゃんみたいでかわいいと思う
362名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:01:38.83ID:OjuSoCES >>361
少なくとも童顔には見えないぞww
少なくとも童顔には見えないぞww
363名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:21:23.93ID:ntyFYfBi いくらなんでもいきなり「ゲス」呼ばわりは酷いかも
発言内容が不適切なら理論をもって諭しながら相手の反論を塞ぐべき
頭にきても相手の人格否定を始めたら泥沼にはまるのは自明の理・・・
ロイエンタール=橋下なのか?
【ネット】橋下徹氏、水島聡氏に自著を批判され激怒「手前らの活動なんて、日本国民のほとんどは知らねえよ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550220415/
発言内容が不適切なら理論をもって諭しながら相手の反論を塞ぐべき
頭にきても相手の人格否定を始めたら泥沼にはまるのは自明の理・・・
ロイエンタール=橋下なのか?
【ネット】橋下徹氏、水島聡氏に自著を批判され激怒「手前らの活動なんて、日本国民のほとんどは知らねえよ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550220415/
364名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:38:25.83ID:VOw1BJue365名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:43:50.14ID:VOw1BJue いきなり銃撃されて殺されても全然おかしくない発言なのに孕ませバックレするロイエンタールが擁護され孤児院に寄付するラングが悪いことにされる理不尽よ。
日本はまだまだ差別的と世界中で言われる訳よ。
倫理観がまったく発達してないんだろうな。
日本はまだまだ差別的と世界中で言われる訳よ。
倫理観がまったく発達してないんだろうな。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:51:03.68ID:ntyFYfBi367名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:15:49.33ID:OjuSoCES 治安屋と戦争屋がよくある対立軸なのも、たぶん関係してんだろうな
368名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:30:34.59ID:0v6XCBsA いきなり罵倒から入ったからな……
「そもそもなんで上級大将どころか軍人ですらなく、出席資格ない分際でいるんだ!?」はごもっともだけど、議論始める前にだれか指摘しろよと思う
一応秘密警察も関係ないわけじゃない議題だし、あくまで傍聴しに来てるだけならいいかと無視してたのかもしんないけどさw
「そもそもなんで上級大将どころか軍人ですらなく、出席資格ない分際でいるんだ!?」はごもっともだけど、議論始める前にだれか指摘しろよと思う
一応秘密警察も関係ないわけじゃない議題だし、あくまで傍聴しに来てるだけならいいかと無視してたのかもしんないけどさw
369名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:40:12.12ID:VOw1BJue >>368
逆だぞ。普通は軍人がああいう会議に出席してはいけないんだ。
逆だぞ。普通は軍人がああいう会議に出席してはいけないんだ。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:48:05.97ID:0v6XCBsA >>369
文民政権ならそうかもしれんが、軍事に基盤を置く専制政権である以上別に不思議じゃないのでは?
それに「外国なんて存在しねぇ!」な建前で500年もやってきた弊害から、同盟も帝国も外交交渉やるのが軍事部門の役割と化してたし(フェザーンは文民が担当してたみたいだが)
文民政権ならそうかもしれんが、軍事に基盤を置く専制政権である以上別に不思議じゃないのでは?
それに「外国なんて存在しねぇ!」な建前で500年もやってきた弊害から、同盟も帝国も外交交渉やるのが軍事部門の役割と化してたし(フェザーンは文民が担当してたみたいだが)
371名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:52:42.80ID:HkCQETX3 でも、あれロイの機嫌が悪かっただけなんだよね
「ラング君、帰りに一杯どうだ〜い?」
と言えたならあんな悲劇は起こらなかったよ
「ラング君、帰りに一杯どうだ〜い?」
と言えたならあんな悲劇は起こらなかったよ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:53:22.94ID:OjuSoCES 外伝2巻の描写みると、一応同盟は文民も関わってるみたいだけど、出てくるの国防委員会所属のやつばっかだからな……
373名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:53:29.08ID:ntyFYfBi374名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:54:49.85ID:JtuAzzfk375名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:02:50.13ID:zT6R9ReS376名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:03:45.19ID:zT6R9ReS ロイエンタールに弁明の余地はない
速やかに辞任すべきだった
速やかに辞任すべきだった
377名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:06:04.53ID:OjuSoCES378名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:11:16.07ID:0v6XCBsA >>375
ラングと同じ身分のミッターマイヤーや僚友たちの関係を思えば、そっちの部落差別的な意味じゃなくて「品性が下劣なこと。また、そのような人やさま」であることくらい読解力があればわかりそうなもんだが……
それでも過激な発言であることは確かだし、ロイエンタールも言い過ぎたとは思ってたみたいだが(それをラングに言えばいいのに)
ラングと同じ身分のミッターマイヤーや僚友たちの関係を思えば、そっちの部落差別的な意味じゃなくて「品性が下劣なこと。また、そのような人やさま」であることくらい読解力があればわかりそうなもんだが……
それでも過激な発言であることは確かだし、ロイエンタールも言い過ぎたとは思ってたみたいだが(それをラングに言えばいいのに)
379名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 00:39:53.53ID:YtnXGbEy そもそも、オーベルシュタインがなぜラングを出席させたか、説明あったかな?誰かおしえて
380名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:01:18.35ID:G6Ux3/q6381名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:10:56.26ID:EAnHostb382名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:13:56.35ID:EAnHostb まあ、ロイエンタールはラングを追い出したけどな。
文治主義は達成出来そうもないだろうな。
軍人の個人的な感覚で統治される時代 か。
文治主義は達成出来そうもないだろうな。
軍人の個人的な感覚で統治される時代 か。
383名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:16:12.74ID:EAnHostb 軍人が司法、立法、行政の三権を握ってるってのもなかなかシュールであるな。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:24:31.17ID:eCjOuFn4 モデルらしきナチスドイツからして軍と親衛隊の権限強すぎだから、そのあたりの問題だろう
385名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 04:56:24.27ID:nPd/gWy0386名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 08:52:34.43ID:svrhP3Ax ミスターレンネンはラインハルト首脳部の中では異質な存在だな、年齢もちょっと抜けてるし
唯一オッサンな部類
唯一オッサンな部類
387名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:08:44.52ID:LC/t/QTz 作中で一時的に宇宙最強の戦闘力を発揮したのはユリアンってこと合ってる?
