前スレ
【劉慈欣】三体1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1623570039/
探検
【劉慈欣】三体2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/09/29(水) 06:41:51.14ID:ktC/XpX3
805名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/02(月) 12:10:13.43ID:LwCLd4Mc Netflixのドラマは進展してるのかな
806名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/02(月) 15:23:33.99ID:EHhUD+qC >>804
それが地球と三体文明じゃん。近いからまとめてやっちまえってんで両方やられたけど。
それが地球と三体文明じゃん。近いからまとめてやっちまえってんで両方やられたけど。
807名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/02(月) 22:40:56.76ID:ANbVg0DD808名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/02(月) 23:00:03.02ID:EHhUD+qC クマムシだって地球で進化した結果の形だから全然違うんじゃないか?
まあ、映像化の時は想像力の限界超える必要があるから大変だよな。文章で説明しなかったのは正解ですな。
下手に描写すると、生体からなにから全然違うって前提が崩れかねない
まあ、映像化の時は想像力の限界超える必要があるから大変だよな。文章で説明しなかったのは正解ですな。
下手に描写すると、生体からなにから全然違うって前提が崩れかねない
809名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/02(月) 23:17:46.90ID:ANbVg0DD じゃあ地球のスノーボール時代(仮定)を生き残れた微生物のような存在かも
人動式コンピューターで3000万人を要するわけだから相当数の人口が居るはず
つまり個体はかなり小さい
人動式コンピューターで3000万人を要するわけだから相当数の人口が居るはず
つまり個体はかなり小さい
810名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/02(月) 23:35:12.39ID:TAykBDmm 脳が大きく発達してないと駄目だろうから1~2mはあると思ってた
ゼラチン質の星形ヒトデの3点が光ってるイメージ。中心が頭部で乾くと中心以外はしぼむ
ゼラチン質の星形ヒトデの3点が光ってるイメージ。中心が頭部で乾くと中心以外はしぼむ
811名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/02(月) 23:50:28.12ID:ANbVg0DD 鳥類は同じ大きさの脳を持つ哺乳類(例えばネズミ)
と比較すると遥かに知能が高い
脳の構造と脳内物質は地球の生物とはかなり違うだろうね
と比較すると遥かに知能が高い
脳の構造と脳内物質は地球の生物とはかなり違うだろうね
812名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/03(火) 01:35:50.73ID:bEYw0um7 ミツバチだっけ?相当な知能を持ってて脳の大きさと知能の間にはあんまり相互関係がないんじゃないか?って言われてるの。
そんな感じでメッチャ小さいという事もあるよな。
そんな感じでメッチャ小さいという事もあるよな。
813名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/04(水) 22:25:02.35ID:osc10s2A 地球人に姿を見せなかったのは
ちびっ子過ぎて嘗められるからか
ちびっ子過ぎて嘗められるからか
814名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/04(水) 23:57:32.37ID:Dv2Bp64q 収斂進化というものがあるので似た環境なら似た姿かたちの生物が生まれることがある
三体人の環境も過酷で作者もおそらくはクマムシを参考にしてるはずなので似た形態になってるんじゃないかな
最近、ある記事をブクマしてまだ読んでないんだけど、カニは結構優秀な進化形態のひとつみたいでカニ化してる生物が増えてるみたい
三体人の環境も過酷で作者もおそらくはクマムシを参考にしてるはずなので似た形態になってるんじゃないかな
最近、ある記事をブクマしてまだ読んでないんだけど、カニは結構優秀な進化形態のひとつみたいでカニ化してる生物が増えてるみたい
815名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 00:07:49.89ID:nCjiUOuM しかし、クマムシの形態だと知的水準に問題があるだろ。
脳みそは大きくなけりゃな。
脳みそは大きくなけりゃな。
816名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 09:46:22.58ID:aa4/GLba 巻物になって冬眠だからスルメイカなんだろ
タコは知能高いし 相対的に
タコは知能高いし 相対的に
817名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 01:42:59.92ID:zOfrMmyj 考えてること周りにだだ漏れとか絶対嫌だな😅
818名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 18:44:12.38ID:4c491sef ホントお前ら碌な事考えてないもんな
819名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 20:39:04.73ID:J/zDTH5f お前もな
820名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 21:21:24.71ID:Q0rG5oRK 個体の思考が周囲にだだ漏れっていうよりも
テレパシーでつながったある種の集合精神とかハイブマインドのたぐいじゃないかね
個体はちっちゃくても集団でごっつい知性
テレパシーでつながったある種の集合精神とかハイブマインドのたぐいじゃないかね
個体はちっちゃくても集団でごっつい知性
821名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 23:18:49.41ID:HCLe4ljq 一人一人は小さいけれど一つになれば無敵なのか
822名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 14:20:39.46ID:cbtd1gD6 そう言えば地球と最初に連絡して「返答するな」と言ってくれた通信係の思考は漏れてなかったのかな?
