銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問184
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1692140529/
銀河英雄伝説 素朴な疑問185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/28(火) 16:03:04.70ID:RpxBMFXz
2023/12/04(月) 09:58:03.38ID:sa8n9Xcd
螺旋迷宮では軍部どころかマスメディアからの圧もかなりあったようだ
2023/12/04(月) 10:34:48.65ID:jljCEeG/
80年代の感覚なら男同士だからスルーされたけど今だったら大問題やな
2023/12/04(月) 10:37:48.56ID:fMOKJ7tw
>>31
来たって一蹴するのがヤン
来たって一蹴するのがヤン
35名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/04(月) 13:18:30.96ID:RmMHgQAj ユリアンがやって来たときのヤンの年齢って20代前半か半ばぐらいだろ?未婚で普通だと思うが。
まああの世界の普通がどれぐらいかは分からんが、それぐらいの年齢で結婚してる登場人物は多くないと思われる。ラインハルトぐらいじゃね?
まああの世界の普通がどれぐらいかは分からんが、それぐらいの年齢で結婚してる登場人物は多くないと思われる。ラインハルトぐらいじゃね?
2023/12/04(月) 14:15:40.28ID:0esn8fjP
27歳だったかな
まあ従卒つけるのと変わらない
まあ従卒つけるのと変わらない
2023/12/04(月) 14:44:44.44ID:sa8n9Xcd
ミッターマイヤー24で19のエヴァと結婚しとるが
2023/12/04(月) 19:47:06.38ID:HRyeajv/
作内で30過ぎでの未婚を反社会的的行為と
いわせてた作者自身は何歳で結婚したんだろ。
このくだりを執筆してる時点で未婚だった
場合(30歳オーバーしてた?)、それを書いてる
自分自身が身につまされる思いだったのかね?
いわせてた作者自身は何歳で結婚したんだろ。
このくだりを執筆してる時点で未婚だった
場合(30歳オーバーしてた?)、それを書いてる
自分自身が身につまされる思いだったのかね?
2023/12/04(月) 20:01:56.24ID:yD2z5oNM
>>37
何事も早いのが取り柄だから
何事も早いのが取り柄だから
2023/12/04(月) 20:27:41.04ID:sa8n9Xcd
速いのが売りなんだが…
マジレスすまんな
マジレスすまんな
2023/12/04(月) 20:59:38.60ID:KJh7+R3B
2023/12/04(月) 21:05:22.05ID:4MRM4jK2
>>38
1986年結婚だから34歳だね。当時としてはかなり遅いほうかも。
作品当時の常識を考えると30歳の結婚は晩婚の部類に入ってもおかしくない。定年は55歳の時代。子どもの巣立ち結婚から逆算するからね。
1986年結婚だから34歳だね。当時としてはかなり遅いほうかも。
作品当時の常識を考えると30歳の結婚は晩婚の部類に入ってもおかしくない。定年は55歳の時代。子どもの巣立ち結婚から逆算するからね。
2023/12/04(月) 21:40:01.97ID:2P+SoP0A
人口増やすことが急務な同盟とちょっと前の日本を比べてもな
2023/12/04(月) 22:37:50.17ID:xFNOjlmR
2023/12/05(火) 00:04:29.78ID:sVYi2fbh
ダゴン世代なリン・パオやユースフにも
兄弟姉妹がいっぱいいたのかね?
前者はあれだけ女性とかかわってんだから
ある意味同盟の人口増加に貢献したといえ
んくもない?(女性側が堕胎しない限りだが)
兄弟姉妹がいっぱいいたのかね?
前者はあれだけ女性とかかわってんだから
ある意味同盟の人口増加に貢献したといえ
んくもない?(女性側が堕胎しない限りだが)
2023/12/05(火) 00:23:38.82ID:sVYi2fbh
たった十数万の人口からスタートした同盟
だが建国当初からしばらくは一夫多妻制も
容認されてたりして。腹違いの兄弟姉妹が
いっぱいなんかもたぶんあったのかね?
