X

太平洋フェリー Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NASAしさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:48:43.61
「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」フェリー部門23年連続受賞の犬平洋フェリーを語るスレです。

公式サイト
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp

船舶マップ
ttp://www.marinetraffic.com/ais/jp/default.aspx
伊勢湾入港船予定(客船で検索)
ttp://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/schedule/schedule.htm

前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1493826011/
太平洋フェリー Part34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1502721092/
太平洋フェリー Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1506637758/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1548427779/

Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。

Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。

Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。

Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。

Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。

Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください!

Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。

Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。

Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。

Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。
2019/06/09(日) 11:59:13.95
>>1
乙です
3NASAしさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:06:34.40
【哀れ】太平洋フェリー【お涙頂戴】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1549066928/l50
2019/06/09(日) 12:28:08.39
糞味噌が立てたのバレバレ(笑)
2019/06/09(日) 12:32:23.66
>>4
まぁ大した問題じゃないよね
2019/06/09(日) 12:38:02.74
何処の板でもコピペ貼りはキチガイ扱いだしね
2019/06/09(日) 12:45:37.22
国内旅行板での犬味噌の荒らしには多くの人がドン引きした事だろう
2019/06/09(日) 12:57:48.10
>>7
コピペとこのようなスレ立てがあるのと、国内旅行版だと自ら示していることから
そのキチガイの荒らしは糞味噌であるのはお察しの通り
2019/06/09(日) 13:33:48.88
日本語ちょっとおかしいね
2019/06/09(日) 13:44:26.61
糞味噌は頭が完全におかしいね
11NASAしさん
垢版 |
2019/06/10(月) 03:23:55.91
途中下船でイオンに行くなら三井アウトレットのフードコートでローストビーフ丼とかテイクアウトして船内で食いたいね
2019/06/11(火) 17:04:13.89
7月に名古屋→苫小牧 いしかりに乗ります
船内でカップ麺売ってますか?
2019/06/11(火) 17:42:12.82
豪華客船なんだからカップ麺食うな
2019/06/11(火) 17:50:14.17
>>12
カップ麺コーナーが好評な新日本海フェリーへどうぞ
2019/06/11(火) 17:57:05.42
太平洋は三食バイキングだから小腹が空くことはないよ
2019/06/11(火) 20:48:30.87
だからスタンドが廃止されたのかな(笑)
17NASAしさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:23:12.61
きたかみの1等クロスツインって斬新なベッド配置が特徴とか謳っているけど、
単に部屋のスペースを節約する為に、ベッドの一部を重ね合わせているだけだよね?
使いにくそうなので、きそやいしかりの様なツインベッドに戻して欲しい。
2019/06/12(水) 22:38:32.76
>>17
嫌なら乗るな
2019/06/12(水) 23:16:08.05
糞自演
2019/06/12(水) 23:36:38.70
批判や要望は絶対に受け付けません

by犬味噌
2019/06/13(木) 00:01:13.55
底辺荒らし糞味噌だもんな
2019/06/13(木) 07:40:50.30
>>17
実質劣化縮小だしね
2019/06/13(木) 10:16:37.92
>>17
旧きたかみの代替船なんだけど
1等2人用は梯子の2段ベットで2名定員でA期間以外は貸切料が掛かるのが
新きたかみになって1等クロスツインは部屋数も増えしかも実質1人用だから
A期間以外でも貸切料が掛からない使い勝手の良いものになっているようだな
24NASAしさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:24:29.87
きそ、いしかり と言う流れできて新きたかみの惨状
2019/06/13(木) 10:30:34.99
荒らしキチガイが立てたスレだしここで居座っていろよ
26NASAしさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:48:52.99
ドスドスドス!!!!!!!!!!荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
小宇根放火刺殺犯が荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
放火魔小宇根俊興の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根俊興焼殺魔の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根放火刺殺犯が荒木秀夫弁護士の心臓を
ドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
放火魔小宇根俊興の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根俊興焼殺魔の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!
2019/06/13(木) 17:04:02.80
>>1
>「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」フェリー部門23年連続受賞の犬平洋フェリーを語るスレです。

