仮面ライダー鎧武 問題点()wikiの問題点を語るスレ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/06/21(日) 17:53:02.26ID:UFEiXbhM0
鎧武アンチアンチのみなさん、語っていきましょう。
2015/08/12(水) 18:05:23.26ID:NMVBsTrZ0
冬さんのコメント:
読んで気になった所を書くと、
紘太がビャッコインベスを切りまくった等、
内容が所謂「神の視点」からの結果論で「最善の行動を取らせないかったからこれは駄目な作品だ」と言っている様な所が気になります。
前の投稿への返答(返答日時: 2014/09/14 19:37:09:JST )
DayBreakさんのコメント:
>最善の行動を取らせないかったからこれは駄目な作品だ
追い払うだけで十分な野良犬を死ぬまで切り続けるのは論理的に最悪、人としても最低の行動でしょう。
最適の行動を取らせたら、面白味がなくなるでしょうが、逆もまた然りです。
ビャッコ斬殺を筆頭に、1年通して、短絡的な行動を取って自滅、その責任を他人にてばかりと、
成長もしてないみたいですしね
読んで気になった所を書くと、
紘太がビャッコインベスを切りまくった等、
内容が所謂「神の視点」からの結果論で「最善の行動を取らせないかったからこれは駄目な作品だ」と言っている様な所が気になります。
前の投稿への返答(返答日時: 2014/09/14 19:37:09:JST )
DayBreakさんのコメント:
>最善の行動を取らせないかったからこれは駄目な作品だ
追い払うだけで十分な野良犬を死ぬまで切り続けるのは論理的に最悪、人としても最低の行動でしょう。
最適の行動を取らせたら、面白味がなくなるでしょうが、逆もまた然りです。
ビャッコ斬殺を筆頭に、1年通して、短絡的な行動を取って自滅、その責任を他人にてばかりと、
成長もしてないみたいですしね
2015/08/12(水) 18:05:57.78ID:NMVBsTrZ0
冬さんのコメント:
眼前まで迫って来て牙を剥いてる狼や虎を「追い払えば良い野良犬」と呼ぶのは私には無理なので、あなたの価値観が私には理解できないだけでした
返信ありがとうございました。
前の投稿への返答(返答日時: 2014/09/21 19:17:49:JST )
DayBreakさんのコメント:
性能では圧倒してましたし、戦力差は普通の人と野良犬位だと思います。
しかも、こちらは戦力差よりも、武器を繋げてすげえとか面白半分に殺した事を問題視しているのですが、
論点をずらして誤魔化したいんですか?
擁護したければ、誤魔化すより、良いところを具体的に伝える努力をしたらどうでしょう。
眼前まで迫って来て牙を剥いてる狼や虎を「追い払えば良い野良犬」と呼ぶのは私には無理なので、あなたの価値観が私には理解できないだけでした
返信ありがとうございました。
前の投稿への返答(返答日時: 2014/09/21 19:17:49:JST )
DayBreakさんのコメント:
性能では圧倒してましたし、戦力差は普通の人と野良犬位だと思います。
しかも、こちらは戦力差よりも、武器を繋げてすげえとか面白半分に殺した事を問題視しているのですが、
論点をずらして誤魔化したいんですか?
擁護したければ、誤魔化すより、良いところを具体的に伝える努力をしたらどうでしょう。
2015/08/12(水) 20:10:29.30ID:4/cTAmut0
言ってもライダーの一話の敵なんだから普通ぶっ殺すわな
見る側はどうせユウヤなんだろ後半その事実を知ってショックを受けるんだろと思ってても紘汰にしてみたらただの怪人
見る側はどうせユウヤなんだろ後半その事実を知ってショックを受けるんだろと思ってても紘汰にしてみたらただの怪人
2015/08/12(水) 21:42:13.77ID:QZ6exv+Y0
なんで鎧武はちょっと変なアンチが多いんだろう
2015/08/13(木) 14:51:54.56ID:dAJXPuyr0
今更。
信者もアンチもアニオタが大勢混じってるからだよ。
電王の時は腐がマジ面倒だった。
信者もアンチもアニオタが大勢混じってるからだよ。
電王の時は腐がマジ面倒だった。
2015/08/13(木) 21:47:39.96ID:kZT1O+O00
>>36
いや、信者はともかくアンチは逆に特撮にかなり詳しい奴らばかりだと思うぞ。例の管理人なんかマイナーな『シルバー仮面』
とか、初代ライダーのレビューまで書いてるし。自分がずっと好きだったシリーズに素人(特撮に関して)が踏み込んできたのが気に入らなかったんじゃないか?
いや、信者はともかくアンチは逆に特撮にかなり詳しい奴らばかりだと思うぞ。例の管理人なんかマイナーな『シルバー仮面』
とか、初代ライダーのレビューまで書いてるし。自分がずっと好きだったシリーズに素人(特撮に関して)が踏み込んできたのが気に入らなかったんじゃないか?
2015/08/13(木) 22:04:42.17ID:kF49ZbLo0
>>37
自演気持ち悪いよ早く消えてね
24 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2015/08/13(木) 21:53:33.27 ID:kZT1O+O00
3日目の『東ホール ヌ44b』です。わすれずに
自演気持ち悪いよ早く消えてね
24 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2015/08/13(木) 21:53:33.27 ID:kZT1O+O00
3日目の『東ホール ヌ44b』です。わすれずに
2015/08/14(金) 00:04:40.33ID:POjUpnLb0
特撮は素人とはいえ話作りっていう点ではだいぶやり手だろうに
というかどの特撮脚本家も最初は素人だしそんなの当たり前だと思うんだけどなぁ
というかどの特撮脚本家も最初は素人だしそんなの当たり前だと思うんだけどなぁ
2015/08/14(金) 00:23:51.10ID:mCnm0pGY0
脚本家のの人格や経歴なんてどうでもよくて出来上がったシナリオがひどかったから叩かれただけだよ.
