http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
クリッコしてみればわかる
Borland C++ Compiler オ ワ タ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
a
2008/03/31(月) 17:26:44
i
2008/03/31(月) 17:32:13
u
2008/03/31(月) 17:39:15
したけど分からん
どういうこと?
どういうこと?
2008/03/31(月) 18:38:43
意味が分からん
2008/03/31(月) 18:42:53
クリックでなくクリッコしないとだめらしい
2008/03/31(月) 19:36:30
たけしの挑戦状のハンググライダーより難しそうだな。
2008/03/31(月) 19:53:41
>>1
カナダの首都は?
カナダの首都は?
2008/03/31(月) 21:59:47
スリジャヤワルダナプラコッテ
2008/03/31(月) 22:22:09
>10
それスリランカ
それスリランカ
2008/04/01(火) 00:07:14
じゃあ…
ンジャメナ
ンジャメナ
2008/04/01(火) 11:25:38
結局>>1は何を訴えたかったんだい?
2008/04/01(火) 15:49:10
2008/04/01(火) 17:40:24
なんだ。ただの恥ずかしい勘違いか。
2008/04/01(火) 17:59:27
>>14のエスパーぶりに関心
2008/04/01(火) 18:29:02
こういうケースでは大抵の場合エスパー的解釈を説明してる人が
当の恥を晒した人物、つまりこの場合の >>1 であることが多い・・
当の恥を晒した人物、つまりこの場合の >>1 であることが多い・・
2008/04/01(火) 21:24:05
>>17
お前、昔そういう事あったんだな
お前、昔そういう事あったんだな
2008/04/02(水) 15:34:35
2008/04/02(水) 20:03:16
17みたいのはただの誹謗中傷なんだけど自覚ないのな。2chが嫌われる理由でもある。
他の掲示板だと荒らし扱いなわけだが、2chではなぜか許されてるのが謎だ。
他の掲示板だと荒らし扱いなわけだが、2chではなぜか許されてるのが謎だ。
2008/04/02(水) 20:33:44
20みたいのはただの誹謗中傷なんだけど自覚ないのな。2chが嫌われる理由でもある。
他の掲示板だと荒らし扱いなわけだが、2chではなぜか許されてるのが謎だ。
他の掲示板だと荒らし扱いなわけだが、2chではなぜか許されてるのが謎だ。
22デフォルトの名無しさん
2008/04/02(水) 20:45:46 >>17
お前痛すぎ、必死だなw
お前痛すぎ、必死だなw
2008/04/02(水) 20:50:06
17の反撃があまりにも哀愁に満ちてて
涙に溺れて死にそうです
涙に溺れて死にそうです
2008/04/02(水) 21:11:55
>>16
これは褒めていいよな
これは褒めていいよな
25デフォルトの名無しさん
2008/04/03(木) 04:25:182617
2008/04/04(金) 22:03:01 すまん、みるの忘れてて今このスレみた
2008/04/05(土) 16:04:37
wwwwwwwwwwwwwww
セオリー通りすぎるwwwwwwwww
セオリー通りすぎるwwwwwwwww
2008/04/06(日) 00:22:19
別の見方をしてみよう
ここまで俺の自演
ここまで俺の自演
2008/04/06(日) 06:01:05
BCC叩きをする人がいるけど、アルゴリズムの勉強でC言語を習う程度なら
十分使えるよね。Windows用アプリケーションの開発で、必要なライブラリが
必要な人は、それが理解できないんだろうけど。
十分使えるよね。Windows用アプリケーションの開発で、必要なライブラリが
必要な人は、それが理解できないんだろうけど。
2008/04/12(土) 00:18:11
なにこのたらい回し
http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
Location: http://www.borland.com/jp/cppbuilder/freecompiler/
Location: /jp/products/cbuilder/freecompiler.html
Location: http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder
http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
Location: http://www.borland.com/jp/cppbuilder/freecompiler/
Location: /jp/products/cbuilder/freecompiler.html
Location: http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder
2008/04/14(月) 21:29:03
別にTurboC++ Explorerでいいじゃない
登録すれば100年使えるし
登録すれば100年使えるし
2008/04/15(火) 09:14:53
Turboは強制フリーカーソルがなぁ‥‥
まあ、BCC5.5.1程度ならTurbo突っ込んでコマンドラインから使えばいいだけだけど。
おまけにbcc32.cfgとか勝手に生成してくれるわ、VCL使えるわだし。
まあ、BCC5.5.1程度ならTurbo突っ込んでコマンドラインから使えばいいだけだけど。
おまけにbcc32.cfgとか勝手に生成してくれるわ、VCL使えるわだし。
2008/05/14(水) 13:20:38
一方、俺はg++を使った。
34デフォルトの名無しさん
2008/05/29(木) 00:00:10 1=14
35デフォルトの名無しさん
2008/05/29(木) 00:10:28 Bランドなんて今時流行らない
2008/05/29(木) 14:07:54
じゃあ今時流行ってるのは何ですか?
