傑作大河FT「氷と炎の歌」刊行中。全7部完結予定。
バイタリティあふれるキャラクター造形、無慈悲なまでに容赦ないストーリー。
第一部「七王国の玉座」文庫改訂新版全2巻発売中
第二部「王狼たちの戦旗」文庫改訂新版全2巻発売中
第三部「剣嵐の大地」文庫改訂新版全3巻発売中
第四部「乱鴉の饗宴」文庫版全2巻発売中
第五部「竜との舞踏」文庫版全3巻発売中
外伝 「七王国の騎士」 単行本
(改訂新版とは、岡部版の用語を酒井版に改訂したものです)
氷と炎の歌以外の作品についてもどんどん語ろう。
前スレ
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン34 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488010543/
関連スレ
ドラマ〈ゲーム・オブ・スローンズ〉は既に原作を追い越し
最終シーズン8が2019年4月..5月に放送中
数千年前を舞台にした前日譚ドラマもHBOで企画進行中
【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン35
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/20(土) 19:20:48.71ID:TP9uK64P823名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/23(木) 20:18:06.43ID:f/nh4yhr 剣嵐の大地の上と乱鴉の饗宴ってもう中古しかないんかな
824名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/24(金) 12:51:14.54ID:o6pmgBjU >>822
みんな水代わりにガブガブ飲んでるから度数が低いほうがいいのかもね
みんな水代わりにガブガブ飲んでるから度数が低いほうがいいのかもね
825名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/24(金) 17:54:28.32ID:jDhpNvhj 日本みたいにきれいな川や湧水が豊富じゃないと
アルコールが入らない水はすぐに腐るからワイン飲むほうが安全なんじゃ
アルコールが入らない水はすぐに腐るからワイン飲むほうが安全なんじゃ
826名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/25(土) 13:34:35.79ID:jEzDXIsh ウェスタロスはどこも水回りが良くないな
ウインターフェルの温泉システムは凄かったけどあれはロストテクノロジーだったのだろう
ウインターフェルの温泉システムは凄かったけどあれはロストテクノロジーだったのだろう
827名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/25(土) 14:27:33.62ID:c+vfqJeY 温泉の配管とかスケールがたまっていずれ詰まりそうな気もするけど
よほど配管が太いのかこまめにメンテナンスしてるのか
よほど配管が太いのかこまめにメンテナンスしてるのか
828名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/26(日) 08:55:14.22ID:DrNeYWFn 魔法じゃね
ウインターフェルも作ったの建設王ブランドンとか
言われてるし、森の小人たちの協力で魔法が使われててもおかしくない
ウインターフェルも作ったの建設王ブランドンとか
言われてるし、森の小人たちの協力で魔法が使われててもおかしくない
829名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/26(日) 21:26:46.94ID:2SCceoxt 日没海をずっと西に向かうと何かあるのか
アッシャイのさらに東には何かあるのか
ああ気になる
話の本筋とは関係ないようなフレーバーテキスト
TOやFFTのアイテムの説明文が好きだったわ
アッシャイのさらに東には何かあるのか
ああ気になる
話の本筋とは関係ないようなフレーバーテキスト
TOやFFTのアイテムの説明文が好きだったわ
830名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/27(月) 06:35:00.24ID:EMxxPR/5 御大じゃ、その先が〜なんて書くの無理だろうな
いっそのことワイルドカードシリーズのように作家たちでシェアしちまえばいいのに
いっそのことワイルドカードシリーズのように作家たちでシェアしちまえばいいのに
831名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/27(月) 20:34:24.55ID:dtLAMtg1 >>830
氷と炎の歌の二次創作禁止にしてるくらいだからアイデア残してシェアード・ワールドはしなさそう
氷と炎の歌の二次創作禁止にしてるくらいだからアイデア残してシェアード・ワールドはしなさそう
832名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 22:24:32.61ID:tSz9cQe4 不人気な鉄諸島勢だけでもシェアード・ワールド化してくれないかな(シオンは除外)
海賊王に俺はなる!といって船出してゆくユーロン・グレイジョイと愉快な仲間たち(全員舌切断済み)の痛快大冒険の旅が読みたい
海賊王に俺はなる!といって船出してゆくユーロン・グレイジョイと愉快な仲間たち(全員舌切断済み)の痛快大冒険の旅が読みたい
833名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/01(土) 08:17:45.04ID:ZWhXMagi これだけ有名だとアリのように作家が群がってくるからせめて合作に限定して
