ここは一人でプログラムを勉強する人間が、情報交換したり、愚痴を言ったりするスレ。
関連スレ
推薦図書/必読書のためのスレッド 37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1190192944/
読んだ書籍の感想・紹介
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1064681919/
探検
【独学】一人で勉強する奴らのスレ【自習】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/11/09(金) 22:23:20
397デフォルトの名無しさん
2014/03/04(火) 22:44:26.28 環境構築で困ってる人は linux に乗り換えればいいとおもう。
ゆるふわ python やってたらセミコロン打てない体になってしまった
ゆるふわ python やってたらセミコロン打てない体になってしまった
398デフォルトの名無しさん
2014/05/18(日) 13:52:37.67ID:GGmYG9u+ NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
399デフォルトの名無しさん
2014/05/31(土) 01:33:43.01ID:MgfmdHNC400デフォルトの名無しさん
2014/07/01(火) 22:58:00.69ID:I/nLZnLz 良さげなスレを見つけたらから、ROMってみよう。
401デフォルトの名無しさん
2014/08/17(日) 10:19:52.64ID:eJHa/C15 @ebi
なるほど。この発想はすごいなぁ。
ソースコードに隠された謎を説きながら冒険を進めろ!ゲームでプログラミングを学べる
hackforplay/shi3z:電脳ヒッチハイクガイド:電脳空間カウボーイズZZ
http://ch.nicovideo.jp/akiba-cyberspacecowboys/blomaga/ar599071
なるほど。この発想はすごいなぁ。
ソースコードに隠された謎を説きながら冒険を進めろ!ゲームでプログラミングを学べる
hackforplay/shi3z:電脳ヒッチハイクガイド:電脳空間カウボーイズZZ
http://ch.nicovideo.jp/akiba-cyberspacecowboys/blomaga/ar599071
402デフォルトの名無しさん
2014/08/18(月) 18:36:14.12ID:DOOOdSjn やっぱり同じ言語の話できる仲間って大事だなと感じる今日この頃
403デフォルトの名無しさん
2014/08/29(金) 18:27:35.79ID:y0wlLGq8 ていうか、独学でもスキルは身につくんだけど、
一緒にスキルを高めて行った仲間 ってのが手に入らないんだよ
2chは、お互いに先生ごっこしてて、教える側か教わる側しかないからね
周りも自分もまだスキル低くてやり方わかんねー って状況があって
誰が先に1歩前に前進するかって切磋琢磨が楽しいはずなのに
独学はつまらんよ、マジで。
一緒にスキルを高めて行った仲間 ってのが手に入らないんだよ
2chは、お互いに先生ごっこしてて、教える側か教わる側しかないからね
周りも自分もまだスキル低くてやり方わかんねー って状況があって
誰が先に1歩前に前進するかって切磋琢磨が楽しいはずなのに
独学はつまらんよ、マジで。
404デフォルトの名無しさん
2014/08/29(金) 20:25:08.16ID:C06ZUAqI フーン(AA
405デフォルトの名無しさん
2014/09/15(月) 21:59:00.36ID:GGFom4TH406デフォルトの名無しさん
2014/09/16(火) 07:40:01.38ID:Djamld0Z VBを独学でやっているんだがそろそろVB中学校では物足りなくなってきた。
なにかいいテキストとか、勉強法を教えてもらえないだろうか?
MSDNはちょっと難しくてついていけないんだが 頑張って読むのがいいんだろうか
なにかいいテキストとか、勉強法を教えてもらえないだろうか?
MSDNはちょっと難しくてついていけないんだが 頑張って読むのがいいんだろうか
407デフォルトの名無しさん
2014/09/16(火) 18:53:35.91ID:hzlXvld1 C++学園がいいと思います。お勧めはやさしいC++〈Part2〉クラスとオブジェクト指向がいいと思います。
408デフォルトの名無しさん
2014/09/16(火) 22:19:26.21ID:j0shLtnH Android独学で実務で使えるレベルまであがってみたいんです
入門本は終わって適当なアプリは作り終わってます
その後のやることがわかりません。
クラウドサーバーでアプリの点数のランキングをつくったり
アプリに広告表示して課金やそういうのはまだやってないですが
やることって、そのぐらいしかないですか?
業務で使えるお金になるスキルを上げつつ趣味もってかんじです
入門本は終わって適当なアプリは作り終わってます
その後のやることがわかりません。
クラウドサーバーでアプリの点数のランキングをつくったり
アプリに広告表示して課金やそういうのはまだやってないですが
やることって、そのぐらいしかないですか?
