X



仮面ライダーリバイス Part18【破壊世界奇々怪々】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-PmXR [126.140.134.136])
垢版 |
2022/03/06(日) 10:16:39.97ID:zgfYCBA/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co..../tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-ri...-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part17【笑え笑え】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1644847153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/14(月) 11:16:19.89ID:EgMa6mKyd
10話で直接蹴りをつけなかった分今回つけたんだろうな
自分の中の闇との戦いに勝って過去の自分を超えていくってのは王道だからよし
769名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-N6mF [106.167.163.209])
垢版 |
2022/03/14(月) 11:52:35.62ID:zOdBeEF90
>>762
ホーリーウィング変化前のクロウバイスタンプが
名前的にエビル強化ぽかったけど、どうなんだろうね
2022/03/14(月) 12:30:32.02ID:PtdKmng60Pi
>>767
ホントそれ、カゲロウの台詞は大二を罵倒しているようで激励してた
カゲロウはエビルのデザインや厨二感も相まってすごくいいキャラだったからまた出て欲しいなぁ
2022/03/14(月) 12:36:29.54ID:K0aapEwfrPi
ライブはこれで最終フォームかな?
最終決戦でカゲロウパワーでもう一段階強化されたら熱いけど
2022/03/14(月) 12:43:25.67ID:MB/CiqNYaPi
新造やリペイントなしでCGIの左右の翼を白と黒で出したら成立するからお手軽かもね
773名無しより愛をこめて (オーパイ Sacb-vLYl [27.85.205.7])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:22.21ID:dKG8JlpzaPi
>>760
カゲロウが出てくるのは間接的に大二が劣等感や焦りが出てきた演出だから、あくまで大二の内面を表すための副次的な存在であることを受け入れられるかどうかかな
2022/03/14(月) 13:51:05.38ID:i5CSCsIp0Pi
名前はカゲロウで基本はコウモリで強化はカラスって何だかよくわからんよな
オーズで強化だった恐竜も並列で使っちゃってるしいまいちモチーフのチョイスがピンと来ない
まあカッコいいからいいんだけど
775名無しより愛をこめて (オーパイ MMc9-vLYl [36.11.228.158])
垢版 |
2022/03/14(月) 14:31:24.76ID:mv5MjtggMPi
カゲロウって蜉蝣じゃなくて陽炎(熱い物の周りが歪む現象)の方だと思う
恐らく一輝を熱源に見立てて接してた自分が歪んだことを比喩してるんでは
2022/03/14(月) 14:47:37.00ID:Qj7afeHSMPi
うわ…
777名無しより愛をこめて (オーパイ MMeb-X1cO [133.106.44.67])
垢版 |
2022/03/14(月) 15:08:00.84ID:uV3yD/2SMPi
>>773
そうなると他の悪魔より重要度というか存在価値が一段くらい低いんだよな、大二のだから注目されただけで
2022/03/14(月) 15:11:58.90ID:BhCTh/tadPi
そんな現象があるのか
コウモリとカゲロウは捕食する-される関係だからカゲロウが大二に力を引き継ぐイメージの名前かと思ってた
強化がカラスなのは分からないがエビル黒ガラスもいつか出てきてほしい
2022/03/14(月) 15:25:24.73ID:p+i1A/GhrPi
カゲロウは悪魔というより二重人格っぽいんだよな
バイスやラブコフ、ベイルが宿主とは独立した性格なのに対してカゲロウは大二ベースだったり命を共有してるから同士討ちできないはずなのにエビルvsライブやるしで色々異質
780名無しより愛をこめて (オーパイ MMc9-vLYl [36.11.225.126])
垢版 |
2022/03/14(月) 15:26:00.30ID:Qd2QctbRMPi
白いカラスは「ヘンペルのカラス」という''悪魔''の証明を否定するものとして用いられる生物だから選ばれたんだと思う
2022/03/14(月) 15:47:54.96ID:eykxlvmYMPi
カゲロウの方が好きだったから消滅は寂しい
大二とカゲロウの関係ってペルソナ4っぽくて良かったんだけどな
2022/03/14(月) 16:11:17.52ID:11OY+Q3I0Pi
若パパスピンオフのためにTTFCに入会したBBAがこちらです
今までサブスクには手を出さないで来たのにすごい敗北感
2022/03/14(月) 16:33:37.13ID:kC2J03BSdPi
セイバーファンが妄想垂れ流してるやん
保存して黒歴史ノートに書き残しといたろ
2022/03/14(月) 17:16:55.05ID:s6CoC5sT0Pi
セイバーとか影も形もないんだけどレス番飛んでないよな
2022/03/14(月) 17:54:14.96ID:YQwXLAMC0Pi
さくらに「あんたがパパをライダーにしたんでしょ!」と問い詰められた
ダデ埼が弁明で「だからリベラドライバーやローリングバイスタンプを作った」
って主張してたけど