そりゃなかには虚淵だからって理由で叩いてる奴も逆に擁護してる奴もいるだろうけど
基本的には出来てきたものが酷いからだよ
そりゃなかには虚淵だからって理由で叩いてる奴も逆に擁護してる奴もいるだろうけど
基本的には出来てきたものが酷いからだよ
2015/08/16(日) 15:39:38.36ID:nvlWAxjL0
ガイムが憎くくて
平成昭和大戦他の春の惨殺映画が良作に見えて
ガイムを貶しながらそこら中で執拗に持ち上げまくる
東映の内部事情を考察した寒いSSも書き散らす
はっきり言いたい異常者オブ異常者だろと
平成昭和大戦他の春の惨殺映画が良作に見えて
ガイムを貶しながらそこら中で執拗に持ち上げまくる
東映の内部事情を考察した寒いSSも書き散らす
はっきり言いたい異常者オブ異常者だろと
2015/08/17(月) 22:51:56.28ID:O1q1aeoi0
世の中には、ヤバいアンチもいるんだな。
2015/08/18(火) 19:28:43.82ID:gL7nuiWX0
この人コミケにいたらしいな。見た人いる?
2015/08/18(火) 21:40:53.86ID:xlGOB2CB0
>>43
136 :名無しより愛をこめて:2015/08/17(月) 16:08:51.53 ID:mXr2T9Pk0
そういやコミケで例のアンチを見た。思ったより痩せてたな。なんかムスーッとしてた。
136 :名無しより愛をこめて:2015/08/17(月) 16:08:51.53 ID:mXr2T9Pk0
そういやコミケで例のアンチを見た。思ったより痩せてたな。なんかムスーッとしてた。
45名無しより愛をこめて
2015/08/19(水) 20:57:37.30ID:ntieYQ5l0 教育に悪い
2015/08/19(水) 23:01:40.11ID:2hptskKT0
まあ、鎧武は教育に悪いな。
あ、視聴率と映画の結果見たら、子供は見てないから大丈夫か。
あ、視聴率と映画の結果見たら、子供は見てないから大丈夫か。
47名無しより愛をこめて
2015/08/19(水) 23:36:14.16ID:kyRlE/Gk0 鎧武信者が立てた糞スレ
2015/08/20(木) 00:47:11.51ID:6ExbYhv/0
ただのヲチスレになってんじゃねえか
2015/08/20(木) 05:25:30.37ID:rwJ3du8r0
2015/08/20(木) 10:26:54.46ID:dPAflOeM0
あ、うん。
問題点wikiと管理人さんへの指摘が、具体的で量も多ければ悔しい気持ちになるかもね。
問題点wikiと管理人さんへの指摘が、具体的で量も多ければ悔しい気持ちになるかもね。
2015/08/20(木) 12:32:26.38ID:8FvRCosY0
鎧武は嫌いだけどアンチスレの雰囲気or住人も好きじゃないって人のスレかここは
2015/08/20(木) 13:47:12.82ID:q/Un0Y3N0
自分が好きな作品が他の人には合わず批判されてるのは全然構わん(むしろ多方面からその作品見られるから有難いくらい)
けどこのアンチ(wikiの管理人)は度を越した叩き方な上に叩いてる内容も見当違いなばかりか本スレにまで乗り込んできて荒らしたり自分の漫画宣伝してきたりするから不快
けどこのアンチ(wikiの管理人)は度を越した叩き方な上に叩いてる内容も見当違いなばかりか本スレにまで乗り込んできて荒らしたり自分の漫画宣伝してきたりするから不快
2015/08/23(日) 12:13:35.60ID:1gMOBiUU0
本スレの突撃はなりすましだか管理人の狂信者だかじゃなかったっけ?
そういえばドライブの最終回に映画限定キャラ(ルパン)が出るらしいけど、
鎧武と違って評価するんだろうな。
そういえばドライブの最終回に映画限定キャラ(ルパン)が出るらしいけど、
鎧武と違って評価するんだろうな。
2015/08/23(日) 23:45:33.99ID:A5tmq2Fn0
そいつも、虚淵を叩きに来たアンチか。
そういうのが増えるのはイヤだな。
そういうのが増えるのはイヤだな。
2015/08/25(火) 12:52:25.64ID:XYrk4yz20
管理人は、まどマギの同人誌も描いてたみたいだが、レビュー見ると酷い掌返しだな。
2015/09/12(土) 09:52:13.12ID:6T65eE9G0
あのwikiに書いてあることも、amazonでレビューしてることも、全部正論だろ。
コウタが面白半分でゆうやを殺したのも、タカトラが瀕死のヒロインを見捨てたのも事実なのに発狂して反論してるバカは何なの?
コウタが面白半分でゆうやを殺したのも、タカトラが瀕死のヒロインを見捨てたのも事実なのに発狂して反論してるバカは何なの?
2015/09/12(土) 10:59:47.73ID:AQM2BfKy0
針小棒大っていうんだよあれは
2015/09/13(日) 13:12:08.26ID:MZz0anlV0
じゃあ、ガイム本編は「羊頭狗肉」
2015/09/13(日) 21:01:13.94ID:/oev1vDl0
2015/09/13(日) 21:14:08.34ID:mCuITa4I0
鎧武が史上最低のカス作品なのは決まってるけどそこは特にどうでもいい部分だろって言ってるんだよ
2015/09/13(日) 21:23:05.88ID:/oev1vDl0
>そこは特にどうでもいい部分
どっちも登場人物の評価を下げるには十分すぎるシーンだと思うけど。
そんな言い方はこんな駄作を真面目に考察してくれているDayBreakさんに失礼だろ。
それとも信者からの回し者?
どっちも登場人物の評価を下げるには十分すぎるシーンだと思うけど。
そんな言い方はこんな駄作を真面目に考察してくれているDayBreakさんに失礼だろ。
それとも信者からの回し者?
2015/09/13(日) 21:24:54.58ID:mCuITa4I0
おかしいよ君
あ、本人?
あ、本人?
2015/09/13(日) 21:26:32.25ID:/oev1vDl0
もし私が本人だったらもっと理知的に書くんじゃない?
