X



東京創元社 10

0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/12/31(木) 15:22:11.05ID:HIho0IdI
公式HP
http://www.tsogen.co.jp/np/index.html

公式twitter
http://twitter.com/tokyosogensha

前スレ
東京創元社 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1476152204/
過去スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162898311/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217137346/
【文庫】東京創元社@SF板3【値上げ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1283734936/
東京創元社スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284017616/
東京創元社 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307779498/
東京創元社 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1359159707/
東京創元社 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1429271919/
東京創元社 9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1528786209/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0082名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/04/04(日) 09:16:41.77ID:aVT3rWcN
>>81
ありゃりゃ、すまん、在庫切れ(絶版?)なのか。
久々に本屋巡りするかな。
0083名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/04/05(月) 22:55:30.26ID:hosnSzKB
フリッツ・ライバー『ファファード&グレイ・マウザー』もどっかでコナンみたく拾ってくれねえかな
未訳残り二冊なのに
0084名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/04/08(木) 18:04:01.69ID:quPKP2Gu
>>80
まあ新刊でも3千円以上したからな。
わかってレジに持ってってるわけだが、それでも金額見たら目を剥きそうになったわw
0088名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/04/27(火) 19:46:14.76ID:mlIRw+Na
短編賞、よそで何らかの賞をもらってるやつの受賞が続いてて
つまり実力があるってことなんだろうけど
それはそれとしてなんかつまらんなって感じる
0091名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/05/22(土) 23:23:37.28ID:iPi3RWaw
「小惑星ハイジャック」
たぶん思い入れのある訳者の伊藤典夫の持ち込み企画なんだろうな
短いのもあるけど、サスペンスのオチが中盤にわかって、そのままあっさり終わる話でいまいちだった
0092名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/18(金) 12:15:32.17ID:6ShDlrny
そういえば、創元は伝統的に雑誌は刊行しないんですかね。
零細出版社とはいえ、人員規模的には創元とハヤカワは大して違いはないみたいだけど。
0093名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/18(金) 12:25:22.46ID:1gmtczj9
>>92
ミステリーズ!発行してたよ
0094名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/18(金) 16:48:20.78ID:6ShDlrny
>>93
言われてみれば名前を聞いた覚えがあるけど失念してた。
というか実物を目にした覚えはない。
0095名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/21(月) 19:24:45.62ID:njrmBpiy
ミステリーズ!は今年の2月で休刊して、新たにミステリー・SFの雑誌を創刊すると予告があったけど、はたして本当かな。
0097名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/22(火) 20:51:44.41ID:K0/XNw58
連載より読み切り重視、翻訳も毎回載せる、電子書籍ありってかんじになったらいいけど
SFもミステリも一般小説もひとつの箱に突っ込むってなるとそんなに毎号買いたくはならないかも
0098名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/23(水) 11:12:13.07ID:A6iOrAU+
短編媒体が少ないからアンソロジーバンバン出してほしい
雑誌だとすぐ入手困難になるが書籍形態だと古本屋に並ぶし手に入りやすい
0102名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/24(木) 08:33:48.04ID:j+uEIvlk
既存の出版社が書店と取次に依存した経営だから無理かな
今サンリオみたいな新規事業者が現れれば電子書籍だけのリリースするかも
何割増の料金払えばオンデマンド印刷して送ってくれるサービス付きで
0103名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/24(木) 13:29:41.12ID:FgCe7TJ1
オンデマ部分は発送含めてアマゾンとかに委託になるんじゃなかろうか
そういう部分は維持費がかかるから
尼は日本でも洋書のオンデマやってて装丁もそこそこ
0105名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/25(金) 18:20:40.90ID:EhJat3M0
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488604110
銀河帝国の興亡〈1〉風雲編
アイザック・アシモフ 鍛治靖子 訳
創元SF文庫 初版:2021年8月31日
銀河系宇宙を支配する大銀河帝国に、徐々に没落の影がきざしていた。
巨匠の最高傑作たる未来叙事詩三部作を完全新訳で贈る。ヒューゴー賞受賞作。
0108名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/27(日) 23:54:40.88ID:mIIGc5pM
結局は未完だからな
あとフリーメーソンとかユダヤとか影の政府とかああいうやつの宇宙版でしかない
まあわれわれ白人の文明よ永遠なれということだよね
0110名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/28(月) 21:39:09.22ID:ekYLm6Xl
>>108
(…あ、こいつ相手にする必要のないレベルの奴だ)
っていま全員に思われたって自覚はありますか?
0111名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/06/30(水) 19:46:55.39ID:JxRIcOeN
>>108
ムーみたいなのはあの時代の流行りだったんちゃうかな
あと未完なのはデウスエクスマキナじゃなくてメアリースーでもないが
なんというのかやりすぎたと作者自身が自重したか飽きたのかも
なんとでも出来るやりたい放題の話だからね
0112名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/07/10(土) 08:45:52.73ID:KBUcdea+
ここではSFが人気なのかな?
5月に出た1930年代イギリス領マレーシアが舞台の東洋幻想譚
『夜の獣、夢の少年』作者ヤンシィー・チュウ(中国系マレーシア人)
アジア系の作品が翻訳されるの珍しい気がした
幻想要素ありのミステリーという感じでなかなか面白かった
0113名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/07/10(土) 19:09:03.77ID:dJDEq/u+
ユニオンクラブとか黒後家とかの
エスピオナージミステリに興味がある時期だったから
スパイ合戦とかポリティクスなパワーゲームとか陰謀論みたいになったんでネノ。
0114名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/07(土) 12:23:29.91ID:0ycvMRZ2
東京創元社はもともと大阪にあった創元社から暖簾分けして設立された。
大阪の創元社も出版社として健在。
0115名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/11(水) 09:49:24.11ID:c/KOuvL4
コロナの感染者が2億超えたそうでワイルドカードの設定を思い出す
確か人類の1割が感染して
その1割が発症するもその9割が死んで1割が生き残って
その9割が醜いだけのジョーカーとなり1割が超能力を持つエースになるんだっけ
コロナの後遺症もどうなることか
0116名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/13(金) 20:15:52.42ID:REAU1m8f
>>115
あれも続編の訳が打ち切られたな。日本が舞台の話もあったはず。
2018年にhuluで映像化の話があったみたいだが流れたのかね。
0117名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/19(木) 10:45:34.35ID:yLBNh9Ya
>>116
NBCのストリーミングサービス Peacock に移って企画続行中
製作はまだ
0119名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/24(火) 14:31:42.11ID:LJPwlJRW
創元の編集の人のツイート

