SF映画 これは観ておけ PART24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2020/07/03(金) 23:22:06.27ID:3S8gYDT/
前スレ
SF映画 これは観ておけ PART23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1544792237/l50
2021/04/28(水) 20:53:14.13ID:TAQjrZ1x
https://i.imgur.com/ZA3Heaf.jpg
641名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/05/19(水) 12:28:19.51ID:vWqaQaqV
>>640
エイリアンもターミネーターも、1作め・2作目までで、それ以降あとは駄作だな。
2021/05/19(水) 13:55:32.28ID:HggLVmST
小説も漫画もシリーズの名作は中盤にもあるのに
映画はなんで劣化するのかな
同じ監督が作るかどうかかなスターヲーズをチラリ
643名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/05/21(金) 19:47:35.23ID:gQYmC+52
>>641
映画で2作目は1作目は超えられないという格言があるが
エイリアンとターミネータだけは2作目のほうが大傑作
2021/05/21(金) 21:54:05.57ID:tQNOdRQX
スターウォーズも2作目の帝国の逆襲が一番面白いと言われてる
2021/05/21(金) 23:12:23.63ID:jky49jds
>>643
キャメロンだから
>>644
ルーカスだから
>>646
スピルバーグだから
2021/05/22(土) 10:38:59.99ID:lQEF1DR+
スピルバーグも未知との遭遇より2作目のE.T.の方がうんぬん…
2021/05/22(土) 10:46:00.67ID:kgFWpGpm
レディ・プレイヤー1を他の監督にやられたら気恥ずかしくてトテモ見てられんので自分でやらざるを得なかった、の方が良いような。
キャメロンもルーカスもスピルバーグと同等の文化形成者とはチト言い難いからなあ、良かれ悪しかれ。
2021/05/22(土) 10:58:43.12ID:/L9hQbuC
ホドロフスキーのデューンのドキュメンタリー観たけど
表紙のシマシマの宇宙船のデザイン
めちゃワクワクするわ
2021/05/22(土) 13:03:36.53ID:nMvH26HD
>>648
あれだけSF映画界に貢献してるのに待遇がひどいよね
アイデア奪われ放題でクレジットもなく
2021/05/22(土) 15:02:51.68ID:BhJHS7HF
レディ・プレイヤー2はいつやるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況