■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 186■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/11(火) 06:41:05.04
!extend:none::1000:512

2行付加する

スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599601653/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2021/08/06(金) 12:42:55.57
他の日本人より日本語が下手な事をここで発表してどうするのか
2021/08/06(金) 13:08:37.93
>>523
医療では「副作用」は「有害事象」の下位概念なので、その説明はちょっとおかしい
2021/08/06(金) 15:09:08.86
やはり王道と敷居が高いの誤用なんてなかったのか
2021/08/06(金) 18:09:43.92
週刊新潮
「8月に都の新規感染者 5000人 超えだってw」
「8割"狼"おじさんは怖がらせるのがお仕事w」

https://i.imgur.com/1lQGZ9E.jpg
https://i.imgur.com/ira4VLK.jpg

東京+4515 ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628236793/

98 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/06(金) 17:02:56.61 ID:IpTQdFh80
西浦「良かった、これ以上増えたら俺の予想が…」
新潮「…」
2021/08/06(金) 19:17:10.19
まあ悪い予想は外れると嬉しいというが…
2021/08/07(土) 03:42:02.98
>>516
普通はその辺の、関係ありそうな情報をぐるっと全部調べてから「よし分かってきたぞ…」という感覚になるんだけど、
ものすごく断片的にしか調べてないのに、どの時点で「ヨシ!」って思ってるのかが分からないんだよね。
「大丈夫?頭使ってる?」って感じ。
2021/08/07(土) 10:12:46.84
5000人代ならいっぺん当たってるからな。
2021/08/07(土) 11:22:22.21
>>529
関係ありそうな情報ということでは、入りにくいお店などの「敷居が高い」の使い方は、「ハードルが高い」の転用という可能性もある。
だから、敷居と閾がおなじ意味だと分かっただけでは、まだ調べ方と頭の使い方が足りないと思う。

たとえば、「高級すぎたり上品すぎたりして、入りにくい」といった場合、従来の日本語にはそれを適切に表現できることばがなかった。
そのため、本来の意味とは違うかたちで「敷居が高い」が使われるようになったと見ることもできる。

近い意味では「ハードルが高い」が使えるものの、気軽に入りにくいお店などを「ハードルが高い」というのは少々大げさな表現となりすぎる。
そこで、ハードルをグイッと下げ敷居の高さまで低くし、「敷居が高い」とすることで、微妙なニュアンスを表現したということかも知れない。

また、慣用句を勝手に変更し、「敷居を下げる」にしてもかまわないのかという問題もある。

たとえば、自分が恥をかいたときに「穴があったら入りたい」という慣用句を使うことはある一方、誰かが恥をかいたときに「穴があったら入れたい」という使い方はしない。

ふつう慣用句というのはひとかたまりで意味を表現するものだから、その一部を変えて使うようなことはあまりしない。
(ただし、最近では「風呂敷を広げる」の反対で、「風呂敷を畳む」仕事というのも登場している)

そうしたこと全般を考えてみると、「高級すぎたり上品すぎたりして、入りにくい」といった場合に使われる「敷居が高い」は、従来の辞書に記載されている慣用句とは別種の、比喩的表現ではないかというふうに捉えることもできる。
そして比喩的表現であれば、「敷居を下げる」という使い方も強ち誤りではないということになる。
2021/08/07(土) 11:38:01.77
「敷居が高い」の問題は、敷居という身近で一般的な用語自体に、「相手に不義理などをしてしまうと行きにくい」なんて要素が無い部分だろうな
単語の組み合わせとして自体は「行きにくい」だけしか産まれず、行き難い原因を限定するのは文化要因だが引き継がれてないと
不義理だからって行きにくいなんて考えすぎじゃね?とすら思われてしまう
2021/08/07(土) 12:49:26.59
>>531
そもそも慣用句自体が誰かがうまいこと言ったやつをみんなが真似するようになったものだから
勝手に変えるのは自由だしそれで意味が通じなくなる慣用句は存在しない
2021/08/07(土) 14:00:50.50
慣用句の定義というか特徴で「定着した比喩表現」というのは確かあったんで
>>531は割とマジで何言ってるか不明だな。

