!extend:none:none:BLS:512
高千穂遙氏「ガンダムはSFでない!」
前スレ
SFとしての機動戦士ガンダム
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558225550/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
SFとしての機動戦士ガンダム2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/19(水) 06:55:05.49
261名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/16(金) 18:58:46.77 08小隊のヒトの宇宙のイシュタムで旧ザクがビル持ち上げてたヨ。
今まで見た中でイチバンはっちゃけてたドアンザクは
GジェネDSの金色のハイパーモードになる無手ザクw
今まで見た中でイチバンはっちゃけてたドアンザクは
GジェネDSの金色のハイパーモードになる無手ザクw
262名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/16(金) 19:03:18.77263名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/16(金) 19:09:01.68 ドアンは正拳突きでも気功を使うからMSの能力とは別の上乗せがある
264名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/16(金) 19:11:36.50 キイテルキイテルw
265名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/17(土) 10:28:29.18 何がヤバいんだかよくわからない
宇宙なら数Gで加減速できるんだし自分数個分を支える本体強度はあるだろう
岩が自重で崩壊するんじゃないか程度しか思いつかんが
宇宙なら数Gで加減速できるんだし自分数個分を支える本体強度はあるだろう
岩が自重で崩壊するんじゃないか程度しか思いつかんが
266名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/17(土) 11:24:43.27 >>261
きっとジ体大出身なんだ
きっとジ体大出身なんだ
267名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/17(土) 11:44:47.97 ハーレムノクターンはストライクウィッチーズの元ネタ説
268名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 08:30:26.29 アニメORIGINはアレだ、逆シャアの時代にネオジオンが作った
「コロニー人民の太陽シャア・アズナブル総帥の伝記映画ニダ」っていう
OO劇場版冒頭ミタイナ宇宙世紀のプロパガンダフィクション作品だナ。
サングラス拾わせるエピソードとか、アムロ君がガンダモキチガイにされてるとか
ザビ家虚栄の象徴ズムシティが魔王の城にされてるトカw
「コロニー人民の太陽シャア・アズナブル総帥の伝記映画ニダ」っていう
OO劇場版冒頭ミタイナ宇宙世紀のプロパガンダフィクション作品だナ。
サングラス拾わせるエピソードとか、アムロ君がガンダモキチガイにされてるとか
ザビ家虚栄の象徴ズムシティが魔王の城にされてるトカw
269名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 17:56:44.91 なんかキチガイが書いた文章みたい
ろくに読んではないが
ろくに読んではないが
270名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 18:12:43.67271名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 22:32:53.39 >>270
ザクの頭部って、デカいターレットに乗った光学カメラ以外のセンサーが入る余地って無さそうな。
ザクの頭部って、デカいターレットに乗った光学カメラ以外のセンサーが入る余地って無さそうな。
272名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/23(金) 22:49:34.94 そういやザクの首ってなんで可動式なんだろう?
モノアイが可動式なんだから、ドムみたいに頭部固定にした方が設計も製造も楽だろう。
モノアイが可動式なんだから、ドムみたいに頭部固定にした方が設計も製造も楽だろう。
273名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 01:50:08.02 そもそも動く必要が無いだろw
パイロットがコックピット内で見回すんだから
むしろ外部視認用のカメラは
機体に固定されてないと困るw
パイロットがコックピット内で見回すんだから
むしろ外部視認用のカメラは
機体に固定されてないと困るw
274名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 03:46:03.48 複合センサー群の中には視野角の狭い機器もあるのだろう
275名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 08:46:20.84 >>271
あのでかいのが一個の光学カメラだと思った?
あのでかいのが一個の光学カメラだと思った?
276名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 10:59:40.02 273-274
ジオングに首を吹き飛ばされた後のモニター画面は著しく劣化しているから
一年戦争当時の技術だと、ガンダムであっても固定式補助カメラの性能は限定的。
リニアシートの時代になると補助カメラでも主カメラに準ずる性能が必要になると思うんだが
(メカ設定担当者のオツムは)どうなってるんだろうな?
ジオングに首を吹き飛ばされた後のモニター画面は著しく劣化しているから
一年戦争当時の技術だと、ガンダムであっても固定式補助カメラの性能は限定的。
リニアシートの時代になると補助カメラでも主カメラに準ずる性能が必要になると思うんだが
(メカ設定担当者のオツムは)どうなってるんだろうな?
