『太陽を盗んだ男』(たいようをぬすんだおとこ)は、1979年10月6日に公開された日本映画。
監督 長谷川和彦。脚本 長谷川和彦、レナード・シュレイダー。
出演 沢田研二 菅原文太 池上季実子
1999年キネマ旬報「映画人が選んだオールタイムベスト100」日本映画篇13位
2009年「オールタイム・ベスト映画遺産200(日本映画編)」歴代第7位
2018年キネマ旬報8月上旬号「1970年代日本映画ベスト・テン」第1位
「原爆を作って政府を脅迫する」という内容の日本映画。大掛かりなカーアクション、国会議事堂や皇居前をはじめとした
ゲリラ的な大ロケーション、シリアスで重い内容と、エネルギッシュな活劇要素が渾然となった作品である。
原子爆弾製造や皇居前バスジャックなど、当時としてもかなりきわどい内容となっている。
(Wikipediaより抜粋)
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 た140を盗んだ男
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/09(木) 19:04:19.06ID:ZnNcKR5F
2020/07/09(木) 19:06:52.16ID:ZnNcKR5F
前スレ
ひどい駄作で失望したSF作品 ア139・アシモフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1576065346/
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 138大黒堂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1566390449/
ひどい駄作で失望したSF作品 山なしオチなし137し
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1556273882/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 136しいちびのトー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543241464/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1538186023/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1526391678/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1520947627/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1515148313/
ひどい駄作で失望したSF作品 ア139・アシモフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1576065346/
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 138大黒堂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1566390449/
ひどい駄作で失望したSF作品 山なしオチなし137し
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1556273882/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 136しいちびのトー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543241464/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1538186023/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1526391678/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1520947627/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1515148313/
2020/07/09(木) 19:07:35.18ID:ZnNcKR5F
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
2020/07/09(木) 20:37:56.44ID:I9scp3bu
>>1乙
ありがとう
ありがとう
2020/07/10(金) 01:56:36.58ID:IbkppV1W
>>1乙
___
/|∧_∧|
||. (・ω・`| 次スレはここか
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|∧_∧|
||. (・ω・`| 次スレはここか
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
2020/07/10(金) 13:24:11.91ID:Hm4Z4T3L
コロナに地震に豪雨
今の日本の現状がもう酷い駄作
だよね
今の日本の現状がもう酷い駄作
だよね
2020/07/10(金) 21:17:55.04ID:UxJMXRa5
2020/07/10(金) 23:18:53.06ID:hbeDHomA
前スレ埋めも乙
あんなお菓子あるんだww乙梅ってww
あんなお菓子あるんだww乙梅ってww
2020/07/11(土) 08:52:28.14ID:YmB7pXn9
2020/07/11(土) 08:55:25.73ID:XLTAtzM1
駄作じゃない国なんて存在しないしなあ。
現実なんてクソゲーよ。
現実なんてクソゲーよ。
2020/07/11(土) 16:43:13.91ID:XLTAtzM1
次スレ候補メモ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 141ひさいち
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 141しと
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 141ひさいち
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 141しと
2020/07/11(土) 18:18:13.77ID:+m+Wx7Cq
前スレの >>1000 がわからん。なんかウメなんだろうけど。
2020/07/11(土) 18:50:22.83ID:XLTAtzM1
>>12
ヒロアカのキャラ蛙吹梅雨(あすいつゆ)のコスプレ。
ヒロアカのキャラ蛙吹梅雨(あすいつゆ)のコスプレ。
2020/07/12(日) 12:49:23.71ID:fMv6FTop
ネットフリックスで配信開始された日本沈没2020のアニメ評判よくないな
人類の想像を絶する世界規模のパンデミックにかちあったのはタイミングが悪かった
人類の想像を絶する世界規模のパンデミックにかちあったのはタイミングが悪かった
2020/07/12(日) 13:59:15.97ID:9lqEBzHe
プロデューサーがチョンなのでお察し
2020/07/12(日) 17:41:52.31ID:kJJMmad1
湯浅は演出とかに専念すれば天才なんだけど
ストーリーとかに絡みだすといろいろ残念
ストーリーとかに絡みだすといろいろ残念
2020/07/12(日) 18:49:56.91ID:15YXGuB1
このポスターはずるいw
ttps://twitter.com/ikutoCocacola/status/1281823989539602432
>約ネバの実写さ、ただ渡辺直美を見に行きたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/ikutoCocacola/status/1281823989539602432
>約ネバの実写さ、ただ渡辺直美を見に行きたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/13(月) 16:21:27.95ID:azTdDlj7
>>14
原作ファンとしては出来不出来に関わらず色々ストレス溜まりそうだから近寄らないことにしました
原作ファンとしては出来不出来に関わらず色々ストレス溜まりそうだから近寄らないことにしました
2020/07/13(月) 19:13:18.60ID:J22Kp3aq
>>17
黒塗りはしなかったのだな
黒塗りはしなかったのだな
2020/07/13(月) 21:29:49.80ID:95uy3Bd/
海外ドラマ版の方がよさげよね
2020/07/13(月) 23:00:10.81ID:kQyElE50
2020/07/14(火) 14:36:27.46ID:eBuOwcQc
2020/07/14(火) 20:56:08.12ID:8kr5M1r0
台車に棒が立って万能腕がついた動くコート掛けみたいな感じの説明なかったっけ
2020/07/15(水) 08:08:54.67ID:zrbxpeq3
>>21
アメリカは80年代くらいが一番住みやすかったかもね
既に公共の場でのあからさまな人種差別・性差別は憚られるし
反面今のごとき行き過ぎたPC強要もなかった
もちろん隠然とした差別はあったが、それを声高に糾弾するよりもエディ・マーフィー
が顔白く塗る「逆ジム・クロウ」で笑いのネタにしてた時代だった
あのネタ知ってれば浜田が顔黒く塗ってエディの役やったことにクレームを付けるなんて
野暮なことは出来んよなw
アメリカは80年代くらいが一番住みやすかったかもね
既に公共の場でのあからさまな人種差別・性差別は憚られるし
反面今のごとき行き過ぎたPC強要もなかった
もちろん隠然とした差別はあったが、それを声高に糾弾するよりもエディ・マーフィー
が顔白く塗る「逆ジム・クロウ」で笑いのネタにしてた時代だった
あのネタ知ってれば浜田が顔黒く塗ってエディの役やったことにクレームを付けるなんて
野暮なことは出来んよなw
2020/07/15(水) 08:22:07.61ID:zyGN4KO/
エディーがそういう逆張りギャグでやりかえしたのも黒人差別との戦いの歴史ヤゾ?
色々と大丈夫カシラw
色々と大丈夫カシラw
2020/07/15(水) 08:39:19.43ID:zrbxpeq3
んなこと知ってるに決まってるだろ
それでもエディはそれをちゃんと笑えるエンタメにしていたんだよ一番笑えたのは黒人の社会学者がレポート書くため白人に化けるというスキット(寸劇)
白人に化けて商店で買い物すると白人の店員はただで商品をくれ、バスに乗ると白人の
バス運転手は運賃を取らないし、バスから黒人客が全員降り白人客だけになった瞬間に
音楽が流れ始めてバス内がいきなりパーティー会場になり、大麻吸っても白人の警官が
見逃してくれる(前後の脈絡なく、あるいは薦められて断った直後に大麻吸い始めるのは
映画「大逆転」でもやってたエディの持ちネタ)
銀行で黒人の窓口係に担保無しの融資を頼み断られると、奥から白人の上司が出てきて
外に表示はないが中にだけホワイトオンリーと記された特別室に案内され、好きなだけ
貸しますと言われ、最後はエディが完全に白人になりきり一緒に黒人を貶しだすという
オチは皮肉が利いてた
それでもエディはそれをちゃんと笑えるエンタメにしていたんだよ一番笑えたのは黒人の社会学者がレポート書くため白人に化けるというスキット(寸劇)
白人に化けて商店で買い物すると白人の店員はただで商品をくれ、バスに乗ると白人の
バス運転手は運賃を取らないし、バスから黒人客が全員降り白人客だけになった瞬間に
音楽が流れ始めてバス内がいきなりパーティー会場になり、大麻吸っても白人の警官が
見逃してくれる(前後の脈絡なく、あるいは薦められて断った直後に大麻吸い始めるのは
映画「大逆転」でもやってたエディの持ちネタ)
銀行で黒人の窓口係に担保無しの融資を頼み断られると、奥から白人の上司が出てきて
外に表示はないが中にだけホワイトオンリーと記された特別室に案内され、好きなだけ
貸しますと言われ、最後はエディが完全に白人になりきり一緒に黒人を貶しだすという
オチは皮肉が利いてた
2020/07/15(水) 08:42:11.96ID:zrbxpeq3
ついでに同じエディの「史上初の黒人大統領候補が南部を遊説して白人達を挑発しまくり、
最後は暗殺される」という過激なネタは
実際にハーフかつ「奴隷の子孫ではない」とはいえ黒人大統領が誕生した後の現在はまず
出来ないというのが皮肉な話
最後は暗殺される」という過激なネタは
実際にハーフかつ「奴隷の子孫ではない」とはいえ黒人大統領が誕生した後の現在はまず
出来ないというのが皮肉な話
2020/07/15(水) 08:53:46.52ID:zyGN4KO/
それで何で白人や浜田が黒く塗ってもエディーが白く塗ってもよかった時代で住み易い
なんてレスが出てくるンだ? ホントに色々と心配になってきたおwおw
なんてレスが出てくるンだ? ホントに色々と心配になってきたおwおw
2020/07/15(水) 09:00:45.13ID:zrbxpeq3
「PCがうるさくないから」に決まってんだろ
2020/07/15(水) 09:06:27.82ID:zyGN4KO/
PCがうるさく聞こえるのは、
うるさくされそうなことをしている負い目が自分にあるからヨw
うるさくされそうなことをしている負い目が自分にあるからヨw
2020/07/15(水) 09:19:37.32ID:NX2Yzb83
くそつまらん
2020/07/15(水) 09:26:52.76ID:zyGN4KO/
ギンエイデン素朴な疑問スレと議論スレがまだミタイダケドw
2020/07/15(水) 13:02:02.14ID:FOtgUk0g
昔みたいに楽しく差別させろぉいじめやらせろぉ
って日本にも多いよな
昔はもっとセクハラ出来たし
買春ツアーもおおっぴらにできて楽しかったのにぃ、
っておっさん爺さんな
って日本にも多いよな
昔はもっとセクハラ出来たし
買春ツアーもおおっぴらにできて楽しかったのにぃ、
っておっさん爺さんな
2020/07/15(水) 13:02:21.52ID:WNL1FJq9
PCがうるさいのは冷却ファンの故障
2020/07/15(水) 13:14:43.45ID:vqx2GarE
>>34
俺は我慢したのにw
俺は我慢したのにw
2020/07/15(水) 13:35:35.28ID:OZUoYiCX
類が友を呼んで自分の周りに多いと言うだけのことかも知れないと気付かない「主語が大きいおじさん」
2020/07/15(水) 18:55:10.60ID:zrbxpeq3
>>30
ある程度の年齢の日本人なら
80−90年代に日本で起きた「言葉狩り」が差別を無くすために役に立つどころかむしろ
有害だった事を記憶してるはずなんだがな
だからPCなんてむしろ差別を陰湿化させる結果にしかならないのは目に見えてるのに
相当の無知かガキかどっちだw
ある程度の年齢の日本人なら
80−90年代に日本で起きた「言葉狩り」が差別を無くすために役に立つどころかむしろ
有害だった事を記憶してるはずなんだがな
だからPCなんてむしろ差別を陰湿化させる結果にしかならないのは目に見えてるのに
相当の無知かガキかどっちだw
2020/07/15(水) 18:58:19.49ID:zrbxpeq3
あの当時多くの文化人が「こんな野蛮な文化的自殺をするのは日本だけだ」と
憤っていたが
見事に欧米が日本の後追いしてるな
日本のバブル崩壊から何も学ばなかったのと一緒
憤っていたが
見事に欧米が日本の後追いしてるな
日本のバブル崩壊から何も学ばなかったのと一緒
2020/07/15(水) 19:15:25.78ID:zyGN4KO/
顔を黒く塗って黒人の真似するのは「言葉」デショーカw
2020/07/15(水) 19:27:49.74ID:PkmWVvgM
>>24-27
>隠然とした差別
80年代まで黒人俳優には悪党の役しか回ってこなかった。それが嫌ならコメディ映画しか出られない。
エディ・マーフィはそれを逆手に取って、主役を張って皮肉たっぷりのヒット作を連発したわけだが、
デンゼル・ワシントンやスパイク・リーはそのことでエディをよく批判していたなあ。
今のポリコレ連中からすると、エディ・マーフィは白人に阿って金儲けした「白人のペット」的扱いらしい。
エディ自身もBLMについて何のコメントも出してないようだな。検索しても浜田の黒塗りしか出ねえじゃないかw
>隠然とした差別
80年代まで黒人俳優には悪党の役しか回ってこなかった。それが嫌ならコメディ映画しか出られない。
エディ・マーフィはそれを逆手に取って、主役を張って皮肉たっぷりのヒット作を連発したわけだが、
デンゼル・ワシントンやスパイク・リーはそのことでエディをよく批判していたなあ。
今のポリコレ連中からすると、エディ・マーフィは白人に阿って金儲けした「白人のペット」的扱いらしい。
エディ自身もBLMについて何のコメントも出してないようだな。検索しても浜田の黒塗りしか出ねえじゃないかw
2020/07/15(水) 19:33:21.77ID:PkmWVvgM
2020/07/15(水) 19:59:20.41ID:5KfGvQ2W
2020/07/15(水) 20:13:03.39ID:FOtgUk0g
2020/07/15(水) 21:17:54.04ID:FOtgUk0g
>>42
ドラマなら色んなアジア人出てくるけどな
ドラマなら色んなアジア人出てくるけどな
2020/07/15(水) 22:00:51.26ID:PkmWVvgM
2020/07/15(水) 22:03:48.31ID:FOtgUk0g
2020/07/15(水) 22:23:37.01ID:lGNx7fMm
スタートレック・ディスカバリーだとミシェル・ヨー演じるジョージャウ船長が重要な役で
冒頭乗っていた船がシェンジョウ(神舟)だったな
TNGの頃はアジア要素と言えば日本風が多かったのに、現実世界での中国の台頭が反映されてる
冒頭乗っていた船がシェンジョウ(神舟)だったな
TNGの頃はアジア要素と言えば日本風が多かったのに、現実世界での中国の台頭が反映されてる
2020/07/15(水) 22:43:01.27ID:FOtgUk0g
そりゃアメリカ本土のアジア系は中国系多いし
2020/07/16(木) 19:53:19.45ID:uTGgmZxv
つーか中国系はアメリカだけじゃなく地球全土にゴキブリのように増殖しとるぞ
2020/07/16(木) 19:58:12.04ID:S3DJz/LJ
2020/07/17(金) 07:38:47.71ID:ZpJZ+cCZ
みんな地獄さ行くンダデ〜
52名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/18(土) 08:03:48.58ID:vp9hHyod >>46
デイジー役のクロエ・ベネットでさえ、アジア系の名前では
ハリウッドで差別されるから改名した、と明かしてるぐらいだから、
いろいろと問題が多いのは事実だとは思う。
>>47
スタートレックは宇宙大作戦の頃から「多様性」みたいなテーマを
ずっとやってるから…。もちろん中国市場意識や配慮はあるだろうけど、
最近のハリウッドポリコレ風潮にあわてて乗っかってるだけのやつとは違って、
ポリシーみたいなのがあるのは好感持てる。
カーク船長時代から、日系人、黒人女性、ロシア系、異星人がメインクルーだったし
TNGでは全盲黒人やアンドロイド、仇敵クリンゴンがクルーになった。
DS9では黒人男性が主人公、VOYでは女性艦長にネイティブ・アメリカン副長、
本編中のストーリーでもマイノリティや異種族恋愛とかを扱った話がある。
ディスカバリーで黒人女性が主人公、中華系艦長やゲイのクルーがいても
急にポリコレ配慮しはじめたSWと違って、別に違和感はないな。
デイジー役のクロエ・ベネットでさえ、アジア系の名前では
ハリウッドで差別されるから改名した、と明かしてるぐらいだから、
いろいろと問題が多いのは事実だとは思う。
>>47
スタートレックは宇宙大作戦の頃から「多様性」みたいなテーマを
ずっとやってるから…。もちろん中国市場意識や配慮はあるだろうけど、
最近のハリウッドポリコレ風潮にあわてて乗っかってるだけのやつとは違って、
ポリシーみたいなのがあるのは好感持てる。
カーク船長時代から、日系人、黒人女性、ロシア系、異星人がメインクルーだったし
TNGでは全盲黒人やアンドロイド、仇敵クリンゴンがクルーになった。
DS9では黒人男性が主人公、VOYでは女性艦長にネイティブ・アメリカン副長、
本編中のストーリーでもマイノリティや異種族恋愛とかを扱った話がある。
ディスカバリーで黒人女性が主人公、中華系艦長やゲイのクルーがいても
急にポリコレ配慮しはじめたSWと違って、別に違和感はないな。
2020/07/18(土) 08:37:07.30ID:bOLOrAhi
ディスカバリーのミシェル・ヨーは艦長役だったから主人公みたいな事前報道もあって
第1話を見た時は「あれ?もしかして出番これだけ?」と、ちょっとガッカリしたのだが
シリーズ続けて見てると、すごくおいしいキャラだったわw
ネタバレになるから詳しく書けないけど、ミシェル・ヨー良い役もらったなw
第1話を見た時は「あれ?もしかして出番これだけ?」と、ちょっとガッカリしたのだが
シリーズ続けて見てると、すごくおいしいキャラだったわw
ネタバレになるから詳しく書けないけど、ミシェル・ヨー良い役もらったなw
2020/07/18(土) 10:37:54.46ID:u22hasLK
2020/07/18(土) 11:30:47.85ID:K3SJqLOD
アメリカは元々そういう国だった
たてまえ上はねw
たてまえ上はねw
2020/07/18(土) 11:31:37.79ID:K3SJqLOD
でもMr.スポックの耳は悪魔的だからポスターでは修正入れられたw
2020/07/18(土) 11:36:07.21ID:LwBLxCw/
あと残ってる枠はイルカのクルー枠かな?
2020/07/18(土) 14:28:14.34ID:xTYx5hVP
そういえばTNG〜DS9の頃の地球大統領は
移民の異星人だったな
移民の異星人だったな
2020/07/18(土) 20:08:35.05ID:bOLOrAhi
スタートレックじゃないが、シークエストにはレギュラー枠のイルカがいたなw
あれはひどい駄作というほどでもないが、期待した割に残念な出来で
失望した番組だった。シーズン2ラストの投げっぱなし感w
あれはひどい駄作というほどでもないが、期待した割に残念な出来で
失望した番組だった。シーズン2ラストの投げっぱなし感w
2020/07/18(土) 20:30:15.58ID:cWN1iyZn
イルカの宇宙船乗組員と言えば、デイヴィッド・ブリンの「知性化シリーズ」。
ブリンは『指輪物語』に「階級社会を批判的に描いてない」とかイチャモンレベルの批判をしたと聞いて頭抱えたけど、
昨今のポリコレムーブに何か言ってるのかなあ。
新作書いてくんねえかなあ。
ブリンは『指輪物語』に「階級社会を批判的に描いてない」とかイチャモンレベルの批判をしたと聞いて頭抱えたけど、
昨今のポリコレムーブに何か言ってるのかなあ。
新作書いてくんねえかなあ。
2020/07/18(土) 20:45:48.82ID:EcMlS5kZ
ジョン・ヴァーリィの8世界の
地球での生存を許された知性体がイルカとクジラだけっていうのはそれなりに衝撃だったなー
地球での生存を許された知性体がイルカとクジラだけっていうのはそれなりに衝撃だったなー
2020/07/18(土) 21:02:32.84ID:jDiVppkQ
>ブリンは『指輪物語』に「階級社会を批判的に描いてない」とかイチャモンレベルの批判をした
てめーの小説のアメリカばんざい人類万歳路線はいいのかっていう
てめーの小説のアメリカばんざい人類万歳路線はいいのかっていう
2020/07/19(日) 11:46:30.61ID:uEjghs71
まだ貴族や王室があるエゲレス人の小説に言ってもネェw
2020/07/20(月) 01:29:05.32ID:l/cO/r2A
ブリンの知性化シリーズって
原著は前世紀に最新刊が出てそれっきりなんだよな(短編もその時期で音沙汰がない)
今から続編初めても体力的にも時間的にもどうにもならんのでは
原著は前世紀に最新刊が出てそれっきりなんだよな(短編もその時期で音沙汰がない)
今から続編初めても体力的にも時間的にもどうにもならんのでは
2020/07/20(月) 08:33:06.22ID:0WFTg2WF
いつ書かれた文章か知らんけど、時代が変わればモラルも変わるし
しかも現在は時代言われる前に年ごとにガラリと世間の考え方変わるし
以前の発言を鬼の首を獲ったかのように糾弾するのはいかがなものかと
しかも現在は時代言われる前に年ごとにガラリと世間の考え方変わるし
以前の発言を鬼の首を獲ったかのように糾弾するのはいかがなものかと
2020/07/20(月) 21:02:09.06ID:JxpM2cpq
イルカの宇宙船パイロットといえば
ギブスンの短編にあったな…
タイトル忘れた
ギブスンの短編にあったな…
タイトル忘れた
2020/07/20(月) 21:35:42.94ID:hEGu/CqY
>>66
記憶屋ジョニイに出てくるのは潜水艦の魚雷探知役だっけ?
記憶屋ジョニイに出てくるのは潜水艦の魚雷探知役だっけ?
2020/07/21(火) 07:31:56.38ID:b0begL+6
なんの小説家忘れたけど、猫の反射神経で戦闘艦を操作してる設定のやつあったな
脳だけ使ってるとかシミュレートしてるのかとかは忘れた
ギセイになったネチコヤンはいないと信じたい
脳だけ使ってるとかシミュレートしてるのかとかは忘れた
ギセイになったネチコヤンはいないと信じたい
2020/07/21(火) 10:38:16.19ID:tQSHMCSh
鼠と竜のゲーム?
2020/07/21(火) 12:08:00.37ID:VSM/zs3X
ソウヤーのスタープレックス
2020/07/21(火) 16:06:20.27ID:tIiCesFN
宇宙家族カールビンソンの宇宙戦闘艦パーツぬこは
五体満足でもコロナちゃん家でひどい目に逢ってたワネw
五体満足でもコロナちゃん家でひどい目に逢ってたワネw
2020/07/21(火) 17:50:09.14ID:b0begL+6
お前の意見はイラネ
2020/07/21(火) 18:41:14.39ID:tIiCesFN
気にクワナイのに気になるアイツポジションゲットネェ〜
2020/07/22(水) 07:10:31.02ID:M1Vr9h+k
どっかのスレでもこいつの寒いレスでスレッドストッパーとか言われてたっけなww
2020/07/22(水) 07:52:34.59ID:I6U2czLB
アニメスレじゃボキュりんにちょっかい出した子が
1日半スレ止めてたケドネ。
何か書いてアゲヨウかとも思ったケド本人のタメニナラナイシネェw
1日半スレ止めてたケドネ。
何か書いてアゲヨウかとも思ったケド本人のタメニナラナイシネェw
2020/07/22(水) 08:09:02.02ID:UFxYNuGT
全然意味がつながらないし
ネタは古いしw
ネタは古いしw
2020/07/22(水) 08:14:24.96ID:I6U2czLB
アッ、コレハホンニンダワ……ドヨウビノハナシダシ……(笑)
2020/07/22(水) 08:18:36.62ID:UFxYNuGT
バカはネットリンチにあっても気づかないw
2020/07/22(水) 08:19:32.94ID:I6U2czLB
トリアエズ今は一人ダケみたいネ(笑)
2020/07/22(水) 14:35:57.84ID:rUu4+cZ9
夜勤明けだろ、寝ろよ底辺w
2020/07/22(水) 14:39:26.60ID:I6U2czLB
へずまりゅうキター(笑)
2020/07/22(水) 19:26:12.92ID:K2EWzq0+
知ってる新しいネタ投入しましたw
2020/07/24(金) 18:19:33.39ID:NU/dGk3e
やっぱこいつがいるとスレストするよなあ
死ねばいいのに
死ねばいいのに
2020/07/25(土) 12:50:44.51ID:11Cvjl22
人のせいにしないヨーニ(笑)
2020/07/25(土) 19:08:41.74ID:aR6dEWm3
この人魔夜峰央スレにいるお婆さんと同一人物だよな
2020/07/25(土) 19:13:35.50ID:11Cvjl22
そ、その時間は家にイマシタヨ刑事サン
2020/07/25(土) 19:51:40.70ID:f9udglxh
ツマンネ
2020/07/25(土) 20:19:33.68ID:ZD5BDR1f
家にいたから書き込んだんだろw
2020/07/26(日) 07:31:22.08ID:Q7SSCBYJ
ワ〜イ(>ω<)
2020/07/26(日) 12:10:22.70ID:y8UdDgFC
米市場調査会社Parrot Analytics
SNSでの人気度・評価・違法視聴数なども考慮に入れた
「この2ヶ月全米で最も人気のテレビ番組TOP10」
1位『スポンジ・ボブ』
2位『僕のヒーローアカデミア』
3位『ゲーム・オブ・スローンズ』
4位『ストレンジャー・シングス』
5位『アバター 伝説の少年アン』
6位『リック・アンド・モーティ』
7位『THE FLASH/フラッシュ』
8位『WWE・ロウ』
9位『スティーブン・ユニバース』
10位『ウォーキング・デッド』
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1286710486717870082
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
SNSでの人気度・評価・違法視聴数なども考慮に入れた
「この2ヶ月全米で最も人気のテレビ番組TOP10」
1位『スポンジ・ボブ』
2位『僕のヒーローアカデミア』
3位『ゲーム・オブ・スローンズ』
4位『ストレンジャー・シングス』
5位『アバター 伝説の少年アン』
6位『リック・アンド・モーティ』
7位『THE FLASH/フラッシュ』
8位『WWE・ロウ』
9位『スティーブン・ユニバース』
10位『ウォーキング・デッド』
https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1286710486717870082
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/26(日) 12:28:21.23ID:TV7PIw7o
アドベンチャータイムは?
しかしアバターも息が長いな
しかしアバターも息が長いな
2020/07/26(日) 13:10:33.64ID:wL0N626s
スポンジボブ面白いからしゃーないな
2020/07/27(月) 10:35:54.54ID:fPXN+0uX
違法視聴者数w
2020/07/27(月) 20:30:35.33ID:62iIch+r
オリヴィア・デ・ハヴィランド死去 104歳
初のオスカー黒人女優を生んだ代表作「風と共に去りぬ」が、まさかレイシスト映画と批判される羽目になるとは。
長生きするんじゃなかったと思ったかもしれないな。
初のオスカー黒人女優を生んだ代表作「風と共に去りぬ」が、まさかレイシスト映画と批判される羽目になるとは。
長生きするんじゃなかったと思ったかもしれないな。
2020/07/27(月) 20:43:04.97ID:4Ourwiam
エゲレスの戦闘機の方が出てくるヤツ
2020/07/27(月) 21:05:08.43ID:SJArfyQZ
親戚同士だよ
2020/07/27(月) 21:18:02.38ID:cPMea7sz
2020/07/27(月) 22:02:51.68ID:Rje/E+Lq
2020/07/27(月) 22:52:27.48ID:DSuQtYXg
>>97
映画、観てないのかw
南部の白人のくせして黒人に賃金払ったりして、
登場人物がやたらとリベラルで
むしろそっち方向にウソ臭いんだけどなw
とりあえずそのテの主張は
『水戸黄門』 を観て 「身分制度礼賛で観てられない!」
とか言い出すみたいなものだぞw
映画、観てないのかw
南部の白人のくせして黒人に賃金払ったりして、
登場人物がやたらとリベラルで
むしろそっち方向にウソ臭いんだけどなw
とりあえずそのテの主張は
『水戸黄門』 を観て 「身分制度礼賛で観てられない!」
とか言い出すみたいなものだぞw
100名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/27(月) 23:53:44.79ID:68kvWviG >>99
実際『水戸黄門』は、民主主義がいかに日本に根付いていないかの
象徴だとは思うけどな
悪いのは中間管理職で、最後には話のわかるトップが出てきてくれて
世の中は丸く収まるっての。自分たちは嘆いているだけでヒーローが出てきてくれるのをまってるだけ
思考停止も甚だしい
そんなドラマがもう、半世紀以上も続いているんだから
実際『水戸黄門』は、民主主義がいかに日本に根付いていないかの
象徴だとは思うけどな
悪いのは中間管理職で、最後には話のわかるトップが出てきてくれて
世の中は丸く収まるっての。自分たちは嘆いているだけでヒーローが出てきてくれるのをまってるだけ
思考停止も甚だしい
そんなドラマがもう、半世紀以上も続いているんだから
101名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 00:27:40.69ID:X/dTEQ+d アメコミヒーローみたいに小理屈並べて最後グダグダになるのが正しいヒーローものかよw
102名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 00:52:14.24ID:hHG7HxbS 水戸黄門は昔から好きじゃなかったなあ
三匹が斬るで印籠かざした敵を千石さんがそれがどうしたってぶった切ったのは爽快だった
同じ権力側ヒーローでも上様の方はなんだかんだで自力で突っ込んで戦うから好きだった
三匹が斬るで印籠かざした敵を千石さんがそれがどうしたってぶった切ったのは爽快だった
同じ権力側ヒーローでも上様の方はなんだかんだで自力で突っ込んで戦うから好きだった
103名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 01:09:49.88ID:ut/8H7Q8104名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 01:18:14.96ID:ut/8H7Q8105名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 01:28:33.26ID:X/dTEQ+d >>100
実は「破壊者ウルトラマン」みたいなアレな文章をパロってるのかなw
実は「破壊者ウルトラマン」みたいなアレな文章をパロってるのかなw
106名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 02:17:10.13ID:bXhyvgos 風と共に去りぬから水戸黄門へ飛躍するカラクリが理解できんのだが
SF板だからと云うことでいいのか?
SF板だからと云うことでいいのか?
107名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 06:36:54.00ID:Kkd5vuwA >>106
水戸黄門つながりで
水戸黄門つながりで
108名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 07:43:10.17ID:X/dTEQ+d >>107
説明になってない
説明になってない
109名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 09:37:37.22ID:qNQROIV9 間とって江戸の黒豹で
110名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 09:39:03.04ID:ut/8H7Q8 >>106
>>99を読んで理解できない人には説明しても無駄かも知れんが…
現代と価値観も倫理観も違う人々の生きていた時代を舞台にしている歴史劇に対して
現代の倫理観や価値観での架空正義を振り回す内容にしないと気が済まないという発想の滑稽さ
『風とともに去りぬ』 はキング牧師の演説よりはるか昔
日本はまだ江戸時代の時期
世界史的には人種差別どころか
専制君主が統治し身分制度の存在がまだ普通だった時代の話に対して
内容が人種差別的だ!という指摘には
うん、そうだよ、そういう時代の話だから、当たり前じゃん
としか返答のしようがない
という事を理解してもらうべく
ドラマ 『水戸黄門』 の印籠を引き合いに出した
という話
>>99を読んで理解できない人には説明しても無駄かも知れんが…
現代と価値観も倫理観も違う人々の生きていた時代を舞台にしている歴史劇に対して
現代の倫理観や価値観での架空正義を振り回す内容にしないと気が済まないという発想の滑稽さ
『風とともに去りぬ』 はキング牧師の演説よりはるか昔
日本はまだ江戸時代の時期
世界史的には人種差別どころか
専制君主が統治し身分制度の存在がまだ普通だった時代の話に対して
内容が人種差別的だ!という指摘には
うん、そうだよ、そういう時代の話だから、当たり前じゃん
としか返答のしようがない
という事を理解してもらうべく
ドラマ 『水戸黄門』 の印籠を引き合いに出した
という話
111名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 09:41:57.80ID:qNQROIV9 風と共に去りぬは人種差別が普通だった昔の話ってことで
配信でも注意書きつけるだけなんだが
何をそんなにイキりたおしてるのかわからんぞ
配信でも注意書きつけるだけなんだが
何をそんなにイキりたおしてるのかわからんぞ
112名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 09:57:49.45ID:R2DYFSWD このスレの菜食主義者以外の全員が、
1000年後に牛や豚を食ってた人非人にされていないという保証はアンノカネ?
(反BLMを意図したレスではアリマセン)
1000年後に牛や豚を食ってた人非人にされていないという保証はアンノカネ?
(反BLMを意図したレスではアリマセン)
113名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 11:02:17.01ID:ut/8H7Q8 >>112
イワユル豪族とか戦国武将なんかは
治安を守ってやるから年貢という名のミカジメ料を納めろ
と勝手に言い出す暴力集団という
存在としては現代の反社組織と同じようなものだが
学校教育でも特にそういう捉え方はしたりはしない
歴史ってのはそういうものだ
イワユル豪族とか戦国武将なんかは
治安を守ってやるから年貢という名のミカジメ料を納めろ
と勝手に言い出す暴力集団という
存在としては現代の反社組織と同じようなものだが
学校教育でも特にそういう捉え方はしたりはしない
歴史ってのはそういうものだ
114名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 11:56:23.58ID:G5H193Ry 律令制は反社!とか斬新だな
115名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 12:28:26.80ID:ut/8H7Q8 間違ってるぞ
律令制がありながら軍事力で幕府という別組織で政権を簒奪したのが武士や
律令制がありながら軍事力で幕府という別組織で政権を簒奪したのが武士や
116名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 12:54:51.65ID:gxLEvcnI >>110
例え話が超絶ヘタクソだと云うのはよく理解できた
例え話が超絶ヘタクソだと云うのはよく理解できた
117名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/28(火) 21:11:31.60ID:X/dTEQ+d 例え話じゃなくてそのまま説明してると思うが…w
>>113
当時の「社会」が武家社会なんだから
「反社」とは山賊とかになるだろう
あんたの体の中のチフス菌だって自分に有利な化学反応起こしてるだけで人間と変わらないのに
なんで虐殺されるの?みたいな話だなw
>>113
当時の「社会」が武家社会なんだから
「反社」とは山賊とかになるだろう
あんたの体の中のチフス菌だって自分に有利な化学反応起こしてるだけで人間と変わらないのに
なんで虐殺されるの?みたいな話だなw
118名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 09:06:22.86ID:D2YMpEcC 真田広之はアメリカ人から見てイケメン枠なのだろうか?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 09:12:38.15ID:y7RJGJ7p120名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 09:36:44.31ID:wPnAESAJ 学校教育ではアメリカ大陸を発見した冒険者にして偉人と教えていても、
育ってイイ年になれば裏の顔や歴史に与えた負の影響もワカルからコソノ
セカイ的なコロンブス像引き倒し運動なワケデ。
>112の話題では>113のレスはそこまで抗弁して守るホドあまり効力はナイとオモウノネェw
育ってイイ年になれば裏の顔や歴史に与えた負の影響もワカルからコソノ
セカイ的なコロンブス像引き倒し運動なワケデ。
>112の話題では>113のレスはそこまで抗弁して守るホドあまり効力はナイとオモウノネェw
121名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 10:44:28.94ID:tpxKdylI 下克上が反社? 馬鹿じゃね?w
そんなもんただの内紛だろ
そんなもんただの内紛だろ
122名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 11:35:14.84ID:JTSKsgoZ123名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 12:12:04.26ID:eapmjsng 反社って考え方自体、暴力装置を国家が独占した近代以降に生まれた概念だからねえ
ちょっと前までは世界中どこでも、行政の末端は独立採算制の自警団(要は地廻りだ)が担っていた
フィリピンとかメキシコだとそれが現在進行形で続いてる
ちょっと前までは世界中どこでも、行政の末端は独立採算制の自警団(要は地廻りだ)が担っていた
フィリピンとかメキシコだとそれが現在進行形で続いてる
124名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 14:40:58.47ID:y7RJGJ7p125名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 14:51:21.00ID:y7RJGJ7p126名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 15:03:42.35ID:y7RJGJ7p127名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/29(水) 15:07:39.57ID:eapmjsng >>126
え?自分の書き込みにその質問ですか?
