>>963
> 月刊雑誌とかを出してても売れなくて隔月刊になったりする

早川のSFマガジンは、奇想天外やSFアドベンチャーなど、後発SF雑誌が1980年代に廃刊と
なった後も、現在まで続いているんだから大したものだと思うよ
そもそも、売れなくなったということでは、雑誌全体がこの15年で売上半減しているわけだし

月刊から隔月刊というのは、そうした雑誌の売上減少ペースにあわせた妥当な対応だと思う

我々だって、SFなど読まず、こんな掲示板で議論することに夢中になってるわけだからね
SF作家を応援したいのなら、ネットなどやってないで本を読めって話だよね

出版物の分類別売上推移をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/2101334.html