ここはスレタイこそ太平洋フェリーとされているが、太平洋フェリーを語るスレではないのだよ
存在しない「犬」平洋フェリーを糞味噌が語るスレなのだよ
28NASAしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:04:28.95
仙台での一時下船、みなさんはどうやって過ごしているの?
2019/06/16(日) 16:00:46.21
中野栄でかっぱとくらの食べ比べ
2019/06/16(日) 16:03:52.37
太平洋利用者の民度と合致するね
31NASAしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:42:11.14
987 名前:NASAしさん [sage] :2019/06/16(日) 17:32:45.68
>>986
https://i.imgur.com/daBWFDP.jpg

そもそもテラスを設置するにはインサイド部屋を設けずアウトサイドだけ部屋を設置しなければならない。新日本海のデラックス和室の例外はあるけど、テラスの長さはデラックス洋室より広い。
しかし太平洋はデイリー運行じゃないし、旅客数重視ゆえ多くの旅客を載せなきゃならない詰め込み設計が前提だからインサイド部屋を無くすなんて無理。
結果、スイートは船首に追いやられ、特等は他社より狭い設計になり上等級客室は他社より劣るという現象が発生してしまうわけ。

ことフェリーに関しては収入の大部分が貨物で、旅客はオマケという位置付け。
だからキチキチに詰め込む太平洋よりゆとりを持った船室設計ができるわけ。

これが太平洋は旅客重視の姿勢がアダとなっていると言う根拠
2019/06/16(日) 18:55:58.90
糞味噌のコピペ荒らし
33NASAしさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:57:30.94
>>28
豪華バイキングを逃れるためにイオンで食料調達
2019/06/16(日) 19:21:47.73
>>31
ぼくのかんがえたこんきょ(笑)
2019/06/16(日) 19:33:10.50
なんでサウナも無くなっちゃったの?
2019/06/16(日) 19:33:13.75
>>31
おバカさんw
旅客定員と運航日数と期間BとCの乗船率を設定して、期間Aの日々の乗船人数と乗船率を計算してみなw
2019/06/16(日) 19:34:59.00
甲板にベンチくらいあってもいいと思うのだけれど・・・
2019/06/16(日) 20:10:58.52
糞味噌は>>31をあちこちにコピペしてバカを晒しているなw
2019/06/17(月) 12:40:49.70
とりあえずTVとネットをなんとかすればインサイドでおk
ホテルみたいに各部屋まで光回線引いてHDTV画質の衛星/地上波提供と無線LANアクセスポイント化を希望
2019/06/17(月) 21:57:12.37
>>31みたいに、最近は糞味噌も人数が減ってコピペ攻撃で荒らすんだろうよ
2019/06/17(月) 22:33:37.96
今どき飛行機でも当たり前になってるサービスを
船で実現できてないのは怠慢としか言いようがない
2019/06/17(月) 23:21:01.46
電車にだってプライベートバルコニーがある時代
2019/06/17(月) 23:31:12.33
アホやな
2019/06/18(火) 18:18:37.27
今週欠航あったのにその話題無し
エア乗船ばっかりだな
2019/06/19(水) 19:03:33.36
たまにリアル乗船者が出ると悔しくて叩きまくりだしな
2019/06/19(水) 21:11:39.66
自演のキチガイが一人叩かれてただけのような気がする
47NASAしさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:13:22.59
リアル乗船者はカレーを食べなければならない。
2019/06/20(木) 08:13:20.68
>>44
テラスグリル付きの航路の方が年間欠航多いから
欠航をネタに荒らせないからね
49NASAしさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:06:19.17
テラスグリル欲しいよ
2019/06/20(木) 11:50:15.63
新日本海にあるのに、何故わざわざここへくるかな。頭、おかしいんじゃないの?
2019/06/20(木) 12:14:31.73
愛する太平洋にも欲しいのよ
52NASAしさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:11:42.76
太平洋には新潟が無い。
53NASAしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:15:22.97
宮古室蘭航路が就航から1年を迎えた
当初1万7千人を見込んでいたところ実際は1万人多い2万7千人だそうだ
54NASAしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:13:43.15
別スレに書き込みあったけど、SHKグループが横須賀〜北九州航路を開設して本格的に太平洋側に進出してくる
横須賀FTを新設するとなれば、当然北九州航路だけに留まらず、その次は
横須賀〜苫東間に得意の高速フェリーを使った新航路を開設してくるだろうね(2隻でデイリー運航)
TFも商船三井も戦々恐々だね〜〜〜
2019/06/22(土) 22:26:10.25
>>53
うそやろw
2019/06/22(土) 23:29:25.35
いつものように、>>54は精神病んだ糞味噌のコピペとその他は自演
2019/06/23(日) 08:19:47.78
>>54
まーた太平洋と他社の設備格差が広がるのか・・・
2019/06/23(日) 08:21:39.97
>>55
東日本大震災からの復興も担う、宮古市と北海道の室蘭市を結ぶ定期フェリーの就航から22日で1年を迎え、宮古港で記念の式典が開かれました。

