銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問184
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1692140529/
銀河英雄伝説 素朴な疑問185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/28(火) 16:03:04.70ID:RpxBMFXz
701名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 14:47:22.83ID:IdNIt35S 同盟語の場合、八月の新政府がニュー・
ガバメント・イン・オーガストではなく
ニュー・ガバメント・イン・オーガスタと
いうふうに八月の部分がオーガスタと
なるんだな
>>676
オリベイラなどかつての取り巻きどもを
再利用するつもりだったのかね
ガバメント・イン・オーガストではなく
ニュー・ガバメント・イン・オーガスタと
いうふうに八月の部分がオーガスタと
なるんだな
>>676
オリベイラなどかつての取り巻きどもを
再利用するつもりだったのかね
702名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 17:38:37.95ID:H1GV86U0 「ファイエル」は南ドイツ訛りの舞台ドイツ語かイディッシュ語だっけか
まあフォン・ゴールデンバウムは本物の貴族だったとしてオーストリア帝国が19世紀に全白人種に貴族の位を開放した時のユダヤ系っぽいし
まあフォン・ゴールデンバウムは本物の貴族だったとしてオーストリア帝国が19世紀に全白人種に貴族の位を開放した時のユダヤ系っぽいし
703名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 18:05:57.16ID:apV/74U4 ヒトラーのフォロワーがユダヤ系って、皮肉だわな
704名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 19:01:52.89ID:k94wofgx 織部衣良
公家(・ω・)カナ?
公家(・ω・)カナ?
705名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 19:16:38.32ID:IdNIt35S ゴルトバウムじゃないのかという
野暮なツッコミなしでいこう
野暮なツッコミなしでいこう
706名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 20:18:11.45ID:k94wofgx あーダイナゼノンとグリッドナイト合体させるヤツ
707名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 00:09:32.80ID:BxGz+Uh5 アンネローゼって襲撃犯にフィギュアをぶん投げてぶちのめしてしまったり突然過激なことをするけど
ラインハルトの性格って、アンネローゼが母ちゃんの代わりをしてた影響で脳筋的な性格になってるのかな
姉を奪われたら、国を奪って姉を取り返せばいいじゃんとか
話合いをする前にまずは戦争だとか
キルヒアイスもアンネローゼに何か言われたら絶対服従だし
思い出話に出てこないアンネローゼって結構ハートマン軍曹みたいな感じで二人で接したのか?
ラインハルトの性格って、アンネローゼが母ちゃんの代わりをしてた影響で脳筋的な性格になってるのかな
姉を奪われたら、国を奪って姉を取り返せばいいじゃんとか
話合いをする前にまずは戦争だとか
キルヒアイスもアンネローゼに何か言われたら絶対服従だし
思い出話に出てこないアンネローゼって結構ハートマン軍曹みたいな感じで二人で接したのか?
708名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 00:12:15.35ID:aXRkLR9Q 龍馬と乙女ねえちゃんミタイナ
カムパニイ(・ω・)ゼヨ
カムパニイ(・ω・)ゼヨ
709名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 00:53:55.48ID:rVbZX38E アンネローゼこそが真の戦争の天才
710名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 09:57:20.69ID:0c+fIy0l ヤンの母親が生存してたらヤンとフレデリカの結婚を祝福しそう
711名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 19:58:34.38ID:yjM+jkmF ミュッケンベルガーは伯爵家&武門の家柄
の次男坊だが家督を継いだであろう兄貴
に関しての言及ってあったかな。
武門の家柄なんで職業軍人になっては
いたんだろうけどリップシュタットでは
弟同様どちらのほうにも距離を置いてた
のか門閥側についたのか
>>703
ヒトラーといえば石黒版のルドルフの人は
ヒトラーもやってたな
の次男坊だが家督を継いだであろう兄貴
に関しての言及ってあったかな。
武門の家柄なんで職業軍人になっては
いたんだろうけどリップシュタットでは
弟同様どちらのほうにも距離を置いてた
のか門閥側についたのか
>>703
ヒトラーといえば石黒版のルドルフの人は
ヒトラーもやってたな
712名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 20:20:06.34ID:ZfvYUHmA >>707
ポケットに食べさせたチシャのサラダをポケットから取り出させて食べさせてたぞ
ポケットに食べさせたチシャのサラダをポケットから取り出させて食べさせてたぞ
713名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 20:43:32.88ID:I+pTyMHS714名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 21:09:32.16ID:yjM+jkmF ミュッケンベルガーって自分の旗艦
だった「ウィルヘルミナ」をリップシュタット
の時にフレーゲルが持ち出した件では
関与を問われなかったんだろか。
すでにミュッケンベルガーの手を離れてた
のをフレーゲルが勝手に持ち出したという
感じになってんのかな
だった「ウィルヘルミナ」をリップシュタット
の時にフレーゲルが持ち出した件では
関与を問われなかったんだろか。
すでにミュッケンベルガーの手を離れてた
のをフレーゲルが勝手に持ち出したという
感じになってんのかな
