!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1605475448/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問174
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3e84-ciQC)
2021/02/27(土) 12:22:51.39ID:sWNiPgKw0773名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GRyX)
2021/06/05(土) 09:24:22.33ID:djeNqnDi0 実際あの時の帝国領侵攻はどうしたら成功してたんだ。占領とか一切しないでひたすらオーディンに向かって進むとか?
774名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 55e4-B62f)
2021/06/05(土) 09:27:03.97ID:+pRHhXtg0 >>772
ノイエ版の補給については、計画当初から現地調達を前提にしていた気がする。。。
ノイエ版の補給については、計画当初から現地調達を前提にしていた気がする。。。
775名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 55e4-B62f)
2021/06/05(土) 09:30:15.62ID:+pRHhXtg0776名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1abd-u/gC)
2021/06/05(土) 10:24:08.90ID:UnLgW6IF0 >>773
帝国領深く侵攻し心胆寒かしめれば成功なのです
帝国領深く侵攻し心胆寒かしめれば成功なのです
777名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/05(土) 10:31:34.66ID:JdSRk/nJ0 フウセン爆弾の方がまだ人命リソース使ってナイ
778名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 355f-Maj3)
2021/06/05(土) 10:51:27.84ID:Opq47GCG0 >>773
帝国の圧政に呻吟する民衆は正義の同盟軍が解放してやれば
満腔の感謝の意を表して我先に同盟への忠誠を誓うに決まっているではないですか。
圧政と搾取で成り立つ帝国は所詮砂上の楼閣。一撃すれば勝手に瓦解します。
……なおラインハルトの政権掌握後には入営志願する愛国心あふれる帝国臣民が各地徴募事務所に押し寄せた模様。
帝国の圧政に呻吟する民衆は正義の同盟軍が解放してやれば
満腔の感謝の意を表して我先に同盟への忠誠を誓うに決まっているではないですか。
圧政と搾取で成り立つ帝国は所詮砂上の楼閣。一撃すれば勝手に瓦解します。
……なおラインハルトの政権掌握後には入営志願する愛国心あふれる帝国臣民が各地徴募事務所に押し寄せた模様。
779名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6da-Ee3U)
2021/06/05(土) 11:43:36.92ID:FlSs379g0 >>774-775
新作ではキャゼルヌが残念なキャラに?
318名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:07:38.85ID:65Enw0Zp0
キャゼルヌ「この作戦行動では補給が困難ですが」
ロボス「それはテメーが考える仕事だろが!」
キャゼルヌ「・・・・・」
本来なら必要経費を計上しかつ現状の費用算出してその差額の膨大差を
アピールして政治工作しやすいように数値と理論で説得すべきなのに・・・・
これじゃ補給責任者がマヌケと言われても仕方ない
332名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 16:07:46.67ID:jEzwnFv60
補給プランを複数立案して提示できない時点でキャゼルヌの失態は免れないな
リアルな世界でいえば資材調達関係者は行政府とのパイプや商社との癒着で問題視されるケースが・・・
その点キャゼルヌはクリーンすぎて職務に向いてなったのか
339名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 21:35:10.75ID:A1mEh6Ai0
専門性の高いスタッフ集めて会議しているのに専門の事聴かれて
できません、わかりません、無理です
って司令官がブチ切れても仕方ない
334
某アニメでは艦長命令拒否したAIロボットを艦長自ら問答無用で拳銃で撃っていたぞ
キャゼルヌは銃殺されなかった事を感謝すべき
新作ではキャゼルヌが残念なキャラに?
318名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:07:38.85ID:65Enw0Zp0
キャゼルヌ「この作戦行動では補給が困難ですが」
ロボス「それはテメーが考える仕事だろが!」
キャゼルヌ「・・・・・」
本来なら必要経費を計上しかつ現状の費用算出してその差額の膨大差を
アピールして政治工作しやすいように数値と理論で説得すべきなのに・・・・
これじゃ補給責任者がマヌケと言われても仕方ない
332名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 16:07:46.67ID:jEzwnFv60
補給プランを複数立案して提示できない時点でキャゼルヌの失態は免れないな
リアルな世界でいえば資材調達関係者は行政府とのパイプや商社との癒着で問題視されるケースが・・・
その点キャゼルヌはクリーンすぎて職務に向いてなったのか
339名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 21:35:10.75ID:A1mEh6Ai0
専門性の高いスタッフ集めて会議しているのに専門の事聴かれて
できません、わかりません、無理です
って司令官がブチ切れても仕方ない
334
某アニメでは艦長命令拒否したAIロボットを艦長自ら問答無用で拳銃で撃っていたぞ
キャゼルヌは銃殺されなかった事を感謝すべき
780名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/05(土) 12:37:33.38ID:OabduVXZd >>778
まるで大日本帝国のアジア侵略のようだなw
まるで大日本帝国のアジア侵略のようだなw
781名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-c2Ij)
2021/06/05(土) 13:01:07.78ID:Ec13CEY70782名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sdca-mCPL)
2021/06/05(土) 16:16:46.23ID:MrTz5y2Ud783名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ caad-W0YS)
2021/06/05(土) 18:05:11.06ID:2lVvLB9y0 >>773
とりあえずイゼルローンから艦隊が間に合う星系を一つずつ占領していって地道に安全地帯を増やしていく
とりあえずイゼルローンから艦隊が間に合う星系を一つずつ占領していって地道に安全地帯を増やしていく
784名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ caad-W0YS)
2021/06/05(土) 18:06:58.35ID:2lVvLB9y0 連絡線もなく敵地奥深くわけいって何年も戦い居座り続けるなんてハンニバルにしかできませんや
785名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4d91-/sr6)
2021/06/05(土) 18:16:41.47ID:JiGc4uiL0 戦争を以て戦争を養う
フォークは石原莞爾の戦略構想を学んでたわけだな
フォークは石原莞爾の戦略構想を学んでたわけだな
786名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2501-f95w)
2021/06/05(土) 19:13:13.55ID:zgDNfU5E0 イゼルローン回廊出口の恒星系を三角形を形成するように3つ占領し橋頭保にする、というのが現実的な戦略だったよね。
イゼルローン要塞をバックに恒星系間相互で防衛出来るので攻めづらい。