823名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 14:30:10.54ID:uYagdTE8 彼は母星まで距離のある宇宙空間に一人でいたから
「返答するな」の通信する時間は稼げたんじゃないか
まあテレパシーというか脳波が通常の光以下の速度と仮定したら
「返答するな」の通信する時間は稼げたんじゃないか
まあテレパシーというか脳波が通常の光以下の速度と仮定したら
824名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 16:37:56.89ID:syYd2ZWD825名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 16:43:37.58ID:HWSfHapC 体に発光体がついててそれが思考に応じて光ってコミュニケーションとってるんじゃなかったっけ
826名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 18:11:40.52ID:hteYoee/ ボクハココニイルヨ
ヨカッタヨカッタ
ヨカッタヨカッタ
827名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 00:26:46.46ID:o2wkpg1r828名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 00:41:22.73ID:lLG1KHw7 引用符の使いかた位覚えてくれ
829名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 07:31:31.50ID:DnkZwI5Y 最後に雲天明と会えなかったの悲しい
830名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 07:48:59.65ID:Sx0CCO22 プロットは壮大で面白かったし翻訳も上手だった
でも星を継ぐものは超えなかったな JPホーガンはプロットでもワクワクさせるけど、何度も読み直したくなるセリフやシーンが多い
三体はそれがほとんど無かったな
でも星を継ぐものは超えなかったな JPホーガンはプロットでもワクワクさせるけど、何度も読み直したくなるセリフやシーンが多い
三体はそれがほとんど無かったな
831名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 08:50:48.38ID:F8b7c/2m 第1巻がいちばん面白かった
文革からこうなるかって
だけど自分の国が狂ってるからって地球丸ごと差し出す神経がイミフ
文革からこうなるかって
だけど自分の国が狂ってるからって地球丸ごと差し出す神経がイミフ
832名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 11:02:42.88ID:Sx0CCO22 海外SFに比べて登場人物の個性が薄いなと思ったけど、作者はわざとやってるらしいね
833名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 18:30:27.67ID:vh+AVrId この手の社会全体の動きを描くSF小説なんてそんなもんだ。
ファンデーションシリーズや幼年期の終わり、国内だと日本沈没。どれも登場人物のキャラは薄い。
ファンデーションシリーズや幼年期の終わり、国内だと日本沈没。どれも登場人物のキャラは薄い。
834名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 19:50:24.39ID:DnkZwI5Y >>833
というより人間ドラマに重きを置いたり、ヒーローを作り出したがる欧米人の作風と比べちゃうと薄いってこと
人工冬眠のおかげで、主人公はコロコロ変わるわけでもないし
中国人作のSFを読んだのが初めてだから、そこらへんが味気なく感じてしまったw
というより人間ドラマに重きを置いたり、ヒーローを作り出したがる欧米人の作風と比べちゃうと薄いってこと
人工冬眠のおかげで、主人公はコロコロ変わるわけでもないし
中国人作のSFを読んだのが初めてだから、そこらへんが味気なく感じてしまったw
835名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 10:51:13.16ID:A4KlaRT2 人間ドラマを読みたいなら非SFの文学作品読めばいいしSFでもテッドちゃんとかいる
でもさあ科学技術の生み出すドラマを読みたいんだよ
でもさあ科学技術の生み出すドラマを読みたいんだよ
836名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 11:25:10.53ID:PToNfS9l >>835
二者択一にする必要もなかろう
二者択一にする必要もなかろう
837名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 11:39:24.33ID:A4KlaRT2 >>836
択一にはしてない
三体に人間ドラマがないとは思わないが壮大なスケールを生み出しているのは科学技術描写
三大SF作家のクラークにしても人間ドラマは薄いが科学技術の描写が圧倒的で支持される
そういうことを言ってるんだよ
択一にはしてない
三体に人間ドラマがないとは思わないが壮大なスケールを生み出しているのは科学技術描写
三大SF作家のクラークにしても人間ドラマは薄いが科学技術の描写が圧倒的で支持される
そういうことを言ってるんだよ
838名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 13:05:34.85ID:376pHDlF 自分は世界全体が如何に動くかみたいなシュミレーション的なSFが好きなので満足中の満足
この手のタイプの小説って少ないからね。
アシモフのファンデーションシリーズとかさ。
この手のタイプの小説って少ないからね。
アシモフのファンデーションシリーズとかさ。
839名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 15:30:12.99ID:B77L6Bnw 太陽系が二次元化されてから2000万年たってもプラネットブルーのところまでは二次元化がまだ来てないのなんでなんだろう
作中だと300光年くらいの距離だっけ
作中だと300光年くらいの距離だっけ
840名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 18:31:16.67ID:376pHDlF 二次元化のスピード次第でしょ。そんなに早かったっけ?
