前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187079488/
探検
アセンブラ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/08/28(日) 15:24:40.59
2011/08/28(日) 15:27:22.39
> アセンブラを勉強するのにいい、unix系の本がありますか?
「プログラミングの力を生み出す本」がわりと良かったのだが在庫切れ増刷未定のようだな。
「プログラミングの力を生み出す本」がわりと良かったのだが在庫切れ増刷未定のようだな。
2011/08/28(日) 17:58:47.52
カーネルのソースだろ
4uy
2011/08/29(月) 06:06:41.24 >>3
こういう奴って
どのバージョンのカーネルのどのファイルのアセンブラソースさしてんだ
他の奴は答えなくていいから ちょっとお前答えてみろよ
で、そのソースファイルを読むとどういうアセンブラの知識がみに付くのか、言ってごらん
知ったかぶりでカーネルカーネルいってるなら 責任とって死ねよお前
こういう奴って
どのバージョンのカーネルのどのファイルのアセンブラソースさしてんだ
他の奴は答えなくていいから ちょっとお前答えてみろよ
で、そのソースファイルを読むとどういうアセンブラの知識がみに付くのか、言ってごらん
知ったかぶりでカーネルカーネルいってるなら 責任とって死ねよお前
2011/08/29(月) 08:14:26.79
おまえも2ちゃんねる荒らしの責任とって死ねよ
6デフォルトの名無しさん
2011/09/03(土) 07:38:26.09 >>4
3じゃないがLinux 0.01のboot.s head.sなんかはよんでおいたほうがいいな。
16bit real modeでのBIOS interrupt callの使い方から、32bit保護モードへの以降
gdtr idtr等のディスクリプターテーブル、ページング機構の準備とか。
アセンブリの知識もあるけどx86アーキテクチャの知識も身につく
3じゃないがLinux 0.01のboot.s head.sなんかはよんでおいたほうがいいな。
16bit real modeでのBIOS interrupt callの使い方から、32bit保護モードへの以降
gdtr idtr等のディスクリプターテーブル、ページング機構の準備とか。
アセンブリの知識もあるけどx86アーキテクチャの知識も身につく
2011/09/03(土) 08:41:50.59
うんこぶりぶりあせんぶり
8デフォルトの名無しさん
2011/09/13(火) 08:07:27.52 ザイログ形式以外身につかない
2011/09/14(水) 14:13:17.97
Z80をIntelニーモニックで解説している本で勉強すればいいんじゃね?
(俺はZilogで覚えちゃったからMOVとかわからんちん)
それ以上の奴をいきなり最初にやるのは敷居が高い気がする
(俺はZilogで覚えちゃったからMOVとかわからんちん)
それ以上の奴をいきなり最初にやるのは敷居が高い気がする
10デフォルトの名無しさん
2011/09/14(水) 16:15:16.64 マシン語レベルで同じなんだから
あとはコンパイラがザイログ形式を受け付けるか受け付けないかの違いでしかない
シンプルで使いやすいザイログ形式がこれだけ干されてるのが不思議だ
8080ニーモニック Z80ニーモニック
MOV A,M LD A,(HL)
MOV M,A LD (HL),A
LDAX B LD A,(BC)
LDAX D LD A,(DE)
STAX B LD (BC),A
STAX D LD (DE),A
LDA 1234 LD A,(1234)
STA 1234 LD (1234),A
LD一つで済むだろ
あとはコンパイラがザイログ形式を受け付けるか受け付けないかの違いでしかない
シンプルで使いやすいザイログ形式がこれだけ干されてるのが不思議だ
8080ニーモニック Z80ニーモニック
MOV A,M LD A,(HL)
MOV M,A LD (HL),A
LDAX B LD A,(BC)
LDAX D LD A,(DE)
STAX B LD (BC),A
STAX D LD (DE),A
LDA 1234 LD A,(1234)
STA 1234 LD (1234),A
LD一つで済むだろ
2011/09/14(水) 17:46:04.25
俺はアセンブラ程度は自分で作ったけど、全部「A=B」のような代入形式にしたな。
2011/09/14(水) 17:48:15.57
そういえば昔、SMCなんとかという8bitパソコンがそんな感じだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… [BFU★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 日本産食品の輸入規制撤廃 放射性検査書類など不要に 対日友好姿勢を誇示 台湾 [ぐれ★]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 高市の2万、創価学会へのプレゼントなだけだった [389326466]