イゼルローン要塞をバックに恒星系間相互で防衛出来るので攻めづらい。
787名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/05(土) 19:31:58.26ID:WX5jkodh0788名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d36-+BPs)
2021/06/05(土) 22:29:29.43ID:GYPBm6g20 >>782
焦土作戦やったラインハルトが自国民に全く非難されてないのは はぁ?と思った
焦土作戦やったラインハルトが自国民に全く非難されてないのは はぁ?と思った
789名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2501-f95w)
2021/06/05(土) 22:46:10.30ID:zgDNfU5E0 >>788
あれだけは私も納得できないよ。
同盟軍から物資の供給が途絶えたら即暴動おきるくらい根こそぎ持って行ったんだよな。
乳児や病人もいるにもかかわらず残酷だよね。同盟軍の進駐までタイムラグがあるだろうし。
暴動で犠牲者も出ている。
あれだけは私も納得できないよ。
同盟軍から物資の供給が途絶えたら即暴動おきるくらい根こそぎ持って行ったんだよな。
乳児や病人もいるにもかかわらず残酷だよね。同盟軍の進駐までタイムラグがあるだろうし。
暴動で犠牲者も出ている。
790名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/05(土) 23:45:58.22ID:WX5jkodh0 物資を持って行ったのは門閥貴族
物資を持って帰ってきたのはラインハルト
ということにしたのだろうか?w
そもそも、お貴族様に逆らったら一族郎党皆殺しの世界で生きているのだから
逆らう気概は無いんだろうね。
ただし、根こそぎ持っていきたくても個々人宅から物資を持っていくのは時間的に
不可能なので、1週間とか10日分ぐらいは残っていて、それゆえに反発が
小さかったのかもしれんけど。
物資を持って帰ってきたのはラインハルト
ということにしたのだろうか?w
そもそも、お貴族様に逆らったら一族郎党皆殺しの世界で生きているのだから
逆らう気概は無いんだろうね。
ただし、根こそぎ持っていきたくても個々人宅から物資を持っていくのは時間的に
不可能なので、1週間とか10日分ぐらいは残っていて、それゆえに反発が
小さかったのかもしれんけど。
791名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2501-f95w)
2021/06/06(日) 02:06:05.24ID:r6Z1UxbO0 同盟軍が他の恒星系に進駐しても、進駐しない恒星系が出るリスクもあるんだよなあ。
そうなれば即、飢餓という悲惨な状態になる。
少数を犠牲にして多数を救う、というオーベルシュタイン理論なのかもしれないが。
そうなれば即、飢餓という悲惨な状態になる。
少数を犠牲にして多数を救う、というオーベルシュタイン理論なのかもしれないが。
792名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/06(日) 05:59:29.56ID:K5NxeV5x0 >>791
占領地に漏れが出ると、それだけ同盟軍からの物資吸い出しに遅れが出て
作戦に支障が生じるから、漏れが出ないように工作しているかも?
例えば、救援を求めるFTLを設置するとか、各領地のコンピュータに物資収奪
予定の星系の一覧を残すとか(物資の収奪理由が例えば園遊会開催のための
資金集めとか偽の物資収奪理由付けてねw)
占領地に漏れが出ると、それだけ同盟軍からの物資吸い出しに遅れが出て
作戦に支障が生じるから、漏れが出ないように工作しているかも?
例えば、救援を求めるFTLを設置するとか、各領地のコンピュータに物資収奪
予定の星系の一覧を残すとか(物資の収奪理由が例えば園遊会開催のための
資金集めとか偽の物資収奪理由付けてねw)
793名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sped-c2Ij)
2021/06/06(日) 06:15:37.37ID:Ll+Pi0dap まあその辺の計算にぬかりはないだろうね
フェザーン経由で同盟の人員なんかはわかってるから
その規模で漏れの無い程度の占領地を用意
勿論少な過ぎて物資が余裕で足りては意味無いから
ギリギリ一杯の占領地を用意
無視されたら嘘の救難信号出したりしてw
フェザーン経由で同盟の人員なんかはわかってるから
その規模で漏れの無い程度の占領地を用意
勿論少な過ぎて物資が余裕で足りては意味無いから
ギリギリ一杯の占領地を用意
無視されたら嘘の救難信号出したりしてw
794名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1abd-u/gC)
2021/06/06(日) 06:38:33.25ID:0JOfGYnU0 勝つためだ
はい
はい
795名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/06(日) 07:02:13.89ID:K5NxeV5x0 原作1〜2巻は「いかに効率よく味方を殺すか」というのがテーマだしなw
796名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2d05-QQDN)
2021/06/06(日) 07:21:41.47ID:itS6xpjt0797名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/06(日) 07:34:11.73ID:K5NxeV5x0 >>796
基本的に星系間通信は無いに等しい感じなんだな。
FTLというのが存在しているけど、市民が情報を得るのは星系間FTLよりも
(宇宙をまたにかける)独立商人からの噂話が多いからなw
焦土作戦の情報が伝わって非難される前に、作戦が大成功のうちに終わって
いるから、帝国臣民どころか門閥貴族でさえ非難しようがない感じか?
(その上で非難したら非国民w)
基本的に星系間通信は無いに等しい感じなんだな。
FTLというのが存在しているけど、市民が情報を得るのは星系間FTLよりも
(宇宙をまたにかける)独立商人からの噂話が多いからなw
焦土作戦の情報が伝わって非難される前に、作戦が大成功のうちに終わって
いるから、帝国臣民どころか門閥貴族でさえ非難しようがない感じか?
(その上で非難したら非国民w)
798名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/06(日) 07:48:01.53ID:K5NxeV5x0 >>796
ソーシャルメディアの類は、市民の監視に利用されたりで、少なくとも帝国では
衰退→消滅しているんじゃないの?
帝国は中国の1万倍ぐらい強力な監視国家と化しているから、少しでも不穏当な
ことを書いたら、社会秩序維持局局員が飛んでくるだろうw
ソーシャルメディアの類は、市民の監視に利用されたりで、少なくとも帝国では
衰退→消滅しているんじゃないの?
帝国は中国の1万倍ぐらい強力な監視国家と化しているから、少しでも不穏当な
ことを書いたら、社会秩序維持局局員が飛んでくるだろうw
799名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d36-+BPs)
2021/06/06(日) 16:01:48.10ID:1ciq+aK50 >>796
その間に絶対犠牲者出てるはず明言されてないけど
為すべきことを為さなかったヴェスターラントであんだけ後悔してもう犠牲者出すなとか蚊のなくような声でメソメソしてたのに自ら手を汚した焦土作戦はなんで忘却の彼方に?ってさ
後世の歴史家とやら達もこの件黙りだし
その間に絶対犠牲者出てるはず明言されてないけど
為すべきことを為さなかったヴェスターラントであんだけ後悔してもう犠牲者出すなとか蚊のなくような声でメソメソしてたのに自ら手を汚した焦土作戦はなんで忘却の彼方に?ってさ
後世の歴史家とやら達もこの件黙りだし
800名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2d05-QQDN)
2021/06/06(日) 16:56:06.81ID:itS6xpjt0 作品内に描かれてないこと妄想してもねえ > 絶対犠牲者出てるはず
801名無しは無慈悲な夜の女王 (エムゾネ FFea-4XYe)
2021/06/06(日) 17:14:30.23ID:HPl/kEp4F ケンプとか戦闘機パイロットから最終的には大将まで出世してるのが凄い。
ビュコックやカールセンみたいに士官学校を出ずに叩き上げかな?