業務で使えるお金になるスキルを上げつつ趣味もってかんじです
409片山博文MZ次期CEO ◆T6xkBnTXz7B0
2014/09/16(火) 22:45:11.37ID:mr9hFzih ゲームや、コンテンツや、GPSや、Webやサーバーで自分は何ができるか
見極めることが大事だと思うよ
見極めることが大事だと思うよ
410デフォルトの名無しさん
2014/09/16(火) 22:47:13.90ID:j0shLtnH411デフォルトの名無しさん
2014/09/16(火) 23:01:05.93ID:mr9hFzih ゲームと言えばパズドラなどのパズルゲームがあるし、
コンテンツは、人気の漫画のキャラクターで遊べるだけで稼げる。
GPSは、衛星からの位置情報で農業などに活用できる。
Webはデータベースと接続して、クラウドを形成できる。
コンテンツは、人気の漫画のキャラクターで遊べるだけで稼げる。
GPSは、衛星からの位置情報で農業などに活用できる。
Webはデータベースと接続して、クラウドを形成できる。
412デフォルトの名無しさん
2014/09/16(火) 23:01:50.75ID:j0shLtnH それを作れってことですか?それが会社にも評価される実務レベルへの道と。
413デフォルトの名無しさん
2014/09/16(火) 23:30:44.74ID:mr9hFzih Androidは、カメラやGPSなどが付いた、ある意味パソコンより便利で、
電卓よりも賢い道具なんだから、アプリを作るならその利点を活
かすという発想になる。
例えばGPSで移動距離を測るとか、カメラ画像を自動的にアップロ
ードするとか。
三の倍数でアホになるカウンターとか。
電卓よりも賢い道具なんだから、アプリを作るならその利点を活
かすという発想になる。
例えばGPSで移動距離を測るとか、カメラ画像を自動的にアップロ
ードするとか。
三の倍数でアホになるカウンターとか。
414デフォルトの名無しさん
2014/09/17(水) 00:04:56.61ID:B5vXdL5P415デフォルトの名無しさん
2014/09/17(水) 14:13:27.17ID:nd4qdx/H >>414
DBはmySQLつかったことあるけどそういうのでもいいんですか?
Linuxはないかな。バーチャルいれるやつですか?
開発経験1年とかいてあるところで
独学で1年っていうのは経験で応募してもありぐらいのレベルなんでしょうか
DBはmySQLつかったことあるけどそういうのでもいいんですか?
Linuxはないかな。バーチャルいれるやつですか?
開発経験1年とかいてあるところで
独学で1年っていうのは経験で応募してもありぐらいのレベルなんでしょうか
416デフォルトの名無しさん
2014/09/17(水) 14:16:45.00ID:or6PO8CM そういう質問してるあいだは話にならないレベル
417デフォルトの名無しさん
2014/09/17(水) 20:14:00.42ID:mb5EIUeL >>415
お前が1年間でどれくらいの実力になったかなんてわからないし、
その募集を出してる会社がどんな開発経験を求めてるかもわからない。
有意義な回答がもらえるわけないじゃん?質問する前にわかんないの?馬鹿なの?
ていうか就職の相談ならマ板でやれよ。
お前が1年間でどれくらいの実力になったかなんてわからないし、
その募集を出してる会社がどんな開発経験を求めてるかもわからない。
有意義な回答がもらえるわけないじゃん?質問する前にわかんないの?馬鹿なの?
