筒井康隆総合スレッド part38

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/01/07(日) 19:20:19.71ID:pwwC+Szp
       _,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ         l j
    {ノ,         リ
      `!、        ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」

前スレ
筒井康隆総合スレッド part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1670571173/
2024/12/15(日) 14:26:46.73ID:IMGZ8aVz
ハイハイ、年寄りはいつだってジャマモノアツカイ ゲホッゴホッ
2024/12/15(日) 16:12:35.82ID:bo1RicjO
>>887
それは康隆にとっととくたばれと言っているのと同義だぞ
2024/12/15(日) 19:17:11.25ID:8b77oLRa
そう言っているのだよ³
2024/12/15(日) 22:57:52.70ID:9icIijpE
そのくらい言われた方が元気だしそうだな
2024/12/15(日) 23:02:26.19ID:44VS/FYM
お前ら若造もいずれこうなるから覚悟しろよと書いてるよ
2024/12/16(月) 07:01:07.18ID:qezTxh5S
多分、周囲からは「巨匠」だの「長生きしてください」だの「いつまでもお元気で」みたいにしか言われなくて、相当寂しい思いされているだろうな
「老害」だの「くたばり損ない」だの「さっさと○ね」くらい言ってほしいだろう
2024/12/16(月) 07:04:19.16ID:1eKwwSoD
>>893
いや普通にそんなことを言われたら不快だろ
読者から筒井愛を伝えられる方が嬉しいと思わんか?
2024/12/16(月) 07:11:33.11ID:kBypuiAP
作家は作品は残るからね
2024/12/16(月) 09:03:02.04ID:BBX/E2qd
「読者罵倒」なんぞされてるんでこちらからも罵倒するのが返礼ではないか。と言う気もするが普通はそんな事はせんね
2024/12/16(月) 13:20:20.29ID:U7XfNKPc
今のうちに思いっ切り「ジジイタヒね!老害タヒね!」とか言っとけよ
アッ! という間に自分もジジイの仲間入りだから
2024/12/16(月) 13:24:57.55ID:BqYK+BFY
897さんの言うことは本当です
2024/12/16(月) 13:26:30.03ID:UDRzEyKb
自分はまだ30代だが、老人を言葉が通じない子供や腫れ物のように扱う人も
年寄りは長生きするしか脳がないと言わんばかりの言葉も聞いててウンザリ

しかし、作品へのダメ出しとかならともかく
老害やさっさと氏ねは誰に言っても罵倒の言葉でしかないでしょ
2024/12/16(月) 13:28:38.67ID:kBypuiAP
相手にするなよ
2024/12/16(月) 13:51:04.50ID:qgTh39QG
人間は自分がその立場になってみないと分からない動物だからな
それでなくてもその立場になってもまだ気が付かない輩のなんとまあ多いことか
とは言え
爺いを罵倒できるのは若い時の特権でもあると思う
今は罵倒だけで済まない世の中になってしまったから困ったもんだ
2024/12/16(月) 15:07:36.55ID:u45Qscyo
887さんよ、君はスレ住人にジジイといいたいのではないだろう?886の荒らしカタカナちゃんに
レスバしてるんだろう?ここではやめてくれないか。レスバしたいなら

カタカナちゃん被害者の会その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1687056508/

でやってくれないか。カタカナちゃんは、上記のスレに常駐しているし、レスバも好きなはずだ。
スレ主も歓迎してくれるはずだ。なにせ「被害者の会」なんだから。

頼む、お願いだ。荒さないでくれ、筒井さんがすきなんだよ。

と言うわけで誘導がすんだので、スレ違いは、消える。皆様、御迷惑をお掛けしました。
903902
垢版 |
2024/12/16(月) 16:27:50.88ID:u45Qscyo
と言っても誘導にのってくれるか、そもそも誘導が正しいか、どうかもわからない状態ですね。

