>>946
はいはいまたまた自作自演&荒らし乙

・社会秩序維持局という民衆弾圧組織の長だった
・出番自体があまり多くなかった
・物語の花形である戦闘には全く関与せず
・虎の威を借る狐のような言動があった
・帝国軍の諸将から嫌われている
・私怨によって他者を陥れ、ルッツからも「酷吏」と見られている
・重要指名手配犯であるルビンスキーと直接接触しながら逮捕せず、逆にロイエンタール失脚のために裏取引
・そのルビンスキーに対して居丈高な態度をとりながらも結局いいように操られていた
・私人としては善良、寄付で社会貢献などはのちのち分かったことで、いわば後付け設定

ロイエンタールの件はさておくとして、これで読者に支持されるとしたら本当に驚天動地だわ