2015/09/13(日) 21:30:59.90ID:mCuITa4I0
ID検索してくれたらわかるけど俺は鎧武アンチだから
と思ったらこのIDじゃ鎧武アンチ的発言はあんまりしてなかったわw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1390535457/92
これだけだった
と思ったらこのIDじゃ鎧武アンチ的発言はあんまりしてなかったわw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1390535457/92
これだけだった
2015/09/13(日) 21:33:22.13ID:/E93QEYT0
度を越した信者と度を越したアンチは同じくらい頭おかしいからね 仕方ないね
わざわざアンチスレどころか本スレにまで乗り込んで自分の落書き宣伝に来た時は流石に引いた
わざわざアンチスレどころか本スレにまで乗り込んで自分の落書き宣伝に来た時は流石に引いた
2015/09/13(日) 21:36:19.12ID:mCuITa4I0
鎧武は正当な評価として史上最低のカス作品と思ってるけど狂アンチにはなりたくない
そんなどうでもいいところにまで噛みつくのは狂犬
と思っている
そんなどうでもいいところにまで噛みつくのは狂犬
と思っている
2015/09/14(月) 01:46:27.28ID:llETZVyM0
>わざわざアンチスレどころか本スレにまで乗り込んで自分の落書き宣伝
マジか。ちなみに、どんなの?
マジか。ちなみに、どんなの?
68名無しより愛をこめて
2015/09/14(月) 08:02:42.18ID:vSZHaykq0 真相に気づかないなんえ
2015/09/14(月) 08:16:39.28ID:4fIVg8m30
本スレから
2個目なんて失笑物だけどな
24 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2015/08/13(木) 21:53:33.27 ID:kZT1O+O00
3日目の『東ホール ヌ44b』です。わすれずに
29 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2015/08/13(木) 22:13:08.86 ID:kZT1O+O00
一ファンとして才能ある絵師さんを応援するのは当然のことでしょう?
ましてやこんな脚本家モドキが余で脚光を浴びてるのにあんなに特撮に対して真摯になっている人が埋もれていくのはもったいないとは思わないんですか?
2個目なんて失笑物だけどな
24 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2015/08/13(木) 21:53:33.27 ID:kZT1O+O00
3日目の『東ホール ヌ44b』です。わすれずに
29 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2015/08/13(木) 22:13:08.86 ID:kZT1O+O00
一ファンとして才能ある絵師さんを応援するのは当然のことでしょう?
ましてやこんな脚本家モドキが余で脚光を浴びてるのにあんなに特撮に対して真摯になっている人が埋もれていくのはもったいないとは思わないんですか?
2015/09/14(月) 10:04:01.57ID:ydfcWsh70
なんだ、本人か分からないのか。
2015/09/22(火) 00:00:57.18ID:WcflN5db0
確かに塗りはイマイチだけど……絵はそこまで酷くないと思うが。
2015/09/22(火) 00:05:31.57ID:WcflN5db0
しかし皮肉な話だよな。
・なにか一定のものに異常な嫌悪感をしめす
・他者の意見、妥協案に折り合いをつけることなく、主張を曲げない
・一見、論理的に会話を組み立てているようで、すべて屁理屈
・一つ一つの意見が長く回りくどい
・他人からは割と賛同を得られている
・一応、批判するからには相応の努力(漫画の練習など)をしている
88
当人が忌み嫌っているウロブチのキャラの特徴をよく兼ね備えてる。(箇条書きマジックっぽいけど)
・なにか一定のものに異常な嫌悪感をしめす
・他者の意見、妥協案に折り合いをつけることなく、主張を曲げない
・一見、論理的に会話を組み立てているようで、すべて屁理屈
・一つ一つの意見が長く回りくどい
・他人からは割と賛同を得られている
・一応、批判するからには相応の努力(漫画の練習など)をしている
88
当人が忌み嫌っているウロブチのキャラの特徴をよく兼ね備えてる。(箇条書きマジックっぽいけど)
2015/09/27(日) 20:28:13.58ID:huFNpHKj0
>>72
そんな難しいことじゃないだろ。この人のファンでブログとかも読んでるけど、
『言っていることは基本的に全部正論だけど、一言多い』←これに尽きる。
あと問題点wikiだけど、すこしづつまともになってるみたいよ。
そんな難しいことじゃないだろ。この人のファンでブログとかも読んでるけど、
『言っていることは基本的に全部正論だけど、一言多い』←これに尽きる。
あと問題点wikiだけど、すこしづつまともになってるみたいよ。
2015/09/27(日) 20:55:06.95ID:fyn0Ojwq0
うわ...こんな気違いのファンなんて本当にいるんだ
本スレ乗り込んで異常なまでにコピペ貼り付けて挙げ句の果てに自分の作品()宣伝するような奴のファンか...
本スレ乗り込んで異常なまでにコピペ貼り付けて挙げ句の果てに自分の作品()宣伝するような奴のファンか...
2015/09/28(月) 12:59:15.25ID:1FpbXI0s0
また、虚言癖がいるな。
2015/09/29(火) 12:36:40.91ID:jTQaZLy+0
なんかアンチスレには来てるみたいだし、疑われるのは仕方ないのかね。
2015/10/01(木) 17:07:45.57ID:FKSMFrkO0
あれが本物なわけないだろ。そもそも管理人の目標は『プロの漫画家』じゃなくて『オリジナルの格ゲーをつくる』ことだし。
ソース:http://lorumi0831.blog50.fc2.com/blog-entry-217.html
ソース:http://lorumi0831.blog50.fc2.com/blog-entry-217.html
2015/10/01(木) 23:32:08.34ID:A+LSdTIO0
あれ?管理人とdaybreakって別人じゃなかったっけ?
