銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問169
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1572442609/
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問170
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/26(木) 09:23:15.96ID:rLw9y71t
509名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 06:18:08.39ID:j/IQ/Dmv 天皇陛下は「神道を司る者(宮司)の頭」として、「国民統合の象徴」として、過密スケジュールだぞ
全人類を支配する統治者(建前)として一切拘束されない皇帝と自由が全くない陛下を一緒にするなし
全人類を支配する統治者(建前)として一切拘束されない皇帝と自由が全くない陛下を一緒にするなし
510名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 06:24:27.20ID:X1oY302B >>504
アニオリ混じってる
アニオリ混じってる
511名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 06:41:50.06ID:dEEDdQmt >>498
あそこでオーベルシュタインが死亡していたら、銀河統一に時間がかかり過ぎてラインハルトの寿命が来て、ローエングラム王朝設立は無かったかもしれんね。
あそこでオーベルシュタインが死亡していたら、銀河統一に時間がかかり過ぎてラインハルトの寿命が来て、ローエングラム王朝設立は無かったかもしれんね。
512名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 06:46:29.55ID:q/9WVS// マクシミリアン・ヨーゼフ2世は、バックに有力な門閥貴族がいないから、
義眼を付けること自体、リスクになっていたのではないか?
義眼を付けること自体、リスクになっていたのではないか?
513名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 07:36:59.52ID:yMq+4MKb >>512
マクシミリアンヨーゼフが盲目になったの、皇帝即位後に腹違いの弟から毒をもられたからであって、それ以前から「母親の出自がよろしくない」「しかも当人にやる気もなさそう」って、大貴族からろくに支持されてなかった
マクシミリアンヨーゼフが盲目になったの、皇帝即位後に腹違いの弟から毒をもられたからであって、それ以前から「母親の出自がよろしくない」「しかも当人にやる気もなさそう」って、大貴族からろくに支持されてなかった
514名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 07:51:40.49ID:uTw+Cl5H ネット黎明期の若者たちは銀英伝のどこを読んで田中芳樹を帝国主義者だと勘違いしちゃったのだろうか
515名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 09:06:52.05ID:Fkq/aLVZ ガンダモもジオンの方がカッコいいからネェ
516名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 14:19:00.48ID:hMBWejbN >>514
長期政権になったって書いたからだと思う。
長期政権になったって書いたからだと思う。
517名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 14:37:28.45ID:6WO+Iki/ ラストのアレクとフェリックスが手をふれあうシーンはとても美しいが
国家のために幼い我が子の未来を捧げるという究極の忠誠を要求されるシーンとも取れる
何も知らされず妻子を連れてきてと言われていきなり死に際の絶対君主から請われたら
臣下として拒絶できないし可愛そうだな
ロイエンタールからフェリックスを託された時は
ミッターマイヤーとしては反逆者の子だし地位を全部差し出して
家族で静かに暮らすことを前提に考えてたと思うんだよな
国家のために幼い我が子の未来を捧げるという究極の忠誠を要求されるシーンとも取れる
何も知らされず妻子を連れてきてと言われていきなり死に際の絶対君主から請われたら
臣下として拒絶できないし可愛そうだな
ロイエンタールからフェリックスを託された時は
ミッターマイヤーとしては反逆者の子だし地位を全部差し出して
家族で静かに暮らすことを前提に考えてたと思うんだよな
518名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 14:39:28.84ID:Fkq/aLVZ 後世の歴史書でユリアンが自由に思い出(玉座肉薄なんてフツーに特級の秘匿史実まで)
を語れてるのは、ロ朝が生きてる間にさっさと潰れてもう無いからデショ。
を語れてるのは、ロ朝が生きてる間にさっさと潰れてもう無いからデショ。
519名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 15:18:42.37ID:VJxcnaMa 最新版の作者のインタビューだと
ミッターマイヤーはロイエンタールに勝ってその功績と引き換えに
