銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問178
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1650662031/
銀河英雄伝説 素朴な疑問179
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/30(土) 08:35:18.24ID:AGWYnRWa340名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/23(火) 23:24:27.04ID:PxNrcklw 遠い将来の話だし、男性の手軽な経口避妊薬とかあるんじゃないの。
341名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/24(水) 06:59:45.69ID:LmgoZ8I1 テキトーすぎ
342名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/24(水) 22:15:29.06ID:UEHr0D7H フレーゲルって1vs1でもラインハルトに勝てなくない?ブリュンヒルトだろ?
343名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/24(水) 23:30:49.40ID:QKPCThsQ フレーゲル艦のスペックは分からんが仮に同等の性能持ってたとしてもクルーの能力で負けてそうだしノーチャンだろな
344名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/24(水) 23:35:21.34ID:UqEeOQCA 艦隊戦よりはワンチャンある程度でしょ
まあ一騎打ちを承諾された場合は一騎打ちするフリして他の艦で攻撃しそうだけど(そしてそれも見抜かれて滅ぶ)
まあ一騎打ちを承諾された場合は一騎打ちするフリして他の艦で攻撃しそうだけど(そしてそれも見抜かれて滅ぶ)
345名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 01:58:26.68ID:uVtqsKAq ブリュンヒルトはともかく、単艦指揮能力最強のビッテンにも挑む度胸はすごいな
346名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 06:06:26.37ID:5cYvlMds 度胸じゃなくて発狂してるだけだもの
347名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 06:48:40.23ID:JNQUI0Ic 単艦ならワーレンじゃないの
348名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 07:14:50.05ID:x8LhwCsw ビッテンなら受けるかもしれないという選択肢なので
349名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 07:18:34.14ID:Q+jZlk6E 「帝国貴族の滅びの美学を完遂させるのだ!」なんて寝言をこいてたからな。
現実逃避と自暴自棄と自己陶酔の成せる業でしかなかった。
実際に戦艦vs戦艦の一騎打ちをやったところで、指揮官の能力的にフレーゲルじゃ勝てんよな。
現実逃避と自暴自棄と自己陶酔の成せる業でしかなかった。
実際に戦艦vs戦艦の一騎打ちをやったところで、指揮官の能力的にフレーゲルじゃ勝てんよな。
350名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 09:09:37.86ID:Dy/KTGCD コントロールされた殉死だ、いや誤断だと残された人々の意見は割れたが、しかしどちらの論陣も
軍務尚書の人柄と思惑に関して自説を押し切る確信を欠いた
というように言われてるが、彼の犬についての論争をみると「ああそうだなぁ」と思う
念のため言っておくが私は卿らをばかにしてるわけではない
軍務尚書の人柄と思惑に関して自説を押し切る確信を欠いた
というように言われてるが、彼の犬についての論争をみると「ああそうだなぁ」と思う
念のため言っておくが私は卿らをばかにしてるわけではない
351名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 09:15:36.89ID:dt8xMDYj ナンダカンダ言うてもワシの説が一番オリコウサンになれたポクてエエヤロ?w
(^ω^)オォン?
(^ω^)オォン?
352名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 13:04:09.28ID:qzu5QCtD 個々の戦艦の設定が大雑把な原作でもブリュンヒルトは最新鋭の戦艦と描かれていたから、戦艦同士の戦闘でも歯が立たなかっただろうね。
原作で最新鋭の戦艦として描かれていたのは、他にトリグラフぐらいかな。
原作で最新鋭の戦艦として描かれていたのは、他にトリグラフぐらいかな。
353名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 16:03:03.61ID:dt8xMDYj ウクライナじゃ最新鋭のスホーイが冷戦時代のMiG29に墜とされまくったケドネ
354名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 16:45:31.16ID:viPb6VQ5 フレーゲルの戦艦ってミュッケンのお下がりで、ミュッケンママの名前なんだよねw
沈まなかったけど、フェザーンでバラされてちょっとミュッケンが気の毒
沈まなかったけど、フェザーンでバラされてちょっとミュッケンが気の毒
355名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 16:50:33.29ID:kK8LGEbt きょうはWニキ来てるのか
356名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 17:45:50.12ID:K4/eqtzH 理屈倒れのシュターデンって処刑されたんだっけ?それとも生きてる?
