!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑
2行付加する
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい
前スレ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 185■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1599524722/
●関連スレ
特定の話題で議論が続いた時は下記スレでどうぞ
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ2【OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662098417/
SF/ファンタジー/ホラーのニュースは下記スレでどうぞ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1706235833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 186■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/04(月) 09:10:45.48ID:TkXtlzlL
567名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/01(土) 23:30:20.29ID:kxP0AXrj 「デイライターJUN 対 VSメンバー
生贄の夜(VERSUSまで1/7)」
▽アクションホラゲ
デッドバイデイライト
×UNKちゃん×はんじょう
×あっさりしょこ×もこう
×布団ちゃん→???
s://
grabify.link/H53DQT
生贄の夜(VERSUSまで1/7)」
▽アクションホラゲ
デッドバイデイライト
×UNKちゃん×はんじょう
×あっさりしょこ×もこう
×布団ちゃん→???
s://
grabify.link/H53DQT
568名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/02(日) 15:30:10.52ID:ACqg4cXt ◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
569名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/02(日) 21:04:43.70ID:liECJVsy 人生が360°変わりました!
570名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/03(月) 19:24:17.61ID:pll43h34 1周回って元の位置に戻っとるヤンケ
oh! 理系ジョークネェ〜(^ω^)HAHAHA
oh! 理系ジョークネェ〜(^ω^)HAHAHA
571名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/07(金) 02:33:14.21ID:OzM3HwAB ファンタジー世界の冒険者がウジャウジャ居て、いつも大勢ギルドハウスでたむろしてる
って、状況の世間、ヤバくないですかね?
荒事専門の日雇いが街にあふれている。
有能なヤツなら、領主や豪商が囲い込んだり、或いは、自ら組織化したりするものですよね
単発の請負仕事で日々食つなぐって、ありえなくないですかね?
って、状況の世間、ヤバくないですかね?
荒事専門の日雇いが街にあふれている。
有能なヤツなら、領主や豪商が囲い込んだり、或いは、自ら組織化したりするものですよね
単発の請負仕事で日々食つなぐって、ありえなくないですかね?
572名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/07(金) 08:49:35.03ID:8UVG4Xb6 空の奇跡だと冒険者に厳しい修業期間と狭い登用試験が設けられてて
モノスゴイ信用とステータスがある重要な社会インフラになってたネ
モノスゴイ信用とステータスがある重要な社会インフラになってたネ
573名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/07(金) 12:46:36.61ID:monH9LvF >>571
治安維持、災害救助などを民営化してるって事だから
その分、年貢が安いのかも知れんw
ただ、冒険者組合に十分な報酬を支払う能力のない地方自治体は
見捨てられてゴーストタウン化、魔物の巣窟になってるかもねw
そもそもの話、
中世の専制君主が統治してるような社会機構が
ヤバくないワケがないw
治安維持、災害救助などを民営化してるって事だから
その分、年貢が安いのかも知れんw
ただ、冒険者組合に十分な報酬を支払う能力のない地方自治体は
見捨てられてゴーストタウン化、魔物の巣窟になってるかもねw
そもそもの話、
中世の専制君主が統治してるような社会機構が
ヤバくないワケがないw
574名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/07(金) 14:06:12.10ID:OzM3HwAB >>573
騎士団所属の騎士よりも、SランクAランク冒険者の方が単体で強い、Bランクで同等なのに、
領主が安穏としていられるって、それもどうなのよ。
そりゃ、本邦の160年くらい前まで辺りも、旗本(騎士団の騎士に相当)よりも、民間の町火消や
浪人(フリーの騎士)の方がケンカ強いという状態で騙し騙しやってたけれど、旗本八万騎が
役立たずとバレた途端、騎士から角に追いやられたお公家さんやら農民商工民の腕自慢を
かき集めてにわか仕立ての維新方があっちゅうまに幕府方から統治権を奪って国の仕組を
変えてしまったようにならんかの?
騎士団所属の騎士よりも、SランクAランク冒険者の方が単体で強い、Bランクで同等なのに、
領主が安穏としていられるって、それもどうなのよ。
そりゃ、本邦の160年くらい前まで辺りも、旗本(騎士団の騎士に相当)よりも、民間の町火消や
浪人(フリーの騎士)の方がケンカ強いという状態で騙し騙しやってたけれど、旗本八万騎が
役立たずとバレた途端、騎士から角に追いやられたお公家さんやら農民商工民の腕自慢を
かき集めてにわか仕立ての維新方があっちゅうまに幕府方から統治権を奪って国の仕組を
変えてしまったようにならんかの?
