銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問165
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/30(水) 08:09:47.27ID:Ce60r/0d
353名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:43:20.79ID:BKfT35lw354名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:45:32.09ID:9QKJKnEI YouTubeにヤンがマシュンゴを指差してなんだあれは!って言ったのをレイシストと評した動画があるしな。
355名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 16:48:09.34ID:YMqfv2CB ダリューンとリドワーンが完璧超人系善人の両巨頭という気がする
356名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 17:19:22.18ID:Rx3Lna0l >>352
だからファミコンだかスーファミだかで通用したやり方がPS4で通用しないように、
今を生きる我々は昔の価値観をタイムカプセルに埋めて
前に進むべきだと思うんだよね。
新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきだ。
だからファミコンだかスーファミだかで通用したやり方がPS4で通用しないように、
今を生きる我々は昔の価値観をタイムカプセルに埋めて
前に進むべきだと思うんだよね。
新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきだ。
357名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 17:34:46.55ID:JtuAzzfk 田中芳樹のSF観が
60年代前後の海外作品のイメージで止まっている感じがある
60年代前後の海外作品のイメージで止まっている感じがある
358名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 18:34:12.55ID:8kbatp8I >>333
シャフトはともかく、ラングはミッターマイヤーかミュラーに「温厚そうな童顔でやってることの醜悪さ隠せるとでも思ってるのか」と皮肉られてたから、顔は悪くはないんじゃね?
……というか、ラングの「赤ちゃんをそのまま大きくしたような容姿」で「超低音の渋い声」というミスマッチのほうが容姿より問題な気がする
シャフトはともかく、ラングはミッターマイヤーかミュラーに「温厚そうな童顔でやってることの醜悪さ隠せるとでも思ってるのか」と皮肉られてたから、顔は悪くはないんじゃね?
……というか、ラングの「赤ちゃんをそのまま大きくしたような容姿」で「超低音の渋い声」というミスマッチのほうが容姿より問題な気がする
359名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 20:10:03.45ID:/9ycH+FB ラインハルトの美形な顔は本編の作中誰よりも罪深い行為を覆い隠したがな。
360名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 20:18:17.16ID:0v6XCBsA ラインハルトの顔で隠されたような悪行とかあったっけ?
完璧超人ではなかったから、幾度か失敗しているけど、それってたいてい作中で批判されとるもんだし
完璧超人ではなかったから、幾度か失敗しているけど、それってたいてい作中で批判されとるもんだし
361名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 20:55:47.28ID:9ts/774E https://i.ytimg.com/vi/LjfO343ezjE/hqdefault.jpg
普通に赤ちゃんみたいでかわいいと思う
普通に赤ちゃんみたいでかわいいと思う
362名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:01:38.83ID:OjuSoCES >>361
少なくとも童顔には見えないぞww
少なくとも童顔には見えないぞww
363名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:21:23.93ID:ntyFYfBi いくらなんでもいきなり「ゲス」呼ばわりは酷いかも
発言内容が不適切なら理論をもって諭しながら相手の反論を塞ぐべき
頭にきても相手の人格否定を始めたら泥沼にはまるのは自明の理・・・
ロイエンタール=橋下なのか?
【ネット】橋下徹氏、水島聡氏に自著を批判され激怒「手前らの活動なんて、日本国民のほとんどは知らねえよ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550220415/
発言内容が不適切なら理論をもって諭しながら相手の反論を塞ぐべき
頭にきても相手の人格否定を始めたら泥沼にはまるのは自明の理・・・
ロイエンタール=橋下なのか?