ロイエンタールの助命をラインハルトに嘆願するつもりだったらしい
だから最後まで生きて連れ帰ることを諦めなかったとな
本当グリルヴァルツァーは糞
ミッターマイヤーはロイエンタールに勝ってその功績と引き換えに
ロイエンタールの助命をラインハルトに嘆願するつもりだったらしい
だから最後まで生きて連れ帰ることを諦めなかったとな
本当グリルヴァルツァーは糞
520名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 15:28:20.71ID:46+87pmJ グリルパルツァーだった
521名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 15:36:43.25ID:ryt+QM4B >>519
助命なんて犠牲になった遺族達が許さんだろ。
助命なんて犠牲になった遺族達が許さんだろ。
522名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 15:50:03.67ID:Fkq/aLVZ ロイ様も剣に散るより、助命で生き延びさせられる方がキツイデショ。
523名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 15:52:26.70ID:46+87pmJ 専制国家で戦没者の遺族の意思とかあんま意味ないのでは
524名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 16:04:08.66ID:ryt+QM4B >>523
助命されても遺族からは命を狙われそう。
助命されても遺族からは命を狙われそう。
525名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 16:15:14.92ID:JQSSuLHr ラングやルビンスキーを逮捕してそいつらの陰謀だと証明されても
ロイエンタールは良くて一生軟禁生活だろうね
ロイエンタールは良くて一生軟禁生活だろうね
526名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 16:21:26.71ID:Fkq/aLVZ 陰謀だろうが乗った時点で言い訳出来んからネ
527名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 16:22:09.94ID:hMBWejbN >>525
終身刑を受けたような危険な囚人たちと生涯お友達になってもらうだけさ。
終身刑を受けたような危険な囚人たちと生涯お友達になってもらうだけさ。
528名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 16:25:04.09ID:hMBWejbN まあ、運良く兄を救うために銀行強盗をしてあえて捕まって脱獄しようとする天才に出会えるかもしれないが、
そいつはたぶん殺人やレイプを繰り返すヤツは嫌いだと思うぞ。
そいつはたぶん殺人やレイプを繰り返すヤツは嫌いだと思うぞ。
529名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 16:28:19.61ID:JQSSuLHr 帝国としては反逆者の助命のために
ミッターマイヤー自身を引き換えるとか絶対許容できないんだけど
自分は才能乏しくて今の地位は過分とか思い込んでるミッターマイヤー自身だけが
自身の存在の重みをあんま分かってないとこあるよね
そこも魅力的だと思うが
ミッターマイヤー自身を引き換えるとか絶対許容できないんだけど
自分は才能乏しくて今の地位は過分とか思い込んでるミッターマイヤー自身だけが
自身の存在の重みをあんま分かってないとこあるよね
そこも魅力的だと思うが
530名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 17:33:52.68ID:hB1Y1zkR ミッターマイヤーはロイエンタール絡みとなると
普段の公明正大さが消滅するからな
普段は略奪暴行犯を上司の助命も蹴って綱紀粛正の為に公開処刑したりするのに
ラングに関しては私心で恨みを晴らそうとしてた
普段の公明正大さが消滅するからな
普段は略奪暴行犯を上司の助命も蹴って綱紀粛正の為に公開処刑したりするのに
ラングに関しては私心で恨みを晴らそうとしてた
531名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 17:50:22.02ID:hMBWejbN532名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 18:02:23.14ID:yMq+4MKb >>525
ロイエンタールが反逆決意したの、たぶんその辺の理由込みだろうからなぁ
皇帝が許す気でも、絶対オーベルシュタインが現役やめろ言うの目に見えてるし、道理の上ではルッツ死なせた時点で正しいから、皇帝が慈悲かけても実権が少ない名誉職に左遷は確定だろうし
ロイエンタールが反逆決意したの、たぶんその辺の理由込みだろうからなぁ
皇帝が許す気でも、絶対オーベルシュタインが現役やめろ言うの目に見えてるし、道理の上ではルッツ死なせた時点で正しいから、皇帝が慈悲かけても実権が少ない名誉職に左遷は確定だろうし
533名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 18:10:07.62ID:hMBWejbN 刑事裁判であるならば、裁判記録は閲覧出来る状態になければ、その裁判、本当に正当なの?と疑いを持たれても仕方ないよね。