結局今もライダー実験続けてるってだけ(しかも被験者が拡大)で
組織の背後関係とか目的とか因果関係が全部抜けてるから
全然言い訳になってねえなw
2022/03/14(月) 18:23:21.40ID:BLEsRc4qpPi
>>697
どこかの清掃局並の待遇だわね。
2022/03/14(月) 18:47:29.58ID:UvyT5FkRaPi
長官悪者オーラあからさま過ぎて草
若林にカメレオン仕向けたのあいつだろ
788名無しより愛をこめて (オーパイ MMc9-vLYl [36.11.224.56])
垢版 |
2022/03/14(月) 20:36:22.28ID:mUolGAvGMPi
>>785
ローリングに関しては悪魔に自我を乗っ取られるかなりリスキーな手法だしね

本人だけじゃなくその子孫まで実験の対象にして、それを全く悪と考えてないっていうリバイスの中でもしかすると一番タチが悪いまである
2022/03/14(月) 20:40:52.16ID:rGrCTNlb0Pi
若林司令官とヒロミさんが実は生きてましたで第三勢力として再登場しないかなあ
若林司令官は長官を怪しんでいてカメレオンの成りすましを逆手に取って身を隠すことにしたとかならそう不自然でもないでしょ
2022/03/14(月) 20:44:54.09ID:mOzGwDVnrPi
幸せ湯
デッドマンズ
フェニックス
ウィークエンド