なんか憎めないんだよなあの人
なんか憎めないんだよなあの人
357名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 18:28:35.79ID:Q2nmnT3n レンテンベルク要塞陥落で捕虜になってフェードアウト
処刑とかされたって記述はないが、その後についての記述もない
ただ藤崎版だと戦死しているんだよな
処刑とかされたって記述はないが、その後についての記述もない
ただ藤崎版だと戦死しているんだよな
358名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 18:40:56.31ID:L4IjDXLC 超一流の戦略家なのにラインハルトが登用しなかったのが謎だ
359名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 18:43:32.06ID:dt8xMDYj 「あ、ワシおるから二人要らんヤン。ケッセキ、マルット」
360名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 19:26:00.15ID:wQJKgA5O >>353
怪談を真に受けるなよw
怪談を真に受けるなよw
361名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 19:46:21.28ID:dt8xMDYj ハァ? F22だってフルクラムでやってヤンヨ
362名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 06:59:33.93ID:sUuSLF7s363名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 08:28:53.50ID:aeKXzo7V ホントにミリオタを知識階級とカンチガイしてる>>362ちゃんはヤメナサイネェ〜
364名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 09:27:14.33ID:uGjjHZkk365名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 11:02:55.27ID:aeKXzo7V ウクライナで使われたのは30でネカッタ。インドの輸出型30はF15に全勝ダッテヨw
366名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 11:44:59.65ID:Oa0ej1yk ここまで人を不愉快にさせるカタカナの使い方や言い回しも一種の才能かな。
スレの住人をイライラさせてさぞご満悦だろうね。
スレの住人をイライラさせてさぞご満悦だろうね。
367名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 11:48:18.76ID:aeKXzo7V だがマッテホシイ。不愉快になる方にモンダイがあるのデワナイダロウカ。イヤハヤコレワコレワ
368名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 14:13:09.34ID:mdg2osuk まぁリアルで相手にされないから、ここが最後の砦なんだろ
根本的な原因と向き合ったほうが早いのに
根本的な原因と向き合ったほうが早いのに
369名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 14:25:51.13ID:aeKXzo7V カタカナちゃん出没地点がココダケだとオモウ?(笑)
370名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 14:29:08.61ID:mdg2osuk いやどうも思いません
371名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 14:39:00.59ID:aeKXzo7V じゃあドウモオモワナイコトに「ここが最後の砦」というマッタクのデマ情報を垂れ流して
自分をネットウソツキ地蔵という最低の存在に貶めたというコトダネ?
ヤダァ〜(´・ω・`)ドヘンタイマゾヨォ〜
自分をネットウソツキ地蔵という最低の存在に貶めたというコトダネ?
ヤダァ〜(´・ω・`)ドヘンタイマゾヨォ〜
372名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 20:09:01.05ID:2SxsRvZz こいつ、ひろゆきが頭良いとか思ってるタイプだよな
373名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 20:49:46.46ID:aeKXzo7V (・ω・)ハァ……
374名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 06:44:33.64ID:lB8BAa8h ラグナロック作戦の輸送船団護衛で、ゾンバルトの代わりにミッターマイヤーが
護衛を引き受けようかという話が出ていたけど、もしミッターマイヤーが護衛を
引き受けたとして輸送作戦は成功したのだろうか?
ミッターマイヤーは疾風ウォルフの異名で分かるとおり機動力を駆使した戦術が
得意なのであって、船団護衛には向いていないような気がするんだけど…
護衛を引き受けようかという話が出ていたけど、もしミッターマイヤーが護衛を
引き受けたとして輸送作戦は成功したのだろうか?
ミッターマイヤーは疾風ウォルフの異名で分かるとおり機動力を駆使した戦術が
得意なのであって、船団護衛には向いていないような気がするんだけど…
375名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 09:32:32.98ID:X9HX2ugK ミッタマ艦隊は数も多く中級指揮官も揃って常在戦場の一線級なんで奇襲されても粘って主力を待てるはずなので微損くらいで済むんじゃね
ミッタマの疾風はそう活かす
メタ的な話だと地の文で付け込むスキのない完璧な護衛で
「さすがに名将だ」とヤンに言わしめて不戦勝
で別の機会にやはりゾンバルトは敗北すると
ミッタマの疾風はそう活かす