【ネット】橋下徹氏、水島聡氏に自著を批判され激怒「手前らの活動なんて、日本国民のほとんどは知らねえよ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550220415/
364名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:38:25.83ID:VOw1BJue365名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:43:50.14ID:VOw1BJue いきなり銃撃されて殺されても全然おかしくない発言なのに孕ませバックレするロイエンタールが擁護され孤児院に寄付するラングが悪いことにされる理不尽よ。
日本はまだまだ差別的と世界中で言われる訳よ。
倫理観がまったく発達してないんだろうな。
日本はまだまだ差別的と世界中で言われる訳よ。
倫理観がまったく発達してないんだろうな。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 21:51:03.68ID:ntyFYfBi367名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:15:49.33ID:OjuSoCES 治安屋と戦争屋がよくある対立軸なのも、たぶん関係してんだろうな
368名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:30:34.59ID:0v6XCBsA いきなり罵倒から入ったからな……
「そもそもなんで上級大将どころか軍人ですらなく、出席資格ない分際でいるんだ!?」はごもっともだけど、議論始める前にだれか指摘しろよと思う
一応秘密警察も関係ないわけじゃない議題だし、あくまで傍聴しに来てるだけならいいかと無視してたのかもしんないけどさw
「そもそもなんで上級大将どころか軍人ですらなく、出席資格ない分際でいるんだ!?」はごもっともだけど、議論始める前にだれか指摘しろよと思う
一応秘密警察も関係ないわけじゃない議題だし、あくまで傍聴しに来てるだけならいいかと無視してたのかもしんないけどさw
369名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:40:12.12ID:VOw1BJue >>368
逆だぞ。普通は軍人がああいう会議に出席してはいけないんだ。
逆だぞ。普通は軍人がああいう会議に出席してはいけないんだ。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:48:05.97ID:0v6XCBsA >>369
文民政権ならそうかもしれんが、軍事に基盤を置く専制政権である以上別に不思議じゃないのでは?
それに「外国なんて存在しねぇ!」な建前で500年もやってきた弊害から、同盟も帝国も外交交渉やるのが軍事部門の役割と化してたし(フェザーンは文民が担当してたみたいだが)
文民政権ならそうかもしれんが、軍事に基盤を置く専制政権である以上別に不思議じゃないのでは?
それに「外国なんて存在しねぇ!」な建前で500年もやってきた弊害から、同盟も帝国も外交交渉やるのが軍事部門の役割と化してたし(フェザーンは文民が担当してたみたいだが)
371名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:52:42.80ID:HkCQETX3 でも、あれロイの機嫌が悪かっただけなんだよね
「ラング君、帰りに一杯どうだ〜い?」
と言えたならあんな悲劇は起こらなかったよ
「ラング君、帰りに一杯どうだ〜い?」
と言えたならあんな悲劇は起こらなかったよ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:53:22.94ID:OjuSoCES 外伝2巻の描写みると、一応同盟は文民も関わってるみたいだけど、出てくるの国防委員会所属のやつばっかだからな……
373名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:53:29.08ID:ntyFYfBi374名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 22:54:49.85ID:JtuAzzfk375名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:02:50.13ID:zT6R9ReS376名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:03:45.19ID:zT6R9ReS ロイエンタールに弁明の余地はない
速やかに辞任すべきだった
速やかに辞任すべきだった
377名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:06:04.53ID:OjuSoCES378名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/16(土) 23:11:16.07ID:0v6XCBsA >>375
ラングと同じ身分のミッターマイヤーや僚友たちの関係を思えば、そっちの部落差別的な意味じゃなくて「品性が下劣なこと。また、そのような人やさま」であることくらい読解力があればわかりそうなもんだが……
それでも過激な発言であることは確かだし、ロイエンタールも言い過ぎたとは思ってたみたいだが(それをラングに言えばいいのに)
ラングと同じ身分のミッターマイヤーや僚友たちの関係を思えば、そっちの部落差別的な意味じゃなくて「品性が下劣なこと。また、そのような人やさま」であることくらい読解力があればわかりそうなもんだが……
それでも過激な発言であることは確かだし、ロイエンタールも言い過ぎたとは思ってたみたいだが(それをラングに言えばいいのに)
379名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 00:39:53.53ID:YtnXGbEy そもそも、オーベルシュタインがなぜラングを出席させたか、説明あったかな?誰かおしえて
380名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:01:18.35ID:G6Ux3/q6381名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:10:56.26ID:EAnHostb382名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:13:56.35ID:EAnHostb まあ、ロイエンタールはラングを追い出したけどな。
文治主義は達成出来そうもないだろうな。
軍人の個人的な感覚で統治される時代 か。
文治主義は達成出来そうもないだろうな。
軍人の個人的な感覚で統治される時代 か。
383名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:16:12.74ID:EAnHostb 軍人が司法、立法、行政の三権を握ってるってのもなかなかシュールであるな。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 02:24:31.17ID:eCjOuFn4 モデルらしきナチスドイツからして軍と親衛隊の権限強すぎだから、そのあたりの問題だろう
385名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 04:56:24.27ID:nPd/gWy0386名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 08:52:34.43ID:svrhP3Ax ミスターレンネンはラインハルト首脳部の中では異質な存在だな、年齢もちょっと抜けてるし
唯一オッサンな部類
唯一オッサンな部類
387名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:08:44.52ID:LC/t/QTz 作中で一時的に宇宙最強の戦闘力を発揮したのはユリアンってこと合ってる?