え?自分の書き込みにその質問ですか?
128名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 02:37:38.11ID:FcE6BNn0 その土地の民心を上手く治めて、先代の豪族を打ち倒し
「この度、この地を治めることになりました◯◯です。お墨付きください」という
まぁ、わかりやすい領地簒奪。
「この度、この地を治めることになりました◯◯です。お墨付きください」という
まぁ、わかりやすい領地簒奪。
129名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 11:27:19.35ID:FIkOin/U できるたけ付き合いやすくて利益誘導してくれそうな議員さんですな
130名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 12:02:01.43ID:XZKolTRg >>128
戦国武将は民心を得る必要は全くないけどな
生かさず殺さず、一揆や逃散を思いとどまらせる程度の扱いが普通
むしろ領民思いの名君とされた武将は
大概は滅亡の憂き目に遭ってるという悲しい現実がある…
戦国武将は民心を得る必要は全くないけどな
生かさず殺さず、一揆や逃散を思いとどまらせる程度の扱いが普通
むしろ領民思いの名君とされた武将は
大概は滅亡の憂き目に遭ってるという悲しい現実がある…
131名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 12:03:49.50ID:XZKolTRg132名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 12:06:19.00ID:FcE6BNn0 >>130
すげぇ逆張りきたな
すげぇ逆張りきたな
133名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 12:50:02.27ID:qtyMgN5T134名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 14:48:42.45ID:wMk/zu5P 民忠は大事なパラメータ
135名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 14:51:13.43ID:kvBsiD41 それでアイウオンチューって兵隊募集ポスターに書いてるんでつね
136名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 15:06:35.69ID:wMk/zu5P ツマンネー
137名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 15:19:11.25ID:vHrGSTNS >戦国武将は民心を得る必要は全くないけどな
>生かさず殺さず、一揆や逃散を思いとどまらせる程度の扱いが普通
こういうこと本気でまだ信じてる奴がいるんだな
昭和の時代劇脳だな
>生かさず殺さず、一揆や逃散を思いとどまらせる程度の扱いが普通
こういうこと本気でまだ信じてる奴がいるんだな
昭和の時代劇脳だな
138名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 16:20:48.72ID:XZKolTRg139名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 16:56:32.50ID:XZKolTRg >>122
江戸時代になって平和な時代が続くと
法治的な考え方が広まり倫理観が近代的になって来て
我々は一体何の資格があって領民が汗水垂らして生産した物を
年貢と称して強奪しているのか?
自分達は社会の寄生虫ではないのか?
と
自問自答する武士が出てくる
公に対する自己犠牲な奉仕の精神や
より高潔であろうと自身を強く律するなどの武士道精神は
その自分達の存在意義に悩んだ挙げ句
自分達は公なんだ、私的存在であってはならないんだ
という結論に達した結果だったりする
私利私欲で殺し合った戦国時代とは
武士の在り方も大きく変化したのが江戸時代
江戸時代になって平和な時代が続くと
法治的な考え方が広まり倫理観が近代的になって来て
我々は一体何の資格があって領民が汗水垂らして生産した物を
年貢と称して強奪しているのか?
自分達は社会の寄生虫ではないのか?
と
自問自答する武士が出てくる
公に対する自己犠牲な奉仕の精神や
より高潔であろうと自身を強く律するなどの武士道精神は
その自分達の存在意義に悩んだ挙げ句
自分達は公なんだ、私的存在であってはならないんだ
という結論に達した結果だったりする
私利私欲で殺し合った戦国時代とは
武士の在り方も大きく変化したのが江戸時代
140名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 20:51:51.61ID:J49jynKQ 間違えて日本史板に来たのかと思った
141名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 21:33:44.02ID:FcE6BNn0 世界中の歴史で民心を得てこっちへ付こうと思わせなきゃ
そもそも領地簒奪なんか成功しないんだよなぁ…
野武士はお侍さま雇って狩ってもらうだ…
そもそも領地簒奪なんか成功しないんだよなぁ…
野武士はお侍さま雇って狩ってもらうだ…
142名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/30(木) 21:54:47.44ID:qtyMgN5T143名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 02:54:01.14ID:lLVApjYN >>100
水戸黄門と刑事コロンボは似てると思うんだ
最初に犯罪が提示され(「おぬしも悪よのう…」でこいつを成敗するんだな、が視聴者に明確化される)
コロンボが犯人を追い詰めていくのを視聴者は安心して観ていられる
推理ものにありがちな「えーこいつが犯人じゃないのォ?」という失望感がない
水戸黄門と同じくらいTV向きに最適化されたドラマ構造なのに、そこを批判されたことなどないのが不思議だわw
水戸黄門と刑事コロンボは似てると思うんだ
最初に犯罪が提示され(「おぬしも悪よのう…」でこいつを成敗するんだな、が視聴者に明確化される)
コロンボが犯人を追い詰めていくのを視聴者は安心して観ていられる
推理ものにありがちな「えーこいつが犯人じゃないのォ?」という失望感がない
水戸黄門と同じくらいTV向きに最適化されたドラマ構造なのに、そこを批判されたことなどないのが不思議だわw
144名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 03:10:07.95ID:R4Ia+Znc コロンボろくに見てないだろw
コロンボの犯人たちは悪党もいるけど
人気のあるエピソードの犯人たちは
むしろ視聴者が感情移入できるキャラが多いぞ
一番人気の別れのワインのドナルド”プロフェルド”プレザンスとかね
コロンボの犯人たちは悪党もいるけど
人気のあるエピソードの犯人たちは
むしろ視聴者が感情移入できるキャラが多いぞ
一番人気の別れのワインのドナルド”プロフェルド”プレザンスとかね
145名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 15:25:07.38ID:lLVApjYN 別に悪者の性格づけの話じゃない
視聴者に最初から犯人がわかっていて失望しない展開という点が水戸黄門と同じだなあと言ってるだけさw
視聴者に最初から犯人がわかっていて失望しない展開という点が水戸黄門と同じだなあと言ってるだけさw
146名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 17:16:07.43ID:iisr97aS 倒叙形式のガチミステリと勧善懲悪のお約束時代劇を持ってきて似てるとか言いだす人初めて
それに “失望しない展開” というのがイミフ
それに “失望しない展開” というのがイミフ
147名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 17:19:35.31ID:R4Ia+Znc >最初に犯罪が提示され(「おぬしも悪よのう…」でこいつを成敗するんだな、が視聴者に明確化される)
自分でこう書いといて性格付けの問題じゃないとか
文章力低すぎ
あと倒叙ものは興味の置き所を最初から犯人に設定してないから
犯人が明確な事は失望感の有無とは何の関係もない
犯人のトリックとかコロンボ側の仕掛けとかその辺が話の面白さの基準になってるんで
全然水戸黄門みたいな安心感は無いわ
自分でこう書いといて性格付けの問題じゃないとか
文章力低すぎ
あと倒叙ものは興味の置き所を最初から犯人に設定してないから
犯人が明確な事は失望感の有無とは何の関係もない
犯人のトリックとかコロンボ側の仕掛けとかその辺が話の面白さの基準になってるんで
全然水戸黄門みたいな安心感は無いわ
148名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 20:25:32.84ID:Z23tt2uK 間違えてミステリ板に来たのかと思ったよ
せめてもうちょっとSFに寄せて
せめてもうちょっとSFに寄せて
149名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 20:45:35.82ID:RZQfu3fI 片方がカラータイマーとスペシウム光線は
水戸黄門の印籠ぐらい安定してるパティーンって言ってて、
もう片方は八つ裂き光輪やウルトラ水流や
名作シーボーズ回でロケットで戻したりしてるってケチつけてる。
水戸黄門の印籠ぐらい安定してるパティーンって言ってて、
もう片方は八つ裂き光輪やウルトラ水流や
名作シーボーズ回でロケットで戻したりしてるってケチつけてる。
150名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 21:10:44.51ID:Fvw2v+R+ >>147
いやストーリー展開の話してるじゃん?
話の最初で成敗する「敵」が提示されそいつを追い詰めていくストーリー
別に悪いことではない
洋の東西を問わず誰でも観れる一話完結テレビドラマのストーリー構造は単純にならざるを得ないのだが
水戸黄門だけが批判されるよなあwって話だ
いやストーリー展開の話してるじゃん?
話の最初で成敗する「敵」が提示されそいつを追い詰めていくストーリー
別に悪いことではない
洋の東西を問わず誰でも観れる一話完結テレビドラマのストーリー構造は単純にならざるを得ないのだが
水戸黄門だけが批判されるよなあwって話だ
151名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 21:12:53.78ID:R4Ia+Znc >話の最初で成敗する「敵」が提示されそいつを追い詰めていくストーリー
うんだからね
コロンボの犯人は「敵」ではないのねw
そこがまずわかってないから頓珍漢なたとえをドヤ顔で述べる事になる
うんだからね
コロンボの犯人は「敵」ではないのねw
そこがまずわかってないから頓珍漢なたとえをドヤ顔で述べる事になる
152名無しは無慈悲な夜の女王
2020/07/31(金) 23:05:42.61ID:zxJlc5d/ https://www.youtube.com/watch?v=ls3b-NQHRFU
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / 争ってないで
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりウルトラマンZ見ようぜ
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / 争ってないで
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりウルトラマンZ見ようぜ
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
153名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/01(土) 01:38:35.92ID:Gf65Hq3C ウルトラマンZには失望していないので
このスレで語る案件ではない。
このスレで語る案件ではない。
154名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/01(土) 01:45:31.80ID:Jshrkmff >>151
視聴者の心情的には敵はコロンボの方だな
視聴者の心情的には敵はコロンボの方だな
155名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/01(土) 10:24:42.12ID:dbNSdQ4C156名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/01(土) 10:31:47.92ID:3nV2/flF コスモス以降すっとばしてZの1、2話視たんでちょっといろいろ混乱してるわ
いとこい、やすきよの漫才からいきなり今のコント芸見たような
いとこい、やすきよの漫才からいきなり今のコント芸見たような
157名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/01(土) 14:04:33.35ID:WiK6dR6W ウルトラマンZは原点回帰「怪獣退治」の単純さ、
ロボット装備防衛隊の新鮮さが熱くて楽しい。
まあ、ウルトラマンゼロの映画からはじまるニュージェネレーションの
シリーズから続く流れだから「最近のウルトラマン見てない」という
オールド世代ファンは色々と置いてきぼり感があるのは仕方ない。
ロボット装備防衛隊の新鮮さが熱くて楽しい。
まあ、ウルトラマンゼロの映画からはじまるニュージェネレーションの
シリーズから続く流れだから「最近のウルトラマン見てない」という
オールド世代ファンは色々と置いてきぼり感があるのは仕方ない。
158名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/01(土) 18:13:35.01ID:bjgBSN0C >>155
そんなクソ雑なまとめかたするならミステリは全部同じだよアホウ
そんなクソ雑なまとめかたするならミステリは全部同じだよアホウ
159名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 11:45:27.45ID:RrmD0qUG160名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 12:36:07.44ID:3bK2Ymql コロンボ敗北で絶対終わらんモノネェ。
「最後の事件」で、立件出来なかった犯人を
コロンボが相討ちで殺すというアイデアがあったけど採用されなかったラスィ。
それ知ってたんだかシャーロックがseason3でヤッタワネw
「最後の事件」で、立件出来なかった犯人を
コロンボが相討ちで殺すというアイデアがあったけど採用されなかったラスィ。
それ知ってたんだかシャーロックがseason3でヤッタワネw
161名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 16:26:39.76ID:7ayI/Z+f162名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 18:36:41.00ID:gJ/uHyXH 三交代で疲れてんだからババアはさっさと寝ろ
163名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/02(日) 20:42:51.65ID:Qq+eY90Q >>159
あのさあ、「探偵が犯人を捕まえる」ぐらいの枠組みなら
大抵のミステリは「裏切らない」から
「安心してみてられる」ものでしかないよ?
あと、ますますコロンボ知らずに言ってる事がばれるなあ
コロンボにも「倒叙と見せかけて犯人捜し」もあるし
「コロンボが犯人を逮捕できずに終わる」ものもあるからね
あのさあ、「探偵が犯人を捕まえる」ぐらいの枠組みなら
大抵のミステリは「裏切らない」から
「安心してみてられる」ものでしかないよ?
あと、ますますコロンボ知らずに言ってる事がばれるなあ
コロンボにも「倒叙と見せかけて犯人捜し」もあるし
「コロンボが犯人を逮捕できずに終わる」ものもあるからね
164名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/03(月) 09:33:26.59ID:dnlY7SVQ >>163
倒叙と見せかけて…はスペシャルのあれ(ナポレオン・ソロ)以外にあったっけ?
倒叙と見せかけて…はスペシャルのあれ(ナポレオン・ソロ)以外にあったっけ?
165名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/04(火) 21:56:47.06ID:kPIJZJzl ttps://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/04/0013573180.shtml
漫画家・桑田二郎さん死去「8マン」「月光仮面」85歳、老衰で
> 桑田さんは1935年4月17日大阪府生まれ。48年にデビューした。少年クラブに58年から連載した「月光仮面」
>(川内康範原作)は爆発的ヒットとなった。現在は秋田書店が発行する月刊誌「チャンピオンRED」で連載中の
>「8マンVSサイボーグ009」で原作者として関わっていた。
ご冥福をお祈りいたします。
>連載中の「8マンVSサイボーグ009」
ちょっと待てw
漫画家・桑田二郎さん死去「8マン」「月光仮面」85歳、老衰で
> 桑田さんは1935年4月17日大阪府生まれ。48年にデビューした。少年クラブに58年から連載した「月光仮面」
>(川内康範原作)は爆発的ヒットとなった。現在は秋田書店が発行する月刊誌「チャンピオンRED」で連載中の
>「8マンVSサイボーグ009」で原作者として関わっていた。
ご冥福をお祈りいたします。
>連載中の「8マンVSサイボーグ009」
ちょっと待てw
166名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/05(水) 03:56:13.01ID:Gcz2Y/Cf 原作者として名前貸してる程度のレベルだったんじゃ
脚本あの七月鏡一だから原作監修なくても大丈夫だろ
脚本あの七月鏡一だから原作監修なくても大丈夫だろ
167名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/05(水) 12:45:51.86ID:b1ga/o9O >>164
セオリー外しを何回もやったら意味ないだろw
セオリー外しを何回もやったら意味ないだろw
168名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/05(水) 20:04:30.83ID:yHMiKkGn なんだかんだでコロンボが真犯人を逮捕できなかった回(死に逃げされちゃうとか)はあったような気がするけど、
コロンボがそもそも推理を間違えて正しい真犯人を指摘できずに終わった回ってあったっけ?
コロンボがそもそも推理を間違えて正しい真犯人を指摘できずに終わった回ってあったっけ?
169名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/05(水) 21:45:49.55ID:b1ga/o9O >コロンボがそもそも推理を間違えて正しい真犯人を指摘できずに終わった回
これはないと思う
犯人が判っていても証拠がなく
なおかつ犯人の関係者が偽の自白をした事で逮捕できないまま終わる話はある
これはないと思う
犯人が判っていても証拠がなく
なおかつ犯人の関係者が偽の自白をした事で逮捕できないまま終わる話はある
170名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/05(水) 22:16:11.68ID:iFyM/60A 日本SF作家は、和牛券とかアベノマスクとか元ネタ追っかけて検証・考察の一つもできない無能ぞろいかよ。
そりゃSFが廃れるわけだ。もう、おまえら異世界転生ものでも書いとけよ。
ttps://togetter.com/li/1571459
現実の政策が迷走しすぎて細菌感染を扱う小説のリアリティが欠如する問題についてSF作家の方々から言及「悔しいですよ、ほんと」
>田「『創竜伝』でこんな政府を出したら、さすがに読者に怒られるよ」
ガイエ先生は『創竜伝』はじめ、読者に怒られっぱなしだと思うなw
そりゃSFが廃れるわけだ。もう、おまえら異世界転生ものでも書いとけよ。
ttps://togetter.com/li/1571459
現実の政策が迷走しすぎて細菌感染を扱う小説のリアリティが欠如する問題についてSF作家の方々から言及「悔しいですよ、ほんと」
>田「『創竜伝』でこんな政府を出したら、さすがに読者に怒られるよ」
ガイエ先生は『創竜伝』はじめ、読者に怒られっぱなしだと思うなw
171名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/06(木) 08:31:57.88ID:uY/CMnEA げんじつがきょこうを凌駕しちゃったからね
こんな糞みたいなげんじつとたたかうので皆精一杯なんだよ
こんな糞みたいなげんじつとたたかうので皆精一杯なんだよ
172名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/06(木) 09:04:52.33ID:1DEA8CoS173名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/06(木) 09:54:03.73ID:g7WVCd8V174名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/06(木) 10:31:24.95ID:RXx2pptZ >>173
高齢者撲滅計画かとオモタよ
高齢者撲滅計画かとオモタよ
175名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/06(木) 23:36:11.20ID:GVMSgx9x176名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/07(金) 05:28:39.05ID:lCxMqcoA 子供の頃は、〆切過ぎても原稿仕上げない作家なんてサザエさんとかのフィクションにしかいないと思っていた
現実はフィクションを凌駕していることに気が付いたのはもうちょっと大きくなってからだった
政府批判してる暇があったらあれやこれの続きを書け
現実はフィクションを凌駕していることに気が付いたのはもうちょっと大きくなってからだった
政府批判してる暇があったらあれやこれの続きを書け
177名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/07(金) 08:21:04.01ID:Jp9HE25e なんかへんなバイアスかかってるやつだなあ
作家だって人間なんだから生活ができなければ作品を作れないし
その生活に一番重要なファクターが政治だろう
そこを無視して批判スンナとかどこのランサーズなんだか
作家だって人間なんだから生活ができなければ作品を作れないし
その生活に一番重要なファクターが政治だろう
そこを無視して批判スンナとかどこのランサーズなんだか
178名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/07(金) 22:32:02.61ID:ktB8Hcr8179名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/07(金) 22:41:59.72ID:4N3Z6uh1 >現実はフィクションを凌駕していることに気が付いたのはもうちょっと大きくなってからだった
キミはもっと大きくならないといけないね
もっと大きくなってからまた来なさい
キミはもっと大きくならないといけないね
もっと大きくなってからまた来なさい
180名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 14:37:05.49ID:PJDXPkaI (´・ω:;.:...サラサラサラ…
全員狂っていく…実写映画「妖怪人間ベラ」予告編が解禁!「人間になんてなりたくない」 主題歌はBREAKERZ
https://www.youtube.com/watch?v=4l0R1uUTWZE
全員狂っていく…実写映画「妖怪人間ベラ」予告編が解禁!「人間になんてなりたくない」 主題歌はBREAKERZ
https://www.youtube.com/watch?v=4l0R1uUTWZE
181名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 15:23:09.22ID:bkU1NH4R 私は悪い奴を殺すのが大好きナノサー
182名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 19:59:45.06ID:H3bJ2hAT183名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/11(火) 20:35:13.13ID:fz18UcbC >>172
獅子心王はケビンコスナーのロビンフッドでも最後ロビンフッド側だったね
キャストがシークレットで、出てきた瞬間コスナーを食ってしまう存在感だった
アランドロンのゾロもやってることはほぼ暴れん坊将軍だった気がする
獅子心王はケビンコスナーのロビンフッドでも最後ロビンフッド側だったね
キャストがシークレットで、出てきた瞬間コスナーを食ってしまう存在感だった
アランドロンのゾロもやってることはほぼ暴れん坊将軍だった気がする
184名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 08:19:24.44ID:pySuEzR4 ゾロは権力者ではないじゃんと思ったけど
調べるとアランドロン版のゾロの正体はメキシコ総督なんだね
調べるとアランドロン版のゾロの正体はメキシコ総督なんだね
185名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 08:55:24.71ID:iBnLDear 政治家としてフツーに頑張った方がチマチマ悪人にZ書くよりも世の中良くできるヤン
186名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 08:58:35.29ID:jXXVO5Wq 底辺臭いから消臭剤もってこい
187名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 09:36:14.02ID:iBnLDear と、酢臭いレジスト君が工場帰りの電車の中でブツブツ言ってるのを
周囲の乗客が鼻と眉をしかめて睨んでるという底辺地獄絵図デツネ(笑)
周囲の乗客が鼻と眉をしかめて睨んでるという底辺地獄絵図デツネ(笑)
188名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 10:24:45.36ID:tuW2Z1HW ラムちゃんは出ないのか。
ttps://natalie.mu/eiga/news/391548
押井守原案の実写映画「ビューティフル・ドリーマー」11月公開、主演は小川紗良
>「サマータイムマシン・ブルース」でSF研究会、「幕が上がる」で演劇部の学生を描いた本広が、今度は
>映画研究会を題材にメガホンを取った。舞台は、とある美術大学。映画を撮ったことのない映画研究会の
>メンバーが、“いわくつきの台本”の映画化に挑むさまを描く。完全な形の脚本を用いず、現場で監督や
>俳優が口頭の打ち合わせで芝居をまとめる“口立て”と呼ばれる演出で制作された。
自主製作映画みたいなビンボくさい映画しか撮れないから開き直ったのかな(棒
ttps://natalie.mu/eiga/news/391548
押井守原案の実写映画「ビューティフル・ドリーマー」11月公開、主演は小川紗良
>「サマータイムマシン・ブルース」でSF研究会、「幕が上がる」で演劇部の学生を描いた本広が、今度は
>映画研究会を題材にメガホンを取った。舞台は、とある美術大学。映画を撮ったことのない映画研究会の
>メンバーが、“いわくつきの台本”の映画化に挑むさまを描く。完全な形の脚本を用いず、現場で監督や
>俳優が口頭の打ち合わせで芝居をまとめる“口立て”と呼ばれる演出で制作された。
自主製作映画みたいなビンボくさい映画しか撮れないから開き直ったのかな(棒
189名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 10:43:54.49ID:iBnLDear その作品の根幹キャラ(メカもキャラ)○○の不在って押井の一番得意なやつヤンw
190名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 12:54:39.54ID:r4NXr6Xu191名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 13:14:22.95ID:pySuEzR4 押井版うる星はメガネさえいれば成立するしw
192名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 15:19:48.57ID:FtEjYor3193名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/12(水) 15:50:06.30ID:pySuEzR4 イノセンスはもろに「素子不在の攻殻」だったけどまあ面白かった
194名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 12:46:15.19ID:r0OT9yJQ やけくそ天使世代なので 草薙そこ と読んでしまう
195名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 13:04:27.36ID:cqIZZSWF クサナギ素子(そし)…わりとありそう
196名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 13:06:48.26ID:ZLVrEUEz やけ天世代w
とーとつすぎて舌噛んだじゃねえかw
とーとつすぎて舌噛んだじゃねえかw
197名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 13:29:08.79ID:/MFe0H0t 新井素子先生。お誕生日(8月8日)おめでとうございます。
還暦
還暦
198名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 14:12:16.31ID:8bREJN2H そこのキミ。
還暦だけ余計よ。
還暦だけ余計よ。
199名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 14:13:27.94ID:zlNxJcsA まだ60歳だったのか
200名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 14:22:28.19ID:wsFq1r0Q バブルのあの辺で出てきたのって今アラセブぐらいだものネェ。
押井も69デスッテヨ。
押井も69デスッテヨ。
201名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 14:47:35.38ID:iVslduLQ 糞きも
202名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 15:21:05.48ID:VHbUFLKz 新井素子先生といえば、こないだの深夜
世界SF作家なんちゃらって番組でご尊顔を拝したのが
最後だったな
それなりにそれなりのご尊顔だった
世界SF作家なんちゃらって番組でご尊顔を拝したのが
最後だったな
それなりにそれなりのご尊顔だった
203名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/16(日) 15:51:45.17ID:OpVZF7gi 新井素子さんには昔本にサインしてもらった
204名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 09:02:27.31ID:sTAjOj2l 人気あったころの新井の扱われ方は見るに耐えなかった
「素子姫」とか妙な持ち上げ方されてなきゃ本だけ出して特に顔出しもしないで
よかったが思い切り表に出させられてたから
吾妻ひで男の描く美化にも程があるイラストも実際の写真と並べられたんじゃ
嫌味にしかならない
あれは周囲が悪意なく善意で晒し者にしたに近い
悪意の有無や本人の自覚の有無(新井も色々イタイところあったけどさすがに
自分が美人と勘違いしてはいなかったろうw)はともかく、行為自体は筒井康隆
が書いたブスをアイドルとして持ち上げる話みたいなもんだし
「素子姫」とか妙な持ち上げ方されてなきゃ本だけ出して特に顔出しもしないで
よかったが思い切り表に出させられてたから
吾妻ひで男の描く美化にも程があるイラストも実際の写真と並べられたんじゃ
嫌味にしかならない
あれは周囲が悪意なく善意で晒し者にしたに近い
悪意の有無や本人の自覚の有無(新井も色々イタイところあったけどさすがに
自分が美人と勘違いしてはいなかったろうw)はともかく、行為自体は筒井康隆
が書いたブスをアイドルとして持ち上げる話みたいなもんだし
205名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 09:28:58.57ID:/pksbBlZ 最初から本人がばんばん顔出ししてたんで、「よくやるよ」以上の感想はなかったな
ちょっと取っ付きにくい文体の壁を突破すれば、書いてるのはごくごく真っ当なメインストリームSFだったし
ちょっと取っ付きにくい文体の壁を突破すれば、書いてるのはごくごく真っ当なメインストリームSFだったし
206名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 09:40:33.30ID:Z5SvT7Qs ネットで陰湿な陰口が広まる時代じゃネエンダカラ
誰も芸能人でもない若い女の子の美醜なんて大っぴらに言わねえヨ。
ソンナン言った奴の社会的常識が疑われる時代w
誰も芸能人でもない若い女の子の美醜なんて大っぴらに言わねえヨ。
ソンナン言った奴の社会的常識が疑われる時代w
207名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 10:18:23.55ID:sTAjOj2l >>205
>ちょっと取っ付きにくい文体
小松と筒井は新井素子の奇想天外大賞受賞に反対した時点で老害化してたと思う
反対理由が内容ではなく文体だったってあたりで
あの後に岬兄悟とか火浦功とかの口語体一人称ライトSFが増えたね
岬に関しては師匠筋の豊田の書いてた一連の「俺は○○だ」シリーズの影響もあった
かもしれないけど、豊田のはオッサンが無理して若者風にしてる感じだったからw
>ちょっと取っ付きにくい文体
小松と筒井は新井素子の奇想天外大賞受賞に反対した時点で老害化してたと思う
反対理由が内容ではなく文体だったってあたりで
あの後に岬兄悟とか火浦功とかの口語体一人称ライトSFが増えたね
岬に関しては師匠筋の豊田の書いてた一連の「俺は○○だ」シリーズの影響もあった
かもしれないけど、豊田のはオッサンが無理して若者風にしてる感じだったからw
208名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 10:31:39.96ID:DW96SEXb 新井素子の文体の最大の問題点は、反射的に宇能鴻一郎を連想するところにある
209名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 10:58:24.42ID:sTAjOj2l >>208
「実はあたしもそれを連想しちゃったんです」
「実はあたしもそれを連想しちゃったんです」
210名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 11:44:57.47ID:PuRbOHZE >>209
「あー、ところであの晩はどこにいらっしゃいました?」と続けるとコロンボになる
「あー、ところであの晩はどこにいらっしゃいました?」と続けるとコロンボになる
211名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 11:59:34.02ID:sTAjOj2l 今このスレにいる人間の平均年齢は一体…
宇能氏が活発に執筆してる頃は官能小説なんか読んじゃいけない年齢だったが
スポーツ新聞によく連載してたから読んでた
風俗記事とかは俺が読む前に切り取ってた親も連載小説はノーマークだったようだw
宇能氏が活発に執筆してる頃は官能小説なんか読んじゃいけない年齢だったが
スポーツ新聞によく連載してたから読んでた
風俗記事とかは俺が読む前に切り取ってた親も連載小説はノーマークだったようだw
212名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 12:11:50.92ID:PuRbOHZE 新井素子の登場をリアルタイムで知ってる時点で…
彼女の不幸は、大原まりこと菅浩江とデビュー時期が近いことだな
あの二人にはリアルじゃ太刀打ちできない
彼女の不幸は、大原まりこと菅浩江とデビュー時期が近いことだな
あの二人にはリアルじゃ太刀打ちできない
213名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 12:37:39.40ID:sTAjOj2l 官能小説といえば式貴士が蘭光生の名で書いてたな
というかデビューはそっちが先だった
最初は完全に書き分けて普通の官能小説書いてたのが
後年、式貴士としての仕事がほとんどなくなると官能SFとか官能伝奇
というべき作風になっていったとか
というかデビューはそっちが先だった
最初は完全に書き分けて普通の官能小説書いてたのが
後年、式貴士としての仕事がほとんどなくなると官能SFとか官能伝奇
というべき作風になっていったとか
214名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 12:43:49.11ID:sTAjOj2l 大原まりこは21世紀に入ってから旦那の岬同様あんまり書かなくなったからな
SFバカ本で書いてたようなジェンダー問題を笑いにしたSFコメディ路線を進めればよかった
かもしれないが
その分野では森奈津子という鬼才が出ちゃったし
SFバカ本で書いてたようなジェンダー問題を笑いにしたSFコメディ路線を進めればよかった
かもしれないが
その分野では森奈津子という鬼才が出ちゃったし
215名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 13:13:37.92ID:XcrS1mky >>212
リアル(物理)?
リアル(物理)?
216名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 13:41:06.95ID:YFv8Kmar >今このスレにいる人間の平均年齢は一体…
今さらのごちゃんで時々こういうレスする奴が出てくるのは何んだろうな?
自嘲? 揶揄? 安堵? 連帯? 疎外?
今さらのごちゃんで時々こういうレスする奴が出てくるのは何んだろうな?
自嘲? 揶揄? 安堵? 連帯? 疎外?
217名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 15:31:52.94ID:sTAjOj2l218名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 16:43:09.13ID:jlMXfD1J ID:sTAjOj2lが一人で嬉しそうに、
今更なんて言えないくらいいつも以上に古い話題に飛びついちゃったからって、
そんなに年齢気にすることないのに
今更なんて言えないくらいいつも以上に古い話題に飛びついちゃったからって、
そんなに年齢気にすることないのに
219名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 17:41:44.97ID:cKOpUJYG 心はいつも15歳(闘病中
220名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 18:26:59.74ID:Z5SvT7Qs ヘソの緒をキル時間ダヨ〜?(ピエロメイクで包丁を握って)
221名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/19(水) 20:37:59.76ID:BzL2WvO1 こいつのせいで板のあちこちのスレが白けてスレストしてんのほんと糞
222名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/20(木) 08:29:02.96ID:XhPIAnwj 特に書くこと無いダケデショw
223名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 09:42:45.40ID:9bALoA+u 理解できないのかな
お前つまんないんだわひたすら
お前つまんないんだわひたすら
224名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 09:51:06.20ID:vux0CDYL 理解する必要もナイデショw
225名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 13:17:37.61ID:2oQXSJgm 目障りだっつってんのにいつまで荒らしてんのかねこのこどおじ
226名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 13:51:18.39ID:vux0CDYL 何も書き込みナイノニ荒らすもクソもナイデショw
227名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 15:05:05.37ID:g7Xd1ECb >>225
自分が賢いと思い込んでる馬鹿は始末に負えないから…
自分が賢いと思い込んでる馬鹿は始末に負えないから…
228名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 18:13:55.41ID:Xo78pVeC229名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 18:43:35.58ID:vux0CDYL 連投だけが荒らしヨネェ〜w
230名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 18:50:06.86ID:43enKtUE こいつ他の板でもウザがられて追い出されてんのワロタわw
231名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/26(水) 18:53:04.82ID:vux0CDYL なんだかシランケド、漫画板に書き込むとナゾのアク禁食らうのヨネェ〜w
232名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 12:19:55.02ID:xlsNKkdV またスレストさせてるよこの荒らしジジイ
233名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 12:24:10.70ID:SvMPbjg8 特に書くこと無いダケデショw
234名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/27(木) 18:38:30.35ID:6e6m5yj0 書くこと無いなら何も書くな
息もするな
息もするな
235名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 11:35:07.82ID:q8IXlQSg 息だけしてろ
くらいにしといてやれ
くらいにしといてやれ
236名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 11:54:47.87ID:BbWNvPmF 屁はこいてもいい?
237名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 11:57:51.00ID:wPMpYSVL このジジイ、人のネタの尻馬に乗るだけで、
自分では気の利いたと思ってるレスが寒すぎて萎えるんで
さいきんこのいたはROM専だわ
自分では気の利いたと思ってるレスが寒すぎて萎えるんで
さいきんこのいたはROM専だわ
238名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 12:05:24.65ID:BbWNvPmF 寒くて萎えるのに読むのか…w
さすがは気の利いた書き込みだ
さすがは気の利いた書き込みだ
239名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 18:31:13.20ID:pYPbLZFO 女言葉にしてるのはマツコ・デラックス的なポジションを狙ってるんだろうな
似てるのは体型だけだろう
似てるのは体型だけだろう
240名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/28(金) 20:05:40.64ID:9MD0r3se ここまで現実が駄作でお送りしました
241名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:16:32.98ID:eLVgKfL9 東京新聞読んでたら、誰だか忘れたケド
「劇作家」って「劇の作家センセー」ジャナクテ
「劇作に建築家とか陶芸家とかの家」で区切ってくれって言ってたって
トッテモオモチロイ話を読んだので、ミンナにもオスソワケするワネ〜w
「劇作家」って「劇の作家センセー」ジャナクテ
「劇作に建築家とか陶芸家とかの家」で区切ってくれって言ってたって
トッテモオモチロイ話を読んだので、ミンナにもオスソワケするワネ〜w
242名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:19:27.22ID:h6Mj2UeG どんどん加速してるし
家族からも無視されるようになったのだろう
家族からも無視されるようになったのだろう
243名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:28:13.29ID:eLVgKfL9 案の定バカウヨ以外の全日本国民が予想していた
ポンポンイタイイタイ辞任で最底辺創価発狂(笑)
ポンポンイタイイタイ辞任で最底辺創価発狂(笑)
244名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:35:33.45ID:yZbhdkPn こんな過疎スレにも「アベガー」がw
「アベガー」は品性知性に重大なダメージを与えるって本当だな。
「アベガー」は品性知性に重大なダメージを与えるって本当だな。
245名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:38:51.95ID:h6Mj2UeG 政治から逃れられる人はいないからね
246名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:42:14.92ID:eLVgKfL9 そのとーりヨネ。
セージにキョーミ無いで済むのは社会と接点が無い引きこもりダケヨ。
セージにキョーミ無いで済むのは社会と接点が無い引きこもりダケヨ。
247名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:53:09.52ID:yZbhdkPn いや、「アベガー」やってるのは、野党とマスコミ見てれば分かるように社会と接点がない引きこもりだからw
248名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 10:55:39.88ID:eLVgKfL9 野党とマスコミに社会と接点が無いというのが
社会と接点の無い引きこもりの妄想ナノヨネ〜(笑)
社会と接点の無い引きこもりの妄想ナノヨネ〜(笑)
249名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:05:26.26ID:yZbhdkPn 自分たちに寄せられる異論はすべてブロックしてアベガーする野党。
自分たちに寄せられる批判はすべてスルーしてアベガーするマスコミ。
自分たちだけがチヤホヤされる狭い世界に生きている奴のことを引きこもりっていうんだよw
例えばこいつもそう。どれだけテレビに出てても精神的引きこもり。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18806058/
室井佑月 “天敵”安倍首相の辞任意向報道に本音「明日から何を心の支えにしよう」
自分たちに寄せられる批判はすべてスルーしてアベガーするマスコミ。
自分たちだけがチヤホヤされる狭い世界に生きている奴のことを引きこもりっていうんだよw
例えばこいつもそう。どれだけテレビに出てても精神的引きこもり。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18806058/
室井佑月 “天敵”安倍首相の辞任意向報道に本音「明日から何を心の支えにしよう」
250名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:12:42.57ID:kaEE2g/8 なんの板だっけ
251名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:24:23.14ID:h6Mj2UeG 公文書を改竄シュレッダーして知らん顔してた自民党を擁護する人って
野党ガーしか言わないね
野党ガーしか言わないね
252名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 11:27:50.94ID:yZbhdkPn 公文書を改竄シュレッダーして知らん顔してたのは官僚だぞ?