メタ的な話だと地の文で付け込むスキのない完璧な護衛で
「さすがに名将だ」とヤンに言わしめて不戦勝
で別の機会にやはりゾンバルトは敗北すると
376名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 11:17:47.18ID:C28h+1+K 旧日本軍がネズミ輸送中の駆逐艦で米の重巡獲ったハナシもアッタヨウナ
377名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 12:29:00.24ID:wN9WdlEX >>375
バイエルラインはアッテンボローに手玉に取られているし、ミッタマ艦隊の
中級指揮官をあまり過大評価してはいけない。
ミッターマイヤーが護衛する輸送船団を殲滅するのはゾンバルトを相手にする
よりも非常に困難だとは思うが、ヤンの智謀があればミッタマ艦隊を輸送船団から
引き剥がして別動隊で強襲して船団を殲滅することぐらいならやってのけそう。
(↑魔術師ヤン脳w)
バイエルラインはアッテンボローに手玉に取られているし、ミッタマ艦隊の
中級指揮官をあまり過大評価してはいけない。
ミッターマイヤーが護衛する輸送船団を殲滅するのはゾンバルトを相手にする
よりも非常に困難だとは思うが、ヤンの智謀があればミッタマ艦隊を輸送船団から
引き剥がして別動隊で強襲して船団を殲滅することぐらいならやってのけそう。
(↑魔術師ヤン脳w)
378名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 13:14:05.59ID:G6JX7IaP ヤンはミッターマイヤーが護衛を行っていると判明したら犠牲を避けて撤退すると思う。
ミッターマイヤーなら集中力を欠いたゾンバルトと違い綿密な索敵を実施するだろうし、
索敵により察知もしくは攻撃されたら防御に徹して周辺の味方を呼び集めると思う。包囲殲滅の好機だし。
疾風と称されているけど速攻は得意な分野であってそれだけの将帥ではないからね。
ヤンとミッターマイヤーがガチで戦えばヤンが勝てると思うけど、戦力の補充のないヤン艦隊にも被害は出る。
ヤンがそのリスクを取るとは思えない。
もっともラインハルトが重要な補給艦隊を小規模な分艦隊程度で護衛させたのは、
かつて同盟軍がやらかした失敗をそのまま攻守逆転でやらかしたんだよね。
ミッターマイヤーなら集中力を欠いたゾンバルトと違い綿密な索敵を実施するだろうし、
索敵により察知もしくは攻撃されたら防御に徹して周辺の味方を呼び集めると思う。包囲殲滅の好機だし。
疾風と称されているけど速攻は得意な分野であってそれだけの将帥ではないからね。
ヤンとミッターマイヤーがガチで戦えばヤンが勝てると思うけど、戦力の補充のないヤン艦隊にも被害は出る。
ヤンがそのリスクを取るとは思えない。
もっともラインハルトが重要な補給艦隊を小規模な分艦隊程度で護衛させたのは、
かつて同盟軍がやらかした失敗をそのまま攻守逆転でやらかしたんだよね。
379名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 16:36:03.70ID:C28h+1+K そんな名将が足手まといと一緒にいてタマ獲れるチャンス逃すワケナイヤン
380名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 17:07:15.35ID:9DUlspKH いや、あの時ヤンは提督たちを各個撃破して、ラインハルトを引きずり出す覚悟だったんだよ?
ミッタマだろうがロイだろうが、受けて立たなきゃ意味がないだろう
しかし、ラインハルトも相手の思惑に気付いていて、なんで艦隊を単独行動させといたのかね
タイマン勝負なんて、演出としては胸熱だが、実際にやったらアホ貴族と変わらないんだが
ミッタマだろうがロイだろうが、受けて立たなきゃ意味がないだろう
しかし、ラインハルトも相手の思惑に気付いていて、なんで艦隊を単独行動させといたのかね
タイマン勝負なんて、演出としては胸熱だが、実際にやったらアホ貴族と変わらないんだが
381名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 17:21:18.56ID:tW+ca7b3 バーミリオンの前哨戦?
あれはヤンもこういう戦いにロイエンタールやミッターマイヤーを投入してはこないだろうから、賭けてみたというふうな記述あったよ
ゾンバルトの補給船団にしても、ゾンバルトが警戒怠ってなければ、あそこまで完璧な戦果は得られなかったろうね
そうすると補給を得た帝国軍の作戦の幅は広がって、そのあとの展開も変わってた
まあラインハルトの人選ミスではある
あれはヤンもこういう戦いにロイエンタールやミッターマイヤーを投入してはこないだろうから、賭けてみたというふうな記述あったよ
ゾンバルトの補給船団にしても、ゾンバルトが警戒怠ってなければ、あそこまで完璧な戦果は得られなかったろうね
そうすると補給を得た帝国軍の作戦の幅は広がって、そのあとの展開も変わってた
まあラインハルトの人選ミスではある
382名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 18:21:45.76ID:xYJ/SPE/383名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 20:10:04.20ID:IMu0fk53 >>381
双璧を投入して欲しくないなーというヤンの淡い期待だと思うんだけどw
とにかく連戦なら双璧相手は避けるにしても、輸送船団は見逃せないだろう。
物資が豊富になった帝国軍は長期戦を選択できるようになり、ヤンはラインハルトを
戦場に引きずり出す算段がつかなくなるから不利になってしまう。
双璧を投入して欲しくないなーというヤンの淡い期待だと思うんだけどw
とにかく連戦なら双璧相手は避けるにしても、輸送船団は見逃せないだろう。
物資が豊富になった帝国軍は長期戦を選択できるようになり、ヤンはラインハルトを
戦場に引きずり出す算段がつかなくなるから不利になってしまう。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 01:17:02.66ID:c6/5VJHI いや逆に、「双璧」を「各個撃破」できるなら、当時の切羽詰まった同盟としては願ってもないんじゃない?