ビュコックやカールセンみたいに士官学校を出ずに叩き上げかな?
802名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-kF5a)
2021/06/06(日) 17:14:34.65ID:kLISkyQe0 同盟のクーデターがラインハルト黒幕というのはあの世界の正史ではどうなってるんだろう
803名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/06(日) 17:25:42.01ID:K5NxeV5x0804名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/06(日) 17:27:25.37ID:B8RJHmUF0 パイロットなんて宇宙世紀とか惑星エースコンバットじゃなきゃ
みんなエリートで士官スタートダベ。
みんなエリートで士官スタートダベ。
805名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8660-hYWx)
2021/06/06(日) 17:41:18.61ID:cpvBn3aU0 ユリアンはパイロットで軍曹からじゃなかった?
昔の日本もパイロット下士官「飛行兵曹」いたし。
ただ、帝国は士官オンリーかもね。描写なかったし、名ありパイロットはみんな
士官だったから。
昔の日本もパイロット下士官「飛行兵曹」いたし。
ただ、帝国は士官オンリーかもね。描写なかったし、名ありパイロットはみんな
士官だったから。
806名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-c2Ij)
2021/06/06(日) 18:39:26.36ID:8Z/0/wrt0 ユリアンは元々ヤンのお手伝い扱いで軍属になったからね(兵長待遇)
807名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4d63-tu06)
2021/06/06(日) 19:17:47.36ID:UP4VlHa/0 艦隊司令官ポプランとか嫌だなw
808名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2501-f95w)
2021/06/06(日) 20:18:15.80ID:r6Z1UxbO0 >>800
第7艦隊の駐留地で暴動が起きていることが原作にある。
第7艦隊の駐留地で暴動が起きていることが原作にある。
809名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/06(日) 20:25:35.99ID:B8RJHmUF0 コノ暴動をきっかけに呪術を中心としたアフリカ系宗教が広まるんデツネ。
ヴォードォー教ナンツッテナツッテナ
ヴォードォー教ナンツッテナツッテナ
810名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-kF5a)
2021/06/06(日) 20:41:05.18ID:kLISkyQe0 わかりにくいわ
811名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/06(日) 21:12:34.17ID:K5NxeV5x0812名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1abd-u/gC)
2021/06/06(日) 22:54:35.02ID:0JOfGYnU0 ケンプだけ原作でもアニメでもラインハルトに目付けられた理由というかきっかけが描かれてないな
813名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a9f6-lFv3)
2021/06/06(日) 23:38:28.17ID:Rt4Ac9CL0 昔のゲームだとポプランもシェーンコップもオーベルシュタインも艦隊司令官に出来たなあ
なお、あんまり強くない模様
なお、あんまり強くない模様
814名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdea-tu06)
2021/06/07(月) 08:06:28.58ID:F7Z5qpKLd815名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 10:04:48.05ID:0JbaaxEjd816名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 10:08:57.38ID:0JbaaxEjd 現実の焦土作戦は、
畑に火を放つ、町や村に火を放つ、
井戸には毒をぶち込む
多くの民が財産も命失う骨を斬らせて骨を断つ作戦
被害甚大
今日食べる食料がなかったら弱者である赤ん坊に病人老人がどんどん死亡する
体力満点な人ばかりではないのだから
バスターランドの悲劇どころじゃない
畑に火を放つ、町や村に火を放つ、
井戸には毒をぶち込む
多くの民が財産も命失う骨を斬らせて骨を断つ作戦
被害甚大
今日食べる食料がなかったら弱者である赤ん坊に病人老人がどんどん死亡する
体力満点な人ばかりではないのだから
バスターランドの悲劇どころじゃない
817名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 10:16:24.48ID:0JbaaxEjd 焦土作戦と簡単に言うけど
現実の日本に例えたら、
日本中から、自衛隊が畑を焼き、牧場を焼き、漁船を沈め、各種養殖場を破壊し、食料備置倉庫、ショッピングマート、コンビニから食料を運び出す(あとで民衆に与えないといけないから)
これ、どれだけ手間か
実行する自衛隊も心壊れるだろ
大切な畑、牧場、漁船、店を潰される民衆の恨みと怨嗟の声を聞いて見てね
これを惑星単位、星系単位でやる
どれだけの期間がいるというのか
しかも民衆が他の星に脱出する、領地を収める貴族の反対を抑え込んで出来るの?
やった時点で地方領地の訴えを受けた有力貴族の反対が出て、ラインハルトの作戦は頓挫すると思う
現実の日本に例えたら、
日本中から、自衛隊が畑を焼き、牧場を焼き、漁船を沈め、各種養殖場を破壊し、食料備置倉庫、ショッピングマート、コンビニから食料を運び出す(あとで民衆に与えないといけないから)
これ、どれだけ手間か
実行する自衛隊も心壊れるだろ
大切な畑、牧場、漁船、店を潰される民衆の恨みと怨嗟の声を聞いて見てね
これを惑星単位、星系単位でやる
どれだけの期間がいるというのか
しかも民衆が他の星に脱出する、領地を収める貴族の反対を抑え込んで出来るの?