834名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 10:00:22.20ID:lLrWf3XI 共作者は氷と炎キャラが大活躍する楽しい小説を書こうとするんだけど
御大が強引にビターエンドに落とし込んでしまうという展開が頻発しそうだ>共作
御大が強引にビターエンドに落とし込んでしまうという展開が頻発しそうだ>共作
835名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 20:34:57.83ID:Shg7t7Ms シェアード・ワールドにしてもターガリエンのキャラ出すのは禁止になりそう
爺さんターガリエン好きだよなあ
爺さんターガリエン好きだよなあ
836名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 21:57:56.04ID:+/A4Nfde ターガリエン家は全員美形とかドラゴンを操れるのはターガリエンの血だけとか作者が胸に秘めてきた中二魂を全開にしたような設定だからね
変な二次創作なんかされたら昼休みにヤンキーグループにいじられる邪気眼持ちの中学生みたいな心境になってしまうだろう
変な二次創作なんかされたら昼休みにヤンキーグループにいじられる邪気眼持ちの中学生みたいな心境になってしまうだろう
837名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/05(水) 20:53:48.63ID:bUgomjqZ 世界観だけ借りてキャラはオリキャラで勝負するのが本当のシェアードワールドなのかな
あまり読んだことがないのでよくわからないけど
あまり読んだことがないのでよくわからないけど
838名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/07(金) 19:22:12.26ID:E7F2bjB6 オリキャラといえども原作への敬意は必要
マウンテンより強い奴は出してはいけないしラムジーより悪い奴も出してはいけない
マウンテンより強い奴は出してはいけないしラムジーより悪い奴も出してはいけない
839名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/15(土) 22:15:24.57ID:oCFrtrkA 最盛期のヴァリリアにはどれだけのドラゴンがいたのか・・・
ターガリエン家以外にもドラゴンを使役できる血筋がいっぱいあったんだよな
戦時においてはドラゴンさまさまだろうが平時は餌代がすごそう
ターガリエン家以外にもドラゴンを使役できる血筋がいっぱいあったんだよな
戦時においてはドラゴンさまさまだろうが平時は餌代がすごそう
840名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/17(月) 22:05:07.99ID:uwMEStj/ ドラゴンの力でミーリーンとか打ち破ったんだよね
ヴァリリア人ならだれでもドラゴン乗れたのかな
今でもヴァリリアの血が濃い人はターがりエン系の容姿だし
ヴァリリア人ならだれでもドラゴン乗れたのかな
今でもヴァリリアの血が濃い人はターがりエン系の容姿だし
841名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 22:32:37.02ID:flJhyUZt 昔ウルティマオンラインやってたけどドラゴンは騎乗できなかった
スワンプドラゴンというのは騎乗できたけど竜というより大トカゲみたいな弱っちい奴だった
UOって今はどうなってるのかな
GOTの影響でドラゴン騎乗可能になったという話は聞かないけどね
スワンプドラゴンというのは騎乗できたけど竜というより大トカゲみたいな弱っちい奴だった
UOって今はどうなってるのかな
GOTの影響でドラゴン騎乗可能になったという話は聞かないけどね
842名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/18(火) 22:36:08.64ID:feiEaJhP843名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 23:01:10.55ID:FqDudur5 ひところのGOTなみに一世を風靡したこともあった>UO
でも20年も続いていたら飽きられるのもしかたないよね
でも20年も続いていたら飽きられるのもしかたないよね
844名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 23:30:25.29ID:BzL2WvO1 魚がってよりは、MMORPGがってとこやけどな
845名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 00:46:36.27ID:qG5iZ4ux 飽きられないうちに新刊出して(はーと)
846名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 00:49:36.98ID:3kLv1Ptq もう今年は出ないのが確定してる
来年出るかは怪しい
そしてもし出たとしても完結しないのは確定してる
来年出るかは怪しい
そしてもし出たとしても完結しないのは確定してる
847名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 09:10:52.01ID:T4NfgjK1 まあちょっと覚悟はしておけ
848名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 08:19:55.40ID:1bxMPEgy 6部の刊行はもうちょっとだけ延びるんじゃといわれたら5年延びる
それが相場
それが相場
849名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/22(土) 13:11:05.78ID:5NQPUjJr みんなが諦めたときにそっと刊行されるはずだ
