山本弘スレッド:令和2年2/28〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/28(金) 21:27:39.00ID:5NBRa0Vq
前:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1563635814/

星雲賞受賞歴を持つSF作家、山本弘先生のスレッドです。
代表作や経歴等は下記のURLをご覧ください。
小説家としての活動以外についても是非どうぞ。
山本弘のSF秘密基地
http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/

山本弘のSF秘密基地BLOG
http://hirorin.otaden.jp/

Twitter
https://twitter.com/hirorin0015
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/02(土) 20:11:43.10ID:xkaBC14K
>>154
これ小説サイトに山本が掲載してたけど
なんだろうね、サイコパスとかソシオパスへの加罰意識みたいなのが気持ち悪かったな
2020/05/03(日) 00:44:39.14ID:gTBk8Tba
>>160
あんたデビルマン好き?原作の漫画の方
多少なりとも知ってると怒りが込み上げる映画だったと思うなあれは
2020/05/03(日) 00:47:06.33ID:gTBk8Tba
>>160
あとクソ映画をクソ映画とわかっててわざわざ観るのが好きな好事家もいれば、そういうのは避けて通る人もいるから

デビルマンごときで…っていう見下し方は狭量じゃないかね
2020/05/03(日) 03:27:58.37ID:RdgmbJNX
貞子VSひき子……

少なくとも、主人公が大根じゃなく、
ストーリーがあるだけ
実写映画のデビルマンよりかは
相当、マシな気が……

たとえ、オチがギャグだとしても
165名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/03(日) 13:19:48.95ID:sTzJeews
>>162
あんたの怒りは聞いてないよ
で、山本は原作に思い入れがあるの?
2020/05/03(日) 16:09:18.91ID:umuNXuFP
原作にある程度思い入れがないと退屈なだけだなあの映画
2020/05/03(日) 18:46:36.62ID:5lKq322C
基本的に自分は正義で自分が嫌ってる人間は悪い奴で、
悪い奴には何をやってもいいんだ的な考えが強いように思える
ブログで、聲の形のいじめっ子が因果応報的な目にあわないことへの不満に対して
それは違うだろうとか書いてたから
「自分が嫌っている人間」というのがスイッチなんだと思うが
2020/05/03(日) 18:59:07.85ID:1Ja500y0
山本作品の好きランク
1詩羽 2ギャラクシートリッパー 3キャンディ
2020/05/04(月) 01:35:27.28ID:OA3tVDvp
>>165
なんだぁ?テメェ
2020/05/04(月) 01:38:54.64ID:OA3tVDvp
これまでさんざん人を小馬鹿にしてきた山本弘だから、精神がおかしくなりつつある今笑いものにされて当然。ていう感じの書き込みが最近多いんよな

まあ類は友を呼ぶのか
2020/05/04(月) 07:56:04.36ID:kDwJFMMS
本人はリア充の妻子持ちなのに、なんで作品からは非リアの童貞っぽさが漂ってんだろう
2020/05/04(月) 15:57:01.97ID:2DmrBJ1k
山本に限らないけど、辛口批評は批評家の自覚の有る無し問わず、不特定多数へ攻撃してるようもんだから恨みを本人の想像以上に買ってる。
だから、大きな間違いしたり、弱ったりしたら、総反撃を受けるだろう。
さらに、この人は岡田や唐沢みたく、フラ吹きやヒールになる気もない
自分は正義の味方だってタイプだから、ずるもして世渡りする
タイプでもないから、余計こういうときに攻撃されやすいと個人的には思う。
2020/05/04(月) 17:32:08.99ID:iapmVXnr
フラ吹きとは
2020/05/04(月) 18:35:03.74ID:JOuDy1AK
間違ったときにすなおに認めれば
そこでしゃんしゃん手打ちってこともあるかもしれないが
基本的に屁理屈こねて絶対自分の過ちをみとめないよね
2020/05/04(月) 22:00:33.28ID:2DmrBJ1k
>>173
こちらのタイプミス、ホラ吹きと言いたかった。