ところが、それどころかその裁判はどうやら弁護人がいる様子でもないし、
自白の前に弁護人をつける権利もミランダ警告もされた様子もないからな。
それで公開処刑をしたが故に公明正大と評するならば、北朝鮮の将軍も公明正大と評価しなきゃならなくなるね。
ところが、それどころかその裁判はどうやら弁護人がいる様子でもないし、
自白の前に弁護人をつける権利もミランダ警告もされた様子もないからな。
それで公開処刑をしたが故に公明正大と評するならば、北朝鮮の将軍も公明正大と評価しなきゃならなくなるね。
534名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 18:38:15.44ID:1x60DU3d 一方的に「お前は悪いヤツだ!」「こいつは悪いヤツだ!」「あいつは悪いヤツだった!」と決め付けて弁護人を付ける余地もなく処刑することをもって公明正大と言うならば、
どうぞこのゴールデンバウム王朝のような腐敗した日本ではなく、
どこか他所の国で公明正大を追求しててくださいな。
どうぞこのゴールデンバウム王朝のような腐敗した日本ではなく、
どこか他所の国で公明正大を追求しててくださいな。
535名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 18:41:55.66ID:8ta5C76A536名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 18:48:49.08ID:Fkq/aLVZ 子供居るんだから育てればいいデショ。
537名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 19:02:52.59ID:rHpYIl2q 案外ベレー帽が似合うかもしれん
538名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 19:11:03.21ID:jPLbJ7U6 >>522
ビッテンあたりに負け犬と蔑まれそうw
ビッテンあたりに負け犬と蔑まれそうw
539名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 19:40:24.63ID:RMXiz4IC >>537
その発想は無かったw
その発想は無かったw
540名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 19:48:13.00ID:6WO+Iki/ ロイエンタールが生きてても、子供はミッターマイヤーが育てそう
541名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 20:24:18.85ID:fepVmqI0542名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 20:54:54.41ID:1x60DU3d >>541
ああ、ロイエンタールとか言う暴行犯にもそうしたってんなら説得力があるな。
ああ、ロイエンタールとか言う暴行犯にもそうしたってんなら説得力があるな。
543名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:01:05.72ID:J9l7QZH4 >541
その「悪法」の適用が妥当かどうかが問題
戦闘中など緊急性があるならばともかく、あの状況で憲兵に引き渡さずに処刑はそれこそ恣意的運用
その「悪法」の適用が妥当かどうかが問題
戦闘中など緊急性があるならばともかく、あの状況で憲兵に引き渡さずに処刑はそれこそ恣意的運用
544名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:12:53.74ID:OP3TsfHp そもそもロイエンタールに親ができるかっての。
親の資格がないロイエンタールに子供がいて、親の資格があるミッタマ夫妻に子供がない。
周りが色々言ってるよ。
親の資格がないロイエンタールに子供がいて、親の資格があるミッタマ夫妻に子供がない。
周りが色々言ってるよ。
545名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:15:30.40ID:1x60DU3d まあ、好意的に評価すればミッターマイヤーもゴールデンバウムの教育を受けてそうなったのだろうから、
彼も被害者と言えなくもない。
ただ、その権力は行使せず、裁きは司法に委ね、
その司法に干渉しようとする勢力を排除した上で敵に捕まり拷問された、ってんならまだわかるが…。
証言がミッターマイヤーのそれしかない以上、
物語の主要人物だからといってそれが正しいとは言えないわな。
彼も被害者と言えなくもない。
ただ、その権力は行使せず、裁きは司法に委ね、
その司法に干渉しようとする勢力を排除した上で敵に捕まり拷問された、ってんならまだわかるが…。
証言がミッターマイヤーのそれしかない以上、
物語の主要人物だからといってそれが正しいとは言えないわな。
546名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:19:35.36ID:OP3TsfHp ミッタマがラングを殺そうとしてた場面でケスラーが現れなかったらどうなってたかな。
元帥が法によらない殺人を犯したとなればさすがにラインハルトも庇えない。
ロイエとの内線勃発直前でミッタマは指揮は取れないとなると、そうなるとワーレンとビッテン、ミュラーはまだ怪我が癒えてなかったから、そうなるとあとはメックリンガーしかいない?