ていうか就職の相談ならマ板でやれよ。
418デフォルトの名無しさん
2014/09/17(水) 20:16:35.08ID:oW5F4HWQ マ板にろくな就職の質問スレがないんだ。あっても過疎
419デフォルトの名無しさん
2014/09/18(木) 04:18:46.98ID:tANsH2Ld420デフォルトの名無しさん
2014/09/18(木) 17:26:46.80ID:KuLKVocs >>419
そうなんですか。早く言って欲しかった
そうなんですか。早く言って欲しかった
421デフォルトの名無しさん
2014/09/19(金) 00:48:34.03ID:zX/j5vhZ 勉強ブログマジお薦め。何でもいいから勉強した事を書く。間違っててもいいから。
学習曲線が全然違う。なんで今迄やらなかったのだろう。
学習曲線が全然違う。なんで今迄やらなかったのだろう。
422デフォルトの名無しさん
2014/09/23(火) 19:28:33.42ID:3F3Dv3qs423デフォルトの名無しさん
2014/09/23(火) 19:30:37.96ID:3F3Dv3qs424419
2014/09/25(木) 05:29:04.25ID:9y3YUuB0 >>422
ハローワークの募集を、よく見ているけど、
中小企業は未経験・独学可という募集も、よく見る
ネットでも見れるらしいから、見てみ
個人情報は他人からわからないから、
嘘を見抜くのが大変だと思う
大阪市の校長なんて、結局、
民間から採用したのは犯罪者ばっかりだったw
何回か面接したぐらいでは、
人物を絶対に見抜けない、と橋下も言う
また、嘘つきの方が、普段からだますことを研究しているから、
もっともらしいことを言う
彼らは実力が無いから、相手をだますしか採用してもらえないので、
いかにも資格・実績があるように言う
ハローワークの募集を、よく見ているけど、
中小企業は未経験・独学可という募集も、よく見る
ネットでも見れるらしいから、見てみ
個人情報は他人からわからないから、
嘘を見抜くのが大変だと思う
大阪市の校長なんて、結局、
民間から採用したのは犯罪者ばっかりだったw
何回か面接したぐらいでは、
人物を絶対に見抜けない、と橋下も言う
また、嘘つきの方が、普段からだますことを研究しているから、
もっともらしいことを言う
彼らは実力が無いから、相手をだますしか採用してもらえないので、
いかにも資格・実績があるように言う
425デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 05:36:26.90ID:7DgNS8tq なるほど
漏れらの業界には
FizzBuzzがあるから最強だな
漏れらの業界には
FizzBuzzがあるから最強だな
426デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 16:46:38.92ID:hpDKmPwo >>424
つまり独学でも開発経験になって普通におうぼできるってことでいいんですかね
盛ってっていうけど業務ってまったくみたことないんだが
入って全然わからなくてだめだったらどうなるの?
質問して答えてくれるならわかるだろうけどそんなことしたらだめだろうし
つまり独学でも開発経験になって普通におうぼできるってことでいいんですかね
盛ってっていうけど業務ってまったくみたことないんだが
入って全然わからなくてだめだったらどうなるの?
質問して答えてくれるならわかるだろうけどそんなことしたらだめだろうし
427デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 17:07:18.53ID:QMPPpq5i 【埼玉】構造計算書作れない...県警、1級建築士を書類偽造疑いで逮捕 [14/09/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411629366/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411629366/
428デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 17:12:37.31ID:PONuv0Er429デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 17:24:48.37ID:hpDKmPwo 応募しても無駄だよじゃなくてするといいよってどういうこと
430デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 18:06:03.74ID:PONuv0Er431デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 18:26:43.05ID:WAC/ECoH >>429
環境に合わせて適応していく能力がどんな職場だろうと必要。君にはそれが感じられないから大概落ちるだろう。そんなんでも拾ってくれるとこならやっていけるかもしれんからとりあえず受けまくれってことだ。
環境に合わせて適応していく能力がどんな職場だろうと必要。君にはそれが感じられないから大概落ちるだろう。そんなんでも拾ってくれるとこならやっていけるかもしれんからとりあえず受けまくれってことだ。
432デフォルトの名無しさん
2014/09/25(木) 18:37:04.59ID:QMPPpq5i 経験者は語る
433デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 04:19:02.24ID:EeHYxFor >>426
採用されたら、いつもペコペコしながら、質問すればよい
給料もらって勉強できるから、Happy
それでクビになったら、また次の会社へ転職する
その時は前より、少し賢くなっているはず
請負だと、1人月百万円。
この業界は、君のような素人でも、
東大出身のスーパープログラマーでも、同じ百万円。
どんなに優秀でも料金は同じ
素人でも、経験5年のように言うのは、
この価格決定システムがあるから。
顧客には、マーの経験年数や資格の有無がわからないから
だから仮に君に、給料を25万円払っても、
会社には75万円残るから、雇ってくれるかも
