筒井康隆総合スレッド part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/08(日) 18:31:51.39ID:nZeVTt3B
       _,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ         l j
    {ノ,         リ
      `!、        ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」

前スレ
筒井康隆総合スレッド part33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1559847716/
2020/07/20(月) 02:26:35.61ID:eoZCK/m/
今どきそんなもんすぐに一周回っちゃうから気にする必要なんかないぞ
おじさんラインとか言いながら自分が気に食わないだけだろ
2020/07/20(月) 05:44:30.54ID:in2dbxig
ファミコン全盛期の頃のオタク文章みたいで古くてイタタタ
2020/07/20(月) 07:36:57.21ID:GQrAe2UN
日本のピークやナイデスカ〜
524115
垢版 |
2020/07/20(月) 08:08:00.44ID:1t3aptUx
>>507
残像に口紅をも
2020/07/20(月) 19:43:56.22ID:Q78N8gD8
>>520
なにそのスネ夫のママ
2020/07/20(月) 22:04:33.55ID:nHHoonM5
>>524
あれは固定レイアウトじゃ無いと作品が成立しないねw
527名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/20(月) 22:49:06.04ID:8yxlbS32
老人の美学を読んだのだけど
そりゃ定年退職した会社に顔を出す老人とか駄目だわな
それにしても「ドブの腐った臭い」ってどんな臭いなんだと。
ドブって腐るのか?
ファイナルファンタジーに出てくるモルボルの吐く「臭い息」という強烈な攻撃があるが
そんな感じの臭いなのだろうか
筒井はモルボル役でファイナルファンタジーに出れるんじゃねーのかっていう
2020/07/20(月) 22:59:34.30ID:2gLP+tgC
>>524
残像に口紅をは画像スキャン型ではない

>>497
虚航船団の方は画像スキャン型でサイズ(容量)がクソデカイ
2020/07/20(月) 23:00:26.70ID:s+Gfzc3Z
虚人たちはどうなんだろ?
2020/07/21(火) 08:44:20.10ID:hjPDFtw1
ホチキスのコココココやナンバリングの大笑いが
あさっての方に飛び散ってしまうってこと?
2020/07/21(火) 11:12:50.03ID:dm7Lnfrx
>>526
使える文字が少なくなってくだけだから文字拡大して
それに合わせて改行されても成立するよ
成立しないのは絵画的な一枚絵のページがある実験小説とかだな
虚人たちの気絶のシーンは気絶してた時間と対応するから
文字拡大してページ数が増減したら作者の意図が破壊される
2020/07/21(火) 11:41:23.28ID:8KUgA7Zf
エディプスの恋人もか
2020/07/21(火) 12:15:00.81ID:rOIstRrW
朗読にも向かないんだな
2020/07/21(火) 14:48:12.36ID:+MXeoEL4
【コロナ】愛知県警の計150人が自宅待機  [マジで★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595307431/
535526
垢版 |
2020/07/21(火) 22:14:05.69ID:8Rr5NLWR
>>526ですが虚人たちと勘違いしてました
ごめんなさい
2020/07/21(火) 23:03:03.54ID:dm7Lnfrx
言語姦覚とか昔のエッセイも電子書籍になってない
2020/07/21(火) 23:05:02.53ID:dm7Lnfrx
「捨てるならくれ」って言った人には悪いけど
残すべき紙の本がいっぱいあるわ
2020/07/22(水) 08:15:37.19ID:I6U2czLB
コジキに気を使わなくてもイイノヨw
2020/07/22(水) 22:03:30.58ID:MMSmxQ/M
>>538
リアルでも反抗的で相手の要求を突っぱねてるの?
2020/07/23(木) 04:29:42.02ID:yswkU9Fm
また天声人語に筒井作品が引かれている
今度は『幸福の限界』
よっぽど好きなんだな、今の担当
2020/07/23(木) 08:37:13.35ID:MEoQPN0t
>>539
リアルではよく優しい、ハンサム、
プール前に女子が着替えてる教室に出入りが許されてる全校中唯一の男子
と言われてマスケド。