でもメックリンガーはイゼルローン側にいたしな。
あの時点での帝国軍はそれなりに人材不足に陥ってたな。
元帥が法によらない殺人を犯したとなればさすがにラインハルトも庇えない。
ロイエとの内線勃発直前でミッタマは指揮は取れないとなると、そうなるとワーレンとビッテン、ミュラーはまだ怪我が癒えてなかったから、そうなるとあとはメックリンガーしかいない?
でもメックリンガーはイゼルローン側にいたしな。
あの時点での帝国軍はそれなりに人材不足に陥ってたな。
547名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:28:55.13ID:fepVmqI0 >>543
クロプシュトック侯事件の話なら、ミッターマイヤーが軍法に【明記】してあると言っているではないか。
ブラ公がその後ミッターマイヤーを捕らえたのは、即決射殺が軍規違反だからというわけではないぞ。
よくもまあ、臆面もなくストーリーを捏造できるものだ。
クロプシュトック侯事件の話なら、ミッターマイヤーが軍法に【明記】してあると言っているではないか。
ブラ公がその後ミッターマイヤーを捕らえたのは、即決射殺が軍規違反だからというわけではないぞ。
よくもまあ、臆面もなくストーリーを捏造できるものだ。
548名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:35:45.62ID:1x60DU3d >>547
戦闘中、不届きにも老婆とセックス出来るかの好奇心に勝てず、売春婦とお金を払っての性行為を致し、
代金として現金なり指輪なりを支払った。
そこで立ち去り、しばらく離れていたが、物音が聞こえたので戻ってみたところ、老婆が何者かに殺害されていた。
そこをミッターマイヤーが見つけ、誤解の末に射殺された、
ってシナリオかもしれないじゃないか。
戦闘中、不届きにも老婆とセックス出来るかの好奇心に勝てず、売春婦とお金を払っての性行為を致し、
代金として現金なり指輪なりを支払った。
そこで立ち去り、しばらく離れていたが、物音が聞こえたので戻ってみたところ、老婆が何者かに殺害されていた。
そこをミッターマイヤーが見つけ、誤解の末に射殺された、
ってシナリオかもしれないじゃないか。
549名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:39:11.50ID:fepVmqI0 >>548
それなら確かに、ミッターマイヤーの即決銃殺行為は非難されるべき行為だな。(すっとぼけ)
それなら確かに、ミッターマイヤーの即決銃殺行為は非難されるべき行為だな。(すっとぼけ)
550名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:43:17.69ID:1x60DU3d >>549
いや、マジな話で、こういうケースもあるぞ。
いや、マジな話で、こういうケースもあるぞ。
551名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:46:19.72ID:7BzsiuNb >>549
ミッタマとロイエンの銃殺刑ってどっちが違法なん?
ミッタマとロイエンの銃殺刑ってどっちが違法なん?
552名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:50:45.95ID:1x60DU3d553名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:50:59.91ID:6WO+Iki/554名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 21:56:09.44ID:1x60DU3d555名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 22:03:48.18ID:7/G98DwF ロイエンタールの子供はヒルダの助言で生まれたら養子に出される予定だったから
それを察知したエルフリーデが逃げ出したのかルビンスキーが連れ去ったのか
それを察知したエルフリーデが逃げ出したのかルビンスキーが連れ去ったのか
556名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 22:25:36.50ID:fepVmqI0557名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 22:43:57.31ID:1x60DU3d >>556
第2マカバイによれば、そういう不義の法の執行によって一族を皆殺しにされた者はその敵の王を復讐をなさる神が病死させ、国を滅ぼしたばかりか、加えて復活にあずかることになる。
さらにイエズス様は言われた。
義によって迫害されるものは幸いだと。
コナン君じゃなくとも「妙だな…」って言うと思うぞ。
第2マカバイによれば、そういう不義の法の執行によって一族を皆殺しにされた者はその敵の王を復讐をなさる神が病死させ、国を滅ぼしたばかりか、加えて復活にあずかることになる。
さらにイエズス様は言われた。
義によって迫害されるものは幸いだと。
コナン君じゃなくとも「妙だな…」って言うと思うぞ。
558名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 23:01:10.33ID:fepVmqI0 帝国でルドルフ大帝を公然と批判するとは、いい度胸だな。
キリスト教が完膚なきまでに消滅させられるわけだわw
キリスト教が完膚なきまでに消滅させられるわけだわw
559名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/07(金) 23:46:53.18ID:1x60DU3d >>558
しかし、不義の王は病死したな。
そして、不義の国は滅び、
義によって迫害されるものは復活する。
不義の国が例え存続するのだとしても、
義がないから地獄へと化し
あり得ないことだがもしも仮に復活しないのだとしても不義の国に復活するよりもはるかにマシだろう。
しかし、不義の王は病死したな。
そして、不義の国は滅び、
義によって迫害されるものは復活する。
不義の国が例え存続するのだとしても、
義がないから地獄へと化し
あり得ないことだがもしも仮に復活しないのだとしても不義の国に復活するよりもはるかにマシだろう。
560名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 06:10:35.75ID:FYlQFZ57 では話を変えよう。
ラインハルトは同盟の帝国領侵攻作戦のとき、わずか26隻しか護衛艦がいなかった
輸送船団に対してキルヒアイスと大艦隊を差し向けて壊滅させたのだけど、一方で
自身は護衛艦を800隻しか用意しなかったのは、何を意図していたのであろうか?