例えとしての意味はあるはずで、
「理由はわからんけどひとかたまりで必ずこういう意味になるんだよ!」ってもんじゃないんで。
535名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/07(土) 15:27:05.48
次は「『敷居をまたぐ』などの言葉もあるので人間関係を象徴する表現です」などと意味の分からない供述をし始めると予想
2021/08/07(土) 16:55:18.00
昔から敷居と門はカナタとコナタ、「相手」のテリトリーとの「境界線」ダヨ。
新耳袋系怪談でも敷居や鴨居に出る怪異のナント多いコトヨ。
2021/08/07(土) 16:59:51.08
まあ不義理や不面目とは関係ないわな
2021/08/07(土) 17:23:35.28
由来や語源として特定の心理によるって限定される理由が出て来ないんだよな
なんかマナーネタのように本当にそうなの?ってなトンデモな気配
2021/08/07(土) 17:24:48.45
>>536
新耳袋って、現実の話なんだからグダグダだろうがオチが無かろうが当たり前だろ!が山盛りだったけど
最近どうです?
540名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/07(土) 18:05:15.90
>>538
> なんかマナーネタのように本当にそうなの?ってなトンデモな気配

ていうかマナーの一部としての言葉づかいの一部としての誤用の話って感じで
誤用の情報を発信してる連中と失礼クリエイター業界ってかなり範囲とか人がかぶってんだよな…
2021/08/07(土) 20:43:23.66
おや、気付いてはいけない真実に気付いてしまったようですね…
2021/08/07(土) 21:28:38.77
場所をわきまえない板チ基地外荒らしもゴミスレも増えたもんだなあ
543名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/07(土) 22:36:13.34
雑談スレで何言うとりゃす?
2021/08/07(土) 22:58:26.69
脳みそ腐ってそうで触りたくない
2021/08/07(土) 23:03:02.17
悔しかったら自分の話術で好きなカレーの流れにでも変えて見せろ
2021/08/07(土) 23:18:52.57
豚肉とじゃがいもがあれば大体成立する
2021/08/07(土) 23:46:14.00
さすがにカレールーが無いと肉じゃがになりそう
2021/08/07(土) 23:58:31.49
そこをがんばってなんとかするのがSFである
2021/08/08(日) 05:38:01.07
>>540
あの界隈、マジで由来無視で屁理屈こねるだけで成り立ってんだなwww
2021/08/08(日) 06:07:05.50
>>539
「超」怖い話もそんな感じで好きだった
なんの脈絡もなくふと上を見ると電柱の上に和装の花嫁が立ってるのとかほんとに好き
2021/08/08(日) 09:55:56.00
>>545-548
夏は缶詰のカレー「いなばチキンとタイカレー」が至高。
炊き立てのご飯に缶詰を開けてかけるだけ、スパイスの利いたサラッとしたタイカレーが楽しめる。
もちろん、缶を温める必要は無いしレトルトよりも安くて手軽な点も ◎
2021/08/08(日) 10:22:01.96
あ、福神漬け買って来るの忘れてた
2021/08/08(日) 10:30:07.32
コロナ禍のさなか「STOP! 職場感染」の看板の前で、突然マスクを外し他人の金メダルをガブッと噛んだ
市長の行動は自分の想像の上を行く愚行で、「くそっ、バカを見縊ってたぜ!」とSF者として自身の想像
力の至らなさにも腹の虫が収まらずにいたところ、朗報が飛び込んできた。

組織委・中村英正統括、河村市長にかまれた金メダルの交換を検討…
https://news.livedoor.com/article/detail/20666418/
2021/08/08(日) 12:06:14.44
アノ顔つきと言動はぜってーシャブやってんベw