850名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 13:04:44.25ID:5eJmeMbW >>849
よく知られています
よく知られています
851名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 19:36:18.20ID:2Tjt6LQ2 第五部が出たのが2011年なのか・・・
9年か10年かけて「実は完結まで書き上げてました」
ってサプライズでもない限りはもう終わらせるのは望み薄か
9年か10年かけて「実は完結まで書き上げてました」
ってサプライズでもない限りはもう終わらせるのは望み薄か
852名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/23(日) 22:51:52.09ID:t5/VaxrG ダンクとエッグの続編読みたいよ
853名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/25(火) 13:16:55.19ID:j9GpZAwM 今更鬼滅の刃読んだんだが
久々にマーティン以外の欠損大好き作家を発掘できて欠損好き(性癖じゃないよ)としてはうれしい
ぜひ御大にもdemon slayer読んでもらって感想聞きたい‥というのは文化が違い過ぎておじいちゃんには厳しいと思うし、キャラクターのブサイク度が圧倒的不足か。
なんでワニ先生に氷と炎の歌読んで貰いたい
ドラマは小綺麗すぎてダメだ
久々にマーティン以外の欠損大好き作家を発掘できて欠損好き(性癖じゃないよ)としてはうれしい
ぜひ御大にもdemon slayer読んでもらって感想聞きたい‥というのは文化が違い過ぎておじいちゃんには厳しいと思うし、キャラクターのブサイク度が圧倒的不足か。
なんでワニ先生に氷と炎の歌読んで貰いたい
ドラマは小綺麗すぎてダメだ
854名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/25(火) 14:06:52.40ID:qo5HCXBZ855名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/25(火) 19:32:38.86ID:nI+1EpF0 社会をありのままに描いているのだという意見もありますね
https://twitter.com/Cristoforou/status/1291363388912578560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Cristoforou/status/1291363388912578560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
856名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/25(火) 23:24:10.41ID:j9GpZAwM857名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 04:09:47.46ID:Qoi+CXWi 社会をありのままとかポリコレ云々とかより、
中世以前の世界で戦争が続いたら四肢欠損者だらけになるのが普通だろう
傷つかずに戦い続けるなんて無理ってのがマーティン様の考えるリアル
中世以前の世界で戦争が続いたら四肢欠損者だらけになるのが普通だろう
傷つかずに戦い続けるなんて無理ってのがマーティン様の考えるリアル
858名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 06:16:24.10ID:43enKtUE 実際どうか分からんが、そこまで欠損者続出の戦いがそう何度もあったのかねえ
ローマ時代の遣唐使も何度も戦って五体満足でヒーロー扱いで奴隷の身分を
開放されたものもおるみたいだし、今で言えば戦争は小競り合い程度で勝敗は決し
敗者側は戦いでボロボロになる前にあっさり引いたとかありそう
奴隷制とってて強制的に戦わせてたらあり得るかもしれんけど、でもそれも
寝返るリスクも加味すればあまり強制もできなさそうだし・・・ぶつぶつ・・・
ローマ時代の遣唐使も何度も戦って五体満足でヒーロー扱いで奴隷の身分を
開放されたものもおるみたいだし、今で言えば戦争は小競り合い程度で勝敗は決し
敗者側は戦いでボロボロになる前にあっさり引いたとかありそう
奴隷制とってて強制的に戦わせてたらあり得るかもしれんけど、でもそれも
寝返るリスクも加味すればあまり強制もできなさそうだし・・・ぶつぶつ・・・
859名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 07:30:43.21ID:Qoi+CXWi 剣闘士みたいなスポーツ的戦いなら気合いと技量で連続完封勝ちも可能だろうけど
戦場で欠損者が少ないわけないよね
100年戦争のアジャンクールの戦いは両軍で20000人ぐらい参加して
死者が多数の貴族含めて6000人とか 当然負傷者はもっと多いはず
昔の戦争をなめてはいかん
戦場で欠損者が少ないわけないよね
100年戦争のアジャンクールの戦いは両軍で20000人ぐらい参加して
死者が多数の貴族含めて6000人とか 当然負傷者はもっと多いはず
昔の戦争をなめてはいかん
860名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 21:57:08.02ID:vCgWGHD/ ロブ嫁(ドラマ版)も負傷兵にものすごい「治療」をしてたな
ノコギリでゴリゴリ
ノコギリでゴリゴリ
861名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 06:17:49.01ID:ND1gGAll 壊死しちゃった部分を切り落としてたのかな?