ラインハルトは同盟の帝国領侵攻作戦のとき、わずか26隻しか護衛艦がいなかった
輸送船団に対してキルヒアイスと大艦隊を差し向けて壊滅させたのだけど、一方で
自身は護衛艦を800隻しか用意しなかったのは、何を意図していたのであろうか?
561名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 07:16:17.36ID:FTNQfl+c 1 ある意味「補給艦隊をヤン艦隊をおびき寄せるエサ」にした。ゾンバルトが速やかに連絡し救援が間に合えば敵にダメージを与えられた
2 ゾンバルトが持ちこたえて十分な補給物資を持ってくると考えてた(大言壮語したし)
3 帝国領侵攻作戦の時は決戦の下準備として焦土作戦を行った。ただ敵を撤退させるために補給艦隊を襲うとのは予想外
4 その他
こんなところか?
2 ゾンバルトが持ちこたえて十分な補給物資を持ってくると考えてた(大言壮語したし)
3 帝国領侵攻作戦の時は決戦の下準備として焦土作戦を行った。ただ敵を撤退させるために補給艦隊を襲うとのは予想外
4 その他
こんなところか?
562名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 07:28:41.85ID:UxRvwlHT ヤン艦隊は同盟のほぼ全戦力だからそれを投入するとは考えにくい
大会戦の直後だから損傷艦艇の修理や補給も必要だし
もっともヤンも、そう考えて全力出撃して虚をついたんだと思うぞ
大会戦の直後だから損傷艦艇の修理や補給も必要だし
もっともヤンも、そう考えて全力出撃して虚をついたんだと思うぞ
563名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 08:02:03.20ID:B00XjRLJ まあラインハルトにして甘く見てたのは違いないね
現にその後双璧からして補給士官の機嫌と気前が悪くなったと言う事態に陥ってるし
良く言えばゾンバルトを信頼したのを裏切られたと
現にその後双璧からして補給士官の機嫌と気前が悪くなったと言う事態に陥ってるし
良く言えばゾンバルトを信頼したのを裏切られたと
564名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 14:58:22.40ID:uy4hxWz/ ゾンバルト自身、無能ではなかったと原作にはあったと思う
本人も失敗したら処断されていいと言って任務を引き受けたので、流石に本人がそんな事言わなかったら降格程度で済んだんじゃないかな
本人も失敗したら処断されていいと言って任務を引き受けたので、流石に本人がそんな事言わなかったら降格程度で済んだんじゃないかな
565名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 16:02:31.90ID:705akDje でもアレは功を焦ってのものだったし
旧アニメでは例のトゥルナイゼンの自由惑星同盟最後の日にの場面で二人して平和になると功を挙げられなくなると語るアニオリまで追加されてる
旧アニメでは例のトゥルナイゼンの自由惑星同盟最後の日にの場面で二人して平和になると功を挙げられなくなると語るアニオリまで追加されてる
566名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 18:39:39.94ID:fNF8hU9Y そもそも軍人は功をあげるんじゃなく国を守るためにいるのにな
ミュラーやケスラー当たりはそういう意識があるんだが
ミュラーやケスラー当たりはそういう意識があるんだが
567名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 18:49:53.48ID:FTNQfl+c 功をあげるというか敵を倒して活躍するのが本分みたいに考えてそうだ
568名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 19:30:13.37ID:qsrkwHnI569名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 19:56:24.95ID:yLywHrWN 補給の重要さがわかっていればラインハルトの腹心を起用するはずだが
ゾンバルトっていきなり出てきた印象
ゾンバルトっていきなり出てきた印象
570名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 21:17:06.59ID:APySYCcu >>569
単にそのエピソード使いたいがために犠牲役に作られた哀れな人
単にそのエピソード使いたいがために犠牲役に作られた哀れな人
571名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/08(土) 22:31:11.25ID:JshACVkw572名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 00:16:07.39ID:gALntMva ビートたけしが18歳年下と結婚したからケスラーと比べられてるのかとオモタ
573名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 14:08:20.17ID:BKHY5D3Y そもそも同盟に侵攻してからの期間はラインハルトの停滞期らしいからな