本格的に戦端が開かれてから、ラインハルト本体の前に「どうも疾風です」「どうもたらしです」「二人合わせて双璧です」とか出てこられたら、それこそ絶望的やで
本格的に戦端が開かれてから、ラインハルト本体の前に「どうも疾風です」「どうもたらしです」「二人合わせて双璧です」とか出てこられたら、それこそ絶望的やで
385名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 01:49:35.17ID:NvJ0HUbj ラインハルトのプライドを利用して一対一したいんだから
可能な限り消耗したくないのがホントの所だし
史実(原作)通り双璧が出てこなかったのはヤンにとって願ったりかなったり
輸送船団をミッターマイヤーが警護しててヤンがどう対処してどういう流れになったかは確かに興味があるな
様子見て明らかに隙が無いからスルーするって局面でもないし
輸送船団警護してるからミッターマイヤーは深追い出来ないだろうからヤンが一撃加えてさっさと逃げ出す辺りが落とし所かな?
可能な限り消耗したくないのがホントの所だし
史実(原作)通り双璧が出てこなかったのはヤンにとって願ったりかなったり
輸送船団をミッターマイヤーが警護しててヤンがどう対処してどういう流れになったかは確かに興味があるな
様子見て明らかに隙が無いからスルーするって局面でもないし
輸送船団警護してるからミッターマイヤーは深追い出来ないだろうからヤンが一撃加えてさっさと逃げ出す辺りが落とし所かな?
386名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 08:22:32.19ID:cdcRy/NV そうね
本気のヤンは疾風すら凌駕する一撃離脱をやってのける、みたいな展開も胸熱かも
帝国の提督たちの長所を実は一人で全て持ってました、みたいな
本気のヤンは疾風すら凌駕する一撃離脱をやってのける、みたいな展開も胸熱かも
帝国の提督たちの長所を実は一人で全て持ってました、みたいな
387名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 09:18:41.32ID:qVb4qkPy ローエングラム公のことだから補給船団の護衛にミッターマイヤーまで投入しないよね~というヤンの読みが当たったわけだ
なぜゾンバルトのような劣悪な人材の存在があの局面まで許されてたのか不思議だ
なぜゾンバルトのような劣悪な人材の存在があの局面まで許されてたのか不思議だ
388名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 10:54:40.43ID:+My9eP29 ゾンバルトも若くして少将だしそれなりに優秀な人材だろう。
輸送船団の護衛任務には全然向いていないことをラインハルトは知らなかっただけでw
そんなことより、ゾンバルトが護衛任務をやるのを危惧する連中は数多いたけど、
護衛艦が800隻という数を問題視した人は誰一人いないよな?
ラインハルト自身がキルヒアイスを使って総力を挙げて同盟軍の輸送船団を
撃滅したのだから、ラインハルトの幕僚で一人ぐらいヤン艦隊が総力を挙げる
だろうと意見具申する人がいてもいいと思うんだけどなーw
護衛艦が800隻あればヤン艦隊が総力を挙げて仕掛けてきても十分護衛
できるというのが常識なのだろうか?
輸送船団の護衛任務には全然向いていないことをラインハルトは知らなかっただけでw
そんなことより、ゾンバルトが護衛任務をやるのを危惧する連中は数多いたけど、
護衛艦が800隻という数を問題視した人は誰一人いないよな?
ラインハルト自身がキルヒアイスを使って総力を挙げて同盟軍の輸送船団を
撃滅したのだから、ラインハルトの幕僚で一人ぐらいヤン艦隊が総力を挙げる
だろうと意見具申する人がいてもいいと思うんだけどなーw
護衛艦が800隻あればヤン艦隊が総力を挙げて仕掛けてきても十分護衛
できるというのが常識なのだろうか?
389名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 11:15:12.33ID:D0+0w11M あの兵力では充分な索敵をしていても救援が来る前に殲滅されるよね。ヤンが指揮するわけだし。
ヤン艦隊が全軍ではこないことを想定していたのかなあ。
ヤン艦隊が全軍ではこないことを想定していたのかなあ。
390名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 12:03:26.07ID:N+haX0ZK いや充分な索敵をしていれば大丈夫レベルの事を失敗したから処されたんでしょ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 12:05:31.46ID:N+haX0ZK 索敵しても間に合わない輸送船団とか兵站計画自体が破綻してるしそんな間抜けじゃなかろうよ戦争の天才なんだから
392名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 12:54:58.25ID:D0+0w11M ラインハルトが指示してトゥルナイゼン艦隊を援軍として派遣したから、周辺宙域に援軍になるようなまとまった兵力があったとも思えないんだよね。
393名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 14:58:46.90ID:kJoaf313 だから早期発見してりゃそのトゥルナイゼンが間に合ったんだろトゥルナイゼンじゃないかもしれんが
わざわざ事前に襲撃について示唆して救援を求めるように言い含めといて送れる救援いませーんなんてあるわけない
