X

お前の電卓はシャープ?カシオ?

1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
04/01/28 02:06ID:Av+ppMXW
どっちが良い?
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/03/25(日) 16:31:13ID:cE775jhP
>>227
売店だった。カシオ、シャープ両方置いてあった。
見本が置いてあって試し打ちもできた。

忍び込んで売店を探すべし

229227
垢版 |
2007/03/26(月) 01:05:52ID:dtktkBN1
>>228
レスくれると思わなかったw
的確な情報乙

買ってくるね♪
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/22(日) 22:36:45ID:FTLzyZam
         , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ   人
       |i │ l |リ\    /}_}ハ `Y´
       |i | 从 ●     ●l小N
       |i (| ⊂⊃ 、__,、_, ⊂li|ノ  私は大丈夫にょろ♪
       |  i ノ、      ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..:::::V::::::::( ⌒ )
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/04/22(日) 23:28:35ID:NVk6M6bD
↑鶴屋さん?
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/03(木) 18:54:39ID:6LDkfxtY
EL-G35はアンサーチェックがないのが嫌だな
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/03(木) 19:56:59ID:DRe8BOwo
EL-G35 税抜キーも欲しいな
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/03(木) 22:24:05ID:6LDkfxtY
EL-G35は角度がちょっと見えずらいよ 
2007/05/03(木) 23:10:19ID:fQmC187w
俺の電卓はエレコムのノートPCにつなげる奴だよ。
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/04(金) 00:39:52ID:g9rmgIwC
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/04(金) 16:13:08ID:eGiQ6EKV
         , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ   人
       |i │ l |リ\    /}_}ハ `Y´
       |i | 从 ●     ●l小N
       |i (| ⊂⊃ 、__,、_, ⊂li|ノ  私はカシオ百ます計算 電卓にょろ♪
       |  i ノ、      ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..:::::V::::::::( ⌒ )
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/05(土) 11:03:54ID:yOPvhof6
>EL-G35は角度がちょっと見えずらいよ

確かにそうかも。

皆、電卓は右手で叩いてる?左手?
指は何本使ってる?ブラインドタッチ? 
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/05(土) 13:05:33ID:KroyyIgJ
>>238
自分は右手、5本、ブラインドタッチです。ペンを持ってるときは3本指で。
左手は書類を捲ったりするのと、あと机のスペースの問題もあって右打が都合が良い気がします。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/05(土) 22:55:16ID:478tZTas
ブラインドタッチする人は、電卓の液晶表示をチェックするのは最後の結果を
見るときだけですか?

パソコンは画面も見ながら打鍵するから、間違えた時点で気づくけど電卓だと
書類やら問題やら見ながら打つ場合がほとんどだと思うので、最後だけを
見るとなるとミスが怖いなと思いまして…・。
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/06(日) 01:42:45ID:Wt9typRQ
>>240
ブラインドタッチは指が勝手に動く感覚なので=キーを押すまで表示を見る必要がない感じです。
でもたまに 打ち間違った感触の時は止めて 表示を見て CEや→キー を押す場合もあります。

基本的に2度打ちするのでミスの心配はないですよ。
こういうときアンサーチェック機能は便利ですよね。
242240
垢版 |
2007/05/06(日) 18:13:49ID:nYlhJTNS
>>241
なるほど、感触でわかるようになるんですね。
あとは2回計算すると。

その領域に達するまで頑張ってみます。
ありがとうございました。
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/06(日) 21:09:06ID:eCifAvoH
俺は右利きで、当然ペンも右で持つ。
そのせいかペンの芯で電卓を打つためかテンキーが真っ黒だよ・・・
指で押さないやり方の人はそのへんどうしてるの?
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/06(日) 21:45:20ID:lB6TmEJp
>>243
ペンを持ったままキーを打つときは、人差し指と中指でペンを挟んで、
(書くときに たたんでいる指をそのまま伸ばした状態)
テンキー、電卓は人指し指を除く4本で打ってます。
この時ペン先は右上を向いてるので、キーと干渉することはないです。