昔からやってるぞ?
昔からやってるぞ?
253名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 12:48:06.91ID:IYAMEf7h えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ブラックパンサー』チャドウィック・ボーズマンさん死去
https://www.cinematoday.jp/news/N0118256
https://img.cinematoday.jp/a/aFFiIVZYAg2_/_v_1598672354/main.jpg
チャドウィックさんのTwitterでは
「チャドウィック・ボーズマンが亡くなったことを認めるのは、計り知れない悲しみです。
チャドウィックは2016年にステージ3の大腸がんと診断され、この4年、闘病を続けてきましたが、
がんはステージ4まで進行していました」と説明。
これまで手術や化学療法を受けながら、映画の撮影に参加していたが、
自宅で妻や家族のそばで息を引き取ったという。
『ブラックパンサー』チャドウィック・ボーズマンさん死去
https://www.cinematoday.jp/news/N0118256
https://img.cinematoday.jp/a/aFFiIVZYAg2_/_v_1598672354/main.jpg
チャドウィックさんのTwitterでは
「チャドウィック・ボーズマンが亡くなったことを認めるのは、計り知れない悲しみです。
チャドウィックは2016年にステージ3の大腸がんと診断され、この4年、闘病を続けてきましたが、
がんはステージ4まで進行していました」と説明。
これまで手術や化学療法を受けながら、映画の撮影に参加していたが、
自宅で妻や家族のそばで息を引き取ったという。
254名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 12:59:04.29ID:eLVgKfL9255名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 13:04:08.53ID:yZbhdkPn 『42』でジャッキー・ロビンソンを演った人か。
43歳ってまだ若いのに…合掌。
43歳ってまだ若いのに…合掌。
256名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 14:17:13.08ID:mLjrmw1b おれはもう15年引きこもっているがおれの社会はごちゃんねるだ!
だからまったく心配なんぞしていない!
そこらの馬鹿よりよほど社会のことは分かっている!
ごるああああ!
だからまったく心配なんぞしていない!
そこらの馬鹿よりよほど社会のことは分かっている!
ごるああああ!
257名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/29(土) 18:06:12.60ID:TL3zOWsc258名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/30(日) 15:54:27.36ID:hY0Xw3ys 黒パンがか!( ゚Д゚)
259名無しは無慈悲な夜の女王
2020/08/31(月) 23:31:08.34ID:5W08InB0 「事故物件/怖い間取り」みた
心霊実話が原作だからモキュメンタリーみたいなのかな〜とか思ってたら
お笑い寄りのコミックホラーなのな。夏休みか・・
心霊実話が原作だからモキュメンタリーみたいなのかな〜とか思ってたら
お笑い寄りのコミックホラーなのな。夏休みか・・
260名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 08:40:57.50ID:GjV0wzT9 夏休みと言えばドリフのオバケ屋敷回ネ。
261名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/02(水) 13:47:26.76ID:y5ZF10bi タニシの原作の方が面白いよ
262名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 10:11:17.48ID:QVIlsGa3 >>259
心霊「実話」という言葉だけで笑ってしまうw
心霊「実話」という言葉だけで笑ってしまうw
263名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/03(木) 12:43:18.36ID:JbAAf6xd 本人には実体験なのは間違いないでしょうけど他人に伝えるには稲川淳二なみの話術スキルがないと変な人扱いになる危険もあるわな
264名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/05(土) 13:26:35.53ID:KCbzEz37 「事故物件」はホンマにドリフやったわ
タニシは北野誠の手下やから「お前ら行くな」シリーズなのを期待してたのに、妖怪大王みたいの出てくるしなあ・・
タニシは北野誠の手下やから「お前ら行くな」シリーズなのを期待してたのに、妖怪大王みたいの出てくるしなあ・・
265名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 06:32:20.57ID:y2IKzqMJ つまり主人公達の後ろに幽霊が出るけど気が付かないネタを何回も繰り返したり、
(観客は「後ろ後ろ!」とコールしなければいけない)
ラストは全部のギミックが発動した後家が崩壊してドンデン回して終わるんですね
(観客は「後ろ後ろ!」とコールしなければいけない)
ラストは全部のギミックが発動した後家が崩壊してドンデン回して終わるんですね
266名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 08:46:37.51ID:LJ69qGF4 便器から伸びた手に股間撫でられてアアアアア〜になったり
チョーチャンココオバケイル〜言っても信じてもらえなかったりするんデツネ
チョーチャンココオバケイル〜言っても信じてもらえなかったりするんデツネ
267名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 09:06:15.71ID:wtiy1xLb >>265
>ドンデン回し
あれって『盆回り』って言うらしいな。
「盆回し」で検索すると遊戯王カードゲームばかりhitするけどw
ちなみに最初「ラストは全部のギミックが発動した 後家が 崩壊してドンデン回し」と読んで、
朝からいきなりエロネタかよと思ったw
>ドンデン回し
あれって『盆回り』って言うらしいな。
「盆回し」で検索すると遊戯王カードゲームばかりhitするけどw
ちなみに最初「ラストは全部のギミックが発動した 後家が 崩壊してドンデン回し」と読んで、
朝からいきなりエロネタかよと思ったw
268名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 13:06:41.82ID:U0X+mNV/269名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 13:27:12.04ID:8bVmTnn+ あの曲に、ジオグラフィックの「隕石で地殻変動、恐竜滅亡」のCG動画を合わせたやつが
一時流行ってたなあ
一時流行ってたなあ
270名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 14:08:48.37ID:V8jA6aJY >>269
なるほど
なるほど
271名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 14:16:02.23ID:1faeMiWL キャンディーズの唄のあと哺乳類が台頭するんだな
272名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/06(日) 14:37:39.31ID:wtiy1xLb273名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 20:57:01.56ID:kMmL7avY274名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 21:02:12.95ID:FiR3gr2p ♪だん〜しゃくは〜 ま〜るい〜
原作読み返そうかな。
原作読み返そうかな。
275名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 21:32:55.31ID:V7YLypva276名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 22:02:51.10ID:BLSz7Hf1277名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 22:12:33.58ID:FiR3gr2p >>273,275
「前作を超える!!」でイランことする人大杉だから、その辺は逆に評価している。
「前作を超える!!」でイランことする人大杉だから、その辺は逆に評価している。
278名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/10(木) 23:50:22.80ID:fNhxwhBz279名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 07:03:16.06ID:VbOE15is 問題はサードステージギルドナビゲーターのデザインだな。
あとギルドという名前がなろう小説で染み付いた勘違い
あとギルドという名前がなろう小説で染み付いた勘違い
280名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/12(土) 19:08:59.59ID:oLx59Jvj ポールのキャラがなぁ
281名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 04:21:24.86ID:7JpHDq9h デューンって
大筋は
領主の父親を殺された子供が
仲間とともに悪を打ち倒して領主に返り咲くっつう
目茶苦茶古典的なお家再興ものだから
映画にするとリンチがやったような歌舞伎的な大げさ映画にならざるを得ないんだよねえ
小説だとそこに哲学的な問答とかが上乗せされてオリジナリティになっていくわけだけど
映画向きじゃない(特に第二部以降)
映画は第二部以降の予定はないみたいだし
良くも悪くも超豪華で超美麗なスペースオペラで終わりそう
大筋は
領主の父親を殺された子供が
仲間とともに悪を打ち倒して領主に返り咲くっつう
目茶苦茶古典的なお家再興ものだから
映画にするとリンチがやったような歌舞伎的な大げさ映画にならざるを得ないんだよねえ
小説だとそこに哲学的な問答とかが上乗せされてオリジナリティになっていくわけだけど
映画向きじゃない(特に第二部以降)
映画は第二部以降の予定はないみたいだし
良くも悪くも超豪華で超美麗なスペースオペラで終わりそう
282名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 06:18:02.90ID:5pKzxcs6 ポリコレLGBTQ大量にブッ込んでくるから股濡らしながら楽しみにしとけ
283名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 10:57:41.93ID:625G4CYe えっ、チャニとエイリアが?
ダンカン・アイダホとガーニー・ハレックもありうるか…
ダンカン・アイダホとガーニー・ハレックもありうるか…
284名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 12:08:38.60ID:NoO/+izE 前作は暗くてジメジメしてて嫌だったけど
スティングだけよかったかな
今作はスティングみたいに華のある役者はいないね
スティングだけよかったかな
今作はスティングみたいに華のある役者はいないね
285名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 12:36:11.29ID:MfmzqnTZ286名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 13:06:40.59ID:oNw+ncIx287名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/13(日) 13:19:52.23ID:AKpZa6Ux え? 復活してるって? え? いつ?
288名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 00:01:36.01ID:cw6h0uLJ 「怒りのデス・ロード」観た
あれってマッドマックスなん?
実写版のワンピースじゃないの・・
あれってマッドマックスなん?
実写版のワンピースじゃないの・・
289名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 01:36:19.56ID:wUW5wbxA 主人公のうでがびよーんって伸びたりしてたらそれはワンピースだな
290名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 07:46:29.17ID:WX9EFlbX V8を讃えよ
291名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/14(月) 12:47:28.24ID:kXUHzgGA >>284
ティモシーシャラメがそうなのでは?
ティモシーシャラメがそうなのでは?
292名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/15(火) 11:44:18.73ID:swx/TETs >>284
スティング、本業と同じミュージシャン役とか
デューンや「ブライド」でのフランケンシュタイン博士みたいな現実離れした役はハマってたけど
「ストーミー・マンデー」みたいなシリアスドラマだとグダグタだった
本人も自覚したのかそれ以降はほぼカメオ出演に限定してるね
スティング、本業と同じミュージシャン役とか
デューンや「ブライド」でのフランケンシュタイン博士みたいな現実離れした役はハマってたけど
「ストーミー・マンデー」みたいなシリアスドラマだとグダグタだった
本人も自覚したのかそれ以降はほぼカメオ出演に限定してるね
293名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/15(火) 23:24:30.30ID:UX9KWr7L 片腕だけならびよーんっと伸びてたような気が・・
294名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/16(水) 16:56:01.43ID:FK5PJX0a >>293
ミギーかな?
ミギーかな?
295名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/19(土) 10:34:38.53ID:b7lZORnm296名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/28(月) 11:33:32.24ID:FBbuoUi/297名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/28(月) 11:34:38.87ID:FBbuoUi/298名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/28(月) 11:48:10.71ID:Zf+Nmo8O299名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/28(月) 19:54:48.26ID:29XBk5Hj300名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 02:39:26.17ID:WDVP5bO1 ハワイアンのモモアもいるし、人種的にはバランスいいのでは
ただフレーメンってアラブ系じゃなかったっけ
ただフレーメンってアラブ系じゃなかったっけ
301名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 03:00:52.93ID:WDVP5bO1 そういやテネットはSF板的にはどうなんだろう
深く考えるなって序盤で逃げてるから矛盾を言っても仕方ない作風ではあるんだが
深く考えるなって序盤で逃げてるから矛盾を言っても仕方ない作風ではあるんだが
302名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 07:58:31.95ID:u9MjLYSX303名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 13:14:41.31ID:GKYPDfKZ >>301
このスレで取上げる作品には該当しない、気がする
あとアレは高画質・大画面(IMAXとか)で観たほうがいい
フツーの画面で観るとかなりイマイチな感じになる
……と、一回目フツーの映画館で、二回目IMAXで見た家族が
力説してた
このスレで取上げる作品には該当しない、気がする
あとアレは高画質・大画面(IMAXとか)で観たほうがいい
フツーの画面で観るとかなりイマイチな感じになる
……と、一回目フツーの映画館で、二回目IMAXで見た家族が
力説してた
304名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 20:46:38.73ID:n26KIYem305名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/29(火) 21:17:16.77ID:Vgx3TlpE306名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/30(水) 09:08:00.46ID:wjwAL143 >>302
「風とライオン」でショーンコネリーが族長やってたリーファンもそういう
感じだな
まあ北アフリカ系はモスレム改宗と同時にアラビア語を話してる部族
が大半だから混同されても仕方ないが
イランなどペルシャ語のようなアーリア系言語話す民族まで一緒くた
にアラブ扱いされてるのが現状
ベンガル人やマレー人までアラブ扱いしても驚かない
「風とライオン」でショーンコネリーが族長やってたリーファンもそういう
感じだな
まあ北アフリカ系はモスレム改宗と同時にアラビア語を話してる部族
が大半だから混同されても仕方ないが
イランなどペルシャ語のようなアーリア系言語話す民族まで一緒くた
にアラブ扱いされてるのが現状
ベンガル人やマレー人までアラブ扱いしても驚かない
307名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/30(水) 10:45:17.64ID:Q7t3sa3j まぁ日本でいちばん見かけるヒジャブしたイスラム旅行者さんは
多くがインドネシア人だしな
多くがインドネシア人だしな
308名無しは無慈悲な夜の女王
2020/09/30(水) 23:50:10.31ID:xBQeGBy4 『半沢直樹』で調子こいてんじゃないか。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e42749b5850061ea1525b9f62fcb4536602c7df9
来秋の日曜劇場で『日本沈没』リメイクか、主演は小栗旬
>「自然災害の多い昨今、改めて注目されていた作品です。ただ、作品の性質上、実写ドラマ化には相当の
>覚悟が必要です。今回TBSは、満を持してリメイクを決めたのでしょう。来年の目玉作品であることは
>間違いない」(前出・映画関係者)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e42749b5850061ea1525b9f62fcb4536602c7df9
来秋の日曜劇場で『日本沈没』リメイクか、主演は小栗旬
>「自然災害の多い昨今、改めて注目されていた作品です。ただ、作品の性質上、実写ドラマ化には相当の
>覚悟が必要です。今回TBSは、満を持してリメイクを決めたのでしょう。来年の目玉作品であることは
>間違いない」(前出・映画関係者)
309名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/01(木) 00:00:57.01ID:9bNdpuB6310名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/01(木) 07:01:38.84ID:6cRQIRfG >> 309
銀ちゃんだったらきっと何とかしてくれるアル
銀ちゃんだったらきっと何とかしてくれるアル
311名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/01(木) 07:06:18.37ID:rBLHHxNJ 気が付いたら日本以外全部沈没になっている
(ダメじゃん)
(ダメじゃん)
312名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/02(金) 02:45:48.47ID:jl9HW0WT 今の時代に日本沈没だと、政治的イデオロギー的にごちゃごちゃ言われそうでストレスたまりそう。
作る方がわざとそれを狙るかもしれんし。
スポンサーの意向とかも。
作る方がわざとそれを狙るかもしれんし。
スポンサーの意向とかも。
313名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/02(金) 08:16:34.58ID:a6w648O0 昔から東京で怪獣や宇宙人や悪の組織が暴れ回っても
千代田城がどうなったかについては言及されないノダ。
千代田城がどうなったかについては言及されないノダ。
314名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/02(金) 11:12:37.47ID:5+nRort7 狙る
何んて読むんだ?
んで意味は?
何んて読むんだ?
んで意味は?
315名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/02(金) 14:18:13.36ID:4plULvrk >>297
きっと、登場人物が全てホモとレズなのだ
きっと、登場人物が全てホモとレズなのだ
316名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/04(日) 22:32:59.63ID:JIcG6f4m 男装の麗人と男の娘かもしれん
317名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/05(月) 03:16:22.83ID:ikXMYkP8 全員フタナリでいいよ
318名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/05(月) 16:08:36.39ID:Th9aygJA フタナリってたいてい露出とセットなのヨナ
319名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/05(月) 17:35:08.51ID:rWjZkgGN ばかじゃねーの?
320名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/05(月) 19:20:01.61ID:5VGsG/06 ほんとつまらんなこいつ
321名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/05(月) 21:34:20.11ID:2SgpIRId322名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/06(火) 00:22:00.36ID:BBbDmPPg >>321
まぁ1kmちょいなんてフィクションに登場する恒星間宇宙艦としては別に大きくもなんともないよなあ。
まぁ1kmちょいなんてフィクションに登場する恒星間宇宙艦としては別に大きくもなんともないよなあ。
323名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/06(火) 08:14:22.62ID:IO0JHoRs セブンになるとアイランドセブンは山手線の円周ぐらいアルシ。
324名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/06(火) 23:02:43.24ID:UmGfSHwW ダイソン球とリングワールドは、乗り物じゃなくて建造物だろ。
325名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/06(火) 23:36:45.96ID:SbLUEUK4 Earth…確かに乗り物だwww
326名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/06(火) 23:46:34.93ID:iyKj20VF 超天元突破は頭おかしい(誉
327名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 02:31:34.41ID:CvThaJrj グレンラガンはとりあえず数字大きくしておけば受けるでしょみたいな計算が透けててダメだ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 08:50:13.95ID:cJqfHK6p デカすぎる宇宙船は推進力とか機動力を考えると無理がある。
329名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 09:48:46.13ID:SfqQzuOy 宇宙での推進は加速力よりも継続性ヨ。
330名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 11:50:35.59ID:W2uyf9Bt 地球の重力圏外に出たこともないような卑小な輩が何を宣っとるんだ
331名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 12:51:24.32ID:SfqQzuOy ジャア汁量よりも持続性と言えば解りやすいカチラ(お下品)
332名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/07(水) 16:08:28.33ID:vcKU+ACb ツマンネ
333名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/13(火) 18:34:14.00ID:+fe2oNX8 横須賀で発生した異臭が横浜に北上か
火山性ガスとかなら地震計に反応しそうなもんだが
港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜♪
火山性ガスとかなら地震計に反応しそうなもんだが
港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ〜♪
334名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/13(火) 18:35:14.45ID:6rBkbnnJ 石油コンビナートの蓋のパッキンかナンカが劣化シテンノヨォw
335名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 18:53:40.99ID:RgqV2yZ1 なにこのIQ低すぎるスレ
336名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 19:52:28.98ID:GHHdwu1e ムチャしやがって・・・
https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/266/048/266048/qr9vlsiom9vxgje4a1a.jpg
高橋一生主演ドラマ『岸辺露伴は動かない』3夜連続で放送、ゲストに中村倫也ら
https://news.dwango.jp/tv/55141-2010
https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/266/048/266048/qr9vlsiom9vxgje4a1a.jpg
高橋一生主演ドラマ『岸辺露伴は動かない』3夜連続で放送、ゲストに中村倫也ら
https://news.dwango.jp/tv/55141-2010
337名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 20:11:55.99ID:huMbvyEd >>336
ジョジョ映画化の失敗を忘れたのか?
ジョジョ映画化の失敗を忘れたのか?
338名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/14(水) 20:50:23.26ID:TUPurwhk タモリがホストやりゃエーヤン。タララララッ タララララッ タララララッタッ タララララ〜♪
339名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/15(木) 08:31:09.95ID:ZXpR6Rmz340名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/20(火) 18:39:30.31ID:g68CHFE8341名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/20(火) 20:35:12.37ID:cn18ZTO2342名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/28(水) 13:37:43.29ID:P+IANMsy コロナ禍で大作映画が次々延期になってしまって、
必然的にここで話題にできそうな映画ネタも少なくなってしまってるが…
SF板のこのスレ的には、来年公開「夏への扉」に期待したいw
「鬼滅の刃」のおかげで予告編の視聴回数はもの凄く多いぞw
大方の予想通り「ひどい駄作で失望」になるのか?
個人的には、それなりに面白く仕上がる可能性も0ではないと思ってるけど…
必然的にここで話題にできそうな映画ネタも少なくなってしまってるが…
SF板のこのスレ的には、来年公開「夏への扉」に期待したいw
「鬼滅の刃」のおかげで予告編の視聴回数はもの凄く多いぞw
大方の予想通り「ひどい駄作で失望」になるのか?
個人的には、それなりに面白く仕上がる可能性も0ではないと思ってるけど…
343名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/28(水) 13:56:21.29ID:sGxXcPw6 ソッレーが努力と〜イウモンダ〜 鬼滅! カッペ〜
344名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/28(水) 18:02:20.97ID:DgCmYeK+ 映画夏への扉は
予告見ただけでも舞台を日本に移し替えられても
話の古臭いところは何も変えられて無さそうだからなあ…
いまどき「不幸な少女を助けるオレ」は古いっすよ
予告見ただけでも舞台を日本に移し替えられても
話の古臭いところは何も変えられて無さそうだからなあ…
いまどき「不幸な少女を助けるオレ」は古いっすよ
345名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 06:44:40.47ID:NDO9rV+w >>344 考えてみりゃ、安く作ろうと思えば幾らでも出来そうな、映像表現ノルマが少ない話。ヌクヌクはCG(既存ソフト流用で新規開発の要らない)で楽勝だし、懐かし実物プロペラ機の予算をヌーディスト老夫婦の手配に回した「フォーエバーヤング」相当ですな。あとヒロイン子役の選定センスがどうとか、監督が犬派で猫派が怒ったり…とかありそう。予告みないで書いてます
346名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 11:35:18.20ID:wWe8Cjz3 >>344
いいや、美少女は永遠だ
いいや、美少女は永遠だ
347名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 13:58:01.33ID:+q5DSDmk そしてピートと永遠の夏への扉開け放とう〜♪
最初に歌った人で覚えたから山下達郎バージョンでアレ?となったな
最初に歌った人で覚えたから山下達郎バージョンでアレ?となったな
348名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 18:34:42.57ID:aO1ybirn349名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 19:59:10.17ID:/AHCCtK4 猫の名前は彦左衛門とかになるの?
350名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/29(木) 23:54:08.92ID:UMtgwQK9 >>349
ピートはピートしかないでしょ
ピートはピートしかないでしょ
351名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 00:09:57.68ID:hUNtA/M6 日本人がペトロニウスをピートなんて略すかね?
352名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 01:16:47.22ID:Wge+Ajjb 映画の公式によると猫の名前はピートになってるけど
353名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 02:13:14.33ID:/DM2OWc2 確かに安く作れそうな話ではあるが、
予告編からして「安っぽく」見えるのはキツい
ネタバレせずに内容伝えるのが難しい話だから
予告見てもイマイチどんな映画か分かり難いんだよな
よくあるタイムループ系の恋愛ものかな?みたいな感じ
「夏への扉」知らない人には訴求力なさそうだし
知ってる人は地雷を避けて見ないのでは?と思ってしまう
予告編からして「安っぽく」見えるのはキツい
ネタバレせずに内容伝えるのが難しい話だから
予告見てもイマイチどんな映画か分かり難いんだよな
よくあるタイムループ系の恋愛ものかな?みたいな感じ
「夏への扉」知らない人には訴求力なさそうだし
知ってる人は地雷を避けて見ないのでは?と思ってしまう
354名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 03:43:43.71ID:mW1FaVPL >>345の者ですが、実際チープの意味も含めていいました。もし日本でアニメ化だったら、スタート時点の舞台もうっすらスチームパンク感ただよう、でも東京やアメリカがある平行世界にして、主人公が一歩抜きん出ている "さわやかドクタースランプ" 路線で…とか夢想しちゃいます。でもこれピクサー辺りでもそうするかも?
355名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 05:32:21.88ID:3pwT5iqE 10/29(木) 22:37
デイリースポーツ
戦隊シリーズを撮り続けたカメラマン、「いのくままさお」さんこと猪熊雅太郎さんが10月13日に亡くなっていたことが分かった。81歳。かねてより病気療養中だった。葬儀は家族葬で執り行われた。
99年まで放送された「星獣戦隊ギンガマン」までシリーズを撮影。その後も戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズも担当し、特撮、スーパー戦隊ものには欠かせない、名カメラマンだった。半世紀にわたり、その存在感で、俳優たちの精神的支柱でもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd675a17b6e86a61e35954f09856ba31468725d
デイリースポーツ
戦隊シリーズを撮り続けたカメラマン、「いのくままさお」さんこと猪熊雅太郎さんが10月13日に亡くなっていたことが分かった。81歳。かねてより病気療養中だった。葬儀は家族葬で執り行われた。
99年まで放送された「星獣戦隊ギンガマン」までシリーズを撮影。その後も戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズも担当し、特撮、スーパー戦隊ものには欠かせない、名カメラマンだった。半世紀にわたり、その存在感で、俳優たちの精神的支柱でもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd675a17b6e86a61e35954f09856ba31468725d
356名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/30(金) 07:35:21.07ID:nBD3ttHs >>276
シシドカフカ演じる文化女中機
シシドカフカ演じる文化女中機
357名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/31(土) 15:39:46.18ID:hNe9HLRY 日本ならコロニー落としをパクった月は無慈悲な夜の女王の映画化をだな...
358名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/31(土) 22:16:05.85ID:NA9kEKq3 ショーン・コネリー死去。90歳。
世間的には007かインディジョーンズ。このスレ的にはリーグ・オブ・レジェンドだろうが、俺はザルドスが好きだった。
ご冥福をお祈りします。
世間的には007かインディジョーンズ。このスレ的にはリーグ・オブ・レジェンドだろうが、俺はザルドスが好きだった。
ご冥福をお祈りします。
359名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 08:59:50.32ID:qEKm8V7R 亡くなる前に放映が決まってたレッドオクトーバーが
奇しくも追悼放映みたいヂャマイカ。
奇しくも追悼放映みたいヂャマイカ。
360名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 10:33:06.26ID:wbB0FWTd アンタッチャブル、オスカー関係なく公開当時に劇場で観て良かったよショーン!ロビンフッドも!
361名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 10:48:32.05ID:UnrKJGUz 短い出番ながらバンデットQのアガメムノン王と消防士のウィンクは大好きです
362名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/01(日) 16:53:46.72ID:tpjDUbRF363名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/02(月) 12:44:16.41ID:pqPuCilG 王になろうとした男は未だに見るなあ
さて、遺作のリーグオブレジェンドでも見るか
さて、遺作のリーグオブレジェンドでも見るか
364名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/02(月) 14:04:10.52ID:qmcAnauY ボクは名著100の薔薇の名前ちゃん! ピョンコ
365名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/02(月) 19:29:11.44ID:VQ4KqWJC ショーン卿、ハリウッドスターとしてはリタイア後が微妙に長かったから、若い人もっとチェックして欲しい
366名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 16:00:18.80ID:RIQFDDyk 駄作を通り越して愚作の悪寒しかしない。>実写化
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/3e300482714aaee8956a5df1662fa402b76aff36
「鬼滅の刃」実写化めぐり民放が大争奪戦 アニメ高視聴率のフジなぜ権利付与されず?
比較的マシな実写化といえば最近は『キングダム』ぐらいかなあ。
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/3e300482714aaee8956a5df1662fa402b76aff36
「鬼滅の刃」実写化めぐり民放が大争奪戦 アニメ高視聴率のフジなぜ権利付与されず?
比較的マシな実写化といえば最近は『キングダム』ぐらいかなあ。
367名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 16:23:58.00ID:WsmfKLWQ 今日から俺は!は評価されていいんじゃ
伊藤の中の人(感化されすぎて芸名変えた)のことはおいといて
伊藤の中の人(感化されすぎて芸名変えた)のことはおいといて
368名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 16:37:46.65ID:JbajiEBf369名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/03(火) 17:11:48.85ID:cVfys3GY >>368 元ネタに一捻りしてるんだよ。スチューが革命後の月政体に君主制薦めて、教授が全身全霊で拒否った件同様にね。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 01:36:09.28ID:jk+yeb41 >>358
ザルドスは俺も大好きだが
コネリーおじさんのキャラとしては
ボンド的なセクシーアクションスターと薔薇の名前辺りからのいぶし銀禿爺への
移行期って感じで何かバランス悪い気がする
にしてもコネリーのザルドスとか
クリストファーリーのウィッカーマンとか
大御所が突如インディー系の映画に出て
それがちゃんとカルトな傑作になってるってのがすごい
脚本見る目が確かっつうことなのか
ザルドスは俺も大好きだが
コネリーおじさんのキャラとしては
ボンド的なセクシーアクションスターと薔薇の名前辺りからのいぶし銀禿爺への
移行期って感じで何かバランス悪い気がする
にしてもコネリーのザルドスとか
クリストファーリーのウィッカーマンとか
大御所が突如インディー系の映画に出て
それがちゃんとカルトな傑作になってるってのがすごい
脚本見る目が確かっつうことなのか
371名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 03:23:50.93ID:i45m+kOE おやおや、1974年版のオリエント急行殺人事件がまだ挙がっていませんねモナ〜ミ……ロビンとマリアン? 少しお喋りが過ぎました(熊倉)
372名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 12:56:40.10ID:ajiBzxJP 熊倉vs若山
見たかった
見たかった
373名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/12(木) 16:34:06.21ID:KkGNkyL/ 熊倉さん、伊東四朗さんの和製ポアロでモブやってたなー
374名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/13(金) 02:14:01.18ID:YCioWU8V コネリーと複数回共演しておいて、クリスチャンスレーターのその後の体たらくよ……リヴァー代役のインタビューウィズヴァンパイアがピークですかい
375名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/13(金) 11:03:58.37ID:uPtPDtcy この前エミリオエステベスの図書館の映画に
悪役で出てて結構楽しそうだった>クリスチャンスレーター
悪役で出てて結構楽しそうだった>クリスチャンスレーター
376名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/16(月) 01:03:40.01ID:7UlmKw6K 代表作・飛べないアヒルのエステベス……お騒がせ弟だけパパの姓を芸名にしてるの何故? と思ったのも30年前とかか……
377名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 08:50:53.93ID:S0xFYw6/ シャイニングみたいに傑作でも
原作者が怒ってる以上は原作レイプなんだろうな
唯物論者の俺としては霊(笑)とか超能力(笑)とかが主題の原作は
噴飯もので
身内が基地外になって襲い掛かってくる映画の方が怖いけど
これと正反対に、リングシリーズでは原作最終作ループで貞子の
SF的な正体が明らかになった後も
映像化作品では依然幽霊のまま
原作者が怒ってる以上は原作レイプなんだろうな
唯物論者の俺としては霊(笑)とか超能力(笑)とかが主題の原作は
噴飯もので
身内が基地外になって襲い掛かってくる映画の方が怖いけど
これと正反対に、リングシリーズでは原作最終作ループで貞子の
SF的な正体が明らかになった後も
映像化作品では依然幽霊のまま
378名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 08:52:41.19ID:S0xFYw6/ ごめんなんかこのスレにあっても違和感なさそうなレスだけど
全然脈絡ないからわかると思うが誤爆なw
>>376
あの辺のブラッドパックと言われた若手スターも軒並みおじさんどころか
孫のいるおじいちゃんまでいるからな
個人的には「張り込み」シリーズでのリチャード・ドレイファスとのコンビが
好きだった
全然脈絡ないからわかると思うが誤爆なw
>>376
あの辺のブラッドパックと言われた若手スターも軒並みおじさんどころか
孫のいるおじいちゃんまでいるからな
個人的には「張り込み」シリーズでのリチャード・ドレイファスとのコンビが
好きだった
379名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 16:07:31.08ID:Ebk7BsBt ボールドウィン3兄弟も紳士キャラの長男アレックスだけ第一線で、チャラいハンサム若造キャラ飽和→クリスレ辺りと一緒に供給過剰で共倒れ感。ジェネレーションX呼びも各方面ガバガバ乱用で尻すぼみ(アニメXメン宣伝にも使われて更に混乱)。
キングは「自作の現代ホラーの妖怪は全てダークタワー暗黒の搭サーガのファンタジー異世界からの迷い混み組でした!」 とスーパースティーブンキング大戦したものの、異世界人だけの話で希に現実の地球に飛ばされて帰るエピソードもある大河ファンタジーSFが既に幾つもあるリサーチ不足で、最終巻の解説で訳者にすら「キング版・指輪物語を目指した様だが、エルリックの遅れてきた模倣みたいに」とか言われちゃって……
キングは「自作の現代ホラーの妖怪は全てダークタワー暗黒の搭サーガのファンタジー異世界からの迷い混み組でした!」 とスーパースティーブンキング大戦したものの、異世界人だけの話で希に現実の地球に飛ばされて帰るエピソードもある大河ファンタジーSFが既に幾つもあるリサーチ不足で、最終巻の解説で訳者にすら「キング版・指輪物語を目指した様だが、エルリックの遅れてきた模倣みたいに」とか言われちゃって……
380名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 16:25:11.45ID:WXwioTiW381名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 16:25:22.87ID:Uran1wnL ダークタワーは一応完結しただけでもましかなあ
作者生きてるけど刊行期間が延び延びになってもう完結不可なのもあるからねえ
お前のことだよマーティン
作者生きてるけど刊行期間が延び延びになってもう完結不可なのもあるからねえ
お前のことだよマーティン
382名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/21(土) 16:12:38.29ID:tcXc9tP8 オペラ「アルマゲドンの夢」
https://www.youtube.com/watch?v=uw80ELOTErY&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=uw80ELOTErY&feature=youtu.be
383名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/25(水) 09:08:19.89ID:9AUAk8tU384名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/25(水) 10:20:56.03ID:f7/ZdtQF 実話怪談の鉄則、因果が説明つくと怖くないってヤツデツナ。
385名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/26(木) 12:05:09.43ID:SsKg43DZ 日曜劇場で日本沈没(のスピンオフ)かあ…
386名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 17:07:25.70ID:jQWYU8k7 宮崎勤事件でメディアやサブカル界隈が望んだ「オタク」像を体現した人だった。
冥福を祈るのも何か抵抗があるようなないような。
ttps://togetter.com/li/1631978
オタクの元祖?オタクを搾取した人?宅八郎さんはどういう存在だったのか
冥福を祈るのも何か抵抗があるようなないような。
ttps://togetter.com/li/1631978
オタクの元祖?オタクを搾取した人?宅八郎さんはどういう存在だったのか
387名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 17:12:52.18ID:uRkaFM8t キモオタ演じてたのは初期だけで
途中から狂犬みたいにゴシップ記者に噛み付いて
晩年は音楽やらやってたとか
途中から狂犬みたいにゴシップ記者に噛み付いて
晩年は音楽やらやってたとか
388名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 17:18:17.44ID:n9bgkz68 初期のアレで、オタクってこんなでイジっていいというイメージが強化されたのに、
いつの間にかオタクの代弁者とかオタク文化を一般人に紹介した人みたいな扱いする人がいるようで、
保毛尾田保毛男(これもあの頃か)をゲイ文化を一般人に紹介した人って言ってるような気持ち悪さがある。
いつの間にかオタクの代弁者とかオタク文化を一般人に紹介した人みたいな扱いする人がいるようで、
保毛尾田保毛男(これもあの頃か)をゲイ文化を一般人に紹介した人って言ってるような気持ち悪さがある。
389名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 19:21:18.57ID:jQWYU8k7 あの人の痛い部分はSPA!時代の初期ゴーマニズムがリアルタイム資料だったな
390名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/05(土) 20:58:02.64ID:jQWYU8k7391名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 00:54:42.02ID:Bth/tdge おや、あっしは>>389だけで、他2レスは他人の空似でやんすよ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 08:45:50.06ID:Nz3joWxD393名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 09:33:39.35ID:zeQTWX4s まだ岡田の話なんかありがたがってる人がいたとは…
堀江も高須も百田もまだ信者いるしそんなもんかね
堀江も高須も百田もまだ信者いるしそんなもんかね
394名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 09:38:02.88ID:Bth/tdge 内田や大江も信者がいるしな。
395名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 17:07:16.50ID:Nz3joWxD >>393
べつにありがたがっちゃいないが、面白いから聴いてる
けど堀江や百田の信者はわっかんねーな
百田は「探偵ナイトスクープ」のライターだったって聞いて大ショック
あんな奴の番組ありがたがってたのかと思うとね、もう
テレビもみたくなくなっちゃう。映画も同じ
堀江についてはもう、ネットニュースに取り上げられること自体不思議
あいつ、自分以外はみんなバカにしてるって
顔と態度に目いっぱい表れてるのに
信者ってマゾなの?