>>174
HPにも記載されていない、普通の人はAV機器買う時に端子は確認しないとか
言いだした時は、流石に酷い過ぎると思った。
AV機器に興味無くてもSF作家がそれ言っちゃ根本的にお終いだろうに・・・。
2020/05/04(月) 22:24:54.92ID:zlJ2YLgB
小説家と批評家の両立は難しい。
どうしても小説家としての実績の多少が批評の信頼度に響くからだ。
SF小説とノンフィクション作家ならわかるが・・・・ヨコジュンは古典sfの専門家で通ってたし。
が、そのノンフィクション分野が揚げ足どりだったのもいただけない。
プロ作家なのだから、もっと文芸方面で専門性発揮すべきだった。

このまえ、NHK100時間で名著、アーサー・C・クラークを瀬名秀明が説明してたが、こういうのを見たかったな。
2020/05/05(火) 01:02:17.67ID:d8rxMFF8
小説は締め切りや編集の校了もあるけど、作家個人が努力すれば
直接クオリティに繋がるが
そのせいか、集団作業の映画で予算やら撮影上の問題でこうならざる
終えないって考えが薄いと思う。
そして、ちゃんと知識もったスタッフがいれば自分の理想の
SF考証や科学考証が完璧な映画が出来ると思い込んでるようなところも
178名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/05(火) 17:39:50.40ID:4OQoqyAF
>>148 と学会は魁! 男塾の変な必殺技やミスター味っ子のおかしな調理法にもケチ付けてて、大人げなかった。
 それはと学会セミナーでプロジェクターに場面を映し解説してたんだが、セミナーの模様を採録した本には
画像が載ってないので、男塾や味っ子のトンデモぶりも本編を知らない読者にとってはわかりにくいつくりだった。
 折角眠田直みたいな漫画家がいるならそいつに味っ子や男塾の該当場面を本に描かせて載せるのが読者への礼儀だと思う。
2020/05/05(火) 17:46:24.97ID:Jy1cvbq5
>>156 要するに山本は性教育推進派のようだな
>>160 クソ映画をデビルマン単位で測定するってのは映画板の人達がそういうスレ立ててた。
 馬鹿にしていた2ちゃんねらーと同じ事やっちゃいけないよ山本さん。

 ただ、名被害者一条さんと誌羽のいる街(特に、掲示板を荒らしていた先生を改心させる話)、
ゲームブック「モンスターの逆襲」はかなり好き。と学会における山本の攻撃的な言動は
岡田斗司夫あたりにのせられた側面があるんじゃないかと思う。
 伊藤剛って人をと学会の連中がいじめた問題も言い出しっぺは岡田じゃなかったっけ?
(岡田の側に立った山本も問題はあるわけだが)
2020/05/05(火) 20:46:46.24ID:lKUkjwpx
去年、脳梗塞で倒れた
志賀廣太郎さんも亡くなったし。