575名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/07(金) 17:14:19.79ID:kwlvp4Ge >>571
ドラクエやウルティマだとそういう準戦争状態から世界を救うため勇者が立ち上がるという設定だろ
ドラクエやウルティマだとそういう準戦争状態から世界を救うため勇者が立ち上がるという設定だろ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 08:51:50.71ID:G4znCloe >>571
あれは、冒険者ギルドと書いて猟友会と読むのだよ
あれは、冒険者ギルドと書いて猟友会と読むのだよ
577名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 11:21:00.58ID:NPh/4jfW ギルドは、国家と独立した大陸全土にまたがる巨大組織という設定のものも多い
そういうお話では貴族社会になっているから
平民出身でもお金をジャブジャブ稼げる冒険者が人気という設定のものも多い
冒険者がウジャウジャ居るというお話は知らない。死んじゃうからという設定
いつもギルドハウスでたむろしてるのはちんぴらで恐喝などでしのいでいるという設定
そういうお話では貴族社会になっているから
平民出身でもお金をジャブジャブ稼げる冒険者が人気という設定のものも多い
冒険者がウジャウジャ居るというお話は知らない。死んじゃうからという設定
いつもギルドハウスでたむろしてるのはちんぴらで恐喝などでしのいでいるという設定
578名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 11:55:53.88ID:G4znCloe >>577
>国家と独立した大陸全土にまたがる巨大組織
さすがにそこまでトンデモだと真面目に検討する意義がなくなるなぁ…w
実例としては、昔のユダヤ人、あるいは今のクルド人だよね
国家の統治力の利かない軍事力を持った巨大組織とか
すべての国で弾圧排斥対象になってしまう…
>国家と独立した大陸全土にまたがる巨大組織
さすがにそこまでトンデモだと真面目に検討する意義がなくなるなぁ…w
実例としては、昔のユダヤ人、あるいは今のクルド人だよね
国家の統治力の利かない軍事力を持った巨大組織とか
すべての国で弾圧排斥対象になってしまう…
579名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 12:09:24.12ID:+NuDBD2k 現代社会で考えるからそうなる
封建領主が点在してるような中世社会だろ
封建領主が点在してるような中世社会だろ
580名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 12:21:00.07ID:NPh/4jfW 作者は真面目にあれこれ設定を組み立てているのだから、読者は楽しんでこそ
そんなばかにむしゃくしゃするなら文芸書籍サロンに愚痴を言うスレがある
ギルドがそんな組織で、おまけに最高能力者は一人で国を滅ぼすことが出来るのは
なにせ、同様に国を滅ぼすドラゴンや魔王を倒す力を持っているから
という設定
そんなばかにむしゃくしゃするなら文芸書籍サロンに愚痴を言うスレがある
ギルドがそんな組織で、おまけに最高能力者は一人で国を滅ぼすことが出来るのは
なにせ、同様に国を滅ぼすドラゴンや魔王を倒す力を持っているから
という設定
581名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 14:15:38.74ID:+NuDBD2k 魔法ギルドとか市民のインフラにも直結してるでしょ
GAFAみたいなもん
GAFAみたいなもん
582名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 15:15:41.82ID:G4znCloe >>579
だから無いのよ
現代社会だったら一応は結社・集会の自由ってのが法律として明文化されてる
犯罪でも起こさない限りは邪魔はされない
専制君主が統治してる領地ではそんなもの無いから
コントロールが利かない組織なんぞ危険極まりない
支配の邪魔になるし治安維持の意味でも潰すに限る
だから無いのよ
現代社会だったら一応は結社・集会の自由ってのが法律として明文化されてる
犯罪でも起こさない限りは邪魔はされない
専制君主が統治してる領地ではそんなもの無いから
コントロールが利かない組織なんぞ危険極まりない
支配の邪魔になるし治安維持の意味でも潰すに限る
583名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 15:44:36.73ID:G4znCloe584名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 17:25:55.10ID:+NuDBD2k >>582
そんな余裕がないだろ魔物の相手で
全国統一するような軍事力もない地方領主の集まり
むしろそんな世界で城壁に囲まれた都市はともかく農民はどうやって農地を保全してるのかと話題になってたなw
食糧生産ができない
そんな余裕がないだろ魔物の相手で
全国統一するような軍事力もない地方領主の集まり
むしろそんな世界で城壁に囲まれた都市はともかく農民はどうやって農地を保全してるのかと話題になってたなw
食糧生産ができない
585名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/08(土) 19:55:35.13ID:qWbhtzWu586名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/09(日) 08:33:20.81ID:bm6OeC3w587名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/10(月) 00:23:02.06ID:NZ5/Ygbq なろう系でも村とか行くと畑とかあるっぽいし