採用されたら、いつもペコペコしながら、質問すればよい
給料もらって勉強できるから、Happy
それでクビになったら、また次の会社へ転職する
その時は前より、少し賢くなっているはず
請負だと、1人月百万円。
この業界は、君のような素人でも、
東大出身のスーパープログラマーでも、同じ百万円。
どんなに優秀でも料金は同じ
素人でも、経験5年のように言うのは、
この価格決定システムがあるから。
顧客には、マーの経験年数や資格の有無がわからないから
だから仮に君に、給料を25万円払っても、
会社には75万円残るから、雇ってくれるかも
434デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 14:39:04.76ID:KY963ZnN なるほど。客側の情弱歩合がよくわからないが
自分がいると会社に損害ってわけじゃないんだ。安心した
自分がいると会社に損害ってわけじゃないんだ。安心した
435デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 14:40:35.24ID:jD/A1f81 【IT】「bash」シェルに重大な脆弱性、開発元がパッチ公開 [14/09/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411612522/
多くのUNIXおよびLinuxのユーザーに利用されている「Bourne Again SHell(Bash)」に重大な
セキュリティホールが発見された。このセキュリティホールはBashによる環境変数の評価方法に起因している。
ハッカーは特別に作成した変数を用いてセキュリティホールを突き、シェルコマンドを実行できる。これにより
サーバはさらなる本格的な攻撃に対して脆弱な状態となる。
数ある他のセキュリティホールと同様に、今回のセキュリティホールも悪用するには高レベルのアクセス権が
必要だ。しかしRed Hatのセキュリティチームによると、ハッカーは特定のサービスやアプリケーションを
経由することで、認証なしにリモートから環境変数を入力し、セキュリティホールを悪用できるという。
ルート権限(スーパーユーザー権限)でスクリプトを呼び出すアプリケーションをハッカーに悪用されると、
サーバに破壊的な損害を引き起こされる可能性がある。
Bashがシステムシェルとして広く普及していることが、今回の問題を深刻化させる要因となっている。
アプリケーションがHTTPやCGIを通じて、ユーザーがデータを挿入できる形でBashシェルコマンドを
呼び出すと、そのウェブサーバは攻撃に対して脆弱な状態となる。Akamai Technologiesの
チーフセキュリティオフィサーであるAndy Ellis氏によれば、ユーザー入力を評価してシェル経由で別の
アプリケーションを呼び出すタイプのアプリケーションは、今回発見されたセキュリティホールの影響を受ける可能性があるという。
このセキュリティホールを抜本的に解決するには、脆弱性のあるBashを新しい安全なバージョンに置換する
必要がある。米国時間9月24日朝の時点で、Bashの開発元からすべての現行バージョンをアップデートする
パッチがリリースされている。また、DebianとRed Hatはパッケージ化されたパッチを公開している。
ディストリビューターからのパッチを待たず、アプリケーションに対する危険な入力を排除したり、シェルを
呼び出す古いCGIスクリプトを無効化して新しいスクリプトに置換したり、Bash自体を別のシェルに
置換するなどの回避策を実施することも重要だ。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411612522/
多くのUNIXおよびLinuxのユーザーに利用されている「Bourne Again SHell(Bash)」に重大な
セキュリティホールが発見された。このセキュリティホールはBashによる環境変数の評価方法に起因している。
ハッカーは特別に作成した変数を用いてセキュリティホールを突き、シェルコマンドを実行できる。これにより
サーバはさらなる本格的な攻撃に対して脆弱な状態となる。
数ある他のセキュリティホールと同様に、今回のセキュリティホールも悪用するには高レベルのアクセス権が
必要だ。しかしRed Hatのセキュリティチームによると、ハッカーは特定のサービスやアプリケーションを
経由することで、認証なしにリモートから環境変数を入力し、セキュリティホールを悪用できるという。
ルート権限(スーパーユーザー権限)でスクリプトを呼び出すアプリケーションをハッカーに悪用されると、
サーバに破壊的な損害を引き起こされる可能性がある。
Bashがシステムシェルとして広く普及していることが、今回の問題を深刻化させる要因となっている。
アプリケーションがHTTPやCGIを通じて、ユーザーがデータを挿入できる形でBashシェルコマンドを
呼び出すと、そのウェブサーバは攻撃に対して脆弱な状態となる。Akamai Technologiesの
チーフセキュリティオフィサーであるAndy Ellis氏によれば、ユーザー入力を評価してシェル経由で別の
アプリケーションを呼び出すタイプのアプリケーションは、今回発見されたセキュリティホールの影響を受ける可能性があるという。
このセキュリティホールを抜本的に解決するには、脆弱性のあるBashを新しい安全なバージョンに置換する
必要がある。米国時間9月24日朝の時点で、Bashの開発元からすべての現行バージョンをアップデートする
パッチがリリースされている。また、DebianとRed Hatはパッケージ化されたパッチを公開している。
ディストリビューターからのパッチを待たず、アプリケーションに対する危険な入力を排除したり、シェルを
呼び出す古いCGIスクリプトを無効化して新しいスクリプトに置換したり、Bash自体を別のシェルに
置換するなどの回避策を実施することも重要だ。
436デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 14:43:28.49ID:KY963ZnN カーナビとかいろいろ業界があってそういうのところでCなどやったあと
WEBや業務系に移動ってむずかしいかな
仕事多いのは請負の業務ですよね?