他のやつらのことは知らないからコメントできない
べつにありがたがっちゃいないが、面白いから聴いてる
けど堀江や百田の信者はわっかんねーな
百田は「探偵ナイトスクープ」のライターだったって聞いて大ショック
あんな奴の番組ありがたがってたのかと思うとね、もう
テレビもみたくなくなっちゃう。映画も同じ
堀江についてはもう、ネットニュースに取り上げられること自体不思議
あいつ、自分以外はみんなバカにしてるって
顔と態度に目いっぱい表れてるのに
信者ってマゾなの?
他のやつらのことは知らないからコメントできない
396名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 18:45:06.17ID:rFv2E0Li 世界のヘイポーが本名で小説出してる様なもんか
397名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 18:59:07.65ID:50BsuMKG ヘーイポ〜 空を見ーろ うつむかないデサ〜♪
398名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 18:59:13.65ID:zeQTWX4s 面白おかしい駄ボラだから面白いのは当たり前ではあるか
399名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 19:08:45.46ID:rFv2E0Li >>397 堂本兄弟が二人とも好きで、吉田拓郎に伴奏させて歌おうとした奴だ!
400名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 19:17:07.29ID:50BsuMKG 正蔵て言われてもこぶ平としか思わないってネットに書いたら
かくしごとでメッチャ怒られたンデスケド('・ω・`)
かくしごとでメッチャ怒られたンデスケド('・ω・`)
401名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 19:35:32.61ID:rFv2E0Li とんねるずの番組で今でも好きなネタは、
正和「……のびててマズい」
秋元康コスプレをしたこぶ平「(もりもり食べながら登場)次はチャーシュー麺が流行るんじゃないかな」
正和「……のびててマズい」
秋元康コスプレをしたこぶ平「(もりもり食べながら登場)次はチャーシュー麺が流行るんじゃないかな」
402名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/06(日) 20:56:31.25ID:1A45DNG4403名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 00:01:03.29ID:tEV4XRZQ 岡田はまぁ我々が知らん話をしてふーむってのがあるけど
堀江は観ても別に新しい知識入ってこないし
堀江は観ても別に新しい知識入ってこないし
404名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 00:48:42.01ID:JA9bcSDB コロナ前から内輪でごく普通にメスえもんって呼んでるから、下の名前が咄嗟に出て来なくなったよ……
405名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 08:21:42.37ID:jnWkzWIj 日本のスペースXやってるってこの板的にも重要人物だと思うケドネェ
406名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 20:53:33.27ID:m/yKjpai407名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 20:58:10.37ID:jZr+VZvw 岡田はそれらしい情報を大量に並べてそれっぽく言うスキルはすごく高いけど大抵眉唾だぞ
風立ちぬの主人公はヒロインの侍女に惚れてた、とか真顔で言ってたからな
アホはそういうちょっとずれた「真説」に騙されやすい
タイプとしては町山智浩とか唐沢俊一と一緒
風立ちぬの主人公はヒロインの侍女に惚れてた、とか真顔で言ってたからな
アホはそういうちょっとずれた「真説」に騙されやすい
タイプとしては町山智浩とか唐沢俊一と一緒
408名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:03:43.93ID:jnWkzWIj エ、岡田は知らんケド侍女だと思ってたw
なんか結婚して寿退職したってお嬢様から言われてガッカリしてナカッタ?
なんか結婚して寿退職したってお嬢様から言われてガッカリしてナカッタ?
409名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:08:39.45ID:jZr+VZvw 最初の出会いの場面から主人公は基本ヒロインしか見てないぞ
だから主人公視点のカットだとヒロインが常に真ん中
だから主人公視点のカットだとヒロインが常に真ん中
410名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:11:18.59ID:jnWkzWIj シャツ破って脚の手当てしてたヤン
411名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:17:32.91ID:jnWkzWIj だんだん思い出してキタケド、下宿で侍女さんが訪ねてきたと思ったら
お嬢様でそう言われてガッカリした後に、
カルサワで美しく成長したお嬢様に再会するまで全然没交渉ダッタヨネ。
お嬢様でそう言われてガッカリした後に、
カルサワで美しく成長したお嬢様に再会するまで全然没交渉ダッタヨネ。
412名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:22:57.69ID:jZr+VZvw とりあえず口調が気持ち悪いのと
記憶があいまいなまま
思い込みファーストで適当にしゃべってるやつと話しても
意味がないと思いましたまる
記憶があいまいなまま
思い込みファーストで適当にしゃべってるやつと話しても
意味がないと思いましたまる
413名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/07(月) 21:24:41.46ID:jnWkzWIj フッ、勝った……
414名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 00:09:03.95ID:yLpdWweF >>407
その辺は「ほぅそうか〜」って感じで聞いてた
ただハリポの、
「マルフォイの親父がウィズリー家を嫌ってるのは、本当は貴族なのに貴族的な生活をしてないから」
ってのは、激しく間違ってると思う
単に、人間に興味があるから嫌ってるだけじゃん、という。
あんな下町言葉丸出しのガキがいる貴族があるかよ
その辺は「ほぅそうか〜」って感じで聞いてた
ただハリポの、
「マルフォイの親父がウィズリー家を嫌ってるのは、本当は貴族なのに貴族的な生活をしてないから」
ってのは、激しく間違ってると思う
単に、人間に興味があるから嫌ってるだけじゃん、という。
あんな下町言葉丸出しのガキがいる貴族があるかよ
415名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 01:06:43.59ID:Yi2gUAwr 現地で監督なんかにも直接話聞いてる町山がまあその中ではマシな方だな
次はオタキング
唐沢が一番馬鹿だと思う
次はオタキング
唐沢が一番馬鹿だと思う
416名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 05:17:38.21ID:XC/hGDP7 井上和彦(声優)
@inouekazuhiko
NCISでヴァンス局長の声を担当していた佐久田脩さんが・・。今は、ただただ明るく元気だった頃の
佐久ちゃんしか思い出せません。心からご冥福をお祈りいたします。
午後2:57 ・ 2020年12月7日
マシンマンご冥福を
https://blog-imgs-64-origin.fc2.com/p/r/i/private7/20140430150552833.jpg
@inouekazuhiko
NCISでヴァンス局長の声を担当していた佐久田脩さんが・・。今は、ただただ明るく元気だった頃の
佐久ちゃんしか思い出せません。心からご冥福をお祈りいたします。
午後2:57 ・ 2020年12月7日
マシンマンご冥福を
https://blog-imgs-64-origin.fc2.com/p/r/i/private7/20140430150552833.jpg
417名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 12:02:13.37ID:FUPc1FBy ウィズリー家はアッパーミドルってやつカナ?
418名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 14:46:04.62ID:W0Hyl0DB419名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 14:54:11.05ID:dGKERpuc >>415
町山もかなりひでーぞ
たまむすびでやってる映画紹介とか
原語で見てるから理解できないのか内容間違えまくりだし
パンフとかに書いてる解説ですら映画の内容と違ってたりする
あれだと「直接聞いた」もどれぐらい正しいものか怪しい
町山もかなりひでーぞ
たまむすびでやってる映画紹介とか
原語で見てるから理解できないのか内容間違えまくりだし
パンフとかに書いてる解説ですら映画の内容と違ってたりする
あれだと「直接聞いた」もどれぐらい正しいものか怪しい
420名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 15:33:43.63ID:Ho3GWfpT 町山は、
在日な事⇒政治発言がアレ
団塊とJrの谷間世代⇒評論の引用作品チョイスがアレ
「印税より図書館に置いて欲しい」と言ってた「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著だけど、こうした方が面白い! という方面が実にサッパリ過ぎてなー
在日な事⇒政治発言がアレ
団塊とJrの谷間世代⇒評論の引用作品チョイスがアレ
「印税より図書館に置いて欲しい」と言ってた「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著だけど、こうした方が面白い! という方面が実にサッパリ過ぎてなー
421名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/08(火) 23:06:38.59ID:nakPHRyN >>420
>「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著
それがだなー
最近の検証でその本も間違いだらけで「ひどい駄作」だったことがばれてるんだな…
映画評論家町山智浩検証@ウィキ
http://www63.atwiki.jp/loversrock/
>「映画の見方がわかる本」は感想と評論の方程式の違いが身に付く名著
それがだなー
最近の検証でその本も間違いだらけで「ひどい駄作」だったことがばれてるんだな…
映画評論家町山智浩検証@ウィキ
http://www63.atwiki.jp/loversrock/
422名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 00:46:39.09ID:dH5XvHSp >>421 柳下さんとの共著なんかに比べてもう少しスイッチ切り替えてると思ってたら……
あれだとスーパーマンも戦前の気楽な活劇の頃から、荘厳な現代の神話だった事になっちゃう。てかギャラ貰って公に記録が残る場で、辻褄の整頓しない5ちゃんや酒の席みたいなノリなのね
あれだとスーパーマンも戦前の気楽な活劇の頃から、荘厳な現代の神話だった事になっちゃう。てかギャラ貰って公に記録が残る場で、辻褄の整頓しない5ちゃんや酒の席みたいなノリなのね
423名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 08:46:14.56ID:+/8jBHy+ 町山とか西原とか昔のイメージのまま好ましく思ってる奴が割といて厄介だよな
424名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 18:37:18.07ID:vwgQAk4b 原作組だがアニメは未見。
ttps://togetter.com/li/1634074
吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを
『感動しました』と言われる状況はキツイ」
>あのアニメは「好きだ」それは誤解して欲しくないが 自分の主義主張と正反対のテーマを持った
>アニメが 百もある著作を歯牙にもかけず 数字的にはいちばんの圧倒的支持を集め そのまま自分の
>死後は代表作にされてしまう恐ろしさ 余人にはわかるまい
>自分の主義主張と正反対のテーマを持ったアニメ
ひょっとしてタイラーのアニメって、「戦争反対」「平和万歳」だったんか?
ttps://togetter.com/li/1634074
吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを
『感動しました』と言われる状況はキツイ」
>あのアニメは「好きだ」それは誤解して欲しくないが 自分の主義主張と正反対のテーマを持った
>アニメが 百もある著作を歯牙にもかけず 数字的にはいちばんの圧倒的支持を集め そのまま自分の
>死後は代表作にされてしまう恐ろしさ 余人にはわかるまい
>自分の主義主張と正反対のテーマを持ったアニメ
ひょっとしてタイラーのアニメって、「戦争反対」「平和万歳」だったんか?
425名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 18:57:36.26ID:h6OtJGus 「ラアルゴン皇帝のロリビキニは貴い」がテーマデスケド
426名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:17:29.24ID:upKnp+u9 これは違うな…って当時からアニメ未見だけど
たぶん主人公は「頑張ってる」んじゃないかなーって…
たぶん主人公は「頑張ってる」んじゃないかなーって…
427名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:25:21.53ID:L8OHlsBd この人も昔、町山にかなりゲテモノ扱いされてたけど、鵜呑みにしない方がよさそう⇒吉岡平
428名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:31:14.99ID:vwgQAk4b 町山さんにゲテモノ扱いされるってことは、吉岡さんが真人間である可能性も高いw
429名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:32:00.76ID:h6OtJGus おじさんタイラーはモチロン、サムラインとか修羅の大空とか
アキリーズ最後の戦いとか北海の堕天使とかメッチャ読んダワw
アキリーズ最後の戦いとか北海の堕天使とかメッチャ読んダワw
430名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:32:43.37ID:R8kImkpl まあ血を流さずに済めばそれがいい程度の
つか作者が言いたいのはハミバアニメの方が良かっただろうお前らとかそういうことでは(違
つか作者が言いたいのはハミバアニメの方が良かっただろうお前らとかそういうことでは(違
431名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 19:35:22.70ID:h6OtJGus タイラーも最初の戦いは転送機で敵艦内に送り込んだ笑気ガスで
無血無力化するクライマックスでネカッタ
無血無力化するクライマックスでネカッタ
432名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 20:58:55.24ID:KhVgH+zl433名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 21:27:39.74ID:L8OHlsBd 原作挿絵が若い頃の元ネタに地味にソックリなんで、予防の意味で改変、も当時アニメ投稿でかなり賛否両論だったな。背筋ピンとした大真面目な変人感まで変えるなとか、タイミング的にヤン提督のギャグ便乗ぽくしなくてもとか
434名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/09(水) 23:30:45.23ID:vwgQAk4b メディアミックスで作者本人も迷走したってのも確かにあるけど、作品のスタンスや主人公の立ち位置を
全否定したアニメで「代表作」と言われると、さすがに作家としては納得いかんだろう。
やっぱり吉岡さんの代表作は「ハミングバード」で(棒
全否定したアニメで「代表作」と言われると、さすがに作家としては納得いかんだろう。
やっぱり吉岡さんの代表作は「ハミングバード」で(棒
435名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 08:35:12.93ID:GPVjIqT3 タイラー本文にはお国のためになんて騙されるのはバカだとかヘーキで書いてるヨネw
436名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 12:18:05.61ID:ZOVX/hQU 町山も春日なんかと組んで日本映画にごちゃごちゃ言い出してw
二人揃って赤っ恥なのに気づいてないからなあ
二人揃って赤っ恥なのに気づいてないからなあ
437名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 12:20:10.61ID:n5ECuEZz その春日には仕事内容にダメだしされまくりで
とっくに絶縁されたりするw>町山
とっくに絶縁されたりするw>町山
438名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/10(木) 23:24:49.59ID:1FH0DrXf439名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 00:20:15.48ID:c5fuU9pT >>438
'80年代ってそういう時代だったからねぇ…
騙されてたと思ってるヒトは自分の脳みそ使わずに
他人の言う事を鵜呑みにしていた人たちであって
同様に
「お国のためになんて騙されるのはバカ」 を鵜呑みにして
また騙されてた…
'80年代ってそういう時代だったからねぇ…
騙されてたと思ってるヒトは自分の脳みそ使わずに
他人の言う事を鵜呑みにしていた人たちであって
同様に
「お国のためになんて騙されるのはバカ」 を鵜呑みにして
また騙されてた…
440名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 00:55:22.82ID:3UthpJKN 『お国のために』何かするのは必ずしも間違いではないけれど
命を捨てたりするのはほぼほぼ間違いなので、『騙されたバカ』である可能性は高いね
だました奴は国の為になんか死んだりせず
一ミリも反省も謝罪もしないまま戦後もしっかり生きて
大往生を遂げたりするからな
牟田口とか
命を捨てたりするのはほぼほぼ間違いなので、『騙されたバカ』である可能性は高いね
だました奴は国の為になんか死んだりせず
一ミリも反省も謝罪もしないまま戦後もしっかり生きて
大往生を遂げたりするからな
牟田口とか
441名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 09:08:24.27ID:0Jxt4ZeK 人を騙して犬死にさせて自分は裁判も逃れて大往生した連中の子孫が
今大臣やったりしてるもんな
今大臣やったりしてるもんな
442名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 09:51:12.68ID:qP41zUAp お国のためにに死ぬんじゃないよな
それならお肉のために命を懸けなきゃw
それならお肉のために命を懸けなきゃw
443名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 13:02:26.46ID:SFks0Mbv444名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 19:44:09.29ID:KAoQMbgj >>443
なんでスターウォーズ系が全然ないんだよ
なんでスターウォーズ系が全然ないんだよ
445名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 21:41:31.24ID:BaqB30vU >>440
>命を捨てたりするのはほぼほぼ間違いなので、『騙されたバカ』である可能性は高いね
「日本が軍事力を放棄して中国に侵略されて滅んでも、後世に『昔、日本と言う心の美しい民族がいた』と言われればそれでいい」と
言った森永卓郎の悪口はやめろ(棒
>命を捨てたりするのはほぼほぼ間違いなので、『騙されたバカ』である可能性は高いね
「日本が軍事力を放棄して中国に侵略されて滅んでも、後世に『昔、日本と言う心の美しい民族がいた』と言われればそれでいい」と
言った森永卓郎の悪口はやめろ(棒
446名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/11(金) 23:21:09.37ID:vz41V4BB447名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 06:44:18.01ID:AjOJYPkT 小松左京にもあったな。カルデアネスの板が出てくる奴。
地球がダメになって逃げてきた全地球人類を見捨てて一人助かるか、このまま全員死ぬかみたいな。
地球がダメになって逃げてきた全地球人類を見捨てて一人助かるか、このまま全員死ぬかみたいな。
448名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 09:18:00.66ID:2SDi4pFW ヴィデオゲームで名作との誉れ高い 『The Last of us』 のラストで
主人公はポスト アポカリプスな世界でその原因となった疫病のワクチン開発の為に
自分の家族同等の大事なヒトの命を差し出すかどうか…というジレンマに直面させられる事になる訳だが
本人が自分の意思で自分の命を差し出すというのなら
非常に英雄的行動で賞賛されるべきだが
本人の承諾なしに勝手に命を奪い去るというのは
たとえ全人類を救う為だとしても明らかにモラルに反する…と自分は思ったのだが
意外にも
勝手に命を奪ってワクチンを開発すべきだ、それが正義だ
と思ってる人も少なくなかった
つまり、少なくとも日本においては
「お国の為に」 と他人に命を捨てる事を強要する事態が起こるのは
それほど驚くような事ではなかったのだ…
主人公はポスト アポカリプスな世界でその原因となった疫病のワクチン開発の為に
自分の家族同等の大事なヒトの命を差し出すかどうか…というジレンマに直面させられる事になる訳だが
本人が自分の意思で自分の命を差し出すというのなら
非常に英雄的行動で賞賛されるべきだが
本人の承諾なしに勝手に命を奪い去るというのは
たとえ全人類を救う為だとしても明らかにモラルに反する…と自分は思ったのだが
意外にも
勝手に命を奪ってワクチンを開発すべきだ、それが正義だ
と思ってる人も少なくなかった
つまり、少なくとも日本においては
「お国の為に」 と他人に命を捨てる事を強要する事態が起こるのは
それほど驚くような事ではなかったのだ…
449名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 10:03:07.41ID:uGIBMhfV >>448
>少なくとも日本においては
>「お国の為に」 と他人に命を捨てる事を強要する事態が起こるのは
>それほど驚くような事ではなかったのだ…
海外でも主人公の行動には賛否両論だったし、それこそ罵倒する人もいたよ。
お国のために他人に命を捨てることを強要するのは別に珍しくもないし、
それが国のためじゃなくて「みんなのため」と言い換えられるなら尚更だ。
>少なくとも日本においては
>「お国の為に」 と他人に命を捨てる事を強要する事態が起こるのは
>それほど驚くような事ではなかったのだ…
海外でも主人公の行動には賛否両論だったし、それこそ罵倒する人もいたよ。
お国のために他人に命を捨てることを強要するのは別に珍しくもないし、
それが国のためじゃなくて「みんなのため」と言い換えられるなら尚更だ。
450名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 10:29:58.49ID:vO8IwFpc 戦争と公衆衛生は、現代の民主主義国家が一般の国民に「国のために命を捧げろ」と要求できる数少ないケースなんだよな
451名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 11:28:17.85ID:KHztlJ0p これからのトロッコ理論の話をしようってヤツでツナ。ネッッケツネッケツー
452名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 11:56:56.32ID:2SDi4pFW >>449
>お国のために他人に命を捨てることを強要するのは別に珍しくもないし
「お国の為」 と 「みんなの為」 が違うのは日本独自だけどねw
ちなみに、現代社会において実行に移したら殺人罪になる
つまりは、そういう主張をするヒトは自分の言ってる事が
人権を無視した思想であるって事が分かってないヒトが多かった
>お国のために他人に命を捨てることを強要するのは別に珍しくもないし
「お国の為」 と 「みんなの為」 が違うのは日本独自だけどねw
ちなみに、現代社会において実行に移したら殺人罪になる
つまりは、そういう主張をするヒトは自分の言ってる事が
人権を無視した思想であるって事が分かってないヒトが多かった
453名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 12:01:45.76ID:7PpfzVil 日本は人権はお上から与えてもらうものだからなー
454名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 21:57:16.25ID:uGIBMhfV 中国北朝鮮は与えてくれないし、欧米はそこらの自称人権団体が勝手に決めるもんだし。
455名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 23:33:41.90ID:vO8IwFpc 人権が大切ってせいぜいこの100年の流行りにすぎないから、別に人類文明の原理みたいに後生大事にするようなもんでもないのにね
456名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/12(土) 23:46:49.14ID:uGIBMhfV >人類文明の原理
そこで「天賦人権」ですよ。
まあ、ぶっちゃけ「王権神授」のカウンターでしかないんですけどね。
そこで「天賦人権」ですよ。
まあ、ぶっちゃけ「王権神授」のカウンターでしかないんですけどね。
457名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 06:22:42.41ID:9HNcxsgF >>455
お前、それ香港の人たちに言えんの?w
原理じゃないからこそ、必死になって守らなアカンのやぞ
ヒトと変わった事言ってカッコつけたいってのは分かるが
基本を押さえてないと単にバカなこと言ってるだけになるぞw
お前、それ香港の人たちに言えんの?w
原理じゃないからこそ、必死になって守らなアカンのやぞ
ヒトと変わった事言ってカッコつけたいってのは分かるが
基本を押さえてないと単にバカなこと言ってるだけになるぞw
458名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 11:20:18.49ID:TbDGD7Hr 言えるよ
香港こそ、「人権は社会の安定に優先する」という考え方と「社会の安定は人権に優先する」という考え方が今まさに衝突してる場所じゃないか
時代によってバランスは変わっても、どちらかが絶対的に正しいってもんじゃないよ
香港こそ、「人権は社会の安定に優先する」という考え方と「社会の安定は人権に優先する」という考え方が今まさに衝突してる場所じゃないか
時代によってバランスは変わっても、どちらかが絶対的に正しいってもんじゃないよ
459名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 11:28:30.10ID:9HNcxsgF460名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 11:42:14.05ID:AxBz1QIW 2000年代まで履ける靴さえロクに無いようなドン底生活を送ってた世代が
エゲレス統治下で繁栄を謳歌してた地区に恨み骨髄発狂してるダケダゾw
極貧トーホグ秋田出身の総理大臣が国内の惨状を放置してるのとオナジw
エゲレス統治下で繁栄を謳歌してた地区に恨み骨髄発狂してるダケダゾw
極貧トーホグ秋田出身の総理大臣が国内の惨状を放置してるのとオナジw
461名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 11:52:00.33ID:sDGXkqNg 爺さんなのに未だに中2病って若いね
462名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 12:15:48.54ID:AxBz1QIW 中2認定すれば何か言えた気になれるのは小学生までにシテヨネw
463名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 13:47:14.18ID:ulIVs+HX 5ちゃんみたいな最底辺のSNSでも
「アベのバカヤロー」とか「ガースやめろ」と言えなくなる日が来ることを
想像できないのか
「アベのバカヤロー」とか「ガースやめろ」と言えなくなる日が来ることを
想像できないのか
464名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 16:30:42.07ID:ekyktDEf 人権が大事もなんも、そもそもありゃ
「そこ認めなかったらいつか殺し合いになんぞ?」
ってラインなのでなー
「そこ認めなかったらいつか殺し合いになんぞ?」
ってラインなのでなー
465名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 20:32:59.57ID:UNJ07rC/ ちょっと違うな。
宇都宮出身の党代表とか台湾籍なのか中国籍なのか不明の代表代行とか千葉出身の委員長とかが、
経済を回すな、国内の惨状を放置しろと主張しているのよ。
宇都宮出身の党代表とか台湾籍なのか中国籍なのか不明の代表代行とか千葉出身の委員長とかが、
経済を回すな、国内の惨状を放置しろと主張しているのよ。
466名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 20:48:55.73ID:ekyktDEf また頭のおかしな人がネットで妙な話を吹いてるというのはわかった。
467名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 20:49:03.02ID:AxBz1QIW まーたハジマッタ。
野党の言うことソンナニ聞いてもらえてたらアンナニ発狂シネーヨw
野党の言うことソンナニ聞いてもらえてたらアンナニ発狂シネーヨw
468名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 22:36:10.97ID:UNJ07rC/ 聞くに値する案を出さないから聞いてもらえないw
やればできるはず。民主党時代は自民党政府が丸呑みするだけの対案を出せたじゃないか。
まあ「自党案を丸呑みされたから審議拒否」という伝説を作ったわけだがw
やればできるはず。民主党時代は自民党政府が丸呑みするだけの対案を出せたじゃないか。
まあ「自党案を丸呑みされたから審議拒否」という伝説を作ったわけだがw
469名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 22:54:01.12ID:gF1a/3d3 ただまぁ、共産中国の偉い人や新憲法草案を立ち上げた本邦自民党の連中は
「人権なんて面倒くさいものは潰した方が世の中上手く回るだろ」とどうやら本気で思っているみたいだからなあ。
ま、お前ら上級国民が美味い汁を吸えてさえいれば世の中は上手く回っていると見なすならそうかもしれんがな。
「人権なんて面倒くさいものは潰した方が世の中上手く回るだろ」とどうやら本気で思っているみたいだからなあ。
ま、お前ら上級国民が美味い汁を吸えてさえいれば世の中は上手く回っていると見なすならそうかもしれんがな。
470名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 23:01:14.52ID:hDceaP5f なあ
このスレで取り扱う「ひどい駄作」ってのは
SF関係の創作物の事であって
ヒト科ネトウヨはスレ違いなんだが
このスレで取り扱う「ひどい駄作」ってのは
SF関係の創作物の事であって
ヒト科ネトウヨはスレ違いなんだが
471名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 23:37:38.49ID:UNJ07rC/ >(1)人の創作物はすべてSFです
「ネトウヨ」もそもそもはネット上の論争で言い負かされた連中が、悔しまぎれに「あいつらはネットでしか
大口叩けない右翼モドキ」とレッテル貼ったのが始まりだから、人の創作物なのよ。
「ネトウヨ」も「パヨク」もニヨニヨしてヲチできないようでは、銀英伝も楽しめんぞw
「ネトウヨ」もそもそもはネット上の論争で言い負かされた連中が、悔しまぎれに「あいつらはネットでしか
大口叩けない右翼モドキ」とレッテル貼ったのが始まりだから、人の創作物なのよ。
「ネトウヨ」も「パヨク」もニヨニヨしてヲチできないようでは、銀英伝も楽しめんぞw
472名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/13(日) 23:49:43.41ID:SXtmL9qO473名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/14(月) 00:07:52.80ID:zYFqk4QW >>472
見解も何も、バイデンがこのまま大統領だろ。
ただし、就任前からレイムダックが約束された前代未聞の大統領だけどw
おまけに本人及び息子のスキャンダル&本人の痴呆症で、早々にカマラが女性大統領になると予想。
見解も何も、バイデンがこのまま大統領だろ。
ただし、就任前からレイムダックが約束された前代未聞の大統領だけどw
おまけに本人及び息子のスキャンダル&本人の痴呆症で、早々にカマラが女性大統領になると予想。
474名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/14(月) 09:41:08.99ID:goCa6g/h The New York Times
@nytimes
2時間
Breaking News: John le Carre, whose exquisitely nuanced, intricately plotted Cold War thrillers elevated the spy novel to high art, has died at 89.
@nytimes
2時間
Breaking News: John le Carre, whose exquisitely nuanced, intricately plotted Cold War thrillers elevated the spy novel to high art, has died at 89.
475名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/14(月) 14:30:43.69ID:YeD2rFId キイテマセンキマッテマセンカンガエテマセンガースーデス総理w
さようせい様の方が丸投げでも何かするだけマシヨネw
さようせい様の方が丸投げでも何かするだけマシヨネw
476名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/14(月) 16:21:54.78ID:LFqd04K6 亡くなられたか、スパイものはあらかた整理したがスマイリーシリーズだけはずっと手元にある。
合掌。
合掌。
477名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/14(月) 20:39:25.32ID:7YUfbWIS478名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/14(月) 22:32:43.78ID:zYFqk4QW >>476
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201214/k10012763201000.html
スパイ小説家 ジョン・ル・カレ氏死去 89歳 元「MI6」勤務
イギリスの情報機関で勤務した経験を基に、数々のスパイ小説を発表し、東西冷戦下のドイツを舞台にした
世界的なベストセラー「寒い国から帰ってきたスパイ」で知られるイギリスの小説家、ジョン・ル・カレ氏が
亡くなりました。89歳でした。(以下略)
------------------------
何故か小説の方は読む機会がなかったけど、映画はよく観た。
『寒い国から帰ってきたスパイ』も面白かったけど、『鏡の国の戦争』の方も二三回観たかな。
ご冥福をお祈りいたします。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201214/k10012763201000.html
スパイ小説家 ジョン・ル・カレ氏死去 89歳 元「MI6」勤務
イギリスの情報機関で勤務した経験を基に、数々のスパイ小説を発表し、東西冷戦下のドイツを舞台にした
世界的なベストセラー「寒い国から帰ってきたスパイ」で知られるイギリスの小説家、ジョン・ル・カレ氏が
亡くなりました。89歳でした。(以下略)
------------------------
何故か小説の方は読む機会がなかったけど、映画はよく観た。
『寒い国から帰ってきたスパイ』も面白かったけど、『鏡の国の戦争』の方も二三回観たかな。
ご冥福をお祈りいたします。
479名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/15(火) 12:01:03.32ID:KPZ+XUtY リアル情報部員の知識を生かした
重厚で写実的な作風のくせに
しれっとハニートラップとかサーカスとか造語や独自設定を使って見せたり
物の数が出てくるとなぜか大抵6関係だったり
マジとジョークが悠々混じりあういかにもエゲレス人な作家だった
88まで新作書いててちゃんとおもしろかったのはかなりSF
ご冥福をお祈りします
重厚で写実的な作風のくせに
しれっとハニートラップとかサーカスとか造語や独自設定を使って見せたり
物の数が出てくるとなぜか大抵6関係だったり
マジとジョークが悠々混じりあういかにもエゲレス人な作家だった
88まで新作書いててちゃんとおもしろかったのはかなりSF
ご冥福をお祈りします
480名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/15(火) 16:32:07.07ID:/XQYl8rr 押井守の攻殻機動隊って名作と言われてるけど見てみたら普通に古臭い退屈な映画だったな
絵は凄いけど演出は全体的にかったるくて間延びしてる場面多いし過大評価されすぎではと思った
絵は凄いけど演出は全体的にかったるくて間延びしてる場面多いし過大評価されすぎではと思った
481名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/15(火) 16:43:38.66ID:IAfAoPEn 何故かデジタル先駆者って言われてるケド
ほとんどセルでガンバったんダヨ! とは本人も言ってるネw
ほとんどセルでガンバったんダヨ! とは本人も言ってるネw
482名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/16(水) 11:49:26.25ID:AtQdJvtP 攻殻&イノセで一番凄いのは川井憲次の音楽
483名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/16(水) 13:49:34.00ID:zazAzVDI 病院に金セビッて都知事クビになったクズネ
484名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/16(水) 18:01:27.46ID:80olApJR 「猪瀬の巣」が訛って『イノセンス』になった?
485名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/16(水) 22:00:02.78ID:GqG2aOKv 押井の恋愛観がどうも苦手で
パト2とかイノセンスとか、恋愛入れてくると冷めた目で見てしまう
アヴァロンは女が追いかける側で、
はいこれが大人の恋でござーい、ってしてなかったからまだ良かったが
パト2とかイノセンスとか、恋愛入れてくると冷めた目で見てしまう
アヴァロンは女が追いかける側で、
はいこれが大人の恋でござーい、ってしてなかったからまだ良かったが
486名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 01:29:17.87ID:UeL7lJw2 じゃあ実写パトの悪墜ち南雲しのぶはどの扱い?
487名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 08:51:39.06ID:NZcUObqb 実写観てないな
488名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 12:45:36.34ID:fl6ulQG+ ゆうきまさみのマンガ、新九郎ハシルに出てくる、
一所懸命のためナラ人間の命だってなんとも思わないし
自分の我をズケズケ言うコワイ叔父さんがカミソリと呼ばれてた時代の後藤、
その息子の話せるケドたまにコワイお兄さんが昼行灯後藤隊長みたいでオモチロイノヨ。
一所懸命のためナラ人間の命だってなんとも思わないし
自分の我をズケズケ言うコワイ叔父さんがカミソリと呼ばれてた時代の後藤、
その息子の話せるケドたまにコワイお兄さんが昼行灯後藤隊長みたいでオモチロイノヨ。
489名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 16:31:04.09ID:l/nKBSBZ とりあえず相手をしてほしいなら気持ち悪い口調をやめた方が良いかな
490名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 17:14:42.69ID:fl6ulQG+ キミは相手してホシクテ匿名掲示板に書き込んでるノネw
491名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 17:24:02.83ID:d+hOHCeo つ【チラシの裏】
492名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 17:30:08.27ID:fl6ulQG+ チラ裏は>>489-490のアンサーとはゼンゼン関係ないネェ。
>489はコミュニケート、チミはTPOをモンダイにシテルカラw
>489はコミュニケート、チミはTPOをモンダイにシテルカラw
493名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 17:41:10.76ID:VAUO2Co0 ナラ人間
494名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 17:46:56.86ID:d+hOHCeo >>492
「チラシの裏に書け」というのは、この場合はマナー欠如を婉曲に指弾しているのではなく、
コミュニケーションを必要としないなら他人の見ている場所ではなくチラシの裏にでも書いていろ、
という文字通りの意味なんだが、とぼけているのか、それとも本当に理解できないのか。
それとも単純に、コミュニケーションは取りたくないが自分の独り言を誰かに無理やり聞かせたい、と?
「チラシの裏に書け」というのは、この場合はマナー欠如を婉曲に指弾しているのではなく、
コミュニケーションを必要としないなら他人の見ている場所ではなくチラシの裏にでも書いていろ、
という文字通りの意味なんだが、とぼけているのか、それとも本当に理解できないのか。
それとも単純に、コミュニケーションは取りたくないが自分の独り言を誰かに無理やり聞かせたい、と?
495名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 18:21:00.08ID:DgNXQjNL 人ニ不快感をアタエタインデスヨ
496名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 18:40:31.01ID:fl6ulQG+ (>ω・)ネェ〜
497名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 18:41:26.49ID:OAfOIq3h 匿名掲示板でも何かキャラを立てて目立ちたい、構ってほしいというだけでしょ。コテハンと同じ。
俺は別に不快には思わないし、話題が合えばレスもする。
ま、誰でも書ける掲示板なんだから、あんまりカリカリしなさんな。
俺は別に不快には思わないし、話題が合えばレスもする。
ま、誰でも書ける掲示板なんだから、あんまりカリカリしなさんな。
498名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 18:48:09.07ID:fl6ulQG+ (>ω・)ネェ〜
499名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 19:28:20.38ID:jKnHNzpl >>494
相手してるとハゲるぞ
相手してるとハゲるぞ
500名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 19:31:27.38ID:fl6ulQG+ そのアドバイスはスデに手遅れナノヨネェ〜('・ω・`)カワイソス
501名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 19:38:08.34ID:d+hOHCeo 自他の区別がつかないというのはわりと典型的な徴候。
502名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 19:42:27.79ID:fl6ulQG+ やっぱりキミ読み取り能力がイロイロとオカシイヨ?