だが建国当初からしばらくは一夫多妻制も
容認されてたりして。腹違いの兄弟姉妹が
いっぱいなんかもたぶんあったのかね?
2023/12/05(火) 00:50:57.74ID:2C4LkJqo
最近のメディア化では30独身は社会不適合者呼ばわりはカットされてるのかね
2023/12/05(火) 01:02:36.20ID:xexR9jE2
>>44
妄想乙
妄想乙
2023/12/05(火) 01:03:18.20ID:xexR9jE2
>>46
リベリアのアレが制御されてる状況。
リベリアのアレが制御されてる状況。
2023/12/05(火) 07:25:28.98ID:wacAByiN
2023/12/05(火) 08:09:33.25ID:uUxpaphx
2023/12/05(火) 08:09:33.33ID:uUxpaphx
2023/12/05(火) 12:13:54.82ID:rQH1WD2B
>>46
ワープの影響の問題を考えたら
色んな意味で計画的な子作りが出来ないと
誰かが影響の時期になり続けて一切ワープが出来なかったり
避妊を徹底してワープ出来る時期を作っても避妊をしなかったら確実に妊娠出来る訳じゃないから少子化しちゃいそう
ワープの影響の問題を考えたら
色んな意味で計画的な子作りが出来ないと
誰かが影響の時期になり続けて一切ワープが出来なかったり
避妊を徹底してワープ出来る時期を作っても避妊をしなかったら確実に妊娠出来る訳じゃないから少子化しちゃいそう
2023/12/05(火) 12:22:10.33ID:WRBK8Dvr
2023/12/05(火) 12:24:18.35ID:WRBK8Dvr
2023/12/05(火) 13:28:19.80ID:rQH1WD2B
2023/12/05(火) 13:42:47.17ID:WRBK8Dvr
同盟建国はハイネセンに着いて以降だな。
2023/12/05(火) 19:24:03.09ID:sVYi2fbh
ハイネセン入植当初って指導者こそいた
ものの、(それこそ共産主義者が理想像と
して思い描いてそうな)貧富の差のない
平等社会だったんだろうな。
何となくかつてのアメリカ先住民の社会に
近そうなイメージ持ってた
ものの、(それこそ共産主義者が理想像と
して思い描いてそうな)貧富の差のない
平等社会だったんだろうな。
何となくかつてのアメリカ先住民の社会に
近そうなイメージ持ってた
2023/12/05(火) 19:37:06.55ID:U/VQ3r+t
墾田永年法で拡げないとネ
2023/12/05(火) 22:13:18.48ID:fmgDfItn
足らない分は培養槽で作っちゃえばいいのよ
61名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 01:27:59.50ID:7WIlLTpW >>56
> 長征一万光年の話だと察しろよ
長征一万光年の真っ最中に妊娠・出産するとか、ありえん。
帝国がいつ後ろから追いかけてくるかわからんのに、妊娠中はワープしないなんて無理。
行先に居住可能惑星があるかわからんのに、出産して人数を増やすなんて無謀。
> 長征一万光年の話だと察しろよ
長征一万光年の真っ最中に妊娠・出産するとか、ありえん。
帝国がいつ後ろから追いかけてくるかわからんのに、妊娠中はワープしないなんて無理。
行先に居住可能惑星があるかわからんのに、出産して人数を増やすなんて無謀。
2023/12/06(水) 01:38:34.80ID:3U4QH4pS
長征自体については、つーても半世紀掛けた逃避行だし。
開始当時10歳のお子様が、終了時は60歳、30歳なら80歳。
長征中、多少は新世代が生まれてくれてないと、国造りどころじゃねえわ。
特に、アルタイルからイオン・ファゼカスで脱出して隠れ家になった星系に移動した時は、ワープできた訳もないので(イオン・ファゼカスはでかい)、恒星間の通常航行での移動は相当な長期間を費やしたはずだしな。
開始当時10歳のお子様が、終了時は60歳、30歳なら80歳。
長征中、多少は新世代が生まれてくれてないと、国造りどころじゃねえわ。
特に、アルタイルからイオン・ファゼカスで脱出して隠れ家になった星系に移動した時は、ワープできた訳もないので(イオン・ファゼカスはでかい)、恒星間の通常航行での移動は相当な長期間を費やしたはずだしな。
2023/12/06(水) 05:36:59.91ID:tfpAH4qq
雰囲気から察するに、イオン・ファカゼス号での逃避行は短いだろう。
あんなデカくて目立つものなんて、帝国軍が捜査を開始したら簡単に発見されそうだしw
それよりも恒星間航行船も一から建造したから、それなりに時間がかかったのでは?