277名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 11:00:24.39 あれはライトだよね
カメラは光らない
カメラは光らない
278名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 11:17:47.23 光学アクティブセンサー
279名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 11:47:53.70 カーレースゲームに真横を見る機能が付いてるけど、ほぼ使わない
使っても一瞬で元に戻さないと確実にクラッシュする
正面以外を映したモニターを見ながら操縦なんかできない
メインモニターは常に機体の正面を映していてもらわないと困るw
戦場で格闘中に一瞬でもそういう状態になる事は命に関わるぞなw
使っても一瞬で元に戻さないと確実にクラッシュする
正面以外を映したモニターを見ながら操縦なんかできない
メインモニターは常に機体の正面を映していてもらわないと困るw
戦場で格闘中に一瞬でもそういう状態になる事は命に関わるぞなw
280名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 11:54:26.11 頭部とおぼしきアレは、コックピットのシート
ヘッドレスト横から引っ張り出してくるスコープ
あれを向ける方向に連動してるんじゃないの?w
ヘッドレスト横から引っ張り出してくるスコープ
あれを向ける方向に連動してるんじゃないの?w
281名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/24(土) 12:34:25.02 クアドランローの顔は照準器という設定になってるね
マクロスだけど
角度的に前面しか見えなくても照準器だから
マクロスだけど
角度的に前面しか見えなくても照準器だから
282名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/25(日) 10:41:39.96 >>281
あの頭部は本人の頭だと思ってたw
あの頭部は本人の頭だと思ってたw
283名無しは無慈悲な夜の女王
2020/10/27(火) 07:25:32.62 これ、母さんの頭部デス……
284名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/16(月) 17:39:11.67 >>283
トラウマものだな…
トラウマものだな…
285名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/16(月) 20:44:22.62 あれ、マスター:スレイブ方式のパワードスーツに
空中戦用のロケットモーターを付与したものだったと思うんだけど
マスター:スレイブで手足ふさがってるけど
空間機動はどうやって操縦してたんやろか?
空中戦用のロケットモーターを付与したものだったと思うんだけど
マスター:スレイブで手足ふさがってるけど
空間機動はどうやって操縦してたんやろか?
286名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/16(月) 20:58:48.32 空中では手はいらんから操縦かん方式でもいい
腕は回転砲塔のように照準した方向に撃つ
初登場の時のように特殊任務に使う場合はマスタースレーブに切り替わる
腕は回転砲塔のように照準した方向に撃つ
初登場の時のように特殊任務に使う場合はマスタースレーブに切り替わる
287名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/17(火) 07:46:41.32 メルトラーンは改造兵ダカラ、
空士とか遺伝子レベルでもう神経接続機能が備わっテルノヨ。
神経網組織も光ファイバーとかピーキー過ぎて、
クランクラン中尉みたいに機能エラーが多かったりスル。
空士とか遺伝子レベルでもう神経接続機能が備わっテルノヨ。
神経網組織も光ファイバーとかピーキー過ぎて、
クランクラン中尉みたいに機能エラーが多かったりスル。
288名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/17(火) 22:34:40.96 ミノフスキー粒子ってなんやねん
289名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 02:55:09.87 挽きたては香りが格別な粉
290名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 13:39:40.59 >>288
初期は只のレーダー波を撹乱する物質だった
いつの間にか、強襲揚陸艦を空中浮遊させたり
核融合の温度や圧力に影響を与えて常温核融合を可能にさせる物質になった
そのうち人体の血液に混じって
ジェダイ・マスターを作り出すんじゃないかと危惧している
初期は只のレーダー波を撹乱する物質だった
いつの間にか、強襲揚陸艦を空中浮遊させたり
核融合の温度や圧力に影響を与えて常温核融合を可能にさせる物質になった
そのうち人体の血液に混じって
ジェダイ・マスターを作り出すんじゃないかと危惧している
291名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 14:04:35.89 またダブルオーのワルグチ
292名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 17:00:59.97 戦闘機やライトセーバーとは独立した存在だと思ったのになフォースって…
テクノロジーに対するものとして精神世界があると思ったのに
テクノロジーに対するものとして精神世界があると思ったのに
293名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 18:39:18.80 一作目から爆撃成功に使ってたヤンw
294名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 20:21:17.59 オビワンの声に従い
照準機(テクノロジー)をオフにしてフォースを使ったのだよ…
照準機(テクノロジー)をオフにしてフォースを使ったのだよ…