これがよく見かけるスタイルのような気がします。
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/07(月) 20:23:12ID:o/SKFij5
>>243
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/07(月) 20:26:23ID:61st360D
俺はサンジェルマンだぜ!
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/09(水) 15:15:03ID:lNb0NpT3
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: :: ::ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: :: :i:: :: ',
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i:: :: :i:: :: :i
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、:: :::i :: :::!
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!ヽ:: :!:: :::i
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「 i:: :l:: :: l
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i i:: l:: :: :!
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \ |::l:: :: :l
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ./リヽハ|
         ヘ ハ                   /  ノ
    __      .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イ/   オナニーは1日1回までだからね!
    i ヽ      .ヽヘ、               イ/
    ヽ ヽ       ハヽ_、     r_-,     .イ
    ヽ ヽ,     .,イ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
     ノr'^ヽr ‐、_,-' ヽ: ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
    i ー‐ 、冫-.i   ヽ: ヽ_        /: /    ヽ
    | -ーv'  .ト、    ヽ _: -. _    /: /     ノ,
    ゝ --'  ノ: ヽヽ、   ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
    |:ヽ    /:i: : .',  ` ー -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
    |: |    i:.ノ: : : ',               i ./: : : : :i
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/09(水) 21:08:01ID:kLMbVcn1
    l:: :: :: ::/  /::/:: :: :: /   |:: |  ヽ :: :: :ヽ :: :: :i :: :: :: :: :: ::ヽ
    |:: :: : /  /::/:: ::〃/    !::.l   丶:: :: ヽ :: :: i:: :: :: l:: :: :: ::',
    l:: :: /   ,'::., :: ::/::/     l:: !  v 、_ヽ:: :',ヽ:: :: l:: :: ::|:: :: :: :: ',
    ヽ:: l    i:: :l:: :/:_/_ ,,ノ  !:|     `'.,::.',‐ヽ‐::!':: ::.!:: :: :: :: :i
     ヽl   i:: ::.!::/l:/    _  !|     _ ヽi  ヽ::.!:: ::.|:: :: :: :: ::!
         l:: :: :!/    , -_ 、  !     r 二 ‐-、 ヽ:!l:: l:: :: :: :: ::l
         !イ:: :: i   //:::ヽ       /:::::::ヽ ヽ ヾ!::!:: :: :: :: ::!
          !:: : ハ. / lイ:::::::::i       !イ::::::::l  l  l::!:: :: :: :: ::l
          l:∧-ハ   ヽ ::::ノ       ヽ ::::ノ    リ'' ヽ,:: :: ::!
            ! .i        '             / ´ iハノリ
            ', l                         /
             'ハ                   , _ .ノ
                へ       - ― ヽ      .イ:: ::/
                ヽ 、    ヽ - '´    イ::ハ:: /      <えぇ〜、もう2回しちゃったよ〜
                  > ... __ ... - ''/ハl::/ l/
             ___, -_''  ̄''-/      !_
          ,r=- '' 、 ヽ _ ヽ ヽ´       l ,`ヽ、
        _ //  \ ヽ .)ヽ_冫ヽ_       `l  .ヽ、_
    _ ,, =ニ-/  ゝ 、 ノ ノ/-'' ノ ヽ`丶     _ /    `ヽ
 _ -  _ - ' /   ヽ‐'    /   ヽ     ´ /       ヽ
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/10(木) 19:53:59ID:Lwb3pnVv
>>244
それはキャノン使いがやる方法だよ
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/14(月) 18:51:57ID:k8VKL/qi
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  えっちなのはいけないとおもうにょろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |   
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
2007/05/14(月) 21:19:33ID:KohhKEdf
カシオのDS−2Kか3Kをどこか購入できるところしりません?
あの大きいタイプに慣れてしまって、他の電卓がなじみません。
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/14(月) 21:54:51ID:ya8+46Nd
1000〜3000円ぐらいでお薦めの機種教えてください。
これまでシチズン製のポケットサイズ電卓を使っていたのですが
使いにくくてしかたありません。
6月に簿記検定が控えているのでそろそろ買い替えて試験に備えたいと思います。
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/15(火) 10:25:07ID:K6W3RxVV
>>247
>>250
ほっぺあたりに付いてる横長の丸は何なの?気になる…
2007/05/16(水) 00:24:41ID:fuesg5l6
ほお骨
2007/05/17(木) 21:49:49ID:NbA/jlkC
         ,-==================-、
        |n j ij j ji j ij j ij j ij j|
        |||_j_ij__j__ji_j__ij__j__ij__j__ij_j__|
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小l⌒    ⌒ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
            | ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j .| .|
          .| | ヽ ,、 __, イァト |/ .|
          .レV/ /   l  l .\ヾ!
          く  /    .l  l __>
           `´ヽイ`丶 ィ´ Y´
              }!!!!j   !!!!!!!
             └‐┘ └‐┘
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/17(木) 22:41:59ID:MdJNSO/T
指を4本揃えた幅に数字のテンキーが収まるのが良い電卓。