ただ、あまりにも時間がかかれば建設現場で定住してしまいそうだけどw
長征一万光年中の妊娠は覚悟の上でしたんじゃないの?
ワープ技術開発初期はともかく、銀河連邦〜帝国時代になると避けた方がよいレベルまで
危険レベルが下がっていると思う。
どの程度危険なのかは分からんけど、妊娠中にレントゲン検査を受けるレベル?
大体やってはならないレベルで危険なのなら、ヤンが突発で夜逃げせざるを得なかった
箱舟作戦なんて実行できない。(出産直後の600組がユリシーズに乗船しているのだから
当時のイゼルローン要塞には妊婦が数百人単位でいるはず)
あんなデカくて目立つものなんて、帝国軍が捜査を開始したら簡単に発見されそうだしw
それよりも恒星間航行船も一から建造したから、それなりに時間がかかったのでは?
ただ、あまりにも時間がかかれば建設現場で定住してしまいそうだけどw
長征一万光年中の妊娠は覚悟の上でしたんじゃないの?
ワープ技術開発初期はともかく、銀河連邦〜帝国時代になると避けた方がよいレベルまで
危険レベルが下がっていると思う。
どの程度危険なのかは分からんけど、妊娠中にレントゲン検査を受けるレベル?
大体やってはならないレベルで危険なのなら、ヤンが突発で夜逃げせざるを得なかった
箱舟作戦なんて実行できない。(出産直後の600組がユリシーズに乗船しているのだから
当時のイゼルローン要塞には妊婦が数百人単位でいるはず)
2023/12/06(水) 07:08:11.49ID:M3F5j6pR
ドライアイス船は収容所惑星からの脱出に使っただけで一万光年は別に恒星間航行に耐えられる船を作ったんだよ
資材や工作機械どうしたのか知らんけど
資材や工作機械どうしたのか知らんけど
2023/12/06(水) 08:45:40.22ID:OVLmLgmJ
>>62
亜光速なので時間ゆっくり
亜光速なので時間ゆっくり
2023/12/06(水) 08:59:16.55ID:lH663o6v
>>61
そもそもワープしないと1万年以上かかる
そもそもワープしないと1万年以上かかる
2023/12/06(水) 09:05:16.74ID:AfJLsL1j
>>63
いや、発見されない。
亜光速で移動する物体は、光学観測や電探に引っ掛かる訳は無いので。
そして恒星間は距離が何光年も有るはず。
10光年を光速の半分で移動したなら、20年かかった計算になるな。
ウラシマ効果的には、当事者達主観の時間経過はもっと短くて済んだかもだが。
いや、発見されない。
亜光速で移動する物体は、光学観測や電探に引っ掛かる訳は無いので。
そして恒星間は距離が何光年も有るはず。
10光年を光速の半分で移動したなら、20年かかった計算になるな。
ウラシマ効果的には、当事者達主観の時間経過はもっと短くて済んだかもだが。
2023/12/06(水) 09:10:58.24ID:jSkqK4/H
執筆時点での作者、ワープ時に伴う妊婦の
問題とか考えてなかったんだろうな(´・ω・`)
問題とか考えてなかったんだろうな(´・ω・`)
2023/12/06(水) 09:20:20.40ID:Qtw1Wbvc
3年に一度だけワープとかやってれば
一応、長征一万光年中でも家族計画は成り立つよ
一応、長征一万光年中でも家族計画は成り立つよ
2023/12/06(水) 09:25:05.18ID:AfJLsL1j
航路探査や食料生産をやる必要があった筈だし。
2023/12/06(水) 09:26:56.99ID:lH663o6v