WEBや業務系に移動ってむずかしいかな
仕事多いのは請負の業務ですよね?
437デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 14:55:42.62ID:jD/A1f81 >Cなどやったあと
組み込み?
どの程度理解してたかにもよるけど
webとか業務系とか勉強する気があるなら
大丈夫なんじゃない?
組み込み?
どの程度理解してたかにもよるけど
webとか業務系とか勉強する気があるなら
大丈夫なんじゃない?
438デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 15:14:35.82ID:nn/nWh+g439デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 23:21:24.72ID:vIhqeyi0 絶対現場主義って本が面白かった。
自クラス内でもプライベートフィールド変数にアクセスせずに
プロパティー経由でアクセスしろとか、懇切丁寧に実例を出して
解説してくれてる
自クラス内でもプライベートフィールド変数にアクセスせずに
プロパティー経由でアクセスしろとか、懇切丁寧に実例を出して
解説してくれてる
440デフォルトの名無しさん
2014/09/26(金) 23:39:35.93ID:gXbCnOyX >>439
でも著者はCがダメダメだそう、使えるのか?
でも著者はCがダメダメだそう、使えるのか?
441デフォルトの名無しさん
2014/09/28(日) 17:22:56.72ID:yTX/1oq/ >>421
そ,そうなのか?!
そ,そうなのか?!
442デフォルトの名無しさん
2014/09/28(日) 18:14:12.90ID:qqSMnkJR443デフォルトの名無しさん
2014/09/28(日) 20:43:02.89ID:yTX/1oq/ まあ get/set に一皮かぶせると,いざというときに処置しやすいからね
444デフォルトの名無しさん
2014/09/28(日) 20:51:56.25ID:qqSMnkJR 変数大量にあるからきついわそれ
445デフォルトの名無しさん
2014/09/28(日) 21:35:05.47ID:rJB8wEzT ゲットセットって必要なん?
446デフォルトの名無しさん
2014/09/28(日) 21:37:38.50ID:uLb79luw アクセサでいいんじゃね?
447デフォルトの名無しさん
2014/09/30(火) 11:06:39.75ID:en4GGLgI いまどきの言語はアクセッサを簡単に後付けできるから好きにしろ
C++ は後からアクセッサにするのは面倒なので
あらかじめ作っておくのが楽
Java は IDEのリファクタリングで後付けできなくもないかも
そもそもそれ以前にプロパティを露出するかどうかを吟味すべきなのは言うまでもない
C++ は後からアクセッサにするのは面倒なので
あらかじめ作っておくのが楽
Java は IDEのリファクタリングで後付けできなくもないかも
そもそもそれ以前にプロパティを露出するかどうかを吟味すべきなのは言うまでもない
448デフォルトの名無しさん
2014/09/30(火) 12:07:10.82ID:/GeNv4l0 あくせさってgetX setYのことをいうですよね?
エクリプスには全部かチェックした変数を自動的にアクセサにしちゃう機能ってないのかな
メソッド作るのが面倒すぎる
getX(int x , int sw){
switch sw
case A
return フィールド1
case B
return フィールド2
っていうのはダメかな。1メソッドで全部返せる
エクリプスには全部かチェックした変数を自動的にアクセサにしちゃう機能ってないのかな
メソッド作るのが面倒すぎる
getX(int x , int sw){
switch sw
case A
return フィールド1
case B
return フィールド2
っていうのはダメかな。1メソッドで全部返せる
449デフォルトの名無しさん
2014/10/01(水) 14:39:20.37ID:n9ZGXeJV JavaならLombok とか言うのを使ってアノテーションでゴニョゴニョできるらしい
俺は初期のJavaしか知らないから原理がわからんw
俺は初期のJavaしか知らないから原理がわからんw
450デフォルトの名無しさん
2014/10/05(日) 16:50:12.41ID:1+6ntIpv プログラミング初心者で、C#の本買おうと思うんだけど、何がいい?
