X



ウルトラマンオメガ ネタバレスレ Part.3

1名無しより愛をこめて (ワッチョイW e371-AsGU [240a:61:3021:66a2:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:45:37.60ID:T2HxyRAU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、2025年ウルトラマンに関するネタバレ及び雑談専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>950が立ててください。
○文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を貼り付けてください
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

ウルトラマンオメガ テレビ東京アニメ公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_omega/

ウルトラマンオメガ公式
https://m-78.jp/videoworks/ultraman-omega/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/30(水) 20:48:35.26ID:T2HxyRAU0
※前スレ
2025年ウルトラマン新作予想・ネタバレスレ Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1743928138/
2025/04/30(水) 20:50:19.93ID:T2HxyRAU0
次スレでは>>1>>2を1つのテンプレにまとめてください
2025/04/30(水) 20:53:52.69ID:RDA9HY99a
>>1」から落ちてきた宇宙人。

てれびくん
https://i.imgur.com/ufH7BSD.jpeg
https://i.imgur.com/XaGVJZe.jpeg
2025/04/30(水) 20:56:34.53ID:RDA9HY99a
第15話「ウルトラマンゼロ THE MOVIE〜光を背負って〜」(3日)
ミラーナイトを救出したゼロはカイザーベリアルと対峙。
絶体絶命の中、手にする新たな力。最終決戦が始まる!

第16話「どんな繋がりでも……」(10日)
ベリアロクとゼロの前に、ウルトラマンジードが出現。
ベリアロクはジードに過去の戦いを話すよう語り掛ける。

第17話「帰ってきた男!ギルバリスを攻略せよ!」(17日)
再びゼットとエディオムの前に現れたベリアロクは、ゼロとジードとの出会いを語る。
ゼットはギルバリスとの戦いを思い出す。

第18話「狙われた遺伝子 陛下のメダル」(24日)
ストレイジ本部内でリクがさらわれた!救出に向かうハルキ達だが、目の前に強敵が現れる。
絶体絶命のゼットとジードだったが…!

第19話「ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ エピソード1」(31日)
自身の成長に思い悩むゼット。
それを見たエディオムは、ニュージェネレーションウルトラマンが集結した戦いを語り出す。
2025/04/30(水) 20:58:24.99ID:0tmqr8K80
2025年ソフビ情報(4月〜)
・ウルトラヒーローシリーズ
(5月)
 EX ジャンボット(3日発売、800円)
 EX ジャンナイン(3日発売、800円)

・ウルトラ怪獣シリーズ
(6月)
 230 ウルトラマンゼロダークネス(7日発売。800円)
 231 ウルトラダークキラー(7日発売。800円)

2025年玩具情報(4月〜)
・サウンドなりきり ジードライザー(5月3日発売)
・サウンド×アクション 叫ぶ!ウルトラマンジード(5月3日発売。3200円)
・ギガンティックユニバース ウルトラマンゼット アルファエッジ(5月発売。5400円)
7名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6393-2C1r [163.131.94.206])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:59:08.32ID:0tmqr8K80
オメガ玩具情報
・変身アイテム DXオメガスラッガー(7月5日発売。5450円)
 ブレード状のレバー引いて宇宙ブーメラン型の「スラッガーモード」からオメガのプロテクターを模した「チェンジモード」に一発変形!オメガメテオを装填してウルトラマンオメガに変身だ!
 ウルトラメテオ(オメガ)が付属
 下記のDXウルトラメテオ01・02が同梱されたセット版も同日発売予定

・DXウルトラメテオ(オメガのタイマーを模したような五角柱型のアイテム)
 01 セブン、ゼロ、ゼット(アルファエッジ)
 02 トリガロン、ジード、ベリアル

・メテオホルダー(7月5日発売。レキネスメテオ付属)
 主人公が首から下げているペンダント型のホルダー
 ホルダーはイベントでも配布予定で、そちらにはラメ入りのオメガメテオ(グリッタースターver.)が付属

・ウルトラマンオメガソフビ&メテオスターターセット(6月7日発売。500円)
 オメガのソフビ(後に単体販売予定のものと同仕様)とオメガをイメージした特別カラーのオメガメテオ(メテオカラーver.)と販促用小冊子「スターターガイド」のセット。