ワープ航法があるのに亜光速なんか出すかよ
星系内では光速の0.2%が限界
恒星間空間ではもっと出せるだろうがワープできるのに出す必要がない
星系内では光速の0.2%が限界
恒星間空間ではもっと出せるだろうがワープできるのに出す必要がない
2023/12/06(水) 09:35:30.63ID:AfJLsL1j
イオン・ファゼカスはイゼルローン要塞並にデカいのでワープさせられない。
序盤のアルタイルではワープエンジンの用意も難しかった筈(発案から決行まで3ヶ月)。
脱出後の最初の隠れ家で、改めて時間を掛けて、ワープ可能な恒星間宇宙船団を造った。
序盤のアルタイルではワープエンジンの用意も難しかった筈(発案から決行まで3ヶ月)。
脱出後の最初の隠れ家で、改めて時間を掛けて、ワープ可能な恒星間宇宙船団を造った。
2023/12/06(水) 12:37:46.51ID:wB/6b2f4
隠れ家はアルタイル星系じゃないよな?
参考的にアバターがワープ無しで4.4光年を6年の船外時間でいってるけど、加速減速的に無理だよな?
参考的にアバターがワープ無しで4.4光年を6年の船外時間でいってるけど、加速減速的に無理だよな?
2023/12/06(水) 13:21:29.93ID:lH663o6v
何となく恒星間宇宙船はアルタイル星系内の小惑星とかで
建造したイメージだったんだが原作読むと違うな
-------
白く輝くドライアイスの宇宙船はイオン・ファゼカス号と命名された。
氷の小舟の製作者である少年の名である。四〇万人の男女がこの船に
乗りこみ、アルタイル星系を脱出した。後世、歴史家によって「長征一万
光年」と称されることになる長い旅路の、それが第一歩であった。
銀河帝国軍の執拗な追撃と捜索をかわして、彼らは無名の一惑星の
地下に姿を隠し、そこで八○隻の恒星間宇宙船を建造すると、銀河系の
深奥部に歩を踏み入れた。
建造したイメージだったんだが原作読むと違うな
-------
白く輝くドライアイスの宇宙船はイオン・ファゼカス号と命名された。
氷の小舟の製作者である少年の名である。四〇万人の男女がこの船に
乗りこみ、アルタイル星系を脱出した。後世、歴史家によって「長征一万
光年」と称されることになる長い旅路の、それが第一歩であった。
銀河帝国軍の執拗な追撃と捜索をかわして、彼らは無名の一惑星の
地下に姿を隠し、そこで八○隻の恒星間宇宙船を建造すると、銀河系の
深奥部に歩を踏み入れた。
2023/12/06(水) 14:01:37.23ID:kzY6pzl2
今から長征一万光年の真実とか書いたら普通に外部の協力者出てきそう
2023/12/06(水) 15:48:58.93ID:AfJLsL1j
>>73
隠れ家が同じ星系だと、帝国軍と内務省の追手に、見つかっちゃうんじゃないかなあ。
隠れ家が同じ星系だと、帝国軍と内務省の追手に、見つかっちゃうんじゃないかなあ。
2023/12/06(水) 17:25:23.95ID:jSkqK4/H
半世紀を要した長征だからバーラト到達時点で主力
となったのは長征中に産まれたり、長征開始時は
子供だった連中か。
ハイネセンの後を引き継いだグエン・キム・ホアは
高齢となってたが、苦難の末に辿り着いた時には
盲目となってたというと鑑真思い出す(元ネタ?)
となったのは長征中に産まれたり、長征開始時は
子供だった連中か。
ハイネセンの後を引き継いだグエン・キム・ホアは
高齢となってたが、苦難の末に辿り着いた時には
盲目となってたというと鑑真思い出す(元ネタ?)