451デフォルトの名無しさん
2014/10/05(日) 22:49:49.50ID:4WiC+f/R ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774134708/
452デフォルトの名無しさん
2014/10/11(土) 12:55:07.03ID:2iKIM0Fs >>441
若ければ若い程いい。漏れは40から始めたけど10年前からやっておけば良かった。
自身の到達レベルによるけど特に設計や分析方法の勉強ブログがお薦め。記述が抽
象的で読んで理解するのが大変だし、周りに自信を持って実践できる人なんて中々見つ
からないし。書けば書く程、自己理解が深まる。
逆に言語やフレームワークは過去に経験したものが同じだったら、ググれば済むしな。
あんまり意味ないし、すぐ飽きそうだし。
若ければ若い程いい。漏れは40から始めたけど10年前からやっておけば良かった。
自身の到達レベルによるけど特に設計や分析方法の勉強ブログがお薦め。記述が抽
象的で読んで理解するのが大変だし、周りに自信を持って実践できる人なんて中々見つ
からないし。書けば書く程、自己理解が深まる。
逆に言語やフレームワークは過去に経験したものが同じだったら、ググれば済むしな。
あんまり意味ないし、すぐ飽きそうだし。
453デフォルトの名無しさん
2014/10/11(土) 16:37:02.80ID:VQ3viUJo >>452
おれも30過ぎで去年から始めたけど、1年経過してやっと基本がわかってきた。半年前理解出来なくて投げていた本を昨日読み返したら大体理解出来るようになってた。アルゴリズムとかまだまだこれからだけど
おれも30過ぎで去年から始めたけど、1年経過してやっと基本がわかってきた。半年前理解出来なくて投げていた本を昨日読み返したら大体理解出来るようになってた。アルゴリズムとかまだまだこれからだけど
454441 ◆QZaw55cn4c
2014/10/11(土) 19:37:59.05ID:tt02nUiX >>452
設計とか分析とは一生縁がないと思うけれども(既存のObjectを後追いするので精一杯)ネタスレは結構よかったかもしれない‥http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/
もう5年になるんだね‥
設計とか分析とは一生縁がないと思うけれども(既存のObjectを後追いするので精一杯)ネタスレは結構よかったかもしれない‥http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1313183984/
もう5年になるんだね‥
455デフォルトの名無しさん
2014/10/12(日) 18:57:01.11ID:0n+1oDCz プログラムの本って高く売れるんだね
綺麗に使おう
綺麗に使おう
456デフォルトの名無しさん
2014/10/12(日) 19:04:25.28ID:hAh6HF8c 売りに出してもいつ売れるかわからないし
書き込まないと読みにくいからかきこんじゃうからうれない
書き込まないと読みにくいからかきこんじゃうからうれない
457デフォルトの名無しさん
2014/10/15(水) 03:09:30.29ID:+H/2h/ar 売れないよな。K&R初版にプレミアとか聞いたことないよ
そういうのあるのかもしれんけど
図書館の本とかゴミばっかりだからプログラム関連の本頼むなって
そういうのあるのかもしれんけど
図書館の本とかゴミばっかりだからプログラム関連の本頼むなって
458デフォルトの名無しさん
2014/10/15(水) 03:17:20.69ID:+H/2h/ar >>454
謎の自画自賛
謎の自画自賛
459デフォルトの名無しさん
2014/10/15(水) 03:23:43.81ID:+H/2h/ar >>451
タイトルが専門的だけあってやたら高いな。出品者か?
タイトルが専門的だけあってやたら高いな。出品者か?
460デフォルトの名無しさん
2014/10/19(日) 11:43:12.52ID:0y+uY//b 独学してたが何やったらいいかわからない状態になってきた
java覚えてゲームそこそこ作ったがその先不明
毎日ゲーム作ることでプログラム技術はあがってはいるが
それだけだと時間的に余るし無駄
javaで2chブラウザをいじれるようになりたいのでTCPIPの本
読んだがその先何やったらいいかわからず
11gと言うデータベースの資格があるが古いらしく最新って何?
データベーススペシャリストをとりたいが範囲がでかくて浅く11gなどの方がいいらしい
最初にデータベースとってから11gとるのって無駄かな?
11gって常に新しいバージョン出てくるから
java覚えてゲームそこそこ作ったがその先不明
毎日ゲーム作ることでプログラム技術はあがってはいるが
それだけだと時間的に余るし無駄
javaで2chブラウザをいじれるようになりたいのでTCPIPの本
読んだがその先何やったらいいかわからず
11gと言うデータベースの資格があるが古いらしく最新って何?