福神漬け100円ぐらいのパック買っても
一人で食べきれずにワルクしちゃうのヨネェ〜。
たくあんもゼータク厚めに切っても味変わっちゃうシ。
2021/08/08(日) 19:13:46.13
味が変わったら炒飯にする前提で買わにゃ駄目でしょ漬物
2021/08/08(日) 19:22:05.10
油料理すると床拭かなアカンのがネェ。
涼しい寒い時期なら別にエエンヤケドw
557名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/08(日) 20:14:09.29
しかしオリンピックで日本が世界に示したものといえば、コンビニの便利さに飯の旨さにガンダムと、全然国威発揚とは関係ない要素なのがアレだな。
2021/08/08(日) 20:30:22.87
国威発揚したけりゃシャブ解禁して全国民に初回ぶん配ったらエエ。
平穏無事に日常を重ねられれば夢も自己実現も必要無いノヨネ。
幸せとはナニカシリタイ? ボキよ。ボキちんのコトヨ。
2021/08/09(月) 19:30:26.55
【愛国】日本の極右団体と韓国情報機関(国情院)が不当取引 支援を受けていた人は安倍晋三と近い関係にある「櫻井よしこ」

>  また、「7カ月間の追跡取材で国情院の多くの関係者が驚くべき事実を告白した。国情院が訪韓した日本の右翼関係者を接待し、北の重要情報を彼らと共有した」と主張した。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628500923/


いやそれ、国際的に足並みをそろえた北朝鮮包囲網としてはいいことじゃね?
韓国マスゴミやムン政権的にはやっぱ悪い事なのか?
「悪い事」として報道したとして、政権に批判的な韓国人とかは同意するのか?
2021/08/09(月) 20:26:30.48
北は敵で南はトモダチ!
なーんて臭いプロパガンダがまだ通用すると思ってるのか
2021/08/09(月) 21:37:34.38
統一教会絡みかな
勝共は反韓マッチポンプ得意だから
2021/08/10(火) 03:16:14.31
>>560
民団の方ですか?
2021/08/10(火) 06:24:22.89
>>562
統一教会の方?
2021/08/10(火) 07:23:23.89
キイテルキイテルw
2021/08/10(火) 07:54:37.24
アキエェ〜
2021/08/10(火) 08:15:30.03
日本の愛国右翼は勝共すなわち統一教会が礎になってるもんなあ
80年代に壺売り霊感商法や集団結婚が批判浴びるまでは
日本の保守政治家はみんな勝共バッジつけて
統一教会の派遣する在日秘書何人も雇って
俺は愛国統一教会!ってアピールしてたのに
2021/08/10(火) 16:48:54.58
キテイルキテイルw
568名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/10(火) 17:30:30.43
ハンドパワーかな?
2021/08/10(火) 20:36:03.34
やっぱカタカナはアヘサポかぁ
都合の悪い所を突かれて大発狂w
2021/08/10(火) 21:33:35.98
ネトサポって統一教会だってバラされるのまだ嫌なん?
もういいじゃん堂々としなよ
一時は統一教会なの隠して反韓嫌韓マッチポンプしてたよね
慰安婦像壊せと煽りまくってアメリカでも騒いでヘイト撒き散らして
「あ、こいつら強制連行やってたわ」とアメリカ人に確信させた山谷えり子議員も
統一教会とはちょう仲良しだし
2021/08/11(水) 08:38:27.85
>>569
ア〜ア、クーダラナイクーダラナイ(笑)
2021/08/11(水) 09:11:27.58
冷戦時代の事は許してやれ、核戦争や赤化革命よりは社会の一部に統一協会がいる方がマシだ。
今でも付き合ってる自民党議員はどうかと思うが。
2021/08/11(水) 09:21:47.67
ジミンミンス分裂後はヨシダシゲルガーキシシンイチガーしか無い
顔曲がりヤヘエさんだけ残ったムザンな残骸ヨナw
2021/08/11(水) 12:05:46.92
シンイチじゃなくてノブスケヤネw
2021/08/14(土) 21:01:03.47
超次元サッカーRPG
『シン劇場版イナズマイレブン2
ほんとに最終回』
(19:00〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=B2ywaguVOl4
576名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/15(日) 23:59:21.48
ある設定からの影響を考える時は社会学や人類学に基づいた説明がされがち なぜならそれらに未来を予測する力はないし想像を膨らませて書いても誰も突っ込まないから
逆に経済学や言語学はある程度厳密なことを言わなければならないのでハードルが高くなる 結果初心者が参入できずそうした方法がジャンルとして生き残らなくなる
2021/08/18(水) 14:23:01.43
せっかく“新しいSF系出版社”になったはずの竹書房だけど、揉めているっぽいね。
今月末が刊行予定に延びていた文庫が再来年の2月って。中止をまだ確言しないための方便なのかな。
SF編集者さんのツイッターアカウントも非公開になった。
8月3日〜6日ぐらいにいろいろ変化したっぽい。
578名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/18(水) 15:12:11.40
チェスト竹書房ーーー!
2021/08/18(水) 15:16:00.72
白背実話怪談文庫はえすえふ
2021/08/18(水) 17:32:13.42
タリバン日本支部が求人「アフガンで最も勢いある組織です!私たちと一緒に働きませんか?」月給9万〜11万、完全土日祝休み→運営が削除 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629275154/
2021/08/18(水) 20:44:29.28
作品にキャラ絵をつけて、SFではなく今はやりのラノベとして販売してはどうか。
2021/08/21(土) 20:48:33.33
『ポケモンBW2を
普通にやる(ストーリー実況プレイ)。初日』
(19:00〜配信開始)