715名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 21:15:20.84ID:I+pTyMHS >>714
原作にそう言うネタは無かった気がするが。
何にせよ、あれはあくまで帝国軍の備品。
ミュッケンベルガー元帥が退役して後は、ミュッケンベルガーの私物と言うわけではない艦艇がどうなろうが、彼の知るところではない。
原作にそう言うネタは無かった気がするが。
何にせよ、あれはあくまで帝国軍の備品。
ミュッケンベルガー元帥が退役して後は、ミュッケンベルガーの私物と言うわけではない艦艇がどうなろうが、彼の知るところではない。
716名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 21:20:05.28ID:ooS7FA7R717名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 06:27:11.35ID:7cfflerE ミュッケンベルガーが乗艦に母親の名前ヴィルヘルミナを付けたのは
ポール・ティベッツが乗機に母親の名前エノラ・ゲイを付けた故事から
ポール・ティベッツが乗機に母親の名前エノラ・ゲイを付けた故事から
718名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 06:35:43.50ID:7cfflerE719名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 08:12:58.23ID:xhPEfxQt 730年マフィアが登場する外伝では
ミュッケンベルガー父が出てたな
ミュッケンベルガー父が出てたな
720名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 08:45:25.68ID:0QbVK5DH 今日の深夜からノイエ銀英伝が一年掛けて日テレで放映されるらしい
このスレも賑わうのかな?
このスレも賑わうのかな?
721名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 09:44:39.41ID:hCaPxJSl ノイエ版はなあ・・・
722名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 09:50:35.98ID:7cfflerE723名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 10:46:52.76ID:RpHQcoWk 中華実写版に期待しようぢゃないか!!
724名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 11:29:22.31ID:0QbVK5DH 中国に著作権ごと取られて終わりだよ
国をまたぐ商売をなめたらあかん
国をまたぐ商売をなめたらあかん
725名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 11:38:04.53ID:Um01m1ND どうでもいいけど、ラインハルトが初弾命中させることなくおっ死んでたら世継ぎのいないローエングラム王朝はその時点で瓦解でしたか?
726名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 12:36:40.75ID:eCUWhGq+ アルスラーンエンドかも
727名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 14:19:06.65ID:vf3oAW4C728名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 14:23:09.14ID:vf3oAW4C729名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 20:22:03.04ID:sEOZkYw3730名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 21:03:11.90ID:z5FQ5ZDp >>729
やり直し。
やり直し。
731名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 22:31:34.95ID:sSdKieVQ アルテミスの首飾り
これ、直径1kmぐらいとどこかで聞いた記憶があるのだけど、ガイエスブルグ要塞のワープ技術開発前の、ワープが出来たのだろうか
道原かつみ版だと各地の戦闘衛星を持って来てアルテミスの首飾りと戦わせてましたけど
これ、直径1kmぐらいとどこかで聞いた記憶があるのだけど、ガイエスブルグ要塞のワープ技術開発前の、ワープが出来たのだろうか
道原かつみ版だと各地の戦闘衛星を持って来てアルテミスの首飾りと戦わせてましたけど
732名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 22:32:19.76ID:sSdKieVQ 今夜のアニメ銀河英雄伝説
家の地方では放送しないことが判明
無念ですorz
家の地方では放送しないことが判明
無念ですorz
733名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 22:46:34.70ID:sEOZkYw3734名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 23:08:14.60ID:GSb2dg0p735名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 01:05:14.28ID:VY5s5TYZ736名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 15:52:38.94ID:2PqKWKnq アルテミスの首飾りはサイズの記述ないんだよな
ただ潰した氷塊のサイズは記述はあるんでアニメの衝突のシーンから割り出した人がいると
フリコレやバトコレ付属の冊子に設定あんのかな
ただ潰した氷塊のサイズは記述はあるんでアニメの衝突のシーンから割り出した人がいると
フリコレやバトコレ付属の冊子に設定あんのかな
737名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 17:46:29.79ID:nRMAPVGa 旧アニメ版の首飾りは鏡面装甲らしいけど、純粋に?鏡なだけで流体金属ではないんだっけか
738名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 19:29:04.72ID:JnhWo7wq アニメ板の方が、詳しい人が多いんじゃないかな?