宮古市と室蘭市を結ぶ定期フェリーは、震災で被災した岩手県沿岸の復興の後押しも期待されて去年6月に就航し、22日で1年を迎えました。
そして22日朝、宮古港では、室蘭港からの便が到着すると、地元の人たちが大漁旗を降るなどして出迎えました。
このあと、記念の式典が開かれ、宮古市の山本正徳市長が、「就航1年を迎え、とてもうれしい。復興道路の整備が進むなか、さらに利用客が増えると期待している」とあいさつしました。
岩手県によりますと、就航から1年で、1万7000人の利用客を見込んでいたのに対し、実際には、これを大きく上回る、2万7000人が利用したということです。
こうしたなか、22日午後には、三陸沿岸道路のうち、宮古市と宮城県気仙沼市が結ばれるなど、復興道路の整備が進んでいることから、県などでは今後、フェリーの利用率の増加につなげたいとしています。
運航する、川崎近海汽船の赤沼宏社長は、「復興道路の整備状況もみて、増便も検討したい。人や物の往来を増やし、復興に貢献したい」と話していました。
2019/06/23(日) 09:41:37.26
>>58
トラドラ含む人数だろう

宮蘭フェリー貨物苦戦 就航1年目標の3分の1強
【室蘭】室蘭市と岩手県宮古市を結ぶフェリー(宮蘭航路)が就航し、22日で1周年を迎えた。
室蘭では10年ぶり、岩手県では初の定期フェリーは、新たな海上交通路として注目を集めたが、収益の柱となる貨物輸送は目標の3分の1強にとどまり、苦戦を強いられている。
運航する川崎近海汽船(東京)は、岩手県内で整備中の高速道路が完成する2020年度以降の巻き返しに期待をかける。
■主力の牛 不振三陸道、全面開通に期待
 同社が北海道運輸局室蘭運輸支局に提出した報告によると、昨年6月22日の就航から今年5月末までに宮蘭航路を利用したトラックは約6600台。
同社が就航後1年間の目標とした1万8千台の3分の1強にとどまる。
一方、旅客は約1万7100人(トラックなどの運転手を除く)と目標の1万7千人を達成した。
以下略
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318071?rct=n_hokkaido
60NASAしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:05:57.57
あとは復興道路と盛岡までの道路が完成してからどうなるかですね
61NASAしさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:50:35.99
テラスくらいは欲しかった
2019/07/02(火) 06:12:09.49
某船長のツイッターが5月下旬から1ヶ月以上沈黙したまま。
いろいろぶっちゃけすぎて会社側から横槍でも入ったのかな?
読んでいていろいろためになることも多かっただけに残念だ。
63NASAしさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:37:14.74
某船長のツイッターって、どこ?
2019/07/02(火) 10:41:16.45
他会社の下品な自称船長に訳のわからない絡みと暴言浴びせられてたから、嫌になったんじゃないか?
俺も本当に残念で堪らないわ。
2019/07/02(火) 18:51:39.64
>>64
自分はリプは余り見ることがなかったんでそういう事情の可能性も
あるかもしれないと言うことは初めて知りました。
会社の横槍でなければ少しは安心しましたが、
いずれにしても変な粘着質に絡まれてと言うのは
それはそれでやりきれないですね。