山本も案外、あっさり死ぬのかもな、
今年のうちぐらいに。

コロナにかかったら一発だろうし。
その他にも、ごえん性肺炎とか
あぶないモノが色々あるだろう。

知能が無いから、
予防に対する判断力も落ちてるし。

健康なままで
いられる幸運も持って無いだろう。

これ以上、なにかの病気になっても
乗り切れるほどの体力も、たぶん無い。
2020/05/06(水) 06:59:16.06ID:BO6rM/Pr
>>176
瀬名さんはサイエンス・ライターとして生きていけばよかったのに。
科学の素養と、書く能力があるので、とても分かりやすかった記憶がある。
2020/05/06(水) 07:32:05.56ID:7ccObBn8
山梨のコロナを拡散したという女性の特定してるトゥギャまとめリツイートとして拡散してるようだが
私刑批判してなかったか?
明確な悪意持ってのいじめ加害者への私刑も批判してたはずだが
本当に人が変わったのか
2020/05/06(水) 16:54:01.42ID:OQz5ChrY
脳へのダメージってマジで性格変わることとかあるらしいからね
2020/05/06(水) 17:05:59.23ID:xT8Xn/iL
抑えが効かなくなっただけでクソ性格自体は前から持ってたもんヤデ。
2020/05/06(水) 20:01:53.77ID:NcU/lOQe
ブラックユーモアやブラックジョークは好きだけど、
自分でそっちやる方には向いていないと思う。
物事を俯瞰して観れると本人は思ってるけど、すぐムキになるタイプだし
だから、トンデモ関係の発言も攻撃的になり
最後には愚痴やいちゃもんレベルにへと・・・。
186sage
垢版 |
2020/05/06(水) 22:46:05.27ID:FWU0+xF4
>>181
今回の番組、いい仕事してた。
番組で、読者に「センスのいい好奇心」をはぐくむことを訴えてたが、オタ趣味にうつつを抜かすSFの一部界隈を皮肉っているようにも感じた。
私も同感な。
2020/05/07(木) 04:58:14.90ID:QD3ooie0
100日後に死ぬ山本弘……わりとリアルでありそうな気がする
2020/05/07(木) 08:32:07.81ID:/XmPfDTp
別に山本どころか誰だって明日事故に遭って死ぬかもわからん。
逆に100日間は絶対死なない保障をしてもらえてるんだから
ワニも好き放題やればよかったやんw
189名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/07(木) 20:59:20.33ID:fwvB5Fvs
>>186

>山梨のコロナを拡散したという女性の特定してるトゥギャまとめリツイートとして拡散してる

こういう人間が動画で出てるって怖い
拡散も「表現の自由」とか思ってそう
自由には責任が伴うという常識は、おそらく知らない人間
2020/05/07(木) 21:01:08.97ID:H/E/8NLL
そういえばあのワニすっかり話題にならなくなったな
191名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/08(金) 07:23:04.20ID:Co6P6imk
>>190
マーケティングの分かりやすい失敗例だよな、アレ
上手くいけば社会現象になっていたのに…
2020/05/08(金) 19:29:48.91ID:AJlBoo4f
安倍総理ニコ生が言論統制だってリツイートしてるけど
ニコニコ運営が否定してるじゃん
本当に安倍のことになると見境なくなるんだな
2020/05/08(金) 20:14:31.63ID:dPalD24z
統制してたら運営がはい言論統制しましたって認めるもんなん?
2020/05/08(金) 22:02:14.59ID:IROxwNdS
>>192
コメントが軒並み削除済みになってるリストのスクリーンショットは偽造の可能性が指摘されてるが、
安倍ニコ生のコメントが放送開始当初は大炎上だったのが後半で不自然に静かになってたのは事実だろ。
2020/05/09(土) 07:48:57.08ID:WwJ5fWOI
本当に統制してたかは分からないけど
ニコニコが公式に否定してるし、明確な証拠なしで疑うのは本来山本さんの嫌う所じゃない?
ツイート元みたけど5chで拾った画像とか言ってるし
そんな怪しいのを拡散するのはちょっと考えなし過ぎるとは思うね
2020/05/09(土) 14:18:41.45ID:IEHkpKtZ
ビブリオバトル の最新公開読んだが、ヒロインの独白パートがとてつもなく気色悪い。三人でエッチがどうとか。
2020/05/09(土) 23:46:11.41ID:gxtLdDLX
同感
学校の図書室なんかには置けない。
わいせつというより、非常識すぎて引く、エロゲかと。
せっかく中高生向けの題材でまとめてるのだから、もうすこし教育的内容を考慮してほしかった
2020/05/10(日) 07:26:02.83ID:2YdLUAyb
だから元々のクソ本性とか妄想欲望TPOをわきまえられないとかを
表にあらわさないようにする歯止めがぶっ壊れちゃう病気ナンヨw
2020/05/10(日) 17:37:54.31ID:5R1dEEsR
リベラル気取ってるつもりか知らんが、その割に性行為は18歳以上からという何の科学的根拠もない常識には従ってるのは笑った