やった時点で地方領地の訴えを受けた有力貴族の反対が出て、ラインハルトの作戦は頓挫すると思う
818名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 10:17:09.05ID:0JbaaxEjd この時のラインハルトは帝国の絶対者ではなく、有力な勢力でしかないのだから
819名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 10:19:30.05ID:0JbaaxEjd820名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 355f-Maj3)
2021/06/07(月) 10:29:22.70ID:UtNKNKGs0 焦土作戦が実行できるというのは、もともと帝国の辺境地帯だと自前の生産力も備蓄も極めて劣悪で、
中央からの配給に頼りきりで、それが途絶えたらあっという間に干上がっちゃうような感じだったんですかね。
中央からの配給に頼りきりで、それが途絶えたらあっという間に干上がっちゃうような感じだったんですかね。
821名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 10:36:30.42ID:0JbaaxEjd 辺境というけど、同盟よりの帝国領で、帝国軍の大艦隊が常時通過してる交通の要所だと思うけどな
822名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9538-p9zx)
2021/06/07(月) 11:17:25.54ID:L7O7l9wX0 >817
そこまで徹底して行う必要なんてないよ
他の人も言っているけれど、供給網最上流の備蓄倉庫の一部を空にするだけでも充分。
加工工場から小売店までの流通在庫なんて一週間分程度しかない。
冷凍・冷蔵倉庫なら冷却器を破壊したり、消毒薬や食品添加物、ゴム手袋等を回収すれば
食品加工工場は稼働できないか、稼働できても不良品や食中毒のリスクが跳ね上がる。
特にラインハルトが目論んだのは、被占領地に社会不安を引き起こして同盟軍に負担を強いる事だから
暴動を起こせる程度の体力は残しておく必要があるしね。
そこまで徹底して行う必要なんてないよ
他の人も言っているけれど、供給網最上流の備蓄倉庫の一部を空にするだけでも充分。
加工工場から小売店までの流通在庫なんて一週間分程度しかない。
冷凍・冷蔵倉庫なら冷却器を破壊したり、消毒薬や食品添加物、ゴム手袋等を回収すれば
食品加工工場は稼働できないか、稼働できても不良品や食中毒のリスクが跳ね上がる。
特にラインハルトが目論んだのは、被占領地に社会不安を引き起こして同盟軍に負担を強いる事だから
暴動を起こせる程度の体力は残しておく必要があるしね。
823名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 11:25:01.50ID:0JbaaxEjd824名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/07(月) 11:29:03.46ID:0JbaaxEjd >>822
> 供給網最上流の備蓄倉庫の一部を空にするだけでも充分。
その一部が、国中、惑星中に一杯あると思いますが
> 冷凍・冷蔵倉庫なら冷却器を破壊したり、消毒薬や食品添加物、ゴム手袋等を回収すれば
大変な作業ですね
日本だけでもどれだけの数の冷凍冷蔵庫があるか、消毒薬食品添加物、ゴム手袋もどれだけあることか
民衆もその道のプロだから、生産設備、畑などなどを根こそぎ破壊しないとすぐに回復しますよ
> 特にラインハルトが目論んだのは、被占領地に社会不安を引き起こして同盟軍に負担を強いる事だから
それ、キルヒが絶許だろ
> 供給網最上流の備蓄倉庫の一部を空にするだけでも充分。
その一部が、国中、惑星中に一杯あると思いますが
> 冷凍・冷蔵倉庫なら冷却器を破壊したり、消毒薬や食品添加物、ゴム手袋等を回収すれば
大変な作業ですね
日本だけでもどれだけの数の冷凍冷蔵庫があるか、消毒薬食品添加物、ゴム手袋もどれだけあることか
民衆もその道のプロだから、生産設備、畑などなどを根こそぎ破壊しないとすぐに回復しますよ
> 特にラインハルトが目論んだのは、被占領地に社会不安を引き起こして同盟軍に負担を強いる事だから
それ、キルヒが絶許だろ
825名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/07(月) 11:38:07.00ID:8pW/ha9p0 BC兵器で惑星規模の不作を起こしたり家畜が死ぬのがアルンヨ。
826名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/07(月) 11:50:12.20ID:LG774AWN0 帝国が中世社会って事考えれば収穫された作物は貯蔵庫に送られるだろうし
それを超文明がやってるからコルホーズどころじゃない生産物の集約的管理してるんじゃない?
穀物コンテナごと巡航艦のやたらでかいペイロードで運び去ればいいんじゃないかと思う
そもそも占領有人惑星数と占領人口からして辺境はヴェスターラントレベルの開発度だし
手で農業やってる農業地域なら9割農民だろうし
帝国の農民がそんな高度な資本主義的消費者やってるとは思えないし
そんな高度な分散インフラやってないと思う。物流も中央管理なら農民の生殺与奪を完全に握れるし
それを超文明がやってるからコルホーズどころじゃない生産物の集約的管理してるんじゃない?
穀物コンテナごと巡航艦のやたらでかいペイロードで運び去ればいいんじゃないかと思う
そもそも占領有人惑星数と占領人口からして辺境はヴェスターラントレベルの開発度だし
手で農業やってる農業地域なら9割農民だろうし
帝国の農民がそんな高度な資本主義的消費者やってるとは思えないし
そんな高度な分散インフラやってないと思う。物流も中央管理なら農民の生殺与奪を完全に握れるし
827名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/07(月) 11:54:49.12ID:LG774AWN0 >>804
同盟のパイロット=艦隊戦での近接戦闘か敵地での活動だから士官である必要が少ないんじゃないかな?
帝国なら不穏分子の管理とか各所領とのやりとりする政治的判断が求められるだろうから士官じゃないとまずいだろうけど
同盟のパイロット=艦隊戦での近接戦闘か敵地での活動だから士官である必要が少ないんじゃないかな?
帝国なら不穏分子の管理とか各所領とのやりとりする政治的判断が求められるだろうから士官じゃないとまずいだろうけど
828名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9538-p9zx)
2021/06/07(月) 12:26:13.23ID:L7O7l9wX0 >823
>コロナのワクチン接種みたいに
それこそ「最上流を抑えれば」の典型だろ、ワクチン輸入時点なら輸送機一機で数百万回分だ。
>824
>国中、惑星中に一杯あると思いますが
>民衆もその道のプロだから
お前は専制国家を舐めているだろ?
食料供給は民衆支配の根幹だから集約される。
技術者も支配体制側の人間でなければ成れないから撤収する
旧ソ連や帝国主義時代の植民地の事例を調べてみ?
>キルヒが絶許だろ
幼年学校しか出ていない無学無教養の若造だから何が起きるか想像できなかったんだろ。
逆に、焦土作戦の経験がヴェスターラントの反応を引き起こしたんじゃないかな。
>コロナのワクチン接種みたいに
それこそ「最上流を抑えれば」の典型だろ、ワクチン輸入時点なら輸送機一機で数百万回分だ。
>824
>国中、惑星中に一杯あると思いますが
>民衆もその道のプロだから
お前は専制国家を舐めているだろ?
食料供給は民衆支配の根幹だから集約される。
技術者も支配体制側の人間でなければ成れないから撤収する
旧ソ連や帝国主義時代の植民地の事例を調べてみ?