・メテオカイジュウシリーズ
 メテオカイジュウが武器に変形!ラインナップされている怪獣は通常のソフビでも商品化予定

・ソフトウルトラウェポン(詳細不明。ウレタン武器玩具?)
8名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6393-2C1r [163.131.94.206])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:59:49.49ID:0tmqr8K80
ソフビ情報(2025年夏〜)
・ウルトラヒーローシリーズ
 107 ウルトラマンオメガ(先に発売される「スターターセット」同梱のものと同仕様)

・ウルトラ怪獣シリーズ
 ヴァグセクト(7月5日発売。アドバンスでも商品化予定)

・ウルトラ怪獣アドバンス
 ヴァグセクト(7月5日発売。通常サイズでも商品化予定)

・ウルトラアクションフィギュア(『アーク』ではアクションフィギュアが好調だったため今作は更に力を入れる予定)
 ウルトラマンオメガ(交換用手首が付属する模様)
 レキネス(オメガと合体可能)
9名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6393-2C1r [163.131.94.206])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:00:15.00ID:0tmqr8K80
おまけ(ゴジラ)
・ムビモン
 メカゴジラ2002ver.2(5月17日発売)
 バーニングゴジラver.2(5月31日発売)
 デストロイアver.2(5月31日発売)

・ゴジラアクションフィギュア
 バーニングゴジラ(湯気付き)
 デストロイア
 バーニングゴジラVSデストロイア バトルセット(限定パーツ付き)

ライダー
・ガタックゼクター
・ハイパーゼクター
・フォーゼドライバー
・アクセルドライバー

・アクションフィギュア(中国バンダイ仕様のアクションフィギュア)
 ガヴ ポッピングミ
 ビルド ラビットタンク
 ギーツ マグナムブースト
10名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6393-2C1r [163.131.94.206])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:04:49.30ID:0tmqr8K80
https://i.imgur.com/gGQbohQ.jpeg
・レキネス
ホシミコウセイが最初に召喚したメテオ怪獣。
サイコキネシスで物体を浮かしたり、止めたりする能力を持つ。
この能力を応用して浮遊したり、浮かせた石を投げたりする事が出来る。
元々友好的な性格で、コウセイに懐いている。
・レキネスアーマー
ウルトラマンオメガがレキネスの力で変身した姿。
大剣レキネスカリバーと鎧に変化したレキネスを身に纏う。
この姿のオメガはレキネスのサイコキネシス能力を使う事が出来る。

