性的マイノリティはともかく、同盟では黒人で優秀で良識派のシトレが元帥として制服組のトップにいた。
マリノもヒューベリオン艦長時代は優秀な艦長として、分艦隊司令官時は猛将として、艦長の才能と艦隊司令官の才能を兼備する人材として描かれていた。
他にも人種は多種多様。ヤンは黄色人種だし。

帝国はルドルフの人種差別で有色人種を迫害し、主要な人材は基本的に白人種のみという説明が出来る。そのことで帝国とルドルフの歪を印象付けられる。
同盟の人種が多彩なのは、帝国がいか白人至上主義だったかの証拠でもある。
スターウォーズでも悪の権化の帝国では有色人種はいないよね。

女性に関しては、物騒な戦争物ということでフェミの批判のネタにしづらいのでしょう。
善玉の主要人物に政治代表者となるフレデリカ、皇妃にしてラインハルト亡き後の新帝国を創り上げるヒルダがいるし。

ポリコレにうるさい連中でもケチをつける要素が少ないと思う。