2015/10/02(金) 12:49:40.23ID:bq1HG7Xj0
何年も前の記事引っ張って来たのか。
2015/10/04(日) 09:43:06.06ID:KJTu3ytL0
>>78
管理人はDayBreakと、「無手札な徒然ダイアリー」の二人。後者のほうが好感は持てる。
それよと、このスレのタイトルは「問題点について語る」だし、wikiの添削しないか? とりあえず1話から。
管理人はDayBreakと、「無手札な徒然ダイアリー」の二人。後者のほうが好感は持てる。
それよと、このスレのタイトルは「問題点について語る」だし、wikiの添削しないか? とりあえず1話から。
2015/10/04(日) 09:46:58.63ID:KJTu3ytL0
・仮面ライダークウガ第一話冒頭に酷似したシチュエーション
クウガ、鎧武の1話に「迷子の少年に語りかけて励ますシーン」がある
虚淵氏のコメント「 シリーズを踏襲すべき儀式 」(『語ろう!555剣響鬼』の虚淵のインタビューより)
そのような伝統は平成ライダーシリーズに存在しない 。
さらに虚淵氏は平成ライダーシリーズを4作目の仮面ライダー555までしか通して見ていない
(小説トリッパー特別対談井上敏樹×虚淵 玄より)。
ので、「シリーズを踏襲すべき儀式」が存在したとして確認できない。
クウガ冒頭に似せることで第1期平成ライダーの作風を踏襲していることを示そうとしたのかもしれないが、
クウガでは説得は全く通用せず結局お手玉の技で解決することで雄介の「優しいけどちょっと変わった人」という人柄を表していたが、鎧武では説得が通用してしまっており、根本的にシーンの意味が異なっている。
なお虚淵氏はこれを「オマージュ」であると語っている。
・紘汰のセリフ
「そっか、ママとはぐれちゃったか。うん、誰だって泣きたいほど辛い時ってのはある。
でもな、そんな時こそ負けちゃいけない。そういう勝負、ゲームだと思ってみなよ。
泣いちゃったら負けのゲーム。泣かない方法を見つけたら勝ちだ。
誰だってどんな時だって、戦うことはできるんだ。今君ができる事、何だと思う?」
→冗長で不自然なセリフ。泣いている迷子はこのような表現を最後まで聞いてくれるだろうか?
→迷子に 「どんな時だって、戦うことはできるんだ」 と話しかけるのは不自然
→46話「泣いていいんだ。それが俺の弱さだとしても…拒まない。俺は泣きながら進む!」と泣くことは肯定
・インベスゲーム
登場人物のセリフ
裕也「お前がいなくなってから、ストリートの様子もめっきり変わっちまった
阪東「今じゃみんな、 インベスゲームに夢中だね 」
裕也「もうチームの格付けなんて、どれだけロックシードを揃えているかで決まるようなもんだ」
紘汰「 俺は好きになれないよ 、あれ」
阪東「そうかね? ゲームで競い合ってる分には、ケンカで怪我人が出る事もない。可愛いもんじゃないか」
紘汰「 十分危ないよ! 大体、あのインベスって何なんだ?あんな錠前を作って流行らせたのは誰なんだよ?」
→ダンスチームの場所取りにかつてはケンカで怪我人が出ていた?
→紘汰はインベスゲームについて「好きになれない」「危ない」と発言する。以下で解説
クウガ、鎧武の1話に「迷子の少年に語りかけて励ますシーン」がある
虚淵氏のコメント「 シリーズを踏襲すべき儀式 」(『語ろう!555剣響鬼』の虚淵のインタビューより)
そのような伝統は平成ライダーシリーズに存在しない 。
さらに虚淵氏は平成ライダーシリーズを4作目の仮面ライダー555までしか通して見ていない
(小説トリッパー特別対談井上敏樹×虚淵 玄より)。
ので、「シリーズを踏襲すべき儀式」が存在したとして確認できない。
クウガ冒頭に似せることで第1期平成ライダーの作風を踏襲していることを示そうとしたのかもしれないが、
クウガでは説得は全く通用せず結局お手玉の技で解決することで雄介の「優しいけどちょっと変わった人」という人柄を表していたが、鎧武では説得が通用してしまっており、根本的にシーンの意味が異なっている。
なお虚淵氏はこれを「オマージュ」であると語っている。
・紘汰のセリフ
「そっか、ママとはぐれちゃったか。うん、誰だって泣きたいほど辛い時ってのはある。
でもな、そんな時こそ負けちゃいけない。そういう勝負、ゲームだと思ってみなよ。
泣いちゃったら負けのゲーム。泣かない方法を見つけたら勝ちだ。
誰だってどんな時だって、戦うことはできるんだ。今君ができる事、何だと思う?」
→冗長で不自然なセリフ。泣いている迷子はこのような表現を最後まで聞いてくれるだろうか?
→迷子に 「どんな時だって、戦うことはできるんだ」 と話しかけるのは不自然
→46話「泣いていいんだ。それが俺の弱さだとしても…拒まない。俺は泣きながら進む!」と泣くことは肯定
・インベスゲーム
登場人物のセリフ
裕也「お前がいなくなってから、ストリートの様子もめっきり変わっちまった
阪東「今じゃみんな、 インベスゲームに夢中だね 」
裕也「もうチームの格付けなんて、どれだけロックシードを揃えているかで決まるようなもんだ」
紘汰「 俺は好きになれないよ 、あれ」
阪東「そうかね? ゲームで競い合ってる分には、ケンカで怪我人が出る事もない。可愛いもんじゃないか」
紘汰「 十分危ないよ! 大体、あのインベスって何なんだ?あんな錠前を作って流行らせたのは誰なんだよ?」
→ダンスチームの場所取りにかつてはケンカで怪我人が出ていた?