388名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:12:02.14ID:LC/t/QTz ギスカールが、自軍に大損害を与えたヴァルカシオンを罵ったあとで
ちょっと思い直して十字を切ったシーンは結構印象に残った
有能で残虐なんだけど、ただのクズなだけの男だけではなかったな
ちょっと思い直して十字を切ったシーンは結構印象に残った
有能で残虐なんだけど、ただのクズなだけの男だけではなかったな
389名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:14:29.49ID:LC/t/QTz ラングが死刑執行直前に恐怖で自然死できたのは
密かに続けていた善行の対価としての温情だったんだろうな
密かに続けていた善行の対価としての温情だったんだろうな
390名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:17:11.15ID:LC/t/QTz >>359
名門貴族の子供たちを皆殺しにした件?
名門貴族の子供たちを皆殺しにした件?
391名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:17:26.64ID:LC/t/QTz それともヴェスターラントか
392名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:18:52.97ID:LC/t/QTz393名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:20:42.44ID:LC/t/QTz >>363
あれは俺もロイエンタールが悪いと思ったけど
矛先を向けられたのがロイエンタール本人ではなくミッターマイヤーだったからだな
自分が言われたら、軽蔑した視線でラングを見据えるだけで終わってた場面だと思う
あれは俺もロイエンタールが悪いと思ったけど
矛先を向けられたのがロイエンタール本人ではなくミッターマイヤーだったからだな
自分が言われたら、軽蔑した視線でラングを見据えるだけで終わってた場面だと思う
394名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:22:19.58ID:LC/t/QTz ラングをあの場に入れたのはオーベルシュタインのミスだったとオーベル本人が認めてるからな
395名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:27:13.26ID:LC/t/QTz まあ、武官の中で人格者って言ったら作中でキルヒアイス一人しかいなかったからな
396名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:32:16.64ID:LC/t/QTz 考えてみれば、
終盤でメックリンガーとミュラーが医師団にガチギレしたのも理不尽な話だな
ラインハルト本人が毒づくくらいならともかくとして。
終盤でメックリンガーとミュラーが医師団にガチギレしたのも理不尽な話だな
ラインハルト本人が毒づくくらいならともかくとして。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:35:42.71ID:LC/t/QTz ルビンスキーが「ラングはラインハルトに対する忠誠心など無い」と断言したけど
結局どうだったんだろうな?
結局どうだったんだろうな?