まあその辺りが話の主眼じゃないだろうからあんまり気にしなくていいんじゃね
まあその辺りが話の主眼じゃないだろうからあんまり気にしなくていいんじゃね
588名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/11(火) 12:37:16.69ID:Lr4Gqh4Q589名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/11(火) 16:55:58.15ID:8SBfle7Z 性奴隷として領主から特別な寵愛を受ける魔女だが、下の階級へ落されると嫌々でも特別扱いされていたことが恋しくなり、再び寵愛を受けるも波乱必至の急展開wwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/45755273.html
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/45755273.html
590名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/11(火) 20:54:35.25ID:Ok0czIrh591名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/11(火) 21:25:36.37ID:DWkHVjts >>590
がっつり調べると「現代知識で!」なんて事は書いてる方からしてあり得なくなる、寒くて書けなくなるってのはあるかも
がっつり調べると「現代知識で!」なんて事は書いてる方からしてあり得なくなる、寒くて書けなくなるってのはあるかも
592名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/11(火) 22:53:30.63ID:tMcaKK5z がっつり調べた上で創作は自由なんやで
宇宙で音がしてもいいじゃない
宇宙で音がしてもいいじゃない
593名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/12(水) 08:25:56.41ID:7mwfyUMt 空(想)って自由デスカ?
ガンダモガ(・ω・)タタカエトイッテイル
ガンダモガ(・ω・)タタカエトイッテイル
594名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/12(水) 12:34:18.47ID:KTmy4zjd 楳図かずお先生が何かのインタビューで話していたけど、調べすぎると面白い物語が描けなくなる。
想像を超える面白い作品を描こうとしたら、自分自身で一生懸命考えるしかないという話だった。
そもそも魔族や獣人のいる魔法の世界で、中世の文化や生活を忠実に再現したところで、物語が
面白くなるとも思えない。
想像を超える面白い作品を描こうとしたら、自分自身で一生懸命考えるしかないという話だった。
そもそも魔族や獣人のいる魔法の世界で、中世の文化や生活を忠実に再現したところで、物語が
面白くなるとも思えない。
595名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/12(水) 12:42:57.82ID:8976al1v 当時再現したやつならドゥームズデイ・ブックでええやん
ファンタジーなら好きにしたらええ
ファンタジーなら好きにしたらええ
596名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/12(水) 18:57:46.09ID:fwnpeawR どんなシリアス展開にしても魔法で生き返らせりゃええんや!ではぶち壊し
597名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/12(水) 19:20:39.04ID:KTmy4zjd でも、実生活で心が弱っているときは、そういう展開で気持ちが楽になるときもある。
人間ってつらい現実を理解していても、どこかで救いを求めている人も多いんだよ。
人間ってつらい現実を理解していても、どこかで救いを求めている人も多いんだよ。
598名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/14(金) 12:30:45.62ID:2UJd6zJI599名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/14(金) 12:31:27.79ID:2UJd6zJI >>595
調べてみるわ
調べてみるわ
600名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/14(金) 12:48:47.94ID:MWOKClBP >>596
グリムガルって奴観た時にみんなお金持って転生してギルド行ってジョブ()になるって
あたまクラクラするぐらいゲーム脳の話なのにアニメで3話ぐらいしてから
「死んだら生き返らないのかよ!」とかキャラが言い出してホントどんな顔して
観ればいいんだこの話?って思った。
でもなんか一定数の固定ファンがいる作品らしい。…なんだよ暗黒騎士ギルドって…
グリムガルって奴観た時にみんなお金持って転生してギルド行ってジョブ()になるって
あたまクラクラするぐらいゲーム脳の話なのにアニメで3話ぐらいしてから
「死んだら生き返らないのかよ!」とかキャラが言い出してホントどんな顔して
観ればいいんだこの話?って思った。
でもなんか一定数の固定ファンがいる作品らしい。…なんだよ暗黒騎士ギルドって…