https://i.imgur.com/eF2UiD8.jpeg
・トリガロン
ホシミコウセイが召喚した2体目のメテオ怪獣。
非常に高い運動能力を持っており、パワーとスピードに優れている。
上記を生かしたアグレッシブな戦法を得意する。
性格は荒々しくワイルド。
・トリガロンアーマー
ウルトラマンオメガがトリガロンの力で変身した姿。
右腕の大爪トリガロンクローと鎧に変化したトリガロンを身に纏う。
この姿のオメガはトリガロンの高速移動能力を使う事が出来る。
2025/04/30(水) 21:04:52.75ID:RDA9HY99a
ウルトラマンオメガ商標まとめ
ウルトラマン:ウルトラマンオメガ
変身アイテム:オメガスラッガー、ウルトラメテオ
メテオカイジュウ:ヴァルジェネス、レキネス、トライガロン
武器:ヴァルジェネスハルバード、レキネスカリバー、トライガロンクロー
組織:怪特隊
怪獣:エドマフィラ、エルドギメラ、キングアリゲトータス
   グライム、クロノケロス、ゲドラゴ、ゾヴァラス、ゾメラ
   テリジラス、ドグリド、バグリゴン、ペグノス
宇宙人:ゲネス人アーデル、バロッサ星人
2025/04/30(水) 21:11:15.32ID:RDA9HY99a
ウルトラマンオメガ情報まとめ(真偽不明含む)
〈概要〉
・2025年の新作ウルトラは「ウルトラマンオメガ」!7月5日放送スタート
・シリーズ誕生から60年の節目を目前に「なぜ地球を守るのか」「なぜ地球人と共に戦うのか」を
 ウルトラマン自身が考え模索していく「目覚めの物語」
・ウルトラマンと平凡な青年「宇宙人と地球人」が互いに見つめ合い響き合うバディの心を通して、
 「ウルトラマンがなぜ地球を守るのか?」の問いに迫る意欲作
・二人の関係は孤門と姫矢(あるいは憐)のような関係に近い
・メイン監督は武居監督、シリーズ構成は根元、足木によるデッカーコンビ
〈主人公〉
・主人公は近藤頌利演じる「オオキダ ソラト」でウルトラマンオメガに変身
・オメガ=ソラトはセブンや80のような擬態型ウルトラマンだが記憶喪失
・子どものように純真にして陽気な性格で、言葉もまだタドタドしい
・誰かと向き合う時はまず、手のひらを相手に向けてじっと見つめ観測する仕草「オメガスコープ」を取るのが特徴
 セブンやマックスのような観測員の可能性?
・変身して戦うととんでもない体力を消費するため、戦いを終えるたびに猛烈に空腹を覚える
・バディは地球人の平凡な青年「ホシミ コウセイ」。メテオ怪獣を召喚する
 レキネスはホシミに懐いていて人懐っこい
〈防衛隊〉
・今作の防衛組織は「怪特隊」
・今回も主演人数は少なく防衛隊の物語ではない?(アークと同じく4人とも)
2025/04/30(水) 21:14:25.26ID:RDA9HY99a
〈ウルトラマン〉
・ヒーローも怪獣も存在しない地球に、突然「ソラ」から落ちてきた宇宙人
・名前の由来はギリシャ文字最後のオメガ(Ω、ω)と思われる
 アルファベット最後の文字であるゼットが今年5周年を迎えるが関係あるかは不明
・武器は赤い宇宙ブーメランであるオメガスラッガー
・必殺技は両手を組んで放つ「レティクリュート光線」
 語源はおそらく望遠鏡で十字の照準線を意味するレティクルから
 十字を組むスペシウムの構えと掛かっている?
〈変身アイテム〉
・スラッガータイプの変身アイテム「オメガスラッガー」と小物アイテムの「ウルトラメテオ」で変身
・オメガスラッガーに「オメガメテオ」を装填させる事で、胸部プロテクターを模した形状に変形、トリガーを引いて変身する
・オメガメテオはタイマーの様な形状の五角形型で、隕石の様な外殻を持ち、中央には銀河の様な模様がある
 大きさはブレーザーストーンと同等
・普段はペンダント状の「メテオホルダー」に納めている
・オメガメテオはウルトラマンと怪獣の両方が存在
 ヒーローと怪獣で別造形になっており、怪獣メテオは外殻と銀河模様がヒーローとは異なるものとなっている
 歴代ヒーローのメテオは中央部の銀河模様を除き、全て通常形態のオメガのそれと同じ金型を使用
・恒例のレジェンドアイテムとしてセブン、ゼロ、ゼット、ジード、ベリアルのオメガメテオも発売予定
2025/04/30(水) 21:19:59.20ID:RDA9HY99a
〈アーマー、武器〉
・キーキャラクターは四神をモチーフにした「メテオ怪獣(カイジュウ)」
・オメガはブレーザーやアークに続く鎧でのタイプチェンジ(スラッガーの色も変わる)