銀英伝スレニモお返事書いといたワヨ〜w
銀英伝スレニモお返事書いといたワヨ〜w
503名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 19:45:50.99ID:9hO5SHDm ネカマのじいさん(かなりの年)だよ
他人の話は理解できない
語尾をいくつかNGにしておけば見なくて済む
他人の話は理解できない
語尾をいくつかNGにしておけば見なくて済む
504名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 19:47:00.04ID:fl6ulQG+ ハイハイ、ゲホゴホ
505名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 19:55:36.75ID:vI/iPzSs >>503
IDをNGした方が早いよ
IDをNGした方が早いよ
506名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/17(木) 20:05:23.03ID:9hO5SHDm >>505
IDだと毎日めんどくさいから
IDだと毎日めんどくさいから
507名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/18(金) 08:09:27.08ID:hXjAP4Ck キイテルキイテル(笑)
508名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 05:28:54.69ID:sx83G1PW フラッシュ・ゴードン2はこのスレにぴったりの作品だよね
509名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 01:03:58.22ID:+wdTyzqM ポリコレ的に正しいという『ワンダーウーマン1984』は、どうなんだろ。
ラストで『チャップリンの独裁者』もかくやという大演説かましたという話を聞いたんだが。
ラストで『チャップリンの独裁者』もかくやという大演説かましたという話を聞いたんだが。
510名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 01:20:05.33ID:p0I+nj3M WW84は、「ちょうどいいタイミングで死んだ恋人の影」がいつまでもちらついてるのがnot for meって感想ついったで見た。
確かに、その辺いつまでも引きずってるのは男の属性ではある。
確かに、その辺いつまでも引きずってるのは男の属性ではある。
511名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 01:41:57.81ID:nHiosv4H 80年代風コテコテラブロマンス映画だった アクションはいまいち
512名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 15:16:24.77ID:BLwlH/r9 可動フィギュアの広告見て、なんだこの聖闘士星矢、と思ったら
ネットでも結構ツッコミ入ってるんだな
ネットでも結構ツッコミ入ってるんだな
513名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 19:10:22.44ID:ej4KU9RH 最後まで何の役にも立たなかった元凄腕狙撃手サンの伏線回収されたりセンノ
514名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/20(日) 21:17:56.58ID:DXuIxWc+515名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 01:33:34.13ID:iDMtNOAz >>514
嵐の相手してんじゃねえよ
嵐の相手してんじゃねえよ
516名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 08:27:10.94ID:rDrSkFAz ボキちんがフツーにレスしてるのに
イチイチ喚き散らす君がアラシになってたという
地球最後の男オチヤゾw
イチイチ喚き散らす君がアラシになってたという
地球最後の男オチヤゾw
517名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 15:32:55.98ID:CXR+iufh ワンダーウーマンは前作が戦争物テイストだったのに対し、
今回はお伽噺風でアクション的な盛り上がりも少ないので
個人的にはイマイチ合わなかったかなー。
最強装備設定なのにあんまし役に立ってない感じのゴールドアーマーとか
割と悪意なく願い事叶えてくれて代償がゆるゆるな、優しい猿の手とか
ツッコミどころの多い脚本など、このスレ向きの作品だとは思うw
今回はお伽噺風でアクション的な盛り上がりも少ないので
個人的にはイマイチ合わなかったかなー。
最強装備設定なのにあんまし役に立ってない感じのゴールドアーマーとか
割と悪意なく願い事叶えてくれて代償がゆるゆるな、優しい猿の手とか
ツッコミどころの多い脚本など、このスレ向きの作品だとは思うw
518名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 17:13:25.23ID:rDrSkFAz バーズオブプレイも最近見たケド、
原作だとバットマンが師事した最強の暗殺者ケインの娘で
拳を合わせたダケデ「キミとは戦いたくない」とサンシャを避ける、
バーバラに次ぐバットガールになったカサンドラ・ケインちゃんが、
ただのデブで性格の悪いガキでヨイノヨ!
原作だとバットマンが師事した最強の暗殺者ケインの娘で
拳を合わせたダケデ「キミとは戦いたくない」とサンシャを避ける、
バーバラに次ぐバットガールになったカサンドラ・ケインちゃんが、
ただのデブで性格の悪いガキでヨイノヨ!
519名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 22:21:36.07ID:hPtgKf5r The Best TV Shows of 2020
https://nerdist.com/article/best-tv-shows-2020/
Tsuburaya Productions
Ultraman Z
https://nerdist.com/article/best-tv-shows-2020/
Tsuburaya Productions
Ultraman Z
520名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/22(火) 01:41:15.26ID:P7jQTeH8 >>519
駄作ではないのでスレ違い
駄作ではないのでスレ違い
521名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/24(木) 06:42:57.12ID:FwT31B8o 全く関係ないが書き込みの末端をカタカタに変換してる書き込み見てるとマキバオー思い出す
522名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/25(金) 06:10:20.57ID:yP93YSUi 夏への扉実写化は成功させてやってくれ
銃夢も大概だったがまあ面白かったしなんとかなりそうだが…
攻殻機動隊はこのスレ向きのになってしまったけどさ
銃夢も大概だったがまあ面白かったしなんとかなりそうだが…
攻殻機動隊はこのスレ向きのになってしまったけどさ
523名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/25(金) 07:17:27.36ID:HVCc3Cmu あちらさんは金掛けられるから、絵だけは見れる物になる可能性はそこそこあるんだよなぁ・・
邦画な時点でその辺も微妙。
邦画な時点でその辺も微妙。
524名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/25(金) 18:36:03.20ID:yP93YSUi AKIRAとかもそのうち実写化するんじゃなかろうかと疑問に思うくらいだからな
ガンダムはレディ・プレイヤー1見た時点では成功しそうだとは思う
Gセイバーの二の舞いにはならんだろう
そういえばEVAのハリウッド映画化の話はもうないのか?
ガンダムはまあ分かるがEVAは嫌だな…パシリムくらいの出来か予算があれば別だが
ガンダムはレディ・プレイヤー1見た時点では成功しそうだとは思う
Gセイバーの二の舞いにはならんだろう
そういえばEVAのハリウッド映画化の話はもうないのか?
ガンダムはまあ分かるがEVAは嫌だな…パシリムくらいの出来か予算があれば別だが
525名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/25(金) 18:37:56.66ID:CxcDCqG6 ここで初めて知ったけど夏への扉を邦画てww
嫌な予感しか感じないや、マジにやるんですか?
もっと邦画向きのを探したほうが良いんでね?
アルジャーノンに花束をとか(マテ)
嫌な予感しか感じないや、マジにやるんですか?
もっと邦画向きのを探したほうが良いんでね?
アルジャーノンに花束をとか(マテ)
526名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/25(金) 18:44:51.81ID:oGKruua6 アルジャーノンはとっくに国内でドラマ化されてるよね
主演ユースケ・サンタマリアだから
そんなにひどい事になってないのではないかと思うが
見ていないので確かなことは言えない
夏への扉は予告編を見る限り、陰謀とか暗殺未遂とかやってて
なんかもうアチャー感が凄い
主演ユースケ・サンタマリアだから
そんなにひどい事になってないのではないかと思うが
見ていないので確かなことは言えない
夏への扉は予告編を見る限り、陰謀とか暗殺未遂とかやってて
なんかもうアチャー感が凄い
527名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/25(金) 18:50:43.91ID:l73wCU4b 予告編見たけど、何か原作いじって話を小難しくしているような気がするな。
528名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/25(金) 18:52:45.61ID:yP93YSUi >>526
2013〜15年の?間だったか忘れたがTBS系列でユースケじゃない新作っぽいアルジャーノンのドラマもあったよ
見たけど主人公が惨めで可哀想だった
wikiで調べれば多分載ってるだろう
夏への扉には劇場まで見に行くつもり
駄作だったらこのスレに感想書くよ
2013〜15年の?間だったか忘れたがTBS系列でユースケじゃない新作っぽいアルジャーノンのドラマもあったよ
見たけど主人公が惨めで可哀想だった
wikiで調べれば多分載ってるだろう
夏への扉には劇場まで見に行くつもり
駄作だったらこのスレに感想書くよ
529名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/26(土) 04:26:11.16ID:+rueWaJ0 きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
ニコラス・ケイジ×トニー・ジャーが最強宇宙人とバトル! ホイス・グレイシーが武術指導/映画『アースフォール JIU JITSU』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=wKapyPNaFF0
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
ニコラス・ケイジ×トニー・ジャーが最強宇宙人とバトル! ホイス・グレイシーが武術指導/映画『アースフォール JIU JITSU』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=wKapyPNaFF0
530名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/26(土) 08:18:52.00ID:21vd+JEI 最近のではNetflixの「今際の国のアリス」が
個人的に駄作候補だったのだが、映像とかも結構頑張っていて
期待に反して?そこそこ面白かったので
邦画でも脚本良ければなんとかなる気はするが…
「夏への扉」は予告の雰囲気だけだと地雷臭が強いなw
これも良い方向に予想を裏切って欲しいがどうなるか
個人的に駄作候補だったのだが、映像とかも結構頑張っていて
期待に反して?そこそこ面白かったので
邦画でも脚本良ければなんとかなる気はするが…
「夏への扉」は予告の雰囲気だけだと地雷臭が強いなw
これも良い方向に予想を裏切って欲しいがどうなるか
531名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/26(土) 12:52:32.98ID:oDe1IdzJ イマワもう誰〜も〜 愛したーくーない〜の〜♪
532名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/26(土) 15:25:28.71ID:CF0n+L1M533525
2020/12/28(月) 18:55:23.35ID:7cTzw+6G534名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/28(月) 20:17:35.94ID:DxSnPt2w アルジャーノンは物語の構成的に「難病・闘病ものの感動系実話」方面のフォーマットを
応用できるからなあ
「主人公の知能低下は起こらず、普通の成人としてその後の生涯を過ごすことができました」
レベルの、とってつけたようなハッピーエンドでもやらかさない限りはそれなりにまとまったものに
なるんじゃないかな
「夏への扉」はいろんな意味で難しそうだ
…ピートがぬいぐるみになったりするんだろうか
応用できるからなあ
「主人公の知能低下は起こらず、普通の成人としてその後の生涯を過ごすことができました」
レベルの、とってつけたようなハッピーエンドでもやらかさない限りはそれなりにまとまったものに
なるんじゃないかな
「夏への扉」はいろんな意味で難しそうだ
…ピートがぬいぐるみになったりするんだろうか
535名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/28(月) 22:58:58.91ID:GOrP5B1+ 予告編見る限り、ピートは期待できそう
つか、映像は悪くない
シシドカフカ演じる文化女中機、なんてのが観たかったんだが
つか、映像は悪くない
シシドカフカ演じる文化女中機、なんてのが観たかったんだが
536名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/28(月) 23:12:36.40ID:FrGXaOxf >>534
>「主人公の知能低下は起こらず、普通の成人としてその後の生涯を過ごすことができました」
マジで心配してたんだが、ユースケ版はそれがなくてホッとした。山p版は見てないから知らん。
ピートは成猫使ってたから、チャトラン方式もなくて安心w
>「主人公の知能低下は起こらず、普通の成人としてその後の生涯を過ごすことができました」
マジで心配してたんだが、ユースケ版はそれがなくてホッとした。山p版は見てないから知らん。
ピートは成猫使ってたから、チャトラン方式もなくて安心w
537名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/29(火) 19:56:20.01ID:e3t3Flc2 えねっちけー露伴エエヤンケ!!
538名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 06:31:29.42ID:ziYWXnNy NHKの漫画実写化は今のところあまり外れがない。弟の夫もよかった。
最近は視聴率の稼げる番組をとかで民放のクソバラエティのスタッフ入れて
雑な雑学物とか作ってるから、そのうち俳優のネームバリューだけに頼って
民放並みの大改悪ものしか作れなくなるかもしれないけど。
最近は視聴率の稼げる番組をとかで民放のクソバラエティのスタッフ入れて
雑な雑学物とか作ってるから、そのうち俳優のネームバリューだけに頼って
民放並みの大改悪ものしか作れなくなるかもしれないけど。
539名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 08:07:05.79ID:nz20tFaj アルジャーノンを無理に日本を舞台に改変するより
カジシンの「もう一人のチャーリー・ゴードン」をドラマ化すりゃいいんだ
タイトルはオマージュだが別に元ネタ知らなくても成立する話だし
カジシンの「もう一人のチャーリー・ゴードン」をドラマ化すりゃいいんだ
タイトルはオマージュだが別に元ネタ知らなくても成立する話だし
540名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 19:29:24.73ID:Neo7GxeO 知能が元に戻ったチャーリーがランニングシャツ一枚で日本中を旅して、あちこちの人々と暖かい交流をする話にすればいいんじゃないかな
絵が上手い設定とか追加して
絵が上手い設定とか追加して
541名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 19:45:51.89ID:bTzLJugK とーとつですが、アルジャーノンのおはかにおにぎりをあげてください。
542名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 21:15:26.10ID:B3deT1tg そこは
ぼぼぼぼくはアルジャーノンのおはかにおにぎりがもらえるとうれしいんだな
でしょうに
ぼぼぼぼくはアルジャーノンのおはかにおにぎりがもらえるとうれしいんだな
でしょうに
543名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 21:53:06.24ID:s8TVAGL4 >>542
あぢまひでを
あぢまひでを
544名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/30(水) 22:06:29.66ID:hVdKRWvC じゃあそこはぼぼぼじゃなくて
へっぺ〜〜〜!
だろ
へっぺ〜〜〜!
だろ
545名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/15(金) 03:41:53.53ID:l7vr5OYm 誰か>>529に触れてやれよw
546名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/15(金) 17:52:51.22ID:6+no3OJe547名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/15(金) 18:58:06.95ID:7+Eh61nM シンの前にブルーレイでQまで見返しとこうかナ〜と思いつつ
ドーセ延期ダロウとウダウダしてたら案の定w
ドーセ延期ダロウとウダウダしてたら案の定w
548名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/15(金) 22:08:04.89ID:LDT8wtJJ549名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/16(土) 09:24:18.32ID:Co/npLUg 味のあるいい猫だと思ってたらベーコンだったのか、リハーサルと本番で寸分違わない演技ができるんだってね、彼
550名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/17(日) 11:14:17.27ID:Fs5Cv7rc ロケットマン見たけどキングスマンのアイツが背高くてムキムキ過ぎて
スパイの任務でイカれアーチスト演じてるようにしか見えネーヨ!
ボヘミアンは再現度チョー高スクリニック。
スパイの任務でイカれアーチスト演じてるようにしか見えネーヨ!
ボヘミアンは再現度チョー高スクリニック。
551名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/19(火) 21:54:28.79ID:V14LDw/8 Voltes V: Legacy, soon on GMA!
https://www.youtube.com/watch?v=XJ4ChZPlikM
どうもガチで作るようだ
GMAネットワーク - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/GMA%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF
GMAネットワーク(英語: Global Media Arts Network)とは、フィリピンの大手テレビ局。
キャッチコピーは「Buong Puso Para sa Kapuso(心の一つに心をこめて)」。
https://www.youtube.com/watch?v=XJ4ChZPlikM
どうもガチで作るようだ
GMAネットワーク - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/GMA%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF
GMAネットワーク(英語: Global Media Arts Network)とは、フィリピンの大手テレビ局。
キャッチコピーは「Buong Puso Para sa Kapuso(心の一つに心をこめて)」。
552名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 06:49:29.26ID:8ik51veG >>551
皆はこう呼んだ鋼鉄ジーグは名作だったけどな
皆はこう呼んだ鋼鉄ジーグは名作だったけどな
553名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 13:11:14.40ID:KKIpDw8B ボルテスVの主題歌は神
堀江美都子は女神
堀江美都子は女神
554名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/22(金) 17:24:44.57ID:p4WNI1us555名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/23(土) 09:44:23.35ID:J3Xx+1ok >>553
なぜかコンバトラーVの主題歌しか思い出せない…
なぜかコンバトラーVの主題歌しか思い出せない…
556名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/23(土) 09:49:03.38ID:jlLarxvk557名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 13:41:48.77ID:GSIs93mT >>1の「太陽を盗んだ男」で印象に残ってるシ−ンが2つ
いずれも、当時の時代背景を知ってる人なら解るだろうけど。
(1)TVのプロ野球中継が20時50分頃で放送終了
当時は試合終了まで完全中継していたのはNHKや地方UHF局(神戸サンテレビの阪神戦とか)だけで
VHF民放局は21時前に強制終了し「続きはラジオで」だった。
犯人が「試合終了まで放送させろ」と電話で脅迫し、実現させる。
(2)犯人の電話を逆探知
今なら発進番号なんて簡単に割り出せよね
いずれも、当時の時代背景を知ってる人なら解るだろうけど。
(1)TVのプロ野球中継が20時50分頃で放送終了
当時は試合終了まで完全中継していたのはNHKや地方UHF局(神戸サンテレビの阪神戦とか)だけで
VHF民放局は21時前に強制終了し「続きはラジオで」だった。
犯人が「試合終了まで放送させろ」と電話で脅迫し、実現させる。
(2)犯人の電話を逆探知
今なら発進番号なんて簡単に割り出せよね
558名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 16:52:53.87ID:CqWCdWsn >>557
> 試合終了まで放送
うちの妹は中学生の頃(小学生の頃だったような気もするが)
野球中継でいつもの番組が中止になった時
「おい、ふざけんな!今すぐ中継を終了していつものをやれ!」と
毎回のように放送局に苦情の電話を入れてたな
> 試合終了まで放送
うちの妹は中学生の頃(小学生の頃だったような気もするが)
野球中継でいつもの番組が中止になった時
「おい、ふざけんな!今すぐ中継を終了していつものをやれ!」と
毎回のように放送局に苦情の電話を入れてたな
559名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 17:23:43.80ID:jxl91X3l サンテレビが映るところに住むしかない
560名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 17:37:32.64ID:X8IfSF53 野球をやるのは嫌いではないが、プロ野球とかいうゴミが大嫌いになったのは
あんな一部の人間以外にはどうでもいい棒振り遊びで
観たい番組潰された怒りの感情の蓄積ゆえ。
いまでも『野球ファン』とか額に「野」って入れ墨して
1つの島に全員島流しにすればいいのにと思っている。
あんな一部の人間以外にはどうでもいい棒振り遊びで
観たい番組潰された怒りの感情の蓄積ゆえ。
いまでも『野球ファン』とか額に「野」って入れ墨して
1つの島に全員島流しにすればいいのにと思っている。
561名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 18:45:16.11ID:AjeOdgS9 終わった後に録画予約あると終了時間まで起きてて
セットし直さないとイケナイノヨネw
セットし直さないとイケナイノヨネw
562名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 18:58:57.88ID:d0QrtuMn おっサンテレビは阪神戦を完全中継したあと、後の番組も全て続けて放送するからな。
26時始まりの深夜アニメを朝の5時に放送したこともあるw
26時始まりの深夜アニメを朝の5時に放送したこともあるw
563名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 19:01:57.74ID:AjeOdgS9 サンテレビの大人の絵本、東京でも放映されてたケド、
CMもそのまんまダカラ神戸インターとこのレンタルビデオ屋とか
多摩に住んでてドナイセーッちゅーんじゃいって思いながら見てたヨw
CMもそのまんまダカラ神戸インターとこのレンタルビデオ屋とか
多摩に住んでてドナイセーッちゅーんじゃいって思いながら見てたヨw
564名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 19:13:21.72ID:jxl91X3l 番組タイトル「パーフェクトナイター」だっけ
565名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 21:58:53.93ID:Jl6FH0aY566名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/25(月) 22:03:58.97ID:iZFPOcAT いつの間にか野球延長当たり前になってたな
そしていつの間にか野球中継自体が無くなっていった
そしていつの間にか野球中継自体が無くなっていった
567名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 10:46:12.67ID:07lxpFR9 野球もサッカーも、他にやる事がない時に観てれば
面白くなくもない
ただ、積極的に観たいと思える程の魅力はない
多くの人たちにとって、関わりがない世界になり過ぎた
面白くなくもない
ただ、積極的に観たいと思える程の魅力はない
多くの人たちにとって、関わりがない世界になり過ぎた
568名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 16:38:50.96ID:d31xTMRA569名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/26(火) 23:01:34.60ID:OI0tZQF0 Jリーグができるはるか前のサッカー中継とか結構酷かった気がする
なんせ経過時間と得点表示がたまにしか画面に出ないから
途中から見るとどっちが勝っててあとどれくらいで終わるかよくわからんという
なんせ経過時間と得点表示がたまにしか画面に出ないから
途中から見るとどっちが勝っててあとどれくらいで終わるかよくわからんという
570名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/28(木) 17:29:32.29ID:pfZGe43R プロ野球中継だって、
今はピッチャー目線のバックネット方向を見る画面がメインだけど
昔はバッター目線でホームからセンター方向を見る画面がメインだった。
そして、
何イニングめの表か裏か? 得点は? ボールカウントは? を知らせるテロップは
メイン画面でしか表示されず、ピッチャーが投げる直前まで判らなかった。
今はピッチャー目線のバックネット方向を見る画面がメインだけど
昔はバッター目線でホームからセンター方向を見る画面がメインだった。
そして、
何イニングめの表か裏か? 得点は? ボールカウントは? を知らせるテロップは
メイン画面でしか表示されず、ピッチャーが投げる直前まで判らなかった。
571名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/28(木) 20:07:07.24ID:+PnOf5mw572名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/28(木) 22:49:48.16ID:s1mHRxbk573名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 00:39:55.47ID:oMyg3U5m >>571
画面に表示されてないって事は音声で伝えてたって事だよw
今のように画面に表示が出たら
実況のアナウンサーなんてそもそも必要ないw
解説者に質問して情報を聞き出す仕事を実況とは言わないのに
今も実況と呼んでいるのは音声で本当に実況していた頃の名残り
画面に表示されてないって事は音声で伝えてたって事だよw
今のように画面に表示が出たら
実況のアナウンサーなんてそもそも必要ないw
解説者に質問して情報を聞き出す仕事を実況とは言わないのに
今も実況と呼んでいるのは音声で本当に実況していた頃の名残り
574名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 03:47:32.16ID:GXkn+xHo 今でも普通に音声で実況解説入れてると思うが、副音声でも聞いてるんだろうか・・
575名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 11:03:58.22ID:fOPAypi/ 見れば分かるんだから実況なんかいらんよ
打ちました! ってw 見りゃ分かる
打ちました! ってw 見りゃ分かる
576名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/29(金) 19:34:22.27ID:XS7QMKAA577名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 10:35:32.92ID:7a1HTHMu 今も動画に自分の知ってる知識や元ネタを書き込んだコメント流すデショ
578名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 10:50:56.43ID:m9nLz2wC >>570
テレビ画面が今の外野バックスクリーンからバッターキャッチャーを映す画面になったとき、
「今まで一番高額のバックネット裏から見ていたのに、一番安い外野席から見せるのか!!」って
クレームが大量に来たそうだw
テレビ画面が今の外野バックスクリーンからバッターキャッチャーを映す画面になったとき、
「今まで一番高額のバックネット裏から見ていたのに、一番安い外野席から見せるのか!!」って
クレームが大量に来たそうだw
579名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 11:24:28.32ID:eilJPM7K580名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 11:43:56.22ID:Qa5a59xm とはいえ初めてバックネット裏で観戦したら、速球は迫力あるし変化球はクイっと曲がるし配球はよくわかるしでテレビとはケタ違いに楽しめたな
581名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 12:18:53.07ID:u8z6ivpN >>579
カメラの数が少なかったり、スイッチングの技術やカメラマンのノウハウがまだ確立されていなかった時代からの過渡期だから
メインのカメラで全体をバランスよく見渡せる事が重要と考えるのは
ワカランでもない
逆に言うと、現代は物凄く上手くボールの行方をカメラが追い過ぎてて
他のカバーに入ってる野手やボールの行方を気にしながら走るランナーなどの
同時に多くのプレイヤーがどう動いているかという全体としての動きが解り辛い
ある意味、野球というゲームの面白さを
限定的にしか伝えられなくなってるとも言える
カメラの数が少なかったり、スイッチングの技術やカメラマンのノウハウがまだ確立されていなかった時代からの過渡期だから
メインのカメラで全体をバランスよく見渡せる事が重要と考えるのは
ワカランでもない
逆に言うと、現代は物凄く上手くボールの行方をカメラが追い過ぎてて
他のカバーに入ってる野手やボールの行方を気にしながら走るランナーなどの
同時に多くのプレイヤーがどう動いているかという全体としての動きが解り辛い
ある意味、野球というゲームの面白さを
限定的にしか伝えられなくなってるとも言える
582名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 12:34:46.93ID:Qa5a59xm >>581
ハイビジョンの出現でサッカー中継はピッチを広く写すようになったけど、野球はあんまり変わらなかったかもね
ハイビジョンの出現でサッカー中継はピッチを広く写すようになったけど、野球はあんまり変わらなかったかもね
583名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 13:09:17.10ID:fiUBwizE デジタル放送になれば自分の好きな位置のカメラに切り替えて見れるとか言われてたけど実現してないな
今も5Gになればとか言われてるけどどうだかね
技術よりも放送する側の意識とか見る側のリテラシーが足りないのかもね
今も5Gになればとか言われてるけどどうだかね
技術よりも放送する側の意識とか見る側のリテラシーが足りないのかもね
584名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 14:05:13.18ID:eilJPM7K 単純にご予算の都合ではw
585名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 14:30:12.64ID:u8z6ivpN >>583
モータースポーツの車載カメラみたいに
フィールドに出てる選手の帽子にカメラ付けて
選手目線での映像が見れたら、ちょっと面白そうだw
野次とか監督や先輩に対するボヤキまでマイクが拾っちゃって
物議をかもすかも知れんけどw
モータースポーツの車載カメラみたいに
フィールドに出てる選手の帽子にカメラ付けて
選手目線での映像が見れたら、ちょっと面白そうだw
野次とか監督や先輩に対するボヤキまでマイクが拾っちゃって
物議をかもすかも知れんけどw
586名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/30(土) 15:45:11.59ID:Qa5a59xm アイスホッケーでGKのヘルメットにカメラつけてるのは見た気がする
587名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 09:24:25.70ID:96Irx2pZ 野球の主審の頭にカメラをつけた中継はたまにやってる。
グラグラ揺れるから長時間見たら絶対酔うw
グラグラ揺れるから長時間見たら絶対酔うw
588名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 09:48:26.19ID:0Il7D7cI コロナでサッカー無観客無カメラマン試合やって
AIにカメラ制御させたら
時々審判の禿頭をボールと誤認して追ってしまった話があったな
カメラの挙動がなかなか可愛かった
AIにカメラ制御させたら
時々審判の禿頭をボールと誤認して追ってしまった話があったな
カメラの挙動がなかなか可愛かった
589名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 11:31:11.67ID:XV+AfQNY ラグビーでもレフェリーの胸にカメラをつけてる。スクラムの映像は迫力あるが、これもぐら揺れる。
590名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 13:11:48.43ID:6VIOz+xG591名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 14:53:09.96ID:96Irx2pZ >>590
野球は『球は点々宇宙間』という名作や『戦国長嶋巨人軍』という駄作がある。
サッカーSFは今ちょっと思いつかないが、
昔日本SF作家クラブが宴会を予約したら「日本サッカークラブ」と書かれていたという逸話がw
野球は『球は点々宇宙間』という名作や『戦国長嶋巨人軍』という駄作がある。
サッカーSFは今ちょっと思いつかないが、
昔日本SF作家クラブが宴会を予約したら「日本サッカークラブ」と書かれていたという逸話がw
592名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 16:35:52.41ID:Z0PIJpET プレイヤー視点の映像なら、小松左京に「ウインク」という怪作が
暗い痛い怖い…だっけ?
暗い痛い怖い…だっけ?
593名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 19:21:16.80ID:eYCDugC8 星を碁石にする短編って小松左京だっけか
淡々と進んでいくのが面白かった記憶
淡々と進んでいくのが面白かった記憶
594名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 20:42:44.89ID:96Irx2pZ 『イナズマイレブン』があったな。>サッカーSF小説
劇場版は未来から対戦チームがやってきたし。
劇場版は未来から対戦チームがやってきたし。
595名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/31(日) 21:27:49.07ID:MUzuwEGT 押井守の番狂わせもレイバーが出るからSFサッカーものダロウカ
596名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/01(月) 00:36:46.83ID:r5BzGMbD マンガだとスラムダンクの作者が描いた宇宙人と試合するバスケマンガがあったな
数年後にはキャプテン翼もリアル銀河系最強チームで宇宙人と戦ってるかも
数年後にはキャプテン翼もリアル銀河系最強チームで宇宙人と戦ってるかも
597名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/01(月) 12:03:52.79ID:39orgg0t598名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/01(月) 16:53:55.32ID:s9iRKsAD サッカーSFなら量子サッカーがあるじゃないか
599名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/01(月) 16:58:24.93ID:Snog+lzr アジモフだかクラークだかに、観客全員で太陽光をサッカーの審判に当てて消し炭にする話があったな。
600名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/09(火) 18:11:31.51ID:z6PEj4sT 新宮正春「四次元の白球」・・・野球SF短編の連作集
「沢村が王に投げた!」「ルー・ブロックのグラブ」「スーパードームの背番号90」「2078年の巨神戦」「スイッチヒッター武蔵」の5篇を収録。
前半3篇は、SFというよりも、単なるフィクション。
後半2篇は、SFだな。
タイムマシンを使って、過去の名選手を誘拐し催眠術をかけ、未来の球場に連れてきて試合をさせるるという話。
「2078年の巨神戦」は、歴代の巨人・阪神の名選手オールスター戦。
巨人のベンチに、中島治康・千葉茂・長嶋茂雄と3人も背番号3が揃ってるとか豪華。
その続編「スイッチヒッター武蔵」は、アメリカ大リーグの歴代の名選手チvs日本の剣豪という悪ノリw
宮本武蔵は二刀流ならぬスイッチヒッターとして打席に立つ。
同じベンチにいた佐々木小次郎は4尺2寸の長いバット(刀じゃない)を使う。
ところが、武蔵は催眠術にかかった振りをして、実はかかっておらず、しっかりそれを覚えていた。
試合後、自分たちの時代に戻った武蔵は、巌流島の決闘において小次郎の刀よりも長い4尺3寸の木刀を使った。
「沢村が王に投げた!」「ルー・ブロックのグラブ」「スーパードームの背番号90」「2078年の巨神戦」「スイッチヒッター武蔵」の5篇を収録。
前半3篇は、SFというよりも、単なるフィクション。
後半2篇は、SFだな。
タイムマシンを使って、過去の名選手を誘拐し催眠術をかけ、未来の球場に連れてきて試合をさせるるという話。
「2078年の巨神戦」は、歴代の巨人・阪神の名選手オールスター戦。
巨人のベンチに、中島治康・千葉茂・長嶋茂雄と3人も背番号3が揃ってるとか豪華。
その続編「スイッチヒッター武蔵」は、アメリカ大リーグの歴代の名選手チvs日本の剣豪という悪ノリw
宮本武蔵は二刀流ならぬスイッチヒッターとして打席に立つ。
同じベンチにいた佐々木小次郎は4尺2寸の長いバット(刀じゃない)を使う。
ところが、武蔵は催眠術にかかった振りをして、実はかかっておらず、しっかりそれを覚えていた。
試合後、自分たちの時代に戻った武蔵は、巌流島の決闘において小次郎の刀よりも長い4尺3寸の木刀を使った。
601名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/10(水) 18:58:35.42ID:mHuI9AWe ケンリュウ原作の『アーク』って邦画SFが
思いっきり『メッセージ』っぽい映画作りたいです感出ててすごく恥ずかしい
邦画ってなんでこうなの・・・
思いっきり『メッセージ』っぽい映画作りたいです感出ててすごく恥ずかしい
邦画ってなんでこうなの・・・
602名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/10(水) 20:49:03.16ID:NBFoG3p4 あー苦ッ
603名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/10(水) 21:50:24.27ID:B0Z+gpPF604名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/11(木) 07:17:25.09ID:eVCPHTbl ハリウッドの場合「なんでこうなるの?」という疑問を抱く前に物量に圧倒されることがあるのでまだまし
なんかのゾンビ物のテレビドラマの宣伝で「テレビドラマの常識を越えた迫力あるシーン!」とかいって
ゾンビに襲われる車のシーンを見せてたけど、車の周り以外はゾンビがすっかすかで悲しくなった
テレビドラマ作る人の「常識」の基準はいまだに月曜ドラマランドなんだろうか
なんかのゾンビ物のテレビドラマの宣伝で「テレビドラマの常識を越えた迫力あるシーン!」とかいって
ゾンビに襲われる車のシーンを見せてたけど、車の周り以外はゾンビがすっかすかで悲しくなった
テレビドラマ作る人の「常識」の基準はいまだに月曜ドラマランドなんだろうか
605名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/11(木) 07:33:19.34ID:uvuHKjTu アニメのパプリカ面白かったな
どうして実写であんなふうに面白いのできないんだろう
アニメだって最近のはどうなんだろう、よくわかんないや
どうして実写であんなふうに面白いのできないんだろう
アニメだって最近のはどうなんだろう、よくわかんないや
606名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/11(木) 08:05:50.99ID:4fHDZZ5Y アニメも色々あるからなあ
深夜アニメから劇場アニメまで
深夜アニメから劇場アニメまで
607名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/11(木) 09:34:49.69ID:Nuvr94UF608名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/11(木) 14:46:36.00ID:k/xFR8IW609名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/11(木) 15:10:58.91ID:e83+DKi2 この前予告で出たネロンガとガボラの安っぽさはすごかったが
610名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/12(金) 23:48:11.76ID:nkQqRwRl 去年は『メイドインアビス』と『ヴァイオレット・エバーガーデン』が圧巻だったな>劇場アニメ
実写特撮かあ…
『AI崩壊』がマシだったような気がしないでもない。
実写特撮かあ…
『AI崩壊』がマシだったような気がしないでもない。
611名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 00:04:11.77ID:iwsxHMdF 人物以外全部がCGっていう画面作りも
珍しくない現代に
“特撮” とか言ってる時点で
認識がズレてるんじゃないのかと
珍しくない現代に
“特撮” とか言ってる時点で
認識がズレてるんじゃないのかと
612名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 00:36:37.98ID:6AyhRyWs 特撮は人形浄瑠璃とかと同じような伝統芸能
CG使ってミニチュアを再現するのが目的
CG使ってミニチュアを再現するのが目的
613名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 07:42:02.63ID:dRI2Pdt6 奴のことだからシンウルトラマンは基本着ぐるみとミニチュアで撮影しそうでもあるが
CGはエフェクト程度で
あるいはCGなのに飛行機に釣り糸付けるとか
CGはエフェクト程度で
あるいはCGなのに飛行機に釣り糸付けるとか
614名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 09:42:15.28ID:1TeiPqRX615名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 09:55:20.66ID:EkNan2YR 最新の映像だって作れるけど敢えてノスタルジック、
ってわけじゃないのが悲しい
ってわけじゃないのが悲しい
616名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 10:44:45.63ID:hgf1gibs >>614
しかも下に付けたりしてw
しかも下に付けたりしてw
617名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 11:00:13.19ID:iwsxHMdF 今となっては、着ぐるみミニチュアの方が
CGよりも金がかかりそうなのが…
CGよりも金がかかりそうなのが…
618名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 11:06:06.67ID:aR2siPUr 最新の映像だけどノスタルジックってスタートレックのリブートあたりか?