同意年齢はいちおう法律でも13以上なんだが

そういやプラスチックの恋人の宣伝文句の
「禁断の未成年少年型セクサロイド」とかいう売り文句にも笑ったな
今未成年と言ったら何ら性行為の規制のない18、19歳も含むんでそこは禁断でもなんでもないんだが
未成年の意味も知らんかったのかな
2020/05/10(日) 17:55:02.28ID:/p4WYcIH
ロリコンだから逆にそういうのには厳しい、というわけでもないんだよなあ
2020/05/10(日) 18:23:58.92ID:G53XYeaI
#検察庁法改正案に抗議します
のリツイートたくさんしていたから、抗議派なんだね。

要するに検察庁法改正案への抗議は間違っているという事でいいのかな?
202名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/10(日) 23:39:20.34ID:UlLSdmAg
>>201
yes
2020/05/10(日) 23:50:34.35ID:4eHBHqX9
>>201
そう。「抗議」なんて甘っちょろいことを言ってないで、
この国の主権者として堂々と拒否を表明しなければならない。
2020/05/11(月) 08:00:02.49ID:9gUrEa5G
最近見た弘のARやVRが一般的になった社会のSFって、王道の他の作者の作品が、それは正しいのか?、って疑問呈するところをそのまま、それは正しいです、で終わってる無意味な話に見えるんだが

そのARやVRが一般的になった社会はしっかり権力に運用されてんだよな
そこに疑問呈さないおまえが何言ってんだって感じなんだが
2020/05/11(月) 12:18:01.82ID:OSyYtN6y
>>201
山本、リツイートばっかりで自分でタグつけてツイートしてないよな?
それって汚くねえか
2020/05/11(月) 17:52:59.47ID:h4PY5P9S
山本はもともと卑劣だから
サイコパスだから
2020/05/11(月) 21:32:29.77ID:9gUrEa5G
山本が肯定的に書いてる近未来のARやVRが普及した未来が権力者による独裁がまかり通る未来そのものなんだよなあ

現実の政治に興味なくして仮想現実に引きこもる市民の肯定だもん、やりたい放題だろ
2020/05/11(月) 21:49:11.28ID:c+CgoywJ
山本弘さんは人間が嫌いなのかね(美少女を除く)。
AIやアンドロイドに対する期待度は高いみたいだけど。
と思ったけど、宇宙傭兵(タイトル忘れた)シリーズでは結構人間賛歌だった気もする。
年取って変わったのかね。
2020/05/12(火) 09:36:33.17ID:Z69e6TfE
>>201
お前は頭悪いってよく言われない?
誰が言ってるかで物事決めるのはアホのやることだぞ?
2020/05/12(火) 12:38:05.74ID:mqTTZATw
性善説()とか言ってた人だもんなあ、現実を知って人間嫌いになったんじゃないの
山本の作品ちぐはぐさは、そんな山本理想のARやVRも人間が作って管理してるのを無視してるとこだけど
2020/05/12(火) 14:32:01.16ID:F3zFf9RE
ヤマダユースケ! ハイジョ!
イツシマベン! ハイジョ!
トンデモヲシンジルバカ! ハイジョハイジョ!
ボクチャントエラバレタニンゲンダケノヤサシイセカイ!!