2023/12/06(水) 17:36:09.83ID:lH663o6v
銀英伝は元ネタの宝庫だからなあ
2023/12/06(水) 19:03:08.14ID:OVLmLgmJ
未婚の中年男性の一人に戦災孤児女児をわんさか押し付けるハーレム状況はありませんか?
2023/12/06(水) 19:39:00.10ID:f3qSj9iK
ギレン暗殺計画のヒトがジョニーライデンの時代にソンナンなってたヨ
2023/12/06(水) 22:07:46.30ID:LYp53u3+
ワープ航法で生殖能力等に悪影響が出たと確認されたのは地球連邦時代の研究開発段階だね。
長征一万光年時代は、百年単位後だから多少影響はあるかもしれないが、リアルの高齢出産よりリスクが少ないんだと思う。
長征一万光年時代は、百年単位後だから多少影響はあるかもしれないが、リアルの高齢出産よりリスクが少ないんだと思う。
2023/12/06(水) 22:22:04.61ID:Qtw1Wbvc
妊娠中でなければおk
という扱いだろう
だから女性兵は同盟であっても少なかった
という扱いだろう
だから女性兵は同盟であっても少なかった
2023/12/06(水) 22:33:07.03ID:tfpAH4qq
>>74
うーん・・・
とある自由浮遊惑星がたまたまアルタイル星系外縁部を通過していて、
イオン・ファカゼス号がその惑星に接触して潜伏したとか?
これならばアルタイル星系を脱出して無名の一惑星に潜伏したことになる。(く、苦しいw)
うーん・・・
とある自由浮遊惑星がたまたまアルタイル星系外縁部を通過していて、
イオン・ファカゼス号がその惑星に接触して潜伏したとか?
これならばアルタイル星系を脱出して無名の一惑星に潜伏したことになる。(く、苦しいw)
2023/12/07(木) 00:46:07.94ID:85W4lMIR
バーラト到着直後からいきなり自由惑星同盟
とか名乗ってなくて、バーラトから他の各星系
への入植が一段落ついてからその名称になった
んだろうな。バーラトをはじめとした星系間
の同盟という体系で
とか名乗ってなくて、バーラトから他の各星系
への入植が一段落ついてからその名称になった
んだろうな。バーラトをはじめとした星系間
の同盟という体系で
2023/12/07(木) 06:37:20.50ID:cQ4NCo3N
ところで、エルフリーデ・フォン・コールラウシュってフェザーン遷都のとき、
ロイエンタールが破滅する様を見届けたいとロイエンタールについて行ったんだよな?
妊娠中に思いっきしワープしていないか?w
ロイエンタールが破滅する様を見届けたいとロイエンタールについて行ったんだよな?
妊娠中に思いっきしワープしていないか?w
2023/12/07(木) 07:01:43.65ID:Y368EnIE
>>83
仮にも有人の星系の近くに浮遊惑星なんて珍しいものが有ったら、観測されて無いわけないし、無名も有り得ないよ。
仮にも有人の星系の近くに浮遊惑星なんて珍しいものが有ったら、観測されて無いわけないし、無名も有り得ないよ。
2023/12/07(木) 07:03:14.48ID:Y368EnIE
2023/12/07(木) 07:06:55.63ID:cFIwHVPj
2023/12/07(木) 07:17:08.83ID:cQ4NCo3N
>>86
浮遊惑星自体は銀河系に数兆個存在していると推定されるぐらい珍しいものではないからな。
銀河連邦勃興期の頃ならともかくフロンティア精神を失った人類では関心は寄せないだろう。
星系に接近するのだから観測はするだろうけど、首都星のあるヴァルハラ星系ならともかく
アルタイルのような辺境ではおざなりの観測を行って機械的に番号を登録して放置じゃない?