単に船ネタだけでなく、社会人として生きていく上で考えさせられたり、
感銘を受ける書き込みも多く、こんな上司のもとで働いてみたいと思う事も
多々あり、楽しみにしていたので自分も本当に残念です。
2019/07/02(火) 19:10:44.93
>>65
沈黙する直前のツイートに暴言吐いてた奴からの書き込みが残ってるよ。
相手にするのも馬鹿らしくなると言うか…
リアルタイムで見ていたが、色々と脅迫や恫喝していたよ。
そんな奴無視してまた呟いて欲しいが。
俺もあんな上司が欲しいと思ったし、自分はこういう上司になりたい、と思ったよ。
2019/07/03(水) 10:00:00.95
その某船長すらなりすましだったら笑う
2019/07/03(水) 15:14:24.52
新きたかみ以来の大笑いだな
69NASAしさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:05:51.23
某船長って山田船長?
2019/07/15(月) 07:10:37.31
夕食バイキングの劣化がひどいな
肉は何の肉かわからん味だしカレーはレトルトのほうがマシなレベルだし
海産物は怖くて手が出せんしまともに食えるものスイカしかなかったわ
2019/07/15(月) 20:46:15.57
バカ舌でネガキャンしても無駄
2019/07/16(火) 12:24:26.65
客室もレストランもカジュアル化が世の流れ
2019/07/16(火) 14:48:52.64
太平洋だけは例外であってほしかった(涙)
2019/07/16(火) 17:16:57.72
バカ舌ご苦労
2019/07/19(金) 08:58:20.52
料金は反カジュアル化
2019/07/21(日) 08:59:03.76
テラスも無ければグルルもない
2019/07/21(日) 09:36:37.24
グルルw
2019/07/21(日) 09:48:11.58
テラスも無ければ
グルルもない
    ↑

漢字かひらがなかに統一することもできない糞味噌(笑)
2019/07/22(月) 01:18:10.26
グルル! サイドスライダーに次ぐ新名言!!!!
2019/07/22(月) 14:37:11.44
グルルが欲しいです
2019/07/22(月) 17:42:06.28
糞味噌はグルルでぐぬぬw
2019/07/22(月) 18:55:47.95
グルルが必要
チューニュー肉は嫌
2019/07/22(月) 23:31:38.94
グルルではどんな料理が食べられますか?
2019/07/23(火) 16:32:24.68
注入肉の食べ放題
85NASAしさん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:20:19.82
あのハンバーグもすべて既製品、ステーキを廃止したのは焼き加減が解るコックさんも廃止したから。
寿司を廃止したのは、生ものの衛生管理のできる調理師がいないから、
すべてコスト削減、一回作ったらある程度の人数の客が入ればペイできる。それ以上は儲けになる「銭湯方式」といいます。
2019/07/27(土) 08:46:44.94
新日本海は、そのある程度の人数が入らないからねえw
2019/07/27(土) 09:23:30.89
嘘妄想糞味噌
2019/07/27(土) 10:05:38.10
>>85
納得
2019/07/27(土) 10:11:12.79
>>88
毎度自演精神安定糞味噌
90NASAしさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:16:12.62
スーパーグルル妄想タイム
2019/07/27(土) 15:00:43.91
ハンバーグは既製品です
犬味噌残念でした
2019/07/27(土) 15:24:45.83
ふ〜んw
焼いてあるハンバーグが積み込まれているのかw
2019/07/27(土) 15:27:32.59
イカれた頭の糞味噌
2019/07/27(土) 15:28:31.80
太平洋フェリーにはグルルが必要です
注入肉、冷凍食品の食べ放題は懲り懲り
2019/07/27(土) 15:32:21.40
まるで乗ること食べることを強要されているかのような言い方だなw
2019/07/27(土) 16:16:16.75
通し乗船の客は皆んなイオンに逃げるよねWWW
2019/07/27(土) 16:33:55.76
嘘つき糞味噌が必死にネガキャンしても現実に利用者が減らないね
裏はぼったくり価格で味も今一なので持ち込み派が増えているけど
グルルもありゃダメだわ
2019/07/27(土) 17:38:22.74
いしかりで大浴場が故障
夜に入浴できるのは女だけか
2019/07/27(土) 21:04:50.85
情けない・・・
2019/07/27(土) 22:12:06.49
裏は漂流しちゃったことが・・・
2019/07/27(土) 23:51:41.95
>>96
ご自慢のバイキングはイオン以下だったのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況