俺は知らん。
俺は知らん。
739名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 20:26:39.02ID:b0pN8r48 原作2巻の「氷塊は砕けた。衛星も。…衛星の破片などすでに区別がつかなかった。」
という表現から、アルテミスの首飾りは1kmサイズの氷塊と同程度かかなり小さい
風に思える。
アルテミスの首飾り12基をもって帝国の大艦隊の惑星ハイネセンへの侵攻を阻止
するにしては大きさがちゃちい気がするけどなw
という表現から、アルテミスの首飾りは1kmサイズの氷塊と同程度かかなり小さい
風に思える。
アルテミスの首飾り12基をもって帝国の大艦隊の惑星ハイネセンへの侵攻を阻止
するにしては大きさがちゃちい気がするけどなw
740名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 21:28:25.48ID:lxLxXhE9 まあ亜光速で大質量の氷塊を有人惑星近傍で衝突させたら
惑星はこんがり焼かれるんだけどね
直径1kmの12個の氷塊を光速の99.9%まで加速した時の
運動エネルギーは10^31J
その1万分の1でも地球が1.8年掛けて受け取る太陽光の
エネルギーに相当する
それを瞬時に受けたらどうなるやら
惑星はこんがり焼かれるんだけどね
直径1kmの12個の氷塊を光速の99.9%まで加速した時の
運動エネルギーは10^31J
その1万分の1でも地球が1.8年掛けて受け取る太陽光の
エネルギーに相当する
それを瞬時に受けたらどうなるやら
741名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 21:38:54.70ID:LIo2Xcud 惑星ハイネセンと首飾り群は、それなりな距離はあったんでないか?
突入角度も計算したろうし。
突入角度も計算したろうし。
742名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 22:20:43.52ID:b0pN8r48 以前、首飾りの質量が氷塊と同じ10億トンで高度36000kmと仮定して計算したら、
衝突時の間接光だけで大気が全て吹き飛んで海が蒸発、地殻の表層数百メートルが
熔岩と化す計算結果になった記憶がある。(((((;゚Д゚))))ガクガクプルプル
無粋すぎるのでスルー確定だけどw
衝突時の間接光だけで大気が全て吹き飛んで海が蒸発、地殻の表層数百メートルが
熔岩と化す計算結果になった記憶がある。(((((;゚Д゚))))ガクガクプルプル
無粋すぎるのでスルー確定だけどw
743名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 06:00:52.09ID:lfrC8JHo あの氷塊は定番ネタだよな
ヤンは軌道をキチンと計算すればハイネセンに損害はないと一言で片付けたけど、なにか手違いが起こってハイネセンに突っ込んだら大惨事wwww
実務担当の技術将校はハゲ上がったことだろう
ヤンは軌道をキチンと計算すればハイネセンに損害はないと一言で片付けたけど、なにか手違いが起こってハイネセンに突っ込んだら大惨事wwww
実務担当の技術将校はハゲ上がったことだろう
744名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 07:21:39.59ID:0yjUQFs6 アルテミスの首飾りの迎撃により軌道を逸れても大惨事だしな(;´Д`)
ガイエなら大気圏突入時に大半が燃え尽きるから地上への損害は軽微ってことにしてしまいそうだけどw
ガイエなら大気圏突入時に大半が燃え尽きるから地上への損害は軽微ってことにしてしまいそうだけどw
745名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 07:25:55.97ID:NZJCWCI9 馬鹿じゃねえの?
未来のヤン・ウェンリーがそんな間抜けな提督のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
未来のヤン・ウェンリーがそんな間抜けな提督のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
746名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 08:34:24.40ID:y2JUfA2A そもそも惑星ハイネセンの至近で戦闘したら、惑星にも被害が及ぶ可能性が高いと見込まれるだろうから。
アルテミスの首飾りは、敵接近を察知して迎撃体制に入る時点で、惑星から相当な距離を取るのでないかな。
人工衛星と言うより、無人艦隊とでも呼ぶべきか。
アルテミスの首飾りは、敵接近を察知して迎撃体制に入る時点で、惑星から相当な距離を取るのでないかな。
人工衛星と言うより、無人艦隊とでも呼ぶべきか。
747名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 09:23:30.55ID:N0GanKw3 >>682
亀の甲書体なんだろ?