>キルヒが絶許だろ
幼年学校しか出ていない無学無教養の若造だから何が起きるか想像できなかったんだろ。
逆に、焦土作戦の経験がヴェスターラントの反応を引き起こしたんじゃないかな。
829名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-c2Ij)
2021/06/07(月) 14:19:50.18ID:tybuzdeq0 キルヒアイスがよく思って無かったのは原作でも暗示されてたと思うけど
それともアニオリ描写だったかな?
それともアニオリ描写だったかな?
830名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ caad-W0YS)
2021/06/07(月) 15:40:38.06ID:sIfyXrFD0 今回だけだはちゃんと1巻にもあるラインハルトの発言
831名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-c2Ij)
2021/06/07(月) 19:41:36.73ID:tybuzdeq0 ありがと
そうだよね
メタで言うと一巻時点なので二巻ほどキルヒアイスに禿しく突っ込ませなかったんだろうが
そうだよね
メタで言うと一巻時点なので二巻ほどキルヒアイスに禿しく突っ込ませなかったんだろうが
832名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6e4-B62f)
2021/06/07(月) 19:54:20.07ID:0MfUqXuK0 卿らは焦土作戦による帝国辺境民の犠牲ばかり論じているが、では他の作戦だと
どうなるかを論じなければ片手落ちの謗りは免れないぞ。
@イゼルローン回廊出口で迎撃する場合
→撃破できれば万々歳だが、相手はラインハルト麾下の艦隊の倍近い数で
突破される可能性は大きい。
そして突破された場合、同盟軍は有人星系を占領するだろうが、その際に
残存する帝国軍駐留部隊と壮絶な地上戦が起きるだろう。
結果、辺境民に夥しい犠牲者が出る。
A焦土作戦を行わずに撤退する場合
→この場合、辺境領域は同盟軍に平和裏に占領される。
しかし、帝国側では門閥貴族が指をくわえて叛徒共に占領されるのを
黙っておらず、ラインハルトは同盟軍の物資が尽きるはるか以前に反抗作戦の
実施に追い込まれるだろう。
結果、有人星系奪還時に物資に余裕の残った同盟軍地上部隊と壮絶な地上戦が
起こり、辺境民に夥しい犠牲者が出る。
そして、@やAの作戦よりも焦土作戦の方が辺境民の犠牲が少なくて済む
という試算が出ているのかもしれない。
…というのを言い訳にして、ラインハルトの中で折り合いをつけていたりしてw
どうなるかを論じなければ片手落ちの謗りは免れないぞ。
@イゼルローン回廊出口で迎撃する場合
→撃破できれば万々歳だが、相手はラインハルト麾下の艦隊の倍近い数で
突破される可能性は大きい。
そして突破された場合、同盟軍は有人星系を占領するだろうが、その際に
残存する帝国軍駐留部隊と壮絶な地上戦が起きるだろう。
結果、辺境民に夥しい犠牲者が出る。
A焦土作戦を行わずに撤退する場合
→この場合、辺境領域は同盟軍に平和裏に占領される。
しかし、帝国側では門閥貴族が指をくわえて叛徒共に占領されるのを
黙っておらず、ラインハルトは同盟軍の物資が尽きるはるか以前に反抗作戦の
実施に追い込まれるだろう。
結果、有人星系奪還時に物資に余裕の残った同盟軍地上部隊と壮絶な地上戦が
起こり、辺境民に夥しい犠牲者が出る。
そして、@やAの作戦よりも焦土作戦の方が辺境民の犠牲が少なくて済む
という試算が出ているのかもしれない。
…というのを言い訳にして、ラインハルトの中で折り合いをつけていたりしてw
833名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6e4-B62f)
2021/06/07(月) 20:33:07.58ID:0MfUqXuK0 >>832
@Aや焦土作戦ではどうしても辺境民に犠牲者が出るけど、その犠牲を限りなく
ゼロにする方法は無くは無い。
B同盟軍を帝国中央に引き入れて、皇帝と門閥貴族を37564にして帝国を打倒する!(藁)
→そんな大それたこと&大掛かりなこと、実施途中で発覚するわ。
結果、帝都にいるアンネローゼ様他、ローエングラム元帥府高官の家族は即座に
捕らえられて惨殺されるわw
キルヒアイスでさえ
アンネローゼ様の命>>>>>>>>>>赤の他人1億人の命
なのだから、絶対に同意しないだろうwww
@Aや焦土作戦ではどうしても辺境民に犠牲者が出るけど、その犠牲を限りなく
ゼロにする方法は無くは無い。
B同盟軍を帝国中央に引き入れて、皇帝と門閥貴族を37564にして帝国を打倒する!(藁)
→そんな大それたこと&大掛かりなこと、実施途中で発覚するわ。
結果、帝都にいるアンネローゼ様他、ローエングラム元帥府高官の家族は即座に
捕らえられて惨殺されるわw
キルヒアイスでさえ
アンネローゼ様の命>>>>>>>>>>赤の他人1億人の命
なのだから、絶対に同意しないだろうwww
834名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d36-+BPs)
2021/06/07(月) 23:17:28.13ID:Vd+cw5Nu0 >>832
私が気にしてるのは焦土作戦の是非や他の戦略的選択肢との比較ではなく
焦土作戦を実施したことにから発生したはずであろう作戦立案者と指揮官への自国民からの人道的批判について全く言及されていない事であって
この片手落ちあるいはご都合主義を補完する考察をしてくれる猛者を期待しているのだよ
私が気にしてるのは焦土作戦の是非や他の戦略的選択肢との比較ではなく
焦土作戦を実施したことにから発生したはずであろう作戦立案者と指揮官への自国民からの人道的批判について全く言及されていない事であって
この片手落ちあるいはご都合主義を補完する考察をしてくれる猛者を期待しているのだよ
835名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdea-mtzw)
2021/06/07(月) 23:38:10.84ID:XGaXOIm2d 一般の領民に何の発言権もないだろう
文句を言うとしたら辺境領主
作戦の妥当性は別としたアンチ金髪孺子の門閥貴族
もしくは帝国領は神聖不可侵なりと思い込んでる原理主義者
文句を言うとしたら辺境領主
作戦の妥当性は別としたアンチ金髪孺子の門閥貴族
もしくは帝国領は神聖不可侵なりと思い込んでる原理主義者
836名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/08(火) 00:15:32.68ID:DJvQrMy2d ラインハルトもルドルフ同様に
宇宙を盗んだんだよな
焦土作戦の騙しをみても
宇宙を盗んだんだよな
焦土作戦の騙しをみても
837名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdea-4ynT)
2021/06/08(火) 00:17:58.21ID:DJvQrMy2d838名無しは無慈悲な夜の女王 (ワキゲー MMce-B85Z)
2021/06/08(火) 00:22:31.06ID:HOC1PaxSM839名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdea-mtzw)
2021/06/08(火) 00:37:05.03ID:Ftx2WuDQd オベはガイエスブルグ要塞を擁したイゼルローン奪回戦の司令官にすべきだった
作戦の成否はともかく、パウルの動く城と後世まで語り継がれたに違いない
作戦の成否はともかく、パウルの動く城と後世まで語り継がれたに違いない
840名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/08(火) 05:30:17.96ID:VHxKXOhU0 責任がある親分が居てくれて、
自分は無責任にパッパと案を出すポジションの時は
そこそこデキルように見せかけられてても、
自分自身が責任あるトップになった途端に何にも決断出来ずに
神経症寸前の無気力と言えるほど仕事しなくなるアホおるヨナw