295名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/18(水) 21:34:32.58 今ならある程度のハロ作れるよな
296名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/19(木) 07:55:19.69 イメージを実現する力だから(ヤヴァいセミナー感)
戦闘機でピンポイント爆撃大成功するのも
チャンチャンバラバラが強いのも
イメージ通りに感覚や身体機能を統御してる力を使ってるし、
さらにイメージで出来る事が進むと念力方面の力を発揮出来たり
死後にも人格を残せたりスルノダ。
戦闘機でピンポイント爆撃大成功するのも
チャンチャンバラバラが強いのも
イメージ通りに感覚や身体機能を統御してる力を使ってるし、
さらにイメージで出来る事が進むと念力方面の力を発揮出来たり
死後にも人格を残せたりスルノダ。
297名無しは無慈悲な夜の女王
2020/11/19(木) 10:21:53.16 ニュータイプもたまにイタコ風の現象を起こすよな
298名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/15(火) 17:32:44.06 横浜山下埠頭のガンダム、ここだけの話ですが実は自立二足歩行できます。
背中が建物に固定されているのは、補助具ではなくて本当は拘束具。
背中が建物に固定されているのは、補助具ではなくて本当は拘束具。
299名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/15(火) 20:58:15.19 ティンパニーの音が聞こえてきた
300名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/16(水) 08:37:17.78 エヴァというよりリヴァイアスのヴァイタルガーダーみたいネ
301名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/18(金) 16:57:30.61 1/1動くガンダム始まった
そこはジョブ・ジョンじゃなくてオムルさんやろw
そこはジョブ・ジョンじゃなくてオムルさんやろw
302名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/19(土) 17:59:59.88303名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 12:59:00.69 >>302
富野監督に関しては、1/1立像の時もそうだったが
何か要望があるんだったら
もっと早い段階から絡めよ…としかw
人型機械に関しては
ヒトと同レベルのサイズなら体操選手を凌駕するくらいの運動能力を発揮する段階にきてるけど
予算や集められる人材にもよるだろうが
サイズが10倍になるとまだまだ課題が山積みだと
実感させられるイベントだった
富野監督に関しては、1/1立像の時もそうだったが
何か要望があるんだったら
もっと早い段階から絡めよ…としかw
人型機械に関しては
ヒトと同レベルのサイズなら体操選手を凌駕するくらいの運動能力を発揮する段階にきてるけど
予算や集められる人材にもよるだろうが
サイズが10倍になるとまだまだ課題が山積みだと
実感させられるイベントだった
304名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 14:24:21.74 とりあえず開発初期段階では自重が無視出来るゼロG、
宇宙世紀ナラデハの兵器だとサイカクニン出来ましたネ。
宇宙世紀ナラデハの兵器だとサイカクニン出来ましたネ。
305名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 14:54:56.97306名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 18:34:41.23307名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 18:40:32.87 時間よ止まれver.デツネ。
308名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 23:11:04.52 サイコガンダム作らないかな
309名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/21(月) 23:15:52.51 あと10年か20年早ければガンダムテーマパークも商売になったかもしれない
ファースト世代はこれから墓に入り始めるもんな
ファースト世代はこれから墓に入り始めるもんな
310名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/22(火) 09:28:03.91 マリオに比べると一体ごとに金がかかりすぎるだろw
311名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/22(火) 18:37:26.83 >>309
ガンダムの墓石作れば売れそう
ガンダムの墓石作れば売れそう
312名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/22(火) 18:47:19.70 今はお墓や葬式という概念自体が無くなりつつアルカラネェ
313名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 03:50:58.81 >>311
こういうのか
御影石で作られた高さ4メートルの「ガンダム風」石像−ブログなどで話題に
https://biwako-otsu.keizai.biz/headline/337/
>石材店経営者は「ガンダムについてあまり詳しくなかったが、
↑白々しい嘘だよな
こういうのか
御影石で作られた高さ4メートルの「ガンダム風」石像−ブログなどで話題に
https://biwako-otsu.keizai.biz/headline/337/
>石材店経営者は「ガンダムについてあまり詳しくなかったが、
↑白々しい嘘だよな
314名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 07:09:16.85 >>313
下手に詳しいなんて言ったら荒れるだろ