→紘汰はインベスゲームについて「好きになれない」「危ない」と発言する。以下で解説
2015/10/04(日) 09:47:58.27ID:KJTu3ytL0
紘汰はインベスゲームについて 「好きになれない」「危ない」と発言
→危険なゲームと知りながら周囲の仲間を止めようとしない。11話でインベスゲームがユグドラシル社により広められたことを知るまで、自身もインベスゲームに参加する。
→「好きになれない」と言いつつも、アーマードライダーへの 変身能力を得た後は乗り気 で、小動物サイズのインベスを倒している。
さらに 3話でインベスゲームで出た賞金で贅沢しようとする 。
・姉について
( 死んだ両親の代わりに、姉ちゃんはずっと俺の面倒を見てくれてた 。でも、もう姉ちゃんに迷惑はかけられない。俺は早く一前の大人にならなきゃならないんだ。でも…)
→ 姉が34話でさらわれた後 、目の前のタワーに敵がいることを知っていながら、42話で姉が助かるまで放送時間約 2ヶ月放置します。
ヒロインが敵にさらわれた後、ようやく救出に動き出します。
→大人子供問題
→ 社会人である昌はユグドラシルの関連企業に勤めている という 設定 があるが、これが回収され同社主任の貴虎との関係が描写されたのは サブライター回である最終話のみ
→ユグドラシル社における彼女は結局何者だったのか?
始まりの女のセリフ
「 この先に踏み込めば、もう二度と後戻りはできない 。最後まで、戦い続ける事になる。世界を、己の色に染め上げるまで」
→ヒロインと瓜二つの謎の少女の発した意味深なセリフですが。その後43話で、このセリフは {ただの言い間違えと判明しました。
・始まりの女の行動
オレンジのロックシードをドライバーから外し、鎧武の手に握らせる
始まりの女が指差して、オレンジロックシードを無双セイバーにセット
→43話サガラ「時間の強制力は絶大だ。多分思いどおりの言葉を喋る事さえ難しいぜ」
→43話舞「みんなの運命を変える」といいつつ戦いのサポートをしているのはなぜ?時間の強制力は言語以外の動作には影響ないのか?
→時間の強制力、別ページにて解説
→危険なゲームと知りながら周囲の仲間を止めようとしない。11話でインベスゲームがユグドラシル社により広められたことを知るまで、自身もインベスゲームに参加する。
→「好きになれない」と言いつつも、アーマードライダーへの 変身能力を得た後は乗り気 で、小動物サイズのインベスを倒している。
さらに 3話でインベスゲームで出た賞金で贅沢しようとする 。
・姉について
( 死んだ両親の代わりに、姉ちゃんはずっと俺の面倒を見てくれてた 。でも、もう姉ちゃんに迷惑はかけられない。俺は早く一前の大人にならなきゃならないんだ。でも…)
→ 姉が34話でさらわれた後 、目の前のタワーに敵がいることを知っていながら、42話で姉が助かるまで放送時間約 2ヶ月放置します。
ヒロインが敵にさらわれた後、ようやく救出に動き出します。
→大人子供問題
→ 社会人である昌はユグドラシルの関連企業に勤めている という 設定 があるが、これが回収され同社主任の貴虎との関係が描写されたのは サブライター回である最終話のみ
→ユグドラシル社における彼女は結局何者だったのか?
始まりの女のセリフ
「 この先に踏み込めば、もう二度と後戻りはできない 。最後まで、戦い続ける事になる。世界を、己の色に染め上げるまで」
→ヒロインと瓜二つの謎の少女の発した意味深なセリフですが。その後43話で、このセリフは {ただの言い間違えと判明しました。
・始まりの女の行動
オレンジのロックシードをドライバーから外し、鎧武の手に握らせる
始まりの女が指差して、オレンジロックシードを無双セイバーにセット
→43話サガラ「時間の強制力は絶大だ。多分思いどおりの言葉を喋る事さえ難しいぜ」
→43話舞「みんなの運命を変える」といいつつ戦いのサポートをしているのはなぜ?時間の強制力は言語以外の動作には影響ないのか?
→時間の強制力、別ページにて解説
2015/10/04(日) 09:48:31.07ID:KJTu3ytL0
鎧武のデザイン
・衝撃の変身…
本作品の目玉である アームズチェンジ だが、実際の一話はほどの 予告編で煽っていた時 ほどのインパクトはなく、誇大広告と言える。
・ライダー戦国時代とは何か
鎧武、および斬月の使用する武器『無双セイバー』のデザインが旧日本軍の『試製拳銃付軍刀』に類似している。
当然、 戦国時代にこんな武器は存在しない。明らかに時代錯誤である。
3で洋風、4話で中華風のライダーが登場する。 何故統一性を持たせないのか 。
→当初のキャッチコピー 「ライダー戦国時代」 が破綻してしまっている。
→この点に関しては「当初は和風ライダーのみを出す予定が、和風鎧のみではバリエーションに乏しくなるため範囲を広げた」旨の証言が番組初期からインタビューでなされている。
多数の勢力が競い合う状況を「○○戦国時代」と表現すること自体は誤りではないが当初のキャッチコピーに引きずられたと思しき描写も多く、第二クール以降は2~3勢力にまとまって争う構図にシフトしていき、計画性のなさが窺える。
・衝撃の変身…
本作品の目玉である アームズチェンジ だが、実際の一話はほどの 予告編で煽っていた時 ほどのインパクトはなく、誇大広告と言える。
・ライダー戦国時代とは何か
鎧武、および斬月の使用する武器『無双セイバー』のデザインが旧日本軍の『試製拳銃付軍刀』に類似している。
当然、 戦国時代にこんな武器は存在しない。明らかに時代錯誤である。
3で洋風、4話で中華風のライダーが登場する。 何故統一性を持たせないのか 。
→当初のキャッチコピー 「ライダー戦国時代」 が破綻してしまっている。
→この点に関しては「当初は和風ライダーのみを出す予定が、和風鎧のみではバリエーションに乏しくなるため範囲を広げた」旨の証言が番組初期からインタビューでなされている。
多数の勢力が競い合う状況を「○○戦国時代」と表現すること自体は誤りではないが当初のキャッチコピーに引きずられたと思しき描写も多く、第二クール以降は2~3勢力にまとまって争う構図にシフトしていき、計画性のなさが窺える。
2015/10/04(日) 21:07:35.97ID:QXfiCVYL0
2~3勢力にまとまって争う構図になったのは計画性のなさとかじゃなくて普通に淘汰されてった結果なんじゃないの?