大体なんで800隻で交戦する前提なのよ早く見つけりゃ救援呼びながら逆方向に逃げれるだろ
わざわざ事前に襲撃について示唆して救援を求めるように言い含めといて送れる救援いませーんなんてあるわけない
大体なんで800隻で交戦する前提なのよ早く見つけりゃ救援呼びながら逆方向に逃げれるだろ
394名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 16:00:36.46ID:FZ0NclU8 >>386
護衛対象の補給船団という足枷ありの疾風と、同盟領という地の利+艦隊運用に限れば作中でも疾風と同レベルでチート扱いのフィッシャー。
この条件ならヤンが勝つだろ。
帝国の最大戦力の一人かつ穏健派の疾風を倒せれば、ラインハルト打倒後の帝国内戦は確定的。
相手の強みを封じた上で戦えるなら無理する理もあるっちゃある。
必ずしも当初のラインハルト打倒という戦略に固執せずその後も持久遊撃戦に徹しても良い。
護衛対象の補給船団という足枷ありの疾風と、同盟領という地の利+艦隊運用に限れば作中でも疾風と同レベルでチート扱いのフィッシャー。
この条件ならヤンが勝つだろ。
帝国の最大戦力の一人かつ穏健派の疾風を倒せれば、ラインハルト打倒後の帝国内戦は確定的。
相手の強みを封じた上で戦えるなら無理する理もあるっちゃある。
必ずしも当初のラインハルト打倒という戦略に固執せずその後も持久遊撃戦に徹しても良い。
395名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 17:07:53.89ID:0lQhuc5a それも面白いが、メタ的にはロイの「遅いじゃないか、ミッタマ…」は既定路線だろうから、バーミリオン時点での疾風戦死はあり得ないだろうな
かと言って、ヤン最強伝説も既定路線だろうから、必然的にロイミツとヤンはぶつからない
たとえヨシキが許しても、編集部が許さなかっただろう
かと言って、ヤン最強伝説も既定路線だろうから、必然的にロイミツとヤンはぶつからない
たとえヨシキが許しても、編集部が許さなかっただろう
396名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 18:38:01.26ID:oM2UMwHi 未来に水滴で溶けることが決定されてるチオチモリンみたいヤナ
397名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 19:53:22.06ID:GGeVU/1O >>394
ヤンが輸送船団を撃破したとしても、ミッターマイヤーが倒されることはあるのかな?
ヤンの目的は輸送船団の撃破であって護衛艦隊の撃破ではないから、できる限り
護衛艦隊を相手にせずに輸送船をねらうだろう。
護衛艦隊をまともに相手にしていたらヤン艦隊の損害もバカにならず、ラインハルトに
対峙するのに支障をきたすことになりかねない。
よって、ミッターマイヤーは無事の可能性は高いと思う。
でも・・・
ラインハルト「自ら裁け!!!」
(つД`)
ヤンが輸送船団を撃破したとしても、ミッターマイヤーが倒されることはあるのかな?
ヤンの目的は輸送船団の撃破であって護衛艦隊の撃破ではないから、できる限り
護衛艦隊を相手にせずに輸送船をねらうだろう。
護衛艦隊をまともに相手にしていたらヤン艦隊の損害もバカにならず、ラインハルトに
対峙するのに支障をきたすことになりかねない。
よって、ミッターマイヤーは無事の可能性は高いと思う。
でも・・・
ラインハルト「自ら裁け!!!」
(つД`)
398名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 20:37:54.66ID:Y4ipUIxZ いやミッタマがからむと、ラインハルトは途端にヨシキが乗り移って寛大になるから
399名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 21:10:38.63ID:3tDtPMtf ラインハルトは人材収集を趣味にしてるから、
相手がある程度優秀だと思ったら、誰に対しても寛大だろ。
相手がある程度優秀だと思ったら、誰に対しても寛大だろ。
400名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/28(日) 23:41:19.67ID:kJoaf313401名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 10:38:26.91ID:XU+MF+O5 ミッターマイヤーだったらフィッシャーより速そうだから
いざというときヤンが逃走しきれないと思う
つまりヤンはミッターマイヤーとは戦いたがらないと思う
いつでも逃げれるのがヤン艦隊の強みなんだから
唯一戦ったのはアムリッツァのときだけ
これは両者ともに作戦に縛られてて撤退タイミングは上層部が決めるパターンだった
いざというときヤンが逃走しきれないと思う
つまりヤンはミッターマイヤーとは戦いたがらないと思う
いつでも逃げれるのがヤン艦隊の強みなんだから
唯一戦ったのはアムリッツァのときだけ
これは両者ともに作戦に縛られてて撤退タイミングは上層部が決めるパターンだった
402名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 11:09:09.18ID:2FbXD84P コンビって片方さえ居れば自分死んじゃってもイイヤって
割とつまらない死に方しがちナンヨ。(参照:赤毛)
ロイ様のために補給物資だけは護るんダ!
って自分の得意の優速も活かせないまま自己犠牲的にあぼ〜ん辺りが
この場合の美しい散り方ヤネw
割とつまらない死に方しがちナンヨ。(参照:赤毛)
ロイ様のために補給物資だけは護るんダ!
