DirectXなんて捨てちまえ。
これからはSDL。
本家
http://www.libsdl.org/index.php
ゲームとか
http://adas.lolipop.jp/digit/index.php?SDL
サンプル
http://saka.moo.jp/Linux/SDL.html
SDL=Simple DirectMedia Layerでゲームだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
NGNGNGNG
フレームワークならTV3DやOGRE、Irrlichtがあるしね。
それらと比べてOpenGLと親和性が高いぐらいしか有利な点がない。
それらと比べてOpenGLと親和性が高いぐらいしか有利な点がない。
40デフォルトの名無しさん
NGNG 初心者の初心者による初心者の為のSDL
http://tokyo.cool.ne.jp/sdl/
Windows SDLテキストブック
http://www.mediawars.ne.jp/~freemage/progs/sdl/
http://tokyo.cool.ne.jp/sdl/
Windows SDLテキストブック
http://www.mediawars.ne.jp/~freemage/progs/sdl/
41デフォルトの名無しさん
NGNG 1ピクセルだけドット打つ関数を探しています。
SDL_FillRectや画像を用意してSDL_BlitSurfaceでの描画も考えましたが
本当にないのかなぁ?と思って質問します。よろしくお願いします。
SDL_FillRectや画像を用意してSDL_BlitSurfaceでの描画も考えましたが
本当にないのかなぁ?と思って質問します。よろしくお願いします。
NGNG
>>41
ありません。
ありません。
43デフォルトの名無しさん
NGNGNGNG
45デフォルトの名無しさん
NGNG46デフォルトの名無しさん
NGNG >ハードウェア支援が得られない拡大縮小回転なんて使い物にならないってwwwwwww
拡大縮小回転はCPUで計算するんだぞw
拡大縮小回転はCPUで計算するんだぞw
47デフォルトの名無しさん
NGNG SDL_GetVideoInfoの説明で「「最も適した」ビデオモードのピクセルフォーマットが入ります。」と
ありますが何を基準に適したものを探していますか?
ありますが何を基準に適したものを探していますか?
NGNG
SDLよりいいライブラリって見たこと無い
NGNG
NGNG
SDLはDLLインポートすればすぐ使えるという意味では良い。
(スクリプト言語)/SDL
とか作るのが楽。
・・それだけかも。
ゲーム作りたいとは思わないし。
おまいらSDLで何してるの?
(スクリプト言語)/SDL
とか作るのが楽。
・・それだけかも。
ゲーム作りたいとは思わないし。
おまいらSDLで何してるの?
NGNG
そもそもスレタイがゲームだし
52デフォルトの名無しさん
NGNG SDLがレイヤーだっていうのはわかったけど
じゃあ、その上に乗ってるようなラッパーやフレームワークってないの?
じゃあ、その上に乗ってるようなラッパーやフレームワークってないの?
NGNG
NGNG
DirectXの初期化とかうざったいのをSDLが肩代わりしてくれるのは良い。
・・それだけかも。
なんかたまにSEGVで落ちたりするし。
おまえらSDLで何してるの?
・・それだけかも。
なんかたまにSEGVで落ちたりするし。
おまえらSDLで何してるの?
NGNG
>>52
あるよ。
あるよ。
NGNG
>>55
教えて
教えて
NGNG
NGNG
>>57
ただのライブラリのようだ
ただのライブラリのようだ
NGNG
あんまり速度が出なくていいものや
ハードウェアの機能を発揮できなくてもいいのにはいいんじゃない?
エミュレータとか、どうせCPUでエミュレートしてハードウェアの機能
発揮する必要ないからよく使われてるね。
ハードウェアの機能を発揮できなくてもいいのにはいいんじゃない?
エミュレータとか、どうせCPUでエミュレートしてハードウェアの機能
発揮する必要ないからよく使われてるね。
NGNG
>>58
C++ラッパとかあるけれど…
C++ラッパとかあるけれど…
6147
NGNG スルーしないで。。・゚・(ノД`)・゚・。
NGNG
ソース読みなよ。
63デフォルトの名無しさん
NGNG >Development Libraries:
>SDL-devel-1.2.8-VC6.zip (Visual C++ 5,6,7)
これってVC2003には対応してないってこと?