>>439
自分も同じペンの持ち方だけどcanonと決めつけるのはどうかと。
って思って確認してみたら自分の電卓もcanonだった…

257名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/17(木) 23:27:01ID:nJsIpnvw
シャープの経理電卓使ってる。
何回足したかカウント出来る機能がどうしても
必要だったので探していたがこれしかなかった。

しかし、いまいち、わしの稲妻フィンガーについてこれない
ので微妙。

誰かカウント機能付きで良いの教えて。

2007/05/18(金) 00:29:43ID:2ChKxV70
>>251
現行モデルのDS-2WTかDS-3Wじゃだめなの?
ぐぐって出てきたDS-2Kの画像をDS-2WTと比較すると、2WTでは
検算キーと√キーを犠牲にして税抜・税込キーが付けられてる。
で、M+・M-・MR・MCがそれぞれ1個ずつ左にずれた。
あとのキー配列は同じなので、上記が気にならないのであれば。

>>252
カシオの型落ちモデルJS-20VecoかDS-20Vecoを3000円前後で
投売りしてる店がまだあるかもしれない。
今までポケットサイズ使ってたなら、JS(ジャストタイプ)の方が
手になじむかな。
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/18(金) 18:17:25ID:DhXqM36v
シャープはキータッチが悪い
所詮液晶メーカー
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/19(土) 15:13:08ID:XmJOhJxw
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     
             / /" `ヽ ヽ  \    
         //, '/     ヽハ  、 ヽ   
         〃 {_{      リ| l │ i|  
         レ!小l\    / 从 |、i|   カシオは所詮電卓メーカーにょろ
         ヽ|l ●::::::::::::●  | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
           | /⌒l,、 __, イァト |/ |
           | /  /::|三/:://  ヽ |
            | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
2007/05/19(土) 17:08:37ID:aEPbJCm6
>>258さん