ハンサムに関しては同年代や年下じゃなくて
オバ……妙齢の女性にしか言われたことが無いのがキニナルw
2020/07/23(木) 08:49:09.19ID:LHWd+H4T
>>541
ナンカキモチワルイ
2020/07/23(木) 08:50:17.00ID:MEoQPN0t
ハイ、ウラヤマシイノネ
2020/07/23(木) 14:02:04.10ID:QvjxOQZE
全校とか言ってるような年じゃねーだろ
2020/07/23(木) 16:36:07.66ID:21J+ng57
こういう文体が流行った年代から逆算すると書いてる人間は還暦周辺なので
筒井が壊れ方指南とかあたりから書きだした『晩節を汚しまくる老人』というのはリアルなんだなあと
つくづく思いました(こなみ
2020/07/23(木) 16:52:04.26ID:MEoQPN0t
コジキ猛々シイとはコノコトダ
547名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/26(日) 19:05:34.71ID:BTn+RFb+
ジャックポットを立ち読みする。
冒頭のところで目が腐るかと思った。
2020/07/27(月) 00:09:04.17ID:Cewmy84w
メロンライスにガムライス
2020/07/27(月) 20:46:11.77ID:C48iW5oW
>>548
☆新一が乱入
2020/07/27(月) 21:54:07.66ID:YdIJRQoR
今さら「老人の美学」を読んだけど思わず「うわあ」って思ってしまったよ

『菅原文太は交通事故で一人息子を亡くしている。もう七十歳近くだったから、
これはずいぶんつらかっただろう。小生にも一人息子がいるから、
それがどれだけつらいことか、いやというほどわかるのである。』
2020/07/27(月) 21:57:16.66ID:YdIJRQoR
こんなこと書かなきゃよかったのになあ
言霊ってあるっていうし
あるいは書いたときはもう覚悟をかためていたのか…
2020/07/28(火) 00:02:55.60ID:GA1xpp4F
言霊って、平井和正独特の創作意欲とか自分に都合の悪い事は言いたくない時に使うオブラートに包んだ言い訳の事?
2020/07/28(火) 03:10:34.26ID:7EpeBIv1
言霊とか迷信めいたこと言うやつが筒井康隆スレにいるとは
2020/07/28(火) 09:08:23.79ID:oeEKctAI
一流のビジネスマンや富豪の間では言霊はかなり信じられている概念だがね
2020/07/28(火) 10:38:51.20ID:ZlmvuqZu
言葉の影響力は社会の根幹やろ
2020/07/28(火) 13:26:07.49ID:EcKHUAfp
息子が死んだら〜の件を言霊とか言っちゃうのは無神経すぎる
2020/07/28(火) 13:29:49.30ID:ZlmvuqZu
スーパーエゴとかまさに得意分野だわな
2020/07/28(火) 17:07:51.58ID:R2DYFSWD
娘はやらぬ教授のイドの怪物でつね
2020/07/28(火) 19:11:18.89ID:8Qp6ucLR
たぶん女性漫画だと

父親殺して恋人とラブラブでめでたしめでたし… んなわけねーだろ!
って作者に飛び蹴り入れるようなーメタになるだろう

ないわートランスポーターとかも、ないわーあれ
2020/07/28(火) 21:18:39.11ID:FEweyPzs
あっ、551は言霊をそういう意味で使っていたのか!
近しい者の死について書くとお迎えが来る的な感じ?

ちーがーうーだーろーこのハゲ!
2020/07/28(火) 21:25:31.44ID:8Qp6ucLR
こだまでしょうか?
562名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/28(火) 21:37:34.55ID:VmYItApi
>>561
そんな奴おらへんやろー。
2020/07/29(水) 00:38:22.61ID:IAnaHW0m
ひびきでしょうか?
2020/07/29(水) 16:49:55.96ID:9D41TDow
30年ぐらいぶりに虚航船団を読み返した。
第3部の記憶があまりなかったが、途中から現実に侵食されてるせいで覚えてないのか。嫁との対話が面白い。
唯我独尊で書いてるように思い込んでいたが、周りに言われた影響などが多いのだな。
ボールをうまく投げられないとか出番前に緊張し倒すとか作家の息子に生まれたのは不運だと言われたとか、昔気づかなかった作者の心の傷が染み入る再読であった。
作中では酒と煙草で死にますよとたしなめられてるのに、女の子の誕生日パーティーに行ってた息子の方が先立ってるんだよなあとか思ったり。
565名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/29(水) 20:49:40.53ID:hRgOLlJX
>>563
へー 嘘みたいな話やな。
2020/07/30(木) 11:45:42.51ID:k3InAG1G
タバコ吸っても肺まで煙入れない人は長生きするらしいね
2020/07/30(木) 17:17:01.65ID:ukpCEUMY
ちょびっと吸うのは健康にいいということだね
酒も同じ
2020/07/30(木) 21:01:01.12ID:5hHh0Nm9
>>566-567
酒やタバコが少量ならかえって健康に良い、というのは医学的事実に反しており、全くの迷信。
どんなに少量でも飲めば飲んだ分だけ健康に悪影響がある。
2020/07/30(木) 21:40:32.68ID:+SgbvoG+
フィジカルにはそうかもしれんがメンタルも含めた総合値でないと
2020/07/30(木) 22:12:27.49ID:5hHh0Nm9
各種違法ドラッグだって短期的かつ主観的にはメンタルに良い効能があるだろうよw
2020/07/31(金) 10:52:33.65ID:m4o5k9/9
読書も目に悪いからね 頭に悪いやつもある
2020/07/31(金) 17:08:30.38ID:pCC1wVGI
筒井スレで嫌煙活動とかマゾかな?
2020/07/31(金) 19:58:19.65ID:mdsSXgmm
筒井康隆の愛読者が筒井康隆の言動を全肯定する信者でなければならない義務など無いのでね。
574名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/31(金) 20:44:58.29ID:IugoGlcN
>>568
タバコは百害あって一利なしは間違いないようだけど
酒は分からんな
プレスリーが酒を飲む人だったらもっと長生きしてたんじゃないかと言われてるしな
2020/07/31(金) 21:18:51.88ID:fBr1a6ps
筒井康隆自身が長寿の喫煙者を体現してるではないか
2020/07/31(金) 21:30:36.99ID:aFQFVOkx
泉重千代さんは116歳で禁煙したそうだから見習って欲しい
2020/07/31(金) 22:19:32.72ID:m4o5k9/9
>>574
昔から吸われていたものだ一利もないわけが無かろうが
2020/07/31(金) 22:45:36.87ID:mdsSXgmm
>>575-576
ごく少数の例外的事例で全体の妥当性を主張するという典型的詭弁。