亀の甲書体なんだろ?
748名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 09:27:36.98ID:N0GanKw3 >>707
弟に対して暴君でない姉なんて居たためしがあるんですか?
弟に対して暴君でない姉なんて居たためしがあるんですか?
749名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 12:19:10.22ID:riKvuuAH 科学考証は言い出すとイゼルローン回廊もフェザーン回廊も
何なんだよと言う事に
何なんだよと言う事に
750名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 14:39:20.74ID:y2JUfA2A >>749
核恒星系における、比較的安全に通常航行とワープ航行が可能なポイントを繋いだ、航路であり安全地帯であると解釈すべきかね。
核恒星系における、比較的安全に通常航行とワープ航行が可能なポイントを繋いだ、航路であり安全地帯であると解釈すべきかね。
751名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 15:29:48.86ID:riKvuuAH 核恒星系なんて設定見た事ない
少なくとも地球が帝国領辺境てのと矛盾する
少なくとも地球が帝国領辺境てのと矛盾する
752名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 17:10:03.98ID:Rv0AwlD6 >>739
少し小さい気もするけど、
艦隊旗艦が1kmのうまい棒
アルテミスが1kmのチョコボール
と考えたらチョコボールの装甲の厚みはうまい棒の数倍、十数倍でしょう
火力も倍ではきかない
戦闘力は10倍どころじゃないかも
これらが12基
でもって1kmの艦隊旗艦なんて1個艦隊に10隻もいないでしょう
数の主力は500m以下の巡洋艦
イゼルローンやガイエスブルグほどではないでしょうけど、1個艦隊以上、数個艦隊分の戦力はあるかもです
少し小さい気もするけど、
艦隊旗艦が1kmのうまい棒
アルテミスが1kmのチョコボール
と考えたらチョコボールの装甲の厚みはうまい棒の数倍、十数倍でしょう
火力も倍ではきかない
戦闘力は10倍どころじゃないかも
これらが12基
でもって1kmの艦隊旗艦なんて1個艦隊に10隻もいないでしょう
数の主力は500m以下の巡洋艦
イゼルローンやガイエスブルグほどではないでしょうけど、1個艦隊以上、数個艦隊分の戦力はあるかもです
753名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 17:57:34.97ID:nwexAJft >>751
なんで矛盾すると思うの?
ヴァルハラ星系・惑星オーディンが、核恒星系に近い位置なら、地球はそこから見て辺境になるな。
或いは、ハイネセンらがいたアルタイルのネーミングからかな?
あのアルタイルは、我々が知るアルタイルとは似た発音の別の星である可能性を排除出来ない。
危険宙域が核恒星系だと比定するのは、原作の記述からの推定。
「危険宙域は、赤色巨星や変光星が密集していて、重力異常地帯もある」
「一万光年規模のワープでないと飛び越せない」
「向こう側に行くには、一万光年規模ワープで飛び越すか、回廊を通るのでないなら、銀河の外側を迂回するしかない」
当然、危険宙域は相当に巨大であり、現在の地球からそれを観測できない訳はない。
これらの条件に合致する星域は、核恒星系以外に無い。
なんで矛盾すると思うの?
ヴァルハラ星系・惑星オーディンが、核恒星系に近い位置なら、地球はそこから見て辺境になるな。
或いは、ハイネセンらがいたアルタイルのネーミングからかな?