南北戦争の映画とかでもよく見たわ
麻酔もなしでよくやってたよマジで
南北戦争の映画とかでもよく見たわ
麻酔もなしでよくやってたよマジで
862名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 06:46:16.26ID:57aWqNbj 欠損した元兵士が募金箱置いてるって風景は戦後もけっこう長く見られたらしいじゃないの
863名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 09:00:27.09ID:o4Hf+8bD 本当の兵士だと傷痍軍人手当(恩給/年金)出るので偽物多いとは聞いた
まぁ、それでも軍属とか引き上げとか空襲で負傷とか
手当て出ない負傷者も多数なのであまり偽物と謗れないという
まぁ、それでも軍属とか引き上げとか空襲で負傷とか
手当て出ない負傷者も多数なのであまり偽物と謗れないという
864名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 18:41:57.55ID:sfZsErd8 四肢欠損については近代戦以降に圧倒的に増えたみたいだけどね
865名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 18:48:26.61ID:sfZsErd8 中世以前の戦争では、負傷の原因は遠距離武器(弓)によるものが
多かったみたいなので、四肢欠損はそれほど
多くなかったのかもしれないね。
あと、兵隊の死因1位は戦死ではなくて病死らしいので
大怪我を負った兵士は多分病気で死んじゃうんだろう。
多かったみたいなので、四肢欠損はそれほど
多くなかったのかもしれないね。
あと、兵隊の死因1位は戦死ではなくて病死らしいので
大怪我を負った兵士は多分病気で死んじゃうんだろう。
866名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 23:04:18.04ID:O53lg8yH 弓での負傷なら四肢欠損に至らないと思う理由がわからん
近代以降に欠損者が増えたのは、兵器と医学と社会福祉の発達があったし
戦争参加人数も爆増したから当たり前
そして兵士がってより、昔の人は感染症ですぐ死んだ
近代以降に欠損者が増えたのは、兵器と医学と社会福祉の発達があったし
戦争参加人数も爆増したから当たり前
そして兵士がってより、昔の人は感染症ですぐ死んだ
867名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 23:20:22.86ID:57aWqNbj 武器軟膏って解説動画あったな
傷を負わせた武器に軟膏を塗ることでそれで傷を負った患者を癒す中世に流行った施術法
ようは下手に瀉血したりするよりもなにもせずに自然治癒に任せた方が生存率が高くなるという
そしてなにか施術をしたということで医者の面目も立つってわけだ
傷を負わせた武器に軟膏を塗ることでそれで傷を負った患者を癒す中世に流行った施術法
ようは下手に瀉血したりするよりもなにもせずに自然治癒に任せた方が生存率が高くなるという
そしてなにか施術をしたということで医者の面目も立つってわけだ
868名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 18:33:49.60ID:nNAs/iIx 武器軟膏はじめて知った・・・これひでえな
しかも16世紀から17世紀にかけてって、果たして中世と呼べるのか
まあ昔も今も偽科学とか偽医療に関しては日本も他所のこと笑えないだろうし
溺れる者は藁をもつかむ、ともいうしな
領民からの信望も厚い、ものの考え方もしっかりしてる領主様がいたとして
跡取り息子が半死半生で帰ってきたら大いに取り乱して
胡散臭いことこの上ない連中を急に城に集め始めて
「息子を助けたものにはドラゴン金貨5000枚を与える!」とかさ
しかも16世紀から17世紀にかけてって、果たして中世と呼べるのか
まあ昔も今も偽科学とか偽医療に関しては日本も他所のこと笑えないだろうし
溺れる者は藁をもつかむ、ともいうしな
領民からの信望も厚い、ものの考え方もしっかりしてる領主様がいたとして
跡取り息子が半死半生で帰ってきたら大いに取り乱して
胡散臭いことこの上ない連中を急に城に集め始めて
「息子を助けたものにはドラゴン金貨5000枚を与える!」とかさ
869名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 23:08:27.03ID:ICRFrH4K 武器軟膏すげーな
この世には俺の全然知らない奇天烈な物事がまだまだいくらでもあるんだろうなと思った
この世には俺の全然知らない奇天烈な物事がまだまだいくらでもあるんだろうなと思った
870名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 09:45:34.46ID:7xNJwKo6 >>861
壊死したから切ったのではなくてこれは壊死するにちがいないみたいなことを言って
俺は大丈夫だからやめてくれと懇願する兵士の足を無麻酔でゴリゴリやっていた
見かねたボルトン公がもう放っておいてやれよと口出ししてくるぐらいひどい行為だった
ロブさんはノリノリで手伝っていたけど
壊死したから切ったのではなくてこれは壊死するにちがいないみたいなことを言って
俺は大丈夫だからやめてくれと懇願する兵士の足を無麻酔でゴリゴリやっていた
見かねたボルトン公がもう放っておいてやれよと口出ししてくるぐらいひどい行為だった
ロブさんはノリノリで手伝っていたけど
871名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 15:01:52.62ID:SIsyZ5Mf 膝に矢を受けてしまった兵士も運が悪ければゴリゴリされてたのだろうか
872名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 16:55:22.38ID:yNmC/YPg873名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 10:31:31.82ID:+JsZA3xH874名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 22:42:29.30ID:HZinJXCa タリサさんとティクラーが同じ回に初登場するのは制作者の皮肉のようなものを感じる>ドラマ
結果的にやってることは同じだろうという
結果的にやってることは同じだろうという
875名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 23:49:14.36ID:uZ/MpF9r まったく感じない
足切断は原始的であってもれっきとした医療行為だよ
足切断は原始的であってもれっきとした医療行為だよ
876名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 01:46:58.93ID:M44jMFuW 流れぶった切ってすまんが
アルマゲドン・ラグってもう翻訳の予定ないの?