841名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 20:09:52.64ID:UEwyUG8b >>830
確かにガニメデの優しい巨人は世界が広がる感じあったな
確かにガニメデの優しい巨人は世界が広がる感じあったな
842名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 22:01:50.96ID:PToNfS9l843名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 22:55:39.20ID:rdcGnWuP844名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 03:27:35.96ID:gX7EncEf 物理法則や数学基礎がいじれるなら質量増やせそうと思ったけどそうなると程心の良い所が無くなっちゃうな
845名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 04:34:15.22ID:gX7EncEf 細かいことだけど光速ゼロのデス・ラインって光速を越えないと中に入れないよな、投げた石が入ったのが気になる
846名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 10:23:29.36ID:8e6P6+SY 一応光速がゼロだから速度が正なら理論上何でも入れはする
847名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 13:13:58.02ID:yAYlyeLf 二次元に落とす攻撃をしてくるよ
回避するには光速を越えるしかないよ
ホーアルシンゲンモスケン製(ブラックホール由来)の物質を使えば大抵解決するよ
脳味噌男のお伽噺ってこれで合ってる?
回避するには光速を越えるしかないよ
ホーアルシンゲンモスケン製(ブラックホール由来)の物質を使えば大抵解決するよ
脳味噌男のお伽噺ってこれで合ってる?
848名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 16:34:23.90ID:+owLjzaq そういえば竜の骨と皮でできた傘って何のメタファーなんだっけ?
849名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 17:13:22.50ID:yJlLkN6h そこ俺も理解できなかったから分かる人いたら教えてほしい
850名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 17:19:01.26ID:A2PCwGll 光速を超えるエンジンの構造じゃなかったっけ?
結構うろ覚え
結構うろ覚え
851名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 17:48:07.21ID:8e6P6+SY 調速器
ガバナーともいう
動画で見ると確かにその傘と同じ動きをする
ガバナーともいう
動画で見ると確かにその傘と同じ動きをする
852名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 19:26:42.79ID:+owLjzaq >>851
ああ そうだった
ああ そうだった
853名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 20:10:02.89ID:tU9B7EfG854名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 20:37:50.29ID:PMf1Q8lf そろそろ、最初に読んだ順に内容を忘れつつあるなw
まあ、面白かったという記憶は残ってるけどね。
まあ、面白かったという記憶は残ってるけどね。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 20:40:53.14ID:yJlLkN6h856名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 21:03:20.28ID:rgsWiAgX 二次元膜は光速じゃないと逃げられないってだけで広がるスピードが光速なわけじゃないでしょ。
膜のスピードは太陽系をゆっくり飲み込んでいった時のスピードのままだったんじょないのかな
膜のスピードは太陽系をゆっくり飲み込んでいった時のスピードのままだったんじょないのかな
857名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 21:41:12.25ID:FrCVY8fd >>855
速度を調整するのが重要ってことじゃなかったっけ。
速度を調整するのが重要ってことじゃなかったっけ。
858名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 22:19:21.35ID:HWp1Cj3E >>855
西暦人なら知ってる構造かつ、光速到達のヒントのヒントのメタファーのメタファーみたいなものだった気がする。だから、君が考えてる「傘を開いたり閉じたりするような宇宙船を作れればいいんだ!」みたいな話は出てこないぞ?
西暦人なら知ってる構造かつ、光速到達のヒントのヒントのメタファーのメタファーみたいなものだった気がする。だから、君が考えてる「傘を開いたり閉じたりするような宇宙船を作れればいいんだ!」みたいな話は出てこないぞ?
859名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/11(水) 22:23:27.16ID:HWp1Cj3E >>853
冥王星が二次元化するまで8日くらいかかってたよ だから光速じゃない
冥王星が二次元化するまで8日くらいかかってたよ だから光速じゃない
860名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/12(木) 04:08:14.99ID:+0AZYAQu861名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/12(木) 11:18:34.33ID:6+iLDU4/ >>859
どこから数えて8日?
どこから数えて8日?