>>577
昔は「利」だと思われていたものが現在では全くそんなことはないと判明しただけでしょ。
2020/08/01(土) 00:04:28.35ID:sKy0bLPl
>>578
>> ごく少数の例外的事例で全体の妥当性を主張するという典型的詭弁。

これは筒井スレでは褒め言葉と受け取っていいですか?
2020/08/01(土) 01:19:53.28ID:FOE5h68Y
例外的事例というが「長寿の喫煙者は存在する」というのは事実。
「喫煙は健康に悪影響がある」というのは統計的推測に過ぎない。
そして「百害あって一利なし」は阿呆の盲信。
2020/08/01(土) 01:46:07.77ID:96aIhOpB
>プレスリーが酒を飲む人だったらもっと長生きしてたんじゃないかと言われてるしな

プレスリーはドーナッツとジャンクフードの食い過ぎ
2020/08/01(土) 02:14:24.98ID:xmyP4voV
ブルーベリー・ピーナッツバター・ベーコンサンド
2020/08/01(土) 04:20:46.55ID:HQzyqhMK
>>580
>統計的推測に過ぎない

統計的推測ではなく統計的事実なんだが、
まぁツツイストだったら「そんなものは事実にすぎない」くらいの放言はできて然るべきではあるな。
2020/08/01(土) 09:04:37.64ID:sr6v0ueE
統計的に有意ならそりゃ高い確率で有害なんだろう
なんだ、統計的推測にすぎないから無視していいって思考w

でも原発放射脳やコロナの騒動みていても、若者でも重篤化で死者が出た、とか
マスクをしていても感染したやつがいる、とか後遺症が残った奴いる、とか
例えばインフルエンザと比較してどうだとか、定量的、統計的な思考できない
奴多いよねw

背理法の証明やってんじゃないからさw
全体の傾向の話をしているのに、一つの例外で全否定とかむちゃくちゃな奴
が多い
2020/08/01(土) 09:41:57.22ID:cfD0nZ+m
背理背理フレ背理法〜背理背理フレッホッ法〜♪
大きくなれヨオ
586名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/01(土) 20:39:12.71ID:IqGI2zmT
>>584
少なくとも筒井御大は
のみまくったけど健康やで。
2020/08/02(日) 12:49:10.83ID:F+BX/YIv
そうそう たいして害のないものをやり玉にあげるなよな
2020/08/02(日) 18:10:13.37ID:dxaPj47S
「俺は!俺たちは!何がなんでも客観的事実から目を背け続ける!それが己が人格を虚構に捧げるツツイストの矜持!」
2020/08/02(日) 18:45:39.54ID:JIYumBeK
あんたに♪
あげーえたあー
仮のうぉ日々をぉーーーー
2020/08/02(日) 22:33:11.04ID:Yet15iVp
ユユユユユユユユユユ
2020/08/03(月) 21:48:16.35ID:RnOSAtl/
ユが10?
なにユーテンの?
2020/08/04(火) 09:04:19.97ID:+8QKaNyB
ゆっゆっゆっユーメージン ジャノメの湯ぅ名人〜♪
2020/08/04(火) 09:20:57.23ID:o1l6XxGA
盲人のために音読してるんだから作者が読め
2020/08/05(水) 06:11:54.44ID:HK6M5+bL
>>591
途切れずにユが10個並んでるだろ?「ユ10不断」だよ
「優柔不断」のポジティブな側面のことだ
595名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/05(水) 21:23:34.89ID:Aw3oUSD4
100点の出来