浮遊惑星自体は銀河系に数兆個存在していると推定されるぐらい珍しいものではないからな。
銀河連邦勃興期の頃ならともかくフロンティア精神を失った人類では関心は寄せないだろう。
星系に接近するのだから観測はするだろうけど、首都星のあるヴァルハラ星系ならともかく
アルタイルのような辺境ではおざなりの観測を行って機械的に番号を登録して放置じゃない?
2023/12/07(木) 07:26:31.37ID:Y368EnIE
少なくとも脱走発覚以降は、アルタイル星系内とそこからごく手近な天体は、徹底的に捜索するだろうよ。
あと、そもそも帝国当局は宇宙海賊対策やテロリスト(「急進派」かな)対策はがっつりやってるだろうから、有人星系(すなわち帝国軍駐留)の星系は(特に、アルタイルのように不穏分子が助け出しに来そうな所)、変なのが拠点を作らない様にあらかじめ調査は尽くしているのでは。
あと、そもそも帝国当局は宇宙海賊対策やテロリスト(「急進派」かな)対策はがっつりやってるだろうから、有人星系(すなわち帝国軍駐留)の星系は(特に、アルタイルのように不穏分子が助け出しに来そうな所)、変なのが拠点を作らない様にあらかじめ調査は尽くしているのでは。
2023/12/07(木) 17:28:45.31ID:qYLVYFK5
追跡も調査も徹底を欠くと思うな。辺境の部隊なんて閑職もいいところ。
脱獄は重大な責任だけど、追跡中事故で行方不明とでも報告書に書けばあとは放置でしょう。
脱獄は重大な責任だけど、追跡中事故で行方不明とでも報告書に書けばあとは放置でしょう。
2023/12/07(木) 18:14:51.02ID:K3N7I1Yt
それあなたの感想ですよねw
93名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 23:33:56.91ID:bhN4l/Jy2023/12/08(金) 07:24:48.61ID:E4MgfaGN
そもそもワープは胎児に悪影響なんて設定しなけりゃよかったのに
2023/12/08(金) 09:26:25.19ID:j+HslUlA
逆
未来の戦争なのに男ばかりで女があまり登場しないことへの
理由付けとしてそんなものがある
未来の戦争なのに男ばかりで女があまり登場しないことへの
理由付けとしてそんなものがある
2023/12/08(金) 11:04:50.79ID:zEpRS3Aw
エルファシル脱出の時は妊婦もいたろうから
ワープなんて使えなかったか。
それはそうと宇宙航行中の飲食って宇宙食
ではなさそうだが航行中の艦船内でよく
飲料が飛散しないな(地上にいる時と同じ
環境で飲食ができるような構造が開発
された?)
ワープなんて使えなかったか。
それはそうと宇宙航行中の飲食って宇宙食
ではなさそうだが航行中の艦船内でよく
飲料が飛散しないな(地上にいる時と同じ
環境で飲食ができるような構造が開発
された?)
2023/12/08(金) 14:17:48.16ID:W0TuGG9H
2023/12/08(金) 15:08:03.04ID:w6WHt2rK
航宙技術の三美神だっけ?(別作品の話だったかも
慣性制御、超光速航行、超光速通信
慣性(重力?)制御があるから、宇宙でも1G環境だったような
うろ覚えでごめん
慣性制御、超光速航行、超光速通信
慣性(重力?)制御があるから、宇宙でも1G環境だったような
うろ覚えでごめん
2023/12/08(金) 21:44:58.10ID:BiyR/NcI
100名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 07:15:42.37ID:C6YBZ427 要塞内の人工重力が重力制御。
宇宙港の無重力区域にプカプカ浮いてる巨大戦艦を人間が蹴り飛ばしただけで動かすのが慣性制御。
宇宙港の無重力区域にプカプカ浮いてる巨大戦艦を人間が蹴り飛ばしただけで動かすのが慣性制御。
101名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 07:37:33.91ID:TfVXm7Ph スターウォーズのパロディ映画のスペースボールでハイパードライブ終わりでヘルメット卿が前に吹っ飛ぶシーンを思い出した
102名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 09:45:38.94ID:OxoWOHrG 高いところで足場を失うと地面に落ちるのが重力の領域
地面に着地してチヌのが慣性の領域
カンタン(^ω^)カンタン
地面に着地してチヌのが慣性の領域
カンタン(^ω^)カンタン
103名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 09:54:43.88ID:Npc3jSN9104名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 10:20:07.42ID:WXpi/IT4 チヌ……アリクイさんチームかクロダイか
105名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/09(土) 18:51:26.58ID:MHufsPHe >>94
フェリックスの為にあるような設定だから
フェリックスの為にあるような設定だから
106名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/10(日) 23:29:22.45ID:76EsRyhG >>86
星なんてそれこそ星の数ほどあるんだから、環境が開拓しやすいところとか、運ぶ価値のある資源がどっさり地表に転がってるとか、、
開拓の人集めがしやすい交通の便利なところ近場に別の友人惑星が開拓済みなところから、先に開拓開発するだろうよ。
少々居住の環境が良くても、資源が無くて他から遠いと、後回しにされて、宇宙のド田舎の無人惑星のままなんじゃないの?