hps://youtu.be/UsBjE9O5eKM
583名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/08/23(月) 05:38:59.67
アクリルやデジタルイラストの普及で油彩が絵肌とかの独自の表現を模索していったように、VR技術その他が普及すれば映画も映画にしかできない表現を探していくんだろうな
ライトノベルは充分特異なジャンルだと思うんだがその特異さを利用する作品が目立ってこないというのはまだ界隈が元気な証拠なのかもしれない
2021/08/24(火) 19:13:10.68
作品名を教えてほしいです。
昔内容の紹介を見て気になった作品なのですが、調べても出てこないので…
以下のような内容の作品です

・人類は不老不死になったが、そのうちやる事がなくなり生きる気力を失う。
かといって死の恐怖から死ぬこともできず眠り続ける事を選んでいる
・主人公は堕落した人類を見て怒り、彼らを殺害していく
2021/08/29(日) 09:08:11.52
ディストピア世界でパン屋から門兵に転職した(させられた)話『溶鉄のマルフーシャ』
“可哀想な少女×銃っていいよね…”な芸コマ可愛いドット絵ハイテンポSTG【爆レポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2021/08/28/111449.html

本作の舞台となる経済格差の激しい国では国民の階級は1から10等級(10等級以下は人権無し)までに割り振られていました。


単に公然とした階級差別社会ってだけでもディストピアっていうのけ?
イギリスやカースト制のインドもディストピア世界?
2021/08/29(日) 09:31:23.08
>>584
この作品のタイトルが知りたい! Part 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1611299975/
2021/08/29(日) 18:10:29.17
>>586
ありがとうございます、そっちで聞いてみます
2021/08/30(月) 08:53:53.02
>>585
キッチリ枠組みに収まってる間は衣食住に困らないケド
何かをキッカケに(たいていシステムの不備や非情で起こるノヨネw)
悩みや疑問(自由思考)を獲得するとあらゆる不幸が襲ってくるならエエンデナイノ。
2021/09/02(木) 04:26:40.80
PS4傑作ジュブナイルアドベンチャー『十三機兵防衛圏』セール開始。最安値を更新する初の40%オフ | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210901-174265/

通常価格9878円(税込)⇒セール価格5926円(税込) ※40%OFF

『十三機兵防衛圏 プレミアムエディション』(PS4)
通常価格1万3178円(税込)⇒セール価格7906円(税込) ※40%OFF

アドベンチャーごときがセールでも6千円弱!
高いなあ
2021/09/02(木) 21:43:37.61
かなり傑作らしいからしゃーなし
2021/09/02(木) 23:52:03.10
ストーリーだけを見れば
ここの住人が驚くようなものではない
陳腐と言っていい
突っ込み所も多い

ゲーム部分は普通レベル
傑作は言い過ぎ

が、ジュブナイルと銘打ってある事を考えれば
それでいいとも言える

確実に言える事は
'80年代の女子高生のスカートは
あんなに短くないw
2021/09/03(金) 16:31:38.70
え、アレ80年代ナン?
なんとなく超科学があるパラレル日本の終戦直後ぐらいだとオモッテタw
2021/09/03(金) 19:25:00.61
なんか現代過去未来行き来するジュブナイル学生ロボットものっぽい。
たぶん過去パートでもスカートが現代グラ流用なのでは🤔
2021/09/03(金) 22:28:45.77
戦中では女子はちゃんともんぺ穿いてるでw
2021/09/04(土) 15:28:08.49
キョーミあったけど手ェ出してナカッタノ、
教えてくれたのをキッカケに買ったワヨ〜