データベーススペシャリストをとりたいが範囲がでかくて浅く11gなどの方がいいらしい
最初にデータベースとってから11gとるのって無駄かな?
11gって常に新しいバージョン出てくるから
461デフォルトの名無しさん
2014/10/19(日) 11:45:17.08ID:0y+uY//b データベースの資格試験(できればスペシャリストの方がいいが(安いから))
か
javaで 2chブラウザ作るか
何やったらいいんでしょう。業務で使うのがいいんだけど
か
javaで 2chブラウザ作るか
何やったらいいんでしょう。業務で使うのがいいんだけど
462デフォルトの名無しさん
2014/10/19(日) 20:07:12.70ID:5MV473tX 独学ぐらいやりたい事をやればいいと思うけど。業務で使うかとかトレンドに
のっているかとかはあんまり考えない方がいい。
のっているかとかはあんまり考えない方がいい。
463デフォルトの名無しさん
2014/10/19(日) 20:19:10.94ID:0y+uY//b >>462
業務に今後つくかもしれないから先に覚えておきたいわけ
業務に今後つくかもしれないから先に覚えておきたいわけ
464デフォルトの名無しさん
2014/10/19(日) 21:12:07.90ID:5MV473tX465デフォルトの名無しさん
2014/10/20(月) 11:04:24.51ID:f/X0QZeT466デフォルトの名無しさん
2014/10/20(月) 11:06:31.72ID:f/X0QZeT467デフォルトの名無しさん
2014/10/20(月) 12:17:52.90ID:X9WQfm+1 さいきんは業務だけじゃなくて趣味でもモチベーション続かなくなってきた
468デフォルトの名無しさん
2014/10/20(月) 13:00:44.32ID:ujIG/EUH469デフォルトの名無しさん
2014/10/25(土) 09:39:06.96ID:oQ1OMB+o 授業中にポケコンで遊んだ集中力がもう一度欲しい
470デフォルトの名無しさん
2014/10/25(土) 12:27:12.03ID:hzCK+XFY ところでOracleって11gが現在の最新じゃないのか?
471デフォルトの名無しさん
2014/10/25(土) 18:57:36.96ID:8tQAYsJt 業務で使う言語なんて使って、会社に捨てられたらどうするの?
472デフォルトの名無しさん
2014/10/25(土) 19:00:27.96ID:8tQAYsJt プログラミングのメモ書きブログなんて、Webにゴミが貯まるだけだからやめて欲しい
473デフォルトの名無しさん
2014/10/26(日) 13:41:43.94ID:eoLX8RNk >>472
動くソースが載っているかどうかでまず選別すればよい
動くソースが載っているかどうかでまず選別すればよい
474デフォルトの名無しさん
2015/02/11(水) 16:41:40.93ID:BjlQpzTP 熱中しすぎて勉強に手がつかなくなってきてしまった...
中途半端だと終われなくなって一晩中パソコンと格闘してしまう
中途半端だと終われなくなって一晩中パソコンと格闘してしまう
475デフォルトの名無しさん
2015/09/05(土) 18:07:13.70ID:eiq8jdFZ まず、金もらってプロとしてシステム開発している連中の80%は、能力不足の作業マシン。
頭を使いたかったら受注側より発注側になりましょう。
頭を使いたかったら受注側より発注側になりましょう。
476デフォルトの名無しさん
2015/09/27(日) 07:07:17.15ID:oTVGYgNg rubyかphpかで迷ってる
477デフォルトの名無しさん
2015/09/27(日) 13:42:34.51ID:tpA1JuZJ じゃrubyでいいんじゃない? 知らんけど。
478デフォルトの名無しさん
2015/09/27(日) 13:55:03.64ID:XMfaJ+0C phpは糞
479デフォルトの名無しさん
2015/10/01(木) 09:18:15.91ID:Y87uyKPY >>478肥やしになるんですね♪(ポジティブシンキング)
48080x86
2015/10/01(木) 19:10:42.70ID:qHZ6C5fI C言語とアセンブリ言語をやってます。Cで書いてコンパイルして、吐き出したアセンブリを眺めてみると、結構勉強になる。
481デフォルトの名無しさん
2015/10/06(火) 22:34:54.00ID:uxUTfTFS 受ける会社大丈夫?