>SDL-devel-1.2.8-VC6.zip (Visual C++ 5,6,7)
これってVC2003には対応してないってこと?
64デフォルトの名無しさん
NGNG 7は7.1を含む。
NGNG
NGNG
>>65
kill you!
kill you!
NGNG
>>66
ぽっくきゅ
ぽっくきゅ
68デフォルトの名無しさん
NGNG 任意の角度の直線を引くにはどうすればいいですか?
NGNG
NGNG
>>68
http://www.tacoworks.jp/software/SDLdoc-jp/html/guidevideo.html
↑のputpixelを使って直線を自分で作るwかあるいはOpenGLをつかう
http://www.tacoworks.jp/software/SDLdoc-jp/html/guidevideo.html
↑のputpixelを使って直線を自分で作るwかあるいはOpenGLをつかう
NGNG
72デフォルトの名無しさん
NGNG >>59
SDL使ってるエミュってどれ?
SDL使ってるエミュってどれ?
73相互リンク
NGNG Irrlicht初心者質問スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1104179696/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1104179696/
NGNG
透過しかできないならこっちのほうが簡単で良くない?win限定なら。
SGL2D
ttp://home.att.ne.jp/star/airaku/chackey/index.html
SGL2D
ttp://home.att.ne.jp/star/airaku/chackey/index.html
NGNG
lilary?
NGNG
Win限定なら要らねえよ
NGNG
Win限定なら国産でいくらでもライブラリってあるしな。
NGNG
純国産でまともに開発が続いてるのはDXライブラリぐらいなもんだよ
NGNG
あれはドキュメントがちゃんとしてるよな。
サンプルもしっかりあるし。
サンプルもしっかりあるし。
80デフォルトの名無しさん
NGNG マルチプラットフォームといってもwinとLinux、macぐらいなものでしょ
他にもあるの?
他にもあるの?
NGNG
超漢字も一応PC用のOSとしてある程度シェアがあるものだが…
82デフォルトの名無しさん
NGNG Linux限定のゲーム開発に使えそうなライブラリってある?
NGNG
clanlib
plib
allegro
Irrlicht
CrystalSpace 3D
plib
allegro
Irrlicht
CrystalSpace 3D
84デフォルトの名無しさん
NGNGNGNG
86デフォルトの名無しさん
NGNG 3dをやりたいのですがメッシュの読み込みをサポートしたライブラリはありますか?
NGNG
国産ライブラリならLuna・DXあたりが一応開発が進行形じゃない?
NGNG
Lunaは韓国製では?
あれを国産として扱うとしても唯一の3d対応ライブラリか・・・・_| ̄|○
日本の2D信仰もここまで来ると癌だな
あれを国産として扱うとしても唯一の3d対応ライブラリか・・・・_| ̄|○
日本の2D信仰もここまで来ると癌だな
NGNG
NGNG
SDLと関係のない話は余所でやれ。
NGNG
NGNG
93デフォルトの名無しさん
NGNG SDLってライン引いたり円書いたりできる??
なんていうか、グラフ操作みたいなことってできる?
なかったらGDIラップしようかとおもってるんだけど。
なんていうか、グラフ操作みたいなことってできる?
なかったらGDIラップしようかとおもってるんだけど。
NGNG
ミリ
NGNG
>94
さんきゅー
さんきゅー
NGNG
このスレDelphiの話題もOKなのか?
NGNG
sdlに関する事なら可だろうが、Delphiな人でこのスレを見ているひとは少なかろう。
NGNG
>>93
点を打つ方法ならあるからそれを基に自分で作れば可能w
点を打つ方法ならあるからそれを基に自分で作れば可能w
NGNG
100デフォルトの名無しさん
NGNG SDL_gfxでも使えば?