それとも薔薇の名前とかゴーストストーリーが
そうだったみたいに担当の訳者が抱え込んで出さない状態なの?
アルマゲドン・ラグってもう翻訳の予定ないの?
それとも薔薇の名前とかゴーストストーリーが
そうだったみたいに担当の訳者が抱え込んで出さない状態なの?
877名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 18:03:44.57ID:MY+UPOfZ GoTが話題になってもGRRM自体のファンはたいして増えてなそうだし
いまさらキャリア初期の売れなかった本を早川が訳すかなー
いまさらキャリア初期の売れなかった本を早川が訳すかなー
878名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 18:18:34.19ID:07t4B+j/ ネームバリューはあるのだからワンちゃん
879名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 20:01:30.13ID:NNbXMBNw 早川スレによると早川SFの経営状態は49年前に始まるローダンだよりらしいから
ローダンファンが死に始める前に出さないともう無いかも
ローダンファンが死に始める前に出さないともう無いかも
880名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 20:41:39.33ID:M44jMFuW ローダンってそんなに重要な存在だったか…
最近やたら点数が増えてるのはヤケクソじゃなくてそういう事だったのね
最近やたら点数が増えてるのはヤケクソじゃなくてそういう事だったのね
881名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 21:39:29.96ID:vcdcCekP 子供のころ本屋でハヤカワ文庫の棚というとローダンとグインサーガだった
この二つで相当な面積を占めていた
この二つで相当な面積を占めていた
882名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/01(火) 22:04:15.65ID:MY+UPOfZ あのころ図書館にも古本屋にも
どこいってもローダンがいた
どこいってもローダンがいた
883名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 13:31:53.95ID:6GceUYUA グインサーガはどこの学校や公民館の図書館にもあった気がするなぁ
そんなに根強いローダンファン層おるんやなぁ
なんとか氷と炎の歌読ませたいがために熱心にドラマ版GOTを布教してるが
なかなかうまくいかん
そんなに根強いローダンファン層おるんやなぁ
なんとか氷と炎の歌読ませたいがために熱心にドラマ版GOTを布教してるが
なかなかうまくいかん
884名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 17:49:56.96ID:2G8zgS/E 実際ローダン読んでる人周囲におらんのやが
布教されればホイホイ読んでしまうかもしれんがあの物量はなあ・・・
俺もGOT布教はしてるがやっぱ敷居が高いみたいで見てくれない
登場人物が多いのがネックなんかな?邦ドラ知らんから、そういうの
見てる人をどうやって引き込めばいいかよく分からんし
布教されればホイホイ読んでしまうかもしれんがあの物量はなあ・・・
俺もGOT布教はしてるがやっぱ敷居が高いみたいで見てくれない
登場人物が多いのがネックなんかな?邦ドラ知らんから、そういうの
見てる人をどうやって引き込めばいいかよく分からんし
885名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 18:39:54.01ID:KS4biqPk 登場人物も多いし、話も長いからなあ
しかもまだ終わってない
脇役の人が急に出ると正直わからんことある
血塗られた婚儀でマンダリーのセイウチ兄弟のどっちか死んだらしいけど
え?そんなシーンあったっけ?てなるわ
倒れたロブに盾としてテーブルの板を投げかけてくれた人かな・・・
グレイトジョン・アンバーのおっさんはまだ生死不明ってことでいいんだよな?
ジョラーの妹のメイジ・モーモントのbbaは先発隊としてモウト・ケイリンに行ってるから
まだどっかに生きて潜んでるんだよな・・・?
キャラ多すぎてわからん
しかもまだ終わってない
脇役の人が急に出ると正直わからんことある
血塗られた婚儀でマンダリーのセイウチ兄弟のどっちか死んだらしいけど
え?そんなシーンあったっけ?てなるわ
倒れたロブに盾としてテーブルの板を投げかけてくれた人かな・・・
グレイトジョン・アンバーのおっさんはまだ生死不明ってことでいいんだよな?
ジョラーの妹のメイジ・モーモントのbbaは先発隊としてモウト・ケイリンに行ってるから
まだどっかに生きて潜んでるんだよな・・・?