それも、作者が侵攻はものすごい困難と定義してる事とヤンを活躍させなきゃならない事の
説明づけの様な気がするけどw
それも、作者が侵攻はものすごい困難と定義してる事とヤンを活躍させなきゃならない事の
説明づけの様な気がするけどw
574名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 15:40:20.15ID:/zhRzvNa まあ人間完璧は無いってことを表してるって事でw
575名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 22:04:40.43ID:XOcxrS/L ケンプって一応作戦の総司令官も任されたんだからあの時点ではミッターマイヤー、ロイエンタールに次ぐ評価を受けてたんだよな?
576名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 23:13:20.59ID:JuTFwDsN >>575
ミッタマとロイエンに指揮させると、階級のバランスが崩れるから二人より序列が下のケンプにやらせるようなことが書いてあった気がする。
汚名返上と上級大将を増やす目的があったんじゃないかな。ケンプは最年長だし。
少なくとも大将の階級での序列ではこの時点でケンプ>ミュラーだよね。
ミッタマとロイエンに指揮させると、階級のバランスが崩れるから二人より序列が下のケンプにやらせるようなことが書いてあった気がする。
汚名返上と上級大将を増やす目的があったんじゃないかな。ケンプは最年長だし。
少なくとも大将の階級での序列ではこの時点でケンプ>ミュラーだよね。
577名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 23:13:29.29ID:imVFi4UG ミッターマイヤー、ロイエンタール以外はほぼ横一線だろう。
たまたまケンプの部下が最近ヤンに負けたから、名誉挽回の機会を与えられただけ。
ケンプ一人だと移動要塞と艦隊の両方の指揮は大変だから、
同じ階級の中でも最年少のミュラーを副司令官につけてやった。
たまたまケンプの部下が最近ヤンに負けたから、名誉挽回の機会を与えられただけ。
ケンプ一人だと移動要塞と艦隊の両方の指揮は大変だから、
同じ階級の中でも最年少のミュラーを副司令官につけてやった。
578名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 23:40:34.98ID:ALkNngsC 貴族が階級を無視して横槍を入れる帝国軍だけでなく、同盟軍も同一階級の先任後任の概念が無さそうだよな 銀英伝世界
579名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/09(日) 23:50:27.36ID:lbcE5Ye6580名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 00:06:33.69ID:gGZypOLJ ユリアンも初陣は戦闘機載りだったけど、
最終的には一国の軍事指導者にして外交官として外国の元首と交渉し、
国家の方針を勝手に決めてた(国家指導者から事後承諾を貰ったみたいだが)
最終的には一国の軍事指導者にして外交官として外国の元首と交渉し、
国家の方針を勝手に決めてた(国家指導者から事後承諾を貰ったみたいだが)
581名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 00:13:04.06ID:ANTMePgl >>580
ユリアンはヤンの後継者だから
ユリアンはヤンの後継者だから
582名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 01:11:02.80ID:RiNgtI9y 攻撃機のパイロットから一国の大統領になった実例もあるし
ケンプがさらに上を目指してもおかしなことはない
ケンプがさらに上を目指してもおかしなことはない
583名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 02:41:26.99ID:bqMV5tMn584名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 03:08:08.62ID:JEHuxzhv 帝国軍は上級大将やら首席元帥とか、やたら階級が多いイメージがある。
585名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 08:32:23.06ID:mQCn94aQ 公侯伯子男が階級代わりにならないのは、
帝国も軍は身分に依らない実力主義でやってるってことカネ。
帝国も軍は身分に依らない実力主義でやってるってことカネ。
586名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 09:25:37.61ID:roXcrQ2V587名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 10:10:21.80ID:edkNFPOO ブラ公爵は殆ど何もしなくても元帥だし
高身分の人には自動的に階級が与えられる
厳密にはクロプシュトック討伐で上級大将から昇進だったか?