星なんてそれこそ星の数ほどあるんだから、環境が開拓しやすいところとか、運ぶ価値のある資源がどっさり地表に転がってるとか、、
開拓の人集めがしやすい交通の便利なところ近場に別の友人惑星が開拓済みなところから、先に開拓開発するだろうよ。
少々居住の環境が良くても、資源が無くて他から遠いと、後回しにされて、宇宙のド田舎の無人惑星のままなんじゃないの?
107名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 00:11:13.54ID:c5IIV1Tp108名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 10:28:36.94ID:5aB4apiC 艦船内って重力制御してるの?
磁力靴はいてるんじゃなかったっけ?
あれは被弾したりして重力制御できなくなったときのため?
磁力靴はいてるんじゃなかったっけ?
あれは被弾したりして重力制御できなくなったときのため?
109名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 11:04:27.01ID:SD17yNN1 >>107
執拗な探索しようにも、片道一ヶ月とかのところに今すぐ行けとか、無理じゃね?
あの辺りに居そうだなと当たりを付けて追手を送り出すにも、どっちに逃げるか判らんから
逃げそうな方向にも配置せんならんから、1隻だけでは済まない、5隻10隻用立てるものでしょう。
あまり辺地すぎると兵糧切れ燃料切れで遭難してしまうかもしれんから準備はそれなりに要るだろうし
執拗な探索しようにも、片道一ヶ月とかのところに今すぐ行けとか、無理じゃね?
あの辺りに居そうだなと当たりを付けて追手を送り出すにも、どっちに逃げるか判らんから
逃げそうな方向にも配置せんならんから、1隻だけでは済まない、5隻10隻用立てるものでしょう。
あまり辺地すぎると兵糧切れ燃料切れで遭難してしまうかもしれんから準備はそれなりに要るだろうし
110名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 15:05:09.10ID:2CfNE5nk111名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 16:39:43.72ID:ps6/TtgG 1巻は設定がまだ定まってないからな
磁力靴履いてる場面はみんな宇宙服着用
磁力靴履いてる場面はみんな宇宙服着用
112名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 16:47:47.20ID:vPXmTEdr 宇宙服着てても吸い出されたら誰も助けに来ず酸素切れ待つだけの最悪の事態になるので
ノーガード即死の方がマシという判断
ノーガード即死の方がマシという判断
113名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 19:49:29.30ID:hV8qKXd+ 艦内で宇宙服着てると作業効率が落ちるしケツが痒くても掻けないし、艦艇が吹っ飛べば大概はソレで死ぬから、割に合わないと。
なのでアスターテ敗戦後、会戦時の宇宙服着用は義務としてはナシになりました。
なのでアスターテ敗戦後、会戦時の宇宙服着用は義務としてはナシになりました。
114名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/12(火) 10:41:47.75ID:ZU8L8fhp ありえなーいありえない ありえなーいありえない♪
軍務中にケツが痒くなるなんてェ〜 ありえな〜い♪
エゲレスカイグン(・ω・)ホウシキカヨ
軍務中にケツが痒くなるなんてェ〜 ありえな〜い♪
エゲレスカイグン(・ω・)ホウシキカヨ
115名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/12(火) 16:43:16.13ID:4bbtLFIZ パワードスーツだって背中かけないしな
116名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 01:02:31.51ID:CBDX8Qhi 未来技術で作られた宇宙服なんだから、ケツくらいかけるんじゃネ
117名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 06:37:18.26ID:522jTnbP 「宇宙服で○○掻けない」問題は色んな作品で話題にされ解も色々提示されている
それよりトイレの方が切実だ
現実はオシメ
EVA(船外活動)で宇宙服装着の際は必須
それよりトイレの方が切実だ
現実はオシメ
EVA(船外活動)で宇宙服装着の際は必須
118名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 07:09:43.66ID:oR+PjMrL ウ○コやオ●ッコを抑えるような薬剤は無いのかな?