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in tokyo
・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in tokyo
・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点
482デフォルトの名無しさん
2015/10/07(水) 06:19:54.56ID:LYTh/DIN sage
483デフォルトの名無しさん
2015/10/07(水) 07:24:19.29ID:LYTh/DIN umu
484デフォルトの名無しさん
2015/10/11(日) 16:48:48.65ID:wimfKHQ2 ECサイト作りたいんだけどHTML CSS jsだけでなんとかならないかなぁ
phpとかrubyまで入ると上の3つ忘れてしまう
phpとかrubyまで入ると上の3つ忘れてしまう
485デフォルトの名無しさん
2015/10/11(日) 17:20:15.71ID:ngi+Bnfd Node.jsのことか
486デフォルトの名無しさん
2016/01/22(金) 12:23:20.94ID:J1mWFnmk BYTE hogehoge[8];
別のところで
extern LPBYTE hogehoge;
とするのはNGなのでしょうか??
動作してるときとしない時があります。
別のところで
extern LPBYTE hogehoge;
とするのはNGなのでしょうか??
動作してるときとしない時があります。
487デフォルトの名無しさん
2016/01/22(金) 12:52:16.89ID:7GZnHmXQ BYTE hogehoge[8] = {0};
489デフォルトの名無しさん
2016/01/22(金) 21:37:53.08ID:J1mWFnmk >488
それはわかるのですが
extern LPBYTE hogehoge; が通るケースと通らないケースが出てくるのが不思議なのです
それはわかるのですが
extern LPBYTE hogehoge; が通るケースと通らないケースが出てくるのが不思議なのです
490デフォルトの名無しさん
2016/01/24(日) 18:59:54.07ID:p6kDIgY3 BYTE hogehoge[8];
extern LPBYTE hogehoge;
BYTE *hage = hogehoge;
BYTE (*fuga)[8] = &hogehoge;
printf("%p,%p,%p,%p", hogehoge+1, hage+1, fuga+1, &hogehoge+1);
extern LPBYTE hogehoge;
BYTE *hage = hogehoge;
BYTE (*fuga)[8] = &hogehoge;
printf("%p,%p,%p,%p", hogehoge+1, hage+1, fuga+1, &hogehoge+1);
491デフォルトの名無しさん
2016/01/26(火) 12:44:35.20ID:8FYVyjVA BYTE型の配列とLPBYTE型の値は別物だろ。
前者はunsigned char[]型、後者はunsigned char*型。
ソースコード上でその型の変数を同じように表記できるからと言って、
コンパイル時に同じ型として処理されてるとは限らない。
前者はunsigned char[]型、後者はunsigned char*型。
ソースコード上でその型の変数を同じように表記できるからと言って、
コンパイル時に同じ型として処理されてるとは限らない。
492デフォルトの名無しさん
2016/01/26(火) 21:47:15.45ID:z0Y95EXI x 前者はunsigned char[]型
o 前者はunsigned char[8]型
o 前者はunsigned char[8]型
493デフォルトの名無しさん
2016/03/29(火) 09:47:54.06ID:/c8bAcK4 サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドアナリストパワーストーンコーチングとしまえん
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨーク低原価ぼったステーキソルトレイク福岡横浜新橋奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー隠れ40代生活保護プレイボーイバイトレードいたりあん接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
FBIチャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ新橋大学ヤフウ新橋理事長FX経費 おじや50代資産ガリバズフィード40代エリート
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドアナリストパワーストーンコーチングとしまえん
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨーク低原価ぼったステーキソルトレイク福岡横浜新橋奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー隠れ40代生活保護プレイボーイバイトレードいたりあん接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
FBIチャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ新橋大学ヤフウ新橋理事長FX経費 おじや50代資産ガリバズフィード40代エリート
494デフォルトの名無しさん
2017/01/21(土) 13:15:43.31ID:xB1N0Svq 今独学で基礎の基礎からやってます
495デフォルトの名無しさん
2017/01/21(土) 14:28:24.62ID:yR+dIRXC がんがれ
496デフォルトの名無しさん
2017/01/21(土) 21:26:30.47ID:tweIXPtZ C言語をこれから頑張ります
497デフォルトの名無しさん
2017/02/05(日) 10:06:32.50ID:uCcDJeV6 27でc++初めて早1年
ようやくある程度作りたかったものに近づいてきた
ただgitとエディタは最初に誰かに教えてもらうべきだったなと反省
ようやくある程度作りたかったものに近づいてきた
ただgitとエディタは最初に誰かに教えてもらうべきだったなと反省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- タイで中国人観光客が激減でもタイ人は大喜び、タイの人はネトウヨだった [605029151]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