キャラ多すぎてわからん
886名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 19:10:34.01ID:BvrgNoVr グレイトジョンはフレイ家の捕虜となってるけど生きてるはず
確かジェイミーの命令で捕虜達は王都に移送されることになってた
原作のアンバー家の紋章は鎖を引きちぎって怒りの叫びを放つ巨人だからまだ活躍すること期待してんだよな
確かジェイミーの命令で捕虜達は王都に移送されることになってた
原作のアンバー家の紋章は鎖を引きちぎって怒りの叫びを放つ巨人だからまだ活躍すること期待してんだよな
887名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 21:27:50.68ID:TDDqQP1M888名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 21:32:19.21ID:AzeY1upD 原作は大いに勧めたいが、
未完のうえドラマの終盤があんまりにもがっかりだったので
ドラマを入り口に勧める気もおきない
こまった
しかもそのドラマですら日本じゃいまいち流行らんかったし
俺は子供の頃から西洋ファンタジー好きだったから
氷と炎読んだけど、まあ普通読まんわな
氷と炎に死ぬほど詳しくてもリアルに一切活かしようがないし
未完のうえドラマの終盤があんまりにもがっかりだったので
ドラマを入り口に勧める気もおきない
こまった
しかもそのドラマですら日本じゃいまいち流行らんかったし
俺は子供の頃から西洋ファンタジー好きだったから
氷と炎読んだけど、まあ普通読まんわな
氷と炎に死ぬほど詳しくてもリアルに一切活かしようがないし
889名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 21:44:40.00ID:6GceUYUA わいはドラマ版第四シーズンあたりまで見て
続きが待ちきれなくて原作に手を出したクチやな
であれこの人ってあの名作中編の人狼の話書いた人やないかと驚愕した
友達に騙されたと思って1話だけ見てと進めてもその1話目が人物多すぎたせいか
そこで終わるパターンが多いな
盛りだくさんで後から見れば伏線もよく張られていい一発目だけどまぁ・・・わかるわ
わいも人物相関図睨みながら理解していけたからなぁ
続きが待ちきれなくて原作に手を出したクチやな
であれこの人ってあの名作中編の人狼の話書いた人やないかと驚愕した
友達に騙されたと思って1話だけ見てと進めてもその1話目が人物多すぎたせいか
そこで終わるパターンが多いな
盛りだくさんで後から見れば伏線もよく張られていい一発目だけどまぁ・・・わかるわ
わいも人物相関図睨みながら理解していけたからなぁ
890名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 22:56:11.59ID:013vlI3s891名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 13:24:28.33ID:zDJjWBOC 手書きの人物相関図作って渡したけど、ダメだったわ
892名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 16:42:54.22ID:9iFSuyVp893名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 17:31:50.26ID:gyKWSKNu サンサの章で父が首を切られたときピクンと足が動いたみたいな書き方されてたから
まあ衝撃でちょっと体が動いたのかなくらいに思ってたが
別のシーンで酔っぱらったハウンドが「お前の親父が首を切られたときぴくぴくと体がダンスしたのを見たか?」
っつてるの読んで、ホラー映画でよくあるビクンビクンするやつやん・・・
ハウンドお前12、3歳の子供にそんなこと言うたるなよ・・・と
まあ衝撃でちょっと体が動いたのかなくらいに思ってたが
別のシーンで酔っぱらったハウンドが「お前の親父が首を切られたときぴくぴくと体がダンスしたのを見たか?」
っつてるの読んで、ホラー映画でよくあるビクンビクンするやつやん・・・
ハウンドお前12、3歳の子供にそんなこと言うたるなよ・・・と
894名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 17:45:38.73ID:s0EqeinJ そのくせサンサの歌(祈り)で泣いちゃうとこが可愛いやん
895名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 20:34:27.93ID:mLfLBPXN ハウンド、リトルフィンガー、ルース・ボルトン、ジャクェン・フ=ガーなどなど
スターク姉妹の周りにはとんでもないサイコパスおじさんたちが大勢寄ってきては
何かと面倒を見てくれますね
スターク姉妹の周りにはとんでもないサイコパスおじさんたちが大勢寄ってきては
何かと面倒を見てくれますね
896名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 21:20:52.02ID:gyKWSKNu 四部の序章の錬金術師はジャクェンてことだが
あの鍵で何をするつもりなんだろうな?
メイスターの誰かを暗殺するのか、貴重な本なり道具なりが欲しいのか
アリアの師?のあの老人もジャクェンのことは知らないみたいだし何者なんや
あの鍵で何をするつもりなんだろうな?
メイスターの誰かを暗殺するのか、貴重な本なり道具なりが欲しいのか
アリアの師?のあの老人もジャクェンのことは知らないみたいだし何者なんや
897名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 21:21:32.28ID:J49yDxbU よっぱらい騎士、ヨーレンさんもいるし、
おじさんに恵まれてるよね姉妹は
おじさんに恵まれてるよね姉妹は
898名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 21:30:18.47ID:gyKWSKNu シリオおじさんとヨーレンおじさんはいい人だと思うんです
899名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 05:02:59.60ID:McCovGjn 両おじさんともドラマの配役完璧だったな
ほかのおじさんも、ルースボルトンだけカッコ良すぎたが
ハウンドやリトルフィンガー、タイウィン、ロバートなど
おじさんの起用に関してはほぼすべて正解なドラマだった
いやおばさんもおじいさんも正解だった
ほかのおじさんも、ルースボルトンだけカッコ良すぎたが
ハウンドやリトルフィンガー、タイウィン、ロバートなど
おじさんの起用に関してはほぼすべて正解なドラマだった
いやおばさんもおじいさんも正解だった
900名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 10:47:42.30ID:o27LwGyl 配役でそれちがうだろーと思ったのは二代目ナハーリスやなあ
初代の悪そうでエキゾチックな雰囲気がよかったのに単なる優男になってしまった
初代の悪そうでエキゾチックな雰囲気がよかったのに単なる優男になってしまった
901名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 22:42:15.88ID:cJdr+eUx そりゃおじさんがメインの読者層だしなおじさんは活躍するよ
902名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/04(金) 23:18:18.99ID:McCovGjn でも少なくとも日本のファンって
ごく一部の年季入った早川愛好家とか
西洋ファンタジーマニア除くと
やたら女性多くない?
