>>344
>今は匿名性があるから野放しになっているけど、誰が書き込んだか分かるようにするとか、
>そういうふうになっていくと、今度は逆の弊害が出てきますよね。

テラハ後の日記だとここのトーンが変わってるね。
記名制を推してる。

>>343が最後に引いている部分は変わってないね。
「記名の上、自由に書くべし」だから。

筒井さんって誹謗中傷を「法的手段」に訴えたこと確かないと思うんだよね。
全て表現活動をもって反撃してる。

水撒き女みたいに実害が出そうなものに関しては通報したようだが、表現に対しては表現で対抗してるよね。
「相手が使ったメディアより大きなメディアで逆襲してやる」って名言もある。