 レッドスラッガーは赤い基本形態、ブルースラッガーは青い青龍形態
 イエロースラッガーは黄色い白虎形態(アーマーは白?)
・アーマー名は青龍がレキネスアーマー、白虎がトライガロンアーマー
 それぞれ蒼龍剣レキネスカリバー、白虎爪トライガロンクローが武器
・レキネスアーマー(エスパー形態)
 蒼龍怪獣レキネスの力を使い蒼龍のパーツから作られた剣「レキネスカリバー」を武器にする
 レギネスは青い二足歩行の龍型怪獣で関節などが赤く背中に結晶が付いているかっこいいデザイン
・DX蒼龍剣に蒼龍怪獣のオメガメテオが付属
・トライガロンアーマー(パワー&スピード形態)
 白虎怪獣トライガロンの力を使い白虎のパーツから作られた爪「トライガロンクロー」を武器にする
 トライガロンは白い四足歩行怪獣で体に黒と黄色の模様を持つどことなくメカっぽい雰囲気のデザイン
・関連商標より第3のオメガ怪獣は「ヴァルジェネス」?武器は「ヴァルジェネスハルバード」
・タイプチェンジは少なめ?
〈怪獣〉
・関連商標より今回も新規怪獣多め
・過去怪獣ではバロッサ星人やキングアリゲトータス(ピーター)も出る
・1話では「ヴァグセクト」が登場(おそらくPVの宇宙シーンで出てくる虫)
2025/04/30(水) 21:21:18.82ID:RDA9HY99a
〈玩具〉
・ウルトラ怪獣アドバンスシリーズ続投
 ウルトラソフビシリーズ続々登場
・そして、メテオカイジュウシリーズ始動ッッッ!!
 なんと、レキネスやトライガロンら怪獣が武器に変形ッッッ!!
 メテオカイジュウシリーズに出る予定の怪獣は通常ソフビシリーズにも登場予定
・1話目の日(7月5日)にウルトラ怪獣アドバンスとウルトラ怪獣ソフビでヴァグセクトが発売
 かなり気合い入れたスタートになりそう
・ウルトラアクションフィギュアにもオメガの怪獣が一体出る予定
・ソフトウルトラウェポンシリーズが登場予定(おそらくガヴで出てるやつ)
〈その他の怪情報〉
・オメガは全31話?
・ヒロイン役は原菜乃華?
・世界展開をより進めるためにシリーズ60周年記念作として更に多くの地域でTV放送?
・ウルトラマンゼロ15周年は3年間計画?その総決算としてゼロと新しいウルトラマンが主役
 (以降は世界の国でこの2人がウルトラシリーズのメインキャラクター扱いになる、次点で次点で初代とティガ)
・その前フリとなる来年の総集編番組はゼロクロニクルの新バージョン?
・2026年のTVシリーズも既に製作スタートしており、オメガの全ての撮影が終了したのですぐに新作の撮影が始まる ?
・ オメガはゲーム(DCDのシャイニングユナイト?)でワールド展開?
 日本でも来年後期にリリース。ギャラファイのキャラや幻獣闘士も出る
 大陸のゲームプレイヤーの発言であり、ガセの可能性あり
2025/04/30(水) 21:22:33.87ID:RDA9HY99a
〈スターズ〉
 今年5周年を迎えるゼットをメインに据え、アークまでのニュージェネレーションの歴史を振り返る内容
・ナビゲーターはゼットでゼロ師匠から貰った青い「ニュージェネレーションウルトラマンケープ」と
 「ニュージェネレーションウルトラマンブローチ」を装備
 ウルトラの絆を理解する事で着こなせるようになり、ブローチはゼットの成長と共に変化する
・前作からエディオムも続投。ゼットにニュージェネの記録を提供し、最終試験の行く末を見守る立場
・5月はジードがゲスト出演
・ジェネスタとしては今作で最後?
〈その他〉
・ツブコン2025は9月13日、14日開催
・レグロスボイスドラマにて新たな幻獣「コスモスコーピオン」、「コスモマンティス」の名前が
 ギャラファイ新作に登場か?
 コスモスコーピオンは中国のステージショーにて土遁魔蝎拳のグラフィアスが契約するコスモビーストとして登場済み
・怪獣酒場にてアブソリューティアンの雑魚兵の正式名称が「アブソリュートソルジャー」と判明
・ジェネスタにてキングダムとは現在停戦状態である事が判明
 (メタい見方をすると現状ギャラファイ関係は企画ストップととれる)
2025/04/30(水) 21:25:08.44ID:RDA9HY99a
オメガ
https://i.imgur.com/kviWicX.jpeg
https://i.imgur.com/WDs9YT7.jpeg
https://i.imgur.com/bMKKWQF.jpeg
https://i.imgur.com/UqrjzvT.jpeg