カタカナちゃんも含め、安直な誘導をすすめてすみませんでした。それでは、本当にさります。

筒井作品では、「幻想の未来」、「馬の首風雲録」が好きでした。
では。
904名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/16(月) 16:48:36.67ID:9M4pXxK5
888はパタリロのセリフか?
2024/12/16(月) 22:49:49.53ID:bx6Q05nv
スレ伸びてたので逝ったかとオモタワ
2024/12/18(水) 08:30:24.50ID:KoJds8Ag
星新一死んで15年以上経つのか
もうほとんど話題にもならなくなったな
2024/12/18(水) 09:11:42.82ID:rhbafuMH
>>906
え、まだ15年か?と思って調べてみたら27年前じゃねえか
「15年以上」だからセーフとは言わせないよ
2024/12/18(水) 09:54:14.24ID:3Rkp2ixB
敵の予告編見たらなかなかよさそう。10年くらい前評判になった部活やめるなの監督らしいな、
2024/12/18(水) 10:06:10.47ID:KoJds8Ag
御三家が逝く日も来るのだろうなと考えたが、星から筒井まで30年ぐらいかかるとは思わなかった
910名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/18(水) 10:38:53.91ID:V+0N/Jih
>>908
タイトルうろ覚えすぎてわろた
911名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/18(水) 12:19:38.27ID:KoJds8Ag
「筒井、作家辞めるってよ」って題名で断筆事件を映画化して欲しい
星が死んだのって断筆期間中だっけ?
2024/12/18(水) 13:12:32.97ID:laePiC8p
ホントおまえら少しは調べてから書き込めや
913名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/18(水) 16:43:33.11ID:rA+uA0nf
なんならfanが全て死滅したあとも
筒井さんは生きてるかもよ?
914名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/18(水) 18:21:06.89ID:E8HlG2g9
全人類が滅亡した後にカサコソと…
915名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/18(水) 19:00:35.50ID:n0NhxOU7
星新一に「ひとつの装置」ってあったね
2024/12/18(水) 20:37:25.22ID:5NcNMlwy
筒井スレだから「霊長類南へ」の事だと思った
2024/12/19(木) 15:16:52.30ID:H8PM9eJN
「幻想の未来」みたいに地球と一体化して終わるのかと…
918名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/19(木) 16:43:15.18ID:+M5VDyp9
nonsense
2024/12/20(金) 01:06:30.40ID:p2XmIqX8
地球船宇宙号
920名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/20(金) 06:33:53.49ID:yz154+tc
逆逆
921名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/20(金) 21:17:10.34ID:ppFE3f/I
らぶらぶ
2024/12/21(土) 13:00:50.98ID:NlUaZVsd
十津川警部のドラマ見たが台詞もないほんのチョイ役
断筆当時はそうやって糊口をしのいでいたのだな
923名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/21(土) 15:05:48.83ID:k2lQ8Xfk
逆にどんな役で出てたん?
2024/12/21(土) 16:44:57.98ID:whUGs+y4
筒井康隆出演の映画やドラマで観るべきものって何?
死者の学園祭とエリエリレマサバクタニしか知らん
2024/12/21(土) 16:47:25.62ID:W25HeWzp
最後の喫煙者

ハラララララッ(・ω・)フルルルルッ♪
2024/12/21(土) 16:48:21.13ID:whUGs+y4
死者の学園祭の予告編を観たら0.5秒だけ映っててワロタ