下手に詳しいなんて言ったら荒れるだろ
315名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 07:46:04.43 だから白々しいと
316名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 09:20:35.39 石屋さんは技術の使い途に困ってるのか、割と変な物作るよね
ミッキーとかキティとかピカチュウとか心配になるような物もよく置いてる
ミッキーとかキティとかピカチュウとか心配になるような物もよく置いてる
317名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 09:22:58.56 職能技術のアッピールであって別にこれを墓にしろと提言してるワケデワナイw
318名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 15:10:01.64 プラモそのまんまだから見て作ったんだろ
詳しくはないと思う
詳しくはないと思う
319名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 18:27:05.54 >>313
ストライク・ガンダムなんて選定が超マニアじゃん
ストライク・ガンダムなんて選定が超マニアじゃん
320名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/23(水) 20:13:32.76 ボディがストライクで肩がデュエルという適当なチョイス
子供が持ってるプラモを見て作ったんじゃないのw
子供が持ってるプラモを見て作ったんじゃないのw
321名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 15:33:40.21 >>276
俺がガンダムが「リアルじゃない」と思う理由の一つは、
「目つぶし兵器」が出てこないところ。
(煙幕じゃなくて、イカ墨みたいに相手の顔にかけるようなの)
MSって、視覚自動制御が基本。
MSが目で見て、対象物が敵か味方か自分のビームライフルかを判断して動作する。
パイロットは基本的に引き金を引くだけ。
だから接近戦ならビームサーベル抜く前に、相手MSの目つぶしをするのが
重要だと思うんだけど。
あと、これだけ長くやってるのに「ニセ発光プログラムを送って
相手MSのコンピュータをハッキングする」が出たのは某漫画だけ。
俺がガンダムが「リアルじゃない」と思う理由の一つは、
「目つぶし兵器」が出てこないところ。
(煙幕じゃなくて、イカ墨みたいに相手の顔にかけるようなの)
MSって、視覚自動制御が基本。
MSが目で見て、対象物が敵か味方か自分のビームライフルかを判断して動作する。
パイロットは基本的に引き金を引くだけ。
だから接近戦ならビームサーベル抜く前に、相手MSの目つぶしをするのが
重要だと思うんだけど。
あと、これだけ長くやってるのに「ニセ発光プログラムを送って
相手MSのコンピュータをハッキングする」が出たのは某漫画だけ。
322名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 16:08:04.18 青年の主張じみてきた
323名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 16:16:11.89324名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 17:06:47.30 全身のカメラの映像を合成してるので
目つぶししてもそれこそ「たかがメインカメラをやられただけだ」で終わり
本編観ような
目つぶししてもそれこそ「たかがメインカメラをやられただけだ」で終わり
本編観ような
325名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 17:33:55.74 >>326
前後左右上下の移動と
ヨー、ロール、ピッチの向き変えを
全部コントロールしようとすると
スティックレバー2本では足りない
フットペダルに一つ割り振ってもまだ足りない
両手両足は基本動作だけでてんてこ舞い
射撃や剣撃、格闘などは
ヘルメットの向きでロックオン
トリガーボタン押したら後はFCS任せで自動攻撃…
ってな感じになりそうではある
前後左右上下の移動と
ヨー、ロール、ピッチの向き変えを
全部コントロールしようとすると
スティックレバー2本では足りない
フットペダルに一つ割り振ってもまだ足りない
両手両足は基本動作だけでてんてこ舞い
射撃や剣撃、格闘などは
ヘルメットの向きでロックオン
トリガーボタン押したら後はFCS任せで自動攻撃…
ってな感じになりそうではある
326名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 17:43:05.63327名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 19:12:23.64 >>323
本編ではハッキリとは言っていませんが、「レーダー使えない」「学習能力が
ザクより優れている」などから、この方式だと思います。
というか、この方式じゃないと>>325の言う通り、とてもじゃないけど
操縦できないかと。
なおバンダイ的には現在では ほぼ公式設定です。
のちの「F91」では主人公がビームライフル拾おうとするシーンで
距離感ミスって拾えなくて、「自動でやれ」と言われるシーンがあります。
つまりMS自体に「物体の形を認識する機能」と、「見た目の大きさから
距離を判断する機能」があるはずです。
>>324
レス先読んでくださいよ。
「ジオングに首を吹き飛ばされた後のモニター画面は著しく劣化しているから」
>>326
目つぶしはコクピット狙いより簡単だと思いますが。
本編ではハッキリとは言っていませんが、「レーダー使えない」「学習能力が
ザクより優れている」などから、この方式だと思います。
というか、この方式じゃないと>>325の言う通り、とてもじゃないけど
操縦できないかと。
なおバンダイ的には現在では ほぼ公式設定です。
のちの「F91」では主人公がビームライフル拾おうとするシーンで
距離感ミスって拾えなくて、「自動でやれ」と言われるシーンがあります。
つまりMS自体に「物体の形を認識する機能」と、「見た目の大きさから