862名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/12(木) 11:31:32.29ID:HWHo/EFu863名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/12(木) 23:21:17.19ID:HN4f7LpT この小説世界じゃ光速=時間てことでいいのかな
864名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 04:16:38.87ID:SY+IfdkJ >>829
まあみんなそう思うよな
でもそれは三体らしくてまあ有りかな、と思う
でもルオジーが三体人と会わなかったのは失望した
そらないわと思った
そもそも会うことになると明言してる事も好きじゃなかった
あ~、他の面壁者はうまくいかないのかなと思った
まあみんなそう思うよな
でもそれは三体らしくてまあ有りかな、と思う
でもルオジーが三体人と会わなかったのは失望した
そらないわと思った
そもそも会うことになると明言してる事も好きじゃなかった
あ~、他の面壁者はうまくいかないのかなと思った
865名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 04:29:49.56ID:SY+IfdkJ まあ三体は控えめに言って神だった
866名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 15:41:10.94ID:kvYoaTdr867名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 16:03:02.07ID:SY+IfdkJ ルオ・ジー、チェン・シン、ジャン・ベイハイ、シー・チンピンとかは好きだった
868名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 17:04:40.27ID:D4wlj5EK 魅力という意味だけだと葉文潔が一番上にくると思うが
キャラクター的には意外なところだとウェイドとかもかな
キャラクター的には意外なところだとウェイドとかもかな
869名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 17:40:25.93ID:5NDRxzXA >>866
その史強もアニメなんかだと美形キャラになって魅力が減退するのよね。
その史強もアニメなんかだと美形キャラになって魅力が減退するのよね。
870名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/13(金) 22:02:20.31ID:+QZkZ2sA 中国だと章北海が一番人気なんだっけ
871名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 00:34:42.81ID:MnaxLf/Y 史強が科最期どうなったかって描写あったっけ?UとV読み返したけどなかった気がする
あんだけ良いキャラしてたんだから最期は知りたかったな
あんだけ良いキャラしてたんだから最期は知りたかったな
872名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 01:33:13.50ID:ERyV+Il2 第三部でルオ爺がこういう最期だったらしいと伝聞みたいに喋ってなかったっけ
873名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 05:40:10.97ID:eWQGg3QZ 史強の俳優をデーブ大久保にしてほしい
ガツガツ食べて太ってて、スポーツマンみたいに筋肉もあるというイメージ
ガツガツ食べて太ってて、スポーツマンみたいに筋肉もあるというイメージ
874名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 06:10:37.11ID:jVXSFUqt デーブだと、知性が感じられないからダメ。
875名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 08:30:46.25ID:e2gKtZRx >>871
寿命を全うしたって書いてある
寿命を全うしたって書いてある
876名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 10:17:00.46ID:TDwV5OaM 三体作者の短編集円の郷村教師に、異星文明同士の戦争で短距離ワープをやり過ぎて
時空の穴だらけのエリアがでてくるだろ
時間が急速に早送りや巻き戻しになる時空穴だらけで危なくて近寄れないんだとか
巻き戻し時空穴って上手く使えば不老不死実現するよな🤔
時空の穴だらけのエリアがでてくるだろ
時間が急速に早送りや巻き戻しになる時空穴だらけで危なくて近寄れないんだとか
巻き戻し時空穴って上手く使えば不老不死実現するよな🤔
877名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 14:01:00.65ID:ZdTqapK7 史強はこち亀の両さんのイメージ
ガッチリした体型で背が低くて眉毛が太くて角刈り
ガッチリした体型で背が低くて眉毛が太くて角刈り
878名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/14(土) 20:45:30.73ID:jVXSFUqt >>877
そうね。学者的じゃないけど突拍子もない事が思いつく知性的な所とかもね。
そうね。学者的じゃないけど突拍子もない事が思いつく知性的な所とかもね。
879名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 07:39:27.71ID:VDW4juKz デーブ大久保がいいな
880名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 09:01:25.21ID:wFyJVhgK 暗黒森林説は、フェルミのパラドックスの説明として、現実の学会で
どの程度支持されてる?
どの程度支持されてる?