101デフォルトの名無しさん
NGNG allegroとSDLの比較をせい。」「
102デフォルトの名無しさん
NGNG "+www.libsdl.org" の検索結果 約 48,300 件中 1 - 50 件目 (0.27 秒)
"alleg.sourceforge.net" の検索結果 約 4,910 件中 1 - 50 件目 (1.02 秒)
SDLの圧勝
"alleg.sourceforge.net" の検索結果 約 4,910 件中 1 - 50 件目 (1.02 秒)
SDLの圧勝
103デフォルトの名無しさん
NGNG また頭悪そうなのが現れたなw
104デフォルトの名無しさん
NGNG allegroを日本語で解説してるサイトないですか?
105デフォルトの名無しさん
NGNG Allegroはゲーム製作に特化したall-in-oneがモットーのライブラリで、描画系は勿論のこと、
設定ファイルのRW/リソースファイルのpacking/FLICアニメーションの描画/MIDI演奏
ついでにいくつかの3D用の関数や簡易GUI部品まで含む。
SDLは周辺ライブラリでそこら辺を補っているので別にどちらが多機能とかは無いだろう、たぶん。
CのAPIは(install_keyboardとか、load_bitmapとか)プレフィックスつけておいて欲しかったな、とか
なんかいろいろグローバル変数が多いな、とか思ったりするが。
設定ファイルのRW/リソースファイルのpacking/FLICアニメーションの描画/MIDI演奏
ついでにいくつかの3D用の関数や簡易GUI部品まで含む。
SDLは周辺ライブラリでそこら辺を補っているので別にどちらが多機能とかは無いだろう、たぶん。
CのAPIは(install_keyboardとか、load_bitmapとか)プレフィックスつけておいて欲しかったな、とか
なんかいろいろグローバル変数が多いな、とか思ったりするが。
106デフォルトの名無しさん
NGNG あるけど教えない
107デフォルトの名無しさん
NGNG allegro でググったけど上位500件はallegroのサイトみつからなかった
108デフォルトの名無しさん
NGNG GamDevPukiWiki - Allegro
http://gamdev.org/w/?%5B%5BAllegro%5D%5D
http://gamdev.org/w/?%5B%5BAllegro%5D%5D
109デフォルトの名無しさん
NGNG ゲ製作技術の642からが・・・・・・
110デフォルトの名無しさん
NGNG >>109
ちょっとおもしろかったけどわざわざ書くほどじゃない
ちょっとおもしろかったけどわざわざ書くほどじゃない
111デフォルトの名無しさん
NGNG SDLってDirectXやOpenGLがない環境でも動きますか?
112デフォルトの名無しさん
NGNG hai
114デフォルトの名無しさん
05/01/19 00:10:52 SDLのBlitSurfaceとOpenGLって同時使用できないんですか?
GL使用中にやっても表示に反映されないんですが。
GL使用中にやっても表示に反映されないんですが。
115デフォルトの名無しさん
05/01/19 00:21:52 >114
残念ながらGL使用中にはBlitSurfaceは同時使用できません
残念ながらGL使用中にはBlitSurfaceは同時使用できません
117デフォルトの名無しさん
05/01/24 05:32:08 動画再生(aviやmpgなど)したいのですが何か仕組みは用意されていますか?
118デフォルトの名無しさん
05/01/24 14:17:08 mpegはsmpegを使うのが一般的。
aviは残念ながら、これいったものがない。
UNIX(like)なら、avifileというライブラリを使う方法がある。
サンプルはONScripterにある。
邪道だがmplayerで再生するのが楽(mpegもこれでいけるが…)。
aviは残念ながら、これいったものがない。
UNIX(like)なら、avifileというライブラリを使う方法がある。
サンプルはONScripterにある。
邪道だがmplayerで再生するのが楽(mpegもこれでいけるが…)。
119デフォルトの名無しさん
05/01/24 22:49:32 GStreamerとかxineという手もあるね。
121デフォルトの名無しさん
05/01/27 01:00:34 allegroの欠点をおshぎえてください。
122デフォルトの名無しさん
05/01/28 10:26:41 おshぎえません。
123デフォルトの名無しさん
05/01/28 11:59:46 アレグロのインストール方法教えて!
124デフォルトの名無しさん
05/01/28 17:33:21 おshぎえません。
125Rubyist!