距離を判断する機能」があるはずです。
>>324
レス先読んでくださいよ。
「ジオングに首を吹き飛ばされた後のモニター画面は著しく劣化しているから」
>>326
目つぶしはコクピット狙いより簡単だと思いますが。
328名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 20:24:21.03 >>327
瞬間的に目が見えなくなっても慣性が働いている以上敵の重心移動は予測できるだろうしそこに攻撃すればいい
現にアムロはメインカメラなしでもジオング頭部を撃墜してる
人間に目つぶしが有効なのは防衛本能が働いてとっさに目をかばう動作をとってしまうからだろう
瞬間的に目が見えなくなっても慣性が働いている以上敵の重心移動は予測できるだろうしそこに攻撃すればいい
現にアムロはメインカメラなしでもジオング頭部を撃墜してる
人間に目つぶしが有効なのは防衛本能が働いてとっさに目をかばう動作をとってしまうからだろう
329名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 20:30:19.23 目潰し兵器は本編に二回出てるだろ
最初はランバラルが地球に降下したときで、離脱に際しザンジバルの投光器でホワイトベースのモニターを殺した。
二回目は黒い三連星のドム、胸部の拡散ビーム砲でガンダムのモニターを殺した。
それ以降使われなくなったのは有効性が低いと評価されたからだろうな。
最初はランバラルが地球に降下したときで、離脱に際しザンジバルの投光器でホワイトベースのモニターを殺した。
二回目は黒い三連星のドム、胸部の拡散ビーム砲でガンダムのモニターを殺した。
それ以降使われなくなったのは有効性が低いと評価されたからだろうな。
330名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 21:41:35.58331名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 21:44:58.69332名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 21:53:12.44 細かい描写がリアルじゃないのは
確かにその通りではあるw
放送当時、既にボロが出まくりだった
40年経った今、わざわざ言うほどの事でもないw
確かにその通りではあるw
放送当時、既にボロが出まくりだった
40年経った今、わざわざ言うほどの事でもないw
333名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 22:28:24.18 ニセ発光プログラムというのもよくわからんが…
ハッキングできるようなバックドアはふさいでおくだろ
ハッキングできるようなバックドアはふさいでおくだろ
334名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/01(金) 23:06:17.09 リックディアスのトリモチランチャーが本来そんな目的だったりして…
ちなみに小説版ではザクの指先にレーザーが仕込まれていてシャアがガンダムの顔にシャイニングフィンガーくらわしてメインカメラを焼く描写がある
ちなみに小説版ではザクの指先にレーザーが仕込まれていてシャアがガンダムの顔にシャイニングフィンガーくらわしてメインカメラを焼く描写がある
335名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 01:06:12.60336名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 10:23:03.69 ドムの横腹についてるデショ。
ランバラルも顔見せ初戦で目つぶし使って
ザンジバルに怪人二十面相みたいに掴まってたヤン。
ランバラルも顔見せ初戦で目つぶし使って
ザンジバルに怪人二十面相みたいに掴まってたヤン。
337名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/02(土) 13:32:42.44338名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 03:43:57.45 ゼータのリックディアスは潜入工作用に特殊装備をしてたんだろ。
きっと他の指にはレーザートーチとかドリル、ドライバー、のこぎり、コルク抜き、爪切りetcが仕込んであるんだw
にしてもゼータ以降のガンダムは非対称戦が多くなるのに、武装は大出力ビームなど正規戦用が増えるんだよな。
321じゃないけど、スタングレネードとか放水銃とか催涙ガス散布装置とか
対ゲリラ戦用装備のMSなんかがあってもよかったとおもう。
なお私はいわゆる1stと映画三部作以外は認めない原理主義者w
きっと他の指にはレーザートーチとかドリル、ドライバー、のこぎり、コルク抜き、爪切りetcが仕込んであるんだw
にしてもゼータ以降のガンダムは非対称戦が多くなるのに、武装は大出力ビームなど正規戦用が増えるんだよな。
321じゃないけど、スタングレネードとか放水銃とか催涙ガス散布装置とか
対ゲリラ戦用装備のMSなんかがあってもよかったとおもう。
なお私はいわゆる1stと映画三部作以外は認めない原理主義者w
339名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 09:03:26.33 うにこのトリントン回を見るに、
高性能な対ビームコートが安価でゲリラに出回ってんじゃネノ
高性能な対ビームコートが安価でゲリラに出回ってんじゃネノ
340名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 10:05:03.67 >>338
オリジンのガンタンクは警備目的なのにあの重装備だもんな
オリジンのガンタンクは警備目的なのにあの重装備だもんな
341名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 10:55:39.41342名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 12:19:02.02 >>340
現代の “連邦” やら “人民共和国” やらが
“国内” の自治区に何をやっているかを考えれば…
合衆国にも州兵ってのが居るくらいだし
あのくらいの装備は普通じゃネ?