601名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/15(土) 09:13:02.53ID:otBtJoLZ 一匹狼の会カヨ
602名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/16(日) 18:37:18.58ID:s+XWXVBN 映像ものだとアラ目立ちやすいけど小説だと都合悪いとこは描写しなけりゃええのが強いよな
603名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/16(日) 18:57:35.31ID:HpB7Kbra >>602
「私は3か月でお役目終わりだからあんたたちとなれ合わないからね」と言う家政婦が家から去る前後を全く描写せずに次のシーンへ行かせてる小説があって作者の狙い通りの効果が出てた
「私は3か月でお役目終わりだからあんたたちとなれ合わないからね」と言う家政婦が家から去る前後を全く描写せずに次のシーンへ行かせてる小説があって作者の狙い通りの効果が出てた
604名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/17(月) 00:10:07.15ID:qTweZfIS >>602
主人公がエイリアンで外見も人間じゃないけど
映像も描写も小説じゃ明かされるとこまで出てこないから
ずっと人間だと読者に思わせる手法の小説をいくつか思い出すな。
あとこっちはいま読み返してる「禅銃」だけど、人口減少で7歳成人になってて
プロセックスワーカーも10歳ぐらいからだよ、でも流行りが老婆の顔だから
整形でみんな若い身体に老婆の顔だよ…とか「うん映像化できねぇw」って思いながら読み返してる
主人公がエイリアンで外見も人間じゃないけど
映像も描写も小説じゃ明かされるとこまで出てこないから
ずっと人間だと読者に思わせる手法の小説をいくつか思い出すな。
あとこっちはいま読み返してる「禅銃」だけど、人口減少で7歳成人になってて
プロセックスワーカーも10歳ぐらいからだよ、でも流行りが老婆の顔だから
整形でみんな若い身体に老婆の顔だよ…とか「うん映像化できねぇw」って思いながら読み返してる
605名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/17(月) 17:00:54.82ID:omXPnU1A age
606名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/17(月) 20:14:13.47ID:eA0QT9z8 質問age
607名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/18(火) 07:01:38.88ID:oeKrhyGx608名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/18(火) 08:20:09.19ID:PMWxRFlh アニメとかは宇宙でも音が聞こえるけど理屈は聞いたことないな
609名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/18(火) 11:17:52.61ID:mzf78QY0 EVでエンジン音流れるのと同じだろう
610名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/18(火) 12:34:06.60ID:swU+PugH 松本零士の漫画では重力波で宇宙船の装甲が振動して音が聞こえると言ってた
611名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/18(火) 18:45:40.60ID:S8DMCkFh エーテル宇宙論なら音も伝わる?
612名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/19(水) 00:19:36.93ID:QDDbQnLTG.L.「俺の宇宙では音が聞こえるんだよ!」
613名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/19(水) 01:28:07.18ID:rHpJaf6Y ヴァンスの「奇跡なす者たち」に「音」って短編あったけど特に理屈はないな
614名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/19(水) 01:42:28.59ID:WnSAj4hA 宇宙で爆発音する作品は本当は無音なんだろうなって脳内で変換してるわ
615名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/19(水) 07:44:13.23ID:+xwykgcL >>614
大昔名古屋で流星が緑色に燃え尽きるのを見た時、理屈として音は遅れて聞こえると理解していながら、消滅するのとリアルタイムに「ボッ」っと聞こえた感じでした
大昔名古屋で流星が緑色に燃え尽きるのを見た時、理屈として音は遅れて聞こえると理解していながら、消滅するのとリアルタイムに「ボッ」っと聞こえた感じでした
616名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/19(水) 12:47:44.81ID:QDDbQnLT >>615
大き目の流星・火球の出現と同時に地上の人間に音が聞こえる、という不確かな報告は昔からあったが、
近年ではそれに関する理論的説明の試みもある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E9%9F%B3
|電磁波音(でんじはおん)とは、ある現象にともなって放出される電磁波、特に大きな流星(火球)にともなって放出されるそれが