881名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 12:05:12.22ID:kgAOSrEh 異星人の学会自体がないだろ。
882名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 14:36:56.02ID:sT0L7b44883名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 14:51:38.33ID:ocy9eh1F 学会で話題にするような話じゃないしな。
ただいわゆる天文関係の専門家から地球外文明はいないと主張してるのは聞いたことないな
ただいわゆる天文関係の専門家から地球外文明はいないと主張してるのは聞いたことないな
884名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 15:39:30.81ID:lG6lUtIH 暗黒森林理論をまともに扱う学会はト学会だけ
885名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 15:43:57.31ID:RtIhzYZQ wikiには追加されていたね
886名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 16:01:12.51ID:8jsFf72I 暗黒森林理論は科学が無際限に発達可能という前提を元にしてる一方、現実にはそんな保証は無いわけで、実際に狙撃手がそこらで目を光らせてるというのはかなり信じがたい
887名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 16:37:03.59ID:90cKYWDn 国際政治の研究者がこっそりと着目してたりして
とりわけ中露あたりを研究対象にしてる人とか
とりわけ中露あたりを研究対象にしてる人とか
888名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 17:15:36.83ID:kgAOSrEh 現実に人類が地球で同じ事してるからな。宇宙で同じ事が起こらないというのは逆に無理がある。
人類がどうしようもない理由で戦争起こしてるけど、宇宙人はそんな事しないとなるわけないもの。
人類がどうしようもない理由で戦争起こしてるけど、宇宙人はそんな事しないとなるわけないもの。
889名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 22:51:09.05ID:rWE+PHfk シンウルトラマン観たら
暗黒森林理論みたいなオチだったわ
暗黒森林理論みたいなオチだったわ
890名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/16(月) 10:25:19.17ID:HEv6Yd/I 宇宙規模の進撃の巨人とも言える
891名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/16(月) 15:30:36.11ID:/eEzUNGz やっと完走した。
脳みそ隠キャがNTRされてかわいそうだった。
暗黒森林か黒暗森林か統一してほしい。
それはそうとコンスタンチノープル陥落の話はなんだったの?
脳みそ隠キャがNTRされてかわいそうだった。
暗黒森林か黒暗森林か統一してほしい。
それはそうとコンスタンチノープル陥落の話はなんだったの?
892名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/16(月) 15:32:25.04ID:/eEzUNGz >>877
ブループラネットにいた男が史強だったらおもしろかったのに...
ブループラネットにいた男が史強だったらおもしろかったのに...
893名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/16(月) 18:46:32.12ID:3klldu4Q >>891
「地球でも不思議な事あるでしょ。あれは四次元が理由なんだよー」という説明
「地球でも不思議な事あるでしょ。あれは四次元が理由なんだよー」という説明
894名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/16(月) 22:18:08.27ID:YtfioscC >>891
唐突に四次元の話を出せないから
唐突に四次元の話を出せないから
895名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 07:27:33.53ID:ZSdWEbtN 記憶チェック
ホーヘンシュタインモクヘン
ホーヘンシュタインモクヘン
896名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 08:27:05.85ID:AdPyeAIt >>891
これすっかり忘れてたわ
これすっかり忘れてたわ
897名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 20:00:36.72ID:svT/OJXo 三体人はこの宇宙が暗黒森林だとどうして気がついた?描写ある?
898名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 21:09:42.76ID:xshDXcOE >>897
ない。
ない。
899名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/17(火) 22:04:26.08ID:aBVh5WsC 三体人は暗黒森林を知ったから
羅輯の脅しに屈して艦隊を引き上げた
羅輯の脅しに屈して艦隊を引き上げた
900名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 00:15:15.35ID:df6iDfwG 呪文の成果を確認して黒暗森林を知ったと思ったけど違った?
901名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 00:20:05.80ID:UXDpm+uT 葉が宇宙社会学(?)の話を羅にして、それが原因で三体社会が危険視してなかったっけか
葉の電波を受けた三体人も警告してたし論理的に思考を重ねて発見してたのだと思う
葉の電波を受けた三体人も警告してたし論理的に思考を重ねて発見してたのだと思う
902名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 07:14:20.39ID:4y6PiGMc903名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 07:15:10.92ID:ye6ibLSQ 仕方ないが、考えたらいろいろ矛盾が出てくる
三体社会には「嘘」というものが存在しないはずなのに、「猜疑」という概念が生まれてくるのか?
「存在を他文明に知らせないように引きこもっている」のも嘘といえば嘘だろうし
三体社会には「嘘」というものが存在しないはずなのに、「猜疑」という概念が生まれてくるのか?
「存在を他文明に知らせないように引きこもっている」のも嘘といえば嘘だろうし
904名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/18(水) 07:17:45.76ID:4y6PiGMcレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 【ネトウヨの理想国家】政府が国民の旅行先を統制する国 [419054184]
- 精神する時の🏡
- でも高市早苗がセックス外交したら逆転ホームランあるよな [695089791]
- 【画像】日本のリン肥料、7割が中国だった!レアじゃないアースを禁輸されただけて餓死へ [347751896]