2015/10/08(木) 11:42:20.46ID:NyWL0xKV0
始まりの女関連のポエムはファンの俺でも擁護はできないな……
ただ、クウガのシーンは「迷子の子を元気づける」が重要であって、シーンの意味が違っててもいいんじゃないか?
それと、「予告で煽っていたほどインパクトはなく」←これ、いらなくね?
ただ、クウガのシーンは「迷子の子を元気づける」が重要であって、シーンの意味が違っててもいいんじゃないか?
それと、「予告で煽っていたほどインパクトはなく」←これ、いらなくね?
2015/10/18(日) 09:53:44.31ID:ZFMj1/VN0
コミケで管理人見た人は痩せてたって言ってたな
そりゃそうだよな、1年間も苦痛に耐えて自分の嫌いな番組を見続けたんだから
そりゃそうだよな、1年間も苦痛に耐えて自分の嫌いな番組を見続けたんだから
2015/11/12(木) 00:38:59.15ID:/c36EzCU0
外伝のレビューで信者が発狂するのが楽しみだな。敬語が一番人をイラつかせるってことをよく心得てる人だ。
>>86
俺もコミケで見たが、別に痩せてなかったような気が……極度にデブってわけでもないが、どちらかというと太めの中肉中背って感じだったぞ。
>>86
俺もコミケで見たが、別に痩せてなかったような気が……極度にデブってわけでもないが、どちらかというと太めの中肉中背って感じだったぞ。
2015/11/12(木) 10:38:46.20ID:JME23+8k0
t
2015/11/12(木) 12:35:46.53ID:h6frc3Az0
アンチを見にコミケのブース付近まで行ったのか?
2015/11/14(土) 23:06:04.63ID:oAEJS/4q0
意見はそこまで変でもないのに性格で損してるイメージ。
2015/11/15(日) 20:31:38.24ID:MaYQHieG0
2015/11/16(月) 09:57:24.18ID:ZlVCejAw0
画風が古いだけでそこまで下手じゃないと思うけどな。...まあ俺自身の画力が壊滅的だからそう思うだけかもしれないけど。
2015/11/16(月) 22:38:35.66ID:mKk/Cgsb0
あと、同人で上手いのと、連載漫画レベルで上手いだと、また変わってくるのもあるか
2015/11/19(木) 12:41:22.93ID:jVfEYY+I0
『仮面ライダーデューク』
【物語】
今回も、設定補足がメインとなります。
戦極博士の「デカい事をやってやる」的な野望が弱く感じられたのも、
本編と同じです。
敵のカルト集団は、組織と言うか、ほとんど洗脳の個人経営で、
あまり怪しい集団的な魅力は無かったと思います。
役者さんたちが、昔の姿と今の姿で演じ分けていた所は良かったと思います。
髪型は、役者の青木さんリアルで髪切ったんでしょうか?
【バトルシーン】
『メロン』では、スイカのガトリング砲が活躍していましたので、
今回のレイピア形態にも期待していました。
しかし、実際には折角のレイピアがほとんど活かせないまま、
ゲネシスデュークになってしまい、残念でした。
最後のゲネシス勢そろい踏みは、シチュ的にも必要性が低かったですし、
レモンが落ちてくるCGが『クウガ』時代並の荒さ。
「平成初期に立ち返る」ってこういうことなんでしょうか?
そういえば、シドが珍しく活躍していました。
『仮面ライダーナックル』
【物語】
えーと、これはトッキュウジャー世界の『仮面ライダー鎧武』の続編でしょうか。
一般人にインベスを仕向けたり、変身できない相手に変身して攻撃を仕掛ける奴じゃ、
他人を卑怯なんていえませんからね。
物語的には、ヒロインが要らなかったと思います。
(その予算でデュークのレモンCGか、ジンバーナックルの武器造形を直せば・・・)
脚本面でも、ペコとザックの友情とかに次巻を割いた方が良かったかと。
キャラクターは、「(トッキュウ世界の)カイトさんの意志を継ごうとするザック」と、
「名前だけ借りて好き放題暴れようとするネオバロン」の対比は良かったと思います。
【バトルシーン等】
ジンバーナックルは、ライダーデザイン自体は、和風っぽくて渋かったですし、
壊れたカイトのベルトの一部を使うと言うのも悪くなかったと思います。
ただ、武器の造形があまりにもショボかったのはマイナスです。
【物語】
今回も、設定補足がメインとなります。
戦極博士の「デカい事をやってやる」的な野望が弱く感じられたのも、
本編と同じです。
敵のカルト集団は、組織と言うか、ほとんど洗脳の個人経営で、
あまり怪しい集団的な魅力は無かったと思います。
役者さんたちが、昔の姿と今の姿で演じ分けていた所は良かったと思います。
髪型は、役者の青木さんリアルで髪切ったんでしょうか?
【バトルシーン】
『メロン』では、スイカのガトリング砲が活躍していましたので、
今回のレイピア形態にも期待していました。
しかし、実際には折角のレイピアがほとんど活かせないまま、
ゲネシスデュークになってしまい、残念でした。
最後のゲネシス勢そろい踏みは、シチュ的にも必要性が低かったですし、
レモンが落ちてくるCGが『クウガ』時代並の荒さ。
「平成初期に立ち返る」ってこういうことなんでしょうか?