|観察者の周囲で音波に変換されることによってまれに聞こえるとされる音である。
大き目の流星・火球の出現と同時に地上の人間に音が聞こえる、という不確かな報告は昔からあったが、
近年ではそれに関する理論的説明の試みもある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E9%9F%B3
|電磁波音(でんじはおん)とは、ある現象にともなって放出される電磁波、特に大きな流星(火球)にともなって放出されるそれが
|観察者の周囲で音波に変換されることによってまれに聞こえるとされる音である。
617名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/19(水) 15:54:54.86ID:kjcYjAWu >>616
この世の中に大昔から聞こえた同志がいると分かって感慨深いです。ありがとう
この世の中に大昔から聞こえた同志がいると分かって感慨深いです。ありがとう
618607
2025/03/19(水) 19:09:59.40ID:+LnkdfVv なんかいろいろ回答&考えてくれた方がいっぱいで感動してる
ありがとうございました
案外ないものなんだなあ
ハードSFよりはふんわりとファンタジー寄りになってしまう感じだろうか
ありがとうございました
案外ないものなんだなあ
ハードSFよりはふんわりとファンタジー寄りになってしまう感じだろうか
619名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/21(金) 07:08:32.74ID:9pEfW0rS SF小説で、音を表現すること自体が珍しいというか、どうすんの?
たとえばこんな?
…… 最新兵器である亜空間魚雷の使用が決定された。「発射」ずず~ん「まもなく着弾!」
ばひゅっ ごがががぎぃん ずごおおおおお 「大変です。着弾と同時に想定外の空間湾曲が……
たとえばこんな?
…… 最新兵器である亜空間魚雷の使用が決定された。「発射」ずず~ん「まもなく着弾!」
ばひゅっ ごがががぎぃん ずごおおおおお 「大変です。着弾と同時に想定外の空間湾曲が……
620名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/21(金) 12:28:41.52ID:BhWYJ6K9 別に擬音じゃなくても音は表現できるだろ
ラノベ読みすぎかw
ラノベ読みすぎかw
621名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/21(金) 14:25:09.65ID:QtfOpoY4 鼓膜を圧迫するようなレーザー砲特有の高周波が、一瞬、艦橋を走り抜けたと思った瞬間、
腹の底に響くような爆発音が艦内全体に響き渡った……
みたいな表現でいいと思う。
腹の底に響くような爆発音が艦内全体に響き渡った……
みたいな表現でいいと思う。
622名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/21(金) 17:09:43.61ID:FfWtdKiV 清水義範の小説で
賞に応募してきた小説が擬音だらけで審査員が頭抱える、みたいなのがあった気がする
賞に応募してきた小説が擬音だらけで審査員が頭抱える、みたいなのがあった気がする
623名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/22(土) 16:20:59.86ID:A81zxx67624名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/26(水) 23:52:29.98ID:DyTX2Jqp ブラッドボーンとか吸血鬼ハンターdみたいな擬態SFみたいなのまた出ねーかな
実はSFだったみたいなのが好き
実はSFだったみたいなのが好き
625名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/27(木) 01:04:12.34ID:ysE/47+Y ゼラズニーとかわりとその手のゴッタ煮好きだわな。
「影のジャック」ほんと再版してくれねぇかな
「影のジャック」ほんと再版してくれねぇかな
626名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/27(木) 01:42:51.57ID:EeMyY1Mk627名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/30(日) 20:20:18.96ID:grpNTTw5 なんか『少年と犬』という映画のTVCMが流れててエリスンかと思ったら全く無関係らしき邦画だった。
でもちょっと調べたら原作は馳星周だそうで、馳ならたぶん執筆時にハーラン・エリスンの同名小説は念頭にあったよなあ。
CMで見る限りバイオレンス要素もインモラル要素も見当たらない「感動作」みたいな売り方だけど。
でもちょっと調べたら原作は馳星周だそうで、馳ならたぶん執筆時にハーラン・エリスンの同名小説は念頭にあったよなあ。
CMで見る限りバイオレンス要素もインモラル要素も見当たらない「感動作」みたいな売り方だけど。
628名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/30(日) 22:00:31.80ID:AbWI0jxq629名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/31(月) 19:07:09.94ID:tAmVbLAi >>627
その映画は観たけど少年の出番は極めて少ない
無理やりそのタイトルにしたかったように思う
主人公が窃盗団の運び屋で相方はデリヘル嬢
闇金の取り立てで殴る蹴るの描写はある
子どもにせがまれて親子で見に来た人はかなり気まずい