ごく一部の年季入った早川愛好家とか
西洋ファンタジーマニア除くと
やたら女性多くない?
903名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 01:03:05.15ID:gfwI/EUp なろう系の異世界ファンタジーは殆ど男向けじゃろ
904名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 02:09:13.34ID:nCcYIvIr なろう系読者と海外小説好きはほぼ被らないのでは
以前探したときは氷と炎の感想をブログに書いてるのは圧倒的に女性が多かった
だからハヤカワも改訂版の表紙を少女漫画風にしたんだろう
原作だけじゃなくドラマGOTのファンも女性が相当多いし
以前探したときは氷と炎の感想をブログに書いてるのは圧倒的に女性が多かった
だからハヤカワも改訂版の表紙を少女漫画風にしたんだろう
原作だけじゃなくドラマGOTのファンも女性が相当多いし
905名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 09:52:14.49ID:J8VvVVIt ファーマーの階層宇宙シリーズと
アンダースンの旧文庫版「折れた魔剣」はどういう客層に向けたんだろう
まさか「哀しみのベラドンナ」の観客か?
アンダースンの旧文庫版「折れた魔剣」はどういう客層に向けたんだろう
まさか「哀しみのベラドンナ」の観客か?
906名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 10:10:28.76ID:m7Twtf6B あの頃はあれが流行り
火星シリーズの頃は武部調が流行り
あの時代にアニメ画とかあり得ない
火星シリーズの頃は武部調が流行り
あの時代にアニメ画とかあり得ない
907名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 12:18:29.47ID:RgwZYt0u >>904
ロラスとレンリーのベッドシーンは小説にはなかったのであれは女性向けのサービスシーンだったのだろうね
ロラスとレンリーのベッドシーンは小説にはなかったのであれは女性向けのサービスシーンだったのだろうね
908名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 13:17:16.18ID:9RmLc/gi909名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 11:15:23.24ID:U0R5ThTy 「銀河市民」カバーのリニューアルと同時期にカドカワFシリーズというのがあった
「ディスクワールド騒動記」とか今アニメ化すれば受けそうなのにね
角川といえば最近エルリックのコミックを出した
読者が「氷と炎の歌」や「ワイルド・カード」をリクエストしたらどうかなあ?
「ディスクワールド騒動記」とか今アニメ化すれば受けそうなのにね
角川といえば最近エルリックのコミックを出した
読者が「氷と炎の歌」や「ワイルド・カード」をリクエストしたらどうかなあ?
910名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 11:43:44.35ID:cgjuMmM/ 氷と炎の歌のコミックはあったよね
日本人の手によって漫画化されたのを読んでみたい気もする
まぁそれにはまず完結してもらいたいわけだけど
日本人の手によって漫画化されたのを読んでみたい気もする
まぁそれにはまず完結してもらいたいわけだけど
911名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 19:56:06.75ID:selzmhke ルース・ボルトンはワンダーウーマンに吹っ飛ばされてたな
まあ実際に吹っ飛んでる画は無かったけど
まあ実際に吹っ飛んでる画は無かったけど
912名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 23:42:08.61ID:V7YLypva913名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 07:17:06.32ID:afej70fw 大ヒットドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』でオレナ・タイレルを演じていた英国女優、ダイアナ・リグが9月10日(木)に亡くなった。
ロンドンの自宅で家族に見守られながら安らかに息を引き取ったという。82歳だった。英BBCをはじめ国内外のメディアが報じている。
https://dramanavi.net/drama/news/2020/09/007-22.php
https://dramanavi.net/drama/assets_c/2020/09/20200911-00000003-dramanavi-1-00-view-thumb-1200x800-74789.jpg
ロンドンの自宅で家族に見守られながら安らかに息を引き取ったという。82歳だった。英BBCをはじめ国内外のメディアが報じている。
https://dramanavi.net/drama/news/2020/09/007-22.php
https://dramanavi.net/drama/assets_c/2020/09/20200911-00000003-dramanavi-1-00-view-thumb-1200x800-74789.jpg
914名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 19:58:04.84ID:CEQ6M/3M 若い頃はボンドガールだったのか>茨の女王様