そういえば、シドが珍しく活躍していました。
『仮面ライダーナックル』
【物語】
えーと、これはトッキュウジャー世界の『仮面ライダー鎧武』の続編でしょうか。
一般人にインベスを仕向けたり、変身できない相手に変身して攻撃を仕掛ける奴じゃ、
他人を卑怯なんていえませんからね。
物語的には、ヒロインが要らなかったと思います。
(その予算でデュークのレモンCGか、ジンバーナックルの武器造形を直せば・・・)
脚本面でも、ペコとザックの友情とかに次巻を割いた方が良かったかと。
キャラクターは、「(トッキュウ世界の)カイトさんの意志を継ごうとするザック」と、
「名前だけ借りて好き放題暴れようとするネオバロン」の対比は良かったと思います。
【バトルシーン等】
ジンバーナックルは、ライダーデザイン自体は、和風っぽくて渋かったですし、
壊れたカイトのベルトの一部を使うと言うのも悪くなかったと思います。
ただ、武器の造形があまりにもショボかったのはマイナスです。
2015/11/19(木) 12:43:29.73ID:jVfEYY+I0
本当に不思議なんだけど、管理人は鎧武好きなのか嫌いなのかどっちなのかな。
今回のレビューも購入者マークがついてたし。どっちにしろ、下手な信者より的確にレビューしてあって好感が持てる。
今回のレビューも購入者マークがついてたし。どっちにしろ、下手な信者より的確にレビューしてあって好感が持てる。
2015/11/19(木) 12:49:43.13ID:z8K5DzHg0
「何か気持ち悪いなこいつ」の一言に尽きる
どこがどう気持ち悪いのかと聞かれてもパッとした答えは出せないから何とも言うつもりないけど
とりあえず読むと不快になる感じ
どこがどう気持ち悪いのかと聞かれてもパッとした答えは出せないから何とも言うつもりないけど
とりあえず読むと不快になる感じ
2015/11/20(金) 04:12:30.47ID:0ItbxOMF0
2015/11/21(土) 00:30:27.04ID:Ug16Neby0
test
2015/11/26(木) 10:59:10.70ID:e6HQ5Lat0
テレビで放送されていたやつは無料だからわかるが、わざわざ嫌いな作品のDVDに1万近く費やすのがどうしても理解できない。
「子供たちに仮面ライダーを返してあげて欲しい」ってレビューが前にあったし、本当はいい人なんだろうな。
「子供たちに仮面ライダーを返してあげて欲しい」ってレビューが前にあったし、本当はいい人なんだろうな。
100名無しより愛をこめて
2015/11/26(木) 11:06:29.39ID:e6HQ5Lat0 >東映の内部事情を考察した寒いSSも書き散らす
これだけいくら探しても見つからないんだけど、どれ?エレ速のやつ?
これだけいくら探しても見つからないんだけど、どれ?エレ速のやつ?
101名無しより愛をこめて
2015/12/02(水) 23:40:26.43ID:Xh86DKkM0 最近まともになってきたのに、ダーウィン云々でwikiを台無しにしやがった。
102名無しより愛をこめて
2015/12/02(水) 23:59:11.02ID:G+B0f5Fj0 ダーウィンが出るなんてソースどこにもないのにね
ほんと捏造大好きだなあいつら
ほんと捏造大好きだなあいつら
103名無しより愛をこめて
2015/12/03(木) 00:11:44.74ID:1bKT6Mc30 >最後のゲネシス勢そろい踏みは、シチュ的にも必要性が低かったですし、
この一言の特撮わかってない感じが物凄い
この一言の特撮わかってない感じが物凄い
104名無しより愛をこめて
2015/12/03(木) 11:02:53.37ID:74IPKz5h0105名無しより愛をこめて
2015/12/03(木) 17:28:33.51ID:D7211cQ/0 >>104
少なくともシルバー仮面とか昭和ライダーとかも見てるはずなんだけどな。レビューみた感じだと。
少なくともシルバー仮面とか昭和ライダーとかも見てるはずなんだけどな。レビューみた感じだと。
106名無しより愛をこめて
2015/12/07(月) 08:51:49.15ID:kHQGVD2o0 管理人、ブラクロアンチに絡まれてて可哀想だな。
107名無しより愛をこめて
2015/12/08(火) 20:05:27.83ID:74o5P0Pj0 鎧武に比べてブラクロアンチのことはスルー気味なのが笑える。鎧武信者は簡単に論破出来る存在とでも思われてるんだろうね。
108名無しより愛をこめて
2015/12/12(土) 16:25:44.19ID:hD2utrXL0 これか
〉wikiを台無し
・トンデモ進化論
光実「そんなことをしてなんになる?」
サガラ「魚にはトカゲになってほしい。猿には人になってほしい。なぜと問われても困る。俺はそのように生まれそのように無数の世界を変えながら宇宙を渡ってきた」
→ サガラの創造論は擬似科学を元にしていると推測される
→科学的根拠のないインテリジェント・デザイン論。進化論を否定するために、神を「知性ある設計者」と言い換えて創造論を「創造科学」として科学であるかのように偽装した説
この説を参考にしていると思われる
→20話のセイヨウタンポポの説明など、脚本家自身の生態学の知識自体が怪しい
→ 魚やトカゲに、黄金の果実争奪戦をさせていたのか?
→仮面ライダーゴーストに 『ダーウィン魂』 が登場することが決まったが、今後仮面ライダーシリーズのファンへどう説明するつもりなのか?
〉wikiを台無し
・トンデモ進化論
光実「そんなことをしてなんになる?」
サガラ「魚にはトカゲになってほしい。猿には人になってほしい。なぜと問われても困る。俺はそのように生まれそのように無数の世界を変えながら宇宙を渡ってきた」
→ サガラの創造論は擬似科学を元にしていると推測される
→科学的根拠のないインテリジェント・デザイン論。進化論を否定するために、神を「知性ある設計者」と言い換えて創造論を「創造科学」として科学であるかのように偽装した説
この説を参考にしていると思われる
→20話のセイヨウタンポポの説明など、脚本家自身の生態学の知識自体が怪しい
→ 魚やトカゲに、黄金の果実争奪戦をさせていたのか?
→仮面ライダーゴーストに 『ダーウィン魂』 が登場することが決まったが、今後仮面ライダーシリーズのファンへどう説明するつもりなのか?
2015/12/14(月) 08:58:32.37ID:goA4HfZo0
管理人、ピクシブやTwitterだとすごくいい人なんだけどね...Amazonの時に限って妙に過激になるのはなんでなんだろうな。正直、怖い
110名無しより愛をこめて
2015/12/17(木) 23:55:50.50ID:fuo+3N/v0 http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E9%8E%A7%E6%AD%A6-%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A0-%E7%AC%AC%E5%8D%81%E4%BA%8C%E5%B7%BB-%E5%AE%8C-Blu-ray/dp/B00N9MAYGG/ref=cm_cr_pr_product_top?ie=UTF8
管理人さん、鎧武について否定的意見をレビューするのは全然いいよ。(好きだけど問題点も確かに多いし)
でも噛みついてすらいないファンの肯定的レビューまで否定するのはおかしくね?