https://youtu.be/Lb_G1dtnAxs

また観たいなあ
2024/12/21(土) 16:49:07.46ID:whUGs+y4
>>925
ドラマ化されて出演してるのか
観たいなあと思ったら動画が上がっていた
928名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/21(土) 17:37:31.36ID:eyw778GS
>>924
見るべきかどうかはともかく
大いなる助走では筒井康隆役で
長台詞あり
2024/12/21(土) 18:57:06.15ID:whUGs+y4
>>928
あれにも出てるのか
先月WOWOWで放映してたのを録画してた
ありがとう
2024/12/21(土) 20:04:08.26ID:wEzBck7G
水野真紀版七瀬ふたたびにも出てたな
漁藤子役が秋本祐希だった
2024/12/21(土) 21:00:26.97ID:2SZbVyGc
筒井康隆の演技を初めて見たのは映画のスタアだった。レンタルビデオで借りた。
あれから何本も見たが演技についての印象は最初と全然かわらない。
2024/12/21(土) 21:19:42.45ID:rEV/TrZJ
おれはリアルタイムでみたのは富豪刑事のライバルの富豪役だな
2024/12/21(土) 21:31:37.37ID:k3Nj19lI
滑舌悪いし声も通らないしセリフは大根役者丸出し
俳優はムリだろ
文士劇のそれも相当下の方
2024/12/21(土) 21:41:46.39ID:FQqNDXcD
それは言い過ぎ。そこまでではない。
2024/12/21(土) 22:13:28.63ID:yFsTl82D
昔Eテレの「野望山馳参寺」で和尚を演じてたけど
台本通りにやってただけなんだろうがなんか浮いてたなあ
2024/12/21(土) 22:13:29.21ID:yFsTl82D
昔Eテレの「野望山馳参寺」で和尚を演じてたけど
台本通りにやってただけなんだろうがなんか浮いてたなあ
2024/12/22(日) 09:47:22.81ID:kkUakIEf
一般人に100万円渡すやつ
938名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/22(日) 10:58:40.64ID:lwlyV7RN
自分で劇団持ってたのはどうなったの?断筆したときに解散しちゃった?
2024/12/22(日) 18:06:46.73ID:KYxY0nwE
ここでは評判の悪いWikipediaによると筒井氏の演劇集団「大一座」は1989年(平成元年)まで活動していたらしい。
断筆宣言が1993年(平成5年)なので直接的な関係はない(と言うか断筆によって収入が減ったため筒井氏自身は
俳優、テレビ等への露出はかえって増えたらしい)。

とこれだけでは、なんなので俺の「筒井康隆大一座」の
記憶をひとつ。「ジーザス・クライスト・トリックスター:山に登りて笑え」を見たことがある。

筒井氏の演技はまあアレで、神様役の山下洋輔氏の演技はさらにアレだったが、何せ雑誌「スターログ」の
鶴本正三(現、鶴本晶三)氏のたてた企画なので元々が作家によるお祭りみたいなもんだし、怪作映画「俗物図鑑」に
比べたら素直に楽しめた。(持ってきた「ジーザス・クライスト~」の本にサインももらったし)。
940名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/22(日) 20:44:56.49ID:jOwMmWVv
このスレにいる奴は筒井康隆のサインは一つぐらい持っていそうだな
俺は星ツルもあるが小松左京だけ揃えられなかったw
2024/12/23(月) 14:44:27.66ID:joFwNuxH
香取慎吾の蘇る金狼だったか野獣死すべしだったかにも悪役で出てたような
942名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/23(月) 22:51:35.73ID:2iIQ+Zdc
Wikipedia「筒井康隆」にも
「1954年、関西芸術アカデミーを卒業して青年劇団「青猫座」に入団。初舞台は飯沢匡の『北京の幽霊』。同年日活のニューフェイスに応募するも、面接のみの二次試験で落選している。しかし「青猫座」での演技は高評価を受け、1955年、大阪毎日会館で『二十日鼠と人間』の主人公ジョージ・ミルトンを演じた際には、「東の仲代達矢、西の筒井康隆」と新聞に報じられた。」
と書いてあるではないか。
君たち、少しは調べたら?
2024/12/23(月) 23:38:56.44ID:qNja0/S/
そんなのみんな知っているけど実際の演技見てみると到底そうは思えないヘボ演技だよなあってことだろ
お前バカなの?
944名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/24(火) 01:36:10.93ID:M8hTBDwG
>>943は筒井康隆大一座の公演もを生で観ていない俄だろう
945名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/24(火) 01:43:39.89ID:M8hTBDwG
クラリネットの生演奏も聴いたことあるけどあれは下手だった
946名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/24(火) 01:59:57.44ID:M8hTBDwG
日比谷野音で行われたジャズ大名セッション ザ・ウチアゲのアンコールで
タモリのボーカルで「ソバヤ」を演奏したときは盛り上がったなあ
947名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/24(火) 02:20:13.03ID:M8hTBDwG
新宿ミラノ座で行われた映画『スタア』の試写会で「筒井が来りて笛を吹く」などというイベントも観た
948名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/24(火) 02:23:56.72ID:M8hTBDwG
山下洋輔がピアノに肘打ちなどせずにビル・エバンスのような端正な演奏をしておったよ
949名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/24(火) 02:24:51.74ID:M8hTBDwG
昔はよかったなあ(オチ)
2024/12/24(火) 07:55:36.12ID:Um96l0Ix
梅酒みりん @PokersonT
すげぇ
国会図書館のスキャンミスとかじゃなくて元々の本のページが別のエロ本にすり替わってるっぽい
こんな事あるのか…と言う以前に内容の落差で噴く
https://pbs.twimg.com/media/GffCkt9aYAAepDd.jpg