って一昔前のしょーもないセカイ系のしょーもないラスボスみたいな奴なだけやぞ。
フルメタルパニックでボコボコにされてた奴w
2020/05/12(火) 22:31:45.03ID:d0KBa5aZ
>>209
学者が言う事と知的障碍者が言う事が等価だと思ってるのは真のアホだぞ?
2020/05/13(水) 12:04:01.04ID:dF+S9eGv
>>157
一応山本弘のやつはフィクション何だけど、そもそも小林よしのりのその漫画はかなり前の話で、考えなども変わっている可能性もあるのにな。
2020/05/13(水) 13:30:00.64ID:R5B+bROr
>>213
今の若いやつに戦争論とか読ませても誰も共感しないらしいね
結局あんなものは、その場の空気だけの話だったのだろうか、あんな漫画に振り回されたのは本当に愚かだったな
215名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/13(水) 15:11:33.85ID:SnlMJjqe
>>211
「悪貨は良貨を駆逐する」
って事を肝に銘じて、現実と折り合いをつけていくべきだったよな。
唐澤とかはそこら辺が出来てたが、山本弘はそれが出来ず社会正義原理主義に走ったな…
2020/05/13(水) 15:36:43.49ID:Dnduva/A
>>214
よくわからんが、今時の若い人(10代、20代)って、相手が攻めてきたら戦うのが当たり前って感覚ではなかろうか?
小林さんの戦争論の頃は、自衛戦争自体が悪だという言論がメディアで主流だったし、時代背景が違うんだと思う。
2020/05/13(水) 16:03:00.21ID:Q8kWbIOC
>>215
ピロシ本人は「悪貨は駆逐出来ない。最後に良貨は残る」って考えデショ。
ヤマダユースケやイツシマツト……ベン、
ホドホドにトンデモあってもイイジャナイ派は別に悪貨じゃないってダケヨw
2020/05/13(水) 23:05:38.54ID:R5B+bROr
>>216
戦争論なんて今読んだらただの軍国主義礼賛漫画なんだから
今の若い人間が今更そんなもんにかぶれる理由がないだけでしょ
2020/05/13(水) 23:10:05.69ID:R5B+bROr
>>212
https://dot.asahi.com/wa/2020030500053.html?page=1
さすがに定年延長はヤバイんじゃないの?
例の公選法違反事件の国会議員が自分を守るためにやってくれてるって認識だったみたいだし
220名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/14(木) 07:38:44.79ID:+mm0Ck+S
>>217
まあ、それが現実との折り合いってやつだよな
2020/05/14(木) 14:04:45.08ID:+OcE6tM5
唐沢も昔からあれやこれやもめごと起こして、問題発言を結構してるから
現実と折り合いつけているのかは微妙な気もする
攻撃的で敵作りまくるっていることを自覚してるし。
自分の好きなものを守るため(ゆるい感じの昔の特撮やアニメ)
最近のハイティーン・マニア向けのを攻撃していると発言してる分
山本比べまだマシな程度じゃねえ?
222名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/14(木) 18:52:07.10ID:+mm0Ck+S
>>221
岡田斗司夫とか唐澤はネタとして割り切っている部分はあるでしょ
山本は生真面目すぎた…
2020/05/14(木) 19:40:58.20ID:IcWPoXqN
盗作で醜態晒したのはネタでやったのかカラサワ・・
2020/05/14(木) 20:15:32.37ID:OwaRtUjA
>>221
唐沢は一行知識に間違いが多いと言われているな。
225名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/14(木) 22:51:32.98ID:+mm0Ck+S
>>224
それをネタと居直ってたな
まあ、それだけの図太さが山本には無かったな
226名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/15(金) 00:28:03.01ID:DxIolAVl
>>215
格言の意味を勘違いしていないか?
みんなが良貨を手元に残して、悪貨を押しつけ合うから流通するという意味だけど
良貨が無くなって悪貨が残るという意味ではないけど
227名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/15(金) 08:04:48.22ID:rCvLNzXT
>>226
慣用的な表現では間違いではない
元のグレシャムの法則の意味から転じて、悪が栄えると善が滅びるという意味でも使われる
228名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/15(金) 10:42:58.02ID:2E2WNg8C
>>223
ただ、開き直るメンタルの強さはあったよな
2020/05/16(土) 22:34:12.19ID:UsPhQmQd
山本の現実との折り合いのつけ方って
経緯をブログで書くことの許可の条件に、
インディアンをネイティブアメリカンに変えるの了承する
でもブログの内容は
編集部が悪い、表現の自由を守れ、俺は正しい!的な罵詈雑言だらけで
読者や出版業界にはマイナスイメージが付いただけのような気がする。
2020/05/17(日) 11:07:35.82ID:eTzI9On8
近畿によくあるあの辺の人種が市役所とかに圧力かけるときの手口やソレw
2020/05/17(日) 11:10:29.03ID:cT4j2qeB
よくある人種・・ああ、日本人か。そりゃそうだろ。
2020/05/17(日) 11:14:07.36ID:eTzI9On8
モチロン日本人ダヨ〜w
233名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/19(火) 12:52:07.65ID:w3cnDiTM
>>229