高身分の人には自動的に階級が与えられる
厳密にはクロプシュトック討伐で上級大将から昇進だったか?
588名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 10:25:09.76ID:bqMV5tMn 「すでに予備役」言われてるから、昔はブラ公も現役軍人として階級はあげてきたのだと思うぞ
ただフレーゲルの出世ぶりや、「貴族様はとくに活躍しなくても政治的理由で出世する」なんて評をみるに、軍務と関係ない事情で階級あげてたのだと思うが
ただフレーゲルの出世ぶりや、「貴族様はとくに活躍しなくても政治的理由で出世する」なんて評をみるに、軍務と関係ない事情で階級あげてたのだと思うが
589名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 11:10:28.14ID:c3GyICna 原子力潜水艦の艦長が元首になったりもあったなw
590名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 11:33:40.60ID:FGVBKYIT591名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 13:34:13.14ID:tkWodP7s > 一党独裁国家だしな
?
?
592名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 13:51:03.45ID:yi2bx+Lu 段階的な話では。ルドルフが「国家革新同盟」という政党を率いて独裁政権をつくり、それが専制国家に変貌を遂げたって過程ながれだから、
銀河帝国の爵位って、国家革新同盟内にあった階級制度が原型なんじゃね?疑惑がある
銀河帝国の爵位って、国家革新同盟内にあった階級制度が原型なんじゃね?疑惑がある
593名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 18:24:59.75ID:RH/GDLcJ ケンプやレンネンカンプなんて、見た瞬間やられ役だと分かるだろ?
594名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 18:27:22.03ID:iWpdL829 ケンプは刑事とか社会主義国家の軍人とかサイボーグとかの方が向いてそう
595名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/10(月) 18:40:05.22ID:mQCn94aQ バズーカ二本にシュツルムファウストとか
頭悪そうなフル武装した末に腕のガトリング砲で蜂の巣にされるやつ
頭悪そうなフル武装した末に腕のガトリング砲で蜂の巣にされるやつ
596名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 10:16:30.82ID:gu5F4X66 >>590
なるほど
https://imgur.com/flkwYWS.jpg
https://imgur.com/zFMcQQw.jpg
https://i.pinimg.com/474x/17/0a/cc/170accb8f7337ed24bcd0997f1bf9495.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/1140/img_ffe84ed77bdcae657f184cb0b9e67ebc335239.jpg
https://i.imgur.com/UDfEQOO.jpg
https://i.imgur.com/NBcn5cx.jpg
ネトウヨ「銀英伝大好き。ヤン・ウェンリーが安倍さんと重なった。」 [229078592]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581372783/
なるほど
https://imgur.com/flkwYWS.jpg
https://imgur.com/zFMcQQw.jpg
https://i.pinimg.com/474x/17/0a/cc/170accb8f7337ed24bcd0997f1bf9495.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/1140/img_ffe84ed77bdcae657f184cb0b9e67ebc335239.jpg
https://i.imgur.com/UDfEQOO.jpg
https://i.imgur.com/NBcn5cx.jpg
ネトウヨ「銀英伝大好き。ヤン・ウェンリーが安倍さんと重なった。」 [229078592]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581372783/
597名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 10:25:13.10ID:gu5F4X66 >>590
本職の政治家が本作品をお手本にしているくらいだからな
ttp://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/0/b/0b4ca79b-s.png
おときた駿(東京都議会議員 /北区選出)?認証済みアカウント
@otokita
アルスラーン戦記、ついに完結するのかっ!最初から読み直さないと、話の筋を忘れている(苦笑)。
なお、政治家志望者にとっては「銀河英雄伝説」が必読書であることは言うまでもないですね。時間があったらどっちも読み返したい…。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13531539/