レスありがとうございます。
現行の機種とキー配置は同じなのですが、キータッチが随分違うようです。
DS2Kに比べると少し押し返されるように感じます。
旧機種の慣れ切ってしまい作業効率がかなり落ちています。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/20(日) 00:17:49ID:S/j3jO+q
カシオは株価暴落だな
やっぱりシャープのほうがいいわ
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/05/20(日) 15:17:42ID:rKZZgnpy
オーロラ
2007/05/20(日) 15:22:36ID:SRV6nWpk
おれはシャープの亀山製だから、タッチがとても滑らか。
そして押してからボタンが元に戻る応答性も抜群。
2007/05/20(日) 21:03:39ID:tlqGjDuz
俺はアマダナ。
革ケースも買った。
ルックス最強
2007/05/21(月) 07:32:55ID:YZb0tnoA
俺は右手打ちだから、親指で0を押しやすい(左下が0、1の下が00)カシオにした。
980円のJH-12。7の左がBackspaceなのも使いやすい(ミスタッチが多いから)。
これは早打ち対応ではないのだが、店頭で他の早打ち対応の機種と打ち比べても
違いがよく分からなかった。JH-12で拾えない打ち方は早打ち対応機種でもダメ。
何がどう違うんだ?
2007/05/21(月) 23:45:14ID:k+WPG/XN
電卓も時計もカシオですがなにか?
キータッチがいい
2007/05/22(火) 17:36:38ID:7xg3ah7l
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| 
          ヽ|l⊃     ⊂⊃ |ノ│   
        /⌒ヽ__|ヘ   ⌒    j /⌒i !     
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
2007/06/03(日) 23:40:09ID:t0n2v7an
俺も右手打ちCASIO使いなんだが、
キー配列はシャープの方が好き。
パソコンのテンキーをガキの頃から叩いていたので
1の下に0がないとどうも落ち着かない。
落ち着かない電卓を使うほどシャープのタッチが×なんだが。
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/04(月) 01:08:01ID:XIRXHLlv
>>269
シャープEL-G35をお試しあれ。
学校用のため税抜キー、アンサーチェックが省かれてるけど、キータッチの良さは折り紙付き。
シャープ経理仕様電卓のキータッチが今一のため実務用としても売れているようですよ。
そんな訳で私もG35購入。確かにキータッチは今までで一番良いように思います。
(コンパクトなデザインも結構好みでした。)
シャープのラインナップが変わるまでこれで凌ぐべく、もう一台購入しようかと思ってる程です。
2007/06/08(金) 19:15:02ID:I6fmyEv2
かわいくないお。
2007/06/08(金) 19:37:55ID:Z7lew7ma
EL-G35の可愛さは異常
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/14(木) 20:17:08ID:mefoqZWc
簿記会計専用電卓つき受験必勝電卓操作の本

ってのについてる電卓使ったことあるひといる?
今はカシオの大原で売ってるの使ってるんだけど
仕事で検算機能欲しいんだよね
2007/06/15(金) 10:15:49ID:Vjttjueu
オレは、右手ペン持ち中指1本バシバシ入力派なので、カシオ DS-20WKを選択。
理由 メモリーキーが、左から[M+][M-][MR][MC]の順になっている。
   [C]キー、[+/-]も左端に並んでいる。キータッチにクリック感がある。
   資料は左に置き、電卓は右に置く習慣。

シャープは左手使い・パタパタ入力派には、いい配列と言えるのかな。
カシオは、左手、右手、それぞれに対応したメモリーキーの配列の機種がある。
とはいっても、監査人が右手、シャープだったので、慣れの問題かな。
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/06/18(月) 15:06:49ID:EFh7h7iy
亀山工場製のシャープ電卓
2007/06/25(月) 23:47:35ID:OADMJtIS
       , '´ ̄ ̄ "ー-、
      /   〃" `ヽ、 \
     / /  ハ/     \ハヘ.
     |i │ l |リ\    /}_}ハ +
    .|i | 从 ●    ●l小N  
     |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂lirr=================、
     | i |  j        ノ//             /
     | ヽ!. リ> 、 __, イl//             ./
     |  _ノ   \乂ノ//   AQUOS     /
    `| / __}_rへ [艾]//             /
     , f´ ( uJ___//             ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー──────────‐′ ̄ ̄ ̄