(スターリングラードのパウルスのハナシでアリ、
もし某国総理大臣批判に聞こえたらアナタの中ではソウナンデショウ)
自分は無責任にパッパと案を出すポジションの時は
そこそこデキルように見せかけられてても、
自分自身が責任あるトップになった途端に何にも決断出来ずに
神経症寸前の無気力と言えるほど仕事しなくなるアホおるヨナw
(スターリングラードのパウルスのハナシでアリ、
もし某国総理大臣批判に聞こえたらアナタの中ではソウナンデショウ)
841名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c6e4-B62f)
2021/06/08(火) 06:10:12.69ID:T3IzaKnJ0 >>834
大多数の帝国臣民から見れば、帝国軍の大勝利に目がくらんで極少数の
辺境民の犠牲なんて眼中に入らない。
その極少数の被害者の辺境民からしても、同盟軍の蛮行と再占領時の
帝国軍からの物資供与で記憶が上書きされて、それ以前の物資を持って
いかれたことは記憶に残らない。
大衆とはそういうもんだw
大多数の帝国臣民から見れば、帝国軍の大勝利に目がくらんで極少数の
辺境民の犠牲なんて眼中に入らない。
その極少数の被害者の辺境民からしても、同盟軍の蛮行と再占領時の
帝国軍からの物資供与で記憶が上書きされて、それ以前の物資を持って
いかれたことは記憶に残らない。
大衆とはそういうもんだw
842名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1abd-u/gC)
2021/06/08(火) 09:05:46.76ID:0wsEzr+80 ブラウンシュバイク領でラインハルトが物資回収とかしたらどうなるのか
843名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1abd-u/gC)
2021/06/08(火) 09:06:15.40ID:0wsEzr+80 ヴァ!
844名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ da44-7Sw/)
2021/06/08(火) 09:43:01.96ID:m72eY8vF0 ウノ大佐とやらが、帝国軍が食糧をはこんでくれば、彼らは地面にはいつくばって、皇帝陛下万歳を叫ぶでしょうって書いてるから、きっと平気
845名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 152c-2kO/)
2021/06/08(火) 09:44:16.60ID:0QB8olfa0846名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/08(火) 09:52:59.53ID:VHxKXOhU0 そのヒトも鳥の人とかカイザーとかがデーンといるときに
脇からグジグジ文句つけてる時だけ輝くヒトヨナw
歴史の分節点の場に立ちながら決断出来なかった後は
何も成せないままミジメにさっさと脚撃たれて死んじゃうのもムベナルカナ。
脇からグジグジ文句つけてる時だけ輝くヒトヨナw
歴史の分節点の場に立ちながら決断出来なかった後は
何も成せないままミジメにさっさと脚撃たれて死んじゃうのもムベナルカナ。
847名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 152c-2kO/)
2021/06/08(火) 10:14:38.34ID:0QB8olfa0 皇帝ナポレオンを打ち破った粗野で豪放な親分肌司令官ブリュッヘルと天才参謀グナイゼナウ
これこそがベストだった
ヤンに必要だったのは「俺が責任取るから好きにしろ」と言ってくれる親分肌の司令官
これこそがベストだった
ヤンに必要だったのは「俺が責任取るから好きにしろ」と言ってくれる親分肌の司令官
848名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a968-1bbd)
2021/06/08(火) 10:24:00.84ID:J5+YFN9o0 そういう意味で、イゼルローン回廊内に限っては、事実上の独裁権力が振るえる
イゼルローン要塞司令官兼イゼルローン要塞駐留機動艦隊司令官、って役職は、
ヤンにぴったりだったな
イゼルローン要塞司令官兼イゼルローン要塞駐留機動艦隊司令官、って役職は、
ヤンにぴったりだったな
849名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sped-c2Ij)
2021/06/08(火) 11:18:09.54ID:sXP1tXbSp そんなヤンにイゼルローン放棄の後押しをしたり
ヤン艦隊にムライ達を譲渡してみたり
実は何気に歴史の大きな波を作ってるパン屋さん
ヤン艦隊にムライ達を譲渡してみたり
実は何気に歴史の大きな波を作ってるパン屋さん
850名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2501-f95w)
2021/06/08(火) 15:04:26.76ID:zf+mCpMo0 あのヤンに譲渡した7000隻近くの艦艇がビュコックにあれば・・とマル・アデッタの会戦を見るたびに思う。
851名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdca-UHXF)
2021/06/08(火) 17:17:42.00ID:gkV6/vXMd >>850
あったところでミュラーを崩せたとは思えん
あったところでミュラーを崩せたとは思えん
852名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sred-hYWx)
2021/06/08(火) 17:21:15.80ID:WUGfc+MTr 5540隻じゃなかった?
853名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fe68-1bbd)
2021/06/08(火) 17:30:42.89ID:DssjQoMf0 ミュラー艦隊を崩せたとしても、
旧ロイエンタール艦隊とラインハルト直属艦隊を撃破しなくちゃならんのだろ。
旧ロイエンタール艦隊とラインハルト直属艦隊を撃破しなくちゃならんのだろ。
854名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/08(火) 18:55:54.33ID:sXhhf8GY0855名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdca-tu06)
2021/06/08(火) 19:06:43.11ID:7mNtXZcPd >>854
確かにあの兵力が丸々ヤンに託されれば、もっと有効活用出来たろうね
確かにあの兵力が丸々ヤンに託されれば、もっと有効活用出来たろうね
856名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sped-c2Ij)
2021/06/08(火) 19:08:46.87ID:sXP1tXbSp まぁあれはビュコックの私戦だからね
857名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/08(火) 19:10:36.18ID:VHxKXOhU0 軍団がデカクなるほど必要スキルが軍事よりも政治になるから
あれぐらいがヤンが掌握出来るギリギリ限界の大きさカモヨw
あれぐらいがヤンが掌握出来るギリギリ限界の大きさカモヨw
858名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/08(火) 19:50:06.92ID:sXhhf8GY0 さらに言うと、マル・アデッタの20000〜22000隻とヤンに譲渡する5560隻を
バーミリオンに充てれば・・・(笑)
バーミリオンに充てれば・・・(笑)
859名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/08(火) 20:20:27.31ID:TDNlLFTX0 30歳未満の将兵を参加させなかった結果
5560隻分余ったんじゃない?