既に第四勢力まで出てんのに?
2022/03/14(月) 21:05:14.53ID:YQwXLAMC0Pi
しあわせ湯は家族ってだけで
勢力と呼べるほど主張も目標もまとまってないから
2022/03/14(月) 21:06:20.32ID:plCNdTPe0Pi
>>725
ゲイツは目から血出してたぞ
2022/03/14(月) 21:24:46.40ID:UuOb8RkP0Pi
>>790
デッドマンズとフェニックスは実質同じようなものじゃない?裏でオルテカ操ってるの長官だし
794名無しより愛をこめて (オーパイW 7502-N6mF [106.167.163.209])
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:13.75ID:zOdBeEF90Pi
>>789
粒子になってギフに取り込まれた面子が
何かの拍子に復活するなら司令官再登場あるんじゃない
2022/03/14(月) 21:29:26.96ID:UuOb8RkP0Pi
司令官はわざわざアマゾンズのフクさんキャスティングしたのに出番あれだけなのが勿体無いし怪しいんだよな
2022/03/14(月) 22:11:19.51ID:xyhwkbD70
まだ詳しくはわかんないけど、ギフが取り込む粒子みたいなのは、
死んだデッドマンだけなんじゃないの?
カメレオンフェーズ2はザブングルごと取り込まれたけど、フクさんはそもそも殺されただけな気が
2022/03/14(月) 22:18:57.52ID:eOtp6to1a
司令官の粒子化は死体の直接表現厳しいからだろうけど、だとしても触れただけで人を消せるカメレオンチート過ぎる気も みんなそれで倒せばいいのに
2022/03/14(月) 22:20:39.16ID:XwmSetii0
ギフいまだに怪人体や声すら出ないあたりアーク見たく急に出るのかゲムデウス見たく吸収されるのか
ジャックリバイスもう噛ませになったけどホーリーエデンでエデンはラストなんかなわりと早い気もするからもう一個貰えるといいな
2022/03/14(月) 22:34:45.07ID:uBeyL9OK0
>>789
ヒロミ「危ないところだったが司令官に助けてもらった」
何処の伝説の銃使いかな?
2022/03/14(月) 22:55:08.80ID:b4DkaIZ1a
>>798
オルテカが生け贄にされてベイルが合体
2022/03/14(月) 22:55:42.94ID:TFQqLA1H0
オルテカ。まあいいでしょう
802名無しより愛をこめて (ワッチョイW e302-ujiv [27.89.107.94])
垢版 |
2022/03/14(月) 22:56:53.15ID:76duyN8v0
オルテカはグレムリンみたく成り上がれるか否か
2022/03/14(月) 23:09:02.51ID:s6CoC5sT0
>>792
>>725
不破さんも盛大に吐血してたな
2022/03/14(月) 23:11:25.93ID:1HYabXQQ0
>>725
あると社長と滅の戦いを見てこい
2022/03/14(月) 23:11:37.29ID:/TmT9tSS0
つかさくらってほぼ一撃でアギレラに血反吐吐かせるレベルなん?
怪力バカ女じゃん
2022/03/14(月) 23:12:57.01ID:7zl3zHMT0
さくらを煽るプロだった頃のアギレラ様を返して…
2022/03/15(火) 00:02:02.20ID:UORehmUJ0
デッドマンズ壊滅前後でアギレラ様だいぶキャラ変わっちゃったよね
上がり目あるのかな
2022/03/15(火) 00:17:05.55ID:SPwp+Y4n0
>>805
口の中を切っただけじゃない?
2022/03/15(火) 00:54:17.26ID:TRLIg3vKr
>>792
あれアホみたいな絵面で笑った
2022/03/15(火) 07:20:56.68ID:xt4OPZE40
台詞と一緒に舌も噛んだアギレラ様
2022/03/15(火) 09:54:46.50ID:+a88c69k0
ホーリーウィングということはFF14やってる人がいるんだな!?