って自分の得意の優速も活かせないまま自己犠牲的にあぼ〜ん辺りが
この場合の美しい散り方ヤネw
403名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 12:07:41.55ID:XU+MF+O5 双璧というのはコンビじゃないんだよなあ
ピンだけでも十分やっていける人間が二人並んでもやっていけるというだけ
ピンだけでも十分やっていける人間が二人並んでもやっていけるというだけ
404名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 12:18:18.48ID:Kf+SOJWD ヤンにはバーミリオンの際に一つ勝ち筋と言えるのがある。
それは諸将が同盟領各地に散開し、ラインハルト自身もハイネセンへ侵攻したタイミングで
そいつら全て無視して「フェザーン回廊を抜けて」一気にオーディンを抑える戦略。
ほぼ確実に帝国軍の意識は「侵攻」一色で帝国側にはケスラーとメックリンガーぐらいしかマトモな提督は居らん。
ヤンなら打破してオーディンの軌道上、というか姉を抑えられる。
こうなるとラインハルトは手詰まり。
お互いに「引けない引鉄」に手を掛けたまま対話状態に持ち込める。
それは諸将が同盟領各地に散開し、ラインハルト自身もハイネセンへ侵攻したタイミングで
そいつら全て無視して「フェザーン回廊を抜けて」一気にオーディンを抑える戦略。
ほぼ確実に帝国軍の意識は「侵攻」一色で帝国側にはケスラーとメックリンガーぐらいしかマトモな提督は居らん。
ヤンなら打破してオーディンの軌道上、というか姉を抑えられる。
こうなるとラインハルトは手詰まり。
お互いに「引けない引鉄」に手を掛けたまま対話状態に持ち込める。
405名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 12:44:55.38ID:l4KtPjpf >>404
オーディン軌道上に来るまで姉君がずっと同じとこいるとでも思うんか
真っ先に逃がされるでしょ姉君が拒否っても無理やり連れてかれるわ
そもそもハイネセン抑えられて停戦命令出される方がはるかに速い
無視するというならタイマン勝った後に殺せばよかったってのと同じ
もっと言えばヤン艦隊が単独行動できてたのは同盟領内で補給をいたるところで受けられたから
よしんばオーディンまで行けるとして補給もない状態で最低2個艦隊とやった後にどこいったかもわからん姉君をハイネセンが落ちるまでに1個艦隊の兵力で捜索して身柄抑える?
身柄諦めてオーディン全土爆撃すると脅す?オーディンにいるかどうかもわからんのに?
現実的だと思うのコレ?
オーディン軌道上に来るまで姉君がずっと同じとこいるとでも思うんか
真っ先に逃がされるでしょ姉君が拒否っても無理やり連れてかれるわ
そもそもハイネセン抑えられて停戦命令出される方がはるかに速い
無視するというならタイマン勝った後に殺せばよかったってのと同じ
もっと言えばヤン艦隊が単独行動できてたのは同盟領内で補給をいたるところで受けられたから
よしんばオーディンまで行けるとして補給もない状態で最低2個艦隊とやった後にどこいったかもわからん姉君をハイネセンが落ちるまでに1個艦隊の兵力で捜索して身柄抑える?
身柄諦めてオーディン全土爆撃すると脅す?オーディンにいるかどうかもわからんのに?
現実的だと思うのコレ?
406名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 13:31:45.20ID:ONKQ35yp >>404
確実に補給で潰れますね
確実に補給で潰れますね
407名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 13:56:56.71ID:vVGnzNg3 ヤンが査問会議で拘束された時、フレデリカが妄想しながらノリノリで救出にいく場面好き
408名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 15:36:53.59ID:2FbXD84P409名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 20:19:40.93ID:FSCg6nre >>404
ケスラーとメックリンガーの他にアイゼナッハも残っていると思うぞ。
ケスラーは帝都防衛司令官の任に就いているから、積極的に迎撃に出ないだろうけど。
そもそも1億人100万隻体制で動員可能だから、ラグナロックに動員している
20万隻を除いても残り80万隻を投入可能・・・w
という与太話は置いとくとしても、回廊の戦いのとき旧帝国領側の地方艦隊を
糾合すれば10万隻あるという話があったから、メックリンガーとアイゼナッハが
迎撃に向かっている間にケスラーが地方艦隊を全てまではいかなくても数万隻を
呼び戻して編成し迎撃態勢を整えるだろう。
帝国領で補給もままならないヤン艦隊に勝ち目なんて全く無いぞ。
ケスラーとメックリンガーの他にアイゼナッハも残っていると思うぞ。
ケスラーは帝都防衛司令官の任に就いているから、積極的に迎撃に出ないだろうけど。
そもそも1億人100万隻体制で動員可能だから、ラグナロックに動員している
20万隻を除いても残り80万隻を投入可能・・・w
という与太話は置いとくとしても、回廊の戦いのとき旧帝国領側の地方艦隊を
糾合すれば10万隻あるという話があったから、メックリンガーとアイゼナッハが
迎撃に向かっている間にケスラーが地方艦隊を全てまではいかなくても数万隻を
呼び戻して編成し迎撃態勢を整えるだろう。
帝国領で補給もままならないヤン艦隊に勝ち目なんて全く無いぞ。
410名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 20:36:50.65ID:ONKQ35yp 厳しいこというと、同盟の艦隊にそこまで遠征能力あるのかねって思う
ヤン艦隊の神出鬼没っぷりって、同盟領において同盟の基地や備蓄を好きに使えるって前提があったから
あれだけできて帝国軍を翻弄できたけど
ヤン艦隊の神出鬼没っぷりって、同盟領において同盟の基地や備蓄を好きに使えるって前提があったから
あれだけできて帝国軍を翻弄できたけど
411名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 21:10:12.40ID:ubAVySCG あまりに無謀な作戦で言葉も出ない。
補給軽視というか無視だし、兵員の士気や心身の重圧も完全無視。
大兵力が前提にあったフォークの「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に・・」作戦より酷い。
補給軽視というか無視だし、兵員の士気や心身の重圧も完全無視。
大兵力が前提にあったフォークの「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に・・」作戦より酷い。
412名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 21:23:21.60ID:DqcKeZNs 今っさらなんだけどさぁ…ヤン夫人のフルネームって、フレデリカ・ヤン?