アレはどちらかと言うとTNG以降が提示したガジェットにスマホ・タブレットで現実が追いついてしまった結果でしか無いけど
今だとTOSの方が変に未来感あるよな
アレはどちらかと言うとTNG以降が提示したガジェットにスマホ・タブレットで現実が追いついてしまった結果でしか無いけど
今だとTOSの方が変に未来感あるよな
619名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 11:32:55.54ID:vx9rTxAB 先週からBS11はちょい懐アニメ祭り
先週は「パプリカ」、今週は「メトロポリス」来週は「攻殻機動隊」3月末には「イノセンス」も
なんのかんの言ってテレビ放映があると、実況できるからうれしい
先週は「パプリカ」、今週は「メトロポリス」来週は「攻殻機動隊」3月末には「イノセンス」も
なんのかんの言ってテレビ放映があると、実況できるからうれしい
620名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 13:47:06.39ID:YNGWlq6Q 実況なんかどこが面白いんだよ
621名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 16:00:31.87ID:sJ3nw1hY >>620
身近に趣味で語り合える友人がいないんだよ察してやれよ
身近に趣味で語り合える友人がいないんだよ察してやれよ
622名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 18:28:47.50ID:geaEf0rO シン・ウルトラマンなんかやるんだ
庵野が素顔で出るのか
庵野が素顔で出るのか
623名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 19:17:06.31ID:QFqOnyXt624名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/13(土) 19:52:25.21ID:hgf1gibs >>622
悩める指揮官おたキングも
悩める指揮官おたキングも
625名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/14(日) 06:06:35.35ID:AskfrnBf また薙ぎ払いビーム映像出てくるのか ゲフッ
626名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/16(火) 23:00:20.77ID:pq1pu0n9627名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/17(水) 05:08:41.40ID:JdVYg8y2 今どきストップモーションの方が金と手間掛かるんじゃ
今どきのZ級はゲーム素材ストアから買ってきたモデルそのまま動かすとかやってそう。
今どきのZ級はゲーム素材ストアから買ってきたモデルそのまま動かすとかやってそう。
628名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/17(水) 18:43:31.08ID:e/ZE71Pu 今季は『EX-ARM』というCGアニメがな
629名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/17(水) 19:31:02.61ID:JdVYg8y2 あれ、しょぼいのは確かだけど見てて眼が疲れない分ハンドシェイカーとかいう一瞬でもカメラの動きを止めたらシステムが吹き飛ぶ状況で作ったみたいなCGアニメよりマシな気がする
しかも無駄に背景が鮮やかでキャラが埋没するという
しかも無駄に背景が鮮やかでキャラが埋没するという
630名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/17(水) 22:11:03.89ID:LJr0h1PM ジビエが未だに凄すぎてEX-ARMはまだまだ可愛いく思える
原作が好きな人には気の毒だけど
原作が好きな人には気の毒だけど
631名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 07:30:41.30ID:Gn6Mltae 銀河ヒッチハイクの米ドラマ化の話がなくなって悲しい
映画は駄作な上、マイノリティの人権に配慮して主人公の一人を勝手に黒人にされたし
映画は駄作な上、マイノリティの人権に配慮して主人公の一人を勝手に黒人にされたし
632名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 07:47:21.37ID:e0Hf29C4 銀河ヒッチハイクガイドの映画はストーリーは確かに残念だが
原作の英国ジョーク感はしっかり映像にできてたと思うし
キャストは文句なかったと思うがな
フォードは白人でなければならないキャラじゃないし
モスデフのインテリ感と挙動不信感が同居する感じはぴったりだったよ
アメリカ人にあのノリは無理だよ
ダークジェントリーのアメリカ版とか一瞬で打ち切られたじゃんか
原作の英国ジョーク感はしっかり映像にできてたと思うし
キャストは文句なかったと思うがな
フォードは白人でなければならないキャラじゃないし
モスデフのインテリ感と挙動不信感が同居する感じはぴったりだったよ
アメリカ人にあのノリは無理だよ
ダークジェントリーのアメリカ版とか一瞬で打ち切られたじゃんか
633名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 08:19:47.66ID:Gn6Mltae634名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/18(木) 12:01:52.66ID:OQK1nP7x 駄作ってほど酷かったかな
マービンはよく描けてると思ったけど
あと、「頭が二つ」のあの表現はちょっとビビった(あのシーン以外は特殊メイクもCGもなしでイケるから安上がり、という合理的判断が英国的でよろしい)
マービンはよく描けてると思ったけど
あと、「頭が二つ」のあの表現はちょっとビビった(あのシーン以外は特殊メイクもCGもなしでイケるから安上がり、という合理的判断が英国的でよろしい)
635名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 04:52:45.20ID:DWFx447y 何の論拠も示さず駄作と言ったりファミリー映画と言ったり
おまけにアンチポリコレな文言
残念なおつむの人なんだろう
おまけにアンチポリコレな文言
残念なおつむの人なんだろう
636名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 07:21:27.94ID:Nt0KJ7nw 日本はエンターテインメント、特にサブカル系の批評が確立されてないから
結局自分の好みに合うかどうかだけで論じてそれでいい、って思ってるんだろうな
ここはそれでいいんだけど
ちゃんとした評価ができないんじゃ、クールジャパン(古っ)とかアニメ大国とか無理無理
結局自分の好みに合うかどうかだけで論じてそれでいい、って思ってるんだろうな
ここはそれでいいんだけど
ちゃんとした評価ができないんじゃ、クールジャパン(古っ)とかアニメ大国とか無理無理
637名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 15:05:40.21ID:niQF1Hq2638名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 16:29:43.88ID:OBeGMoWs シン・ウノレトラマン
なんでカラータイマー付けなかったんだろ?
ミラーマンだって、2ndシーズンからはカラータイマー付けたのにw
なんでカラータイマー付けなかったんだろ?
ミラーマンだって、2ndシーズンからはカラータイマー付けたのにw
639名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 16:49:30.01ID:KsxTNh9c >>637
訓練されてない人が「批評」とかやろうとして結果、感想でしかないただのエッセイになるのは
「作品がなにをしようとしたのか」という”意図“を軸に対象を解釈する訓練をしていないからなんだよ。
第1歩であるそこから踏み違えてる人々が批評などできようはずもなく。
訓練されてない人が「批評」とかやろうとして結果、感想でしかないただのエッセイになるのは
「作品がなにをしようとしたのか」という”意図“を軸に対象を解釈する訓練をしていないからなんだよ。
第1歩であるそこから踏み違えてる人々が批評などできようはずもなく。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 17:32:32.34ID:NNAGS+U1 実写版『進撃の巨人』や『テラフォーマーズ』でも絶賛する批評家や映画関係者がいるもんなあ。
しかし『デビルマン』を誉めた人を俺は見たことがないので、誰か知っていたら紹介してくれw
しかし『デビルマン』を誉めた人を俺は見たことがないので、誰か知っていたら紹介してくれw
641名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 18:42:38.05ID:DWFx447y 実写デビルマンは「なんでこうなった」が息次ぐ間もなく繰り出される
ある意味ジェットコースタームービー
映画のある意味極北の形なんで興味を持った人には止めずに勧めることにしている
俺は残念ながらWOWOWかなんかでやってたのを録画してみただけなんで
えらそうなことは言えないんだけど
牛君牛君と探しながら海に顔を突っ込むシーンとか
その牛君の「俺を殺してジンメンを倒せ」(大意)
デビルマン「うん(瞬殺)」
とか、劇場では皆どう反応したのかスゲー知りたい
ある意味ジェットコースタームービー
映画のある意味極北の形なんで興味を持った人には止めずに勧めることにしている
俺は残念ながらWOWOWかなんかでやってたのを録画してみただけなんで
えらそうなことは言えないんだけど
牛君牛君と探しながら海に顔を突っ込むシーンとか
その牛君の「俺を殺してジンメンを倒せ」(大意)
デビルマン「うん(瞬殺)」
とか、劇場では皆どう反応したのかスゲー知りたい
642名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 19:22:24.22ID:NNAGS+U1 その数か月前、大枚1800円で『CASSHERN』を観て、「これからどんなクソ映画を観ても許せるだろう」とある意味
悟りを開いていた俺は、再び1800円払って『デビルマン』鑑賞に挑んだのであった…
>牛君牛君と探しながら海に顔を突っ込むシーン
その辺りは「かえる君がツッコミいれてくれないかなあ」と当時ハマっていた芸人さん思い出しながら、自己防衛に必死だったw
>デビルマン「うん(瞬殺)」
乾いた笑いしか出てなかったはず。あんまり記憶ないけどw
悟りを開いていた俺は、再び1800円払って『デビルマン』鑑賞に挑んだのであった…
>牛君牛君と探しながら海に顔を突っ込むシーン
その辺りは「かえる君がツッコミいれてくれないかなあ」と当時ハマっていた芸人さん思い出しながら、自己防衛に必死だったw
>デビルマン「うん(瞬殺)」
乾いた笑いしか出てなかったはず。あんまり記憶ないけどw
643名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 19:31:24.48ID:lQUvvLZO644名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 19:40:01.33ID:+TWY7VcS645名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 19:42:57.68ID:NNAGS+U1 サメ映画は好きだけど、それとは期待値が違うだろうw
646名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 21:43:32.98ID:tk8BHQgx デビルシャークは1分くらいしかサメ出ないから
647名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/20(土) 22:03:37.39ID:lTIGYenn648名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/21(日) 13:37:57.74ID:2ErYF0xA >>640
昔、本田透が絶賛してたな。
昔、本田透が絶賛してたな。
649名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/21(日) 20:36:11.50ID:+Mdw+YW1 >>638
元々「成田亨氏の目指した本来の姿を描く」「成田亨・佐々木明両氏の創作したオリジナルへの回帰」が
デザインコンセプトとして公式サイト内の https://shin-ultraman.jp/about/ に記されていて、
カラータイマーを付けないのも元々成田氏の意向に沿った結果である旨が明言されている。
元々「成田亨氏の目指した本来の姿を描く」「成田亨・佐々木明両氏の創作したオリジナルへの回帰」が
デザインコンセプトとして公式サイト内の https://shin-ultraman.jp/about/ に記されていて、
カラータイマーを付けないのも元々成田氏の意向に沿った結果である旨が明言されている。
650638
2021/02/22(月) 17:05:34.31ID:sjxQsXnL651名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/22(月) 23:24:56.64ID:sJjQmyoo652名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/26(金) 06:35:30.24ID:wK4q22rM パプリカ面白かったけどストーリーが全部把握出来なかった
解説されてるとことかない?
wiki以外で
解説されてるとことかない?
wiki以外で
653名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 03:54:05.25ID:Zov/nD/7 パプリカにそんなに難解な要素あったっけ?
654名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 09:00:37.04ID:POIVBSyy インセプションと同じで、最初の設定が理解できなかったら最後まで難解だと思う
655名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 12:12:09.19ID:+mJ0t1NZ ストーリーが把握できないのに
面白いと思えるという現象がよくワカラン
面白いと思えるという現象がよくワカラン
656名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 12:45:55.40ID:TdsI0XeA アニメなら「映像」がオモチロきゃアリでネノ
657名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 13:47:35.11ID:HBC+yHoA 婆さん自作自演やってるの?
658名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 20:16:26.62ID:TdsI0XeA カイソウな子w
659名無しは無慈悲な夜の女王
2021/02/27(土) 20:37:55.61ID:7KUBqKxv MAT竜隊長がお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a306be4285e3de0c855bba6768727e81827a36b
俳優の瑳川哲朗さん死去、84歳…時代劇やシェークスピア劇に出演
>千葉県出身。1967年にNHK大河ドラマ「三姉妹」に近藤勇役で出演。時代劇「大江戸捜査網」や
>「ウルトラマンA(エース)」などに出演したほか、舞台俳優としても活躍
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a306be4285e3de0c855bba6768727e81827a36b
俳優の瑳川哲朗さん死去、84歳…時代劇やシェークスピア劇に出演
>千葉県出身。1967年にNHK大河ドラマ「三姉妹」に近藤勇役で出演。時代劇「大江戸捜査網」や
>「ウルトラマンA(エース)」などに出演したほか、舞台俳優としても活躍
660名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/05(金) 08:19:09.30ID:m4B+JgLz661名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/05(金) 10:52:01.18ID:jGjCGOcN662名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/05(金) 18:04:56.52ID:5Pu/XOlX イノセンスは押井オナニー&川井憲二PVだから
映像だけで圧倒されるってのは解るけど
パプリカはサイコダイバー物っていえば完全に説明がつく
一ミリも難解な所のない話だから
イノセンスとの比較はいまいちわからん
平沢の音楽は川井並にドラッグ感あるけど
今作品だったら妄想代理人とかのほうがまだ難解要素ある
ってか俺はあっちの方が好き
映像だけで圧倒されるってのは解るけど
パプリカはサイコダイバー物っていえば完全に説明がつく
一ミリも難解な所のない話だから
イノセンスとの比較はいまいちわからん
平沢の音楽は川井並にドラッグ感あるけど
今作品だったら妄想代理人とかのほうがまだ難解要素ある
ってか俺はあっちの方が好き
663名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/05(金) 22:49:01.09ID:So2H3J20 『カリオストロの城』 冒頭のカーチェイスシーンが個人的に好きなので
そこを見たくて観始めたら結局最後まで見てしまう…とか
『マクロス』 の戦闘シーンが観たくて27話を…以下同文ってのはあるが
だからといって作品を面白いとは言わないけどなぁ
『愛おぼえていますか』 は、やっぱつまんない
そこを見たくて観始めたら結局最後まで見てしまう…とか
『マクロス』 の戦闘シーンが観たくて27話を…以下同文ってのはあるが
だからといって作品を面白いとは言わないけどなぁ
『愛おぼえていますか』 は、やっぱつまんない
664名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/08(月) 22:58:37.00ID:STvBNCEc ヘルシング実写化かぁ
改変改悪で叩かれるか
原作通りでヒラコー共々ポリコレ棒でブッ叩かれる未来しか見えない
改変改悪で叩かれるか
原作通りでヒラコー共々ポリコレ棒でブッ叩かれる未来しか見えない
665名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/09(火) 06:18:59.66ID:ZW45ttzQ 今作品は、「東京ゴッドファーザーズ」みたいな下世話な作品がいいな
大友の「メモリーズ」もたしか、表題作は今じゃなかったかな、あれも好きだよ
「インセプション」は、テレ朝だか日テレだかが地上波放映時に、「ただいま第一階層」みたいに解説入れてたのには笑った
大友の「メモリーズ」もたしか、表題作は今じゃなかったかな、あれも好きだよ
「インセプション」は、テレ朝だか日テレだかが地上波放映時に、「ただいま第一階層」みたいに解説入れてたのには笑った
666名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/09(火) 07:07:52.85ID:9Rqnf2CY 千年女優は名作だからな…
667名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/09(火) 11:26:43.62ID:XUzeuCd7 >>665
『メモリーズ』の「彼女の想いで」は森本晃司監督で今敏は脚本・設定担当
『メモリーズ』の「彼女の想いで」は森本晃司監督で今敏は脚本・設定担当
668名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/09(火) 14:07:20.54ID:U48dHGFW 今は逝くのは早すぎたな、残念
669名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/09(火) 15:06:48.86ID:muq9xjhF670名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/10(水) 16:52:35.87ID:2RNT5yuf 2日ぐらい前に
「5月に予定されてたコミケが延期になった」というニュースが出てたが
音楽フェスを超える3密の極致のあのイベントを
昨年の段階でワクチンが一般まで行き渡らない無い事がわかりきってた5月に
どういう形で開催しようとしてたんだろう
「5月に予定されてたコミケが延期になった」というニュースが出てたが
音楽フェスを超える3密の極致のあのイベントを
昨年の段階でワクチンが一般まで行き渡らない無い事がわかりきってた5月に
どういう形で開催しようとしてたんだろう
671名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/10(水) 17:37:50.05ID:HQXNzqK4672名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/10(水) 23:20:14.04ID:pqf6WgQf たぶん全員が会場に入ったのを見計らって出入りを完全封鎖
そしてDDT散布
だったんだとおも
そしてDDT散布
だったんだとおも
673名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 04:57:13.47ID:QFbarBT5 >>671
サークル側だけで基準許容人数オーバー
サークル側だけで基準許容人数オーバー
674名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 08:52:36.13ID:bx5BNbeR >>673
全部で数万人規模でやる予定はたててたようだが
緊急事態宣言期間が伸びて上限一万人のままになったからな
サークル数絞って一般参加者も抽選にしてそれ以外入場不可にすれば
参加人数絞れるだろうけどそれはコミケなんだろうかという問題
全部で数万人規模でやる予定はたててたようだが
緊急事態宣言期間が伸びて上限一万人のままになったからな
サークル数絞って一般参加者も抽選にしてそれ以外入場不可にすれば
参加人数絞れるだろうけどそれはコミケなんだろうかという問題
675名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 09:12:37.66ID:8BLcSErG 箱を小さくして代わりに期間を延ばす
購買側の参加者の入場日数を絞って
一日の総数を5000を下回るようにすれば…?
購買側の参加者の入場日数を絞って
一日の総数を5000を下回るようにすれば…?
676名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 09:21:19.38ID:bx5BNbeR677名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 10:22:16.35ID:rs0mSRzi コミケはともかく、演劇や音楽関係者はマジで気の毒だな
感染対策のせいで、展示場やコンサートホールの入場総数が半減かそれ以下にされたとしても
「施設使用料は通常時と同額で良い」と政府見解が出てるせいで
自治体が管理してる施設を筆頭に、ガチで今までと同額を提示してるホールが多い
結果
チケットが売り切れでも赤字のコンサート・イベントが頻出している
感染対策のせいで、展示場やコンサートホールの入場総数が半減かそれ以下にされたとしても
「施設使用料は通常時と同額で良い」と政府見解が出てるせいで
自治体が管理してる施設を筆頭に、ガチで今までと同額を提示してるホールが多い
結果
チケットが売り切れでも赤字のコンサート・イベントが頻出している
678名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 10:38:51.03ID:8BLcSErG679名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 11:56:06.92ID:uczOdfVr コミケで食えてたサークルとか作家って生活大丈夫ナン?
680名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 19:55:26.09ID:PFzwjyHe コミケよりもう少し規模が小さいイベントは、入場システムを入れ替え制にしたり、
webイベントも並行で同時開催とか工夫して、試行錯誤してるみたいだ
まあコミケは人数がケタちがいだからなあ
webイベントも並行で同時開催とか工夫して、試行錯誤してるみたいだ
まあコミケは人数がケタちがいだからなあ
681名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 20:05:50.18ID:1QDI6AaN エヴァ
おもしろうて やがて哀しき花火かな
祭りは終わった
おもしろうて やがて哀しき花火かな
祭りは終わった
682名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 20:14:32.32ID:DIk9AL+X やっぱり二十五年ぶりだったツインピークスみたいに
ぶっ飛ばしたオチにしてもよかったと思うんだけど
ガチでくるってるリンチとなんだかんだで常識人の庵野の差なんだろうな
あのまとめかたは
ぶっ飛ばしたオチにしてもよかったと思うんだけど
ガチでくるってるリンチとなんだかんだで常識人の庵野の差なんだろうな
あのまとめかたは
683名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 21:06:46.68ID:43V6EPNT ツインピークスとエヴァを比べるというのがまずイミフ
684名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 21:29:02.85ID:DIk9AL+X わからない幼稚園児はお口にチャックしててくれ
685名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/11(木) 21:30:50.98ID:5vNLbgv2 というかエヴァなんかでゆるいのがはしゃいでんなぁ…と
686名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/12(金) 07:55:40.73ID:0jJkpIGP687名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/12(金) 08:04:27.17ID:BKROfK0u DLシテ見てても三年前なら即3桁行ってたようなクオリティのが
何日経っても10代ぐらいで伸び悩んでたりスルワヨ。
何日経っても10代ぐらいで伸び悩んでたりスルワヨ。
688名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/12(金) 18:45:19.61ID:9wKUvDC3 コミケ開催してコロナクラスター発生してくれ
キモヲタを一掃するいい機会なのに
キモヲタを一掃するいい機会なのに
689名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/12(金) 21:47:00.33ID:u9ERXw2y SF板にいる時点で
690名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 03:21:31.27ID:JdiBI5bC フクシマ50、すげーダサかった
予告編通りのドサ周りの田舎芝居な熱血ドラマ
チェルノブイリの後であれを出せる日本の映画スタッフの面の皮の厚さはある意味凄い
予告編通りのドサ周りの田舎芝居な熱血ドラマ
チェルノブイリの後であれを出せる日本の映画スタッフの面の皮の厚さはある意味凄い
691名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 10:44:45.28ID:t2dT/Pyw >>690
SFと関係ないだろ
SFと関係ないだろ
692名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 11:13:49.40ID:YQAL7Kqu バケツリレーで焼夷弾を消せるタグイの国策映画キャ?w
693名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 16:32:15.39ID:QetkfIyH >>692
それを言うなら、「竹槍でB-29を墜とす」だろ
それを言うなら、「竹槍でB-29を墜とす」だろ
694名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 16:48:07.55ID:Gb/c12H/ マンダロリアンみてたらさ、旧帝国のAT-STを持ってる山賊対策にさ、村人に竹槍訓練やってるシーンがあってワロタ
「七人の侍」オマージュで面白かったけどさ
「七人の侍」オマージュで面白かったけどさ
695名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 17:00:00.76ID:oSh4yUh8 日本のディザスターものなんて、そんなもんだろ>田舎芝居な熱血ドラマ
面の皮と言えば、福島第一事故の一年も経たないうちに大和田伸也主演で再現ドラマを作った局があったなあ。
それはもう時の政権政党に忖度しまくってたけど、あれは誰がGOサインを出したんだろ。
面の皮と言えば、福島第一事故の一年も経たないうちに大和田伸也主演で再現ドラマを作った局があったなあ。
それはもう時の政権政党に忖度しまくってたけど、あれは誰がGOサインを出したんだろ。
696名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 21:46:52.95ID:BO6kddHO たぶん来年には君の言う“現政権に忖度した”コロナドラマが
だれかディープステート?がGO出してると思う。
だれかディープステート?がGO出してると思う。
697名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 22:32:22.88ID:oSh4yUh8 ディープステート(爆
さすがSF板w
>“現政権に忖度した”コロナドラマ
やあ。それは楽しみだw
さすがSF板w
>“現政権に忖度した”コロナドラマ
やあ。それは楽しみだw
698名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 22:36:23.68ID:BO6kddHO (どっからか電波政治野郎が迷い込んで来たよ…って
呆れて皮肉ったら、本気にとるレベルの電波でやんの。)
呆れて皮肉ったら、本気にとるレベルの電波でやんの。)
699名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 23:00:01.33ID:oSh4yUh8 ああ、スマンスマン。
まさかディープステートなんて言葉が出てくるとは思ってなかったから、SF板は業が深いなとw
まさかディープステートなんて言葉が出てくるとは思ってなかったから、SF板は業が深いなとw
700名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/13(土) 23:51:35.34ID:4twISrhk 疑似科学や陰謀論が真実だった世界ってのは
古典SF時代からあるが。
古典SF時代からあるが。
701名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/14(日) 00:43:59.88ID:NWpuHZ0X 『星を継ぐもの』を書いたJ.P.ホーガンも、晩年はヴェリコフスキーを信じてたそうだしな。
702名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/14(日) 03:35:10.07ID:H5H3lqOn あれは「断絶への航海」が共産主義の話なのといっしょで
ヴェリコフスキーベースで近未来で惑星移住もの描きたかっただけだと思う。
ヴェリコフスキーベースで近未来で惑星移住もの描きたかっただけだと思う。
703名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/14(日) 10:14:39.77ID:tlpUBXgj ディープステート
そんな国家的レベルじゃなくても、企業内にだって存在するよ。
うちの部署の所属長とか
現場の実態を把握せずに独断でものごとを決めて、しかもバグだらけでヌケが多い。
オマエそんなことも知らないのか?と、皆が呆れるようなこと日常茶飯事
皆が陰でフォローしているとも知らずに
だがら本当に重要な緊急の決め事は、そいつを無視して現場だけで決めている。
そんな国家的レベルじゃなくても、企業内にだって存在するよ。
うちの部署の所属長とか
現場の実態を把握せずに独断でものごとを決めて、しかもバグだらけでヌケが多い。
オマエそんなことも知らないのか?と、皆が呆れるようなこと日常茶飯事
皆が陰でフォローしているとも知らずに
だがら本当に重要な緊急の決め事は、そいつを無視して現場だけで決めている。
704名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/14(日) 16:08:58.59ID:zCkAmPyZ どうやって長になれたんダロそのヒトw
705名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/14(日) 19:35:43.66ID:pQAa4NzP 誰が考えてもおかしいだろうと思ってても
正せないのよな
正せないのよな
706名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 06:19:31.84ID:fiCHvgCL707名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 11:54:57.67ID:vMggQSxS >>706
ヴェリコフスキーやホロコースト否定論にハマっちゃうのはさすがにアレだが、
地球温暖化懐疑論はアメリカの保守派としてはほぼデフォのような。
最近の状況は追えてないが、「コロナはただの風邪」も言ってそうだな〜。
ヴェリコフスキーやホロコースト否定論にハマっちゃうのはさすがにアレだが、
地球温暖化懐疑論はアメリカの保守派としてはほぼデフォのような。
最近の状況は追えてないが、「コロナはただの風邪」も言ってそうだな〜。
708名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 12:13:16.37ID:WYBiuf6T ギャクバリの奇想も完全否定されるセカイは怖いし
両論無いとバランス悪いみたいな使命感でトンデモ役演じてんのカネ
両論無いとバランス悪いみたいな使命感でトンデモ役演じてんのカネ
709名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 14:06:41.98ID:vMggQSxS 逆張りで旧来の良識に楯突いているように見せかけて、実際にはマジョリティにおもねっているだけというのは、
本邦にも小林よしのりとか唐沢俊一とか掃いて捨てるほどいるな。
アメリカのタカ派SF者もたいがいその類だろ。
本邦にも小林よしのりとか唐沢俊一とか掃いて捨てるほどいるな。
アメリカのタカ派SF者もたいがいその類だろ。
710名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 14:12:52.21ID:WYBiuf6T 歳とると自分が居た側の後進にあえて
うぬらの正当性をワレの屍を乗り越えて証明してみせよ役やりたくナンノヨォ〜
うぬらの正当性をワレの屍を乗り越えて証明してみせよ役やりたくナンノヨォ〜
711名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 15:04:07.81ID:CjAXuwv4 若い頃は
「ヒトとはこう在るべし」 みたいな事を声高に主張しがち
自分ができていない事は棚に上げてw
年をとると
「人間も所詮はただの動物の一種
理想どおりに生きるとか無理、ましてや他人に強要するなど…」
と悟るw
ヒトにはそれぐらいの事しかできんのだ
「ヒトとはこう在るべし」 みたいな事を声高に主張しがち
自分ができていない事は棚に上げてw
年をとると
「人間も所詮はただの動物の一種
理想どおりに生きるとか無理、ましてや他人に強要するなど…」
と悟るw
ヒトにはそれぐらいの事しかできんのだ
712名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 15:56:17.52ID:65ZXCN4E ヒトで括られても
713名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 17:54:47.50ID:OchVMfOH アメリカではメジャーな
「宇宙人は既に地球に来てて、世界征服を画策してる」って陰謀論をギャグ扱いした
ゼイリブは楽しい作品だった
「宇宙人は既に地球に来てて、世界征服を画策してる」って陰謀論をギャグ扱いした
ゼイリブは楽しい作品だった
714名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 17:59:01.79ID:+yXOGm5Q >>707
エイズはウイルスが原因ではなく薬害だ!とかは言ってたみたい。
エイズはウイルスが原因ではなく薬害だ!とかは言ってたみたい。
715名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 19:30:38.38ID:WYBiuf6T ゼイリブは映画の宇宙人が支配や特権享受のためにしてることを
現実では同じ地球人が地球人に対してやってるという、
単純にギャグで片付けられないのがミリキ。
現実では同じ地球人が地球人に対してやってるという、
単純にギャグで片付けられないのがミリキ。
716名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/15(月) 19:59:35.49ID:08lPdWPw >>714
エイズは欧米の陰謀だと言っていたエスワティニ(旧スワジランド)では
25-29歳世代のHIV有病率が一時は56%だった
2009年には平均余命が32歳にまで落ち
死因の6割がHIVによるものであった
エイズは欧米の陰謀だと言っていたエスワティニ(旧スワジランド)では
25-29歳世代のHIV有病率が一時は56%だった
2009年には平均余命が32歳にまで落ち
死因の6割がHIVによるものであった
717名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 15:01:28.81ID:TjCNb8ht 小松左京御大曰く
「SFとは科学や疑似科学を使って書かれた、いかにもありそうな
あるいは途方もない法螺話なのです(みたいな意味の言葉)」
中心となるアイデアが面白くて、ある程度の説得力があって
キャラクターにも魅力があって小説としても面白いのなら
科学界ではどんなに奇妙なネタ的仮説でも
SFとして書く場合はノープロブレム
でも、フィクションとして楽しむのと事実として信じちゃうのは違うからなあ
「SFとは科学や疑似科学を使って書かれた、いかにもありそうな
あるいは途方もない法螺話なのです(みたいな意味の言葉)」
中心となるアイデアが面白くて、ある程度の説得力があって
キャラクターにも魅力があって小説としても面白いのなら
科学界ではどんなに奇妙なネタ的仮説でも
SFとして書く場合はノープロブレム
でも、フィクションとして楽しむのと事実として信じちゃうのは違うからなあ
718名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 15:06:03.20ID:TjCNb8ht719名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 15:09:46.30ID:TjCNb8ht >>713
そんなこと言うから矢追的UFO番組を見たくなってしまったではないか!(笑)
そんなこと言うから矢追的UFO番組を見たくなってしまったではないか!(笑)
720名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 15:44:50.84ID:fjmsfKmr ここだけの話にしといてくれ
実は俺は宇宙人だ
実は俺は宇宙人だ
721名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 17:47:46.07ID:IdrDWzYv722名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 18:15:53.21ID:yaFSJTuj723名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 20:21:40.95ID:g4QPBbxO ネトウヨやQアノンをSFに出したら編集にリアリティがないって言われて終わりだわ
作家「変なビジネスマンが大統領になって支持者に呼びかけて米国議会を占拠する小説書いた!」
編集者「は?」
作家「変なビジネスマンが大統領になって支持者に呼びかけて米国議会を占拠する小説書いた!」
編集者「は?」
724名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 22:16:25.89ID:PDUfjhvH725名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 23:28:50.28ID:jjqFnSCU >>724
日本にもヒトラーみたいなのいるじゃん
日本にもヒトラーみたいなのいるじゃん
726名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 07:31:31.66ID:8eP9diVT ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210316/k10012917581000.html
アニメーターの大塚康生さん死去 日本アニメに大きな影響
>昭和30年代からアニメーションの制作に携わり、「ルパン三世」シリーズや「未来少年コナン」など
>多くの作品に関わって日本のアニメの表現に大きな影響を与えたアニメーターの大塚康生さんが、
>15日午前、心筋梗塞のため亡くなりました。89歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。
アニメーターの大塚康生さん死去 日本アニメに大きな影響
>昭和30年代からアニメーションの制作に携わり、「ルパン三世」シリーズや「未来少年コナン」など
>多くの作品に関わって日本のアニメの表現に大きな影響を与えたアニメーターの大塚康生さんが、
>15日午前、心筋梗塞のため亡くなりました。89歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。
727名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 07:58:01.22ID:Q1RQOUnI ヒトラーはもう少し人気と敬意があったとオモウヨw
728名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 08:09:48.89ID:h6wFF2LN >>683
さんざん謎を振りまいた挙句謎解きしないままジ・エンド
時を経ての続編/リメイクでも謎解きに関しては微妙という共通点はあるな
リンチ的にはテレビシリーズラストの時点で「すべて森の悪霊の仕業」が結論
で謎など残ってないのかもしれんが
ミステリーとしてみてたファンはそんなノックスやバンダインが怒るような結論は
認められなかったw
さんざん謎を振りまいた挙句謎解きしないままジ・エンド
時を経ての続編/リメイクでも謎解きに関しては微妙という共通点はあるな
リンチ的にはテレビシリーズラストの時点で「すべて森の悪霊の仕業」が結論
で謎など残ってないのかもしれんが
ミステリーとしてみてたファンはそんなノックスやバンダインが怒るような結論は
認められなかったw
729名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 08:43:41.65ID:29EsoAmx 西洋ものは色々不思議な事が起こってロジカルに謎を追って行くと
結局は悪魔や土地の精霊の仕業でしたって御茶を濁すやつがよくあるよな
夢オチに近いなんでもアリな結末とかw
結局は悪魔や土地の精霊の仕業でしたって御茶を濁すやつがよくあるよな
夢オチに近いなんでもアリな結末とかw
730名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 09:02:32.20ID:Q1RQOUnI 物語トハ受け手の興味を引っ張るのが本。真相は末ダ。
これがひっくり返るとスナワチ本末転倒ナリ。
これがひっくり返るとスナワチ本末転倒ナリ。
731名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 09:14:24.48ID:SwSK944F >>728
>ツインピークス
夢で見たあいつが犯人、とか、名前を書いたボードに石を投げて捜査とかやってた話に
ノックスもヴァンダインもないかとw
テレビ版は謎だらけという以前に
主人公が悪霊に取り付かれて終わりっていうぶん投げが一番の肝だったかと
で、劇場版の方でさらに謎が増えるというw
でもこの前のサードシーズンでいい感じにネバーエンドという形のエンドに導けたと思う
>ツインピークス
夢で見たあいつが犯人、とか、名前を書いたボードに石を投げて捜査とかやってた話に
ノックスもヴァンダインもないかとw
テレビ版は謎だらけという以前に
主人公が悪霊に取り付かれて終わりっていうぶん投げが一番の肝だったかと
で、劇場版の方でさらに謎が増えるというw
でもこの前のサードシーズンでいい感じにネバーエンドという形のエンドに導けたと思う
732名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 10:05:35.41ID:h6wFF2LN >>731
でもツインピークブームの時は美人JK殺人事件の謎、みたいな宣伝で
まっとうなミステリーみたいに売ってたんだよw
後年「進撃の巨人」ブームのとき
本編で巨人のショボい正体が明かされた後なのに「人類と巨人の生存を
かけた戦い」みたいな宣伝されてるのみてツインピークの詐欺宣伝
思い出したw
でもツインピークブームの時は美人JK殺人事件の謎、みたいな宣伝で
まっとうなミステリーみたいに売ってたんだよw
後年「進撃の巨人」ブームのとき
本編で巨人のショボい正体が明かされた後なのに「人類と巨人の生存を
かけた戦い」みたいな宣伝されてるのみてツインピークの詐欺宣伝
思い出したw
733名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 10:21:08.10ID:JQuiCjN2 進撃ショボくはないやろ別に
734名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 10:50:52.60ID:h6wFF2LN735名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 12:34:06.02ID:tdGg5M3m 初期のブラックなファンタジーの時は 一切興味なかったが
巨人化の原理そのものは謎だが
一応科学的な手法という事になって
SFっぽい体裁になった今の方が面白くて見直してるわ 『進撃』
巨人化の原理そのものは謎だが
一応科学的な手法という事になって
SFっぽい体裁になった今の方が面白くて見直してるわ 『進撃』
736名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 12:36:05.85ID:JQuiCjN2 >>734
人間同士の戦争を内輪揉め言うんかw
人間同士の戦争を内輪揉め言うんかw
737名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:06:59.15ID:h6wFF2LN738名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:19:31.84ID:JQuiCjN2 >>737
ネタバレになるだろうがよw
ネタバレになるだろうがよw
739名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:19:32.75ID:tdGg5M3m そんな事より
明らかに巨人を駆逐するより
大掛かりで解決不能と思われる所に手を突っ込んで
あと数ヶ月で終幕させる事ができるのかどうかが
心配だわ…w
明らかに巨人を駆逐するより
大掛かりで解決不能と思われる所に手を突っ込んで
あと数ヶ月で終幕させる事ができるのかどうかが
心配だわ…w
740名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/17(水) 13:33:29.15ID:h6wFF2LN741名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 06:12:02.86ID:tjbmpJH0 霊か魔的な存在かと思ってたのに異世界からやって来た謎の生物でガッツリ実体有りまっせ
みたいなのは日本人からするとちょっと「えっ?そっち!?」って感じですな
西洋は幽霊も足までしっかりある実体感重視な認識だから全然違和感無いのかもね
みたいなのは日本人からするとちょっと「えっ?そっち!?」って感じですな
西洋は幽霊も足までしっかりある実体感重視な認識だから全然違和感無いのかもね
742名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 06:23:57.24ID:4sAP7Pa9 「実体があるなら銃が効くだろ?」
743名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 06:45:41.46ID:tjbmpJH0 なるほど
744名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 08:22:41.38ID:nkMY+E7i 映画は知らんケド原作のITは霊的支援やら儀式的お膳立ても必要ヤロ。
キングのクリーチャーは倒すのメンドクサイノヨ。
キングのクリーチャーは倒すのメンドクサイノヨ。
745名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 09:25:36.13ID:W/QC0AVu >>741
その点、クーンツの「ファントム」はよくできてたと思う
その点、クーンツの「ファントム」はよくできてたと思う
746名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 15:21:05.40ID:21vpMiWl 喰霊に対しては実弾を撃ってたような(アニメだけど)
あれは霊に対する特殊な弾丸なのか?
あれは霊に対する特殊な弾丸なのか?