その映画は観たけど少年の出番は極めて少ない
無理やりそのタイトルにしたかったように思う
主人公が窃盗団の運び屋で相方はデリヘル嬢
闇金の取り立てで殴る蹴るの描写はある
子どもにせがまれて親子で見に来た人はかなり気まずい
630名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/31(月) 21:11:59.50ID:QZ1rOdcm >>629
タイトルを「運び屋とデリヘル嬢」にすればよかったのに
タイトルを「運び屋とデリヘル嬢」にすればよかったのに
631名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/31(月) 22:17:11.97ID:W3gvDzsl 「KATODEN RING Season.3 その2」
p://
grabify.link/W09JUE
p://
grabify.link/W09JUE
632名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/31(月) 22:32:33.49ID:ESjCU6mN なぜか書き込めない…テスト
633名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/01(火) 22:19:06.52ID:sAF1WvOW 「KATODEN RING Season.3 DLC
SHADOW OF THE ERDTREE #3 洗礼」
▽エルデンリング/モーグ戦→DLC初見
s://
grabify.link/W09JUE
SHADOW OF THE ERDTREE #3 洗礼」
▽エルデンリング/モーグ戦→DLC初見
s://
grabify.link/W09JUE
634名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/02(水) 08:25:34.12ID:SbPAiEGA 「SFオタクが世界を壊す」テック億万長者とサイエンス・フィクション/講師◎柳下毅一郎
27分くらいからSF作品解説してるぞ
27分くらいからSF作品解説してるぞ
635名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/02(水) 18:33:23.22ID:YYPceO9m636名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/02(水) 19:59:30.17ID:BVAYTwYu 幼児的全能妄想をこじらせたままのSFオタクが本当に圧倒的権力を得てしまったときに何が起こるかという壮大な社会実験
637名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/03(木) 15:36:16.17ID:QENB9wD6 連中に限らずポリコレ連中も、
人に嫌がらせをして良い気分になる暴走族とかと行動原理が全く同じで
どっちを見ても中二病だらけだとは思ってはいたw
人に嫌がらせをして良い気分になる暴走族とかと行動原理が全く同じで
どっちを見ても中二病だらけだとは思ってはいたw
638名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/03(木) 16:45:59.21ID:UMmT5IIK これまで社会的マジョリティとしての特権を当然のように享受し無自覚にマイノリティを差別していたことを
言語化・指摘・批判されると「ポリコレ連中に嫌がらせされた」と思ってしまうメンタリティについて
言語化・指摘・批判されると「ポリコレ連中に嫌がらせされた」と思ってしまうメンタリティについて
639名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/03(木) 18:07:33.80ID:bEJBhXq0 「ユア・フォルマ」
うーん、どこも褒められる所がない感じ
ユア・フォルマ(TVアニメ動画)の感想/評価、レビュー一覧【あにこれβ】
https://www.anikore.jp/anime_review/14976/
うーん、どこも褒められる所がない感じ
ユア・フォルマ(TVアニメ動画)の感想/評価、レビュー一覧【あにこれβ】
https://www.anikore.jp/anime_review/14976/
640名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/03(木) 20:03:11.42ID:I9FQBx4a ニンダイでブラボ続編発表来たけど、また幼年期の終わりのパロ作品になるんかね
幼年期がどうこうとかPV内で言ってたけど
幼年期がどうこうとかPV内で言ってたけど
641名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/03(木) 20:05:40.34ID:f5AMR9dk ゼノギアス?
642名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/03(木) 21:16:09.57ID:PYYQSkmU >>640
ゲッターロボ號のクライマックスが幼年期の終わりっぽい、と同じようなニュアンスで言えばそうだと思われ
ゲッターロボ號のクライマックスが幼年期の終わりっぽい、と同じようなニュアンスで言えばそうだと思われ
643名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/04(金) 07:34:35.33ID:4OQk6kwR ニンダイはわかるがブラボがわからんかった
644名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/04(金) 12:08:33.29ID:9xx5afkL ブラボー!