277
垢版 |
2007/07/17(火) 03:33:51ID:cGi5+HBR
カワイイw
2007/07/26(木) 10:41:43ID:P/W5+2cB
         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                
         | |` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||─|   Sir!           
        | |______|/─.|   にょろ      
        |._________..|     Sir!!       
          ヽ|l ●   ●  |;;;|,│              
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j ;;;:|,,,|              
          | >,、 __、 __, イァ||                  
          イ r'゚lニニニl]_|_/:://l                  
    fニニニニllニニ[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ             
    |l_,,=-'''/⌒iヽ) ,rニ)「_,,,![。_/⌒i。_]三i三三i三F          
        \  \,/   |ll [ /  /
2007/08/08(水) 23:35:10ID:8yn1rSBj
     /        l                    \. i
   /     / /l       l              V
   ,'      / / . l      /l  l      l        ',
.  ; l     / .,' ./i       ,' .l  l      l          ',
.   i l   ,' ,L斗‐弋=     ;  L..,,_l', V   l        i
.  ', .i   .i イ! V   ',   .i  ゙、 l`',.`ト、.  l        l
.   ', !  .ハ i ,斗示ミ.ヽ   l   V  Vト、\. !     ,'  リ
.   V ', l',ヾ/ ,.フがl` \. i  ,.ニィ=zx.  ', `l     /  /
      ヽ.l i. ! lん::ハリ   `丶.  ,ィ_ノ、.`ト、 ; ,'    /、 /
       \   `辷シ         l,イ::::ト、i l iノ   / /⌒Y
.        l               V_二ノ  / //ヾ.¨リ
.       ', ////  ヽ          ̄   '"´ __ムィ /
        ヘ           /////   ,....__,,. イ
          \     fフヽ           ,.イ
             >.、ヽ、_)     ,.<v^'
         ,.-‐ ¨/l\  _,,.. -. ¨   /\
.       /:::::::;. ' !   兀      ,.イ /:::\
        /::::::::::/  l / i ハ    /  ,'::::::::::::丶、
     /:::::::::/  /   /l  ', ./   ,'::::::::::::::::::::ハ
    /::::::::::::/ /    / .l  ','    ;::::::::::::::::::::::::::',
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/08/19(日) 13:00:50ID:TcGejxFW
こないだ間違えて電卓落としたら壊れちゃったんだけど、落としても
壊れない頑丈な電卓って無いの?
2007/08/20(月) 18:45:31ID:GQBIPr3r
定数計算はほとんど使わないので、どっちでもOK。
ただし、1の下は、0じゃないと、リズムが狂うので、ここは大事。
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/09(日) 15:55:51ID:G6thRcoR
俺はカシオ。パソコンのテンキーとしても使えるやつ。
パソコンのテンキーより少しだけ早く入力できる。
2007/09/11(火) 21:13:57ID:+LG/hReI
カシオからアンサ−チェックに惹かれシャープに転向
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/19(水) 13:58:23ID:ozEWAVM3
電卓のがたつきってあたりまえの事なの?
最近買って使い始めた初心者なんで教えてください。

285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/09/23(日) 14:43:22ID:wy0/ORwI
>>284
使用機種は何で、どんなふうにがたつくのか?
最低、このくらいは書かないと答えようがないよ。
2007/09/24(月) 15:42:31ID:Vb1zvCXY
     /        l                    \. i
   /     / /l       l              V
   ,'      / / . l      /l  l      l        ',
.  ; l     / .,' ./i       ,' .l  l      l          ',
.   i l   ,' ,L斗‐弋=     ;  L..,,_l', V   l        i
.  ', .i   .i イ! V   ',   .i  ゙、 l`',.`ト、.  l        l
.   ', !  .ハ i ,斗示ミ.ヽ   l   V  Vト、\. !     ,'  リ
.   V ', l',ヾ/ ,.フがl` \. i  ,.ニィ=zx.  ', `l     /  /
      ヽ.l i. ! lん::ハリ   `丶.  ,ィ_ノ、.`ト、 ; ,'    /、 /
       \   `辷シ         l,イ::::ト、i l iノ   / /⌒Y
.        l               V_二ノ  / //ヾ.¨リ
.       ', ////  ヽ          ̄   '"´ __ムィ /
        ヘ           /////   ,....__,,. イ
          \     fフヽ           ,.イ
             >.、ヽ、_)     ,.<v^'
         ,.-‐ ¨/l\  _,,.. -. ¨   /\
.       /:::::::;. ' !   兀      ,.イ /:::\
        /::::::::::/  l / i ハ    /  ,'::::::::::::丶、
     /:::::::::/  /   /l  ', ./   ,'::::::::::::::::::::ハ
    /::::::::::::/ /    / .l  ','    ;::::::::::::::::::::::::::',
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2007/10/14(日) 20:35:54ID:2Yvi7YqN
電卓が寿命に近づいてきたので買い換えようと思ったが、
CS-2128Rがなくなった・・・