グループSNEの安田先生や友野先生、同じ社友の水野先生に比べると読んでてストレスが溜まるよね、山本先生のツイッターやブログ
2020/05/19(火) 13:48:28.16ID:tivvz6c6
>>233
病気になる前に、現在のSF作家の大半は生活が苦しいってブログに書いていて
それが何人かの作家ライターに、リツーイトされていたけど
遠まわしに悪いのは、社会や出版社って感じで共感えたんだろうか?
2020/05/19(火) 15:23:32.81ID:sMyOsJKC
×SF作家の大半は生活が苦しい
○つまらなくて誰も本を買わない作家はみんな生活が苦しい
2020/05/19(火) 15:49:11.54ID:gbDpJcNL
僅かの躊躇いもなく自分の小説を絶賛していて、脳の障害で
自分が書いたことを忘れているんじゃないかと心配になる
https://twitter.com/hirorin0015/status/1262606244147130368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/19(火) 16:03:36.57ID:sMyOsJKC
フツー格言や文章の引用ってサァ、人類の誰もが認める頭がいい人とか
スゲエ偉業を成し遂げた人も自分と同じような考えしてるよって意味で、
持論の説得力ブースターに使うジャン?

コイツ自分が書いた小説のキャラがこんなこと言ってたって引っ張ってきても
「そりゃオメーが書いたんだからオメーと同じ考えで当たり前ダロ!」ってしか
ならないのに、なんか本気で宣伝とか推しでみんな引用してるって勘違いしてるヨネw

脳がどうにかなるずっと前にからマジで色々とオカシカッタんだよ。
2020/05/19(火) 16:12:56.62ID:MwsJGjR1
熱闘ラノベ道のプロット読んだけど、そりゃ編集者が止めるのも無理はないというか、説教臭さを感じたからな。
作家モノって言ってみれば作家性が如実に現れるものだし、エンターテイメントとしてつまらないと判断したんだろ。
2020/05/19(火) 16:18:01.63ID:FMYQm5nO
検察のあれ、しっかり調べてそこまで理解できなかったから政治的な発言は避けたという指原の意見を叩くツイートを引用

えー!
科学をまるで知らないで疑似科学を肯定しちゃう連中を批判してただろおまえは

前のコロナ患者の個人情報さらしのまとめツイートも
「こういうことするなって意味ですよね?」とフォローしてる人をスルーで、
個人情報流布に協力しちゃってる形

ネットで発表してる新作もまるで小学生の作文

もうダメなのか
2020/05/19(火) 16:20:58.55ID:sMyOsJKC
前からダメだったんだけど、社会にもうダメモトピロシを養う余裕が無くなったダケヨw
2020/05/19(火) 18:37:47.16ID:jQMfJGdp
>>239
新作ってカクヨム?
2020/05/19(火) 19:04:50.23ID:FMYQm5nO
カクヨムの闘病日記とかいうやつ
闘病日記だから最初から自分で書いてたんだろうにだんだん酷くなってないかあれ、あとで直すのかな
243名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/19(火) 19:33:47.96ID:r6LKxhOF
>>242
アレはキツすぎる
読み続けると不愉快になってくるから、読むの辞めた
244名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/19(火) 19:58:19.37ID:LHCVVM8S
ビブリオの新しいのは?
俺は単行本派だから読んでないんだけど
2020/05/19(火) 21:56:53.26ID:1lUlq8YA
ビブリオは酷かった。成人したら二人の彼氏と3Pすると嬉々として話すヒロインと、それを普通に受け入れる周囲。
気持ち悪すぎた。
246名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/19(火) 22:49:37.74ID:nPoGSLPv
山本先生の作家人生で一番のロスはと学会だったよな
アレで三十代から五十代までの小説家の円熟期を批評で浪費したとしか思えない
247名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/19(火) 23:31:30.83ID:r6LKxhOF
>>246
まあ、かなり金を稼げたみたいだけどね
貯金はしてなかったのかな?
2020/05/20(水) 00:21:11.24ID:lbXqoyQx
>>247
皮肉なことに、副業のはずだったと学会でSF冬の時代を乗り切った。