さて、プレイするにはPS5本体を手に入れナイト('・ω・`)
2021/09/04(土) 19:15:19.73
あれ?
PS4のソフトじゃなかったっけ?
2021/09/05(日) 07:32:48.74
PS4proが去年壊れチャッタノヨネェ〜
pro売ってないし新しく買い直すなら5がイイデショw
2021/09/05(日) 09:33:26.37
転売ヤー「毎度あり!」
2021/09/05(日) 10:16:43.83
オミャーに食わせるめしゃーニャーダヨ!
600名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/08(水) 03:31:34.73
宙港という単語は一度で場面設定を理解らせる単語だが谷崎潤一郎によればそもそも漢語や造語は読者の読むスピードと理解するスピードが異なるために読みにくくなるそうだな つまり文体が特別な意味を持ってしまうので普段使いするには向かない

https://twitter.com/nekogal21/status/1435034596899532802?s=21
「低層階」を和語の組み合わせにしろと言われれば代替案が見つからないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/08(水) 03:37:37.94
>>600
世界線という相対性理論で用いられる物理用語を別の意味で使った奴の見識を疑う

反応速度という化学用語を別の意味で使った川原礫を(以下同文
2021/09/08(水) 04:38:06.85
よし、その調子で湯をスープの意味にしてしまった中国人まで罵るんだぞ!
2021/09/08(水) 05:08:57.16
>>591
ゼノギアスとかシュタインズゲート、マブラヴ、ゼーガペインとかゲームばかりでろくにSF小説とかに触れてこなかった人がよくあるネタなのに変に持ち上げる現象に名を付けたい
2021/09/08(水) 06:01:30.70
こういう“にわか”が「ボクそのネタ見たことあるもんね!」とか
そんな部分は作品評価する上でどうでもいいってことに気づかない
恥ずかしい現象なら半可通とかミーハーとか
2021/09/08(水) 09:10:28.53
殷(商)の湯王は伝説的聖人だが、中華料理バトル漫画のボスキャラとかで出てきたりしないだろうか
2021/09/08(水) 19:54:29.19
「衒学的」でしょうか
https://renso-ruigo.com/word/%E8%A1%92%E5%AD%A6%E7%9A%84

衒学的な

erudite(人が)
literary〔【略】lit.〕
pedagoguish〈軽蔑的〉
pedantic〈侮蔑的〉(文法・学問的なことなどについて)〔【名】pedant◆【副】pedantically〕
2021/09/08(水) 22:29:43.44
ふう、やっとここまで読んだ
本当に雑談口喧嘩スレだった
608名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/09(木) 03:28:19.31
ワイ「この設定面白いねんなーこの発想新しいわー」
有識者「その発想はその本より前にもあった」

ワイ「この文体新鮮だけどこれが業界のお約束なんやろなー」
解説「この文体は今までの固定観念を覆すものであり…」
ワイ「」
2021/09/09(木) 05:38:12.11
>>603
むしろ「よくあるネタまとめ」みたいな感じで経験者に受けてる気がする
あ〜それ俺も好きよ、みたいな雰囲気
2021/09/09(木) 06:14:15.05
>>603
ダメ絶対音感(非音声)
2021/09/09(木) 07:01:56.10
厨房は全てをオリジナリティに帰結させようとしがちだが
おっさん達はどちらかといえば「過去作品のいいところをよく勉強している」みたいな所を見て評価してるからな
612名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/09(木) 07:15:43.69
>>600 >>601
https://arda.saloon.jp/?%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%A0
258 名無しさん@英語勉強中
これは典型的な間違いを認めると心臓が止まる持病持ちの子ですね......