何でこれほどの名機をなくすんじゃぁー。
シャープに在庫ないですかとメールした。やっぱないかな。
288大津一雄
垢版 |
2007/10/16(火) 19:46:39ID:Kirpv0R2
GENTOS
2007/11/15(木) 22:55:46ID:n6lPNIaL
AURORA
2007/11/24(土) 02:10:27ID:phQxkfF5
>>289
えーと、安くていいよね
291シャープ派?
垢版 |
2007/11/26(月) 01:19:46ID:IOMiPeVM
シャープのEL-922(確か「経理仕様」って書いてあった。)を買ってみた。
で、ちょっと困ったことがあったんだけど、
この電卓って演算後の千円未満切捨てという作業が出来ないんだよね。
税関係の仕事をしてて、税率をかける前に千円未満を切り捨てなければならんのだけど・・・。
シャープの電卓って全部こうなのかな?
292sage
垢版 |
2007/11/28(水) 02:13:44ID:pJyN5OwA
100均電卓
2007/12/01(土) 11:50:55ID:YNEgXhuG
俺はセイコーインスルン製だけど。
2007/12/03(月) 17:34:08ID:Yxlda+R8
カシオ派の税関係元職員だけど、1000円未満切り捨ては普通に下3桁を
引いてたな。
123,456−456×0.1(税率)という感じに打つ。

http://www.sharp.co.jp/calc/lineup/standard/keiri.html
写真を見るとちゃんと→キーがあるけど、→キーとか1000で割って
また1000掛けてとかよりも、下3桁引く方が結果タッチ数が少ないと
思う。
2007/12/21(金) 18:18:29ID:KzI7kTep
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/07(月) 23:00:57ID:BeC/uiC9
初心者でスマソが、簿記3級を受けようと思ってます。

電卓は、10ケタのと12ケタのとどっちがおすすめですか?

あと、大きさとかも。
小さいのは打ちにくいかなと思ったのですが、
大きいのもかさばるしなぁ・・・

という具合で、今日散々迷って買えなかったのですorz

ちなみに2級を受ける予定はありません。

2008/01/07(月) 23:16:23ID:+1PdiyXe
電卓スレは会計全般試験板の方が人多いよ

【電卓】 電子式卓上計算機 4 【calculator】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191106817/
2008/01/07(月) 23:30:11ID:BeC/uiC9
>>297
おお、ありがとう。
そっち見てみます。
2008/01/08(火) 05:54:59ID:EBm3go8+
3級なんてなんでもイイだろ。
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/10(木) 00:37:49ID:9E6Xpmqv
CASIOで300
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/11(金) 14:22:47ID:jItESLkO
x
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 11:51:17ID:8N2AJagv
シャープのEL−G35ものすごく使いやすかった
カシオのJS-20WKキータッチとか検算機能はいいのだが
ゼロの位置がなじめない・・ちなみにアマダナ?の電卓ケース
付きで購入しデザインはさすがにいいけどキータッチがきちんと
おさないと認識しないので使っていてイライラします。
2008/01/13(日) 15:32:57ID:el4ZrT29
アマダナは人を選ぶからな。
チャカチャカ叩くようなビンボ人には不向き。
キーをしっかり押すエグゼの人向き。