管理人さん、鎧武について否定的意見をレビューするのは全然いいよ。(好きだけど問題点も確かに多いし)
でも噛みついてすらいないファンの肯定的レビューまで否定するのはおかしくね?
111111
2015/12/18(金) 00:10:46.56ID:HNpHCjAC0 まあ、噛みついてくる信者が当然悪いけど。
全ファンを十把一絡げにするのはただ印象を悪くするだけだと思う。
全ファンを十把一絡げにするのはただ印象を悪くするだけだと思う。
112名無しより愛をこめて
2015/12/18(金) 00:36:24.73ID:GJpXXdFB0 長えw
つーかAmazonレビューで書くことじゃない
つーかAmazonレビューで書くことじゃない
113名無しより愛をこめて
2015/12/19(土) 21:23:10.10ID:lQ4smHKe0 この人のレビュータイトルに「賢者は難しいことを易しく描き、凡人は難しいことを難しく描く」ってのがあったけどさ、自己紹介も良いところだな
114名無しより愛をこめて
2015/12/22(火) 01:11:40.19ID:pC2Xkat50 一言いっておくと、「ファン素材を無断でアンチwikiに使った」って言うのはバカな信者がほざきだした捏造だから。実際はちゃんと「問題点をまとめたwikiに使いたい」って許可も取った。過去スレ漁ればいくらでも証拠が出るよ
115名無しより愛をこめて
2015/12/23(水) 05:52:29.10ID:/fhRV2dY0 >>114
いかにもwiki管理人っぽい口ぶり
いかにもwiki管理人っぽい口ぶり
116名無しより愛をこめて
2015/12/23(水) 09:50:25.21ID:65bH0Nfe0 >>115
事実を言うと管理人認定ですか。ずいぶんと短絡的ですね。
事実を言うと管理人認定ですか。ずいぶんと短絡的ですね。
117名無しより愛をこめて
2015/12/23(水) 17:52:42.62ID:mETHp2Ia0 そうやっていちいち噛み付いてくる辺りが
118名無しより愛をこめて
2015/12/23(水) 18:54:54.63ID:RCftiYGJ0 彼の名誉のために言いますが、私は管理人ではないです。
119名無しより愛をこめて
2015/12/23(水) 18:56:05.00ID:VVO3pSBg0 Amazonレビューの件にしたって、明らかにおかしいレビューに意見しているだけでしょう
120名無しより愛をこめて
2015/12/23(水) 22:33:05.14ID:9qfUVH5H0 管理人にはもう少し大人になっていただきたい
121名無しより愛をこめて
2015/12/25(金) 18:01:52.45ID:bJOQzmcd0 こんなスレでぐちぐち言ってる奴等よりはずっと大人だと思うが
122名無しより愛をこめて
2015/12/27(日) 20:27:10.65ID:+vMjBZ880 ゴーストのレビュー全然しなくなったな。年末だし忙しいのかな。
123名無しより愛をこめて
2015/12/27(日) 22:13:53.63ID:w0NWtjXV0 >>122
そうやって触れるとすぐ出てくるからアマゾンでのレビューの話はタブーよ
そうやって触れるとすぐ出てくるからアマゾンでのレビューの話はタブーよ
124名無しより愛をこめて
2015/12/28(月) 10:16:17.23ID:fFGLQrij0 自分が平成ライダーの監視者だとでも思ってるんだろうな、本気で
125名無しより愛をこめて
2015/12/29(火) 11:49:47.33ID:iiSwzVfr0 >>113
別のレビュアーにレビューをポエム呼ばわりされてたな。ある種、虚淵に近い人なのかも。
別のレビュアーにレビューをポエム呼ばわりされてたな。ある種、虚淵に近い人なのかも。
126名無しより愛をこめて
2015/12/29(火) 12:04:21.76ID:r7SCzKR10 まぁただの文句や不満ぶちまけるような内容でもレビューってつければ高尚なものに出来るからね
127名無しより愛をこめて
2015/12/30(水) 09:00:33.46ID:C1nELr3a0128名無しより愛をこめて
2015/12/30(水) 12:19:02.00ID:hLZ5jGPb0 >>127
ピクシブのベーダー怪人見てこの人好きになったけど、Amazonでの弁慶ぶりで嫌いになった。バンダイの就活してたみたいだし、多分本当に特撮は好きなんじゃね?
ピクシブのベーダー怪人見てこの人好きになったけど、Amazonでの弁慶ぶりで嫌いになった。バンダイの就活してたみたいだし、多分本当に特撮は好きなんじゃね?
129名無しより愛をこめて
2015/12/31(木) 00:17:46.53ID:byML1Bin0 この人のTwitterのつぶやき↓
ガイム信者(ファンではない)と、アマゾンレビューとかのブラクロアンチには目の仇にされてる気がする。
>>110見た感じ、普通のファンにも噛みついてるんだから当然だと思う。
ガイム信者(ファンではない)と、アマゾンレビューとかのブラクロアンチには目の仇にされてる気がする。
>>110見た感じ、普通のファンにも噛みついてるんだから当然だと思う。
130名無しより愛をこめて
2015/12/31(木) 07:49:09.28ID:gwlB3LUh0 自意識過剰過ぎだな
131名無しより愛をこめて
2015/12/31(木) 17:27:03.55ID:571sBUbw0 ブラクロアンチにされてること=鎧武ファンにやっていることって気づいてないんじゃないか?
ファンと信者の区別がついてないっていうか
ファンと信者の区別がついてないっていうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 千鳥『最強のツッコミは一文字』、これがハッタリでも誇張でもなくガチのマジで本当だった時の衝撃 [454313373]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい [663766621]