日本でいうと加賀まりこさんが冷酷非情な女武将を演じたようなものだったのかな
ご冥福をお祈りします
日本でいうと加賀まりこさんが冷酷非情な女武将を演じたようなものだったのかな
ご冥福をお祈りします
915名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 20:00:41.80ID:hOzTQ+Aq 堂々としたいい演技をするバーさんだった
もっと他の作品でも見てみたかった
とりあえず女王陛下の007借りよう
もっと他の作品でも見てみたかった
とりあえず女王陛下の007借りよう
916名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 20:42:51.72ID:9+kxY+Og 自民党のコイントスが終わったけど今度の人は表だといいね
この国は春と夏のコロナは犠牲を払いながらなんとか乗り切ったけど秋と冬はどうなるか誰にもわからない
Winter is comingを身をもって味わうことになるとは夢にも思わなかった
この国は春と夏のコロナは犠牲を払いながらなんとか乗り切ったけど秋と冬はどうなるか誰にもわからない
Winter is comingを身をもって味わうことになるとは夢にも思わなかった
917名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 23:36:05.89ID:3zjXxzu1 ドラマがクソすぎて原作再評価路線あるかと思ったら続きが出ない
去年だか今年中に冬の狂風出るとか言ったやんけ
去年だか今年中に冬の狂風出るとか言ったやんけ
918名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/15(火) 00:02:17.97ID:tVtkD4e2 今年夏までに執筆完了しなかったら監禁していいとは言ったが
今年夏までに執筆完了するとはいっていない
さすが老獪なじいさんだよ
今年夏までに執筆完了するとはいっていない
さすが老獪なじいさんだよ
919名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/15(火) 12:08:59.02ID:HHdE2TLP アイデア枯渇した、文献読んで想像力働かせるのがつらい
みんな薄々気づいてるんだし
御大も認めてしまえば楽になって進むのかもしれない
みんな薄々気づいてるんだし
御大も認めてしまえば楽になって進むのかもしれない
920名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/15(火) 20:19:12.95ID:a9ItYXSQ ダンクとエッグみたいな枝葉のエピソードつくるのはうまいけど
ドラマ版爆死して期待値が乱高下してる氷と炎の大団円これからつくらなあかん御大のプレッシャーな
ドラマ版爆死して期待値が乱高下してる氷と炎の大団円これからつくらなあかん御大のプレッシャーな
921名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/16(水) 12:05:46.07ID:2DA6vRz3 そんなに酷いかねえ
なんかネットは否定意見が多いようだが、俺は普通に楽しめたがな
いろいろ言いたいこともあるし、手放しで傑作!とまではいかなかったけどw
原作がまったく構想すらなかったからか駆け足すぎるきらいはあったけど
ファンタジードラマ作品としては金字塔打ち立てた作品でしょう
なんかネットは否定意見が多いようだが、俺は普通に楽しめたがな
いろいろ言いたいこともあるし、手放しで傑作!とまではいかなかったけどw
原作がまったく構想すらなかったからか駆け足すぎるきらいはあったけど
ファンタジードラマ作品としては金字塔打ち立てた作品でしょう
922名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/16(水) 13:53:58.89ID:2nABZInA >>921
たしかに普通には楽しめたしトータルでは偉大なドラマ
けど途中から明らかにバカっぽくなった
たとえばアリアひとりでフレイ家の男全員を皆殺しにするとこ
そもそもひとりで皆殺しにできるわけがないし、
その後のアリアは大虐殺の代償を何も払わない
それどころかその件自体が完全に忘れ去られる
GRRMだったらこんなその場しのぎのあほ展開を書けるはずがない
氷と炎シリーズの方針というか哲学に反してる
後半に行くにしたがってその手の雑展開が増えていく
駆け足とは似てるようで違うのよ
展開自体に筋が通ってないんだから
たしかに普通には楽しめたしトータルでは偉大なドラマ
けど途中から明らかにバカっぽくなった
たとえばアリアひとりでフレイ家の男全員を皆殺しにするとこ
そもそもひとりで皆殺しにできるわけがないし、
その後のアリアは大虐殺の代償を何も払わない
それどころかその件自体が完全に忘れ去られる
GRRMだったらこんなその場しのぎのあほ展開を書けるはずがない
氷と炎シリーズの方針というか哲学に反してる
後半に行くにしたがってその手の雑展開が増えていく
駆け足とは似てるようで違うのよ
展開自体に筋が通ってないんだから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なに!?クソク遺跡で世紀の大発見があっただと!?
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 風呂気持ちい
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