398名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:40:21.78ID:LC/t/QTz なかなかいい議論の流れになっているな
こういう流れが続いてほしいものだ
一番バランスのとれたキルヒアイスと、
最も武官らしいケンプがあの会議に出席してたら
全く違う流れになってただろうね
こういう流れが続いてほしいものだ
一番バランスのとれたキルヒアイスと、
最も武官らしいケンプがあの会議に出席してたら
全く違う流れになってただろうね
399名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 09:42:56.46ID:LC/t/QTz >>386
レンネンは死後にヒルダに化粧を施されるとき
「もうちょっと美男子だったらなあ…」ってセリフがあったし
部下に対しては公正で清廉潔白な男だったんだけど、
視野の狭さを作中で何度も指摘されるキャラだったからなあ
レンネンは死後にヒルダに化粧を施されるとき
「もうちょっと美男子だったらなあ…」ってセリフがあったし
部下に対しては公正で清廉潔白な男だったんだけど、
視野の狭さを作中で何度も指摘されるキャラだったからなあ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 10:22:48.60ID:eCjOuFn4 そういや、アイゼナッハも美男というよりはどこか陰気さを感じさせる容姿みたい描写なかったっけ?
あとシュタインメッツにかんしては原作で容姿描写があった記憶がない(OVAのを参考にするなら美男でないが)
あとシュタインメッツにかんしては原作で容姿描写があった記憶がない(OVAのを参考にするなら美男でないが)
401名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 10:59:44.34ID:pdCtQQs4 >>380
「同胞」と書かれてて「仲間」ではなく「兄弟」と解釈するくらいの極論だな
「同胞」と書かれてて「仲間」ではなく「兄弟」と解釈するくらいの極論だな
402名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 11:20:11.42ID:ymG8kXw+ >>401
ロイエンタールが貴族でなきゃそういう言い訳も通じただろうがな
ロイエンタールが貴族でなきゃそういう言い訳も通じただろうがな
403名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 11:41:08.45ID:LC/t/QTz そもそも貴族嫌いのラインハルトやロイエンタール自身が平民出身じゃない時点でなw
404名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 11:42:12.37ID:pdCtQQs4 >>402
ロイエンタールに限らず、作中で普通に「下衆」という罵倒使ってるやつ多いのだが?
ロイエンタールに限らず、作中で普通に「下衆」という罵倒使ってるやつ多いのだが?
405名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 11:44:59.36ID:eCjOuFn4406名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 11:54:33.84ID:LC/t/QTz かと言ってラインハルトやロイを平民や下層階級にするのは田中は嫌だったんだよ
407名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 11:56:50.53ID:eCjOuFn4 >>406
アルスラーン戦記と構想が被るからかな?
アルスラーン戦記と構想が被るからかな?
408名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 12:02:13.48ID:C0d5DhoT >>404
黒人同士でニガーとか言うのは許されるだろうさ。
だが、白人やアジア人が黒人を指してニガーと言おうものなら自分自身どころか家族やすべての同胞の名誉に関わる。
例え死刑になったって許さないと考える人もいるだろうね。
黒人同士でニガーとか言うのは許されるだろうさ。
だが、白人やアジア人が黒人を指してニガーと言おうものなら自分自身どころか家族やすべての同胞の名誉に関わる。
例え死刑になったって許さないと考える人もいるだろうね。
409名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 12:04:16.55ID:zxsOJ1pm >>407
ガチ平民だとアンネローゼの一件がめんどくさくなるからじゃないか?
平民が皇帝の子を産む可能性があるわけだから宮内省が本気で止めにかかる可能性がある
シャフハイゼン子爵が平民を嫁にするのに非常に苦労したというエピソードもあるし
ガチ平民だとアンネローゼの一件がめんどくさくなるからじゃないか?
