バビタブルゾーンをちょっと調べてたんだけど、質量が太陽の10分の1ぐらいの赤色矮星だと
光度が太陽の1万分の1ぐらいなので単純計算でのバビタブルゾーンが赤色矮星から
150万kmぐらいになるらしい。(0.1太陽質量の赤色矮星のサイズは木星ぐらい)
恒星アルテナが赤色矮星として、イゼルローン要塞をもう少し(金星軌道相当ぐらい)
赤色矮星に近づけるとすれば、公転軌道が直径200万kmぐらいで要塞を設置できる。

そんだけ