あとビュコック側はヤンがイゼルローン奪還に動いてるのに気づいてて
その陽動としてマルアデッタに同盟軍全軍が集まったと帝国に誤認させるかつ
ヤンに艦隊を送るとなるとあの兵力配置になったのかも
あれ以上ヤンに艦隊送ろうと思ったらイゼルローンを落とすヤンの意図を帝国にに感づかれて落とせなかったかも
半個艦隊だから最初に13艦隊が落とせたのと同じく
5560隻分余ったんじゃない?
あとビュコック側はヤンがイゼルローン奪還に動いてるのに気づいてて
その陽動としてマルアデッタに同盟軍全軍が集まったと帝国に誤認させるかつ
ヤンに艦隊を送るとなるとあの兵力配置になったのかも
あれ以上ヤンに艦隊送ろうと思ったらイゼルローンを落とすヤンの意図を帝国にに感づかれて落とせなかったかも
半個艦隊だから最初に13艦隊が落とせたのと同じく
860名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/08(火) 20:27:19.69ID:TDNlLFTX0 そもそもとして総軍を集めるのは軍事戦略を達成するための作戦を達するための一手段であって
兵力集中は常に最適な手段とは限らないし目的そのものでもない
戦略的重心を誤認させそこに兵力集中させ帝国全軍の目を集めさせることは、戦術的には同盟が兵力分散させているが戦略的には帝国が分散させていることになる
戦略的重心であるイゼルローンが奇策一つで落ちる状況になってるんだから
兵力集中は常に最適な手段とは限らないし目的そのものでもない
戦略的重心を誤認させそこに兵力集中させ帝国全軍の目を集めさせることは、戦術的には同盟が兵力分散させているが戦略的には帝国が分散させていることになる
戦略的重心であるイゼルローンが奇策一つで落ちる状況になってるんだから
861名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/08(火) 20:33:52.90ID:TDNlLFTX0 もし全軍でイゼルローンに向かった場合間違いなく同盟の目的はイゼルローンのため
その阻止に帝国軍は動く
ワーレンは援軍が来るまで籠もって死守が自明の最適解となり
兵力差が逆の回廊の戦いをする上に背後にも帝国軍が存在し挟撃され全軍消滅
政治的目標である民主主義の存続も途絶えることになると思う
その阻止に帝国軍は動く
ワーレンは援軍が来るまで籠もって死守が自明の最適解となり
兵力差が逆の回廊の戦いをする上に背後にも帝国軍が存在し挟撃され全軍消滅
政治的目標である民主主義の存続も途絶えることになると思う
862名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/08(火) 21:05:07.95ID:TDNlLFTX0 ごめん当時の要塞司令官はルッツだった
863名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3ee4-B62f)
2021/06/08(火) 21:17:58.37ID:sXhhf8GY0 >>861
譲渡する5560隻がヤンの元に届いたころには、イゼルローン要塞は陥落している
ので、譲渡の艦艇数が増えてもルッツの行動に変化は無いはず・・・
・・・なんだけど、マル・アデッタが無ければルッツがイゼルローン要塞から出る
理由が無くなるから、ヤンのイゼルローン要塞奪還は困難になるなw
譲渡する5560隻がヤンの元に届いたころには、イゼルローン要塞は陥落している
ので、譲渡の艦艇数が増えてもルッツの行動に変化は無いはず・・・
・・・なんだけど、マル・アデッタが無ければルッツがイゼルローン要塞から出る
理由が無くなるから、ヤンのイゼルローン要塞奪還は困難になるなw
864名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/08(火) 21:49:06.95ID:TDNlLFTX0 >>863
うん陥落させるのにはマル・アデッタの陽動が必要で
奇策があればいいから譲渡するのは奪還作戦に関係ないよ
でも軍事戦略はイゼルローンを根拠地に抵抗することで、民主主義を残す政治戦略を達するためのためだから
当然奪還自体は目的ではなくイゼルローンを落としたら次のキャンペーンが必要
つまり今の陽動で現作戦を成功させつつ、次の作戦のための艦艇に譲渡ってことね
次の作戦には艦艇が必要でしょ?でもたくさん渡したら陽動がばれて最初の奪還作戦がうまくいかない
うん陥落させるのにはマル・アデッタの陽動が必要で
奇策があればいいから譲渡するのは奪還作戦に関係ないよ
でも軍事戦略はイゼルローンを根拠地に抵抗することで、民主主義を残す政治戦略を達するためのためだから
当然奪還自体は目的ではなくイゼルローンを落としたら次のキャンペーンが必要
つまり今の陽動で現作戦を成功させつつ、次の作戦のための艦艇に譲渡ってことね
次の作戦には艦艇が必要でしょ?でもたくさん渡したら陽動がばれて最初の奪還作戦がうまくいかない
865名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-GN2t)
2021/06/08(火) 21:54:26.17ID:TDNlLFTX0 んー民主主義残すのは政治目標で
政治戦略は帝国に民主主義の地方自治体を認めさせることかな
政治戦略は帝国に民主主義の地方自治体を認めさせることかな
866名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c668-1bbd)
2021/06/09(水) 00:25:09.90ID:DV/eATsm0 民主的な地方自治を残すためだったら、あの時点で死んじゃダメだろ。
トリューニヒトみたいに、何が何でも生き延びて、ローエングラム王朝内である程度の権力を持って、
そういう方向にローエングラム王朝が向かうように誘導しないと。
マル・アデッタでビュコックが目指したのは、ローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコトだよ。
もっと厳密に言えば、皇帝ラインハルトを苦戦させたビュコック元帥と言う名将が民主主義のために死ぬことによって、
「ビュコック元帥と言う名将を馬鹿にすることは、皇帝ラインハルトへの侮辱である。
だから、名将ビュコックが命に代えても守ろうとした民主主義を尊重しないことは、
ローエングラム王朝を侮辱することに繋がる」
という軍国主義的な論理をローエングラム王朝に押し付けた。
その目的があるから、ビュコックはヤンに合流できなかった。
ヤンとビュコックが自由惑星同盟の滅亡を傍観した後ラインハルトと戦った方が、勝率を上げられたかもしれないが、
ソレをやってしまえば、既にローエングラム王朝内にあるヤン個人に対する敬意を増やすだけで、
現時点では、恐らく既に存在する「ヤンを自ら追放した」民主共和制への軽蔑を増し、
終には、ローエングラム王朝による民主主義の弾圧に繋がるコトも考えられた。
トリューニヒトみたいに、何が何でも生き延びて、ローエングラム王朝内である程度の権力を持って、
そういう方向にローエングラム王朝が向かうように誘導しないと。