2008/05/29(木) 16:29:55
VCが安定しているそれ以外は屑だ
2008/05/29(木) 17:13:09
>VC
MFCが終焉してドトネトの混ざったきちゃないC++のパチモンwww
MFCが終焉してドトネトの混ざったきちゃないC++のパチモンwww
2008/05/30(金) 17:11:59
LSI-Cしかない
2008/06/01(日) 17:47:51
GCCに決まってんだろ、常識的に考えて。
いや、でもC++Builder2008にはちょっと期待してもいいかもしれんが。このスレ的には。
いや、でもC++Builder2008にはちょっと期待してもいいかもしれんが。このスレ的には。
2008/06/02(月) 00:21:53
2008だとVCLのUnicode化くらいかな?期待できるの。
2008/06/03(火) 01:12:01
C++業界のエロイ人をプロダクトマネージャとして入れたので標準準拠度が(以下NDAにより自粛
興味がある人は来週直接USの人に聞いてみるといいかもね。
興味がある人は来週直接USの人に聞いてみるといいかもね。
2008/06/03(火) 08:41:55
標準準拠もいいけどワンライナーな派生コンポがお手軽に作れないのは何とかならんのかねぇ。
現状でも、派生元のインスタンスを派生先に上書きして置き換えることで、登録なしでも派生コンポ作れるけどやっぱり普通に作成したい。
現状でも、派生元のインスタンスを派生先に上書きして置き換えることで、登録なしでも派生コンポ作れるけどやっぱり普通に作成したい。
44FT 記 ◆k1Q9nAEIzM
2008/06/08(日) 04:43:58 来週くる USの人は C++ 興味ないから質問には答えたれないとおもうなぁ
C++業界のエロイ人というほど偉くはないなぁ。
だいたい、ライブラリのコードをゴリゴリ書くような人でもなさそう出しなぁ。
だいたい、ライブラリは MS/VC が使っているのと同じ会社の製品の OEM だしなぁ
43 は何を言いたいのかよく分からないなぁ。
何を持って「お手軽」といいタイのかぁ。
C++業界のエロイ人というほど偉くはないなぁ。
だいたい、ライブラリのコードをゴリゴリ書くような人でもなさそう出しなぁ。
だいたい、ライブラリは MS/VC が使っているのと同じ会社の製品の OEM だしなぁ
43 は何を言いたいのかよく分からないなぁ。
何を持って「お手軽」といいタイのかぁ。
45デフォルトの名無しさん
2008/07/29(火) 14:11:56 開発環境なんていくらでも組み合わせて使えばいいだろ
なぜBCCだけで作りこもうとするんだ?アホ杉だな
なぜBCCだけで作りこもうとするんだ?アホ杉だな
2009/04/16(木) 00:38:31
そうか
2009/06/29(月) 11:28:43
-──- 、 _________
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ ●), 、(●)⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
-──- 、 _________
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ ●), 、(●)⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
-──- 、 _________
2009/07/29(水) 22:50:28
test
49デフォルトの名無しさん
2009/09/02(水) 00:51:58 \(^o^)/オワタ
50デフォルトの名無しさん
2009/09/02(水) 04:24:14 フリーコンパイラなんか今更いらねえよ
今ECC6.20だぜ
今ECC6.20だぜ
2009/09/02(水) 09:11:29
>>1が何を言いたいのかは分からんが、BCCはとっくに終わってるよな
WindowsならVC++の方が何もかも無難だからなぁ
WindowsならVC++の方が何もかも無難だからなぁ
52デフォルトの名無しさん
2009/12/11(金) 18:03:37 まだ使ってます!