747名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 17:08:31.85ID:DknnWfWY >>745
クーンツのファントムってITのメインアイディアをちょっとSF寄りにして
話の構造を単純化しただけのコピー商品じゃなかったっけ
ってかクーンツってアイディアのしょぼさがキング以上だったような
イヌの話とかは面白かったけど
クーンツのファントムってITのメインアイディアをちょっとSF寄りにして
話の構造を単純化しただけのコピー商品じゃなかったっけ
ってかクーンツってアイディアのしょぼさがキング以上だったような
イヌの話とかは面白かったけど
748名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 22:41:56.40ID:BPTSNjoQ >>746
弾頭に真言が埋め込まれてる
弾頭に真言が埋め込まれてる
749名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/19(金) 23:58:56.90ID:GaMZ2lzC >>746,748
銃弾に真言が書かれており発射され回転するとマニ車となって霊力を発揮する、というアイデアは真剣に感服したw
銃弾に真言が書かれており発射され回転するとマニ車となって霊力を発揮する、というアイデアは真剣に感服したw
750竹石敏規
2021/03/20(土) 11:58:18.79ID:8+n1CKI9 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
けんま大歓迎!!wwwwwwwwww鎌倉由比ヶ浜在住『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
けんま大歓迎!!wwwwwwwwww鎌倉由比ヶ浜在住『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
751名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 13:00:01.64ID:S9Ylxktz 暖かくなってくるといろいろややこしい人が増えてくるね
まあごちゃんは昔からそう云うのばかりだけど
まあごちゃんは昔からそう云うのばかりだけど
752名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/20(土) 22:16:17.02ID:TvK06wzR753名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/21(日) 21:58:28.48ID:C3VsgEAL https://en.wikipedia.org/wiki/Phantoms_(novel)
>Phantoms is a novel by American writer Dean Koontz, first published in 1983.
https://en.wikipedia.org/wiki/It_(novel)
>It is a 1986 horror novel by American author Stephen King.
三年早いね。
>Phantoms is a novel by American writer Dean Koontz, first published in 1983.
https://en.wikipedia.org/wiki/It_(novel)
>It is a 1986 horror novel by American author Stephen King.
三年早いね。
754名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/26(金) 08:32:39.87ID:QsGnhilW755名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/26(金) 11:11:42.97ID:1qidUpAW 梅図センセーは科学の裏の暗い面や人間のドス黒い本質みたいなものを
正面切って考えるのが好きそうだから
センセー自身が霊みたいなあやふやな恐怖より質感を持った恐怖の方が怖いのかもね
正面切って考えるのが好きそうだから
センセー自身が霊みたいなあやふやな恐怖より質感を持った恐怖の方が怖いのかもね
756名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/26(金) 14:35:48.54ID:QsGnhilW つーか普通なら物理的実体ないはずの幽霊とかまで物理でくるからなあw
「サンタクロースがやってくる」で曾孫の首引きちぎるお爺さんの幽霊が
未だにトラウマだw
「サンタクロースがやってくる」で曾孫の首引きちぎるお爺さんの幽霊が
未だにトラウマだw
757名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/27(土) 05:49:02.67ID:Cz4S2kwf 機龍警察は姿俊之の性格と言動が好きになれなかったな
コーヒーの薀蓄を垂れているだけ
まだ元刑事のユーリとライザが主人公している
パトレイバーとキン肉マンをシリアス調にした
小説
キン肉マンで比喩すると姿俊之はキン肉スグルのポジション
最新刊とコミカライズを読んでも姿俊之の台詞に共感が出来ない
姿俊之は周囲から浮いてるのが分かる
このキャラには早く退場して欲しい。
コーヒーの薀蓄を垂れているだけ
まだ元刑事のユーリとライザが主人公している
パトレイバーとキン肉マンをシリアス調にした
小説
キン肉マンで比喩すると姿俊之はキン肉スグルのポジション
最新刊とコミカライズを読んでも姿俊之の台詞に共感が出来ない
姿俊之は周囲から浮いてるのが分かる
このキャラには早く退場して欲しい。
758名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 02:01:35.88ID:D37rP5fD 機龍警察の続き
メタルジャックを見た方がマシなレベル
姿俊之の言動だけ心に響かないロボット小説だった
キン肉マンのシリアス展開を付け加えてパトレイバー風味にした物
不快な読後感がある。
メタルジャックを見た方がマシなレベル
姿俊之の言動だけ心に響かないロボット小説だった
キン肉マンのシリアス展開を付け加えてパトレイバー風味にした物
不快な読後感がある。
759名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 16:36:01.77ID:GIzqgkzw パトレイバーの実写版・・・おっさんホイホイだったけど、内容はクソだった。
でも、
アニメ版の南雲 しのぶ役の声優・榊原良子が
実写版でも同じ役を声だけ吹替で演じてたのには感激。
でも、
アニメ版の南雲 しのぶ役の声優・榊原良子が
実写版でも同じ役を声だけ吹替で演じてたのには感激。
760名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 16:37:39.21ID:GIzqgkzw 「実写版でも同じ役を声だけ吹替で演じてた」といえば、、、
ヤマトのデスラーとスターシアもだな
ヤマトのデスラーとスターシアもだな
761名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 05:42:08.32ID:pargr/IR 本人役で顔までさらしてる千葉繁は放置
銀魂のマダオなんて本
銀魂のマダオなんて本
762名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 05:43:18.69ID:pargr/IR 途中で送られた
銀魂のマダオだって本人役で出てたけど、さすがにパトの実写にはいなかった。
銀魂のマダオだって本人役で出てたけど、さすがにパトの実写にはいなかった。
763名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 08:11:29.67ID:POKhNNS6 実写版攻殻機動隊
764名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 14:03:21.18ID:c+UZOKsn ハリウッド版より田中敦子の方が美人だと思う
765名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 14:11:22.85ID:j79ibi6j スカヨハはずん胴ダァ〜(掘った穴に)
766名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 14:11:26.88ID:4qlxDbE2 >>761
特車2課整備班長シバシゲオは、
アニメ版漫画版の容姿のモデルは千葉繁だけど名前の元ネタはシリーズ初期の音響監督の斯波重治でしょ。
というわけで、実写版パトレイバーの千葉繁は別に本人役で出てるわけではない。
特車2課整備班長シバシゲオは、
アニメ版漫画版の容姿のモデルは千葉繁だけど名前の元ネタはシリーズ初期の音響監督の斯波重治でしょ。
というわけで、実写版パトレイバーの千葉繁は別に本人役で出てるわけではない。
767名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 16:11:50.10ID:O6LEbEcf 実写版銃夢
いや
あの不気味な加工映像を実写とは言えないか
いや
あの不気味な加工映像を実写とは言えないか
768名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 18:29:50.22ID:iv1s5zBR どこからどう見ても立派な実写だろ
769名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 18:51:49.26ID:Mc3TQFt6 立派な不気味の谷だったぞ
770名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/29(月) 19:00:33.31ID:j79ibi6j 不気味の谷の〜アリーィタ〜♪
771名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/30(火) 03:29:07.60ID:d0wPiCTO772名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/31(水) 08:16:45.06ID:XiYnKg4C 機龍警察は
龍機兵の設定だけは良かった 雰囲気小説だよ
龍機兵の設定だけは良かった 雰囲気小説だよ
773名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/02(金) 11:51:54.15ID:IIEtmJbf 第1話|ガンダムビルドリアル【ガンチャン】
https://www.youtube.com/watch?v=mysfsY7Wfw0
https://www.youtube.com/watch?v=mysfsY7Wfw0
774名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/02(金) 21:30:05.61ID:UcLznU7h775名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 09:43:10.10ID:Ydj99440 それエビータネ。
776名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 18:33:57.97ID:eqjz8AUt むかし何億とか横領してチリ人の女に貢いだのってそんな名前じゃなかったっけ
777名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 18:57:07.07ID:Hyg2O5LL 銃をとれ!
778名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 19:43:11.01ID:3HPWEtWJ779名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:11:29.65ID:04wYYM8M >>774
焼き物で有名な・・
焼き物で有名な・・
780名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:14:41.52ID:mYY/K19k https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202104030000965_m.html?mode=all
東映は3日、都内の同社で会見を開き、1971年(昭46)の同日にテレビ朝日系で放送が始まり、50周年を迎えた「仮面ライダー」の完全新作映画「シン・仮面ライダー」を23年3月に公開すると発表した。
監督・脚本は公開中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」総監督の庵野秀明氏(60)が務める。同監督が実写映画のメガホンを取るのは16年「シン・ゴジラ」以来となる。
東映は3日、都内の同社で会見を開き、1971年(昭46)の同日にテレビ朝日系で放送が始まり、50周年を迎えた「仮面ライダー」の完全新作映画「シン・仮面ライダー」を23年3月に公開すると発表した。
監督・脚本は公開中のアニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」総監督の庵野秀明氏(60)が務める。同監督が実写映画のメガホンを取るのは16年「シン・ゴジラ」以来となる。
781名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:40:31.35ID:Ydj99440 シン・ガンダモまで来るようなイキオイ
782名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 20:48:53.08ID:BucQXpGQ ええ…仮面ライダーは仮面ライダーで文化あるやろに
庵野に侵食させんでも
そりゃ予算は桁違いになるし観客数も同様だろうけどさあ
次はなんだ?シン宇宙戦艦ヤマトか?シンブルーノアか?
庵野に侵食させんでも
そりゃ予算は桁違いになるし観客数も同様だろうけどさあ
次はなんだ?シン宇宙戦艦ヤマトか?シンブルーノアか?
783名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 21:32:40.36ID:rowuzpTu >>779
それはアリータ
それはアリータ
784名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 22:42:41.86ID:mYY/K19k 庵野にはイギリスでシン謎の円盤UFO撮って欲しい
割と本気で思う
割と本気で思う
785名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 22:57:22.62ID:ifMas1dk786名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 23:13:01.62ID:eqjz8AUt シン庵野で稼げるうちは稼ごうと各社必死だな
787名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 23:55:28.61ID:fTYcKhRu >>784
ああ、それは確かに見たいけど、原作でも割とキモだった予算折衝の所だけになりそうで怖い
ああ、それは確かに見たいけど、原作でも割とキモだった予算折衝の所だけになりそうで怖い
788名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 00:22:12.01ID:46+bsXGC >>781
ソロモンの白狼?
ソロモンの白狼?
789名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 08:28:26.93ID:L3yj2M4b まあシン・帰ってきたウルトラマンまでは
やること既定路線なんだろうな、と思ってる
やること既定路線なんだろうな、と思ってる
790名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 09:20:01.51ID:FoBAaMPr 押井にシン宇宙刑事ケルベロス
791名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 10:12:20.92ID:S46VbJ7u 刑事物推理物はいっぺん撮らせてみたい
792名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 18:07:30.19ID:uIGCJjWP >>791
>刑事物推理物
押井の事なら
イノセンスが刑事物で
迷宮物件が推理物だ
どっちもまあ押井汁濃厚過ぎでまともに飲み込めない代物だが…
あ、パトレイバーの1の半分は一応まともに楽しめる刑事物だな
当初のオチが削除されたのが悔やまれる…
>刑事物推理物
押井の事なら
イノセンスが刑事物で
迷宮物件が推理物だ
どっちもまあ押井汁濃厚過ぎでまともに飲み込めない代物だが…
あ、パトレイバーの1の半分は一応まともに楽しめる刑事物だな
当初のオチが削除されたのが悔やまれる…
793名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/05(月) 09:22:16.56ID:80VyoQnz レイバーが暴走する事件が頻発
→ガイノイドが暴走する事件が頻発
遊馬とシゲさんが謹慎名目で事件の調査
→バトーとトグサがエトロフに飛ばされて事件の調査
迷宮のようなホバの足跡を辿る刑事チーム
→迷宮のようなキムの疑似体験トラップを巡るコンビ
遊馬が方舟に突入、野明が並みいる暴走レイバー相手に無双して解決
→バトーが軍艦に突入、素子と並みいる暴走ガイノイド相手に無双して解決
→ガイノイドが暴走する事件が頻発
遊馬とシゲさんが謹慎名目で事件の調査
→バトーとトグサがエトロフに飛ばされて事件の調査
迷宮のようなホバの足跡を辿る刑事チーム
→迷宮のようなキムの疑似体験トラップを巡るコンビ
遊馬が方舟に突入、野明が並みいる暴走レイバー相手に無双して解決
→バトーが軍艦に突入、素子と並みいる暴走ガイノイド相手に無双して解決
794名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 18:19:55.53ID:nb07/xx0 日本の怪獣映画で、ゴジラ、ガメラ、ギララ(笑)は、リメイクされた。
あとは、ガッパ、怪竜、大魔神のリメイク早よ
俺的には「シン・赤影」を希望w
あとは、ガッパ、怪竜、大魔神のリメイク早よ
俺的には「シン・赤影」を希望w
795名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 18:26:42.11ID:uDbMU/vB ガッパは押井守がTNGパトレイバーで…
796名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/07(水) 18:50:00.54ID:UEXLzX90 富士山両断されっぱなしのシン・マジンガーZの続きワ……
797名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 02:47:21.80ID:1oMtuo6S798名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 10:01:25.20ID:yHSDGkMN >>797
ヤマト「40年前にへし折ってくれた怨み、忘れてねえぞ」
ヤマト「40年前にへし折ってくれた怨み、忘れてねえぞ」
799名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 10:15:14.41ID:kY68lTqH ゴジラも仮面ライダーもウルトラマンも既に固有の原作者の作品というより色んなクリエイターが参加してるから今さら庵野が何しようとイメージ壊れんわな
ヤマトは別
ヤマトは別
800名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 10:50:49.71ID:VEf2EA17 ヤマトは色々な形でリメイクされてるし
ハーロックまでリメイクされてる松本作品だが
999は誰も手を付けてないのがある意味凄い
あれは誰も越えられないよな
本人の続編もゴミだったし
ハーロックまでリメイクされてる松本作品だが
999は誰も手を付けてないのがある意味凄い
あれは誰も越えられないよな
本人の続編もゴミだったし
801名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 15:14:04.60ID:GKELuQWp シン海底軍艦なら視たい
802名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 16:05:59.80ID:Dc1W5Hjo 1000年女王・・・・いや、なんでもない
803名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 17:28:37.91ID:HLCHl8oP804名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 18:47:49.36ID:QGoImCto シン海誠のシン海底軍艦
805名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 19:56:08.88ID:MeqJhszr そのうち実写版エヴァをやらかしたりして
スーツアクターは庵野本人
スーツアクターは庵野本人
806名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 20:02:31.14ID:HLCHl8oP 実写版エヴァは、ゼロ年代にニュージーランドのWETAが企画を進めてたけど、その後順調にポシャった模様。
807名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 20:06:07.01ID:VEf2EA17 まあ庵野ドラマ要素が無ければただのロボット怪獣バトルだしな
そしてそれはパシフィックリムという金字塔が出来てしまった(続編とかなかった)
そしてそれはパシフィックリムという金字塔が出来てしまった(続編とかなかった)
808名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 21:37:52.28ID:QGoImCto ニュージーランドエヴァなら温泉キウイとか出たんダロウカ
809名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/08(木) 22:16:48.58ID:vnXf//PG 普通にペンギンの名産地やがな https://taptrip.jp/2093/
810名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 02:21:49.20ID:dDeutDyB ハリウッドが映画化権を買ったと話題になったもののその後の音沙汰がないものと言えば、
他にも「AKIRA」「カウボーイビバップ」「戦闘妖精雪風」などが。
他にも「AKIRA」「カウボーイビバップ」「戦闘妖精雪風」などが。
811名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 03:33:52.12ID:CVCQy7E0 ビバップは先月撮影が終了したよ
812名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 05:36:08.23ID:U+tKuL4u813名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 06:17:33.22ID:DFCeUa/4 >>810
それは、パクリと言われるのを避けるための映画化権塩漬けに過ぎないからだよ。雪風とか見てみたいんだけどなぁ
それは、パクリと言われるのを避けるための映画化権塩漬けに過ぎないからだよ。雪風とか見てみたいんだけどなぁ
814名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 07:49:01.98ID:/Di1Fs3h スタートレックのタケイポジとかハワイファイブオーやってる人が
ビバップのスパイク役だって文春町山記事のイラストで見たヨ。
ビバップのスパイク役だって文春町山記事のイラストで見たヨ。
815名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 17:15:48.10ID:8e/Kco0L AKIRAはアニメ好きなハリウッド人が次々にプロデューサーや監督に名乗りを上げて
毎度毎度頓挫してるなw
あれ多分企画が進んでいくに従って
「あれ、これ元のアニメのままでよくね。つーか改変して超えるの無理じゃね」
みたいになるんだと思う
2001年とかブレードランナーのリメイクをやるやつがいないのと一緒
毎度毎度頓挫してるなw
あれ多分企画が進んでいくに従って
「あれ、これ元のアニメのままでよくね。つーか改変して超えるの無理じゃね」
みたいになるんだと思う
2001年とかブレードランナーのリメイクをやるやつがいないのと一緒
816名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 20:05:50.13ID:DFCeUa/4817名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 20:25:06.85ID:8e/Kco0L いや、俺も好きだが
2049はあくまで続編であってリメイクではないわけでだな
その伝で言えば2010もあったわけで(こっちも結構好き)
2049はあくまで続編であってリメイクではないわけでだな
その伝で言えば2010もあったわけで(こっちも結構好き)
818名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 21:19:34.44ID:LTl+OMfA AKIRAと攻殻機動隊は後世に影響与えすぎていざ映像化されると既視感が否めなくなるだろう
819名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 21:36:55.07ID:RybuVuph >>818
これはホントそうだよなあ
これはホントそうだよなあ
820名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/09(金) 21:53:00.86ID:5p0Azlln821名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 08:04:32.38ID:d6zG4Zw/822名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 10:49:08.98ID:4tsm4TNz >>818
見えます
ネット掲示板に “後世の作品” のパクリだ!と言い出す若者が出てきて
爺さんに、こっちがオリジナルのリメイクなんじゃよフガフガと諭されるも
引っ込みが付かなくなって暴れたおして住人たちが途方にくれる未来が
見えます
見えます
ネット掲示板に “後世の作品” のパクリだ!と言い出す若者が出てきて
爺さんに、こっちがオリジナルのリメイクなんじゃよフガフガと諭されるも
引っ込みが付かなくなって暴れたおして住人たちが途方にくれる未来が
見えます
823名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 11:06:33.81ID:HlbTYQoW そんなことあるの?
824名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 11:21:04.85ID:tOF8qmpi マッドマックスは北斗の(ry ってアホなら結構いたぞ。
825名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 12:28:15.99ID:SKIioDum そんな例はいくらでもある
今の若いモンは昔のことを知らんからのう
ホッホッホッホッホッホ
今の若いモンは昔のことを知らんからのう
ホッホッホッホッホッホ
826名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 13:35:21.71ID:Ml6yIphu >>825
うるさい!ポカリ
うるさい!ポカリ
827名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 16:00:12.70ID:NAiPQ3bS 鬼滅でも湧いてたな
828名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 16:27:28.74ID:3uKcTalB >>818
そもそも攻殻が「マイクロチップの魔術師」あたりで始まって
「ニューロマンサー」で形を成して爆発する電脳世紀的な
70年代~80年代の小説で描かれた新未来感を
受け継いだ漫画を
映像作品化したもので、その時を生きてた人間にとっては
「ターミネーター」も「エイリアン」もあれわりと佳作だったよね。が
何十年も経つと「伝説の名作!ジャンルの始祖!」みたいになって
当時でも流行りの別のものからインスパイアされたありがちなネタなのに
そこがルーツ!オリジナル!みたいになるのを
どういう風に語ればいいのか困る部分はある。
そもそも攻殻が「マイクロチップの魔術師」あたりで始まって
「ニューロマンサー」で形を成して爆発する電脳世紀的な
70年代~80年代の小説で描かれた新未来感を
受け継いだ漫画を
映像作品化したもので、その時を生きてた人間にとっては
「ターミネーター」も「エイリアン」もあれわりと佳作だったよね。が
何十年も経つと「伝説の名作!ジャンルの始祖!」みたいになって
当時でも流行りの別のものからインスパイアされたありがちなネタなのに
そこがルーツ!オリジナル!みたいになるのを
どういう風に語ればいいのか困る部分はある。
829名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 17:16:28.80ID:7T49W60q 名作だの始祖だのは映像技術のコトデネノ
830名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/10(土) 18:11:52.37ID:Ml6yIphu パイオニアゆえに今の若者が見ると既視感というのはあくまで映像の話だろう
831名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 11:04:59.71ID:jCjXXbeo スターウォーズは宇宙からのメッセージのパク…
832名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 12:40:42.84ID:plLPhBnA >>828
ティプトリの「繋がれた女」のほうが発表は早い、とか言ってみる
ティプトリの「繋がれた女」のほうが発表は早い、とか言ってみる
833名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 14:14:08.55ID:ejSLVSG6 「接続された女」じゃないと団鬼六が書いたみたいヤンケ
834名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/11(日) 17:02:05.80ID:8Q6OmjIQ DMMブック初回限定クーポンで100冊まで70%オフとかすげえな
でもSF関係の電子書籍ってホントしょぼいな
でもSF関係の電子書籍ってホントしょぼいな
835名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 08:38:52.33ID:8YKl+SHo836名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 09:10:43.85ID:Zaq7i+ey ああいうのって、本当に勘違いしてるのはごく少数で大半はネタでやってるのではなかったのか
837名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 11:37:14.42ID:8YKl+SHo 真性もネタもいるけど
あまりにもバカすぎるやつはネタと区別がつかない
あまりにもバカすぎるやつはネタと区別がつかない
838名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 12:26:10.44ID:J2UmyQH7 お前がアホなんだろw
839名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 18:52:39.82ID:M2wddC7c840名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 20:06:17.47ID:SryB2QiH 「片腕カンフー」の腕が伸びるインド人が1976年
しかしストII(1991)年よりジョジョ1部のズームパンチ(1987)の方が
直接影響を与えてるであろう事実は同時代人である我らじゃなきゃ見逃しちゃうね
しかしストII(1991)年よりジョジョ1部のズームパンチ(1987)の方が
直接影響を与えてるであろう事実は同時代人である我らじゃなきゃ見逃しちゃうね
841名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/12(月) 21:58:33.12ID:jjfhakpH いやいや宇宙忍者ゴームズとか河童とか
842名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 08:35:22.44ID:rbvpu5hT 怪物くんは?
843名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 17:50:51.21ID:7T6202va もっと昔の手塚漫画で腕が伸びるの有ったような希ガス
844名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 18:35:24.65ID:hIGUmvaC ワンピースのパクリ
845名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 20:42:27.64ID:4IVTM3Td そういえば桐島いつみの「私は主人公」に
主人公の親友で手足伸びる女子高生がいたような
他にもフランス人になりすまして書道部に入ったりと
時代を先取りしていたかもしれないが気のせいかもしれない
主人公の親友で手足伸びる女子高生がいたような
他にもフランス人になりすまして書道部に入ったりと
時代を先取りしていたかもしれないが気のせいかもしれない
846名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/13(火) 21:43:17.36ID:J8B52fly 少女漫画家で右手が喋る漫画描いてた人いたよね
寄生獣より前に
寄生獣より前に
847名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 07:28:00.98ID:zTyZH/B1 「グレゴリー・ベンフォード の タイムスケープ」(早川書房 昭和57年)を読んだのですが
話の本筋にあまり関係ない科学者の日常部分を読み飛ばしたりしたので
いまいち物語の核心・結末が分かりませんでした。
すいませんが、どなたかこの小説の結末を教えてください。
・現代からのメッセージは過去側にきちんと伝わったのか?
・過去側のリアクションにより現代の赤潮などの問題は解決されたのか?
・それらはどのページのどの表現で読み解けるのか?
どうも一番のメインであるはずの物語の核心部分がきちんと読み解けなくて・・・
よろしくお願いします。
話の本筋にあまり関係ない科学者の日常部分を読み飛ばしたりしたので
いまいち物語の核心・結末が分かりませんでした。
すいませんが、どなたかこの小説の結末を教えてください。
・現代からのメッセージは過去側にきちんと伝わったのか?
・過去側のリアクションにより現代の赤潮などの問題は解決されたのか?
・それらはどのページのどの表現で読み解けるのか?
どうも一番のメインであるはずの物語の核心部分がきちんと読み解けなくて・・・
よろしくお願いします。
848名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 08:07:57.59ID:eqkQM40n 一回読んで話の流れや伏線の繋がりが頭に入ったところで
もう一回読み飛ばさずに読んだら聞かなくても解決スルデショ。
もう一回読み飛ばさずに読んだら聞かなくても解決スルデショ。
849名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 11:36:16.49ID:bTRPqFpj いつも気持ち悪い事しか言わないカタカナ語尾おじさんが珍しくまともなこと言ってる・・・
タイムスケープはベンフォードではわかりやすい方だと思うがなあ
銀河中心シリーズみたいに人智を超えた事象とか言語化できない概念とか扱わないし
タイムスケープはベンフォードではわかりやすい方だと思うがなあ
銀河中心シリーズみたいに人智を超えた事象とか言語化できない概念とか扱わないし
850名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 13:59:08.38ID:aDO+y/z8 >話の本筋にあまり関係ない科学者の日常部分を読み飛ばしたりしたので
>いまいち物語の核心・結末が分かりませんでした。
>すいませんが、どなたかこの小説の結末を教えてください。
ワロタwww
馬鹿ですか?
>いまいち物語の核心・結末が分かりませんでした。
>すいませんが、どなたかこの小説の結末を教えてください。
ワロタwww
馬鹿ですか?
851名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 14:20:23.40ID:QZYn0t2L なんだろう…
読み方が
まるでオレがエッチなビデオを観るときみたいな…
読み方が
まるでオレがエッチなビデオを観るときみたいな…
852名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 14:36:26.78ID:zTyZH/B1 科学者の日常部分とか時間の無駄過ぎて
流石にもう一回読み飛ばさずに読む気にはなれない・・・です
どなたか親切な方いらしたらよろしくお願いします。
流石にもう一回読み飛ばさずに読む気にはなれない・・・です
どなたか親切な方いらしたらよろしくお願いします。
853名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 14:50:13.29ID:vrDH6QqR もうアキラメロン
流石にベンフォード作品にガキでも読めるジュブナイル版は無い
流石にベンフォード作品にガキでも読めるジュブナイル版は無い
854名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 15:46:01.17ID:vga4C9K/ 「早送りしながら観たので筋がよくわからなかったので
内容とオチを教えてください」って映画やドラマ板で聞いたら
どんな激烈反応が返ってくるやら…優しくてよかったな。
内容とオチを教えてください」って映画やドラマ板で聞いたら
どんな激烈反応が返ってくるやら…優しくてよかったな。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 15:57:12.27ID:QZYn0t2L 中学生の時
『宇宙の戦士』が激しくつまらなくて
読破するのに苦労したのを思い出したw
今でも時々引っ張り出して読み返したりするのは
その『宇宙の戦士』だったりするから
人間とはオカシナなもんだ
『宇宙の戦士』が激しくつまらなくて
読破するのに苦労したのを思い出したw
今でも時々引っ張り出して読み返したりするのは
その『宇宙の戦士』だったりするから
人間とはオカシナなもんだ
856名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 15:59:39.57ID:HRw8tabl SF小説好きが集う掲示板にあらわれて
「読み飛ばしたりしたので」分からなかったから結末だけ教えろと言い
「時間の無駄過ぎて」きちんと読む気になれないなどとぬかす
馬鹿にしに来たのか喧嘩を売りに来たのかわからないような人を救える「親切な方」は
やはり他力本願の阿弥陀如来をおいて他にないだろう
そっちに行きなさい
「読み飛ばしたりしたので」分からなかったから結末だけ教えろと言い
「時間の無駄過ぎて」きちんと読む気になれないなどとぬかす
馬鹿にしに来たのか喧嘩を売りに来たのかわからないような人を救える「親切な方」は
やはり他力本願の阿弥陀如来をおいて他にないだろう
そっちに行きなさい
857名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 16:23:56.45ID:oyctsCvp ネットの1億総批評家社会の結果だよなあ
ネットを通じて誰でも批評できるようになった反面、実は誰にでもわかる評価基準というのは、ストーリーの展開の整合性や意外性、欠陥があるかどうかみたいな部分だけなんだよな
それはストーリーの構造至上主義であり、突き詰めれば早送りでも、本編を鑑賞しなくても簡潔なネタバレを見れば作品を評価できるということになる
まぁ時間を有用に使うための進歩なのかもしれない
ネットを通じて誰でも批評できるようになった反面、実は誰にでもわかる評価基準というのは、ストーリーの展開の整合性や意外性、欠陥があるかどうかみたいな部分だけなんだよな
それはストーリーの構造至上主義であり、突き詰めれば早送りでも、本編を鑑賞しなくても簡潔なネタバレを見れば作品を評価できるということになる
まぁ時間を有用に使うための進歩なのかもしれない
858名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 16:41:38.70ID:GpN3KzfS >>856
阿弥陀が行けと言いました
阿弥陀が行けと言いました
859名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 16:56:02.03ID:VbD7kgnF 有名作品ならネットにレビューくらいあるだろ
860名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 20:50:16.61ID:wp/wSHcz スターシップと俳句のレビューはみんな大体同じ感じで
ですよねーってなる
ですよねーってなる
861名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/14(水) 21:52:40.08ID:zEQOp6qI ソムトウ・スチャリトクル、親が外交官で子供の頃から海外経験が豊富で現在はタイと米国の二重国籍ではあるが
バンコク生まれの生粋のタイ人なんだけど、
そのわりには「スターシップと俳句」はわりと典型的な「西洋から見たアジア」のオリエンタリズム視点で書かれていて、
あんまりアジア的メンタリティは感じられないんだよね。
バンコク生まれの生粋のタイ人なんだけど、
そのわりには「スターシップと俳句」はわりと典型的な「西洋から見たアジア」のオリエンタリズム視点で書かれていて、
あんまりアジア的メンタリティは感じられないんだよね。
862名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/15(木) 08:09:08.49ID:ZiiOLOKP863名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/15(木) 09:18:41.61ID:HcJU0vjQ 憎きコロナのせいで!!
税金の無駄使いドンドンリストラ出来るおwおw(^ω^)
税金の無駄使いドンドンリストラ出来るおwおw(^ω^)
864名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/15(木) 10:06:08.67ID:zDedbGRA >>859
それが、ネタバレと称して書いてあるサイトもあるんだけど
肝心の物語の核心について分かるように書いてないんですよね
このスレでも誰も教えてくれないところをみると、
小説でも誰でも分かるようには結末は書かれていなくて、
このスレの住人さん達も、この物語の核心について実は
分かってるフリしながら誰も分かってないんだろうな、と思いました
それが、ネタバレと称して書いてあるサイトもあるんだけど
肝心の物語の核心について分かるように書いてないんですよね
このスレでも誰も教えてくれないところをみると、
小説でも誰でも分かるようには結末は書かれていなくて、
このスレの住人さん達も、この物語の核心について実は
分かってるフリしながら誰も分かってないんだろうな、と思いました
865名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/15(木) 10:26:21.57ID:HcJU0vjQ 読んでナイワヨ〜w
866名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/15(木) 11:43:35.12ID:GUG8qpsQ867名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 07:47:07.74ID:EfNA64yq 訳書は合わないと再認識
ホラー、SF系関連のサイト見てると良く俎上に上がるクトゥルフ神話。
文章が全然頭に入らん。多忙で疲れてるせいかも知らんが
最近読んだ貴志祐介、半村良、小池百合子の半生はスイスイ読めて
楽しめたんだが
ホラー、SF系関連のサイト見てると良く俎上に上がるクトゥルフ神話。
文章が全然頭に入らん。多忙で疲れてるせいかも知らんが
最近読んだ貴志祐介、半村良、小池百合子の半生はスイスイ読めて
楽しめたんだが
868名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 09:07:30.50ID:z20W9M4/ USJの主要登場人物は元日系米人や朝鮮系日本人などで
日本生まれ日本育ちの日本人が一人もいないのが特徴
意外とあの世界の純血日本人は勝ち組の余裕から好景気の大正デモクラシー
時代か昭和末期みたいに結構ゆるゆるで
それ以外の人間が「日本人」として認めてもらいたくて過激な日本中心思想に
走ってるのかもな
アメリカでも19世紀までの移民に限れば後発移民ほどアメリカ至上主義なこと
との相似で
日本生まれ日本育ちの日本人が一人もいないのが特徴
意外とあの世界の純血日本人は勝ち組の余裕から好景気の大正デモクラシー
時代か昭和末期みたいに結構ゆるゆるで
それ以外の人間が「日本人」として認めてもらいたくて過激な日本中心思想に
走ってるのかもな
アメリカでも19世紀までの移民に限れば後発移民ほどアメリカ至上主義なこと
との相似で
869名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 09:11:45.42ID:z20W9M4/870名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 09:20:08.09ID:v93xm7e0 ラブクラフトは多分原文でもあまり読みやすくないと思うが
創元の文庫全集版の2巻目とかはそれなりに読めると思う
訳者がかなり上手な人なので
三巻目以降は大瀧センセイだからまあがんばれとしかいいようがないけど
創元の文庫全集版の2巻目とかはそれなりに読めると思う
訳者がかなり上手な人なので
三巻目以降は大瀧センセイだからまあがんばれとしかいいようがないけど
871名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 10:34:57.54ID:EfNA64yq 個人的には日本語訳は超訳でも構わないんだけどな
確かに半村良の文章は読みやすいわ
内容は奇想天外だが文章力がリアリティ持たせてると思う
確かに半村良の文章は読みやすいわ
内容は奇想天外だが文章力がリアリティ持たせてると思う
872名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 12:13:22.72ID:z20W9M4/ 半村良の場合文章力に加え
日常のありそうな話からいつの間にか非日常に踏み込んでしまってるという構成が
すごく上手でトンデモない話が日常の延長に見える
その点で最初から非日常の世界の「妖星伝」「太陽の世界」なんかは代表作だが
あまり一般受けしない感じ
日常のありそうな話からいつの間にか非日常に踏み込んでしまってるという構成が
すごく上手でトンデモない話が日常の延長に見える
その点で最初から非日常の世界の「妖星伝」「太陽の世界」なんかは代表作だが
あまり一般受けしない感じ
873名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 12:48:58.84ID:QImurOyB 「妖星伝」は最高傑作
874名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 13:08:15.98ID:z20W9M4/875名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 13:13:09.96ID:z20W9M4/ SFとしては幻魔大戦ほど酷くはなくても物語ではなく観念論みたいに
なっちゃったけど
本題とは別にお幾という一人の女の数奇な人生を描いた物語としては
綺麗に完結してるんだよな妖星伝
なっちゃったけど
本題とは別にお幾という一人の女の数奇な人生を描いた物語としては
綺麗に完結してるんだよな妖星伝
876名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 13:47:54.63ID:EfNA64yq877名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 14:06:18.32ID:9+TESP8e >>868
またネトウヨかよと思ったら「ユナイテッドステイツジャパン」の話か
あれは作者が韓国系アメリカ人で日本のアニメやゲームの知識と
“彼らが吹き込まれてる過去の大日本帝国の姿”がそのまんま無自覚に表出してる怪作だぞ。
最後あたりのアメリカ原理主義者の無意味な特攻とかネタで書いてるのではなくて
要するに韓国映画「マイウェイ 12000kmの真実」のカミカゼアタックシーンそのまんまで
本気で彼らが見て吹き込まれてる世界の姿なんだよあれ。
またネトウヨかよと思ったら「ユナイテッドステイツジャパン」の話か
あれは作者が韓国系アメリカ人で日本のアニメやゲームの知識と
“彼らが吹き込まれてる過去の大日本帝国の姿”がそのまんま無自覚に表出してる怪作だぞ。
最後あたりのアメリカ原理主義者の無意味な特攻とかネタで書いてるのではなくて
要するに韓国映画「マイウェイ 12000kmの真実」のカミカゼアタックシーンそのまんまで
本気で彼らが見て吹き込まれてる世界の姿なんだよあれ。
878名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 14:24:04.62ID:iKe0pl0Q 死とかも超越してる何でもアリな宇宙人てナンカ昔の宇宙人ダヨネ。
まあ昔の作品ナンダケドw
まあ昔の作品ナンダケドw
879名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 14:30:15.25ID:z20W9M4/880名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 17:54:29.78ID:QImurOyB 日常から非日常と云う導入部なら「闇の中の系図」に止めをさすなあ
ドヤ顔で相手を手玉に取ってると思っていたら全否定されぇの救われぇのでもう
嘘つき体質の私ゃ血の気が引いてビビりまくって泣いた
>>874
ええい!あの訳の分からなさだええんじゃ
と突っぱねたいが同意です
ドヤ顔で相手を手玉に取ってると思っていたら全否定されぇの救われぇのでもう
嘘つき体質の私ゃ血の気が引いてビビりまくって泣いた
>>874
ええい!あの訳の分からなさだええんじゃ
と突っぱねたいが同意です
881名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 18:56:50.27ID:zv6dehlV アマであらすじ読んだら中々良さげなのが幾つものあるな
クトゥルフ神話一旦置いといて半村良漁ってみるわ
紹介ありがとう
クトゥルフ神話一旦置いといて半村良漁ってみるわ
紹介ありがとう
882名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 19:37:39.63ID:fUrbh7gj >>881 新潮文庫の南條竹則訳は読みやすいと思うけどね、ラヴクラフト。
883名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 19:50:47.93ID:LvrH6BhY 妖星伝の最後って詰将棋の解説がいつの間にかフォークダンス大会になるんだっけ
読んだの大昔だからよく覚えてないわ
読んだの大昔だからよく覚えてないわ
884名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 20:06:02.91ID:v93xm7e0 ラブクラフトの訳文の質の違いは
慕銘碑にもなった例の一文の訳し方で結構わかるので入門を考えている人は
ちょっと読み比べて選ぶのもいいかも
That is not dead which can eternal lie,
And with strange aeons even death may die."