四次元宇宙の謎 : 超空間から超時間へ (サラ・ブックス) - 国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/pid/12611354/1/81
2024/12/24(火) 12:31:14.78ID:Qg63G1O0
新春スペシャル「100分de筒井康隆」
【放送日】1月3日(金)夜10時〜11時40分 [Eテレ]
https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/blog/bl/p8kQkA4Pow/bp/p9wxzVdLzO/
2024/12/24(火) 13:00:40.98ID:CjTAbv4y
100分で名著ってスペシャルだと伊集院じゃなくてカズレーザーが出て来るんだな
2024/12/24(火) 18:59:03.21ID:4pwAQvIl
乱丁ネタは短篇にあったよな
954名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/24(火) 22:03:04.93ID:Qg63G1O0
亭主調理法な
955名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/25(水) 02:20:32.82ID:kMykEvIe
>>951
扱う小説のチョイスが熱すぎる。脱走と追跡のサンバが地上波で論じられるなんて神じゃないか。
2024/12/25(水) 07:14:35.87ID:+NSzumho
>>955
まあ、なかなか外せない作品ばかりだよね
筒井という作家を多面的に語れる、良いラインナップなのがさすが

昔の100分de手塚治虫も、メジャーすぎずマイナーすぎず、
ブラックジャックとかは敢えて入れなくてもいいでしょみたいな「わかってる」ラインナップだった
https://i.imgur.com/iu7X2y0.jpeg
2024/12/25(水) 12:18:02.64ID:D20u1pBd
おお!エロチック街道とりあげのか
これを読み返すたびに夢の中にいる感覚を思い出す
2024/12/25(水) 12:33:08.05ID:jhObD31F
アトム火の鳥リボンの騎士と
普通にメジャーなタイトル入ってるじゃん
2024/12/25(水) 13:12:34.95ID:+e392D2i
>>958
メジャーすぎずマイナーすぎずっていう日本語の意味わかる?
2024/12/25(水) 13:26:38.59ID:Z0henLQa
石ノ森は「佐武と市捕物控」「仮面ライダー」「さるとびエッちゃん」「幻魔大戦」「サイボーグ009」
2024/12/25(水) 14:04:49.70ID:jhObD31F
>>959
メジャーすぎるだろ
2024/12/25(水) 15:32:04.03ID:+e392D2i
>>961
言葉を全体でなく断片的にしか捉えられないタイプ?
963名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/25(水) 16:33:28.37ID:L/ffJgR1
とりあえず 筒井100分は視るで