あのアルタイルは、我々が知るアルタイルとは似た発音の別の星である可能性を排除出来ない。
危険宙域が核恒星系だと比定するのは、原作の記述からの推定。
「危険宙域は、赤色巨星や変光星が密集していて、重力異常地帯もある」
「一万光年規模のワープでないと飛び越せない」
「向こう側に行くには、一万光年規模ワープで飛び越すか、回廊を通るのでないなら、銀河の外側を迂回するしかない」
当然、危険宙域は相当に巨大であり、現在の地球からそれを観測できない訳はない。
これらの条件に合致する星域は、核恒星系以外に無い。
754名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 18:09:52.62ID:vpih3Ixe 首都か辺境の星の両極端しか出てこないから
名古屋大阪みたいな星があるのか分からない
名古屋大阪みたいな星があるのか分からない
755名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 18:30:44.50ID:NZJCWCI9 個人では星の開拓なんて出来やしないのだから
そうなるしかないんだよ
そうなるしかないんだよ
756名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 19:07:28.86ID:riKvuuAH757名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 19:39:58.06ID:lfrC8JHo 地球から一万光年の範囲の舞台が核恒星系なわけないだろ
758名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 19:42:42.47ID:lfrC8JHo ちなみに核恒星系を擦ってるのは宇宙戦艦ヤマトな
ヤマトおじさんの駄文でしたー
ヤマトおじさんの駄文でしたー
759名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 19:48:40.57ID:DwpU3A3F 元ネタ知らんカラ物理学的なニュークリアの核か星間社会的なコアとしての核かヨクワカランw
760名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 19:51:10.25ID:lfrC8JHo ちなみに学術用語では銀河中心という
761名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 20:10:59.83ID:nwexAJft762名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 20:12:29.97ID:nwexAJft763名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 20:34:00.55ID:0yjUQFs6 仮に暗礁領域が銀河中心に位置するとしても、中心核の巨大ブラックホール付近を除けば
通常航行が不可能なほどではないだろ?
作中ではイゼルローン回廊で地形を利用した戦闘を行っているのだから、ワープどころか
通常航行も不可能な領域が広がっている。(例:要塞対要塞戦のフォーメーションD)
通常航行が不可能なほどではないだろ?
作中ではイゼルローン回廊で地形を利用した戦闘を行っているのだから、ワープどころか
通常航行も不可能な領域が広がっている。(例:要塞対要塞戦のフォーメーションD)
764名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 20:44:46.77ID:4Hke5BBR 通れちゃったら小説が成立しなくなるから、そこはマクー空間みたいなもんと考えないと
765名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 20:45:59.76ID:nwexAJft ワープは、大重力の影響下で不可能になる。
危険宙域は、赤色巨星などが密集し、重力異常地帯も存在する、と言う事情により、ワープは困難となり、通常航行も、恐らくは恒星風の乱流(これは作中登場する)などにより滞る。
銀河中心核とその周辺(これらをざっくり核恒星系と呼称しよう)であるなら、条件に該当しそうなの。
危険宙域は、赤色巨星などが密集し、重力異常地帯も存在する、と言う事情により、ワープは困難となり、通常航行も、恐らくは恒星風の乱流(これは作中登場する)などにより滞る。
銀河中心核とその周辺(これらをざっくり核恒星系と呼称しよう)であるなら、条件に該当しそうなの。
766名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 20:52:29.53ID:0yjUQFs6 いずれにせよ帝国と同盟を合わせた人類の活動範囲が1万光年程度で
その中に地球が含まれているのだから、どうあがいても銀河中心部には
届きそうにないけどなw
その中に地球が含まれているのだから、どうあがいても銀河中心部には
届きそうにないけどなw
767名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:03:23.20ID:nwexAJft >>766
いや、だから、ハイネセン達の脱出行が、長征一万光年って言われている訳じゃん?
つまり、ハイネセン達のいたアルタイルから、惑星ハイネセンまでの旅程が一万光年。ただし直線距離とは限らないが。
そんで、一万光年規模のワープが可能なら、危険宙域を飛び越せると言われている。
人類の活動範囲は明らかに一万光年以上の規模だ。
何より、人類の活動範囲が一万光年程度って、俺が記憶する限り、原作には、そう言う記述が無い。
いや、だから、ハイネセン達の脱出行が、長征一万光年って言われている訳じゃん?