結局の所あれでも足りなかったわけやしw
現代の “連邦” やら “人民共和国” やらが
“国内” の自治区に何をやっているかを考えれば…
合衆国にも州兵ってのが居るくらいだし
あのくらいの装備は普通じゃネ?
結局の所あれでも足りなかったわけやしw
343名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 13:00:31.54 宇宙艦隊とか連邦がそうやってコロニーに
過剰に威しかけてるってORIGINで散々やってたデショ
過剰に威しかけてるってORIGINで散々やってたデショ
344名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 13:40:50.77345名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 16:10:36.94 サイド3がキレたのも、別にダイクンやザビ家が煽ったからじゃなくて
国民一人一人に連邦関係でヤナ思いしたり実害出た実体験があるカラデショ。
国民一人一人に連邦関係でヤナ思いしたり実害出た実体験があるカラデショ。
346名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 17:19:04.58 もっとヒトラーのやり口をトレースする形でよかった気はするなぁ
一般人がゲリラ化して反乱起こした先に独立戦争ってのは
公王独裁制に移行するには今一つ無理がある
ただ、公王ってのは元々王族に類する血縁とかの
大きな領地を持つ有力貴族の事なのよね
制度上一応は誰もが平民のスペースコロニーでは在り得ない…
平民から成り上がるのなら公王じゃなくて皇帝だろうなぁ
一般人がゲリラ化して反乱起こした先に独立戦争ってのは
公王独裁制に移行するには今一つ無理がある
ただ、公王ってのは元々王族に類する血縁とかの
大きな領地を持つ有力貴族の事なのよね
制度上一応は誰もが平民のスペースコロニーでは在り得ない…
平民から成り上がるのなら公王じゃなくて皇帝だろうなぁ
347名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/03(日) 18:29:00.37348名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/04(月) 09:04:09.10 爵位が怪しいならジオン民国で
349名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/04(月) 10:09:12.21 ジオン民主主義人民共和国
350名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/04(月) 13:08:50.73 爵位なんて国の中で勝手に決めるものだ
ジオンが独立国家ならその中で勝手に決めればいい
ジオンが独立国家ならその中で勝手に決めればいい
351名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/04(月) 19:20:45.87 本来の公国は勝手に決めるものではないよね
352名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/04(月) 19:30:15.66 ダイクンが約束した全コロニーや月、木星を統合した
宇宙移民の王国がまだ無いケドあることにして、
ソレを実現するためにデギンとザビ家が公国として
サイド3を預かってるという預言的な国名ナンヨ。
今デッチアゲタにしちゃケッコーイイベ?w
宇宙移民の王国がまだ無いケドあることにして、
ソレを実現するためにデギンとザビ家が公国として
サイド3を預かってるという預言的な国名ナンヨ。
今デッチアゲタにしちゃケッコーイイベ?w
353名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/04(月) 20:38:18.33 現代に残ってる独裁国家ってのは
その成り立ちにおいてインテリ層を投獄したり虐殺したりする
民主主義の意義とか言論の自由とかの意義を知ってる人間に
正論を説かれると都合がわるいから
ザビ家による独裁を許すとか
サイド3の民衆はニュータイプのエリートどころか
とんだボンクラの集まりだったって事なのよね…
その成り立ちにおいてインテリ層を投獄したり虐殺したりする
民主主義の意義とか言論の自由とかの意義を知ってる人間に
正論を説かれると都合がわるいから
ザビ家による独裁を許すとか
サイド3の民衆はニュータイプのエリートどころか
とんだボンクラの集まりだったって事なのよね…