レキネスアーマー
https://i.imgur.com/d4qdZ8d.jpeg
https://i.imgur.com/eZ4DALx.jpeg
2025/04/30(水) 22:02:42.00ID:RDA9HY99a
オレの名はオメガ!
2025/04/30(水) 22:03:09.08ID:RDA9HY99a
「ソラ」から落ちてきた宇宙人。
2025/04/30(水) 22:04:03.27ID:RDA9HY99a
目覚めの刻
2025/04/30(水) 22:07:58.02ID:RDA9HY99a
とりあえず捕手完了
22名無しより愛をこめて (ワッチョイW 033d-xJLD [133.32.133.41])
垢版 |
2025/05/01(木) 05:56:22.74ID:0Ev9l2WI0
とりあえず梅ありがとう
23名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab18-vwbG [2400:4052:6e2:6300:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 07:15:49.58ID:YmJJLFm80
https://x.com/anon54980/status/1917604042081198346?s=46&t=BllRZpT6wJr5h0ElQFK6jQ

来年は60周年だからってことか……
24名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab18-vwbG [2400:4052:6e2:6300:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 07:25:52.61ID:YmJJLFm80
https://x.com/anon54980/status/1917581713326461404?s=46&t=BllRZpT6wJr5h0ElQFK6jQ

総集編あるってことだな。
25名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3e9-Gi4i [2400:4050:241:600:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 07:35:46.93ID:6mZbbGWN0
イベント情報が公開されたな
今週の情報はこれなのかな
今までと違って朝に公開される感じなのか
26名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6393-2C1r [163.131.94.206])
垢版 |
2025/05/01(木) 08:46:55.42ID:+ozZyDI20
今年は木曜朝解禁か
解禁が遅かったのに加えてまず発表するのがイベント案内ってマジでレギュラー少ないんだな
12か19日にプレミア発表会があるとして残りは5〜6週だけど内2週分はプレミア発表会の告知や劇伴なりサブ脚本監督に割かれるだろうからレギュラー紹介出来るのは実質3〜4週

この感じだとメテオ怪獣とかアーマーはプレミア発表会まで引っ張りそうだな
ちなアークの時は
4/5 作品情報解禁
4/12 アーマー・アイソード紹介
4/19 イベント案内告知
4/26、5/3、5/10、5/17 レギュラーキャスト発表
5/24 直前SP、プレミア発表会の告知
5/31 OP・ED・劇伴担当者発表
6/7 新PV&キービジュ、7月放送分のあらすじ公開
6/14 サブ脚本・監督発表
6/21 プレミア発表会・ルティオン声優発表
6/28 カウントダウンメッセージの告知
ってスケジュール
27名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7d54-xJLD [2400:2200:398:c0fa:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 17:11:23.18ID:db/2XcaK0
オメガ情報公開が4月末からだいたい5~6月で段階的に情報公開するんかな
28名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2df9-+Eer [2400:7800:489d:5100:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 20:17:12.61ID:5vriMKoy0
>>26
アークアライザーのギミックなんかもバンダイの公式動画で早い段階から紹介してたよね。今年は玩具の詳細な情報は6月までお預けみたいだが。
2025/05/01(木) 23:30:20.86ID:S+kKLKxI0
https://i.imgur.com/AxtNMwl.jpeg



figuartsの背中
2025/05/02(金) 00:05:50.21ID:AAEz9V8Ya
翼生えてきそうな装飾
やはり朱雀モチーフか?
2025/05/02(金) 01:36:50.06ID:5EAxea1l0
オメガ自体が朱雀ポジションと言う予想
32名無しより愛をこめて (ワッチョイW abe9-cTix [2001:268:944b:9532:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 05:49:27.63ID:bWoO8xhK0
違います
33名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6393-Zwii [163.131.94.206])
垢版 |
2025/05/02(金) 06:09:53.49ID:/2KJZc0b0
チャック隠しが背ビレじゃなくて背骨になってるんだなオメガ
34名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23ad-vwbG [61.25.129.119])
垢版 |
2025/05/02(金) 07:20:20.24ID:HFZKkmhs0
>>23
まだオメガの情報ロクに出てないのに60周年の情報
出るわけないし仮に本当だとしても今更新しいシリーズって何やんだ?
令和ライダーみたいに名前だけ変わってやること平成と一切変わらなさそう
2025/05/02(金) 08:30:08.50ID:gJc/LO+t0
放送局変わるくらいしか思い浮かばんな
36名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab69-vwbG [2400:4052:6e2:6300:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 09:33:05.11ID:7ngUh4ha0
>>34
なんだろうね
ポスト主の外人さんの情報アテになるのかな。
2025/05/02(金) 09:48:06.00ID:ykAZwPFN0
外人は妄想とバレの区別付けないからなぁ
38名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6393-Zwii [163.131.94.206])
垢版 |
2025/05/02(金) 10:04:54.87ID:/2KJZc0b0
まず言葉の壁があるからな
39名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b98-wZy2 [2001:268:98d5:5e5f:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 11:43:54.97ID:V8CSruBO0
>>17
よく言われているゼアス、ベータスマッシュ、レッドマンより
個人的にはほりのぶゆきの漫画に出てきそうな面構えに見える
https://m.media-amazon.com/images/I/71Z+IX3lygL._UF1000,1000_QL80_.jpg
2025/05/02(金) 11:53:32.50ID:0VVme1GJ0
放送時間とか局が変わるんじゃないの
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況