つまり、ハイネセン達のいたアルタイルから、惑星ハイネセンまでの旅程が一万光年。ただし直線距離とは限らないが。
そんで、一万光年規模のワープが可能なら、危険宙域を飛び越せると言われている。
人類の活動範囲は明らかに一万光年以上の規模だ。
何より、人類の活動範囲が一万光年程度って、俺が記憶する限り、原作には、そう言う記述が無い。
768名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:27:17.93ID:0yjUQFs6 >>767
だから1万光年「程度」だって。1万数千光年をキリ良く表現しただけ。
倍の2万光年だとしても銀河中心には届かないだろ。
ところで、アルタイルは地球から何光年かな?・・・正解は地球から16.7光年w
そこから暗礁領域(おそらくイゼルローン回廊)を渡ってバーラト星系まで1万光年だから、
明らかに銀河中心部を通っていないんだよな。
実はアルタイルからハイネセンまで3万光年以上離れているけど、そこを敢えて長征1万光年と称したのかな?w
だから1万光年「程度」だって。1万数千光年をキリ良く表現しただけ。
倍の2万光年だとしても銀河中心には届かないだろ。
ところで、アルタイルは地球から何光年かな?・・・正解は地球から16.7光年w
そこから暗礁領域(おそらくイゼルローン回廊)を渡ってバーラト星系まで1万光年だから、
明らかに銀河中心部を通っていないんだよな。
実はアルタイルからハイネセンまで3万光年以上離れているけど、そこを敢えて長征1万光年と称したのかな?w
769名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:35:15.19ID:nwexAJft 回廊が銀河中心を通ってると原作に記述はないし、俺もそう言う主張はしていないぞ。
本当に銀河中心だったら、多分、安全地帯など有り得ない。
回廊は、銀河中心を逸れた航路ではと思う。
本当に銀河中心だったら、多分、安全地帯など有り得ない。
回廊は、銀河中心を逸れた航路ではと思う。
770名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:40:35.84ID:0yjUQFs6771名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:42:01.12ID:nwexAJft772名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:48:45.45ID:nwexAJft >>770
この場合の銀河中心てのは、超巨大ブラックホールとか高エネルギー天体現象が特に沢山有る辺りの事を指す。
この場合の銀河中心てのは、超巨大ブラックホールとか高エネルギー天体現象が特に沢山有る辺りの事を指す。
773名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:53:01.49ID:lfrC8JHo 銀河中心からかけ離れたところが舞台なんだから主張の前提が覆ってることもわからんのだな
挙げ句そんなことは言ってないとかもうバカ丸出し
挙げ句そんなことは言ってないとかもうバカ丸出し
774名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:55:23.95ID:riKvuuAH775名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 21:58:26.76ID:nwexAJft776名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 22:00:02.03ID:0yjUQFs6 理屈倒れのシュターデンだと思ったらフォークだったか(唖然)
777名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 22:00:42.15ID:nwexAJft >>773
俺は、自分から銀河中心とは言ってないぞ?
俺は、自分から銀河中心とは言ってないぞ?
778名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 22:01:32.42ID:riKvuuAH 原作では帝国も同盟も具体的場所の記述なし
石黒OVA版では帝国がオリオン腕、同盟がいて腕
核恒星系はカケラもない
石黒OVA版では帝国がオリオン腕、同盟がいて腕
核恒星系はカケラもない
779名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 22:05:05.21ID:nwexAJft >>778
アニメは知らん。
原作の記述の、赤色恒星が密集とか、重力異常地帯もあるとか、迂回するには銀河の外側に出る必要が有るとか、一万光年規模のワープでないと飛び越せないとか、そこら辺で考察している、
アニメは知らん。
原作の記述の、赤色恒星が密集とか、重力異常地帯もあるとか、迂回するには銀河の外側に出る必要が有るとか、一万光年規模のワープでないと飛び越せないとか、そこら辺で考察している、
780名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 05:29:33.87ID:tMeg5p3z 道原版はオリオン腕とサジタリウス腕の間に暗礁領域が横たわっているという設定だったな?
渦状腕の間はスカスカで何もない空間と思われていたが、実は地球から観測されない
巨星や変光星が密集して暗礁領域を形成しているとか?
え?なぜ地球から観測されないって?
ダークマター等で形成された不可視な巨星や変光星じゃないの?w
シュターデン風にあり得ないってわめいてもいいけど、別に人類が行って見て確認したわけじゃないからさww
渦状腕の間はスカスカで何もない空間と思われていたが、実は地球から観測されない
巨星や変光星が密集して暗礁領域を形成しているとか?
え?なぜ地球から観測されないって?
ダークマター等で形成された不可視な巨星や変光星じゃないの?w
シュターデン風にあり得ないってわめいてもいいけど、別に人類が行って見て確認したわけじゃないからさww
781名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 06:11:55.63ID:qgs1vWjD 不可視な変光星という矛盾した概念
782名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 07:05:58.36ID:tMeg5p3z783名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 08:52:58.26ID:7R5lcg3B >>782
「バルジ」(膨らみ)とでも言った方が良いかねえ。
「バルジ」(膨らみ)とでも言った方が良いかねえ。
784名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 08:55:49.88ID:7R5lcg3B785名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 08:59:37.37ID:7R5lcg3B >>783
この文章だと、「銀河の中心部」と「バルジ」を区別しているな。
tps://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/3655/?ST=m_news
この文章だと、「銀河の中心部」と「バルジ」を区別しているな。
tps://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/3655/?ST=m_news
786名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 09:42:21.72ID:7R5lcg3B >>785
https://www.weblio.jp/content/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B3%BB%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%8C%E3%81%9F#google_vignette
【銀河系の中心は巨大なブラックホール?