2009/12/11(金) 20:44:31
borland厨は頭おかしい
2009/12/12(土) 07:01:51
昔のBorlandは認める
Turbo Assemblerとか個人的には最高だった
Turbo Assemblerとか個人的には最高だった
2009/12/12(土) 15:14:01
まだ利用価値はある
DXライブラリ対応だからね
軽いしね
DXライブラリ対応だからね
軽いしね
2010/01/07(木) 00:07:50
TASMはMASMに比べてアセンブルが速かったような記憶が
TLINKとのセットはよかった
TLINKとのセットはよかった
2010/01/07(木) 02:43:45
TASMのIDEALモードを愛してました
2010/01/17(日) 00:18:33
5958
2010/01/17(日) 13:32:44 火狐だけど、IEタブにしたらDLできた。
ブラウザの環境が合わなかったみたいだ。
ブラウザの環境が合わなかったみたいだ。
60デフォルトの名無しさん
2010/01/22(金) 01:35:19 Borland C++ってかっこいいな
2010/01/22(金) 10:48:23
4.5まではかっこよかった(`・ω・´)
5.0になってショボーン(´・ω・`)
5.0になってショボーン(´・ω・`)
2010/01/22(金) 12:14:07
最後は無料版以外の存在意義が無くなってたからな
で、VC++EEがあのクォリティで出たからもうどうにもならん
で、VC++EEがあのクォリティで出たからもうどうにもならん
2010/02/18(木) 07:31:48
VCはCOFFだからリンクできない。よってクソ
2010/02/18(木) 11:51:49
コンパイルが激クソ過ぎるBCCに比べたら何十倍もマシ
2010/02/18(木) 12:28:49
>>64
自分のプログの悪さをコンパイラのせいにしないで下さい
自分のプログの悪さをコンパイラのせいにしないで下さい
2010/02/18(木) 17:01:37
まともに規格準拠する気も無いコンパイラのしょぼさをコードのせいにすんなw
2010/02/18(木) 17:48:51
wikipediaだとC++03すら対応してないとか書いてあるな。
C++0x対応で競争してるご時世なのに。
C++0x対応で競争してるご時世なのに。
2010/02/18(木) 18:32:34
03対応とか以前に、もっと古い規格にもちゃんと対応できてないから
2010/02/19(金) 10:59:08
なんで10年前の化石にいちゃもんつけるの?
考古学者?
考古学者?
2010/02/19(金) 13:29:09
2010とか出てるんだが
2010/02/19(金) 14:21:11
ここはBuilderのスレじゃないよ。
2010/02/19(金) 15:38:54
ここが何のスレのつもりだったのか分かるのは>>1だけだろうな
2010/02/19(金) 16:45:16
素直に勘違いを認めればいいのに。
2010/02/19(金) 16:47:06
>>73
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/19(金) 16:48:00
>>74
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/19(金) 16:49:26
>>75
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/19(金) 19:35:19
>>76
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/19(金) 21:15:49
ここはC++ Builderのスレです
2010/02/20(土) 11:29:04
ある夜、主人が私のパンツをおろしながら「今度は女の子が欲しいな」と言った。
翌日、5歳の息子がいきなり私のパンツをおろして「僕はプレステ2が欲しい」と
真剣な眼差しでつぶやいた。
翌日、5歳の息子がいきなり私のパンツをおろして「僕はプレステ2が欲しい」と
真剣な眼差しでつぶやいた。
80デフォルトの名無しさん
2010/02/20(土) 12:51:54 >>77
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/20(土) 13:44:04
>>80
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/20(土) 17:08:36
>>81
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/21(日) 16:51:54
>>82
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/24(水) 22:34:01
>>83
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/02/25(木) 16:23:13
>>84
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/01(月) 08:26:29
キチガイがいついてたのか
2010/03/03(水) 22:18:19
>>86
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/03(水) 22:19:00
>>87
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/05(金) 20:35:52
>>88
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/05(金) 20:50:30
>>89
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/05(金) 20:54:05
>>90
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/05(金) 20:56:22
>>91
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/05(金) 22:48:53
>>92
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/06(土) 06:16:54
>>93
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/08(月) 12:03:12
インスコされるSDKライブラリが超古い。2000年のやつ。ツカエネーわ
2010/03/08(月) 15:28:17
>>95
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/09(火) 23:56:33
>>96
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/25(木) 00:13:49
>>97
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
2010/03/25(木) 00:14:29
>>98
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
100デフォルトの名無しさん
2010/03/25(木) 20:00:32 >>99
悪かった悪かった。
悪かった悪かった。
101デフォルトの名無しさん
2010/03/31(水) 19:58:05 やはり、ダウンロードできなくなってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国→日本の輸出たった5%だった。これじゃ中国に依存しまくってる日本がバカみたいじゃん高市 [931948549]
- 【高市悲報】マルハニチロ ニッスイ キョクヨー スシロー、急落 下落 [165981677]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【悲報】もし中国と戦争になったら「プロ野球選手」も徴兵されるの🤔 [616817505]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