354名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/04(月) 21:46:55.92 ニュータイプはみな情緒不安定の電波ばっかりだぞ
シャリアブルを除く
シャリアブルを除く
355名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/05(火) 08:00:26.48 みんなザビ家バンジャイで挙国一致してるわけじゃなく、
旧ダイクン派のラル家とかダルシア・バハロ首相の議会とか
ジオン内にもイロイロあんノヨw
旧ダイクン派のラル家とかダルシア・バハロ首相の議会とか
ジオン内にもイロイロあんノヨw
356名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/05(火) 09:31:16.72357名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/05(火) 09:37:03.43 >>356
だからランバラルとか協力してるだろ
しかし裏でどんなことやってるかはわからん
独裁者と言っても超能力者じゃないんで
自分崇拝する有能な人間を即座に揃えることはできない
有能なら少しくらい反抗の可能性があっても使わねばならない
だからランバラルとか協力してるだろ
しかし裏でどんなことやってるかはわからん
独裁者と言っても超能力者じゃないんで
自分崇拝する有能な人間を即座に揃えることはできない
有能なら少しくらい反抗の可能性があっても使わねばならない
358名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/05(火) 10:24:24.84 >>357
ヒトの話を聞けw
北の半島では政府高官が次々に殺されてたやろ
有能だからこそ危険分子は早急に消されるのよ
> しかし裏でどんなことやってるかはわからん
それはあくまでも裏なんやから
挙国一致してないとは言わんw
発覚どころか疑いをもたれただけで
粛清処刑されるのが独裁国家
腹にイチモツあろうとも
危なくて裏でゴソゴソなんて
簡単にはできんよw
ヒトの話を聞けw
北の半島では政府高官が次々に殺されてたやろ
有能だからこそ危険分子は早急に消されるのよ
> しかし裏でどんなことやってるかはわからん
それはあくまでも裏なんやから
挙国一致してないとは言わんw
発覚どころか疑いをもたれただけで
粛清処刑されるのが独裁国家
腹にイチモツあろうとも
危なくて裏でゴソゴソなんて
簡単にはできんよw
359名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/05(火) 10:49:19.86 有能高官を殺したから北はあんなんなってるんだろw
成立からずっと準戦時体勢だったジオンでは粛清もままならなかったと思うで
ランバラルも有能だからザビ家はこいつも裏切るんちゃうかなーと思いながら他に人材もないゲリラ作戦に重用され
そういう複雑なところも書いてるからガンダムは受けたんだろ
成立からずっと準戦時体勢だったジオンでは粛清もままならなかったと思うで
ランバラルも有能だからザビ家はこいつも裏切るんちゃうかなーと思いながら他に人材もないゲリラ作戦に重用され
そういう複雑なところも書いてるからガンダムは受けたんだろ
360名無しは無慈悲な夜の女王
2021/01/05(火) 11:13:46.53 >>359
>有能高官を殺したから北はあんなんなってるんだろw
そうだよw
だから独裁国家はダメなのよ
国民の生活より独裁者自身の立場が大事なんだから
使えるからといってキャスバル兄さんを生かしておいたキシリアは
結局それが理由で命を落とした
その意味において北の将軍様の方が
キシリアより独裁者として “正しい” のよw
ちなみに
ランバ・ラルは戦況にはほとんど関係ない
「ガルマの仇討ち」というどうでもいい任務を押し付けられ
最終的に味方に補給を絶たれて消された
というのが現実
全然重用なんかされてないのよ
>有能高官を殺したから北はあんなんなってるんだろw
そうだよw
だから独裁国家はダメなのよ
国民の生活より独裁者自身の立場が大事なんだから
使えるからといってキャスバル兄さんを生かしておいたキシリアは
結局それが理由で命を落とした
その意味において北の将軍様の方が
キシリアより独裁者として “正しい” のよw
ちなみに
ランバ・ラルは戦況にはほとんど関係ない
「ガルマの仇討ち」というどうでもいい任務を押し付けられ
最終的に味方に補給を絶たれて消された
というのが現実
全然重用なんかされてないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