2022/03/15(火) 17:14:29.11ID:eZJCEyde0
戸次さんが6月から7月頭まで舞台で地方公演もあるらしい
ライダーのクランクアップって6月末とかだっけ?
2022/03/15(火) 17:51:03.51ID:LdH4RezPd
最終回前に退場という線もあるで
父親キャラってよく死んでるイメージ
2022/03/15(火) 17:54:49.75ID:l2MCOPK7a
ギフ様がラスボスなら一時退場(消滅扱い)して最終回に顔見せで登場とかかな
この分だと早い段階で復活してあっさり倒されそうなスピード感だけど
2022/03/15(火) 21:02:29.42ID:YgmLNrF70
みんな、リバイス寄りは仮面ライダーr/bルーブみたほうがいいぞ
2022/03/15(火) 21:24:53.06ID:opXZPKHs0
作中の扱いの大きさの割にスタッフがさくらアギレラをどうしたいのかよくわからないな
さくらが自分は強くなったってのもうーん?って感じだし
2022/03/15(火) 21:28:20.24ID:LSGVc+p3d
別に初変身の時から強さ変わってないよな
818名無しより愛をこめて (アウアウアー Sacb-eLh2 [27.85.205.157])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:12:17.90ID:71Ytq8lla
ジャックリバイスで一輝主体リバイスと属性攻撃を出しちゃったから、いざ満を持して「仮面ライダーリバイス」が出ても全然インパクトなさそう
2022/03/15(火) 22:19:18.55ID:oUkqeLOvd
なんかもうゼロツー以上のインパクトがある最強フォームがこれからの令和ライダーから出る気がしないわ
2022/03/15(火) 22:28:38.03ID:gOKaK6bN0
ゼロワン信者乙
2022/03/15(火) 22:35:41.17ID:LukI3fp90
Sd03-THA0は色んなところ荒らしてる対立煽りセイバー信者だから無視したほうがええぞ
2022/03/15(火) 22:39:51.29ID:mA1YlDXE0
フラフラ期間長すぎてソノニ様に枠を乗っ取られそうだぞアギレラ様よぉ
2022/03/15(火) 22:45:36.52ID:eh/rLqoj0
>>821
スレチ
2022/03/15(火) 22:59:41.90ID:RUjKCKol0
>>819
やめろヒューマギアの社会と社長と芸人を
描ききれなかった作品のことは
2022/03/15(火) 23:01:02.18ID:8UfdeztS0
>>824
一番最初におしだした芸人が一番書かれてないのは笑うんよ
2022/03/15(火) 23:06:05.99ID:oUkqeLOvd
>>824
文豪も剣豪も描ききれなかった作品もあるしリバイスはどうなるんだろうな
2022/03/15(火) 23:07:35.17ID:8UfdeztS0
>>826
リバイスは今んとこ悪魔も銭湯もちゃんと書いてるよな
他になんかあるっけ
2022/03/15(火) 23:13:07.51ID:oUkqeLOvd
>>827
もう銭湯要素省いても成り立ってね?
2022/03/15(火) 23:18:22.88ID:7YxjKR000
剣豪(なんかポンポン主人公のとこに勝手に強化アイテム表れるだけで剣技とかは別段無い)の悪口はやめろ
2022/03/15(火) 23:20:56.15ID:jmdsuGf20
テーマは悪魔と家族だろ
銭湯は脚本家が銭湯好きだからそのネタってだけだと思うけど
2022/03/16(水) 00:24:16.54ID:Yxeus6d+0
>>827
悪魔のことは全然書けてないと思う
未だに定義というかあの世界でどういう存在かぼんやりしてるし
銭湯も0話の立ち退き云々の話とかどうなったんだって感じだしなあ
2022/03/16(水) 01:10:45.08ID:x4NPz8HL0
そりゃ悪魔の正体とかって世界観の根底に関わる事だろうし
終盤まではっきり明かされることないでしょ