もちろん、EVAのような期間限定での使用が目的だけど
もちろん、EVAのような期間限定での使用が目的だけど
119名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 08:07:49.43ID:d0IGQrra オフレッサー攻略戦での、奴らが着てた装甲宇宙服のアレさの描写は壮絶だったな。
120名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 09:10:28.13ID:522jTnbP121名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/13(水) 09:20:27.50ID:w/De6z3Y 現代の特殊部隊は逆に便秘にして行くラシイ。
任務が終わると真っ先にトイレでウンウンでタイヘンナノダw
任務が終わると真っ先にトイレでウンウンでタイヘンナノダw
122名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/14(木) 21:58:02.60ID:SZglVVpC おしっこを抑える薬剤があるのなら
映画見る前に服用して映画を鑑賞したいよ
映画見る前に服用して映画を鑑賞したいよ
123名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/14(木) 22:20:23.37ID:aLK8LVpU 素直にトイレに行きたまえ
124名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 01:29:39.11ID:6TY/S68Z 突然の質問で申し訳ないんですが。
以前、オーベルシュタインがイゼルローンから逃亡したあとラインハルトに自らを売り込む際に、私材を投げ売って騒乱を起こさせて自分の有能さをアピールするというようなエピソードの記憶があるんですが、最近、心旧アニメを見直してみても見つかりません。私の記憶違いでしょうか?
以前、オーベルシュタインがイゼルローンから逃亡したあとラインハルトに自らを売り込む際に、私材を投げ売って騒乱を起こさせて自分の有能さをアピールするというようなエピソードの記憶があるんですが、最近、心旧アニメを見直してみても見つかりません。私の記憶違いでしょうか?
125名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 05:34:55.88ID:5Mxtv04a A. 記憶違いです
126名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 05:39:53.52ID:MnwAx94I >>124
フジリュー版コミック
フジリュー版コミック
127名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 13:15:44.09ID:vj+idx1w イゼルローンが攻略されなくてもどっちみち
オーベルシュタインはラインハルトに売り込み
かけてたのやら。
台頭する機会なかったら陰気な一参謀で終わっ
てた?
オーベルシュタインはラインハルトに売り込み
かけてたのやら。
台頭する機会なかったら陰気な一参謀で終わっ
てた?
128名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 14:36:34.91ID:MnwAx94I どっちみち~のやら は言い回しとしてヘン
129名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 15:03:55.87ID:aBkzJyFs フジリューのんは、ヴェスターラントの件を改変した時から読まなくなった
130名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 18:47:55.64ID:Tmw7KjEk フェザーンの存在が公知されていない設定もいささか無理がある。
131名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/15(金) 21:30:48.52ID:7ZeiLDxG もしその無理が通るなら、フェザーンが実は帝国と同盟を合わせたよりも
大艦隊を持っている設定にしてもかまわないわけだし
大艦隊を持っている設定にしてもかまわないわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 地球から無限km先の場所ってどうなっているの?
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- まみちゃん
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