645名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/04(金) 12:16:23.83ID:1+mtDm/G 超絶倫人ブラボーマンにキマットル
646名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/04(金) 14:16:14.25ID:oQKBIFED フォールガイズのブラストボールじゃないの
647名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/04(金) 18:13:14.46ID:i2MXbetA Bloodborne
648名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/05(土) 14:15:21.00ID:wkhrETvX >>645
3Dのベラボーマンやってみたいな
3Dのベラボーマンやってみたいな
649名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/05(土) 20:36:38.89ID:9eqtOhTz >>643
獣化と血の治療というゴシックホラーかと思ったらコスミックホラーになってゆく
フロムとソニーで作ったPS4専売ゲームだわな>ブラッドボーン
PSプラスで無料で配ったりセール常連だからPSプレイヤーはよく目にするけど
他の環境だと完全に蚊帳の外だったからな
獣化と血の治療というゴシックホラーかと思ったらコスミックホラーになってゆく
フロムとソニーで作ったPS4専売ゲームだわな>ブラッドボーン
PSプラスで無料で配ったりセール常連だからPSプレイヤーはよく目にするけど
他の環境だと完全に蚊帳の外だったからな
650名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/06(日) 18:34:48.20ID:tXVS6hbQ 道中で唐突に宇宙人出てきたときはビビった
651名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/19(土) 20:49:15.98ID:dg27UGOw 「楽天カップ Warlander 2
ちょいワル with ネオポルテ
MCおにや、ゲスト呂布カルマ」
▽Steam/ファンタジーTPS
Warlander/ウォーランダー
×もこう×おおえのたかゆき×柊ツルギ
p://
spoo.me/mbRwVf
ちょいワル with ネオポルテ
MCおにや、ゲスト呂布カルマ」
▽Steam/ファンタジーTPS
Warlander/ウォーランダー
×もこう×おおえのたかゆき×柊ツルギ
p://
spoo.me/mbRwVf
652名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/25(金) 13:10:56.09ID:016s1AtA age
653名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/25(金) 18:55:58.65ID:1ouMyEVu なんか数年で「日本の奇跡」が起こっている。
ナノマシンでなく地道な方法で。
ナノマシンでなく地道な方法で。
654名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/25(金) 21:56:26.25ID:xKuEd/6F 文学キョーダイから
早川書房は冒険小説をミステリーの範疇ととらえています
創元推理文庫も早川書房もゲームブック手掛けてたからその辺からも柔軟だったり?
早川書房は冒険小説をミステリーの範疇ととらえています
創元推理文庫も早川書房もゲームブック手掛けてたからその辺からも柔軟だったり?
655名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/27(日) 22:36:27.45ID:UA2qWYjh ゴジラの原作は探偵小説の香山滋
656名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/29(火) 15:46:23.17ID:54uN7jjp シンゴジラはSFかね
ゴジラ-1はメロドラみたいな感じだったけど
ゴジラ-1はメロドラみたいな感じだったけど
657名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/29(火) 16:33:21.44ID:I1+8UGAv Seijika Fantasy
658名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/01(木) 11:30:33.95ID:q9GTtUnE659名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/01(木) 14:54:32.36ID:AWSF9NwS え
SFは恋愛要素がまったく無い作品がある貴重なジャンルだと思っていた
恋愛要素しかないSFも存在するのは否定しないが...
このジャンル以外は恋愛要素が無いと成り立たないとさえ思っている
SFは恋愛要素がまったく無い作品がある貴重なジャンルだと思っていた
恋愛要素しかないSFも存在するのは否定しないが...
このジャンル以外は恋愛要素が無いと成り立たないとさえ思っている
660名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/01(木) 17:16:36.32ID:xXTTVXDj >>658
難しいのならSFを知らんだけだろ
難しいのならSFを知らんだけだろ
661名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/01(木) 19:25:08.49ID:yNbYXf4K そりゃ混じってる作品は沢山あるけどメロドラ見たくてSF観てるわけじゃないからな
ゴジラ-1はそこら辺が観ててキッツかった
ゴジラ-1はそこら辺が観ててキッツかった
662名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/01(木) 22:24:09.41ID:ket1PRBB 「噂のフランス産アクションRPG
エクスペディション33やる」
▽雑談→Steam(PC)
Cleir Obscur:Expedition33
s://
ulvis.net/9l4q
エクスペディション33やる」
▽雑談→Steam(PC)
Cleir Obscur:Expedition33
s://
ulvis.net/9l4q
663名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/02(金) 00:22:54.23ID:tvmW562T ソウヤーなんて大体は中年の恋愛入ってるし
人間か生命体がいる限り感情も恋愛もあるじゃろ
ハードSFのイーガンでさえ恋愛入ってる作品そこそこある
人間か生命体がいる限り感情も恋愛もあるじゃろ
ハードSFのイーガンでさえ恋愛入ってる作品そこそこある
664名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/02(金) 05:31:41.34ID:iTpL2bjH トムソウヤー?