>どうでもいいですけど、巨峰ってブドウの意味しかないです....
>-- 2011-01-31 (月)
>
>ブドウの巨峰はブランド名・商品名の類であり、「巨峰」という言葉に「ブドウ」という意味は全くありません
> -- 2018-01-28 (日) 20:49:28
>追伸、今確認してみたらブドウの巨峰という名前は富士山が由来らしい。
>まあ漢字が読めれば分かると思うが「でっかい山」という意味しかない。
>-- 2018-01-28 (日) 21:00:07
>
>ぶどうの種類って書くべきでしたね。ちなみに大辞泉にも大辞林にも、でっかい山という意味はなく、
>ぶどうのブランド名しかありませんでした。最近改訂された広辞苑は見ていませんが。
>まあ言葉は変化して行くものでもありますけれど。
>-- 2018-01-29 (月) 14:33:31
613名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/09(木) 07:16:49.33
辞書原理主義者を辞書で倒す!
> 以前辞書によっては載っていると書いた者ですが、言いっぱなしも無責任なので図書館に行ったついでで調べました。
> 2011年新選国語辞典第九版(小学館)には1、非常に高く険しい山とあってブドウの巨峰が二番目に出てきますね
> 旺文社の国語辞典1973年新訂版では1、目立って大きく高い峰 2、すぐれた人物。昔は人物の偉大さを山に例えていた様です。
> ブドウの巨峰は比較的新しい品種なので古い辞書に行くほど載ってないですね。
> -- 2018-03-24 (土) 06:52:57
ド正論
> 「峰」を「巨」で修飾した単純な熟語が読めなかった上に七年間レベルが変わらないとか悲しすぎるんですがそれは
> -- 2018-01-30 (火) 18:12:04
由来
> 巨峰は名付けた方が大きい山(富士山)のつもりなんで…
> -- 2018-01-30 (火) 12:14:33
2021/09/09(木) 07:46:20.98
まあ反応速度なんて化学で使う時でも「反応する速度」以上の意味ねえからな…
なんで化学以外で使えないと思ったのかがすごく謎
2021/09/09(木) 07:55:58.13
>>614
「巨峰はぶどうの品種名以外の使い方はない。並んでいる漢字を見ると『巨大な峰(山)』という意味に見えるかもしれないがそんな意味はない」
並の思考停止だよな

そういや思考+停止も組み合わせた状態ではあんまり辞書に載ってないかもしれないな?
正しい日本語を使う事を心がけている皆さんは使わない方がいいかもしれんなw
2021/09/09(木) 08:22:04.72
まぁた巨峰君粘着君かよ
おまえそれ何年言い続ける気なんだ?
2021/09/09(木) 08:30:16.07
それより俺の巨砲を見てくれよ?
618名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/09/09(木) 08:49:24.23
「相対性理論で使うから相対性理論の専門用語」とか「化学で使うから他の分野で使わない」とか
理屈の組み方がバカ丸出しなんだよなぁ…
2021/09/09(木) 10:14:12.67
>>615
たしか「意味不明」とかも辞書に載ってなかった気がする
漢字を並べてあるとおりに読めない人は大変だな
2021/09/09(木) 10:29:31.65
気持ちは分かるけどね
抵抗は無意味やろなw

『世界線』 という物理学用語
近年のタイムトラベル物の乱立の影響か
SFとか物理に全く興味無さそうな人たちの口からも出てきて驚くが

そのほとんど全ては、タイムトラベルなどで過去を改変した後にできる
枝分かれしたパラレルワールドという意味で使ってるので
早晩そういう意味の言葉として定着してしまうやろな

まあ、用語ってのは、むしろそういうもので
業界内でだけ一般で使われている意味とは全然違う意味で使われてるモノを指す

そういう特殊な意味で使い始めたら
その人も業界人になったなと…w
2021/09/09(木) 10:42:18.76
で、話を戻すと、世界線は正しい日本語ではどう言えばいいの?

あと、デジタル思考とアナログ思考だって、きちんと定義されていないだけでなく、
そもそも、社会全体で理解を共有している言葉だとも言い難い。
2021/09/09(木) 11:11:59.63
>>621
ミンコフスキー空間に於いてある「世界」が占める領域の境界、という意味では正しい日本語だよ
2021/09/09(木) 11:37:39.67
>>621
デジタル思考 = 小数点以下100ケタまで行っても満足できない

アナログ思考 = ドンブリ勘定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況