「永遠の憩いにやすらぐを見て、死せるものと呼ぶなかれ
果て知らぬ時ののちには、死もまた死ぬる定めなれば」(宇野利泰)
「そは永久(とこしえ)に横たわる死者にあらねど
測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの」(大瀧啓裕)
「それは永劫に臥せる死者にあらずして
未知なる古生代にては死さえも死すべし」(矢野浩三郎)
「永遠に横たわれるもの、そは死せるにあらず。
未知なる時の流れをもってせば、死をも超越せり」(仁賀克雄)
「久遠に臥したるもの、死することなく、
怪異なる永劫の内には、死すら終焉を迎えん」(波津博明)
「永遠(とこしえ)に寝(いぬ)るものは死せるにあらず
奇しき永劫ののちには死もまた死すべし」(南篠竹則)
慕銘碑にもなった例の一文の訳し方で結構わかるので入門を考えている人は
ちょっと読み比べて選ぶのもいいかも
That is not dead which can eternal lie,
And with strange aeons even death may die."
「永遠の憩いにやすらぐを見て、死せるものと呼ぶなかれ
果て知らぬ時ののちには、死もまた死ぬる定めなれば」(宇野利泰)
「そは永久(とこしえ)に横たわる死者にあらねど
測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの」(大瀧啓裕)
「それは永劫に臥せる死者にあらずして
未知なる古生代にては死さえも死すべし」(矢野浩三郎)
「永遠に横たわれるもの、そは死せるにあらず。
未知なる時の流れをもってせば、死をも超越せり」(仁賀克雄)
「久遠に臥したるもの、死することなく、
怪異なる永劫の内には、死すら終焉を迎えん」(波津博明)
「永遠(とこしえ)に寝(いぬ)るものは死せるにあらず
奇しき永劫ののちには死もまた死すべし」(南篠竹則)
885名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 20:35:41.46ID:LvrH6BhY やっぱ南條竹則すごいわ
宇野利泰の役ってラヴクラフトに限らずなんかわかったようでわからなくて欲求不満が溜まるんだよな
宇野利泰の役ってラヴクラフトに限らずなんかわかったようでわからなくて欲求不満が溜まるんだよな
886名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/18(日) 22:08:24.24ID:v93xm7e0887名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/19(月) 03:23:05.66ID:uE6iKb73 機龍警察かなあ?
888名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/19(月) 08:49:21.52ID:hrNDPUmj 群馬県桐生警察署
889名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/19(月) 21:57:42.50ID:A1Z/KJff >>888
すごいローカルの香り
すごいローカルの香り
890名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/21(水) 19:20:20.96ID:J5p7Oiid 桐生市は生糸利権関係で明治の昔から侠客の一家が多数在住してたし
中でも浜松町は
戦前から的屋の大親分が根城にしてたんで
桐生はヤバい土地と言われてたし
それと対抗する警察側もガラの悪い人間が多くなり
昭和40年代までは「群馬県警はヤクザと見分けがつかない」と言われてた
中でも浜松町は
戦前から的屋の大親分が根城にしてたんで
桐生はヤバい土地と言われてたし
それと対抗する警察側もガラの悪い人間が多くなり
昭和40年代までは「群馬県警はヤクザと見分けがつかない」と言われてた
891名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/22(木) 18:05:21.39ID:wQufe70D 飲食店での酒類提供が禁じられる一方
コンビニやスーパーでの酒類販売は野放しで路上飲酒し放題という
ヒドイ駄策で失望した
コンビニやスーパーでの酒類販売は野放しで路上飲酒し放題という
ヒドイ駄策で失望した
892名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/22(木) 18:28:57.42ID:yTa+ESnG 飲まネーカラ理解デケンけどそんなに家で飲むのヤナン
893名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/22(木) 18:41:02.23ID:+GHbWIWn 持ち込みOKの店が増えるだけの予感
894名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/22(木) 18:45:53.05ID:ubBcBGPZ 酒屋がやってる角打ちはどうするのか気になる
そのまま禁酒法時代に突入して、日本ではエタノールの製造輸送販売が完全に禁止されると面白いが(医療崩壊する)
そのまま禁酒法時代に突入して、日本ではエタノールの製造輸送販売が完全に禁止されると面白いが(医療崩壊する)
895名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/22(木) 23:20:52.27ID:+vHONyMs896名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 00:22:08.39ID:gmotadIs >>895
人と話すのが面白いとかおまえら異常者かよ
人と話すのが面白いとかおまえら異常者かよ
897名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 05:28:12.85ID:QMafi7DH 酒は静かに飲むべかりけり
歯に染みるって虫歯だったのでは
歯に染みるって虫歯だったのでは
898名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 09:43:14.08ID:KdOP7aqj899名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 09:45:49.62ID:KdOP7aqj900名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 09:52:44.90ID:3s3VK0Gq >>892
逆だ
自分は酒を飲まないが
今までは場末の飲み屋に隔離されてて
世間の目に付かなかった不潔なオヤジやだらしない若いのが
夕方早いうちから
駅前や公園で地べたに座って飲んでる状態は
時短営業前より不衛生極まりないし、見た目もスラムみたいで大変醜い
このゆるみきった状況で来週IOCの委員が訪日視察したら
東京オリンピックの中止を決めるぞ
逆だ
自分は酒を飲まないが
今までは場末の飲み屋に隔離されてて
世間の目に付かなかった不潔なオヤジやだらしない若いのが
夕方早いうちから
駅前や公園で地べたに座って飲んでる状態は
時短営業前より不衛生極まりないし、見た目もスラムみたいで大変醜い
このゆるみきった状況で来週IOCの委員が訪日視察したら
東京オリンピックの中止を決めるぞ
901名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 10:00:48.45ID:cVp+7G1O 東京オリンピックはやった方がいいよ
で
酷い結果になって感染者が大量発生して医療機関崩壊
オリンピック史上に大汚点を残せばいい
人間は失敗しないと学べないから
で
酷い結果になって感染者が大量発生して医療機関崩壊
オリンピック史上に大汚点を残せばいい
人間は失敗しないと学べないから
902名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 10:07:52.57ID:cVp+7G1O いや訂正
失敗しても学んでないよなw
まあ人類は悲惨な歴史を繰り返すしか脳がないんだな
失敗しても学んでないよなw
まあ人類は悲惨な歴史を繰り返すしか脳がないんだな
903名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 15:00:52.26ID:My1CI75Q 「人類は、何も学ばない」
904名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 15:13:09.05ID:shH5tBzx905名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 18:06:40.10ID:seu2v9yk >歴史は繰り返す
賢者も学んでねんじゃね?
賢者も学んでねんじゃね?
906名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 18:32:05.50ID:LyN0KBF6 歴史は繰り返すのが必然ダカラコソ、
過去を学んでおくと二回目以降の役に立つノヨw
過去を学んでおくと二回目以降の役に立つノヨw
907名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 20:12:04.58ID:Gktu35Vq プロメテウス(前に考える者の意)の弟エピメテウス(後に考える者の意)は、
人類に厄災をもたらそうと謀ったゼウスから、美女パンドラ(贈り物の意)を贈られる
エピメテウスは一目でパンドラの美しさに心を奪われてしまい、
兄から事前に警告されたにもかかわらず、パンドラを受け入れ、妻にした
後にパンドラがゼウスから与えられていた箱を開けると、人類に病や死などのあらゆる災厄が…
このエピメテウス(後に考える者)こそが現在の人類の直接の祖であるそうだ
人類に厄災をもたらそうと謀ったゼウスから、美女パンドラ(贈り物の意)を贈られる
エピメテウスは一目でパンドラの美しさに心を奪われてしまい、
兄から事前に警告されたにもかかわらず、パンドラを受け入れ、妻にした
後にパンドラがゼウスから与えられていた箱を開けると、人類に病や死などのあらゆる災厄が…
このエピメテウス(後に考える者)こそが現在の人類の直接の祖であるそうだ
908名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/23(金) 21:33:16.70ID:kCJXpEi1 >>894
アメリカでは、医者に医療用アルコールの処方箋をもらいに、こそっと来る人が多かったとか。
アメリカでは、医者に医療用アルコールの処方箋をもらいに、こそっと来る人が多かったとか。
909名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/24(土) 05:40:46.56ID:YuqXmChn アメリカの禁酒法、道に落ちていた酒瓶を拾ってその場から一歩も動かず全部飲み干すのは法的には違法行為ではなかったらしいな
(飲酒自体は禁止行為ではなかった)
(飲酒自体は禁止行為ではなかった)
910名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/24(土) 15:58:59.09ID:sdKzCRdB GW期間は
東京と大阪の映画館が11日まで全部休館か
来月14日封切りのゴジラvsコングは無事に公開できるのだろうか?
東京と大阪の映画館が11日まで全部休館か
来月14日封切りのゴジラvsコングは無事に公開できるのだろうか?
911名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/24(土) 18:31:38.76ID:mmQSDWWg912名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/24(土) 22:54:45.55ID:JJQXIqry 百合子が誰も東京に来るなって叫んでるのに
バッハは来るつもりなんだな
バッハは来るつもりなんだな
913名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/25(日) 01:42:03.67ID:gyzsRMIa バッハじゃなかろうか
914名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/25(日) 07:40:06.18ID:ycCitbUT 今年はGWにコミケが予定されてて、サークル申し込みも行われてたんだが
3月に運営が説明も曖昧なまま突然延期を発表
その跡枠の日にちになぜか別団体のコミック1が入って「なんじゃこりゃ」と話題になってた
んで、東京に緊急事態宣言が出る事になった今週
コミック1代表は金曜日までは「予定通り開催します」とツイでアピールしてたんだが
昨日「ビッグサイト側から無観客開催で無ければ貸せないと連絡が来たので延期します」と
代表がツイで告知
直前で延期なんて普通は同情されるはずなんだが
「怪しい事(ビッグサイトの枠融通)やってるから罰が当たったんだ」と
せせら笑われているという茶番
しかし都もエグイな
今日開催のはずだった日本ホビーショウにも金曜夜になって同じ連絡が来て
そっちも無観客では意味が無いので中止を決定したそうだ
都は無観客をお願いしただけで、中止を決めたのはホビーショウ側だから
保障は無い模様
3月に運営が説明も曖昧なまま突然延期を発表
その跡枠の日にちになぜか別団体のコミック1が入って「なんじゃこりゃ」と話題になってた
んで、東京に緊急事態宣言が出る事になった今週
コミック1代表は金曜日までは「予定通り開催します」とツイでアピールしてたんだが
昨日「ビッグサイト側から無観客開催で無ければ貸せないと連絡が来たので延期します」と
代表がツイで告知
直前で延期なんて普通は同情されるはずなんだが
「怪しい事(ビッグサイトの枠融通)やってるから罰が当たったんだ」と
せせら笑われているという茶番
しかし都もエグイな
今日開催のはずだった日本ホビーショウにも金曜夜になって同じ連絡が来て
そっちも無観客では意味が無いので中止を決定したそうだ
都は無観客をお願いしただけで、中止を決めたのはホビーショウ側だから
保障は無い模様
915名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/25(日) 07:43:20.26ID:3qHME1oj916名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/25(日) 08:28:43.67ID:vU1GE0/y ザンスザンスサイザンス アナタノオナマエナンテーノ
917名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 14:54:18.83ID:JisRsNfZ >>914
>都は無観客をお願いしただけで、中止を決めたのはホビーショウ側だから保障は無い模様
いかにも「小池らしい」やり口だな
自分から積極的に決めたりせず、あくまで相手のせいに仕向ける。
緊急事態宣言にしても蔓延防止にしても、都と国で責任の押し付け合いしてる。
>都は無観客をお願いしただけで、中止を決めたのはホビーショウ側だから保障は無い模様
いかにも「小池らしい」やり口だな
自分から積極的に決めたりせず、あくまで相手のせいに仕向ける。
緊急事態宣言にしても蔓延防止にしても、都と国で責任の押し付け合いしてる。
918名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 19:09:43.97ID:dflsfGnu どうせとっくに自民党含めた日本中から嫌われてンだから
どんどん憎まれ役やるのが
ガースーに出来る最後の国家へのご奉仕ゾ。
どんどん憎まれ役やるのが
ガースーに出来る最後の国家へのご奉仕ゾ。
919名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/26(月) 19:25:30.85ID:6dMNbVxX ユリ子はよいとして、次をどうするかが問題だ
まじで新・新選組が出てきてもいい頃
まじで新・新選組が出てきてもいい頃
920名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/27(火) 08:03:29.74ID:eQgD9fCm 新型コロナが猖獗を極め、スガ自民党は国民から見放され
かと言ってそれに代わり立てる野党も無く
混迷する政局の閉塞感の中
安倍晋三「 私 が 来 た ッ ‼ 」
かと言ってそれに代わり立てる野党も無く
混迷する政局の閉塞感の中
安倍晋三「 私 が 来 た ッ ‼ 」
921名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/27(火) 14:15:38.46ID:TiRK5cyT922名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/28(水) 07:36:31.60ID:y8D779w4923名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/28(水) 19:58:40.87ID:rJsRhmQp マジか…ご冥福をお祈りいたします。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002831000.html
作曲家 菊池俊輔さん死去 アニメや特撮音楽数多く手がける
「ドラえもん」や「仮面ライダー」など、昭和のアニメや特撮の音楽を数多く手がけた巨匠として知られる作曲家の
菊池俊輔さんが、今月24日、誤えん性肺炎のため、東京都内の療養施設で亡くなりました。89歳でした。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002831000.html
作曲家 菊池俊輔さん死去 アニメや特撮音楽数多く手がける
「ドラえもん」や「仮面ライダー」など、昭和のアニメや特撮の音楽を数多く手がけた巨匠として知られる作曲家の
菊池俊輔さんが、今月24日、誤えん性肺炎のため、東京都内の療養施設で亡くなりました。89歳でした。
924名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/28(水) 20:30:30.89ID:h3lCN7xC いまだに渡辺宙明さんと菊池俊輔さんの違いが良くわからないけど
どちらも大好きでした。
どちらも大好きでした。
925名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/29(木) 08:36:09.34ID:ovteR1He シンコペーションでタンタンターンタターンってあれば高確率で菊池俊輔
926名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/29(木) 08:54:10.20ID:gm4iBXU0 >誤えん性肺炎のため、東京都内の療養施設で亡くなりました。
要介護状態だったのだろうなあ
要介護状態だったのだろうなあ
927名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/30(金) 07:43:48.31ID:hXxR8NaB 70年代にはブラスロック風やジャズロック(まだフュージョンと言われてない頃)風の
曲が多かったね
あくまで「風」であってパクリでないのが偉大なところ
ボーカルも伴奏もテンションMAXの破裏拳ポリマー主題歌 「戦え!ポリマー」は神曲
曲が多かったね
あくまで「風」であってパクリでないのが偉大なところ
ボーカルも伴奏もテンションMAXの破裏拳ポリマー主題歌 「戦え!ポリマー」は神曲
928名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/01(土) 12:46:24.55ID:8kDy+/fP >>927
ささきいさおしか認めない
ささきいさおしか認めない
929名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/01(土) 12:54:28.22ID:gTfT5brx そういや「クロスオーバー」なんてジャンルもあったな
930名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/01(土) 13:26:29.57ID:X5hRkLdr 菊池先生のメロディは特徴あってすぐ分かる
931名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/01(土) 22:05:58.55ID:xcWTBjbo ひどい駄作で失望したSF小説と映画 141歓
(石井歓=「妖星ゴラス」の音楽担当)
(石井歓=「妖星ゴラス」の音楽担当)
932名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/01(土) 23:08:51.53ID:/LSUYTqa 141忠 のほうがいいなあ
鉄男だし本人がマッドサイエンティストみたいなルックスだったし
鉄男だし本人がマッドサイエンティストみたいなルックスだったし
933名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/02(日) 08:33:16.35ID:GTwKRFzO 141ひさいち
934名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/02(日) 21:42:09.66ID:vhb5muVc 最低人ww
935名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/03(月) 12:36:25.04ID:Ef9DSPtc >>933
居良い被災地
居良い被災地
936名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/03(月) 22:50:12.17ID:3ogTOR66937名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/05(水) 08:00:36.15ID:XKjD3rpe938名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/05(水) 08:21:53.59ID:FN3RoOlB939名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/05(水) 09:44:28.29ID:XKjD3rpe940名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/05(水) 12:50:49.99ID:eZuU/ZqD お互いオッサン自慢はよせ
941名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/05(水) 20:29:26.41ID:oMX3fZ5i おーれーはおっさーん ガーキ大将〜♪
942名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/07(金) 12:17:41.94ID:XI8eSXNB ゆーとりスマホは目じゃないよ〜♪
943名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 12:17:33.97ID:Ko4b3CCm ベルセルクが完全に未完になってしまった
運命は駄作
運命は駄作
944名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 13:12:21.04ID:4PruG7Xj 小説だと未完で作者が亡くなっても他の人が続きをってのは珍しくないが
漫画だとクレしんみたいに簡単な絵じゃないし、難しいか…
漫画だとクレしんみたいに簡単な絵じゃないし、難しいか…
945名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 13:16:19.53ID:keq/3j4z ガラスの仮面がもうずーっと休載してんのに
作者があちこちに顔だしては連載中アピールしまくってんのいい加減腹立つ
はよ終わらせろ
作者があちこちに顔だしては連載中アピールしまくってんのいい加減腹立つ
はよ終わらせろ
946名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 13:29:43.44ID:hNdPxhUN947名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 13:36:13.65ID:Ko4b3CCm ガラスの仮面とかバガボンドとかバスタードとか
もう作者が完全にやる気失くしてるやつは仕方ないけど
描く気あるのに急死ってはつらい
お話としては「これから畳むところ」だったみたいで
54だとまだまだ余裕って気持ちだったろうし
年齢的にもう無理だろっていう状態で風呂敷拡げてるやつは
ちょっとまわりとめろって気になるが(お前の事だマーティン)
もう作者が完全にやる気失くしてるやつは仕方ないけど
描く気あるのに急死ってはつらい
お話としては「これから畳むところ」だったみたいで
54だとまだまだ余裕って気持ちだったろうし
年齢的にもう無理だろっていう状態で風呂敷拡げてるやつは
ちょっとまわりとめろって気になるが(お前の事だマーティン)
948名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 13:47:31.91ID:4PruG7Xj949名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 14:52:11.31ID:kRcQIoYY バガボンドやバスタードは知らんがガラスの仮面はラスト展開まとまったみたいだからぼちぼち
950名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 15:16:33.68ID:keq/3j4z ガラスの仮面がラスト展開まとまったみたいだから???
もう何年も連載してないし、その前も数年再開しただけでずっと休載してたし
20年以上前から「最終回は決めてます」って言い続けてるけど
話はgdgdになってた
もう何年も連載してないし、その前も数年再開しただけでずっと休載してたし
20年以上前から「最終回は決めてます」って言い続けてるけど
話はgdgdになってた
951名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 15:45:17.90ID:tUZJILlK ガラスの仮面は やっと新刊出たと思ったら作中の電話が携帯に修正されてて え?そこ?となった
952名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/20(木) 17:11:12.69ID:ksu8lPfG953名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/21(金) 15:23:32.40ID:yI7G96fA >>952
こういう現代が舞台だったはずなのに連載長期化で昔の話になってしまったストーリー漫画って、
途中でこそこそと時代設定を変えたりせずに、堂々と(あるいはあきらめて)時代劇として完結させるという選択肢はないんですかね。
こういう現代が舞台だったはずなのに連載長期化で昔の話になってしまったストーリー漫画って、
途中でこそこそと時代設定を変えたりせずに、堂々と(あるいはあきらめて)時代劇として完結させるという選択肢はないんですかね。
954名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/21(金) 16:23:38.17ID:J2plE9m4 それは作者が決めることだからね。
連載が長期止まった後に出た42,3巻辺りで、それまで黒電話だったのに
急に携帯使い始めたとかで話題になったことがあったから、
作者としても落としどころに困ってるんだと思う。
マヤの初期設定だと1960年生まれだっけ?
連載が長期止まった後に出た42,3巻辺りで、それまで黒電話だったのに
急に携帯使い始めたとかで話題になったことがあったから、
作者としても落としどころに困ってるんだと思う。
マヤの初期設定だと1960年生まれだっけ?
955名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/21(金) 21:38:55.00ID:VR6Zgyd5 携帯通信ありきでやり直したいって
ドリフターズの信長ジャネーンだからw
ドリフターズの信長ジャネーンだからw
956名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/21(金) 22:07:16.79ID:YNsQjFJl スマホあったら連絡とれなくてすれ違い系のエピソードが成り立たなくなるな
マヤの母親が死ぬ場面とか
でもそんなことどうでもいいしもうさっさと
「先の話思い付かないから最終回のねたばらしだけして終わります」
って素直にゲロってほしい
マヤの母親が死ぬ場面とか
でもそんなことどうでもいいしもうさっさと
「先の話思い付かないから最終回のねたばらしだけして終わります」
って素直にゲロってほしい
957名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 00:22:20.77ID:2kxVWjqc 少女漫画ってなんでこうダラダラ続くのかね
『王家の墓』とか、うちの母親が中学生の頃から続いているらしいぜ
『王家の墓』とか、うちの母親が中学生の頃から続いているらしいぜ
958名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 00:45:20.81ID:FaQlJspK >>957
お母さんはいま幾つ?
お母さんはいま幾つ?
959名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 05:05:22.09ID:p6BI2sC8 王家の紋章?
960名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 05:58:11.12ID:Dj3PxSxh961名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 07:32:15.35ID:V1pQi2ta ダラダラ続くというか、キャラや世界観に愛着があるので一度畳んだけどまだ次描きたくなったとか
掲載する方も少年漫画に比べてかなり部数がヤバい少女漫画に少しでも昔のファンが戻ってきたらとかの思惑があるのでは。
掲載する方も少年漫画に比べてかなり部数がヤバい少女漫画に少しでも昔のファンが戻ってきたらとかの思惑があるのでは。
962名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 07:59:53.30ID:taAfNXtq 王家の紋章はもうずーっと
「キャロルー」「メンフィスー」「馬引けー」
しかやってないから完結しなくても問題はない
「キャロルー」「メンフィスー」「馬引けー」
しかやってないから完結しなくても問題はない
963名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 11:19:58.56ID:9iGU0Dj9 キマイラも80年代設定だったのが
いきなり携帯電話のある世界になって読む気が失せた
ギャグマンガならわかるんだが
シリアスな伝奇物でなんであんな事が出来るのか
いきなり携帯電話のある世界になって読む気が失せた
ギャグマンガならわかるんだが
シリアスな伝奇物でなんであんな事が出来るのか
964名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 11:51:46.25ID:taAfNXtq >>963
少し昔の話って逆に資料が無いから書きにくいみたいだな
今だとスマホ前、ガラケー時代は
みんな少しは覚えてるけど正確には覚えてないから
うろ覚えで変な事書けばツッコミが入ってしまう
昭和末期だともう昔話と割り切ればいいのかもしれないが
平成初期はかなり書きにくい
少し昔の話って逆に資料が無いから書きにくいみたいだな
今だとスマホ前、ガラケー時代は
みんな少しは覚えてるけど正確には覚えてないから
うろ覚えで変な事書けばツッコミが入ってしまう
昭和末期だともう昔話と割り切ればいいのかもしれないが
平成初期はかなり書きにくい
965名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 16:21:02.43ID:9iGU0Dj9 もともと資料緻密にあたるタイプじゃないから
考証が面倒で設定変えた感じじゃないけどね
むしろちょっと前まで黒電話使ってたやつらが携帯所持してる違和感がすごい
考証が面倒で設定変えた感じじゃないけどね
むしろちょっと前まで黒電話使ってたやつらが携帯所持してる違和感がすごい
966名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 17:44:15.02ID:XPfryQcM967名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/22(土) 17:58:33.85ID:JQgNDBTN なんで続くのかって金が入って来るからに決まってる
968名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/23(日) 22:21:32.18ID:rzPOVIs1969名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/23(日) 22:57:15.54ID:cG4lozn6 ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO28107530U8A310C1000000/
長期連載マンガTOP30 『ゴルゴ13』は50年皆勤賞
2018年の記事だから、亀有・美味しんぼ・あぶさんあたりが抜けてる。
少女マンガは「ガラスの仮面」「王家」「エロイカ」「パタリロ」。
しかし、一位の「超人ロック」は異議ありw
長期連載マンガTOP30 『ゴルゴ13』は50年皆勤賞
2018年の記事だから、亀有・美味しんぼ・あぶさんあたりが抜けてる。
少女マンガは「ガラスの仮面」「王家」「エロイカ」「パタリロ」。
しかし、一位の「超人ロック」は異議ありw
970名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/23(日) 23:02:23.51ID:9AC4bh9C ロックは断続連載だからね
ただ最近、昔出てたあの悪役が出てるらしくて畳みにかかってるとか
作者が病気してるから間に合うか不安だが…
ただ最近、昔出てたあの悪役が出てるらしくて畳みにかかってるとか
作者が病気してるから間に合うか不安だが…
971名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/23(日) 23:23:28.04ID:cG4lozn6 「ロック」は掲載誌をことごとく休刊に追い込むとか言われてたなw
で、思い出したが、969には「ロック」を凌ぐ掲載誌殺し「ねこめ〜わく」がないw
で、思い出したが、969には「ロック」を凌ぐ掲載誌殺し「ねこめ〜わく」がないw
972名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/23(日) 23:44:05.70ID:pY0y5GUk 君はロックなんか読まないと思いながら
973名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/23(日) 23:57:59.83ID:cG4lozn6 「OUT」で特集組まれたころにはもう読んでたジジイだが。
974名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 00:43:08.61ID:QmVF+9cE 超人ロックのアニメはつまらんかった
糞をつけてもいいくらい
糞をつけてもいいくらい
975名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 00:48:26.82ID:/3vV39ue >>971
あれは「長期連載」ではないからなあ
>ねこめ〜わく
一編が短いし、掲載される雑誌もしょっちゅう変わるから単行本も飛び飛びで、
トータルで10巻分くらいしか出てない
一応微妙に畳みに入ってる気配はあるっぽいけど、どうなるやら
あれは「長期連載」ではないからなあ
>ねこめ〜わく
一編が短いし、掲載される雑誌もしょっちゅう変わるから単行本も飛び飛びで、
トータルで10巻分くらいしか出てない
一応微妙に畳みに入ってる気配はあるっぽいけど、どうなるやら
976名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 00:49:46.30ID:FjfceYbf 「ながるるるるる」がストーリーも長さも綺麗に纏まってて良かったなぁ
977名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/24(月) 09:10:18.03ID:kx6XW9t1978名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/26(水) 00:17:10.09ID:VJEndQmB 逆に連載中こりゃ完結しないなと思ってたら一応完結した漫画
サザンアイズ
多重人格探偵サイコ
無限の住人
イエスタデイを歌って
サザンアイズ
多重人格探偵サイコ
無限の住人
イエスタデイを歌って
979名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/26(水) 07:41:34.77ID:y8y78MYt エロイカは壁が崩壊してから読んでない…ってもう30年以上経ってるじゃないか
俺は何歳だ??
俺は何歳だ??
980名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 00:58:59.79ID:AU0asiWV981名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 05:04:09.85ID:yMomeVyo 話を締めた後世代とか時代変えてスピンオフを「一応完結」枠にいれていいなら
長期連載してると言われてる少女漫画にも一応完結した枠が結構ありそう。
長期連載してると言われてる少女漫画にも一応完結した枠が結構ありそう。
982名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 16:23:56.54ID:h2RKVKOf >>979
「エロイカより愛をこめて」の物語はほぼ発表時点の国際状況と連動してるけど、
主人公のエーベルバッハ少佐は、連載開始当初の1976年に30歳代だとしたら、
2021年の現在ではすでに80歳前後……。
いくらなんでも万年少佐にも程があるだろw
まぁ、トム・クルーズ演じるイーサン・ハントも、こっちはリアル3次元の存在なのに似たような境地に達しつつあるけどw
「エロイカより愛をこめて」の物語はほぼ発表時点の国際状況と連動してるけど、
主人公のエーベルバッハ少佐は、連載開始当初の1976年に30歳代だとしたら、
2021年の現在ではすでに80歳前後……。
いくらなんでも万年少佐にも程があるだろw
まぁ、トム・クルーズ演じるイーサン・ハントも、こっちはリアル3次元の存在なのに似たような境地に達しつつあるけどw
983名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 17:34:03.77ID:N5vw+EZn >>953
>こういう現代が舞台だったはずなのに連載長期化で昔の話になってしまったストーリー漫画って
「沈黙の艦隊」に各国の首脳が対談するシーンがあるのだが
物語の中の世界でのは3ケ月ほどの話なのだが、リアル世界では数年が経過しており
連載中にリアル世界ではソ連が崩壊し、ロシアほか多数の国に分裂してしまった。
そのため連載当初「ソ連の書記長」だったキャラが、白々しく「ロシアの大統領」に書き換えられていた。
>こういう現代が舞台だったはずなのに連載長期化で昔の話になってしまったストーリー漫画って
「沈黙の艦隊」に各国の首脳が対談するシーンがあるのだが
物語の中の世界でのは3ケ月ほどの話なのだが、リアル世界では数年が経過しており
連載中にリアル世界ではソ連が崩壊し、ロシアほか多数の国に分裂してしまった。
そのため連載当初「ソ連の書記長」だったキャラが、白々しく「ロシアの大統領」に書き換えられていた。
984名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 18:24:03.03ID:oB2x3Rz8 >>982
トム 「わたしが死んでも代りは居るもの…」
トム 「わたしが死んでも代りは居るもの…」
985名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 18:57:19.56ID:vz9VjozU986名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 18:57:45.04ID:BV1V1mlA サイエントロジーのクローン聖戦士ダッタノデツネ
987名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 20:17:16.57ID:yxPp8dFR サザエさんは永遠の26歳…
だけど作中は永遠の戦後
単独スポンサーだった東芝のほうが先にコケてしまった
もうずっと昔に見るのをやめてしまったんだが、気が付くと
いわゆる国民的アニメといわれるドラえもん、ちびマル子、クレしん、コナンのどれもまともに見たことがない俺は
非国民だろうか
だけど作中は永遠の戦後
単独スポンサーだった東芝のほうが先にコケてしまった
もうずっと昔に見るのをやめてしまったんだが、気が付くと
いわゆる国民的アニメといわれるドラえもん、ちびマル子、クレしん、コナンのどれもまともに見たことがない俺は
非国民だろうか
988名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 22:31:18.34ID:oB2x3Rz8 まる子は、実は昭和41年生まれなのだ
『サザエさん』 が永遠の戦後なら
『ちびまる子ちゃん』 は永遠の高度成長期なのだ…
最初に専業主婦を止めて働き出すのは
どの作品のママだろうか?
その場合
作品は時代の呪縛を逃れたのか
はたまた意識高い系人間による原作レイプなのか
『サザエさん』 が永遠の戦後なら
『ちびまる子ちゃん』 は永遠の高度成長期なのだ…
最初に専業主婦を止めて働き出すのは
どの作品のママだろうか?
その場合
作品は時代の呪縛を逃れたのか
はたまた意識高い系人間による原作レイプなのか
989名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/27(木) 23:01:59.49ID:yxPp8dFR990名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/28(金) 11:23:43.60ID:sbrlbAM5 ロックは少年キングの廃刊号のやつで終わったのかと今の今まで思ってた
つか気まぐれコンセプトがまだ続いてるのに一番驚いたw
元氣が有ってよろしいを再開しろとは言わんがせめて単行本を出してくれ…
つか気まぐれコンセプトがまだ続いてるのに一番驚いたw
元氣が有ってよろしいを再開しろとは言わんがせめて単行本を出してくれ…
991名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/28(金) 12:22:52.93ID:1Lo5FPbW992名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 18:10:45.97ID:I9I0W+Fg993名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 20:46:12.05ID:a+svhQGh ショーン・コネリーの中の人も亡くなった
また本気で泣きそうだ…
また本気で泣きそうだ…
994名無しは無慈悲な夜の女王
2021/05/31(月) 23:13:39.50ID:I9I0W+Fg 俺は『スパイ大作戦』のフェルプスだなあ。合掌(-人-)
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20287755/
声優の若山弦蔵さん死去、人気スパイ映画「007」で吹き替え担当
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20287755/
声優の若山弦蔵さん死去、人気スパイ映画「007」で吹き替え担当
995名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/01(火) 11:26:12.18ID:pnHICbZS >>992
乙!
乙!
996名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 23:12:47.23ID:QjW1bcWE このスレは自動的に消滅する
いや、埋めろよ。お前ら。
いや、埋めろよ。お前ら。
997名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 23:20:40.40ID:QjW1bcWE 渋い声と言えば、昔は若山弦蔵、城達也、森山周一郎、大塚周夫。
ちょい昔の今ベテラン、大塚明夫、大塚芳忠、玄田哲章。郷田ほづみ。
今の旬は津田健次郎かねえ。(以上敬称略)
ちょい昔の今ベテラン、大塚明夫、大塚芳忠、玄田哲章。郷田ほづみ。
今の旬は津田健次郎かねえ。(以上敬称略)
998名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 23:23:20.56ID:+ygll7l3 津田健は個性的で良い声だけど渋くはないかなあ
小山力也とかは割とそっちラインな印象
小山力也とかは割とそっちラインな印象
999名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/02(水) 23:58:45.47ID:i9g0prv4 999
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/03(木) 00:02:00.20ID:nhg/zfcI 1000億の夜
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 328日 4時間 57分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 328日 4時間 57分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★2 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「介護に疲れた」と自ら通報 100歳母を殺害容疑で79歳男を逮捕 [東京都] [少考さん★]
- 「地上波で見たいね」…大谷翔平「出場表明」WBC…ネットフリックス「独占放映」に「モーニングショー」浜田敬子氏が願い [muffin★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- トランプ「日中関係はうまくいってる」え、高市さんの味方してくれないの… [931948549]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- ゆで卵5個食って焼き芋2個食ったらどうなるの?
- Vipeer「嫌な出来事だったねえ・・・」←なにが起きてそう
- 【文春砲】国分太一降板の原因は女性スタッフへのわいせつ [579392623]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ?」。日本人ようやく気付く [805596214]