ださ…
ださ…
413名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 21:26:06.57ID:lv6U8ol9 マダムヤンというラーメンを思い出した
414名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/29(月) 21:37:26.19ID:ubAVySCG415名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 04:15:22.47ID:0P1DIdW+ マダムヤンがインスタントラーメンの商品名であることを覚えている者は幸いである。味覚豊かであろうから。
416名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 06:46:33.77ID:L7dhzzUg あんなん味覇とカキ油少々、たっぷりの砂糖でいくらでも
だいたい中華ウマー言うてるやつは家事オンチ
だいたい中華ウマー言うてるやつは家事オンチ
417名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 07:21:09.80ID:yGtolC7V >>404
そもそも、ヤンは帝都オーディンまでの航路を知っているのか?
仮に航路情報を持っていたとしても商船が流通に使う主要航路で
帝国軍から見れば待ち伏せしやすいだろう。
フェザーンで詳細な航路情報を入手したラインハルトとは違うぞ。
そもそも、ヤンは帝都オーディンまでの航路を知っているのか?
仮に航路情報を持っていたとしても商船が流通に使う主要航路で
帝国軍から見れば待ち伏せしやすいだろう。
フェザーンで詳細な航路情報を入手したラインハルトとは違うぞ。
418名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 07:57:30.93ID:ray/b/TU 日本人では複合姓とか二重姓は定着しなかったな
419名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 08:00:15.63ID:AkiuCJ+D 明治で強引に氏+名前のみに統一したんだぞ
420名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 08:40:21.13ID:sPXy05qa 清和天皇は六代の後胤源頼義の三男、新羅三郎義光の嫡子、刑部三郎義清より十七代の後胤武田左京信虎の長男、甲斐源治大棟梁弓矢の智識、武田大膳大夫兼信濃守従五位の下、源晴信入道法性院殿徳永兼機山信玄大居士(戒名入り)
(;ω;)タンコブヒッコンジャツタイ
(;ω;)タンコブヒッコンジャツタイ
421名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 09:04:25.35ID:0P1DIdW+ 寿限無寿限無(中略)長助は、あれはピカソやオリベイラ学長と同様の複合名なのか、
それともあれで一単語という扱いなんだろうか。
それともあれで一単語という扱いなんだろうか。
422名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 09:19:28.33ID:sPXy05qa 複合なら日常使いはチョイスするカラ、略さないなら一単語デショ。
423名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 11:43:25.81ID:Sr71eCuZ424名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 12:08:59.15ID:ydo9lR42 >>417
メルカッツがいるから問題ないんじゃね?
アムリッツァのときとはソコは違う
フェザーン回廊についてはボリス・コーネフがいるし
そも同盟領は帝国にとって未知領域だが
帝国領は同盟にとって未知領域ってわけでもない。
天体レベルの情報なら旧銀河連邦時代の情報でも大きな違いはないだろうしな。
メルカッツがいるから問題ないんじゃね?
