>>190
仕事で両方使ってる人は、期待することはあっても文句はいわんだろ。

P層C#、F層F#でそれなりの規模のもの作ってみると、結構使える手ごたえはある。

普通にF#で機能を一つ作った後、その中で理論的に並列動作できそうなところがあれば、
それをマルチスレッド化するのに数分の作業で済むことも多いし、それがいつも安定して動く
という経験を重ねると、これからの時代C#だけじゃだめかなという気にもなってくる。

まだ立ち上がって数年の言語だし、捨てられないでちゃんとバージョンアップしてくれてるから、
まだまだこれからと見るべきでしょう。