本職の政治家が本作品をお手本にしているくらいだからな
ttp://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/0/b/0b4ca79b-s.png
おときた駿(東京都議会議員 /北区選出)?認証済みアカウント
@otokita
アルスラーン戦記、ついに完結するのかっ!最初から読み直さないと、話の筋を忘れている(苦笑)。
なお、政治家志望者にとっては「銀河英雄伝説」が必読書であることは言うまでもないですね。時間があったらどっちも読み返したい…。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13531539/
598名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 11:13:05.42ID:v8nrpEPp >>596
俺が田中芳樹なら恥辱のあまり筆を折るね
俺が田中芳樹なら恥辱のあまり筆を折るね
599名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 11:24:29.43ID:yJakVyhb600名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 11:55:16.58ID:5nkqm1E9 ネトウヨだのパヨクだのの蔑称はここであまり見たくないなあ…
601名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 13:24:37.70ID:pP0QPiek >>592
爵位の制度がわりとあっさり受け入れられたあたりありそうだよな。
爵位の制度がわりとあっさり受け入れられたあたりありそうだよな。
602名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 14:01:07.48ID:v8nrpEPp かつてつくる会に参加した始祖ネトウヨの多くが銀英伝のファングループ出身者だったからま、多少はね?
603名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 15:13:55.27ID:T2MVZrgW 日本に「デマを流布した人間を罰する法律」がなくてよかったね
604名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 15:40:52.03ID:bNvpTOQr >>602
しばき隊的には、宇都宮も枝野もネトウヨだしな
しばき隊的には、宇都宮も枝野もネトウヨだしな
605名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 17:26:33.55ID:yJakVyhb606名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 18:17:18.05ID:yJakVyhb ヤンの部下になったら自動的にユリアンの部下になるってまとめがあったが、
そこでは、「いや、ねーわ」と言われていたが、
つまり、易姓革命をすると言うことはそういうことで、
父の代から従ってきた者はまあまず離反するし、
やってらんねーと酒に溺れるものも、
それならまだいい方でカルトも武力を用い出すわ、
将軍の一人が、易姓革命を再び掲げて離反するわ、
兵を用いての争いをするならば国土は荒れるわと災いの種でしかないよね。
実権を持つ君主を欲して易姓革命をするとはそういうことだ。
そこでは、「いや、ねーわ」と言われていたが、
つまり、易姓革命をすると言うことはそういうことで、
父の代から従ってきた者はまあまず離反するし、
やってらんねーと酒に溺れるものも、
それならまだいい方でカルトも武力を用い出すわ、
将軍の一人が、易姓革命を再び掲げて離反するわ、
兵を用いての争いをするならば国土は荒れるわと災いの種でしかないよね。
実権を持つ君主を欲して易姓革命をするとはそういうことだ。
607名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 18:23:02.21ID:yJakVyhb 中国で天下を取った者がいの一番にやらなければならないことは、
功臣の粛清、旧王朝の権威を貶め、文化を革まること、
そして、創始者の神格化して偶像にすることだ。
つまり、文化大革命をしなきゃならんのだ。
易姓革命を掲げるとはそういうことなのだ。
功臣の粛清、旧王朝の権威を貶め、文化を革まること、
そして、創始者の神格化して偶像にすることだ。
つまり、文化大革命をしなきゃならんのだ。
易姓革命を掲げるとはそういうことなのだ。
608名無しは無慈悲な夜の女王
2020/02/11(火) 18:25:06.04ID:5rUOql/1 キルヒアイスの死んだのが早すぎた、って作者が後書きで言ってたけど、
でも、結構いい時期に死んだ気もするんだ。
アレより後で死ぬとして、どの時点で死んだ方が良かったと思う?
でも、結構いい時期に死んだ気もするんだ。
アレより後で死ぬとして、どの時点で死んだ方が良かったと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 元無職「お世話になりました」
- 🏡
- スーパーが開くまで約4時間何すりゃいいんだ?
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 電気毛布温かくて電気代安い
- 高市さんに土下座してもらったら一発解決なのに何でやらないんだろ??