平民が皇帝の子を産む可能性があるわけだから宮内省が本気で止めにかかる可能性がある
シャフハイゼン子爵が平民を嫁にするのに非常に苦労したというエピソードもあるし
410名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 12:13:58.20ID:pdCtQQs4 >>408
そもそも差別用語じゃないみたいだからな
そもそも差別用語じゃないみたいだからな
411名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 12:16:14.90ID:eCjOuFn4412名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 12:19:14.61ID:Yy+2xQ9m >>407
ヤンとの対比を強調する意味もありそう
ヤンとの対比を強調する意味もありそう
413名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 13:09:59.65ID:UOPEwxUE ミッタマイヤーが必要以上に皇帝陛下に忖度して現実問題がズレた雰囲気になったから
ラングが公平な視点から意見いったのかと思う
文脈みればけっして自慢もしてないしミッタマイヤーを非難してるわけでなく自重を促しているだけ
ロイエンタールが勝手に激高して国家警察サイドに喧嘩売った形になった
ラングが公平な視点から意見いったのかと思う
文脈みればけっして自慢もしてないしミッタマイヤーを非難してるわけでなく自重を促しているだけ
ロイエンタールが勝手に激高して国家警察サイドに喧嘩売った形になった
414名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 13:51:51.86ID:C0d5DhoT415名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 13:55:41.71ID:mKG0VHNo >>413
いや、「だれがハイネセンの混乱における責任があるのか」が議題だろ? そしてレンネンの職権を超えた暴走と同盟政府の対応が問題という結論になりかけてた
そこでオベが「レンネンを殺した責任はどうなる?」と問題提議し、ミッタが「僚友を悪く言いたくないが自業自得」からの、「皇帝陛下が直接任命したんだからレンネンを批判するのを見違ってる」だぞ?
なんでそれでレンネンが悪くないのかまったく説明してないから、現実問題とずれたこと言ってるのラングだぞ
いや、「だれがハイネセンの混乱における責任があるのか」が議題だろ? そしてレンネンの職権を超えた暴走と同盟政府の対応が問題という結論になりかけてた
そこでオベが「レンネンを殺した責任はどうなる?」と問題提議し、ミッタが「僚友を悪く言いたくないが自業自得」からの、「皇帝陛下が直接任命したんだからレンネンを批判するのを見違ってる」だぞ?
なんでそれでレンネンが悪くないのかまったく説明してないから、現実問題とずれたこと言ってるのラングだぞ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 13:57:58.68ID:mKG0VHNo417名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:19:25.69ID:C0d5DhoT418名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:22:04.16ID:C0d5DhoT419名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:24:24.74ID:UOPEwxUE >>415
あのときのレンネンは高等弁務官って肩書で軍務より行政官僚として上司筋は皇帝陛下で
監督指導、責任部署は文民公務員だと解釈すればオブザーバーとしてラングの発言はギリギリOK
むしろ同僚レベルの軍人同士の会話は軽ぎる内容っていうか司令官職の身分で裁く権利って無理筋
・・・って受けて止めていたw
あのときのレンネンは高等弁務官って肩書で軍務より行政官僚として上司筋は皇帝陛下で
監督指導、責任部署は文民公務員だと解釈すればオブザーバーとしてラングの発言はギリギリOK
むしろ同僚レベルの軍人同士の会話は軽ぎる内容っていうか司令官職の身分で裁く権利って無理筋
・・・って受けて止めていたw
420名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:36:30.91ID:LC/t/QTz 今ここで議論されてる件については俺は中立的な意見だけど
ロイがいきなりファビョったのは、
親友の正論(ロイにとっても正論)を、
ラングが自らの職責と見識からではなく、
神聖不可侵のラインハルト帝の名前と絶対権力を代用して
封じ込めようとしたからといえる。
ロイたちにとってあのラングの発言は「虎の威を借る狐」と映ったわけだ。
で、誰が一番悪かったのかというと、
オーベルシュタインだw
ロイがいきなりファビョったのは、
親友の正論(ロイにとっても正論)を、
ラングが自らの職責と見識からではなく、
神聖不可侵のラインハルト帝の名前と絶対権力を代用して
封じ込めようとしたからといえる。
ロイたちにとってあのラングの発言は「虎の威を借る狐」と映ったわけだ。
で、誰が一番悪かったのかというと、
オーベルシュタインだw
421名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:42:57.42ID:WiYbX8xf422名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:50:09.91ID:UOPEwxUE >>421
皇帝親政と軍事政権を混同するつもりはないけど、軍官僚(特に軍令部門)のロイやミッタマが
どの程度政治に口出す権限を有しているのか・・・よくわからん
軍務尚書は軍政面の皇帝代理って役割なのかな
皇帝親政と軍事政権を混同するつもりはないけど、軍官僚(特に軍令部門)のロイやミッタマが
どの程度政治に口出す権限を有しているのか・・・よくわからん
軍務尚書は軍政面の皇帝代理って役割なのかな
423名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:53:53.46ID:VEeCj+rT 皇帝親政は軍人が政治に口出ししていいことを意味しないよね。
というかむしろ文官の仕事よね。
なんであいつら会議してるわけ?