ttp://twitter.com/209_500/status/1429769843557863427
>きょう同僚がアイザック・モフモフってつぶやいた瞬間、編集部の空気が凍ってですね。

ttp://twitter.com/209_500/status/1429771103245795333
>静寂のなか、隣の人が「まあ、あのもみあげはモフモフか……」とつぶやいて事無きを得ました。
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0120名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/25(水) 17:33:50.28ID:st5MVP4n
DEEP PURPLEのTHE MULEって曲、日本盤じゃ 「ロバ」って曲名になってたけど、
実は銀河帝国に出てくるミュールをテーマにした曲だ、ってことです。
0127名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/27(金) 20:47:51.70ID:BiH4Gj7q
新雑誌出るね

紙魚の手帖 vol.01 OCTOBER 2021

OCTOBERってことは月刊?
0131名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/30(月) 19:07:26.43ID:84ihEGyM
話が違う?

創元「先生、うちは売上げ悪いんで印税このくらいで・・・・・・どうかひとつ・・・」
月村「ええええ? いやそれは話がちょっと・・・」
0132名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/02(木) 10:41:37.10ID:OBypH1DK
>>127
紙魚の手帖が復活するとは思わなかった。
昔の創元文庫に挟まってたペーパーの名前だったね。
でも今どき、こんな名前の雑誌が売れるかなあ。
0134名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/09(木) 12:05:14.99ID:QFN9b19g
銀河帝国の興亡買いにいって値段が安っ!って思ってしまった
文庫800円を安いと思うよう飼い慣らされてしまったようだ…
0136名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/17(金) 02:01:22.48ID:A4oJEBJY
ノースウェスト・スミス新訳