05/01/28 17:50:52 screenとか、fontとか、mouse_bとか、desktop_paletteとか、key[]とか、いかにもなグローバル変数がめったやたらとある。
126デフォルトの名無しさん
05/01/29 05:36:19 SDLで(ここSDLのスレですよね?)メニューを作りたいです。
ファイルとか編集とかがプルダウンメニューになってるアレです。
SDLならでは冴えたやり方は用意されてるでしょうか?
ファイルとか編集とかがプルダウンメニューになってるアレです。
SDLならでは冴えたやり方は用意されてるでしょうか?
127Rubyist!
05/01/29 05:52:25 ・Paraguiを使う
http://www.paragui.org/
- XMLからの構成、unicodeによる日本語表示、スキンに対応。
- sdl_image,Freetype,libsigc++2やexpat,physicsfsなど依存する
- SDL利用のGUIライブラリとしては良い方。参考までに
http://wgui.sourceforge.net/
http://freshmeat.net/projects/px-gui/
http://aedgui.sourceforge.net/
http://agar.csoft.org/index.html.en
http://www.libsdl.org/projects/GUIlib/
http://libuta.sourceforge.net/
http://www.newimage.com/~rhk/SDL_gui/
http://www.beatforce.org/index.php
- サポートされているウィジェットの数は限られているから注意。
Menu,Label,Button,Radio,Checkbox,Messageboxあたり。
・SDLのウィンドウをgtk+あたりでラップしてやる。
- GtkSDLあたりで調べればよい
- windows上ではwindibモードにする必要がある。
- 正規にサポートされた方法ではない
http://www.paragui.org/
- XMLからの構成、unicodeによる日本語表示、スキンに対応。
- sdl_image,Freetype,libsigc++2やexpat,physicsfsなど依存する
- SDL利用のGUIライブラリとしては良い方。参考までに
http://wgui.sourceforge.net/
http://freshmeat.net/projects/px-gui/
http://aedgui.sourceforge.net/
http://agar.csoft.org/index.html.en
http://www.libsdl.org/projects/GUIlib/
http://libuta.sourceforge.net/
http://www.newimage.com/~rhk/SDL_gui/
http://www.beatforce.org/index.php
- サポートされているウィジェットの数は限られているから注意。
Menu,Label,Button,Radio,Checkbox,Messageboxあたり。
・SDLのウィンドウをgtk+あたりでラップしてやる。
- GtkSDLあたりで調べればよい
- windows上ではwindibモードにする必要がある。
- 正規にサポートされた方法ではない
128Rubyist!
05/01/29 05:54:44 ・大した手間じゃないから自分で書く
129デフォルトの名無しさん
05/01/29 09:01:22 ゲームに使うグラフィックや効果音などをアーカイブしてまとめることの利点ってなに?
130デフォルトの名無しさん
05/01/29 11:56:54 ファイル数が増えると、いろいろと大変なことになる。
131デフォルトの名無しさん
05/01/29 12:50:37132デフォルトの名無しさん
05/01/29 12:55:19 >>131
そんなことできるんですか!?
そんなことできるんですか!?
133デフォルトの名無しさん
05/01/29 14:54:25 リソースとして組み込めばえぇんじゃないの。
134デフォルトの名無しさん
05/01/30 05:34:47 場合によってはexeファイルが大きくなりそうな悪寒
135デフォルトの名無しさん
05/01/31 15:01:59 SDLをC++(クラスを使ったオブジェクト指向的なやり方)で書くのはありですか?
・・・いや、できるならやってみたいだけなんですけど。
・・・いや、できるならやってみたいだけなんですけど。
136デフォルトの名無しさん
05/01/31 21:43:08 >135
コンパイラによる
コンパイラによる
137デフォルトの名無しさん
05/01/31 21:58:45138デフォルトの名無しさん
05/01/31 21:59:01139デフォルトの名無しさん
05/01/31 23:44:48■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- (*´ω`*)明日の映画なんだけど人数分チケット取っといて!( ・᷄ὢ・᷅ )わかった!みんなで映画行くの楽しみ!
- 貧乏人特有の「俺っち金はネェけどヨ‥‥金持ちがなくしちまった人として大切なアツいモンを持ってンぜ!」って感覚www
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 便秘で腹痛すぎてほんと死にそう
- 思考盗聴されてる