アムリッツァのときとはソコは違う
フェザーン回廊についてはボリス・コーネフがいるし
そも同盟領は帝国にとって未知領域だが
帝国領は同盟にとって未知領域ってわけでもない。
天体レベルの情報なら旧銀河連邦時代の情報でも大きな違いはないだろうしな。
425名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 12:22:08.94ID:C+vT5+4W ワープ航法に必要な情報って、個人が覚えてるとかそういうレベルなのか?w
まあ、イゼルローン捕った時にそれらも入手しただろう。
まあ、イゼルローン捕った時にそれらも入手しただろう。
426名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 16:46:13.63ID:8J7GL5uR 「ガンダルヴァ星域なら俺行ったことありますよ!確か3番目の恒星を…あれっ4番目か!そうそう、黄色い帯模様のそれを右に45℃…」
無理だろ
無理だろ
427名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 16:58:53.90ID:sPXy05qa 街に行ったことあるキャラごとに管理してるドラクエ3のルーラみたいナ
428名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 19:46:20.44ID:fmLBqNee 一個艦隊単独でどこまでの距離行けるんだろうか
首都星からどちらかの回廊くらいまでは行けるんかな
首都星からどちらかの回廊くらいまでは行けるんかな
429名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 20:09:15.25ID:mqaVoB3p >>428
移動するだけなら一個艦隊どころか単艦でも可能だろう。
例:ブリュンヒルトはウルヴァシーからフェザーンまで数千光年もの逃避行を行ったw
ただ途中で戦闘等を行うと物資エネルギーが欠乏して補給が必要になると思う。
移動するだけなら一個艦隊どころか単艦でも可能だろう。
例:ブリュンヒルトはウルヴァシーからフェザーンまで数千光年もの逃避行を行ったw
ただ途中で戦闘等を行うと物資エネルギーが欠乏して補給が必要になると思う。
430名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 20:11:40.47ID:C+vT5+4W 第十三艦隊がイゼルローンを攻略したときは
>帝国方面国境と反対側の辺境星域における新艦隊最初の大規模演習ということになっていたため、五〇光速のパルス・ワープ航法によって同盟首都からイゼルローンと反対方向に離れ、三日間それをつづけたのち、あらためて航路を算定し、八回の長距離ワープと一一回の短距離ワープをくりかえして、ようやくイゼルローン回廊にはいった
>帝国方面国境と反対側の辺境星域における新艦隊最初の大規模演習ということになっていたため、五〇光速のパルス・ワープ航法によって同盟首都からイゼルローンと反対方向に離れ、三日間それをつづけたのち、あらためて航路を算定し、八回の長距離ワープと一一回の短距離ワープをくりかえして、ようやくイゼルローン回廊にはいった
431名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 20:32:35.24ID:fmLBqNee ということは航行だけ考えるなら例えばハイネセンからイゼルローン回廊経由でアムリッツァより先の星系くらいまでは行けそうなのかな
戦闘があったら一気に航続距離落ちて回廊まで到達出来るかも怪しそうだけど
戦闘があったら一気に航続距離落ちて回廊まで到達出来るかも怪しそうだけど
432名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 20:34:18.07ID:sPXy05qa だってドライアイス船無補給でハイネセンまで行ったンデショ
433名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 20:40:56.57ID:mqaVoB3p ドライアイスの船では行ってないよw
アルテバラン(だっけ)の外延部で恒星間航行船を80隻建造して、その船で
ハイネセンへ行った。
恒星間航行船ではおそらく何回か補給していると思う。
お尋ね者ゆえに当然無人星系で生産プラントとかを組み立てて物資を入手
しているんだうけどw
アルテバラン(だっけ)の外延部で恒星間航行船を80隻建造して、その船で
ハイネセンへ行った。
恒星間航行船ではおそらく何回か補給していると思う。
お尋ね者ゆえに当然無人星系で生産プラントとかを組み立てて物資を入手
しているんだうけどw
434名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 20:51:00.76ID:sPXy05qa ゼロからつくる科学文明カヨw
435名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/30(火) 23:49:52.39ID:rOuWphEG 難民のくせにプラント建造とか、ガッツありすぎだよね
数人でIHIとか日立とかの仕事をやり遂げちゃうってことでしょ?
さすが国父、テンサイすぎィ!!
数人でIHIとか日立とかの仕事をやり遂げちゃうってことでしょ?
さすが国父、テンサイすぎィ!!
436名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 05:59:55.84ID:TdiwEACy >>420
ちなみに海外で入国申請するときに国によっては氏族の記入を要求されるから、そういうときはMinamoto-Ason とか Mononobe-Murajiとか書くといいぞ
ちなみに海外で入国申請するときに国によっては氏族の記入を要求されるから、そういうときはMinamoto-Ason とか Mononobe-Murajiとか書くといいぞ
437名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 09:08:29.19ID:KgiXl6z/ まあ、エンジンはなんとかなるが、船体の材料だけがどうにもならん、と言う状況だったからな。
>難民のくせに
偏見 差別 全開だなw
>難民のくせに
偏見 差別 全開だなw
438名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 15:05:19.26ID:k+2CnnTa 21世紀の話じゃないし、そこら辺はコンピューターに任せれば何とかなりそうな気もするけどな
体制に対する不満分子には事欠かないし、必要な情報を入手するためのハッカーも囚人仲間に少なからずいそう
体制に対する不満分子には事欠かないし、必要な情報を入手するためのハッカーも囚人仲間に少なからずいそう
439名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 19:43:12.98ID:fPUYNa8g440名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 20:53:01.29ID:Y6hxuBYg シャア大佐だって暗算で大気圏突入したじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- うんこしたあとにお尻を拭く必要はないんだよ
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- 🦉エッホエッホ アンパンマンは猫舌って伝えなきゃ
- えんやすー