ただのお茶会であるならば越権行為ではないのだが。
というかむしろ文官の仕事よね。
なんであいつら会議してるわけ?
ただのお茶会であるならば越権行為ではないのだが。
424名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:56:22.25ID:eCjOuFn4 >>422
その認識で間違ってないと思うが、旧同盟領は将来的に内務省の管轄に移行する予定とはいえ、同盟滅亡後から本編終了時まで軍事占領のままだから、そっちで軍高官は内政に口挟むことができるんじゃね?
その認識で間違ってないと思うが、旧同盟領は将来的に内務省の管轄に移行する予定とはいえ、同盟滅亡後から本編終了時まで軍事占領のままだから、そっちで軍高官は内政に口挟むことができるんじゃね?
425名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:57:35.12ID:WiYbX8xf426名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:58:41.46ID:VEeCj+rT >>421
例外なく適用するのが法の原則で、○○だからとか誰が言っただとかを考慮するのが恣意的というか意図的な運用だぞ。
例外なく適用するのが法の原則で、○○だからとか誰が言っただとかを考慮するのが恣意的というか意図的な運用だぞ。
427名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 14:59:59.08ID:WiYbX8xf >>425
「人類社会に正当国家はただひとつ!」という建前のせいで、対同盟交渉は軍が担当してきたって原作2巻であるんだが、それ以上に適任の省があるの?
「人類社会に正当国家はただひとつ!」という建前のせいで、対同盟交渉は軍が担当してきたって原作2巻であるんだが、それ以上に適任の省があるの?
428名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:00:34.65ID:VEeCj+rT >>425
ラングかな。
ラングかな。
429名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:02:52.03ID:WiYbX8xf >>426
だから君主の尊厳を否定する発言に適用されるべきものが、ただ皇帝の失政を指摘するのに適用されるのがそもそもの間違いだと言ってるんだ
だから君主の尊厳を否定する発言に適用されるべきものが、ただ皇帝の失政を指摘するのに適用されるのがそもそもの間違いだと言ってるんだ
430名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:03:33.89ID:WiYbX8xf431名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:05:05.25ID:eCjOuFn4432名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:06:22.67ID:LC/t/QTz 田中芳樹は意外と卑劣なところが多い作家だからな
「ラインハルトの欠点や失政についても公平に描いてます」っていう体だけど
クーデター成功後、
リヒテンラーデ閥の、何の罪も無い少年たちを皆殺しにした
(しかも自分の手を一切汚さず、ロイエンタールたちにやらせた)
あれを原作で読んだ時点では自分は、
ラインハルトは征服欲に目が眩んで、
もう高潔な人間には戻れなくなったし
ひたすら権力の亡者としての道を突き進むしかなくなったと確信した。
でも次の巻になったら何事も無かったかのように高潔ヅラしてるから
「あ…??」って思ったもんだ
この一件から読者の目を逸らすためにヴェスターラント事件を考えたんだろう
「ラインハルトの欠点や失政についても公平に描いてます」っていう体だけど
クーデター成功後、
リヒテンラーデ閥の、何の罪も無い少年たちを皆殺しにした
(しかも自分の手を一切汚さず、ロイエンタールたちにやらせた)
あれを原作で読んだ時点では自分は、
ラインハルトは征服欲に目が眩んで、
もう高潔な人間には戻れなくなったし
ひたすら権力の亡者としての道を突き進むしかなくなったと確信した。
でも次の巻になったら何事も無かったかのように高潔ヅラしてるから
「あ…??」って思ったもんだ
この一件から読者の目を逸らすためにヴェスターラント事件を考えたんだろう
433名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:10:05.47ID:VEeCj+rT ラング視点で言えば、
自分が主宰しなくとも皇帝の補佐としてまとめるべき仕事を軍人が勝手に会議した上、
ちょっと皇帝侮辱罪に当たりそうな発言に大事にならないように柔らかく指摘したのを差別用語を用いて罵倒され、
