Gtkプログラミング on Windows!!!

457デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:12:20.68ID:IZmLKijA
明日は…libgtkmm-3.0-docでも入れて調べるよ…今日はもう寝る時間…。
ほな…。
458デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 05:28:05.58ID:iAg4BXZH
ToolBarとToolButtonが有効にならない原因が解りました…。
ToolButtonでaction_nameの設定を外すと…有効になりました…。
これは…actionではなく…signal_clicked().connectで
やればいいのかもしれない…。
459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:53:20.53ID:pz9xkwQH
Gladeに出てくるアイコンは環境依存みたいだねぇ…当てにならない…。
自分でアイコン保持しとくわ…。
460デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:44:26.97ID:saaN7OpQ
>>447 >>448
GTKに求めるのが頭悪い
2020/10/21(水) 03:53:08.60ID:t1K+b3de
https://qiita.com/arakiken/items/d6902225751b90063f68
時期的に不自然すぎるvteバカ
2020/10/21(水) 04:24:13.31ID:t1K+b3de
そもそもここGtk総合スレじゃねえからな
Windowsスレの時点でもう
463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:08:04.86ID:xBgAWF1Y
Windows: GTK いらね
Linux/Android: GTK いらね
*BSD: GTK いらね
2020/10/21(水) 11:26:54.12ID:7MBHo2Ow
個々のプラットフォームに着目したらGTK+を選ぶ理由はあまりない
それぞれのプラットフォームに特化したUIツールキットがあるからね

でもマルチプラットフォーム対応を考えるとGTK+も候補として浮上してくる
465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:59:20.76ID:XfjvTp84
>>460
>GTKに求めるのが頭悪い

既にあるのを「GTKに求めるのが」だって。バカ過ぎ。
移植が不完全なWindows用が劣ってるだけだ。
まんま、キリッ -> クスクス->オロオロのAA だな。
2020/12/25(金) 02:28:30.78ID:zdmfM738
PythonでTkinter使ってて今C++でGtk使ってるがGtkいいわ
俺の女房にしてやる
2020/12/25(金) 11:07:57.92ID:zdmfM738
>>457
gtkmmってメンテナンスされてるのあれ
なんかWikiの最終更新日がえらい昔だったけど
2020/12/25(金) 12:47:32.44ID:Nfj2sELu
単なるラッパーだしあまり書くことないんじゃね?
2020/12/25(金) 12:47:48.90ID:Nfj2sELu
単なるラッパーだしあまり書くことないんじゃね?
2020/12/25(金) 14:29:07.35ID:hzoSAvXM
>>467
https://download.gnome.org/sources/gtkmm/3.24/
gtkmm-3.24.3.tar.xz 2020-Dec-13
2022/09/18(日) 23:38:12.57ID:sVVBVUoD
hosyu
472デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 02:19:35.77ID:oD2U/thz
話題ないくせに煽りにだけ来るバカばかりのスレだから平気で1年とか書き込みないな
お前もって?
いや書いてやったんだから感謝しろ
せいぜい無駄にチェックしてろ
2023/01/05(木) 10:37:59.92ID:Cbg+aaE9
GTKは糞
2023/01/05(木) 17:17:38.83ID:mXCHkFJ1
flutterでlinuxデスクトップ作ろうとしたら
ネイティブはgtkでよくわからんかった…
2023/09/04(月) 10:02:46.49ID:/ASAZOX6
gtkは糞
2023/10/16(月) 03:16:18.60ID:3DbxxxdJ
気骨稜稜
2023/10/19(木) 09:28:41.25ID:rcYEOPS6
GTKはくそ
2023/10/19(木) 23:04:58.32ID:HnKlPzuS
>>467
gtkmmはバインディングの作成がほぼ自動化されてるし、 大した特記事項も無いんでしょ
gobject-introspectionに対応すれば、PythonとかJavaScriptのバインディングも自動的に出来るし、それこそがGTKの最大のメリットだな
中身の実装なんか、もはや大差ないしな
2025/11/16(日) 00:49:03.98ID:dQW68oIi
過疎ってるけど質問させて
gtkmm3.22+glade使ってます(引き継いだ…)
で質問ですがbuilderからget_widget_derived()でポインタを受け取ると思いますがあれって使用後にdeleteする必要ない(しちゃダメ)ってほんとですか?
元ソースは全部deleteしてます
またdelete消したらデストラクタが呼ばれなくなった?っぽいです。
gtkmm4系は不要だと調べて分かったけど3でも同じく不要ですか?

ソース見る限り同じコードを10箇所以上コピーしてる凄いソースなので信用できません
しかしAIも地味に信用ならんのでお願いします

よろしくお願いします
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況