銀河系の円盤の中心部は直径1万5,000光年ほどの膨らみで、バルジあるいは核恒星系と呼ばれています。銀河系の円盤部分には比較的若い星や散開星団、散光星雲などの星間物質が多いのに比べ、バルジ部分には年齢数十億年以上の年老いた星が多いのが特徴です。このバルジの中心部には、星やガス・チリが濃密に集まった直径10光年ほどの中心核があります。この中心核には、非常に明るい電波源があり、そこは異常に物質の集中した活発な領域らしく、秒速100kmで回転していると考えられています。このため、銀河系の中心核は、見えない天体である、巨大ブラックホールではないかと推測されています。銀河系以外の銀河の中心部もこのブラックホールだという指摘が多くの天文学者から出ています。】
https://www.weblio.jp/content/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B3%BB%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%8C%E3%81%9F#google_vignette
【銀河系の中心は巨大なブラックホール?
銀河系の円盤の中心部は直径1万5,000光年ほどの膨らみで、バルジあるいは核恒星系と呼ばれています。銀河系の円盤部分には比較的若い星や散開星団、散光星雲などの星間物質が多いのに比べ、バルジ部分には年齢数十億年以上の年老いた星が多いのが特徴です。このバルジの中心部には、星やガス・チリが濃密に集まった直径10光年ほどの中心核があります。この中心核には、非常に明るい電波源があり、そこは異常に物質の集中した活発な領域らしく、秒速100kmで回転していると考えられています。このため、銀河系の中心核は、見えない天体である、巨大ブラックホールではないかと推測されています。銀河系以外の銀河の中心部もこのブラックホールだという指摘が多くの天文学者から出ています。】
787名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 10:33:06.98ID:9cZoRQAR バルジと聞いてバルジ大作戦を
思い出す俺(´・ω・`)
思い出す俺(´・ω・`)
788名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 11:34:18.80ID:qgs1vWjD バルジ大作戦のバルジは「突出部」という意味で固有名詞ではない
銀河のバルジと同意
銀河のバルジと同意
789名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 12:52:05.88ID:rl8z+MdQ イゼルローン回廊内の航行不能地域の事だけじゃなくて、イゼルローン回廊からフェザーン回廊までの広大な地域が航行不能な理由はどうなんでしょ?
790名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 13:08:52.88ID:7R5lcg3B >>789
危険宙域だから。
危険宙域だから。
791名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 15:19:50.31ID:xIYU5Zdj >>765
ガイエも後に理系知識が薄いからワープに関しては詰めきれなかった、今ならスターゲートみたいなワープポイントが宇宙に点在すると表現したかった、と銀英伝30年の取材で述べていた
ガイエも後に理系知識が薄いからワープに関しては詰めきれなかった、今ならスターゲートみたいなワープポイントが宇宙に点在すると表現したかった、と銀英伝30年の取材で述べていた
792名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 18:38:51.09ID:dNPAgAeZ 経済の知識が有れば、フェザーン自治領の要素をもっと書いたとかなんとか。
793名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 19:16:58.07ID:4ltz/JJU 航法情報無しでワープすると異次元だか恒星の中へ突っ込んでしまうという設定じゃなかった?
794名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 19:46:02.95ID:Pr37/YTh バルジオンさえアレバ……
チミノココロニ(・ω・)デンシハアルカ
チミノココロニ(・ω・)デンシハアルカ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 20:26:35.42ID:dNPAgAeZ796名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 20:53:25.54ID:uWSmokhF ワープ航行中のイメージはどうなってるんだろう
まぁスター・トレックみたいな戦闘ができる想定はしていないだろうけど、艦内時間ではほぼ一瞬の出来事なんだろうか
まぁスター・トレックみたいな戦闘ができる想定はしていないだろうけど、艦内時間ではほぼ一瞬の出来事なんだろうか
797名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 20:59:03.64ID:E4w3FgbZ そう言う細かい描写はなかった気がする
ワープしましたとか
大質量がワープしてきます
というのはあったけど
何故か妊婦や赤ん坊に悪影響がある
そんな危険なものだと、禿が進行するはずだがラインハルトはかえって髪の毛が伸びてるし
ワープしましたとか
大質量がワープしてきます
というのはあったけど
何故か妊婦や赤ん坊に悪影響がある
そんな危険なものだと、禿が進行するはずだがラインハルトはかえって髪の毛が伸びてるし
798名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 21:02:05.49ID:tMeg5p3z ハイネセンとイゼルローン要塞とオーディンと地球の距離的配置はこんな感じ?