自分のマイナス面の発露という意味での悪魔は充分よく書けてると思うけど
2022/03/16(水) 01:38:50.89ID:dFu40rF70
立ち退きは裏で フェニックスなりウィークエンドが手を回したんだろうなぁでいいだろう
キャラの動機付けで出てきただけの話なんだし

悪魔関連は大きい謎残すのはいいんだけど小さい謎の方は出した翌週に解決させるとかはしてほしい
2022/03/16(水) 02:00:33.34ID:s81pkp8M0
五十嵐家の悪魔はいい悪魔。
835名無しより愛をこめて (アウアウアー Sacb-eLh2 [27.85.205.134])
垢版 |
2022/03/16(水) 02:02:52.13ID:oJT0QMxma
謎って明かされた瞬間が面白いのであって小説だと丁度良いけど、仮面ライダーっていう一週間も次話との差がある媒体だと相性が悪い気がするんだよな

それが探偵モノみたいにヒントがあって考察させる為の謎ならまだしも、ただ純粋な不明点なだけの謎だから余計に
2022/03/16(水) 02:12:34.70ID:EuTiyDpAa
>>834
大二のカゲロウが消えたと思ったら大二が天使みたいになって流石に笑ったわ
2022/03/16(水) 02:53:01.86ID:F1SHitHH0
しあわせ湯はママさんの実家の戦闘でいいんだよな?
838名無しより愛をこめて (アウアウクー MMc9-eLh2 [36.11.229.130])
垢版 |
2022/03/16(水) 03:16:46.68ID:j4qRte0pM
結局バイスが主体だったの2回だけで、もうただの黒いリバイになっちゃったな
2022/03/16(水) 03:25:05.14ID:f+bBkCTH0
ママさんはパパさんの過去を知ってるのに、息子がライダーになるのを応援してたのはおかしい
2022/03/16(水) 03:37:56.19ID:Btqix76w0
本編半分過ぎて定義曖昧なのもなあ
ある程度前提があるから楽しめるものだと思うけど
後付け何でもありじゃ面白くはならない
作者だけ裏設定知ってようが見る側は知らんし
伝えるのが下手にしか見えない
2022/03/16(水) 03:48:29.66ID:ky8emA8Od
>>831>>833
立ち退きについては「一輝がフェニックスと契約したらどうにかしてやる」って話あったやん
んでそのあと正式に仮面ライダーになって契約したんだからフェニックスがなんとかしたに決まってるじゃん
842名無しより愛をこめて (ワッチョイ bd79-pxQ7 [110.2.186.209])
垢版 |
2022/03/16(水) 05:28:19.53ID:4ZboYQEZ0
バイスはジャイアンだったのか、今知った
843名無しより愛をこめて (ワッチョイ bd79-pxQ7 [110.2.186.209])
垢版 |
2022/03/16(水) 06:06:22.35ID:4ZboYQEZ0
これも今気付いたんだが各ライダーがアメコミヒーローをモデルにしてるね
エビルはスポーン
ベイルはアントマン
デモンズはスパイダーマン
リバイスはヴェノム
ライブはノヴァ?
ジャンヌは不明
2022/03/16(水) 06:11:00.78ID:fXknj+du0
一つでも不明案件、例外案件があるなら確定とは言わない
2022/03/16(水) 07:34:54.11ID:D7UXLPS1a
アギレラちゃんの血糊がビロビロしていて、興奮した。
2022/03/16(水) 08:36:35.82ID:3Pt7CHzfa
大体よく分からんって評価はまともに観てないからだよな
まだ半分過ぎた辺りなのに謎が謎であることに耐えられないとかそれこそニチアサ向いてないだろ
2022/03/16(水) 08:49:58.29ID:NalcMZBJ0
初期のバイスが母ちゃん食いたがってたのとか
一輝が写真から消えてくのとか放置しっぱなしだよね
2022/03/16(水) 08:59:44.46ID:F57z0wlHd
それは流石に最終回まで見てから言えよ
2022/03/16(水) 10:52:46.90ID:qKRlZgDH0
たまきくんが道場でスパイしてた件は言及されなかったから悲しかったよ
2022/03/16(水) 11:51:26.12ID:2MVd3RCS0
>>828
しあわせ湯の成分に悪魔の影響を弱める効果があるとか、後付けあるかもね。
パパさん治療のために温泉掘ったのが発端で、そのまま銭湯営業することにしたとか。
2022/03/16(水) 12:28:58.24ID:w4RZOoM4a
どうせ悪魔は所謂ペルソナみたいなもんでした!ギフの遺伝子で分離、活性化しただけです!
だよ
2022/03/16(水) 12:30:51.93ID:w4RZOoM4a
>>850
つまりファントムリキッドか
2022/03/16(水) 12:41:11.09ID:BXNmkhUla
>>851
つまりアギレラさまが弱くなったわけじゃなくてコブちゃんが強くなっただけなんだな
よかった
2022/03/16(水) 12:48:14.76ID:KzPSmidaa
デッドマンズ三幹部、そもそも圧倒的に強かったことないしな
販促補正が絶えず乗るライダーには分が悪い
2022/03/16(水) 12:48:24.43ID:w4RZOoM4a
>>853
アギレラさまは玉置にやりすてられ、オルテカにやりすてられたから自信を失って弱くなったんだよ
856名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-N6mF [106.167.163.209])
垢版 |
2022/03/16(水) 12:49:31.14ID:IrA9MWDo0
>>843
意味不明すぎて草
2022/03/16(水) 12:50:23.38ID:KzPSmidaa
>>843
リバイスのヴェノム以外はこじつけにもなってない
2022/03/16(水) 12:50:30.15ID:w4RZOoM4a
いつものだからスルー
2022/03/16(水) 12:52:59.68ID:RPq8vgQZ0
楽しそうに作戦立ててた日々も見せかけの友情でしかなかったんだよね…
2022/03/16(水) 12:55:08.42ID:bjYm07med
ジャンヌのモチーフが何なのかをを特定してから言ってくれよな−

いや言わなくていいや
2022/03/16(水) 13:34:27.16ID:F1SHitHH0
ジャンヌのモチーフはヘルボーイのエイブサピエン

まあアメコミモチーフってありえんが
2022/03/16(水) 14:00:01.00ID:8CtCPJWo0
ジャンヌはパッと見だとバージョンアップ後のアイアンハートが近い気はするけど
流石に50周年に劇中ライダー全員アメコミモチーフでやってますは情けないのでオタクの妄想だけであってほしい
2022/03/16(水) 14:20:51.97ID:mGATegg40
>>839
これは思った
ママさん入院中、銭湯を自分が守らなくてはと葛藤する一輝に世界を救えるのはあんただけ、とライダーとして戦うのを後押ししてたんだよな…
今週分かればいいな
2022/03/16(水) 15:37:22.87ID:fAsXR6yc0
カゲロウが消えたことにより、大二がさくらの激辛カレーを食べたり、コーヒー飲んだりしないだろうか。ないか。
2022/03/16(水) 16:13:19.18ID:L5OZPjQsM
>>843
エモい
866名無しより愛をこめて (アウアウアー Sacb-eLh2 [27.85.205.228])
垢版 |
2022/03/16(水) 16:58:50.66ID:3dJqFGGxa
作風からしてリバイスになったらジャックリバイスはもう要済みなんだろな
もっとWみたいに使い分けるのを期待してたけど残念
2022/03/16(水) 17:12:54.92ID:19xooN1Y0
リバイスの最強フォームはどんなんだろうか?わくわくするねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況