665名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/02(金) 11:26:13.30ID:b3KnU8p1 子供のころホームズものが好きだった理由は、主人公に恋愛要素がなかったから。
一方、ルパンものは主人公の恋愛要素が多く、ベタベタしていてあまり好きじゃなかった。
でも逆に、ルパンはその点が女の子たちに人気だった。
ホームズものでは恋愛要素の少なかったドイルも、SFでは恋愛要素が多く描かれている。
『失われた世界』では、主人公が失恋をきっかけに未開の地への冒険におもむくことになるし、
『体外遊離実験』という短編では、実験により博士と弟子の中身が入れ替わってしまい、父に
隠れて弟子と恋仲だった博士の娘は、急に態度が冷たくなった弟子を追いまわし、父のいな
いところで、ひしと弟子(中身は博士)に抱きつき博士が困惑する、といったドタバタが繰り広
げられ、なかなかおもしろい作品だった。
恋愛要素の無いSFでは、パっと頭に浮かんだのは男性の乗員だけで宇宙探索をするレムの
『砂漠の惑星』、ほかにもジョーンズのジェイムスン教授シリーズなども、死んだ主人公が宇宙
人の技術でロボットとして復活する話なので、恋愛要素はなかったような気がする。
SF映画では、『遊星からの物体X』には恋愛要素なかったよね。
一方、ルパンものは主人公の恋愛要素が多く、ベタベタしていてあまり好きじゃなかった。
でも逆に、ルパンはその点が女の子たちに人気だった。
ホームズものでは恋愛要素の少なかったドイルも、SFでは恋愛要素が多く描かれている。
『失われた世界』では、主人公が失恋をきっかけに未開の地への冒険におもむくことになるし、
『体外遊離実験』という短編では、実験により博士と弟子の中身が入れ替わってしまい、父に
隠れて弟子と恋仲だった博士の娘は、急に態度が冷たくなった弟子を追いまわし、父のいな
いところで、ひしと弟子(中身は博士)に抱きつき博士が困惑する、といったドタバタが繰り広
げられ、なかなかおもしろい作品だった。
恋愛要素の無いSFでは、パっと頭に浮かんだのは男性の乗員だけで宇宙探索をするレムの
『砂漠の惑星』、ほかにもジョーンズのジェイムスン教授シリーズなども、死んだ主人公が宇宙
人の技術でロボットとして復活する話なので、恋愛要素はなかったような気がする。
SF映画では、『遊星からの物体X』には恋愛要素なかったよね。
666名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/02(金) 12:14:35.49ID:wv3tqxxZ 2001年
エイリアン
エイリアン2
ターミネーター2
ジュール・ベルヌの作品全般
星を継ぐもの
高い城の男
いっくらでも思いつくんだがw
エイリアン
エイリアン2
ターミネーター2
ジュール・ベルヌの作品全般
星を継ぐもの
高い城の男
いっくらでも思いつくんだがw
667名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/02(金) 18:08:03.93ID:tvmW562T 恋愛要素あるやつもないやつもある、ってだけやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『νガンダム』 最高峰ガンプラの“化け物スペック”に驚愕の声 「6万6000円でも安く感じる」「一生モノ」 [冬月記者★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】ニュー速のネトウヨ、ヤバすぎるwwww [343591364]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- CNN、高市答弁に中国がブチギレていることに理解を示す [271912485]
- 【高市悲報】トランプさん、中国にNVIDIAの半導体チップH200の性能低下させてないフルバージョン供給検討へ対中制裁いつのまにか消滅 [709039863]
- 高市サナ「あーしさぁ海外首脳に舐めれれたくないんだよね。だから国民のため『なめられない服』選びに数時間かけちゃった」 [517459952]