マル・アデッタでビュコックが目指したのは、ローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコトだよ。
もっと厳密に言えば、皇帝ラインハルトを苦戦させたビュコック元帥と言う名将が民主主義のために死ぬことによって、
「ビュコック元帥と言う名将を馬鹿にすることは、皇帝ラインハルトへの侮辱である。
だから、名将ビュコックが命に代えても守ろうとした民主主義を尊重しないことは、
ローエングラム王朝を侮辱することに繋がる」
という軍国主義的な論理をローエングラム王朝に押し付けた。
その目的があるから、ビュコックはヤンに合流できなかった。
ヤンとビュコックが自由惑星同盟の滅亡を傍観した後ラインハルトと戦った方が、勝率を上げられたかもしれないが、
ソレをやってしまえば、既にローエングラム王朝内にあるヤン個人に対する敬意を増やすだけで、
現時点では、恐らく既に存在する「ヤンを自ら追放した」民主共和制への軽蔑を増し、
終には、ローエングラム王朝による民主主義の弾圧に繋がるコトも考えられた。
867名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1abd-u/gC)
2021/06/09(水) 01:00:45.40ID:4aRIHKlZ0 これだから長文は度し難いのだ
868名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-B62f)
2021/06/09(水) 03:08:26.17ID:dQ43/pZV0 >>866
それはローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコト自体が政治目標と捉えてるって事?私は政治戦略だと思う
それだと弾圧しなくなったら共和軍解散でいいことになる
ローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコトがビュコック個人が目指すことなのと
ローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコトが一つの政治戦略にすぎない事は矛盾しないと思う
民主的な地方自治を残すためだったらあの時点で死ぬべきだと思う。理由はあなたの述べたの同じ
戦いでしか活躍できないビュコックは生きながらえても意味ない。民主自治体を作るためにあの場で死ぬべき
皇帝の目の前で実力を発揮しながら思想に殉ずる事で、当人の感性に訴えかけ弾圧しないようにすることで次の政治戦略に移れるようにね
それはローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコト自体が政治目標と捉えてるって事?私は政治戦略だと思う
それだと弾圧しなくなったら共和軍解散でいいことになる
ローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコトがビュコック個人が目指すことなのと
ローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコトが一つの政治戦略にすぎない事は矛盾しないと思う
民主的な地方自治を残すためだったらあの時点で死ぬべきだと思う。理由はあなたの述べたの同じ
戦いでしか活躍できないビュコックは生きながらえても意味ない。民主自治体を作るためにあの場で死ぬべき
皇帝の目の前で実力を発揮しながら思想に殉ずる事で、当人の感性に訴えかけ弾圧しないようにすることで次の政治戦略に移れるようにね
869名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-B62f)
2021/06/09(水) 03:12:27.35ID:dQ43/pZV0 あと、何が何でも生き延びて、ローエングラム王朝内である程度の権力を持って、 そういう方向にローエングラム王朝が向かうように誘導
ってのはヤン艦隊の誰にも出来ないと思う。戦いしか出来ないから、民主的な地方自治を残す政治目標のための政治戦略は軍事力の行使になったんだと思うかな
政治戦略でその内部から変えるのを選べるのはトリューニヒトにしかできないと思う
トリューニヒトは自分自身の福祉って政治目標?から政治戦略が内部から変えるを選んだんだろうけど
ってのはヤン艦隊の誰にも出来ないと思う。戦いしか出来ないから、民主的な地方自治を残す政治目標のための政治戦略は軍事力の行使になったんだと思うかな
政治戦略でその内部から変えるのを選べるのはトリューニヒトにしかできないと思う
トリューニヒトは自分自身の福祉って政治目標?から政治戦略が内部から変えるを選んだんだろうけど
870名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d01-B62f)
2021/06/09(水) 03:19:23.76ID:dQ43/pZV0 >それはローエングラム王朝が民主主義を弾圧しないコト自体が政治戦略と捉えてるって事?私は軍事戦略だと思う
だったかも。眠くて頭回らなくてすまんねる
だったかも。眠くて頭回らなくてすまんねる
871名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sped-qrkB)
2021/06/09(水) 13:58:02.89ID:G9zgI/1Op >>773
現実のクソ外道なアングロサクソン国の
エゲレスとメリケンみたいに
侵略した帝国の領土を世紀末ヒャッハー
しまくって金銀財宝資源食糧と若い女を尽く
奪い去って残りは皆殺しして引き上げ、
その後はイゼルローン回廊を徹底的に固めて籠る。
焦土作戦などと言うクソ作戦をした結果
帝国の領土臣民とそれらを所有•支配する
貴族達の財産を損なったとして
ラインハルトは徹底的に干される。
帝国の民主化?
専制支配による圧政で苦しむ
帝国の民衆の解放?
何それ美味しいの?
圧政に苦しむのは彼等の自己責任で
こっちは関係ねーよ。
自由と平等が欲しけりゃ金と暴力を
手に入れなきゃな!資本主義バンザイ!
現実のクソ外道なアングロサクソン国の
エゲレスとメリケンみたいに
侵略した帝国の領土を世紀末ヒャッハー
しまくって金銀財宝資源食糧と若い女を尽く
奪い去って残りは皆殺しして引き上げ、
その後はイゼルローン回廊を徹底的に固めて籠る。
焦土作戦などと言うクソ作戦をした結果
帝国の領土臣民とそれらを所有•支配する
貴族達の財産を損なったとして
ラインハルトは徹底的に干される。
帝国の民主化?
専制支配による圧政で苦しむ
帝国の民衆の解放?
何それ美味しいの?
圧政に苦しむのは彼等の自己責任で
こっちは関係ねーよ。
自由と平等が欲しけりゃ金と暴力を
手に入れなきゃな!資本主義バンザイ!
872名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5d63-QsgU)
2021/06/09(水) 14:21:56.39ID:PTCrUvBO0 ナニカ嫌なコトでもアッタノカナ?(^ω^)ニコニコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
