>>170
身勝手な言い訳に使えそうな言い分だな。
逆に言えば、「人民自身の選択の結果であれば、人民を害しても構わない」ということじゃないか。

例えば、アムリッツァの前哨戦の終盤で、同盟軍は侵略中の帝国領で略奪を行って、
一部では軍と現地の民間人との衝突まで起こした。
最終的に同盟軍はラインハルトに壊滅させられるが、もし、無事に逃げ帰れたらどうなるか想定すると、
「侵略中の帝国領で民間人を攻撃し、略奪を行うのは、補給の負担を軽減する正しい行為である」
って一般化した作戦方針を同盟軍が全面的に採用することも考えられる。

ヤンの言い分に全く逆らわない形で、民間人の虐殺を全肯定した方針になるが、ヤンはどう言うかな?