に仕手もNhkで特集してくれるとは意外や

ならば春から星さんやF先生のように
帯15分ドラマで作ってくれるか?
2024/12/25(水) 16:41:08.62ID:EaYqBytN
>>962
メジャーすぎずマイナーすぎずというには
メジャーなタイトルが半分以上で多すぎ
2024/12/25(水) 16:43:24.01ID:6ddv79AX
ボブネミミッミのアイツラに短編アニメで5分ぐらいヤナ
2024/12/25(水) 20:17:56.08ID:+e392D2i
>>964
お前基準で言われてもな
それに今の時代火の鳥は多少読まれてても鉄腕アトムとかリボンの騎士なんてまったく読まれてない
2024/12/25(水) 22:17:28.62ID:8gAh+LXG
俺もメジャーだと思うけど、まあそんなことで言い争うなよ
2024/12/25(水) 22:20:38.97ID:EJ0SSWfm
文學界2月号に自伝が載るな
このまま順調にいってほしい
2024/12/28(土) 13:49:04.15ID:4NMpP0RG
>>958〜966
こういう小競り合いとかが筒井先生のネタになってるんだなw
人間なんかどう転んでも進化なんてしないよなw
2024/12/28(土) 14:03:21.46ID:U9+iHUch
その小競り合い読んで、
世の中には「今読まれてるか」が
メジャーの判断基準になってる人もいるのかと勉強になったわw
普通メジャーつったら代表作有名作を指すと思うけど
2024/12/28(土) 14:23:36.86ID:4Bn5eRkl
「大富豪同心」の元ネタは「富豪刑事」ってことで良いんですよね、教えて、エロチック街道
2024/12/28(土) 17:46:28.83ID:f5BAgpCK
>>970
Eテレの教養番組の視聴者にとってこのラインナップならメジャーすぎずマイナーすぎずという表現は間違ってないと思うよ
2024/12/28(土) 19:03:02.90ID:ZAXZ5USa
時かけがメジャーすぎなことは認める
974名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/28(土) 21:06:17.21ID:+x2lItrX
敵ってモノクロ映画なの?
975名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/28(土) 23:55:27.49ID:TkT1i9Ta
中条省平ってこんな感じの人だったのか
30年以上この人の書くレビューを読んできたわ
死んだ安原顕が90年代に何冊も出していた映画本の常連寄稿者だった
2024/12/30(月) 18:44:20.07ID:HzpAlihC
園子温が出てるが紅白のとばっちりでこっちまで放送中止とかないだろな
紅白だって一部のやつらは無視して予定通りで良かったろうに
977名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/30(月) 18:56:09.02ID:KEaWcFLb
そうなんだ
そりゃ抗議しなと
2024/12/30(月) 19:41:00.21ID:AkaxbDin
こんなのでキャンセルしたらNHKに筒井康隆を特集する資格はない
2024/12/31(火) 12:23:50.31ID:3Pb0drDN
文學界の自伝、再開前と比べてずいぶん筆が荒れてるんだな
話がとっ散らかって散漫になってるし文中にもあるように書き急いでる印象が強い
2024/12/31(火) 20:08:50.28ID:USSGCf+1
御大をおいくつとお思いか?
2024/12/31(火) 20:33:40.29ID:/wn7Vrd1
>>976
園子温が出てるって何の話?
2025/01/01(水) 00:02:41.52ID:l1KjATvH
あぁ…0時ピッタリに笑犬楼大通り閉鎖してしまった
偽文士日碌の続きを刊行してくれる出版社は結局見つからなかったのだろうか
おのれ角川
983名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/01(水) 02:03:21.13ID:M7NdETyz
魚拓ないの?
2025/01/01(水) 09:08:42.30ID:MWEElqkX
>>864で各自保存しとけと書いておいたのに……
985名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/01(水) 09:51:45.20ID:M7NdETyz
「面倒な人」とどう付き合うべきか? 止まらない出版界のモラル低下
https://note.com/shuppan_zenya/n/nc22be101e50b


ハスタカの本も出てくる
986名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/01(水) 10:39:48.69ID:x0Tc2oUg
ブッケブッタラカ
987名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2025/01/01(水) 11:55:36.36ID:OJNc/aHG
>>982
何のための「覚書」なのやら
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況