小松左京さんが亡くなった時も、入手できる紙の本は「日本沈没」や「復活の日」などごく限られていたからね。
自分が書店で取り寄せたハルキ文庫の「ゴルディアスの結び目」など、10年以上前に出版されたボロボロの本が届いたという状態だった。

現在は電子書籍のおかげで、小松左京の作品もほとんど読める状態になっているけど、電子書籍がなかったらどうなっていたかと思うとゾッとする。

かつては、山ほどジュブナイル作品を出していた加納一朗の本などは、いまだに電子書籍化されておらず入手困難な状態が続いているけど。