あるいは見せびらかし用(w
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 15:46:54ID:QNKtfPmY
カシオのAZ25Sってアンサーチェック機能ついてるの?
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 16:50:23ID:oorYLbUF
■衆議院議事録 (昭和23年06月04日) ○榊原亨君
さらに問題となりますのは朝鮮人患者のことであります。現在朝鮮人ハンセン病患者は一療養所に收容せられておるのでございまするが、戦前朝鮮の小鹿島にありました
約六千名のハンセン病患者は、終戦と同時に日本人職員が引揚げたのを機会に全部これが脱出をはかりましてこの脱出いたしました六千名の癩患者の大部分は、あらゆる手段を講じて日本に向け多数密航してきたのであります。

その一例を申しますると、兵庫県の尼崎市におけるがごときものでありましてこれら朝鮮人患者は、日本において一団を組織いたしまして、不良なる日本人または朝鮮人と共謀いたしましていろいろ凶惡なる犯罪を犯しつつあるのであります。

そして、彼らの一部が警察に捕われましても、前に申し上げた通り、何ら処罰を受けることなくそのまま癩療養所に再び收容され、彼らはますます増長いたしまして、療養所内の秩序を乱し、勝手氣ままな生活をした後、折を見て再び三たび脱出するという
順序を繰返しておるのでございまして、療養所は、この種犯罪者の安全なる温床となつておるのであります。
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/13(日) 16:51:21ID:oorYLbUF
■「衆議院 - 法務委員会 - 昭和30年06月18日」(http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/022/0488/02206180488023a.html

○小泉政府委員  ←←←←←小泉パパ。 
日本から、密航した者を密航したという確証をあげて韓国に申し入れましても、その送還を容易に受け付けない、
日本は向うから出てきた者を受け入れっぱなし、不法入国であろうが何であろうが、返すことができないで、
大村収容所にはますます人員がふえていく、それをみな国費で、国民の血税で養っているわけです。

最近においては、子供だけ三十人くらいの団体を連れて密航をして、大人だけは完全に逃げてしまっている。
子供だけがつかまっておるというような事実もありまして、この取扱いには非常に係の者も苦慮いたしておるようでございます。

○椎名(隆)委員 
朝鮮人は戦勝国といっていばりにいばり抜いておる。これは日本があまり待遇をよくするから、朝鮮人の連中は、
向うで食うに困ったならば日本に行った方がいい、日本に行きさえすれば待遇がいい、日本に行きさえすれば生活ができる
というようなところからどんどん入ってくるのじゃないかと思うのであります。
2008/01/21(月) 12:43:44ID:UahjcEYn
>>304
AZ25Sは見たところ検算機能はないようですねぇ。
ところでシャープのアンサーチェックと
カシオの検算機能は違うようです。
アンサーチェックは合計があっていれば、途中経過が違っていてもOK
検算機能は、途中経過でも違っていればひっかかります。
2008/01/21(月) 22:48:53ID:lqFt6HWz
異なった過程で同じ答えが出て、
初めて検算じゃねーの?

上から合計して、検算では下から合計とか。
2008/01/22(火) 15:44:22ID:WkML3KYy
そーだね>検算
もう一度同じ順序で入力する事をカシオでは検算と言っている。
店頭で触ってきたが、これはこれで便利かなと思った。