388名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:12:02.14ID:LC/t/QTz ギスカールが、自軍に大損害を与えたヴァルカシオンを罵ったあとで
ちょっと思い直して十字を切ったシーンは結構印象に残った
有能で残虐なんだけど、ただのクズなだけの男だけではなかったな
ちょっと思い直して十字を切ったシーンは結構印象に残った
有能で残虐なんだけど、ただのクズなだけの男だけではなかったな
389名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:14:29.49ID:LC/t/QTz ラングが死刑執行直前に恐怖で自然死できたのは
密かに続けていた善行の対価としての温情だったんだろうな
密かに続けていた善行の対価としての温情だったんだろうな
390名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:17:11.15ID:LC/t/QTz >>359
名門貴族の子供たちを皆殺しにした件?
名門貴族の子供たちを皆殺しにした件?
391名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:17:26.64ID:LC/t/QTz それともヴェスターラントか
392名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:18:52.97ID:LC/t/QTz393名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:20:42.44ID:LC/t/QTz >>363
あれは俺もロイエンタールが悪いと思ったけど
矛先を向けられたのがロイエンタール本人ではなくミッターマイヤーだったからだな
自分が言われたら、軽蔑した視線でラングを見据えるだけで終わってた場面だと思う
あれは俺もロイエンタールが悪いと思ったけど
矛先を向けられたのがロイエンタール本人ではなくミッターマイヤーだったからだな
自分が言われたら、軽蔑した視線でラングを見据えるだけで終わってた場面だと思う
394名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:22:19.58ID:LC/t/QTz ラングをあの場に入れたのはオーベルシュタインのミスだったとオーベル本人が認めてるからな
395名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:27:13.26ID:LC/t/QTz まあ、武官の中で人格者って言ったら作中でキルヒアイス一人しかいなかったからな
396名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:32:16.64ID:LC/t/QTz 考えてみれば、
終盤でメックリンガーとミュラーが医師団にガチギレしたのも理不尽な話だな
ラインハルト本人が毒づくくらいならともかくとして。
終盤でメックリンガーとミュラーが医師団にガチギレしたのも理不尽な話だな
ラインハルト本人が毒づくくらいならともかくとして。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:35:42.71ID:LC/t/QTz ルビンスキーが「ラングはラインハルトに対する忠誠心など無い」と断言したけど
結局どうだったんだろうな?
結局どうだったんだろうな?
398名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:40:21.78ID:LC/t/QTz なかなかいい議論の流れになっているな
こういう流れが続いてほしいものだ
一番バランスのとれたキルヒアイスと、
最も武官らしいケンプがあの会議に出席してたら
全く違う流れになってただろうね
こういう流れが続いてほしいものだ
一番バランスのとれたキルヒアイスと、
最も武官らしいケンプがあの会議に出席してたら
全く違う流れになってただろうね
399名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:42:56.46ID:LC/t/QTz >>386
レンネンは死後にヒルダに化粧を施されるとき
「もうちょっと美男子だったらなあ…」ってセリフがあったし
部下に対しては公正で清廉潔白な男だったんだけど、
視野の狭さを作中で何度も指摘されるキャラだったからなあ
レンネンは死後にヒルダに化粧を施されるとき
「もうちょっと美男子だったらなあ…」ってセリフがあったし
部下に対しては公正で清廉潔白な男だったんだけど、
視野の狭さを作中で何度も指摘されるキャラだったからなあ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 10:22:48.60ID:eCjOuFn4 そういや、アイゼナッハも美男というよりはどこか陰気さを感じさせる容姿みたい描写なかったっけ?
あとシュタインメッツにかんしては原作で容姿描写があった記憶がない(OVAのを参考にするなら美男でないが)
あとシュタインメッツにかんしては原作で容姿描写があった記憶がない(OVAのを参考にするなら美男でないが)
401名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 10:59:44.34ID:pdCtQQs4 >>380
「同胞」と書かれてて「仲間」ではなく「兄弟」と解釈するくらいの極論だな
「同胞」と書かれてて「仲間」ではなく「兄弟」と解釈するくらいの極論だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- ネットでサッカー観戦◆2025-29
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 地球から無限km先の場所ってどうなっているの?
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 🖐( -᷄ὢ)俺に挑むのはやめておけ……実力差がありすぎる
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