インターネットの掲示板につかりすぎて、無駄にアンチ増やしたのが残念だった。
そのせいで古くからの読者はSNS上で応援しにくくなったように思ってる。
まあ、、、俺のことだがw
249名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/20(水) 07:02:55.53ID:vuOBS49j
>>229

輝きの七日間とかひどかった

ハヤカワ「表現が屠畜業者差別になる。変えてくれ」

山本「差別なんかじゃない!なんなら屠畜業者言って聞いてこようか?

ハヤカワ「藪蛇になるだろ!そんなことしたらもう単行本出さんぞ」

山本「なら聞いてきてやるわ!差別じゃないと言われたら責任取れよ!」

山本「聞いてきたら差別だと言われた。単行本出なくなった。ハヤカワの対応はひどい。」

アホちゃうかと。
2020/05/20(水) 07:25:24.92ID:AyxUAXlS
近畿によくいるあの辺の人種……w
2020/05/20(水) 07:33:18.75ID:nE9Tv0mF
>>249
そもそも今の若者はと畜場や部落差別なんて地方によってはピンとこない人もいるよね……
差別が無くなった世界を描こうとして、編集者が止めるという皮肉な結果に。
2020/05/20(水) 11:16:04.88ID:W+CfC9/5
>>249
「輝きの七日間」はなぁ……、人間の頭が良くなれば正しい行いをするようになり、
個々の人間が正しい行いをすれば社会が良くなる、っていう幼稚な理想主義がそもそもダメだろアレ。
作中に登場する結婚詐欺師のキャラクターとかで視点の相対化を図っているつもりかもしれんけど、
全然機能してないよね。
2020/05/20(水) 12:42:32.40ID:JKGH+goK
>>249
それ始めて知った
お笑い芸人のボケ担当やん
2020/05/20(水) 12:57:13.33ID:pDXNXeBm
小林よしのりは、90年代の旧ゴーマニズム宣言で
牛肉の加工業者へ取材して、ルポ漫画書いて差別を無くそうと努めた
そして市場に出回らない貴重な部位のお土産に貰って喜んでいた。
山本は小林よしのりが嫌いだからチェックしておかなかったのか?
普通よりは知識ある人にありがちな、批評で発言する前に
調べ直さないで言って、異論言われても取り下げない性格なんだろうけど・・。
2020/05/20(水) 15:22:09.78ID:ximrsIcN
>>249
経緯ごっちゃにしてない?
256名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/20(水) 16:25:30.16ID:AAFPDVDx
>>249
叩くのはいいが捏造はよくない
2020/05/20(水) 17:23:12.28ID:Eowmz8P6
>>249 は、どこが間違ってるの?
https://togetter.com/li/1195943
だいたいそんなところじゃないか
2020/05/20(水) 17:55:13.09ID:uKuS+3eJ
輝きの七日間、逆に読みたくなってきた。
読めないから余計に。
2020/05/20(水) 18:48:37.87ID:SO8GxXeT
ツイッターでアニメの記事取り上げて頓珍漢なつぶやき
その記事のライターから誤認を指摘されたら(笑)って
もう色々ダメっぽいね
260名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/05/20(水) 20:28:40.46ID:vuOBS49j
>>257

コメント欄で未知神が実例出してるけど、山本の言うがまま出版してたらガチでヤバかったろうな。
「ぼくが輝きの七日間読んでもらった人はいい人だったんだい!」とか何の保証になるのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況