あまつさえ本来自分が仕切るべき会議から自分を追い出す訳だからこれ以上の侮辱はないわな。
自分が主宰しなくとも皇帝の補佐としてまとめるべき仕事を軍人が勝手に会議した上、
ちょっと皇帝侮辱罪に当たりそうな発言に大事にならないように柔らかく指摘したのを差別用語を用いて罵倒され、
あまつさえ本来自分が仕切るべき会議から自分を追い出す訳だからこれ以上の侮辱はないわな。
434名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:10:06.04ID:VEeCj+rT ラング視点で言えば、
自分が主宰しなくとも皇帝の補佐としてまとめるべき仕事を軍人が勝手に会議した上、
ちょっと皇帝侮辱罪に当たりそうな発言に大事にならないように柔らかく指摘したのを差別用語を用いて罵倒され、
あまつさえ本来自分が仕切るべき会議から自分を追い出す訳だからこれ以上の侮辱はないわな。
自分が主宰しなくとも皇帝の補佐としてまとめるべき仕事を軍人が勝手に会議した上、
ちょっと皇帝侮辱罪に当たりそうな発言に大事にならないように柔らかく指摘したのを差別用語を用いて罵倒され、
あまつさえ本来自分が仕切るべき会議から自分を追い出す訳だからこれ以上の侮辱はないわな。
435名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:10:47.41ID:LC/t/QTz ロイエンタールたちが少年たちを皆殺しにする場面も
過去形にせずにきちんと現在進行形で描いてほしかった
門閥貴族たちの悪行はいつも現在進行形で描いてたんだからな
この作品の中で最も卑劣なのはラインハルト自身(もしくは田中)だろう
この罪業とヴェスターラントの件では比較の対象にすらならんわ
誤魔化すなっつーの。
過去形にせずにきちんと現在進行形で描いてほしかった
門閥貴族たちの悪行はいつも現在進行形で描いてたんだからな
この作品の中で最も卑劣なのはラインハルト自身(もしくは田中)だろう
この罪業とヴェスターラントの件では比較の対象にすらならんわ
誤魔化すなっつーの。
436名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:12:30.03ID:VEeCj+rT437名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:14:23.45ID:WiYbX8xf438名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:16:03.94ID:VEeCj+rT >>437
建前としては同盟は叛乱軍なんだよなぁ
建前としては同盟は叛乱軍なんだよなぁ
439名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:17:21.76ID:eCjOuFn4 >>438
いや、バーラトの和約で同盟という名称を承認したぞ
いや、バーラトの和約で同盟という名称を承認したぞ
440名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:17:23.76ID:LC/t/QTz ラングの件については答は明確じゃん
オーベルシュタイン本人が言った通り、
ラングの出席について、双璧たちに事前に了承を得なかったオーベルシュタインの失策。
オーベルシュタイン本人が言った通り、
ラングの出席について、双璧たちに事前に了承を得なかったオーベルシュタインの失策。
441名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:31:44.05ID:nPd/gWy0 自分の命令で動く艦隊に実働部隊もった武官が会議の席で罵倒/恫喝するのは、暴力にも等しい影響力あるわけで
そういうのがよろしくないから現代のアメリカはじめ民主主義国はシビリアンコントロールうたってるだけで、
武によってたつローエングラム帝国がそれを問題視してないならそれでいいじゃん
そういうのがよろしくないから現代のアメリカはじめ民主主義国はシビリアンコントロールうたってるだけで、
武によってたつローエングラム帝国がそれを問題視してないならそれでいいじゃん
442名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:34:10.29ID:1NU6q/Vj あの世界観では双璧が口を出せば余程の非人道的行為じゃなければ右から左に変わるくらいの影響力はある感じだからね
ラングの是非はこの場合双璧を敵に回した事が敗因
ラングの是非はこの場合双璧を敵に回した事が敗因
443名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:36:05.57ID:UOPEwxUE ・・・でも「黙れゲス」ってのは大人の会話とすればちょっと酷いなw