と言いたいがユ10不断だけに
10点の出来ですな!
2020/08/05(水) 23:05:40.40ID:dUdVfkJK
ツマンネ
2020/08/05(水) 23:29:04.42ID:BlM851Ar
十であらわすといえば
真の自己を究明する旅の物語「十牛図」だと察せられましょう
「ユ」は「由」であり「有」であり「祐」であり「遊」であり…
十ユ図_______探し求めるものは他者に依らず救うことにあるとなぞらえる…

>>596
YOU自己を探求する旅に出ちゃいなよ
2020/08/06(木) 12:29:04.28ID:9aARuDrK
やっぱりいくら小説家が面白くても
そのファンも面白いとは限らないのが
よく分かるスレだね
2020/08/06(木) 13:00:37.88ID:BlJhcZ1X
井上陽水(アンドレカンドレ)
熊の木一族出身説
2020/08/06(木) 13:09:35.11ID:V1uAc0iD
>>598
ファンが作家と同等に面白いのって誰?
2020/08/06(木) 16:13:09.68ID:ugqVlWlV
>>541
いい年して妙齢の意味を間違えるな
2020/08/06(木) 16:29:03.39ID:BlJhcZ1X
オバ……にオベッカで妙齢って使うギャグデショw
2020/08/06(木) 20:49:31.97ID:oHuQbMeM
富豪刑事の放送再開、気付かず悔しい
604名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/07(金) 00:02:59.87ID:MaEB98cE
Tverで見れる

…と思ってるうちに見ずに終わってしまう
いつものパターン
ビーバップも結局ほとんど見てなかった
2020/08/07(金) 00:15:12.21ID:2x+NLQob
なりすまし寒い
2020/08/07(金) 00:36:35.73ID:0MWCDmQJ
蓮實重彦との対談読んだけど、あまり大した化学変化もないというか正直
つまんねえ内容だったなあ。次はないか。

しかし二人とも息子が自分より先に死ぬというのはなんかの呪いみたいだな。
2020/08/07(金) 00:40:50.86ID:2x+NLQob
昔から、名声を得てる人は陰に夭折する家族ありがちなんだよね
2020/08/07(金) 02:11:54.13ID:yku9imjK
筒井さんの一番中の良かった弟さんも早く亡くなったよね
2020/08/07(金) 03:29:39.25ID:Am5Lbg9F
最初のお子さんも流産ではなかったか?
なんかねえ・・・
610名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/07(金) 10:08:46.44ID:IoqW5NCP
>>608
「笑犬樓よりの眺望」に「懲戒の部屋」を一読してガクブルしたって書いてたな
611名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/07(金) 16:59:35.07ID:j7cZJ5B6
わたしの書は水だ
偉大なる天才の書は酒だ
誰もが飲むもの
それは
水だ
2020/08/07(金) 17:19:20.33ID:2x+NLQob
あるいは水でいっぱいの海
だれでも海に行くわけではねえですけ
2020/08/08(土) 03:26:39.52ID:ZSoDDvPb
>>601
最近ガチで間違えて覚えてる奴多いよね。
>>602の言う“ギャグ”での使い方しか読んだことがなくて、
それがイヤミだとわかんなくて本来の用法だと思っている。たぶん。
>>541がどうなのかは知らんw
2020/08/08(土) 12:14:12.89ID:shn1FY1T
「オバサン」への侮蔑はなんであれ問題無い、って通念があるんだよ
だから前にとろサーモン・久保田ってのやらが大物に無礼した時、
何が悪いか分からない奴らが芸スポであからさまになってた
2020/08/08(土) 12:20:14.53ID:shn1FY1T
根本的に目の前の「女」は誰かに育てられた娘だ、という
人間の現実を理解することができないまま老いる奴も多いってこと
まさに「バカの壁」
2020/08/08(土) 13:15:26.31ID:rDCuI3TC
>>615
同感だ 誰かが大事にしているものを踏みにじるという行為の重大さが軽んじられているよな
昔はそうじゃなかった だから筒井が作品の中でめちゃくちゃするのが面白かったわけで
2020/08/08(土) 13:22:24.55ID:shn1FY1T
自分を蔑む意図に「従う」必要は無い
2020/08/08(土) 13:47:54.81ID:a6fD2PhA
オバサンはオバサンよォ〜w
2020/08/08(土) 15:55:03.97ID:/CAvs3Sk
言葉が貧しい
2020/08/08(土) 16:20:13.95ID:a6fD2PhA
ミジメな歳の取り方しか出来なかった人間が
ワカサにシガミつくノヨネェ〜。女に限らないケドw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況