310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/27(日) 21:24:42ID:+Ro4BYo2
カシオJS-20WKの、検算した時に出るピーッって音
♪マークがついてるから、消せるんじゃないかって思ってるんだけど
どこ見れば消し方が書いてあるのかがわからない
知ってたら教えて欲しい教えてちゃんで悪いけど
2008/01/28(月) 11:07:12ID:2tu8d5O5
[AC]キーを押した後、[+/-]キーを「ピッ」と鳴るまで押し続けると、
音を止めることができる。画面右下に■が表示される。
再度、同じ動作をすると鳴るように再設定される。
312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/28(月) 13:46:45ID:xWUtWuKR
聞こうとしたことがまさに話題になってた>検算とアンサーチェックの違い
俺みたいなちょっと数字に関わるような職種だと
1回目は上から、2回目は下からができるアンサーチェックの方が
ありがたいような気がするんだけど
件数が増えたら検算の方がどこで間違ったのかわかりやすいとか
あるんだろうか
2008/01/28(月) 21:09:37ID:2Y08qHqd
カシオは既存の文化を破壊する事だけを楽しんでる。
そんな感じ
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/28(月) 23:33:37ID:harHnrnV
>>311
神様ありがとう
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/01/30(水) 00:16:29ID:GPH9Bj6z
シャープのサイトもカシオみたいに
機能で機種を抽出できるようにしてくれればいいのに

というか「セミデスクトップ・デスクトップタイプ電卓」のページに
「セミデスクタイプ」の機種が載ってないのは何のいやがらせだ
売る気ないのか
2008/01/31(木) 11:07:07ID:ePZvSJSL
>>312
どこで間違っているかわかるので便利だ
。。。と思う
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/05(火) 18:31:16ID:W2RUudfS
父にもらったかなり昔のCASIO JW-10LAは日商簿記検定でつかえますか?
2008/02/05(火) 20:04:30ID:4IIgSavF
検算はうっとうしいがシャープ配列にはいまいち馴染めない・・・と悩んでたら
カシオのD-250ってのを見つけたので買った
検算でもアンサーチェックでもなく「チェック/アンサー」ボタンを押すたびに
直前の合計と今回の合計の表示が切り替わる方式
わりと満足してます
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/08(金) 00:27:28ID:Ywo+lsHj
>>317
12桁使えるほうがいいんじゃないだろうか・・・
320デンタク
垢版 |
2008/02/18(月) 14:23:26ID:BLRAJh26
武善というところでシャープEL-G35新品・税込み\3,500で売っているそうです。
武善のアドレス↓
takezen@mud.biglobe.ne.jp
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/02/24(日) 18:20:44ID:0/8VpD7j
管理業務主任者 解答速報リサーチ http://www.lec-jp.com/ma
ホスト坊やサイトhttp://www.kentei.org/eco/index.html
コンビニ店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
宅建資格のことならお任せ http://takken.e-dokuritu.net/takken-test-5mon.htm
証券外務員〜内管資格のことならお任せhttp://www.gaimuin.net/
ほら売れるように宣伝してやるよ.犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
  _▲▼▲▲_
 /
./
.|・    ・     ホスト坊やだよ。国保保険料エコで25過ぎで
.|  〇       親と一緒。車の名義も親エコで親名義だよ 
 ----------- ●    けどサイトは立派のエコ坊やのホスト坊やサイトだよ
. \__________/     相模原橋本!生島ホスト坊や企画社長ホスト坊やだよ
ホストの光、窓(まど)の雪。
ふみよむ月日、重ねつつ。
いつしか年も、すぎの戸を、
明けてぞ、けさは、別れゆく。

とまるも行くも、限りとて、
かたみに思う、ちよろずの、
心のはしを、一言(ひとこと)に、
さきくとばかり、歌うなり

2008/04/14(月) 23:08:15ID:KuIDDFlP
簿記を受けるので電卓を買おうと思ってるのですがオススメはありますか?
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/23(水) 20:47:37ID:j78/ium6
そろばん習え。
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/04/26(土) 22:45:14ID:mArQbw4x
>>322
今は何使っているんだ?
2008/05/06(火) 01:07:00ID:qbqDheju
キャノン最強
やつの押しやすさは他の追従を許さない
2008/05/06(火) 19:55:51ID:kPKvQ0kM
>>876,678
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2008/05/30(金) 03:02:13ID:U70WR9+u
揚げ物
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況