444名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:39:11.81ID:1NU6q/Vj 双璧はお互いの事になると公明正大が飛んで行って感情的になるのはミッターがラングを殺しそうになった下りからも明らかだからな
そうか双璧を失脚させるには一方の前で他方を悪し様に言えば取り乱して平静さを失わせられるのか
そうか双璧を失脚させるには一方の前で他方を悪し様に言えば取り乱して平静さを失わせられるのか
445名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 15:41:23.05ID:VEeCj+rT >>441
ニニ六事件を体験した日本としてはなぁ…
ニニ六事件を体験した日本としてはなぁ…
446名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 19:18:36.87ID:WiYbX8xf447名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 19:31:46.75ID:VEeCj+rT >>446
後先考えないヤツに惑星の地表を吹き飛ばせる兵器群を任せるのはどうよ?
後先考えないヤツに惑星の地表を吹き飛ばせる兵器群を任せるのはどうよ?
448名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 19:51:26.28ID:eCjOuFn4 >>447
感情的になったとはいえ、そこまで後先考えないことやらかしたのブラ公だけやしなぁ……
感情的になったとはいえ、そこまで後先考えないことやらかしたのブラ公だけやしなぁ……
449名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 20:50:46.90ID:nPd/gWy0 占領下の同盟領で婦女暴行やらかした兵士を見せしめで公開処刑したのがミッタマイヤーだけど、
そのあと読んだ戦記物で、兵站将校が兵士の色街の手配してたり、ロシアっぽい帝国の姫様(兵と民に優しい)が「略奪? どうせタダだし、そんなことで我が軍の規律は揺るがないからやらせとけ」って言ってたの読んでほへーってなった。
田中芳樹は女子の読者含めてキャラ人気最大化するように気をつかってるよな
そのあと読んだ戦記物で、兵站将校が兵士の色街の手配してたり、ロシアっぽい帝国の姫様(兵と民に優しい)が「略奪? どうせタダだし、そんなことで我が軍の規律は揺るがないからやらせとけ」って言ってたの読んでほへーってなった。
田中芳樹は女子の読者含めてキャラ人気最大化するように気をつかってるよな
450名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 20:53:42.03ID:nPd/gWy0 同時に中国の歴史かじってるから、王朝簒奪したら、前の皇帝と反逆者の子供は孫にいたるまで排除するのがセオリー的な中国の血生臭い常識と、一般的な良識がコンフリクトしたのが>>432ではないかと
王位請求権もつ奴は争いの火種だからなー
王位請求権もつ奴は争いの火種だからなー
451名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 20:57:56.28ID:m4ZfyX2/ >>449
そのお姫様が出てくる作品がどういうキャラなのかわからんがなんとも言えんが、そもそもの前提として「虐殺全面肯定してる主人公陣営」というような作品って、少数派だと思うのだが
そのお姫様が出てくる作品がどういうキャラなのかわからんがなんとも言えんが、そもそもの前提として「虐殺全面肯定してる主人公陣営」というような作品って、少数派だと思うのだが
452名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/17(日) 21:25:34.60ID:YIYSaNdV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 清涼飲料水から麻薬成分東京都が注意喚起 [おっさん友の会★]
- 【悲報】ネトウヨが大田實中将の「沖縄県民斯く戦えり」って訣別電出しながら昔の沖縄県民は立派だったって嘆いてた😰 [616817505]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 【動画】男女混合レスリングのガチ試合の様子がこちら [738130642]
- 生活保護廃止、公務員の給与に最低賃金を適用⇦これをやるだけで国民の9割の不満が解消されるのにやらない理由 [218488394]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