ハイネセン
│ 約4000光年で21日(1巻p.118)
イゼルローン要塞
│ 6250光年(1巻p.113)
オーディン
│ 最大4000光年程度で最大14日(6巻p.99,p.158)
地球
ハイネセン⇔イゼルローン間は第13艦隊が3日間のパルスワープの後、8回の長距離ワープと
11回の短距離ワープで合計24日かけてハイネセンからイゼルローン回廊に到達。
実質1日あたり200光年程度の速度だが寄せ集めの艦隊というのもあり、訓練された高速艦で
編成すれば1日あたり300光年は行けるか?
オーディン⇔地球間は地球教団討伐のための御前会議(7/10)からワーレン艦隊が太陽系外縁部に
到達(7/24)まで最大14日かけており、1日あたり300光年として最大4000光年程度。
御前会議からワーレンが部隊を編成してオーディンを進発するまでそれなりに時間がかかるだろうから、
オーディン〜地球の距離は4000光年より相当小さいと思われる。
以上より、地球からイゼルローン回廊のある暗礁領域まで最大で1万光年というところだろう。
別ルートだと、ユリアンは6月10日にヤンの結婚式を見届けた後 ハイネセンを出発し、
ダヤン・ハーン基地とフェザーン回廊を経由して7月10日に地球に到着している。(6巻p.60,p.99)
書類上廃棄された同盟軍輸送艦をちょろまか・・・もとい、転用した親不孝号での移動を考えると、
ハイネセン〜地球(フェザーン経由)は9000光年ぐらいの距離になるか?
ハイネセン
│ 約4000光年で21日(1巻p.118)
イゼルローン要塞
│ 6250光年(1巻p.113)
オーディン
│ 最大4000光年程度で最大14日(6巻p.99,p.158)
地球
ハイネセン⇔イゼルローン間は第13艦隊が3日間のパルスワープの後、8回の長距離ワープと
11回の短距離ワープで合計24日かけてハイネセンからイゼルローン回廊に到達。
実質1日あたり200光年程度の速度だが寄せ集めの艦隊というのもあり、訓練された高速艦で
編成すれば1日あたり300光年は行けるか?
オーディン⇔地球間は地球教団討伐のための御前会議(7/10)からワーレン艦隊が太陽系外縁部に
到達(7/24)まで最大14日かけており、1日あたり300光年として最大4000光年程度。
御前会議からワーレンが部隊を編成してオーディンを進発するまでそれなりに時間がかかるだろうから、
オーディン〜地球の距離は4000光年より相当小さいと思われる。
以上より、地球からイゼルローン回廊のある暗礁領域まで最大で1万光年というところだろう。
別ルートだと、ユリアンは6月10日にヤンの結婚式を見届けた後 ハイネセンを出発し、
ダヤン・ハーン基地とフェザーン回廊を経由して7月10日に地球に到着している。(6巻p.60,p.99)
書類上廃棄された同盟軍輸送艦をちょろまか・・・もとい、転用した親不孝号での移動を考えると、
ハイネセン〜地球(フェザーン経由)は9000光年ぐらいの距離になるか?
799名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 21:46:05.14ID:dNPAgAeZ >>796
確かイゼルローン日記では、ワープは一瞬で済んだのでなかったか。
確かイゼルローン日記では、ワープは一瞬で済んだのでなかったか。
800名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 22:13:59.04ID:dNPAgAeZ イゼルローン-ハイネセンは3ヶ月から4ヶ月掛かる。
航路の状態によって必要な時間が変化していた訳だ。
なので、掛かった時間から、単純に距離を算定出来ると言うものでもないと思う。
航路の状態によって必要な時間が変化していた訳だ。
なので、掛かった時間から、単純に距離を算定出来ると言うものでもないと思う。
801名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/19(金) 22:18:51.67ID:tMeg5p3z >>800
どこの記述?
どこの記述?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 「農家は貧しくない」農家の所得は2000万円😱関税や減反で手厚く守られてきた農家の実態 [993451824]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- んなり放題🍬のお🏡