藤原編集室@fujiwara_ed

マイクル・イネスの名作『ある詩人への挽歌』新訳、
C・L・ムーア『大宇宙の魔女 ノースウェスト・スミス全短編』新訳に、
フランシス・ハーディング『ガラスの顔』と、11月の東京創元社も目が離せない。
0137名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/18(土) 17:33:10.08ID:z3+0eJ5T
11月か、結構すぐだな。
期待してます。
シャンブロウは4バージョンくらい翻訳があるか。
0138名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/18(土) 20:37:31.34ID:l5ywuFcM
>>136
松本零士の挿絵は付かないんだろうな。
0139名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/27(月) 01:13:31.07ID:H77aOoxs
電子でマンガ読む層が拡大したから、
古典SF ニーズ高いよね
ヴォクトとかアシモフとか売り出せばいいのに
大宇宙の魔女はすごく良い選択
コミカライズするとなお良い
0141名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/03(日) 18:56:53.94ID:rccgUE/5
H・ライダー・ハガート全集を期待します
0149名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/19(火) 21:02:31.55ID:+FwoYOig
>>146
自分もそんな印象
もしかしてSFマガジンで減った海外翻訳(SF・FT・ホラー)が補えるかとおもったら、
名前変わっただけで「総合文芸誌」なんかじゃないじゃん
0152名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/23(土) 07:12:43.95ID:RsONglSd
栃木県好きでボルシチと明太子パスタ
任天堂物のゲーム好き スプラトゥーンと銀河英雄伝説とファイアーエンブレム大好き😘
0154名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/24(日) 21:44:53.05ID:I0reTHPH
タイトルも若い衆には虫で気持ち悪いとなるだろうし企画したやつダメだなと思いながら高みの見物してるよ
0155名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/25(月) 11:45:21.91ID:ZLrn/R9J
そもそもミステリファンでSFファンやってるやつとか少ねえだろ
もっと誌面真面目に考えねえとSFマガジンとミステリマガジン持ってるハヤカワ様に一生勝てん
0159名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/10/26(火) 00:12:36.09ID:RNe1tVoA
>>155
国内も翻訳も、創元がリードしてる感じなのがファンタジー・幻想文学なんだけど
雑誌では全然いい扱いしてやってないな
0160名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/12(金) 00:11:03.66ID:GD6CG0rg
「大宇宙の魔女」字が小さいなぁ。
改行も少なくてページが黒い。
昔の創元みたい。
0161名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/12(金) 00:14:53.31ID:bS3shrDd
大宇宙の魔女はKindleないのかねぇ
1ヶ月後とかそういうパティーン?
新訳はどうですか?
0162名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/12(金) 00:36:45.21ID:8NfpTB8F
電子書籍ねぇのかよ使えねーな
0163名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/12(金) 00:41:19.72ID:bS3shrDd
ハヤカワじゃC・L・ムーア復刊しそうになかったから(偏見)創元を応援したいんだけどねぇ
ちな、電子書籍は旧版のがあるよ
色々グレーだけど
0164名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/12(金) 00:46:27.05ID:8NfpTB8F
>>163
ほんとだ旧版電子でてたんだ
0167名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/14(日) 10:53:52.73ID:0BggB7Mr
実家にハヤカワのムーア色褪せた三冊あるんだけどどうしようかと思ってる
まあ増刷されそうもないエフィンジャーとかジーターとかも取ってあるから取っておけばいいんだけど
古本としての価値もないだろうが捨てるのもなあっていうのある
0168名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/14(日) 11:05:50.81ID:AWgykT10
自炊するか、裁断&スキャンして電子書籍化(epub化)してくれるサービス使うとかどう?
新版のムーアは権利とってないのか電子化しないしね
無能すぎる
0169名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/14(日) 11:13:27.87ID:cB7b32H+
>>167
別訳だしもう増刷の可能性もないしとっておいた方が良いんじゃね
訳の違いを楽しむって使い方もある
おれ創元版の「虚空の眼」「暗闇のスキャナー」「去年を待ちながら」を保管している
0170名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/14(日) 21:01:23.54ID:xzYdagi3
テッド・チャンのあなたの人生の物語久々に開いたら派手に落丁してもうたわ
とほほ
0173名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/15(月) 01:51:48.62ID:1DNfG0LS
>>168
単に電子化にコストかけるほど売れないと思ってるんでは?
たぶん紙版はムーアの権利者に金払ってないし
0175名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/15(月) 08:59:26.32ID:073Xh4Ao
ある程度昔の版権は紙の権利しかないと明記されてるから
電子書籍化するには交渉し直しで権利得るだけでもお金がかかる
数年前からは電子書籍権利付きで契約されてるけど
0176名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/21(日) 22:49:59.62ID:1z+hrVZK
ムーア新版はコピーライトないから版権とってないよね
そうなると電子版は出せない

旧版も同じ状況のはずなんだけど
そのへん無視して無許可で勝手に出してるのがグーテンベルク21版
そのうちどこかのエージェントから訴えられて読めなくなりそう
0177名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/21(日) 23:43:30.83ID:x8vEkZMl
いや無許可だったらとっくに訴えられてるだろ
その作者の本が刷られてきた分の作者の印税その他はどこに払ってんだよ
会社がガメてんのか?
0178名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/22(月) 00:04:28.51ID:UTpj5Y/l
でもどこも電子出さねえグズ出版社ばかりだから
グーテンベルク21がねぇと電子ユーザーは困るんだよ
必要悪だわ
0179名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/22(月) 02:36:14.88ID:VPRAOJQh
ヴァーリイの八世界短編集が2冊ともKindleの販売が無くなってんだがどーなってんだ 以前買ったから再ダウンロードはできるんだけどさ
0180名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/22(月) 02:46:25.77ID:lGRbsFXs
>>179
たぶん権利の期限切れ
最近の契約はだいたい「一定期間その本を販売する権利」だから、それを過ぎたら電子版も普通になくなる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況